JP2023010448A - Catheter for image diagnosis - Google Patents
Catheter for image diagnosis Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023010448A JP2023010448A JP2021114590A JP2021114590A JP2023010448A JP 2023010448 A JP2023010448 A JP 2023010448A JP 2021114590 A JP2021114590 A JP 2021114590A JP 2021114590 A JP2021114590 A JP 2021114590A JP 2023010448 A JP2023010448 A JP 2023010448A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tube
- outer tube
- diagnostic imaging
- drive shaft
- support tube
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 title abstract description 4
- 238000002059 diagnostic imaging Methods 0.000 claims description 49
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 26
- 244000208734 Pisonia aculeata Species 0.000 description 17
- 230000037452 priming Effects 0.000 description 17
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 13
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 11
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 10
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 9
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 238000012014 optical coherence tomography Methods 0.000 description 6
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 6
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 5
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 5
- 238000002608 intravascular ultrasound Methods 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 2
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 239000004709 Chlorinated polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- HZEWFHLRYVTOIW-UHFFFAOYSA-N [Ti].[Ni] Chemical compound [Ti].[Ni] HZEWFHLRYVTOIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 210000004351 coronary vessel Anatomy 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 229920001973 fluoroelastomer Polymers 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229910001000 nickel titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920001195 polyisoprene Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002959 polymer blend Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Endoscopes (AREA)
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
Abstract
Description
本開示は画像診断用カテーテルに関する。 The present disclosure relates to diagnostic imaging catheters.
画像診断用カテーテルは、一般的に、体腔内断面を連続的に観察するために、シースと駆動シャフトとの相対位置を変化させるプルバック機構を手元部に有しており、プルバック機構は、外管と、外管よりも径方向内側且つ駆動シャフトよりも径方向外側に設けられるとともに外管に対して相対的に且つ駆動シャフトと一体に軸方向に移動可能な内管と、を有している。 A diagnostic imaging catheter generally has a pull-back mechanism at its proximal end for changing the relative position of the sheath and the drive shaft in order to continuously observe cross-sections within the body cavity. and an inner tube provided radially inward of the outer tube and radially outward of the drive shaft and axially movable relative to the outer tube and integrally with the drive shaft. .
プルバック機構に対して内管を外管内に押し込ませる押し込み操作時に駆動シャフトが外管内で座屈すると、駆動シャフトが回転駆動された時に駆動シャフトが捩じ切れる破断を生じる虞がある。このため、例えば特許文献1に記載されるプルバック機構では、押し込み操作時の駆動シャフトの座屈を抑制すべく、外管と一体に軸方向に移動可能なサポートチューブを駆動シャフトよりも径方向外側且つ内管よりも径方向内側に設けている。
If the drive shaft buckles inside the outer tube during the pushing operation of pushing the inner tube into the outer tube with respect to the pull-back mechanism, there is a risk that the drive shaft will be twisted and broken when the drive shaft is rotationally driven. For this reason, in the pullback mechanism described in
しかし、特許文献1に記載されるようなサポートチューブでは、押し込み操作時に駆動シャフトが内管内で座屈することまでは抑制しにくい。
However, with the support tube as described in
そこで本開示は、押し込み操作時に駆動シャフトが外管内のみならず内管内でも座屈しにくい画像診断用カテーテルを提供することを目的とする。 Accordingly, an object of the present disclosure is to provide a diagnostic imaging catheter in which the drive shaft is less likely to buckle not only in the outer tube but also in the inner tube during a pushing operation.
本開示の一態様としての画像診断用カテーテルは、外管と、前記外管よりも径方向内側に設けられるサポートチューブと、前記サポートチューブよりも径方向内側に設けられる駆動シャフトと、前記外管よりも径方向内側且つ前記サポートチューブよりも径方向外側に設けられるとともに前記外管及び前記サポートチューブに対して相対的に且つ前記駆動シャフトと一体に軸方向に移動可能な内管と、を有し、前記内管が、中心流路と前記中心流路よりも径方向外側の1つ以上の流路とを形成する複数流路形成部を有する画像診断用カテーテルである。 An imaging catheter according to one aspect of the present disclosure includes an outer tube, a support tube provided radially inward of the outer tube, a drive shaft provided radially inward of the support tube, and the outer tube. an inner tube provided radially inward of and radially outward of the support tube and axially movable relative to the outer tube and the support tube and integrally with the drive shaft. and the inner tube has a plurality of channel forming portions forming a central channel and one or more channels radially outside the central channel.
本開示の一実施形態として、前記画像診断用カテーテルは、前記複数流路形成部が、前記内管が前記外管内から最も引き出された最後退状態で、径方向に見て前記サポートチューブと重複しない部分を有する画像診断用カテーテルである。 As one embodiment of the present disclosure, in the diagnostic imaging catheter, the plurality of flow path forming portions overlaps the support tube when viewed in the radial direction in the most retracted state in which the inner tube is pulled out from the outer tube. A diagnostic imaging catheter having a portion that does not
本開示の一実施形態として、前記画像診断用カテーテルは、前記複数流路形成部が、前記内管が前記外管内から最も引き出された最後退状態で、径方向に見て前記サポートチューブと重複する部分を有する画像診断用カテーテルである。 As one embodiment of the present disclosure, in the diagnostic imaging catheter, the plurality of flow path forming portions overlaps the support tube when viewed in the radial direction in the most retracted state in which the inner tube is pulled out from the outer tube. An imaging diagnostic catheter having a portion for diagnosing.
本開示の一実施形態として、前記画像診断用カテーテルは、前記1つ以上の流路が周方向に並ぶ複数の流路である画像診断用カテーテルである。 As one embodiment of the present disclosure, the diagnostic imaging catheter is a diagnostic imaging catheter in which the one or more flow paths are a plurality of flow paths arranged in a circumferential direction.
本開示の一実施形態として、前記画像診断用カテーテルは、前記複数流路形成部が多孔質構造を有する画像診断用カテーテルである。 As one embodiment of the present disclosure, the diagnostic imaging catheter is a diagnostic imaging catheter in which the plurality of channel forming portions have a porous structure.
本開示の一実施形態として、前記画像診断用カテーテルは、前記複数流路形成部が、前記中心流路を形成する内壁と、前記内壁を前記管本体部に連ねる1つ以上の接続部と、を有する画像診断用カテーテルである。 As an embodiment of the present disclosure, in the diagnostic imaging catheter, the multiple channel forming portion includes an inner wall forming the central channel, one or more connecting portions connecting the inner wall to the tube main body, A diagnostic imaging catheter comprising:
本開示によれば、押し込み操作時に駆動シャフトが外管内のみならず内管内でも座屈しにくい画像診断用カテーテルを提供することができる。 According to the present disclosure, it is possible to provide a diagnostic imaging catheter in which the drive shaft is less likely to buckle not only in the outer tube but also in the inner tube during a pushing operation.
以下、図面を参照して本開示の実施形態を詳細に例示説明する。 Hereinafter, embodiments of the present disclosure will be illustrated in detail with reference to the drawings.
図1に示す本実施形態に係る画像診断用カテーテル1は、血管内超音波診断法(IVUS)と、光干渉断層診断法(OCT)との両方を用いるデュアルタイプである。なお、デュアルタイプの画像診断用カテーテル1では、IVUSのみによって断層画像を取得するモード、OCTのみによって断層画像を取得するモード、並びにIVUS及びOCTによって断層画像を取得するモード、の3種類のモードが存在し、これらのモードを切り替えて使用することができる。図1に示すように、画像診断用カテーテル1は、外部装置2に接続されて駆動される。画像診断用カテーテル1と外部装置2とで、画像診断装置3が構成されている。
The
画像診断用カテーテル1は、生体の脈管(冠動脈などの血管)などの体腔内に挿入されるシース4と、シース4の基端部に接続された外管5と、外管5内に進退可能に挿入される内管6と、外管5の基端部に連なるとともに内管6を進退可能に保持するユニットコネクタ7と、内管6の基端部に連なるハブ8と、を有している。また、画像診断用カテーテル1は、駆動シャフト9と、駆動シャフト9の先端に固定されるハウジング10と、ハウジング10に収容されるとともに超音波及び/又は光である信号を送受信する信号送受信部11と、を備えるイメージングコア12を有している。イメージングコア12は、シース4、外管5及び内管6に挿入され、シース4及び外管5に対し、内管6と一体に軸方向に進退可能である。
The
本明細書において、先端とは画像診断用カテーテル1の体腔内に挿入される側の端を意味し、基端とは画像診断用カテーテル1の体腔外に保持される側の端を意味し、軸方向とは駆動シャフト9の中心軸線Oに沿う方向(つまり駆動シャフト9の延在方向)を意味し、径方向とは中心軸線Oに直交する直線に沿う方向を意味し、周方向とは中心軸線Oを周回する方向を意味している。
In the present specification, the distal end means the end of the
図2Aに示すように、駆動シャフト9は、シース4、外管5及び内管6を通り、ハブ8の内部まで延びている。ハブ8、内管6、駆動シャフト9、ハウジング10及び信号送受信部11は、シース4及び外管5に対して一体に軸方向に進退可能となるように互いに接続されている。このため、例えば、ハブ8が先端側に向けて押される操作、つまり押し込み操作がなされると、ハブ8に接続された内管6は外管5内及びユニットコネクタ7内に押し込まれ、駆動シャフト9、ハウジング10及び信号送受信部11、つまりイメージングコア12がシース4の内部を前進、つまり先端側へ移動する。例えば、ハブ8が基端側に引かれる操作、つまりプルバック操作がなされると、内管6は、図1、図2B中の矢印A1で示すように外管5及びユニットコネクタ7から引き出され、イメージングコア12は、矢印A2で示すように、シース4の内部を基端側へ移動する。
The
図2Aに示すように、内管6が先端側へ最も押し込まれた最前進状態になるときに、内管6の先端部は中継コネクタ13付近まで到達する。この際、信号送受信部11は、シース4の先端部(シース4の内腔先端面の近傍)に位置する。中継コネクタ13はシース4と外管5とを接続している。
As shown in FIG. 2A, the distal end of the
図2Bに示すように、内管6の先端部には抜け防止用の係止部14が設けられている。係止部14は、内管6が外管5から抜け出るのを防止している。係止部14は、ハブ8が最も基端側に引かれた最後退状態になるとき、つまり外管5及びユニットコネクタ7から内管6が最も引き出されたときに、ユニットコネクタ7の内壁の所定の位置に引っ掛るように構成されている。
As shown in FIG. 2B, the distal end of the
図3に示すように、駆動シャフト9は、長尺の中空部材であり、その内部には信号送受信部11に接続される電気信号線(電気ケーブル)15及び光信号線(光ファイバ)16が配置されている。
As shown in FIG. 3, the
駆動シャフト9はコイルシャフトで形成されている。図示は省略するが、コイルシャフトは、例えば、巻き方向が異なる複数層のコイルで形成することができる。各々のコイルは、例えば、ステンレス、Ni-Ti(ニッケル・チタン)合金などの金属製である。
The
信号送受信部11は、超音波を送受信する超音波送受信部11aと、光を送受信する光送受信部11bと、を有している。超音波送受信部11aは、パルス信号に基づく超音波を体腔内に送信し、且つ、体腔内の生体組織から反射してきた超音波を受信する振動子を有している。振動子は、電気信号線15を介して電気コネクタ15a(図4参照)と電気的に接続している。振動子は、例えば、セラミックス、水晶などの圧電材で形成することができる。
The signal transmission/
光送受信部11bは、光を体腔内に送信し、且つ、体腔内の生体組織から反射してきた光を受信する光学素子を有している。光学素子は、光信号線16を介して光コネクタ16a(図4参照)と光学的に接続している。光学素子は、例えばボールレンズなどのレンズによって形成することができる。
The light transmitting/receiving
信号送受信部11は、ハウジング10の内部に収容されている。ハウジング10の基端は駆動シャフト9の先端部に固定されている。ハウジング10は、金属製の円筒状の管で形成され、その周面に、信号送受信部11が送受信する信号の進行を妨げないように開口部10aが設けられている。ハウジング10は、例えば、レーザー加工等により形成することができる。なお、ハウジング10は、金属塊からの削り出しやMIM(金属粉末射出成形)等により形成してもよい。
The signal transmitter/
ハウジング10の先端部には、先端部材17が設けられている。先端部材17は略半球状の外形形状を有しており、これにより、シース4の内面との摩擦や引っ掛かりを抑制している。なお、先端部材17を設けない構成としてもよい。
A
シース4は、駆動シャフト9が進退可能に挿入される内腔4aを有する。シース4の先端には、ガイドワイヤを通すことができる管状のガイドワイヤ挿通部材18が、シース4の内腔の軸心からずらして取り付けられている。シース4及びガイドワイヤ挿通部材18は、溶着等により接合されている。ガイドワイヤ挿通部材18には、X線造影性を有するマーカ19が設けられている。マーカ19は、Pt、Au等のX線不透過性の高い金属パイプで構成されている。
The
シース4の先端部には、内腔4aの内部と外部とを連通する連通孔20が形成されている。また、シース4の内腔4aの先端部には、ガイドワイヤ挿通部材18に接合される補強部材21が設けられている。補強部材21には、補強部材21より基端側に配置される内腔4aと連通孔20とを連通させる貫通穴が形成されている。なお、シース4の先端部には、補強部材21が設けられていなくてもよい。
A communicating
連通孔20は、プライミング液を排出するためのプライミング液排出孔である。画像診断用カテーテル1を使用する際は、プライミング液をシース4内に充填させるプライミング処理を行う際に、プライミング液を連通孔20から外部に放出させて、プライミング液とともに空気等の気体をシース4の内部から排出することができる。
The
シース4の軸方向において信号送受信部11が移動する範囲であるシース4の先端側部分は、信号の透過性が他の部位に比べて高い窓部を形成している。シース4、ガイドワイヤ挿通部材18及び補強部材21は、可撓性を有する材料で形成され、その材料は、特に限定されず、例えば、スチレン系、ポリオレフィン系、ポリウレタン系、ポリエステル系、ポリアミド系、ポリイミド系、ポリブタジエン系、トランスポリイソプレン系、フッ素ゴム系、塩素化ポリエチレン系等の各種熱可塑性エラストマー等が挙げられ、これらのうちの1種又は2種以上を組合せたもの(ポリマーアロイ、ポリマーブレンド、積層体等)も用いることができる。
A tip side portion of the
図4に示すように、ハブ8は、内管6と同軸の管状をなすとともに外部装置2に離脱可能に一体に取り付けられるハブ本体8aと、ハブ本体8aから径方向外側に突出するとともにハブ本体8aの内部に連通するポート8bと、駆動シャフト9の外周面に一体に取り付けられる接続パイプ8cと、接続パイプ8cを回転自在に支持する軸受8dと、接続パイプ8cと軸受8dの間から基端側に向かってプライミング液が漏れるのを防止するシール部材(第1シール部材8e)と、電気コネクタ15a及び光コネクタ16aを備えるとともに外部装置2の第1駆動部2aに離脱可能に一体に取り付けられるコネクタ部8fと、を有している。コネクタ部8fは、接続パイプ8c及び駆動シャフト9と一体に回転可能である。
As shown in FIG. 4, the
ハブ本体8aの先端部には内管6の基端部が一体に接続されている。駆動シャフト9は、ハブ本体8aの内部において内管6から引き出されている。
The proximal end of the
図1に示すように、ポート8bには、プライミング処理を行う際に、プライミング液を注入する注入デバイス22が接続される。注入デバイス22は、ポート8bに接続されるコネクタ22aと、コネクタ22aにチューブ22bを介して接続される図示しないシリンジと、を有している。プライミングは通常、最後退状態で行われる(図1、図5A参照)。
As shown in FIG. 1, the
外部装置2は、駆動シャフト9を回転駆動するための第1駆動部2aと、駆動シャフト9を軸方向に移動させるための(つまり押し込み操作/プルバック操作のための)第2駆動部2bと、を有している。第1駆動部2aは、例えば電動モータで構成することができる。第2駆動部2bは、例えば、電動モータと直動変換機構で構成することができる。直動変換機構は、回転運動を直線運動に変換することができ、例えば、ボールねじや、ラックアンドピニオン機構等で構成することができる。
The external device 2 comprises a
第1駆動部2a及び第2駆動部2bの動作は、これに電気的に接続した制御装置2cによって制御される。制御装置2cは、CPU(Central Processing Unit)及びメモリを含む。制御装置2cは、ディスプレイ2dに電気的に接続している。
The operations of the
超音波送受信部11aで受信した信号は、電気コネクタ15aを介して制御装置2cに送信され、所定の処理を施されてディスプレイ2dに画像として表示される。光送受信部11bで受信した信号は、光コネクタ16aを介して制御装置2cに送信され、所定の処理を施されてディスプレイ2dに画像として表示される。
A signal received by the ultrasonic transmission/
診断の際は、シース4が体腔内に挿入され、外部装置2の第1駆動部2aによってイメージングコア12が1000~10000rpm程度の一定回転数で回転駆動された状態で、外部装置2の第2駆動部2bによるプルバック操作によってイメージングコア12がシース4の内腔4a内で一定速度で後退する。このとき、外部装置2の制御装置2cにより、信号送受信部11で信号の送受信が行われる。この信号の回転及び後退による走査によって受信した信号に基いて、体腔周辺組織の状態がディスプレイ2dに画像として表示される。
At the time of diagnosis, the
このように、画像診断用カテーテル1は、体腔内断面を連続的に観察するために、シース4と駆動シャフト9との相対位置を変化させるプルバック機構23を手元部に有している。図5A及び図5Bに示すように、プルバック機構23は、外管5と、外管5よりも径方向内側且つ駆動シャフト9よりも径方向外側に設けられるとともに外管5に対して相対的に且つ駆動シャフト9と一体に軸方向に移動可能な内管6と、内管6よりも径方向内側で且つ駆動シャフト9よりも径方向外側に設けられるサポートチューブ24と、外管5とサポートチューブ24とを一体に連結するスペーサ25と、中継コネクタ13と、ユニットコネクタ7と、を有している。前述したように、中継コネクタ13はシース4に一体に接続され、内管6はハブ8に一体に接続されている。ユニットコネクタ7には、ユニットコネクタ7と内管6の間から基端側に向かってプライミング液が漏れるのを防止するシール部材(第2シール部材7a)が設けられている。
In this manner, the
内管6の先端部には係止部14が設けられている。係止部14は内管6の外周面が拡径した拡径部で構成されており、係止部14の後端面は、内管6の外周面から径方向外側に突出するとともに中心軸線Oを中心とする円環状をなしている。ユニットコネクタ7は、係止部14の後端面に当接することでそれ以上の内管6の後退を規制するストッパ面7bを有している。内管6は、係止部14にストッパとして十分な強度を持たせるのに十分な径寸法を有している。
A locking
プルバック機構23において、外管5、サポートチューブ24、内管6及び駆動シャフト9は同軸に設けられており、共通の中心軸線Oを有している。
In the
中継コネクタ13は筒状をなしており、また、円柱面状の基端側内周面13aと、基端側内周面13aの先端に円環状の段部13bを介して連なる円柱面状の先端側内周面13cと、を有している。先端側内周面13cにはシース4の基端部の外周面が溶着等により接合されている。基端側内周面13aには外管5の先端部の外周面が溶着等により接合されている。
The
スペーサ25は、筒状をなしており、スペーサ25の外周面は外管5の先端部の内周面に接し、スペーサ25の内周面はサポートチューブ24の先端部の外周面に接している。また、スペーサ25の外周面は外管5の先端部の内周面に溶着等によって接合され、スペーサ25の内周面はサポートチューブ24の先端部の外周面に溶着等によって接合されている。また、スペーサ25は例えば合成樹脂製又は金属製である。
The
サポートチューブ24は例えば、単層又は複数層の、コイル又は管などで形成することができる。サポートチューブ24は例えば合成樹脂製又は金属製である。コイル状のサポートチューブ24を使用することで、プライミング液がサポートチューブ24を径方向に通過できるようになるため、外管5内のプライミングを促進することができる。コイル状に代えて、サポートチューブ24を網目状などの切り欠きを全体又は部分的に設けた管状に形成してもよい。サポートチューブ24を切り欠きを有さない管状に形成してもよい。この場合、外管5内のプライミングを促進するために、スペーサ25に、プライミング液を通過させる流路を設けることが好ましい。
本実施形態では、内管6は、長尺筒状(本実施形態では長尺円筒状)の管本体部6aと、管本体部よりも径方向内側に設けられる複数流路形成部6bと、を有している。複数流路形成部は、中心流路6cと、中心流路6cよりも径方向外側の1つ以上の流路(以下、外流路6dともいう)とを形成する部分である。より具体的に、複数流路形成部6bは、図6Aに示すように、中心軸線Oを中心とする筒状の内壁6eと、内壁6eを管本体部6aに連ねる1つ以上の接続部6fと、を有している。本実施形態では、各々の接続部6fが内壁6eの全軸長に亘って延びるリブ状をなし、その結果、周方向に並ぶ2つの外流路6dが形成されている。各々の接続部6fは、例えば軸方向に沿って延びる。
In this embodiment, the
リブ状の接続部6fの周方向の配置は特に限定されず、例えば図6Bに示すように周方向に90°ずらした配置としてもよい。リブ状の接続部6fの数を増やすことで外流路6dの数を増やすことができ、例えば、図6Cに示すように4つの外流路6dを設けた構成としたり、図6Dに示すように8つの外流路6dを設けた構成としたりすることができる。複数流路形成部6bが周方向に並ぶ複数の外流路6dを形成する構成とすることで、内管6の剛性を効率的に高め、それにより内管6の薄肉化と流路断面積の増加を図ることができる。複数の外流路6dは中心軸線Oに関して点対称となるように設けられているが、これに限らない。
The circumferential arrangement of the rib-shaped
管本体部6a、内壁6e及び接続部6fは、例えば押し出し成形などにより、一体に形成することができる。しかし、これらを別体に形成した後に、接着剤などによって一体化してもよい。
The pipe
1つのリブ状の接続部6fを設けることで、或いは、接続部6fをリブ状でなく点状に設けることで、1つの外流路6dを設けた構成としてもよい。
By providing one rib-shaped
複数流路形成部6bが多孔質構造を有する構成としてもよい。例えば、内壁6eと1つ以上の接続部6fとを有する複数流路形成部6bの一部又は全部を多孔質体で形成してもよい。或いは、図7に示すように、複数流路形成部6bが管本体部6aの内周面に接する長尺筒状の多孔質体からなる構成としてもよい。この場合、多孔質体の内周面によって中心流路6cを形成し、多孔質体の内部の多数の空洞によって外流路6dを形成することができる。
A configuration in which the multiple flow
図5Aに示すように、複数流路形成部6bは、管本体部6aの全軸長に亘って設けられている。したがって、複数流路形成部6bは、内管6が外管5内から最も引き出された最後退状態(図5Aに示す状態)で、径方向に見てサポートチューブ24と重複しない部分(以下、非重複部6gともいう)を有している。これにより、最後退状態から押し込み操作により内管6と駆動シャフト9を外管5とサポートチューブ24に対して前進させる際に、駆動シャフト9をサポートチューブ24によって径方向外側から支持することで駆動シャフト9が外管5内で(例えば図5A中に二点鎖線で示すように)座屈するのを抑制するとともに、駆動シャフト9を複数流路形成部6bの非重複部6gの内壁6eの内周面によって径方向外側から支持することで駆動シャフト9が内管6内で(例えば図5A中に二点鎖線で示すように)座屈することを抑制することができる。したがって、駆動シャフト9がプルバック機構23内で座屈した状態で回転駆動され、駆動シャフト9が捩じ切れる破断の発生を抑制することができる。
As shown in FIG. 5A, the multiple flow
図5Aに示すように、複数流路形成部6bは最後退状態で径方向に見てサポートチューブ24と重複する部分(以下、重複部6hともいう)を有している。したがって、最後退状態から押し込み操作により内管6と駆動シャフト9を外管5とサポートチューブ24に対して前進させる際に、サポートチューブ24を複数流路形成部6bの重複部6hの内壁6eの内周面によって径方向外側から支持することでサポートチューブ24が内管6内で座屈することを抑制することができる。したがって、駆動シャフト9がプルバック機構23内で座屈した状態で回転駆動され、駆動シャフト9が捩じ切れる破断の発生をより一層抑制することができる。別の観点では、最後退状態から押し込み操作により内管6と駆動シャフト9を外管5とサポートチューブ24に対して前進させる際に、サポートチューブ24の基端部と内管6の先端部が当接して押し込み操作の妨げになることを抑制することができる。
As shown in FIG. 5A, the multiple flow
複数流路形成部6bは、管本体部6aの全軸長に亘る構成に限らず、例えば、重複部6hを有さずに非重複部6gを有する構成であってもよいし、非重複部6gを有さずに重複部6hを有する構成であってもよい。いずれの構成によっても、駆動シャフト9が捩じ切れる破断の発生を複数流路形成部6bによって抑制することができる。
The multiple flow
また、内管6は外流路6dを有しているので、単に内管6の内径を縮小した構成と比べ、プライミング液が内管6内を通過し易くなるためプライミング抵抗が減少し、良好なプライミング性を確保することができる。
In addition, since the
本開示は前述した実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能である。 The present disclosure is not limited to the above-described embodiments, and can be variously modified without departing from the scope of the present disclosure.
したがって、前述した実施形態に係る画像診断用カテーテル1は、例えば以下に述べるような種々の変更が可能である。
Therefore, the
前述した実施形態に係る画像診断用カテーテル1は、外管5と、外管5よりも径方向内側に設けられるサポートチューブ24と、サポートチューブ24よりも径方向内側に設けられる駆動シャフト9と、外管5よりも径方向内側且つサポートチューブ24よりも径方向外側に設けられるとともに外管5及びサポートチューブ24に対して相対的に且つ駆動シャフト9と一体に軸方向に移動可能な内管6と、を有し、内管6が、中心流路6cと中心流路6cよりも径方向外側の1つ以上の流路(外流路6d)とを形成する複数流路形成部6bを有する画像診断用カテーテル1である限り、種々変更可能である。
The
例えば、スペーサ25を設けずに、サポートチューブ24の先端部を直接、接着剤などで中継コネクタ13又は外管5に一体に接続した構成としてもよい。
For example, without providing the
プルバック機構23は、外管5が中継コネクタ13に一体に接続され、内管6がハブ8に一体に接続される構成に限らず、外管5がハブ8に一体に接続され、内管6が中継コネクタ13に一体に接続される構成であってもよい。
The pull-
画像診断用カテーテル1は、IVUSとOCTとの両方を用いるデュアルタイプに限らず、IVUSのみ又はOCTのみを用いるタイプであってもよい。
The
なお、前述した実施形態に係る画像診断用カテーテル1は、複数流路形成部6bが、内管6が外管5内から最も引き出された最後退状態で、径方向に見てサポートチューブ24と重複しない部分(非重複部6g)を有する画像診断用カテーテル1であることが好ましい。
In the
前述した実施形態に係る画像診断用カテーテル1は、複数流路形成部6bが、内管6が外管5内から最も引き出された最後退状態で、径方向に見てサポートチューブ24と重複する部分(重複部6h)を有する画像診断用カテーテル1であることが好ましい。
In the
前述した実施形態に係る画像診断用カテーテル1は、1つ以上の流路(外流路6d)が周方向に並ぶ複数の流路である画像診断用カテーテル1であることが好ましい。
The
前述した実施形態に係る画像診断用カテーテル1は、複数流路形成部6bが多孔質構造を有する画像診断用カテーテル1であることが好ましい。
The
1 画像診断用カテーテル
2 外部装置
2a 第1駆動部
2b 第2駆動部
2c 制御装置
2d ディスプレイ
3 画像診断装置
4 シース
4a シースの内腔
5 外管
6 内管
6a 管本体部
6b 複数流路形成部
6c 中心流路
6d 外流路
6e 内壁
6f 接続部
6g 非重複部
6h 重複部
7 ユニットコネクタ
7a 第2シール部材
7b ストッパ面
8 ハブ
8a ハブ本体
8b ポート
8c 接続パイプ
8d 軸受
8e 第1シール部材
8f コネクタ部
9 駆動シャフト
10 ハウジング
10a 開口部
11 信号送受信部
11a 超音波送受信部
11b 光送受信部
12 イメージングコア
13 中継コネクタ
13a 基端側内周面
13b 段部
13c 先端側内周面
14 係止部
15 電気信号線
15a 電気コネクタ
16 光信号線
16a 光コネクタ
17 先端部材
18 ガイドワイヤ挿通部材
19 マーカ
20 連通孔
21 補強部材
22 注入デバイス
22a コネクタ
22b チューブ
23 プルバック機構
24 サポートチューブ
25 スペーサ
O 中心軸線
REFERENCE SIGNS
Claims (6)
前記内管が、中心流路と前記中心流路よりも径方向外側の1つ以上の流路とを形成する複数流路形成部を有する画像診断用カテーテル。 an outer tube, a support tube provided radially inward of the outer tube, a drive shaft provided radially inward of the support tube, and a radially inner side of the outer tube and radially of the support tube. an inner tube mounted on the outside and axially movable relative to the outer tube and the support tube and integrally with the drive shaft;
The diagnostic imaging catheter, wherein the inner tube has a plurality of channel forming portions forming a central channel and one or more channels radially outside the central channel.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021114590A JP2023010448A (en) | 2021-07-09 | 2021-07-09 | Catheter for image diagnosis |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021114590A JP2023010448A (en) | 2021-07-09 | 2021-07-09 | Catheter for image diagnosis |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023010448A true JP2023010448A (en) | 2023-01-20 |
Family
ID=85118468
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021114590A Pending JP2023010448A (en) | 2021-07-09 | 2021-07-09 | Catheter for image diagnosis |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2023010448A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024161952A1 (en) * | 2023-01-30 | 2024-08-08 | テルモ株式会社 | Catheter for diagnostic imaging |
-
2021
- 2021-07-09 JP JP2021114590A patent/JP2023010448A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024161952A1 (en) * | 2023-01-30 | 2024-08-08 | テルモ株式会社 | Catheter for diagnostic imaging |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5188242B2 (en) | In vivo insertion probe | |
JP7173968B2 (en) | diagnostic imaging catheter | |
JP5171355B2 (en) | In vivo probe device | |
US11284857B2 (en) | Medical device | |
JP2023010448A (en) | Catheter for image diagnosis | |
JP5628895B2 (en) | Probe and optical diagnostic imaging apparatus | |
WO2022196417A1 (en) | Catheter for image diagnosis | |
JP5171354B2 (en) | In vivo diagnostic imaging probe | |
EP3545825B1 (en) | Image diagnosis catheter | |
WO2023008539A1 (en) | Catheter for diagnostic imaging | |
WO2022181361A1 (en) | Image diagnosis catheter | |
JP2017093506A (en) | Imaging diagnosis catheter | |
US20180214670A1 (en) | Diagnostic imaging catheter | |
WO2022071157A1 (en) | Driving shaft and catheter for image diagnosis | |
JP2023038812A (en) | diagnostic imaging catheter | |
WO2022071156A1 (en) | Drive shaft and diagnostic imaging catheter | |
JP7179943B2 (en) | diagnostic imaging catheter | |
JP6823043B2 (en) | Medical device | |
JP6779799B2 (en) | Medical device | |
WO2024176636A1 (en) | Method for manufacturing catheter for diagnostic imaging, and catheter for diagnostic imaging | |
JP2012205661A (en) | Catheter assembly | |
JP6949579B2 (en) | Diagnostic imaging catheter | |
JP7227052B2 (en) | Diagnostic imaging apparatus, diagnostic imaging system and priming method | |
JP6449693B2 (en) | Diagnostic imaging catheter | |
JP2021020084A (en) | Image diagnosis catheter |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240412 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20241024 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20241105 |