JP2023016940A - 端末、無線通信システム及び無線通信方法 - Google Patents
端末、無線通信システム及び無線通信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023016940A JP2023016940A JP2022194929A JP2022194929A JP2023016940A JP 2023016940 A JP2023016940 A JP 2023016940A JP 2022194929 A JP2022194929 A JP 2022194929A JP 2022194929 A JP2022194929 A JP 2022194929A JP 2023016940 A JP2023016940 A JP 2023016940A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- base station
- data
- unit
- inactivity timer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 128
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 21
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 claims abstract description 41
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 32
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 25
- 230000006870 function Effects 0.000 description 23
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 19
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 11
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 10
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 4
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 2
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000006249 magnetic particle Substances 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/20—Manipulation of established connections
- H04W76/25—Maintenance of established connections
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/20—Manipulation of established connections
- H04W76/27—Transitions between radio resource control [RRC] states
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0032—Distributed allocation, i.e. involving a plurality of allocating devices, each making partial allocation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
- H04W76/15—Setup of multiple wireless link connections
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
- H04W76/19—Connection re-establishment
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
次に、これまでに説明した処理及び動作を実行する基地局装置10及びユーザ装置20の機能構成例を説明する。基地局装置10及びユーザ装置20は上述した実施例を実施する機能を含む。ただし、基地局装置10及びユーザ装置20はそれぞれ、実施例の中の一部の機能のみを備えることとしてもよい。
図8は、基地局装置10の機能構成の一例を示す図である。図8に示されるように、基地局装置10は、送信部110と、受信部120と、設定部130と、制御部140とを有する。図8に示される機能構成は一例に過ぎない。本発明の実施の形態に係る動作を実行できるのであれば、機能区分及び機能部の名称はどのようなものでもよい。
図9は、ユーザ装置20の機能構成の一例を示す図である。図9に示されるように、ユーザ装置20は、送信部210と、受信部220と、設定部230と、制御部240とを有する。図9に示される機能構成は一例に過ぎない。本発明の実施の形態に係る動作を実行できるのであれば、機能区分及び機能部の名称はどのようなものでもよい。
上記実施形態の説明に用いたブロック図(図8及び図9)は、機能単位のブロックを示している。これらの機能ブロック(構成部)は、ハードウェア及びソフトウェアの少なくとも一方の任意の組み合わせによって実現される。また、各機能ブロックの実現方法は特に限定されない。すなわち、各機能ブロックは、物理的又は論理的に結合した1つの装置を用いて実現されてもよいし、物理的又は論理的に分離した2つ以上の装置を直接的又は間接的に(例えば、有線、無線などを用いて)接続し、これら複数の装置を用いて実現されてもよい。機能ブロックは、上記1つの装置又は上記複数の装置にソフトウェアを組み合わせて実現されてもよい。
以上、説明したように、本発明の実施の形態によれば、デュアルコネクティビティを適用して、第1の基地局装置と第1の通信を行い、第2の基地局装置と第2の通信を行う通信部と、前記第1の通信及び前記第2の通信のいずれかにおいて送信又は受信が発生した場合、前記第1の通信に係るMAC(Media Access Control)エンティティ及び前記第2の通信に係るMACエンティティの双方で、データ非活動タイマをスタート又は再スタートさせる制御部とを有するユーザ装置が提供される。
以上、本発明の実施の形態を説明してきたが、開示される発明はそのような実施形態に限定されず、当業者は様々な変形例、修正例、代替例、置換例等を理解するであろう。発明の理解を促すため具体的な数値例を用いて説明がなされたが、特に断りのない限り、それらの数値は単なる一例に過ぎず適切な如何なる値が使用されてもよい。上記の説明における項目の区分けは本発明に本質的ではなく、2以上の項目に記載された事項が必要に応じて組み合わせて使用されてよいし、ある項目に記載された事項が、別の項目に記載された事項に(矛盾しない限り)適用されてよい。機能ブロック図における機能部又は処理部の境界は必ずしも物理的な部品の境界に対応するとは限らない。複数の機能部の動作が物理的には1つの部品で行われてもよいし、あるいは1つの機能部の動作が物理的には複数の部品により行われてもよい。実施の形態で述べた処理手順については、矛盾の無い限り処理の順序を入れ替えてもよい。処理説明の便宜上、基地局装置10及びユーザ装置20は機能的なブロック図を用いて説明されたが、そのような装置はハードウェアで、ソフトウェアで又はそれらの組み合わせで実現されてもよい。本発明の実施の形態に従って基地局装置10が有するプロセッサにより動作するソフトウェア及び本発明の実施の形態に従ってユーザ装置20が有するプロセッサにより動作するソフトウェアはそれぞれ、ランダムアクセスメモリ(RAM)、フラッシュメモリ、読み取り専用メモリ(ROM)、EPROM、EEPROM、レジスタ、ハードディスク(HDD)、リムーバブルディスク、CD-ROM、データベース、サーバその他の適切な如何なる記憶媒体に保存されてもよい。
