[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2023099266A - シリコンフォトニック対称分布帰還型レーザ - Google Patents

シリコンフォトニック対称分布帰還型レーザ Download PDF

Info

Publication number
JP2023099266A
JP2023099266A JP2022012501A JP2022012501A JP2023099266A JP 2023099266 A JP2023099266 A JP 2023099266A JP 2022012501 A JP2022012501 A JP 2022012501A JP 2022012501 A JP2022012501 A JP 2022012501A JP 2023099266 A JP2023099266 A JP 2023099266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon
integrated circuit
photonic integrated
light
distributed feedback
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022012501A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョン・パーカー
John Parker
モリー・ピールズ
Piels Molly
ハンシン・シー
Hanxing Shi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Openlight Photonics Inc
Original Assignee
Openlight Photonics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Openlight Photonics Inc filed Critical Openlight Photonics Inc
Publication of JP2023099266A publication Critical patent/JP2023099266A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/12Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region the resonator having a periodic structure, e.g. in distributed feedback [DFB] lasers
    • H01S5/1228DFB lasers with a complex coupled grating, e.g. gain or loss coupling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/026Monolithically integrated components, e.g. waveguides, monitoring photo-detectors, drivers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/0206Substrates, e.g. growth, shape, material, removal or bonding
    • H01S5/021Silicon based substrates
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4266Thermal aspects, temperature control or temperature monitoring
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/005Optical components external to the laser cavity, specially adapted therefor, e.g. for homogenisation or merging of the beams or for manipulating laser pulses, e.g. pulse shaping
    • H01S5/0085Optical components external to the laser cavity, specially adapted therefor, e.g. for homogenisation or merging of the beams or for manipulating laser pulses, e.g. pulse shaping for modulating the output, i.e. the laser beam is modulated outside the laser cavity
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/0206Substrates, e.g. growth, shape, material, removal or bonding
    • H01S5/0215Bonding to the substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/0225Out-coupling of light
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/026Monolithically integrated components, e.g. waveguides, monitoring photo-detectors, drivers
    • H01S5/0268Integrated waveguide grating router, e.g. emission of a multi-wavelength laser array is combined by a "dragon router"
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/12Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region the resonator having a periodic structure, e.g. in distributed feedback [DFB] lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • H01S5/4025Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar
    • H01S5/4087Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar emitting more than one wavelength
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B2006/12083Constructional arrangements
    • G02B2006/12121Laser
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/0233Mounting configuration of laser chips
    • H01S5/0234Up-side down mountings, e.g. Flip-chip, epi-side down mountings or junction down mountings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/04Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping, e.g. by electron beams
    • H01S5/042Electrical excitation ; Circuits therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/068Stabilisation of laser output parameters
    • H01S5/0683Stabilisation of laser output parameters by monitoring the optical output parameters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/12Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region the resonator having a periodic structure, e.g. in distributed feedback [DFB] lasers
    • H01S5/1225Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region the resonator having a periodic structure, e.g. in distributed feedback [DFB] lasers with a varying coupling constant along the optical axis
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • H01S5/4012Beam combining, e.g. by the use of fibres, gratings, polarisers, prisms

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)

Abstract

【課題】フォトニック集積回路(PIC)に固定レーザを実装する。【解決手段】シリコンベースのフォトニック集積回路に一体化された対称分布帰還型(DFB)レーザ105は、対称DFBレーザの両側から導波管107A、107B上へ光を出力する。導波管における光は、ヒータ110A、110Bによりそれぞれ位相整合され、光カプラ115により組み合わされ、マルチレーン送信機の異なるレーン上へ対称的に出力される。【選択図】図1

Description

[0001]本開示は、一般に、光学デバイスに関し、より詳細には、光源に関する。
[0002]波長可変レーザは、目標波長を出力するために、フィルタを使用して制御された手法で動作の波長が変更され得るレーザである。チューニング値は、温度によって変わり、動作期間中に波長可変レーザをアラインされた状態に維持するために複雑な制御システムを必要とすることがある。固定レーザは、制御することがより簡単である。しかしながら、較正問題、電力問題、およびプロセス制御問題、例えば、現在のPIC製作技法において見られるプロセス変動などに起因して、フォトニック集積回路(PIC)に固定レーザを実装することは困難である。
[0003]下記の説明は、本開示の実施形態の実装の例として与えられる例示を有する図の議論を含む。図面は、限定としてではなく、例として理解されるべきである。本明細書において使用される場合、1つまたは複数の「実施形態」への言及は、発明の主題の少なくとも1つの実装において含まれる特定の特徴、構造、または特性を説明するものとして理解されるべきである。したがって、本明細書において現われる「1つの実施形態において」または「代替的な実施形態において」などの句は、発明の主題の様々な実施形態および実装を説明するものであり、必ずしもすべてが同じ実施形態に言及するとは限らない。ただし、それらは必ずしも相互に排他的とも限らない。任意の特定の要素または動作の議論を容易に識別するために、参照番号における最上位の1つまたは複数の数字は、その要素または動作が最初に紹介される図(「FIG.」)番を指す。
[0004]いくつかの例示的な実施形態による、シリコンベースの分布帰還型(DFB)レーザアーキテクチャを示す図。 [0005]いくつかの例示的な実施形態による、例示的なマルチレーンシリコン製低損失DFBレーザアーキテクチャを示す図。 [0006]いくつかの例示的な実施形態による、各対称DFBレーザがマルチレーンアーキテクチャの2つのレーンを駆動する、例示的なマルチレーンシリコン製低損失DFBアーキテクチャを示す図。 [0007]いくつかの例示的な実施形態による、電力合成のためのマッハツェンダー変調器(MZM)を実装する例示的な対称DFBレーザアーキテクチャを示す図。 [0008]いくつかの例示的な実施形態による、対称DFBデバイスを実装するための例示的な方法を示す図。 [0009]いくつかの例示的な実施形態による、対称DFB光学デバイスの較正のための方法のフロー図を示す図。 [0010]いくつかの例示的な実施形態による、例示的な光送受信機を示す図。 [0011]いくつかの例示的な実施形態による、光学電気デバイスの側面図を示す図。 [0012]いくつかの例示的な実施形態による、垂直なIII-V回折格子を有する1つまたは複数の対称DFBレーザを製造するためのアプローチを示す図。 いくつかの例示的な実施形態による、垂直なIII-V回折格子を有する1つまたは複数の対称DFBレーザを製造するためのアプローチを示す図。
[0013]下記に説明される実施形態の一部または全部を図示し得る図の説明と、本明細書において提示される発明概念の他の潜在的な実施形態または実装の議論とを含む、一定の詳細および実装の説明が続く。本開示の実施形態の概観が下記に提供され、その後に、図面を参照した、より詳細な説明が続く。
[0014]下記の説明において、解説の目的のために、多くの特定の詳細が、発明の主題の様々な実施形態の理解を提供するために述べられる。しかしながら、発明の主題の実施形態が、これらの特定の詳細なしに実施され得ることは、当業者にとって明らかであろう。一般に、周知の命令インスタンス、構造、および技法は、必ずしも詳細に示されるとは限らない。
[0015]論じられたように、PICは、波長可変レーザを実装することができ、波長可変レーザにおいて、レーザは、異なる波長の光を出力するためにチューニングされ得る。いくつかの例示的な実施形態において、波長可変レーザは、光学システムの目標波長を取得するために、1つまたは複数の光学フィルタを実装することができる。チューニング値は、異なる温度により変わることがあり、このことは、動作期間中にチューナがアラインされることを確実にするために、PICに接近して一体化される高速制御ループを必要とし得る。DFBを有する固定波長シリコンフォトニックレーザは、波長較正が必要とされないようにPICにおいて構成されることが可能であり、これにより、較正コストを低減することができ、より高速なモジュールブートアップ時間をさらに可能にすることができ、それによって、電力消費を低減し、レーザ制御を簡易化する。DFBレーザは、レーザ共振器がレーザ利得媒体における周期構造を構成する一体化されたPICレーザとして実装されることが可能であり、これは、レーザ作用の波長領域内で分布ブラッグ反射器として機能する。いくつかの例示的な実施形態において、分布帰還型レーザは、複数の軸共振器モードを有するが、典型的には、損失の点から好適な1つのモードがある。したがって、単一周波数動作が実装され得る。
[0016]いくつかの非シリコンベースのDFB源は、より高い電力を取得するためにファセット上に反射防止(AR)コーティングおよび高反射(HR)コーティングを実装することができるが、このアプローチは、シリコンベースのフォトニックDFBのファセットにはコーティングを塗布することができないので、シリコンベースのフォトニックDFBと互換性がない。また、コーティングは、光の一部(例えば、20%)を浪費し得る欠点を有するので、このアプローチは電力を浪費する。また、これらのアプローチは、不十分な帰還許容範囲を示し、帰還および反射に対して、より敏感である。また、コーティングを塗布することは、コーティングを塗布するためにDFB出力側の両方へのアクセスを必要とし、コーティングは、設計の中央において一体化されている一体化された源を有するシリコン設計に対して塗布することができず、それによって、そのようなアクセスを不可能にする。
[0017]上記に対処するために、シリコンフォトニック対称DFBは、シリコンフォトニック対称DFBの両方の出力からの電力を利用することによって、非シリコンフォトニックDFBと同様の電力効率を有するアプローチにおいてPICに光を提供するために実装され得る。
[0018]高い損失および高い反射を引き起こし、したがって、対称DFBを実装するために使用することができないIII-VベースのDFBのベンドとは対照的に、シリコンフォトニック対称DFBのルーティングにおけるベンドは、それらが低損失であり、シリコンフォトニック対称DFBへの反射を有しないように構成され得る。ファイバーベースのDFBにおいては、両方の出力のフェーズを調整し、安定化させて、それらを2x1カプラにおいて組み合わせるために、大きく高価なコンポーネントが必要とされる。ファイバーベースのDFBレーザの大きいサイズは、イーサネット(登録商標)アプリケーションなどの典型的な複数レーン送受信機(例えば、単一のレーンのために組み合わされ、または各出力が別個のレーンで実行されるなどの、両方のレーザ出力が利用される複数レーン送受信機)におけるそれらの使用を防止する。
[0019]いくつかの例示的な実施形態において、シリコンフォトニック対称DFBは、動作において波長調整が必要とされないように構成され、これは、高い光学モード安定性を達成しつつ、出力効率を増加させる。いくつかの例示的な実施形態において、シリコンフォトニック対称DFBは、2つの導波管へ出力し、2x1光コンバイナーを使用して光を結合し、2x1光コンバイナーにおいて、導波管は、位相誤差を低減するための完全に対称的な導波管であり、熱位相チューナは、入力において整合する光位相を2x1光コンバイナーに提供し、2x1光コンバイナーは、光ビームを出力する。いくつかの例示的な実施形態において、シリコンフォトニック対称DFBは、2つの異なる導波管へ出力し、2つの異なる導波管は、同じ動作波長を有する別個の光レーンを駆動し、これは、使用されている両方の出力ポートからの光パワーに起因して、高い電力効率を達成する。
[0020]図1は、いくつかの例示的な実施形態による、シリコンベースのDFBレーザアーキテクチャ100を示す。図1の例において、シリコンベースのDFBレーザ105は、対称的な回折格子と、対称的なキャビティ設計とを有する。いくつかの例示的な実施形態において、回折格子の各々は、DFBの中心点を中心として対称な、またはDFBの長さにわたって(例えば、周期的に)変わり得る結合定数(カッパ)を有する。光は、シリコンベースのDFBレーザ105の両側から、第1の導波管107Aと第2の導波管107Bとを含む出力導波管の中へ出力される。導波管へ出力される光は、(例えば、製造上のばらつきに起因して)完全に同相ではなく、ヒータ110Aおよびヒータ110B(例えば、所与の導波管の上面上の抵抗性金属)などのヒータを使用して位相調整され得る。いくつかの例示的な実施形態において、導波管は、ヒータ電力が低減され得るように、シリコンアーキテクチャにおけるsベンドを介して、導波管のそれぞれのヒータの下でコイル状に巻かれる。次いで、第1の導波管107Aおよび第2の導波管107Bからの光は、カプラ115(例えば、マルチモード干渉(MMI)カプラ、方向性カプラ、Y分岐カプラ)において組み合わされる。いくつかの例示的な実施形態において、カプラ115からの出力の一部は、下記でさらに詳細に論じられるように、較正および動作のために電力レベルを測定するために、モニタフォトダイオード120へタップされる。
[0021]図2は、いくつかの例示的な実施形態による、マルチレーンシリコンベースのDFBレーザアーキテクチャ200を示す。マルチレーンシリコンベースのDFBレーザアーキテクチャ200は、マルチレーン送受信機PIC(例えば、700)に一体化され得る、粗波長分割多重(CWDM)送信機アーキテクチャ(例えば、400G-FR4アプリケーション)の例である。例示されるように、(例えば、第1の波長に設定された)第1の対称DFBレーザ205Aは、カプラ210Aへ出力し、カプラ210Aは光を結合し、光は、次いで、変調器215A(例えば、電気吸収型変調器)によって変調され、出力ポート220Aを介して出力される。図2の例において、ヒータは、図2における分かりやすさのために省略されている。
[0022]続いて、(例えば、第1の波長よりも高い第2の波長に設定された)第2の対称DFBレーザ205Bは、カプラ210Bへ出力し、カプラ210Bは、光を結合し、光は、次いで、変調器215Bによって変調され、出力ポート220Bを介して出力される。さらに、(例えば、第2の波長よりも高い第3の波長に設定された)第3の対称DFBレーザ205Cは、カプラ210Cへ出力し、カプラ210Cは、光を結合し、光は、次いで、変調器215Cによって変調され、出力ポート220Cを介して出力される。さらに、(例えば、第3の波長よりも高い第4の波長に設定された)第4の対称DFBレーザ205Dは、カプラ210Dへ出力し、カプラ210Dは、光を結合し、光は、次いで、変調器215Dによって変調され、出力ポート220Dを介して出力される。
[0023]図3は、いくつかの例示的な実施形態による、各対称DFBがマルチレーンアーキテクチャの2つのレーンを駆動する、例示的なマルチレーンシリコンベースのDFBアーキテクチャ300を示す。特に、シリコンフォトニック集積対称DFBレーザ305Aの一方の側は、第1のレーンに対して所与の波長(例えば、Λ0)の光を提供することができ、第1のレーンにおいて、光は、変調器310Aによって変調され、次いで、出力ポート315Aを介して出力され、ただし、コンポーネントは、一括製作された低損失集積シリコン導波管を介して結合される。さらに、シリコンフォトニック集積対称DFBレーザ305Aの他方の側は、第2のレーンに対して所与の波長(例えば、Λ0)の光を提供し、第2のレーンにおいて、光は、変調器310Bによって変調され、次いで出力ポート315Bを介して出力され、ただし、第1のレーンおよび第2のレーンは、シリコンフォトニック集積対称DFBレーザ305Aによって提供される光パワーの半分を受け取る。
[0024]同様に、第3のレーンおよび第4のレーンについて、シリコンフォトニック集積対称DFBレーザ305Bの一方の側は、第3のレーンに対して所与の波長(例えば、Λ1)の光を提供することができ、第3のレーンにおいて、光は、変調器310Cによって変調され、次いで、出力ポート315Cを介して出力される。さらに、シリコンフォトニック集積対称DFBレーザ305Bの他方の側は、第4のレーンに対して所与の波長(例えば、Λ1)の光を提供し、第4のレーンにおいて、光は、変調器310Dによって変調され、次いで、出力ポート315Dを介して出力され、ただし、第3のレーンおよび第4のレーンは、シリコンフォトニック集積対称DFBレーザ305Bによって提供される光パワーの半分を受け取る。いくつかの例示的な実施形態に、マルチレーンシリコンベースのDFBアーキテクチャ300は、ヒータを含まず、シリコンフォトニック集積対称DFBレーザ305Aのいずれかの側から発される光は、位相がずれていることがあるが、異なる側からの光は、(例えば、図1および図2におけるような2x1カプラにおいて)結合されない。いくつかの例示的な実施形態において、マルチレーンシリコンベースのDFBアーキテクチャ300は、305Aと305Dとが各々10mWのシリコンDFBである低電力設計であり、対称DFB出力が組み合わされるDFBは、対称DFBが各々20mWのシリコンベースのDFBである、より高い電力設計である。
[0025]図4は、いくつかの例示的な実施形態による、電力合成のためのマッハツェンダー変調器(MZM)を実装する例示的な対称DFBアーキテクチャを示す。マッハツェンダー変調器は、電気光学効果を有する材料(例えば、LiNbO3、GaAs、InP)から作製される干渉計構造であり、干渉計構造において、光路長を変化させるために電場がアームに印加され、それによって、位相変調をもたらす。いくつかの例示的な実施形態において、(例えば、2x2カプラを介して)異なる位相変調を有する2つのアームを結合することは、位相変調を強度変調に変換する。例示的なアーキテクチャ400において、DFB405は、1x2カプラ410を介して、上部変調器アームと下部変調器アームとに分割された光を生成する。無線周波数(RF)源435は、変調を実装するために、RF位相シフタ415AおよびRF位相シフタ415Bなどの、1つまたは複数の位相シフタを制御する。さらに、ヒータ420Aおよびヒータ420Bは、アームにおける位相不均衡を補償するために実装される。いくつかの例示的な実施形態において、信号を変調するためにRF位相シフタ415Aおよび415Bに対して印加される差動高速信号についての正確なバイアスポイントにおいてMZMを保持するために、アームの位相バランスを取るためにヒータのうちの1つが起動される。変調された光は、次いで、2x2カプラ425を介して結合され、次いで、デバイスの較正およびモニタリングのために、データ出力ポートおよびモニタフォトダイオード430へ出力される。
[0026]図3を参照して上記に論じられたように、アーキテクチャ450は、1x2カプラ410が省略され、代わりに、対称DFB455が両方のレーンに対して光を提供する、低損失アプローチを例示する。いくつかの例示的な実施形態において、カプラ2x2 425も、シリコン設計から省略され、代わりに、バイアス制御は、MZMバイアス制御ユニットによって管理される。
[0027]図5は、いくつかの例示的な実施形態による、PICにおける光学デバイスの他のコンポーネント(例えば、導波管、カプラ)と共に製作される、1つまたは複数のシリコン製低損失対称DFBレーザを有する光学デバイスを実装するための例示的な方法500のフロー図を示す。動作505において、対称DFBレーザは、光を生成する例えば、シリコンベースのDFBレーザ105は、目標波長における光を生成する。動作510において、生成された光は、対称DFBから対称的に出力される。例えば、生成された光の半分は、DFBの一方の側から出力され、光のもう半分は、対称DFBの他方の側からシリコン導波管上へ出力される。動作515において、導波管内光は、位相バランスが取られる。例えば、対称DFBの対向する側から出る光は、製造上のばらつき(例えば、プロセス変動)に起因して、位相がわずかにずれており、ヒータ(例えばヒータ110A、ヒータ110B)のうちの1つが、導波管のうちの1つにおいて光の位相バランスを取るために起動される。いくつかの例示的な実施形態に、対称的に出力される光は、送信機の異なるレーンへ出力され、ヒータは省略され、動作515はスキップされる。
[0028]動作520において、光が組み合わされる。例えば、図2を参照すると、位相が修正された光が、カプラ210Aを使用して組み合わされている。いくつかの例示的な実施形態において、光は組み合わされず、対称DFBの各側からの出力は、異なるレーンへ出力され、動作520が省略される。
[0029]動作525において、光は変調される。例えば、変調器215Aは、第1のレーンの光を変調し、第1のレーンの光は、カプラ210Aを介して組み合わされる、第1の対称DFBレーザ205Aの両側からの光である。付加的な例として、図3における変調器310Aは、シリコンフォトニック集積対称DFBレーザ305Aの両側のうちの1つから出力される光を変調する。
[0030]動作530において、光は、デバイスから出力される。例えば、光の各レーンは、それぞれの出力ポート(例えば、図2の出力ポート220A~220D、図3の出力ポート315A~315D)から出力される。
[0031]図6は、いくつかの例示的な実施形態による、対称DFB光学デバイスの較正のための方法600のフロー図を示す。ヒータベースのアーキテクチャ(例えば、シリコンベースのDFBレーザアーキテクチャ100)の利点は、2つのアーム間のシリコンベースのDFBレーザ105からの位相不均衡が製作後に補償され得ることであり、位相調整は、モニタフォトダイオード120における光学タップ電力をモニタすることのみを必要とする。
[0032]いくつかの例示的な実施形態において、ヒータは、両側に追加される(例えば、ヒータ110A、ヒータ110B)が、1つのみが、対称DFBを有するPICの製作におけるプロセス変動に起因する、小さな正または負の不均衡を補償するために所与の時間において使用される。動作605において、対称DFBレーザ(例えば、シリコンベースのDFBレーザ105)に対する電流が、公称値(例えば、100ミリアンペア)に設定される。動作610において、ヒータのうちの1つに対する最大電力が記録される。例えば、モニタフォトダイオード120の値がモニタされている間に、ヒータ110Aの電力が掃引され、モニタフォトダイオード(MPD)測定値が最大化されたときに、ヒータ110Aに対する電力値が記録される。
[0033]動作615において、ヒータのうちの別のヒータに対する最大電力が記録される。例えば、モニタフォトダイオード120の値がモニタされている間に、ヒータ110Bの電力が掃引され、MPD測定値が最大化されたときに、ヒータ110Bに対する電力値が記録される。
[0034]動作620において、MPD測定値が最大化されたときに、ヒータ110Aがより効率的であるか、またはヒータ110Bがより効率的であるか(例えば、最大MPD測定値において、どちらがより少ない電力消費を有するか)が決定され、ヒータ電力は、アームの位相バランスを取るために、ヒータのうちで最も効率的なものに対して印加される。
[0035]動作625において、MPD上で目標光学パワーに到達するまで、対称DFBの電流が調整される。動作630において、ヒータ値および電流設定は、光学システム(例えば、光送受信機700)が動作のために初期化されるときに実装されるように、システムのメモリ(例えば、フラッシュメモリ)に保存される。いくつかの例示的な実施形態において、方法600は、デバイスにおける付加的なDFB(例えば、DFB205A~205D)について複数回実行され、各レーンのそれぞれの値は、動作630において記憶される。
[0036]動作635において、1つまたは複数の対称DFBを有する光学システムは、(例えば、現場において、製品において)動作のために初期化され、記憶された値は、光学デバイスの効率的な動作のために、1つまたは複数の対称DFBおよび1つまたは複数のヒータに対して適用される。
[0037]図7は、いくつかの例示的な実施形態による、マルチレーン波長分割多重光送受信機700を示す。例示される実施形態において、光送受信機700は、集積フォトニック送信機構造705と、集積フォトニック受信機構造710とを備える。いくつかの例示的な実施形態において、集積フォトニック送信機構造705および集積フォトニック受信機構造710は、下記に論じられる、図8のPIC820などのPICデバイスとして製作される例示的な光学コンポーネントである。集積フォトニック送信機構造705は、各レーンが光の異なる波長を取り扱う、複数のレーン(送信機レーン1~N)を有する、高密度波長分割多重(DWDM)送信機の例である。集積フォトニック受信機構造710は、(例えば、光ネットワークから、またはループバックモードにおいて集積フォトニック送信機構造705から)DWDM光を受け取るDWDM受信機の例である。集積フォトニック受信機構造710は、マルチプレクサ、半導体光増幅器(SOA)、および、1つまたは複数の光検出器(例えば、フォトダイオード)などの検出器などのコンポーネントを使用して、光をフィルタリングし、増幅し、電気信号に変換することによって、光を受け取り、処理することができる。
[0038]図8は、いくつかの例示的な実施形態による、1つまたは複数の光学デバイスを含む光学電気デバイス800の側面図を示す。例示される実施形態において、光学電気デバイス800は、プリント回路基板(PCB)基板805と、有機基板860と、特定用途向け集積回路815(ASIC)と、PIC 820とを含むように示されている。
[0039]いくつかの例示的な実施形態において、PIC820は、シリコンオンインシュレータ(SOI)もしくはシリコンベースの(例えば、窒化ケイ素(SiN))デバイスを含み、またはシリコンと非シリコン材料の両方から形成されるデバイスを含んでもよい。前記非シリコン材料(「ヘテロジニアス材料」と代替的に称される)は、III-V材料、磁気光学(MO)材料、または結晶基板材料のうちの1つを含み得る。III-V半導体は、周期表のIII族およびV族において見出される元素(例えば、インジウムガリウムヒ素リン化物(InGaAsP)、ガリウムインジウムヒ素窒化物(GaInAsN))を有する。III-V半導体における電子速度は、シリコンにおける電子速度よりもはるかに速いので、III-V族系材料のキャリア分散効果は、シリコン系材料におけるよりも著しく高くなり得る。また、III-V材料は、ダイレクトバンドギャップを有し、これは、電気ポンピングからの光の効率的な作成を可能にする。したがって、III-V半導体材料は、光を生成することと光の屈折率を変調することの両方について、シリコンを上回る高い効率でフォトニック動作を可能にする。したがって、III-V半導体材料は、電気から光を生成し、光を電気に戻すことにおいて、高い効率でフォトニック動作を可能にする。
[0040]したがって、シリコンの低い光損失および高品質な酸化物は、下記に説明されるヘテロジニアス光学デバイス中のIII-V半導体の電気光学効率と組み合わされる。本開示の実施形態において、前記ヘテロジニアスデバイスは、デバイスのヘテロジニアス導波管とシリコンのみの導波管との間の低損失ヘテロジニアス光導波管遷移を利用する。
[0041]MO材料は、ヘテロジニアスPICがMO効果に基づいて動作することを可能にする。そのようなデバイスは、ファラデー効果を利用してもよく、ファラデー効果において、電気信号に関連付けられた磁場は、光ビームを変調して、高帯域変調を実現し、光モードの電場を回転させて、光アイソレータを可能にする。前記MO材料は、例えば、鉄、コバルト、またはイットリウム鉄ガーネット(YIG)などの材料を含んでもよい。さらに、いくつかの例示的な実施形態において、結晶基板材料は、ヘテロジニアスPICに、高い電気機械結合、線形電気光学係数、低い送信損失、ならびに安定した物理的および化学的特性を提供する。前記結晶基板材料は、例えば、ニオブ酸リチウム(LiNbO3)またはタンタル酸リチウム(LiTaO3)を含んでもよい。
[0042]例示される例において、いくつかの例示的な実施形態によれば、PIC820の上部側が有機基板860に接続され、(例えば、カプラの方へ)反対を向いたPIC820の底部側から光が外へ(または中へ)伝播するフリップチップ構成において、PIC820は、光ファイバー821を介して外部光源825と光を交換する。光ファイバー821は、いくつかの例示的な実施形態によれば、プリズム、回折格子、またはレンズを使用して、PIC 820に結合することができる。PIC820の光学コンポーネント(例えば、光変調器、光スイッチ)は、ASIC815に含まれる制御回路によって少なくとも部分的に制御される。ASIC815とPIC820の両方は、銅柱814上に配設されるように示されており、銅柱814は、有機基板860を介してPICを通信可能に結合するために使用される。PCB基板805は、ボールグリッドアレイ(BGA)相互接続部816を介して有機基板860に結合され、有機基板860(ならびに、したがって、ASIC815およびPIC820)を、図示されない光学電気デバイス800の他のコンポーネント(例えば、相互接続モジュール、電力供給源等)に相互接続するために使用されてもよい。
[0043]図9Aおよび図9Bは、いくつかの例示的な実施形態による、垂直なIII-V回折格子を有する1つまたは複数の対称DFBレーザを製作するためのアプローチを示す。図9Aにおいて、III-V構造900は、部分的に成長させられる。例えば、InP、GaAs、AlAs、またはInAsのうちの1つまたは複数の層を備えるIII-Vウェーハが、部分的に成長させられる。いくつかの例示的な実施形態において、DFB回折格子は、次いで、(例えば、ナノインプリントまたは電子ビームリソグラフィを使用して)III-V構造上にパターン化される。DFB回折格子がパターン化された後、III-V構造900は、次いで、湿らされ、および/またはドライエッチングされ、III-Vの付加的な層が、図9Bに例示されるエッチングされたIII-V構造925(例えば、III-Vエピタキシャルウェーハ)を形成するように成長させられる。エッチングされたIII-V構造925は、次いで、回折格子を有する1つまたは複数の対称DFBを含む接合構造950を形成するために、シリコン構造(例えば、シリコンウェーハ)に接合される。いくつかの例示的な実施形態において、接合に先立って、誘電体層(例えば、SiO2、SiN、またはAl2O3)が、接合を改善するために、エッチングされたIII-V構造925の表面に追加される。いくつかの例示的な実施形態において、エッチングされたIII-V構造925は、次いで、割裂位置を回折格子にアラインするために、エッチングされたIII-V構造925上のアラインメントマークを使用して、小さな長方形(例えば、エピタキシャルダイ)へ割裂される。エッチングされたIII-V構造925(例えば、エピタキシャルダイ)は、次いで、接合構造950を形成するためにSOI構造950に接合される。いくつかの例示的な実施形態において、接合構造950は、次いで、付加的な回路コンポーネントを形成するためにさらに処理され、電流を提供し、対称DFBレーザを駆動するために、ビアおよび金属パッドが接合構造950内へ一体化される。
[0044]上記の開示に照らして、様々な例が下記に述べられる。例の1つまたは複数の特徴は、単独であれ、または組み合わせであれ、本出願の開示内とみなされるべきことに留意されたい。
[0045]以下は、例示的な実施形態である。例1。第1の出力側、および第1の出力側の反対である第2の出力側を備えるシリコン分布帰還型レーザと、第1の出力側からの第1の光ビームを受け取るための第1の導波管、および第2の出力側からの第2の光ビームを受け取るための第2の導波管を備える、複数のシリコン導波管と、第1の出力側からの第1の光ビームと、第2の出力側からの第2の光ビームとを、組み合わされた光ビームへと組み合わせるためのシリコンコンバイナーと、組み合わされた光ビームを出力するためのシリコン出力導波管とを備える、シリコンフォトニック集積回路。この態様の他の実施形態は、各々が方法の作用を実行するように構成された、対応するコンピュータシステム、装置、および、1つまたは複数のコンピュータ記憶デバイスに記録されたコンピュータプログラムを含む。
[0046]例2。複数のシリコン導波管のうちの1つに熱を加えるためのヒータをさらに備える、例1に記載のシリコンフォトニック集積回路。
[0047]例3。ヒータが、第1の光ビームと第2の光ビームとを位相整合させるために熱を加え、第1の光ビームおよび第2の光ビームは、シリコン分布帰還型レーザから位相がずれている、例1または2のいずれかに記載のシリコンフォトニック集積回路。
[0048]例4。ヒータが、第1の導波管に近い第1のヒータである、例1~3のいずれかに記載のシリコンフォトニック集積回路。
[0049]例5。第2の導波管に近い第2のヒータをさらに備える、例1~4のいずれかに記載のシリコンフォトニック集積回路。
[0050]例6。第2のヒータが、第1のヒータが第1の光ビームと第2の光ビームとを位相整合させるために熱を加えている間に、休止したままであるように構成される、例1~5のいずれかに記載のシリコンフォトニック集積回路。
[0051]例7。第2のヒータが休止している間に熱を加えるために第1のヒータを起動するように構成された制御回路をさらに備える、例1~6のいずれかに記載のシリコンフォトニック集積回路。
[0052]例8。制御回路が、第1のヒータおよび第2のヒータに対して実行される較正に基づいて、第2のヒータが休止している間に第1のヒータを起動するように構成される、例1~7のいずれかに記載のシリコンフォトニック集積回路。
[0053]例9。制御回路が、シリコン分布帰還型レーザに駆動電流を印加するようにさらに構成される、例1~8のいずれかに記載のシリコンフォトニック集積回路。
[0054]例10。組み合わされた光ビームを変調するための光変調器をさらに備える、例1~9のいずれかに記載のシリコンフォトニック集積回路。
[0055]例11。シリコンフォトニック集積回路が、モノリシックに製作され、シリコン分布帰還型レーザ、複数のシリコン導波管、およびシリコンコンバイナーが、同じシリコンウェーハから形成される、例1~10のいずれかに記載のシリコンフォトニック集積回路。
[0056]例12。複数の導波管が、シリコン分布帰還型レーザからの光をシリコンコンバイナーに結合するための低光損失ベンドを備える、例1~11のいずれかに記載のシリコンフォトニック集積回路。
[0057]例13。複数の導波管のうちの1つまたは複数が、位相整合のためにヒータ電力を低減するための、シリコンフォトニック集積回路におけるヒータに近いベンドを備える、例1~12のいずれかに記載のシリコンフォトニック集積回路。
[0058]例14。シリコン分布帰還型レーザが、レーザ光を生成し、レーザ光の第1の半分を第1の出力側から出力し、レーザ光の第2の半分を第2の出力側から出力するように構成された対称シリコン分布帰還型レーザである、例1~13のいずれかに記載のシリコンフォトニック集積回路。
[0059]例15。シリコン分布帰還型レーザが、第1の出力側および第2の出力側上に反射コーティングを備えない、例1~14のいずれかに記載のシリコンフォトニック集積回路。
[0060]例16。シリコンコンバイナーが、マルチモード干渉カプラである、例1~15のいずれかに記載のシリコンフォトニック集積回路。
[0061]例17。シリコン分布帰還型レーザが、固定波長で光を生成するように構成された固定源である、例1~16のいずれかのシリコンフォトニック集積回路。
[0062]例18。シリコンフォトニック集積回路が、複数の対称シリコン分布帰還型レーザを備える波長分割多重ベースのデバイスであり、各対称シリコン分布帰還型レーザが、対称シリコン分布帰還型レーザの両側から光を出力するように構成される、例1~17のいずれかに記載のシリコンフォトニック集積回路。
[0063]例19。複数の対称シリコン分布帰還型レーザの各々が、固定源である、例1~18のいずれかに記載のシリコンフォトニック集積回路。説明される技法の実装は、ハードウェア、方法もしくはプロセス、またはコンピュータアクセス可能な媒体上のコンピュータソフトウェアを含み得る。
[0064]例20。シリコンフォトニック集積回路において光を生成するための方法であって、シリコンフォトニック集積回路におけるシリコン分布帰還型レーザによって、第1の光ビームおよび第2の光ビームを生成することと、シリコン分布帰還型レーザの第1の出力側から第1の光ビームを出力し、シリコン分布帰還型レーザの第2の出力側から第2の光ビームを出力することと、第1の出力側および第2の出力側が、シリコン分布帰還型レーザの両側にある、シリコンフォトニック集積回路における第1の導波管を使用して、第1の光ビームを受け取ることと、シリコンフォトニック集積回路における第2の導波管を使用して、第2の光ビームを受け取ることと、シリコンフォトニック集積回路のシリコンコンバイナーを使用して、第1の光ビームと第2の光ビームとを組み合わせることと、シリコンフォトニック集積回路のシリコン出力導波管を使用して、組み合わされた光ビームを出力することとを備える、方法。この態様の他の実施形態は、各々が方法の作用を実行するように構成された、対応するコンピュータシステム、装置、および、1つまたは複数のコンピュータ記憶デバイスに記録されたコンピュータプログラムを含む。
[0065]例21。化合物半導体材料を接合することによって、シリコンウェーハから製作された対称分布帰還型(DFB)レーザであって、対称DFBレーザの両方のポートからの光パワーが、位相整合されたシリコン導波管および光パワーコンバイナーを使用して組み合わされる、DFBレーザ。この態様の他の実施形態は、各々が方法の作用を実行するように構成された、対応するコンピュータシステム、装置、および、1つまたは複数のコンピュータ記憶デバイスに記録されたコンピュータプログラムを含む。
[0066]例22。対称DFBレーザが、4分の1波長シフトDFBレーザである、例21に記載の対称DFBレーザ。
[0067]例23。対称DFBレーザが、DFB回折格子を備える、例21または22のいずれかに記載の対称DFBレーザ。
[0068]例24。DFB回折格子が、中心点を中心として対称なカッパを備える、例21~23のいずれかに記載の対称DFBレーザ。
[0069]例25。DFB回折格子が、対称DFBレーザの長さにわたって変えられるカッパを備える、例21~24のいずれかに記載の対称DFBレーザ。
[0070]例26。DFB回折格子が、シリコン導波管幅における横方向の変化を有して形成される、例21~25のいずれかに記載の対称DFBレーザ。
[0071]例27。DFB回折格子が、シリコン導波管における垂直なエッチングを有して形成される、例21~26のいずれかに記載の対称DFBレーザ。
[0072]例28。DFB回折格子が、1つまたは複数のIII-V層をエッチングすることによって形成される、例21~27のいずれかに記載の対称DFBレーザ。
[0073]例29。化合物半導体材料を接合することによって、シリコンウェーハから形成される対称分布帰還型(DFB)レーザであって、対称DFBレーザの両方のポートからの光パワーが、異なるデータ変調を有する2つの別個の光レーンを駆動するために使用される、DFBレーザ。この態様の他の実施形態は、各々が方法の作用を実行するように構成された、対応するコンピュータシステム、装置、および、1つまたは複数のコンピュータ記憶デバイスに記録されたコンピュータプログラムを含む。
[0074]例30。対称DFBレーザからの光の光パワーを増加させるための複数の半導体光増幅器をさらに備える、例29に記載の対称DFBレーザ。説明される技法の実装は、ハードウェア、方法もしくはプロセス、またはコンピュータアクセス可能な媒体上のコンピュータソフトウェアを含み得る。
[0075]前述の詳細な説明において、本発明の主題の方法および装置は、それらの特定の例示的な実施形態を参照して説明されてきた。しかしながら、様々な変形および変更が、本発明の主題のより広い趣旨および範囲から逸脱せずに、それらに対して行なわれてもよいことは明らかであろう。したがって、本明細書および図は、制限的であるというよりも、むしろ例示的なものとしてみなされるべきである。
[0075]前述の詳細な説明において、本発明の主題の方法および装置は、それらの特定の例示的な実施形態を参照して説明されてきた。しかしながら、様々な変形および変更が、本発明の主題のより広い趣旨および範囲から逸脱せずに、それらに対して行なわれてもよいことは明らかであろう。したがって、本明細書および図は、制限的であるというよりも、むしろ例示的なものとしてみなされるべきである。

以下に本願の出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
第1の出力側、および前記第1の出力側の反対である第2の出力側を備えるシリコン分布帰還型レーザと、
前記第1の出力側からの第1の光ビームを受け取るための第1の導波管、および前記第2の出力側からの第2の光ビームを受け取るための第2の導波管を備える、複数のシリコン導波管と、
前記第1の出力側からの前記第1の光ビームと、前記第2の出力側からの前記第2の光ビームとを、組み合わされた光ビームへと組み合わせるためのシリコンコンバイナーと、 前記組み合わされた光ビームを出力するためのシリコン出力導波管と
を備える、シリコンフォトニック集積回路。
[C2]
前記複数のシリコン導波管のうちの1つに熱を加えるためのヒータをさらに備える、C1に記載のシリコンフォトニック集積回路。
[C3]
前記ヒータが、前記第1の光ビームと前記第2の光ビームとを位相整合させるために熱を加え、前記第1の光ビームおよび前記第2の光ビームは、前記シリコン分布帰還型レーザから位相がずれている、C2に記載のシリコンフォトニック集積回路。
[C4]
前記ヒータが、前記第1の導波管に近い第1のヒータである、C2に記載のシリコンフォトニック集積回路。
[C5]
前記第2の導波管に近い第2のヒータをさらに備える、C4に記載のシリコンフォトニック集積回路。
[C6]
前記第2のヒータが、前記第1のヒータが前記第1の光ビームと前記第2の光ビームとを位相整合させるために熱を加えている間に、休止したままであるように構成される、C5に記載のシリコンフォトニック集積回路。
[C7]
前記第2のヒータが休止している間に熱を加えるために前記第1のヒータを起動するように構成された制御回路をさらに備える、C5に記載のシリコンフォトニック集積回路。
[C8]
前記制御回路が、前記第1のヒータおよび前記第2のヒータに対して実行される較正に基づいて、前記第2のヒータが休止している間に前記第1のヒータを起動するように構成される、C7に記載のシリコンフォトニック集積回路。
[C9]
前記制御回路が、前記シリコン分布帰還型レーザに駆動電流を印加するようにさらに構成される、C7に記載のシリコンフォトニック集積回路。
[C10]
前記組み合わされた光ビームを変調するための光変調器をさらに備える、C1に記載のシリコンフォトニック集積回路。
[C11]
前記シリコンフォトニック集積回路が製作され、前記シリコン分布帰還型レーザ、前記複数のシリコン導波管、および前記シリコンコンバイナーが、同じシリコンウェーハを使用して形成される、C1に記載のシリコンフォトニック集積回路。
[C12]
前記複数の導波管が、前記シリコン分布帰還型レーザからの光を前記シリコンコンバイナーに結合するための低光損失ベンドを備える、C11に記載のシリコンフォトニック集積回路。
[C13]
前記複数の導波管のうちの1つまたは複数が、位相整合のためにヒータ電力を低減するための、前記シリコンフォトニック集積回路におけるヒータに近いベンドを備える、C11に記載のシリコンフォトニック集積回路。
[C14]
前記シリコン分布帰還型レーザが、レーザ光を生成し、前記レーザ光の第1の半分を前記第1の出力側から出力し、前記レーザ光の第2の半分を前記第2の出力側から出力するように構成された対称シリコン分布帰還型レーザである、C1に記載のシリコンフォトニック集積回路。
[C15]
前記シリコン分布帰還型レーザが、前記第1の出力側および前記第2の出力側上に反射コーティングを備えない、C1に記載のシリコンフォトニック集積回路。
[C16]
前記シリコンコンバイナーが、マルチモード干渉カプラである、C1に記載のシリコンフォトニック集積回路。
[C17]
前記シリコンフォトニック集積回路が、シリコン層およびIII-V層を使用して形成される、C1に記載のシリコンフォトニック集積回路。
[C18]
シリコン分布帰還型レーザが、1つまたは複数の回折格子を備え、前記1つまたは複数の回折格子が、前記III-V層において形成され、前記1つまたは複数の回折格子を有する前記III-V層が、前記シリコンフォトニック集積回路の前記シリコン層に接合される、C17に記載のシリコンフォトニック集積回路。
[C19]
前記シリコンフォトニック集積回路が、複数の対称シリコン分布帰還型レーザを備える波長分割多重ベースのデバイスであり、各対称シリコン分布帰還型レーザが、前記対称シリコン分布帰還型レーザの両側から光を出力するように構成される、C1に記載のシリコンフォトニック集積回路。
[C20]
シリコンフォトニック集積回路において光を生成するための方法であって、
前記シリコンフォトニック集積回路におけるシリコン分布帰還型レーザによって、第1の光ビームおよび第2の光ビームを生成することと、
前記シリコン分布帰還型レーザの第1の出力側から前記第1の光ビームを出力し、前記シリコン分布帰還型レーザの第2の出力側から前記第2の光ビームを出力することと、前記第1の出力側および前記第2の出力側が、前記シリコン分布帰還型レーザの両側にある、
前記シリコンフォトニック集積回路における第1の導波管を使用して、前記第1の光ビームを受け取ることと、
前記シリコンフォトニック集積回路における第2の導波管を使用して、前記第2の光ビームを受け取ることと、
前記シリコンフォトニック集積回路のシリコンコンバイナーを使用して、前記第1の光ビームと前記第2の光ビームとを組み合わせることと、
前記シリコンフォトニック集積回路のシリコン出力導波管を使用して、前記組み合わされた光ビームを出力することと
を備える、方法。

Claims (20)

  1. 第1の出力側、および前記第1の出力側の反対である第2の出力側を備えるシリコン分布帰還型レーザと、
    前記第1の出力側からの第1の光ビームを受け取るための第1の導波管、および前記第2の出力側からの第2の光ビームを受け取るための第2の導波管を備える、複数のシリコン導波管と、
    前記第1の出力側からの前記第1の光ビームと、前記第2の出力側からの前記第2の光ビームとを、組み合わされた光ビームへと組み合わせるためのシリコンコンバイナーと、
    前記組み合わされた光ビームを出力するためのシリコン出力導波管と
    を備える、シリコンフォトニック集積回路。
  2. 前記複数のシリコン導波管のうちの1つに熱を加えるためのヒータをさらに備える、請求項1に記載のシリコンフォトニック集積回路。
  3. 前記ヒータが、前記第1の光ビームと前記第2の光ビームとを位相整合させるために熱を加え、前記第1の光ビームおよび前記第2の光ビームは、前記シリコン分布帰還型レーザから位相がずれている、請求項2に記載のシリコンフォトニック集積回路。
  4. 前記ヒータが、前記第1の導波管に近い第1のヒータである、請求項2に記載のシリコンフォトニック集積回路。
  5. 前記第2の導波管に近い第2のヒータをさらに備える、請求項4に記載のシリコンフォトニック集積回路。
  6. 前記第2のヒータが、前記第1のヒータが前記第1の光ビームと前記第2の光ビームとを位相整合させるために熱を加えている間に、休止したままであるように構成される、請求項5に記載のシリコンフォトニック集積回路。
  7. 前記第2のヒータが休止している間に熱を加えるために前記第1のヒータを起動するように構成された制御回路をさらに備える、請求項5に記載のシリコンフォトニック集積回路。
  8. 前記制御回路が、前記第1のヒータおよび前記第2のヒータに対して実行される較正に基づいて、前記第2のヒータが休止している間に前記第1のヒータを起動するように構成される、請求項7に記載のシリコンフォトニック集積回路。
  9. 前記制御回路が、前記シリコン分布帰還型レーザに駆動電流を印加するようにさらに構成される、請求項7に記載のシリコンフォトニック集積回路。
  10. 前記組み合わされた光ビームを変調するための光変調器をさらに備える、請求項1に記載のシリコンフォトニック集積回路。
  11. 前記シリコンフォトニック集積回路が製作され、前記シリコン分布帰還型レーザ、前記複数のシリコン導波管、および前記シリコンコンバイナーが、同じシリコンウェーハを使用して形成される、請求項1に記載のシリコンフォトニック集積回路。
  12. 前記複数の導波管が、前記シリコン分布帰還型レーザからの光を前記シリコンコンバイナーに結合するための低光損失ベンドを備える、請求項11に記載のシリコンフォトニック集積回路。
  13. 前記複数の導波管のうちの1つまたは複数が、位相整合のためにヒータ電力を低減するための、前記シリコンフォトニック集積回路におけるヒータに近いベンドを備える、請求項11に記載のシリコンフォトニック集積回路。
  14. 前記シリコン分布帰還型レーザが、レーザ光を生成し、前記レーザ光の第1の半分を前記第1の出力側から出力し、前記レーザ光の第2の半分を前記第2の出力側から出力するように構成された対称シリコン分布帰還型レーザである、請求項1に記載のシリコンフォトニック集積回路。
  15. 前記シリコン分布帰還型レーザが、前記第1の出力側および前記第2の出力側上に反射コーティングを備えない、請求項1に記載のシリコンフォトニック集積回路。
  16. 前記シリコンコンバイナーが、マルチモード干渉カプラである、請求項1に記載のシリコンフォトニック集積回路。
  17. 前記シリコンフォトニック集積回路が、シリコン層およびIII-V層を使用して形成される、請求項1に記載のシリコンフォトニック集積回路。
  18. シリコン分布帰還型レーザが、1つまたは複数の回折格子を備え、前記1つまたは複数の回折格子が、前記III-V層において形成され、前記1つまたは複数の回折格子を有する前記III-V層が、前記シリコンフォトニック集積回路の前記シリコン層に接合される、請求項17に記載のシリコンフォトニック集積回路。
  19. 前記シリコンフォトニック集積回路が、複数の対称シリコン分布帰還型レーザを備える波長分割多重ベースのデバイスであり、各対称シリコン分布帰還型レーザが、前記対称シリコン分布帰還型レーザの両側から光を出力するように構成される、請求項1に記載のシリコンフォトニック集積回路。
  20. シリコンフォトニック集積回路において光を生成するための方法であって、
    前記シリコンフォトニック集積回路におけるシリコン分布帰還型レーザによって、第1の光ビームおよび第2の光ビームを生成することと、
    前記シリコン分布帰還型レーザの第1の出力側から前記第1の光ビームを出力し、前記シリコン分布帰還型レーザの第2の出力側から前記第2の光ビームを出力することと、前記第1の出力側および前記第2の出力側が、前記シリコン分布帰還型レーザの両側にある、
    前記シリコンフォトニック集積回路における第1の導波管を使用して、前記第1の光ビームを受け取ることと、
    前記シリコンフォトニック集積回路における第2の導波管を使用して、前記第2の光ビームを受け取ることと、
    前記シリコンフォトニック集積回路のシリコンコンバイナーを使用して、前記第1の光ビームと前記第2の光ビームとを組み合わせることと、
    前記シリコンフォトニック集積回路のシリコン出力導波管を使用して、前記組み合わされた光ビームを出力することと
    を備える、方法。
JP2022012501A 2021-12-30 2022-01-31 シリコンフォトニック対称分布帰還型レーザ Pending JP2023099266A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/566,318 2021-12-30
US17/566,318 US20230216271A1 (en) 2021-12-30 2021-12-30 Silicon photonic symmetric distributed feedback laser

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023099266A true JP2023099266A (ja) 2023-07-12

Family

ID=80218554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022012501A Pending JP2023099266A (ja) 2021-12-30 2022-01-31 シリコンフォトニック対称分布帰還型レーザ

Country Status (5)

Country Link
US (2) US20230216271A1 (ja)
EP (1) EP4207514A1 (ja)
JP (1) JP2023099266A (ja)
CN (1) CN116417903A (ja)
TW (1) TWI800253B (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008305853A (ja) * 2007-06-05 2008-12-18 Toshiba Corp 半導体発光素子
US20090279576A1 (en) * 2008-02-14 2009-11-12 Infinera Corporation Dual output laser source
US20110157670A1 (en) * 2009-12-30 2011-06-30 Koch Brian R Optical modulator using a dual output laser embedded in a mach zehnder interferometer
JP2016509370A (ja) * 2013-01-02 2016-03-24 オーイー・ソリューションズ・アメリカ・インコーポレーテッド 集積マッハツェンダ変調器を有する調整可能uレーザ送信機
JP2021152569A (ja) * 2020-03-24 2021-09-30 富士通株式会社 光通信素子、光送信器及び制御方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2339919B (en) * 1998-07-17 2002-12-11 Bookham Technology Ltd Thermo-optic semiconductor device
EP2453295B1 (en) * 2009-07-10 2014-09-10 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Optical modulator
JP2012156335A (ja) * 2011-01-26 2012-08-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 半導体レーザ
US10133141B2 (en) * 2011-12-30 2018-11-20 Infinera Corporation Mach-Zehnder interferometer having bended waveguides
US9172467B2 (en) * 2012-04-18 2015-10-27 Infinera Corporation Raman pump circuit
US9690042B2 (en) * 2013-05-23 2017-06-27 Electronics And Telecommunications Research Institute Optical input/output device, optical electronic system including the same, and method of manufacturing the same
US9166704B1 (en) * 2013-07-17 2015-10-20 Inphi Corporation Integrated control for silicon photonics
US20160127070A1 (en) * 2014-10-31 2016-05-05 Inphi Corporation Integrated two-channel spectral combiner and wavelength locker in silicon photonics
US9812842B2 (en) * 2016-04-12 2017-11-07 Oracle International Corporation Hybrid optical source with optical proximity coupling provided by an external reflector
CN108259089A (zh) * 2016-12-29 2018-07-06 海思光电子有限公司 一种pam4信号的产生装置
WO2018215388A1 (en) * 2017-05-22 2018-11-29 Uab Brolis Semiconductors Tunable hybrid iii-v/ iv laser sensor system-on-a-chip for real-time monitoring of a blood constituent concentration level
US10527786B2 (en) * 2017-08-31 2020-01-07 Lightwave Logic Inc. Polymer modulator and laser integrated on a common platform and method
EP3903146A1 (en) * 2019-04-30 2021-11-03 Huawei Technologies Co., Ltd. Interferometric enhancement of an electroabsorptive modulated laser
WO2021067911A1 (en) * 2019-10-04 2021-04-08 University Of Rochester Optical phased array structure and fabrication techniques
US11639988B2 (en) * 2019-10-29 2023-05-02 GM Global Technology Operations LLC Photonic circulator for a LiDAR device
US11437781B2 (en) * 2020-02-27 2022-09-06 Qualcomm Incorporated Distributed feedback (DFB) laser on silicon and integrated device comprising a DFB laser on silicon
JP2023525264A (ja) * 2020-05-08 2023-06-15 ウニフェルジテイト・ヘント 半導体モードロックレーザデュアルコムシステム
US20230375894A1 (en) * 2022-05-17 2023-11-23 Mellanox Technologies, Ltd. Dual-facet distributed feedback laser in mach-zehnder modulator structure

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008305853A (ja) * 2007-06-05 2008-12-18 Toshiba Corp 半導体発光素子
US20090279576A1 (en) * 2008-02-14 2009-11-12 Infinera Corporation Dual output laser source
US20110157670A1 (en) * 2009-12-30 2011-06-30 Koch Brian R Optical modulator using a dual output laser embedded in a mach zehnder interferometer
JP2016509370A (ja) * 2013-01-02 2016-03-24 オーイー・ソリューションズ・アメリカ・インコーポレーテッド 集積マッハツェンダ変調器を有する調整可能uレーザ送信機
JP2021152569A (ja) * 2020-03-24 2021-09-30 富士通株式会社 光通信素子、光送信器及び制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20230103798A (ko) 2023-07-07
US20230216271A1 (en) 2023-07-06
TW202327203A (zh) 2023-07-01
TWI800253B (zh) 2023-04-21
US20240348006A1 (en) 2024-10-17
EP4207514A1 (en) 2023-07-05
CN116417903A (zh) 2023-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11437786B2 (en) Polarization insensitive colorless optical devices
US9887780B2 (en) Chip-based advanced modulation format transmitter
US9559487B2 (en) Integrated high-power tunable laser with adjustable outputs
US9735542B2 (en) Ring-modulated laser
JP6911035B2 (ja) デュアルリングレーザの波長制御
US9939663B2 (en) Dual-ring-modulated laser that uses push-pull modulation
US9692207B2 (en) Tunable laser with integrated wavelength reference
US9778493B1 (en) Dual-ring-modulated laser that uses push-push/pull-pull modulation
US10666016B2 (en) Tunable lasers
JP6484115B2 (ja) ハイブリッド集積型光送信器
Porter et al. Hybrid integrated chip-scale laser systems
US10014659B2 (en) Laser array with distributed Bragg reflectors
KR102730153B1 (ko) 실리콘 광자 대칭성 분산 피드백 레이저
JP2023099266A (ja) シリコンフォトニック対称分布帰還型レーザ
US20230361532A1 (en) Silicon photonic hybrid distributed feedback laser with built-in grating
US20240079849A1 (en) Semiconductor optical amplifier light combiner
Billault et al. Coherent combiner for multimode free space optical communication receiver with a thin film lithium niobate integrated circuit
Bogaerts et al. Optical interconnect technologies based on silicon photonics
TW202208904A (zh) 推拉式可調光延遲線
Wim Bogaerts et al. Selvaraja", Pieter Dumon", Hui Yu", Adil Masood", Gunther Roelkens', Roel Baets'2" Ghent University–imec, imec Belgium
Bogaerts et al. 2 1 Ghent University—imec, imec Belgium, Department of Information Technology, Kapeldreef 75
JPH05249525A (ja) マイクロ波信号発生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220208

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20230104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240305

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20240702