110 送信部
120 受信部
130 設定部
140 制御部
20 ユーザ装置(UE)
210 送信部
220 受信部
230 設定部
240 制御部
1001 プロセッサ
1002 記憶装置
1003 補助記憶装置
1004 通信装置
1005 入力装置
1006 出力装置
Claims (4)
- デュアルコネクティビティを適用して通信を行う端末であって、
第1の基地局と第1の通信を行い、第2の基地局と第2の通信を行う通信部と、
前記第1の通信に係るMAC(Medium Access Control)エンティティにおいてデータの送信が発生した場合、データインアクティビティタイマをスタート又は再スタートし、
前記第2の通信に係るMACエンティティにおいてデータの送信が発生した場合、前記データインアクティビティタイマをスタート又は再スタートする制御部と、
を有し、
前記制御部は、前記第1の通信に係るMACエンティティ又は前記第2の通信に係るエンティティにおいて、作成されて実際には無線で送信されなかったSDU(Service data unit)を、DTCH(Dedicated Traffic Channel)論理チャネル又はDCCH(Dedicated Control Channel)論理チャネルにおいて送信されたと見なす、
端末。 - 前記第1の通信に係るMACエンティティにおいて前記データインアクティビティタイマの満了が検出された場合、RRC(Radio Resource Control)状態をRRC Idleに遷移させる請求項1記載の端末。
- 無線通信システムであって、
第1の基地局と、第2の基地局と、デュアルコネクティビティを適用して通信を行う端末とを有し、
前記端末は、
前記第1の基地局と第1の通信を行い、前記第2の基地局と第2の通信を行う通信部と、
前記第1の通信に係るMAC(Medium Access Control)エンティティにおいてデータの受信が発生した場合、データインアクティビティタイマをスタート又は再スタートし、
前記第2の通信に係るMACエンティティにおいてデータの受信が発生した場合、前記データインアクティビティタイマをスタート又は再スタートする制御部と、
を有し、
前記制御部は、前記第1の通信に係るMACエンティティ又は前記第2の通信に係るエンティティにおいて、作成されて実際には無線で送信されなかったSDU(Service data unit)を、DTCH(Dedicated Traffic Channel)論理チャネル又はDCCH(Dedicated Control Channel)論理チャネルにおいて送信されたと見なし、
前記第1の基地局は、前記端末と前記第1の通信を行う通信部を有し、
前記第2の基地局は、前記端末と前記第2の通信を行う通信部を有する、
無線通信システム。 - デュアルコネクティビティを適用して通信を行う端末の無線通信方法であって、
第1の基地局と第1の通信を行い、第2の基地局と第2の通信を行う通信ステップと、
前記第1の通信に係るMAC(Medium Access Control)エンティティにおいてデータの受信が発生した場合、データインアクティビティタイマをスタート又は再スタートし、
前記第2の通信に係るMACエンティティにおいてデータの受信が発生した場合、前記データインアクティビティタイマをスタート又は再スタートする制御ステップと、
前記第1の通信に係るMACエンティティ又は前記第2の通信に係るエンティティにおいて、作成されて実際には無線で送信されなかったSDU(Service data unit)を、DTCH(Dedicated Traffic Channel)論理チャネル又はDCCH(Dedicated Control Channel)論理チャネルにおいて送信されたと見なすステップと、
を有する、無線通信方法。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018192169 | 2018-10-10 | ||
JP2018192169 | 2018-10-10 | ||
PCT/JP2019/039686 WO2020075721A1 (ja) | 2018-10-10 | 2019-10-08 | ユーザ装置及び基地局装置 |
JP2020551173A JPWO2020075721A1 (ja) | 2018-10-10 | 2019-10-08 | 端末、無線通信システム及び無線通信方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020551173A Division JPWO2020075721A1 (ja) | 2018-10-10 | 2019-10-08 | 端末、無線通信システム及び無線通信方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023016940A true JP2023016940A (ja) | 2023-02-02 |
JP7537837B2 JP7537837B2 (ja) | 2024-08-21 |
Family
ID=70164325
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020551173A Pending JPWO2020075721A1 (ja) | 2018-10-10 | 2019-10-08 | 端末、無線通信システム及び無線通信方法 |
JP2022194929A Active JP7537837B2 (ja) | 2018-10-10 | 2022-12-06 | 端末、無線通信システム及び無線通信方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020551173A Pending JPWO2020075721A1 (ja) | 2018-10-10 | 2019-10-08 | 端末、無線通信システム及び無線通信方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20210360728A1 (ja) |
EP (1) | EP3866557A4 (ja) |
JP (2) | JPWO2020075721A1 (ja) |
CN (1) | CN112806094B (ja) |
BR (1) | BR112021006482A2 (ja) |
WO (1) | WO2020075721A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022086279A1 (en) | 2020-10-22 | 2022-04-28 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for controlling secondary cell group in a multi-rat dual connectivity network |
EP4215017A4 (en) * | 2020-10-22 | 2024-04-03 | Samsung Electronics Co., Ltd. | METHOD AND APPARATUS FOR CONTROLLING A GROUP OF SECONDARY CELLS IN A DUAL MULTI-RAT CONNECTIVITY NETWORK |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102714877B (zh) * | 2010-01-08 | 2016-05-04 | 交互数字专利控股公司 | 执行用于多载波/多小区操作的不连续接收和/或不连续传输的方法和设备 |
JP4965682B2 (ja) * | 2010-04-05 | 2012-07-04 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 無線通信システム、無線制御装置、無線基地局及び無線通信方法 |
KR20160005005A (ko) * | 2013-04-03 | 2016-01-13 | 엘지전자 주식회사 | 복수의 통신시스템에서 기지국을 탐색하는 방법 및 이를 위한 장치 |
US9661657B2 (en) * | 2013-11-27 | 2017-05-23 | Intel Corporation | TCP traffic adaptation in wireless systems |
TWI628968B (zh) * | 2014-03-14 | 2018-07-01 | Lg電子股份有限公司 | 在雙連結系統中觸發功率餘裕回報的方法及其裝置 |
EP3122147B1 (en) * | 2014-03-18 | 2020-07-29 | Sharp Kabushiki Kaisha | Apparatus, method, and integrated circuit for dual connectivity |
WO2015197904A1 (en) * | 2014-06-24 | 2015-12-30 | Nokia Technologies Oy | Dual connectivity management |
JP2017163173A (ja) * | 2014-07-24 | 2017-09-14 | シャープ株式会社 | 無線通信システム、基地局装置、端末装置、無線通信方法および集積回路 |
US10142799B2 (en) * | 2014-08-19 | 2018-11-27 | Qualcomm Incorporated | Multicasting traffic using multi-connectivity |
JPWO2017130990A1 (ja) * | 2016-01-29 | 2018-11-22 | 株式会社Nttドコモ | ユーザ端末 |
KR102356027B1 (ko) * | 2017-03-24 | 2022-01-26 | 삼성전자 주식회사 | 제1 무선접속기술과 제2 무선접속기술을 통해 데이터를 송수신하는 단말이 측정 결과를 보고하는 방법 및 장치 |
JP6753814B2 (ja) | 2017-05-21 | 2020-09-09 | 京楽産業.株式会社 | 遊技機 |
-
2019
- 2019-10-08 JP JP2020551173A patent/JPWO2020075721A1/ja active Pending
- 2019-10-08 WO PCT/JP2019/039686 patent/WO2020075721A1/ja unknown
- 2019-10-08 BR BR112021006482A patent/BR112021006482A2/pt unknown
- 2019-10-08 EP EP19871888.4A patent/EP3866557A4/en active Pending
- 2019-10-08 CN CN201980065899.6A patent/CN112806094B/zh active Active
- 2019-10-08 US US17/283,195 patent/US20210360728A1/en active Pending
-
2022
- 2022-12-06 JP JP2022194929A patent/JP7537837B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7537837B2 (ja) | 2024-08-21 |
EP3866557A1 (en) | 2021-08-18 |
CN112806094A (zh) | 2021-05-14 |
CN112806094B (zh) | 2024-03-22 |
US20210360728A1 (en) | 2021-11-18 |
EP3866557A4 (en) | 2022-07-06 |
BR112021006482A2 (pt) | 2021-07-06 |
WO2020075721A1 (ja) | 2020-04-16 |
JPWO2020075721A1 (ja) | 2021-09-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7308277B2 (ja) | 端末、基地局、通信方法及び通信システム | |
WO2020222281A1 (ja) | ユーザ装置 | |
JP7241172B2 (ja) | ユーザ装置及び基地局装置 | |
JP7537837B2 (ja) | 端末、無線通信システム及び無線通信方法 | |
JP7285853B2 (ja) | 端末、基地局、通信システム及び通信方法 | |
JP7300471B2 (ja) | 端末、基地局、通信システム、及び通信方法 | |
JP7339956B2 (ja) | 端末、無線通信方法及び無線通信システム | |
WO2022195778A1 (ja) | 端末、基地局、及び送信方法 | |
JP7339356B2 (ja) | 端末、通信システム、及び通信方法 | |
JP7193551B2 (ja) | 端末、基地局、通信システム及び通信方法 | |
JP7250048B2 (ja) | 端末、基地局、通信方法及び無線通信システム | |
JP7241089B2 (ja) | 端末、基地局装置、通信方法、及び無線通信システム | |
JP7317847B2 (ja) | 端末、無線通信方法及び無線通信システム | |
WO2022190334A1 (ja) | 端末及び通信方法 | |
WO2022158175A1 (ja) | 端末、基地局及び通信方法 | |
WO2022239088A1 (ja) | 端末及び通信方法 | |
WO2022180778A1 (ja) | 端末及び無線通信方法 | |
JP7248709B2 (ja) | 端末、基地局、通信方法及び無線通信システム | |
JP7203199B2 (ja) | 端末、基地局及び通信方法 | |
WO2022185501A1 (ja) | 端末及び通信方法 | |
WO2023002586A1 (ja) | 端末および通信方法 | |
WO2023002587A1 (ja) | 端末および通信方法 | |
WO2023012910A1 (ja) | 端末および通信方法 | |
WO2022190335A1 (ja) | 端末及び通信方法 | |
WO2022185502A1 (ja) | 端末及び通信方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240419 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240709 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240805 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7537837 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |