JP2023091244A - Beer-taste beverage and method for producing the same - Google Patents
Beer-taste beverage and method for producing the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023091244A JP2023091244A JP2021205887A JP2021205887A JP2023091244A JP 2023091244 A JP2023091244 A JP 2023091244A JP 2021205887 A JP2021205887 A JP 2021205887A JP 2021205887 A JP2021205887 A JP 2021205887A JP 2023091244 A JP2023091244 A JP 2023091244A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- beer
- less
- content
- taste
- taste beverage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Non-Alcoholic Beverages (AREA)
- Distillation Of Fermentation Liquor, Processing Of Alcohols, Vinegar And Beer (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ビールテイスト飲料及びその製造方法に関する。本発明はまた、ビールテイスト飲料に爽快なキレ及び心地よい酸味を付与する方法にも関する。 TECHNICAL FIELD The present invention relates to a beer-taste beverage and a method for producing the same. The present invention also relates to a method for imparting a refreshing sharpness and pleasant acidity to beer-taste beverages.
ビールの香味向上の技術手段についてはこれまでにも種々の提案がなされている。例えば、特許文献1には、γ-アミノ酪酸(GABA)を含有する非発酵アルコールテイスト飲料が開示されている。 Various proposals have been made so far for technical means for improving the flavor of beer. For example, Patent Document 1 discloses a non-fermented alcohol-taste beverage containing γ-aminobutyric acid (GABA).
本発明者等により、アルコール度数が1v/v%未満であり、かつ、pHが4.0未満であるビールテイスト飲料には、爽快なキレ及び酸味の心地よさの点で改善の余地があることが見出された。 The inventors of the present invention have found that beer-taste beverages with an alcohol content of less than 1 v/v% and a pH of less than 4.0 have room for improvement in terms of refreshing sharpness and pleasant acidity. was found.
本発明は、アルコール度数が1v/v%未満であり、かつ、pHが4.0未満でありながら、爽快なキレ及び心地よい酸味を有するビールテイスト飲料及びその製造方法を提供することを目的とする。本発明はまた、ビールテイスト飲料に爽快なキレ及び心地よい酸味を付与する方法を提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide a beer-taste beverage having an alcohol content of less than 1 v/v%, a pH of less than 4.0, and a refreshing sharpness and pleasant acidity, and a method for producing the same. . Another object of the present invention is to provide a method for imparting refreshing sharpness and pleasant sourness to beer-taste beverages.
本発明は、アルコール度数が1v/v%未満であり、pHが4.0未満であり、全窒素含量(mg/100g)に対する、総ポリフェノール含量(mg/L)の比が3.3以上である、ビールテイスト飲料に関する。 The present invention has an alcohol content of less than 1 v/v%, a pH of less than 4.0, and a ratio of total polyphenol content (mg/L) to total nitrogen content (mg/100 g) of 3.3 or more. One, regarding beer-taste beverages.
本発明に係るビールテイスト飲料は、全窒素含量(mg/100g)に対する、総ポリフェノール含量(mg/L)の比が3.3以上であるため、アルコール度数が1v/v%未満であり、かつ、pHが4.0未満でありながら、爽快なキレ及び心地よい酸味を有している。 The beer-taste beverage according to the present invention has a total polyphenol content (mg / L) ratio of 3.3 or more to the total nitrogen content (mg / 100 g), so the alcohol content is less than 1 v / v%, and , pH is less than 4.0, yet has refreshing sharpness and pleasant acidity.
本発明に係るビールテイスト飲料の全窒素含量は6~40mg/100gであってよい。この場合、爽快なキレ及び心地よい酸味が更に改善されるとともに、味の膨らみが更に改善される。 The total nitrogen content of the beer-taste beverage according to the present invention may be 6-40 mg/100 g. In this case, the refreshing sharpness and pleasant acidity are further improved, and the fullness of the taste is further improved.
本発明に係るビールテイスト飲料の総ポリフェノール含量は35~150mg/Lであってよい。この場合、爽快なキレ及び心地よい酸味が更に改善されるとともに、味の膨らみが更に改善される。 The total polyphenol content of the beer-taste beverage according to the invention may be 35-150 mg/L. In this case, the refreshing sharpness and pleasant acidity are further improved, and the fullness of the taste is further improved.
本発明に係るビールテイスト飲料の真正エキス濃度が2.0~7.0w/v%であってよい。この場合、爽快なキレ及び心地よい酸味が更に改善されるとともに、味の膨らみが更に改善される。 The true extract concentration of the beer-taste beverage according to the present invention may be 2.0-7.0 w/v%. In this case, the refreshing sharpness and pleasant acidity are further improved, and the fullness of the taste is further improved.
本発明に係るビールテイスト飲料のアルコール度数が0.5v/v%以上1v/v%未満であってよい。この場合、爽快なキレ及び心地よい酸味が更に改善されるとともに、味の膨らみが更に改善される。 The alcohol content of the beer-taste beverage according to the present invention may be 0.5 v/v% or more and less than 1 v/v%. In this case, the refreshing sharpness and pleasant acidity are further improved, and the fullness of the taste is further improved.
本発明はまた、ビールテイスト飲料を製造する方法であって、アルコール度数を1v/v%未満に調整すること、pHを4.0未満に調整すること、及び、全窒素含量(mg/100g)に対する、総ポリフェノール含量(mg/L)の比が3.3以上になるように調整することを含む、方法であってよい。 The present invention is also a method for producing a beer-taste beverage, comprising adjusting the alcohol content to less than 1 v/v%, adjusting the pH to less than 4.0, and total nitrogen content (mg/100 g) may be a method comprising adjusting the ratio of the total polyphenol content (mg/L) to 3.3 or more.
本発明はまた、ビールテイスト飲料に爽快なキレ及び心地よい酸味を付与する方法であって、アルコール度数を1v/v%未満に調整すること、pHを4.0未満に調整すること、及び、全窒素含量(mg/100g)に対する、総ポリフェノール含量(mg/L)の比が3.3以上になるように調整することを含む、方法であってよい。 The present invention also provides a method for imparting refreshing sharpness and pleasant acidity to beer-taste beverages, comprising adjusting the alcohol content to less than 1 v/v%, adjusting the pH to less than 4.0, and The method may include adjusting the ratio of total polyphenol content (mg/L) to nitrogen content (mg/100 g) to be 3.3 or more.
本発明によれば、アルコール度数が1v/v%未満であり、かつ、pHが4.0未満でありながら、爽快なキレ及び心地よい酸味を有するビールテイスト飲料及びその製造方法を提供することができる。本発明によれば、ビールテイスト飲料に爽快なキレ及び心地よい酸味を付与する方法を提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to the present invention, it is possible to provide a beer-taste beverage having an alcohol content of less than 1 v/v% and a pH of less than 4.0, yet having a refreshing sharpness and a pleasant acidity, and a method for producing the same. . According to the present invention, it is possible to provide a method for imparting refreshing sharpness and pleasant sourness to beer-taste beverages.
以下、本発明を実施するための形態について詳細に説明する。なお、本発明は、以下の実施形態に限定されるものではない。 DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION Embodiments for carrying out the present invention will be described in detail below. In addition, this invention is not limited to the following embodiment.
本実施形態に係るビールテイスト飲料は、アルコール度数が1v/v%未満であり、pHが4.0未満であり、全窒素含量(mg/100g)に対する、総ポリフェノール含量(mg/L)の比が3.3以上である。 The beer-taste beverage according to this embodiment has an alcohol content of less than 1 v/v%, a pH of less than 4.0, and a ratio of total polyphenol content (mg/L) to total nitrogen content (mg/100 g). is 3.3 or more.
本明細書において「ビールテイスト飲料」とは、ビール様の香味を有する飲料を意味する。アルコール度数が3v/v%未満であるビールテイスト飲料は、アルコール度数が0.00v/v%であるノンアルコールビールテイスト飲料と、アルコール度数が0.00v/v%超3v/v%未満であるローアルコールビールテイスト飲料とに分類される。 As used herein, the term "beer-taste beverage" means a beverage having a beer-like flavor. Beer-taste beverages with an alcohol content of less than 3 v/v% include non-alcoholic beer-taste beverages with an alcohol content of 0.00 v/v% and alcohol content of more than 0.00 v/v% and less than 3 v/v%. It is classified as a low-alcohol beer-taste drink.
本実施形態に係るビールテイスト飲料は、アルコール度数が1v/v%未満であるビールテイスト飲料である。本実施形態に係るビールテイスト飲料は、アルコール度数が0.00v/v%であるノンアルコールビールテイスト飲料であってよく、アルコール度数が0.00v/v%超1v/v%未満であるローアルコールビールテイスト飲料であってもよい。なお、本明細書において、アルコールは、特に言及のない限り、エタノールを意味する。本明細書においてアルコール度数は、エタノールの含有量(v/v%)を意味する。 The beer-taste beverage according to the present embodiment is a beer-taste beverage having an alcohol content of less than 1 v/v%. The beer-taste beverage according to the present embodiment may be a non-alcoholic beer-taste beverage having an alcohol content of 0.00 v/v%, and a low alcohol having an alcohol content of more than 0.00 v/v% and less than 1 v/v%. It may be a beer-taste beverage. In this specification, alcohol means ethanol unless otherwise specified. As used herein, the alcohol content means the ethanol content (v/v%).
本実施形態に係るビールテイスト飲料のアルコール度数は、1v/v%未満であれば特に制限されず、例えば、0.00v/v%以上1v/v%未満であってよい。本実施形態に係るビールテイスト飲料のアルコール度数は、例えば、0.005v/v%以上、0.01v/v%以上、0.05v/v%以上、0.1v/v%以上、0.2v/v%以上、0.3v/v%以上、0.4v/v%以上、又は0.5v/v%以上であってよい。同様に、本実施形態に係るビールテイスト飲料のアルコール度数は、例えば、0.95v/v%以下、0.9v/v%以下、0.85v/v%以下、又は0.8v/v%以下であってよい。 The alcohol content of the beer-taste beverage according to the present embodiment is not particularly limited as long as it is less than 1 v/v%, and may be, for example, 0.00 v/v% or more and less than 1 v/v%. The alcohol content of the beer-taste beverage according to the present embodiment is, for example, 0.005 v/v% or more, 0.01 v/v% or more, 0.05 v/v% or more, 0.1 v/v% or more, 0.2 v /v% or more, 0.3v/v% or more, 0.4v/v% or more, or 0.5v/v% or more. Similarly, the alcohol content of the beer-taste beverage according to the present embodiment is, for example, 0.95 v/v% or less, 0.9 v/v% or less, 0.85 v/v% or less, or 0.8 v/v% or less. can be
本実施形態に係るビールテイスト飲料のアルコール度数は、0.5v/v%以上1v/v%未満であってよい。この場合、爽快なキレ及び心地よい酸味が更に改善されるとともに、味の膨らみが更に改善される。加えて、アルコール度数は、0.5v/v%以上1v/v%未満である場合、ビールテイスト飲料としての香味の総合評価がより優れたものとなる。本明細書における「ビールテイスト飲料としての香味の総合評価」は、酸味、爽快なキレ及び味の膨らみを含む香味に基づき評価される。 The alcohol content of the beer-taste beverage according to this embodiment may be 0.5 v/v% or more and less than 1 v/v%. In this case, the refreshing sharpness and pleasant acidity are further improved, and the fullness of the taste is further improved. In addition, when the alcohol content is 0.5 v/v% or more and less than 1 v/v%, the comprehensive evaluation of the flavor as a beer-taste beverage is more excellent. The "comprehensive evaluation of flavor as a beer-taste beverage" in the present specification is evaluated based on flavor including sourness, refreshing sharpness, and fullness of taste.
ビールテイスト飲料のアルコール度数は、例えば、改訂BCOJビール分析法(公益財団法人日本醸造協会発行、ビール酒造組合国際技術委員会〔分析委員会〕編集、2013年増補改訂)の「8.3.6 ビール、アルコール(アルコライザー法)」又は「8.3.7 ヘッドスペースGC-FID法」に記載の方法によって測定することができる。 The alcohol content of beer-taste beverages is, for example, "8.3.6" of the revised BCOJ beer analysis method (published by the Brewing Association of Japan, edited by the Beer Brewers Association International Technical Committee [Analysis Committee], revised in 2013). Beer, alcohol (alcoholizer method)” or “8.3.7 Headspace GC-FID method”.
本実施形態に係るビールテイスト飲料のアルコール度数は、例えば、アルコールの添加により上記範囲内に調整してもよく、醸造により得られた発酵液からアルコールを除去して上記範囲内に調整してもよく、醸造に際してアルコール生成を抑える条件(例えば、糖化条件によってβ-アミラーゼの活性を制御する方法、α―グルコシダーゼやグルコアミラーゼ等の適切な酵素剤を適宜使用する方法により仕込により糖化(マルトース、マルトトリオース生成)を制御して発酵前液を得ることや、マルトース資化性及び/又はマルトトリオース資化性が低い酵母を使用すること等)で発酵して発酵液を得ることで上記範囲内に調整してもよく、発酵工程を途中で止めたり(途中で発酵温度を下げる)、発酵工程の初めから低温で発酵させる等の手法で発酵工程を制御してもよく、別途調製したアルコール含量の低い発酵後液、又はアルコールを含まない水若しくは炭酸水と混合することによって調整してもよく、またこれらを併用して上記範囲内に調整してもよい。添加するアルコールに特に制限はなく、例えば、蒸留アルコール(例えば、原料用アルコール、スピリッツ、ウォッカ)であってもよく、醸造により得られた発酵液であってもよい。醸造により得られた発酵液からアルコールを除去する方法に特に制限はなく、例えば、蒸留、透析等の常法に従って実施することができる。 The alcohol content of the beer-taste beverage according to the present embodiment may be adjusted within the above range by, for example, adding alcohol, or may be adjusted within the above range by removing alcohol from the fermented liquid obtained by brewing. Saccharification (maltose, maltose, Triose production) is controlled to obtain a pre-fermentation liquid, or yeast with low maltose assimilation and / or maltotriose assimilation is used) to obtain a fermented liquid by obtaining the above range The fermentation process may be controlled by a method such as stopping the fermentation process in the middle (lowering the fermentation temperature in the middle) or fermenting at a low temperature from the beginning of the fermentation process. It may be adjusted by mixing with a low-content post-fermentation liquid, alcohol-free water or carbonated water, or these may be used together to adjust within the above range. The alcohol to be added is not particularly limited, and may be, for example, distilled alcohol (eg, raw material alcohol, spirits, vodka) or fermented liquid obtained by brewing. There is no particular limitation on the method for removing alcohol from the fermented liquid obtained by brewing.
本実施形態に係るビールテイスト飲料のpHは、4.0未満であり、3.9以下であってもよい。本実施形態に係るビールテイスト飲料のpHは、例えば、2.8以上4.0未満、3.0以上4.0未満、3.2以上4.0未満、3.4以上4.0未満、又は3.6以上4.0未満であってよく、2.8以上3.9以下、3.0以上3.9以下、3.2以上3.9以下、3.4以上3.9以下、又は3.6以上3.9以下であってもよい。ここで、ビールテイスト飲料のpHは、最終製品としてのpHである。本実施形態に係るアルコール飲料のpHは、酸味料(例えば、クエン酸、クエン酸三ナトリウム、リンゴ酸、リン酸、乳酸等)の添加により調整することができる。 The pH of the beer-taste beverage according to the present embodiment is less than 4.0, and may be 3.9 or less. The pH of the beer-taste beverage according to the present embodiment is, for example, 2.8 or more and less than 4.0, 3.0 or more and less than 4.0, 3.2 or more and less than 4.0, 3.4 or more and less than 4.0, or 3.6 or more and less than 4.0, 2.8 or more and 3.9 or less, 3.0 or more and 3.9 or less, 3.2 or more and 3.9 or less, 3.4 or more and 3.9 or less, Alternatively, it may be 3.6 or more and 3.9 or less. Here, the pH of the beer-taste beverage is the pH of the final product. The pH of the alcoholic beverage according to this embodiment can be adjusted by adding an acidulant (eg, citric acid, trisodium citrate, malic acid, phosphoric acid, lactic acid, etc.).
ビールテイスト飲料のpHは、改訂BCOJビール分析法(公益財団法人日本醸造協会発行、ビール酒造組合国際技術委員会〔分析委員会〕編集、2013年増補改訂)の「8.7 pH」に記載の方法に従って測定することができる。 The pH of beer-taste beverages is described in "8.7 pH" of the revised BCOJ beer analysis method (published by the Brewing Association of Japan, edited by the International Technical Committee of Beer Brewers Association [Analysis Committee], revised in 2013). It can be measured according to the method.
本実施形態に係るビールテイスト飲料の全窒素含量(単位:mg/100g)に対する、総ポリフェノール含量(単位:mg/L)の比(総ポリフェノール含量/全窒素含量)が3.3以上である。総ポリフェノール含量/全窒素含量は、爽快なキレ及び心地よい酸味が更に改善される観点から、3.4以上、3.5以上、3.6以上、3.7以上、3.8以上、3.9以上、4.0以上、4.1以上、4.2以上、4.3以上、4.4以上、4.5以上、4.6以上、4.7以上、4.8以上、4.9以上、5.0以上、5.1以上、5.2以上、5.3以上、5.4以上、5.5以上、5.6以上、5.7以上、5.8以上、5.9以上、6.0以上、6.1以上、6.2以上、6.3以上、6.4以上、6.5以上、6.6以上、又は6.7以上であってよい。総ポリフェノール含量/全窒素含量は、味の膨らみが更に改善される観点から、例えば、10.0以下、8.5以下、又は7.0以下であってよい。 The ratio (total polyphenol content/total nitrogen content) of the total polyphenol content (unit: mg/L) to the total nitrogen content (unit: mg/100 g) of the beer-taste beverage according to the present embodiment is 3.3 or more. The total polyphenol content/total nitrogen content is 3.4 or more, 3.5 or more, 3.6 or more, 3.7 or more, 3.8 or more, and 3.8 or more, from the viewpoint of further improving refreshing sharpness and pleasant acidity. 9 or more, 4.0 or more, 4.1 or more, 4.2 or more, 4.3 or more, 4.4 or more, 4.5 or more, 4.6 or more, 4.7 or more, 4.8 or more, 4. 9 or more, 5.0 or more, 5.1 or more, 5.2 or more, 5.3 or more, 5.4 or more, 5.5 or more, 5.6 or more, 5.7 or more, 5.8 or more, 5. It may be 9 or more, 6.0 or more, 6.1 or more, 6.2 or more, 6.3 or more, 6.4 or more, 6.5 or more, 6.6 or more, or 6.7 or more. The total polyphenol content/total nitrogen content may be, for example, 10.0 or less, 8.5 or less, or 7.0 or less from the viewpoint of further improving the fullness of taste.
総ポリフェノール含量は、例えば、30mg/L以上であってよく、爽快なキレ及び心地よい酸味が更に改善されるとともに味の膨らみが更に改善される観点から、35mg/L以上、40mg/L以上、45mg/L以上、50mg/L以上、55mg/L以上、60mg/L以上、65mg/L以上、70mg/L以上、75mg/L以上、80mg/L以上、85mg/L以上、90mg/L以上、95mg/L以上、又は100mg/L以上であってよい。総ポリフェノール含量は、爽快なキレ及び心地よい酸味が更に改善される観点から、200mg/L以下、又は180mg/L以下、150mg/L以下、140mg/L以下、130mg/L以下、120mg/L以下、110mg/L以下、100mg/L以下、95mg/L以下、90mg/L以下、85mg/L以下、80mg/L以下、75mg/L以下、70mg/L以下、65mg/L以下、又は60mg/L以下であってよい。 The total polyphenol content may be, for example, 30 mg/L or more. /L or more, 50 mg/L or more, 55 mg/L or more, 60 mg/L or more, 65 mg/L or more, 70 mg/L or more, 75 mg/L or more, 80 mg/L or more, 85 mg/L or more, 90 mg/L or more, 95 mg /L or more, or 100 mg/L or more. From the viewpoint of further improving refreshing sharpness and pleasant acidity, the total polyphenol content is 200 mg/L or less, 110 mg/L or less, 100 mg/L or less, 95 mg/L or less, 90 mg/L or less, 85 mg/L or less, 80 mg/L or less, 75 mg/L or less, 70 mg/L or less, 65 mg/L or less, or 60 mg/L or less can be
総ポリフェノール含量は、爽快なキレ及び心地よい酸味が更に改善されるとともに味の膨らみが更に改善される観点から、35~150mg/L、40~100mg/L、又は45~70mg/Lであってよい。総ポリフェノール含量が上記数値範囲内である場合、酸味、ビールテイスト飲料としての香味の総合評価がより優れたものとなる。 The total polyphenol content may be 35 to 150 mg/L, 40 to 100 mg/L, or 45 to 70 mg/L, from the viewpoint of further improving refreshing sharpness and pleasant acidity and further improving taste swelling. . When the total polyphenol content is within the above numerical range, the overall evaluation of the sourness and beer-taste beverage flavor is more excellent.
本明細書における総ポリフェノール含量とは、ビールテイスト飲料に含まれるポリフェノールの総含有量をいう。ポリフェノールとしては、特に限定されないが、例えば、キサントフモール、カテキン、ヘスペリジン、クロロゲン酸、レスベラトロール、ケルセチン、アントシアノーゲン、タンニンが挙げられる。 The total polyphenol content as used herein refers to the total polyphenol content contained in the beer-taste beverage. Examples of polyphenols include, but are not limited to, xanthohumol, catechin, hesperidin, chlorogenic acid, resveratrol, quercetin, anthocyanogen, and tannin.
ビールテイスト飲料の総ポリフェノール含量は、改訂BCOJビール分析法(公益財団法人日本醸造協会発行、ビール酒造組合国際技術委員会〔分析委員会〕編集、2013年増補改訂)の「8.19 総ポリフェノール」に記載の方法によって測定することができる。 The total polyphenol content of beer-taste beverages is "8.19 total polyphenols" of the revised BCOJ beer analysis method (published by the Brewing Association of Japan, edited by the Beer Brewers Association International Technical Committee [Analysis Committee], revised in 2013). can be measured by the method described in .
総ポリフェノール含量は、例えば、原料(例えば麦芽やホップ、モルトエキス)の種類、使用量及び添加タイミングを調整することにより、上記範囲に適宜設定することができる。また、総ポリフェノール含量は、製造工程の任意の段階において、ポリフェノール又はポリフェノール含有物を添加し、かつその添加量を制御することにより調整することもできる。さらに、総ポリフェノール含量は、仕込条件や発酵・貯酒条件(例えば、温度、時間等)、ろ過条件(PVPP等のポリフェノール吸着剤の使用有無)の設定によっても調整することができる。 The total polyphenol content can be appropriately set within the above range, for example, by adjusting the type of raw material (eg, malt, hops, malt extract), the amount used, and the timing of addition. The total polyphenol content can also be adjusted by adding polyphenols or polyphenol-containing substances and controlling the amount added at any stage of the manufacturing process. Furthermore, the total polyphenol content can also be adjusted by setting the preparation conditions, fermentation/storage conditions (eg, temperature, time, etc.), and filtration conditions (whether or not a polyphenol adsorbent such as PVPP is used).
全窒素含量は、例えば、4mg/100g以上であってよく、爽快なキレ及び心地よい酸味が更に改善されるとともに味の膨らみが更に改善される観点から、6mg/100g以上、8mg/100g以上、10mg/100g以上、12mg/100g以上、14mg/100g以上、16mg/100g以上、18mg/100g以上、20mg/100g以上、22mg/100g以上、24mg/100g以上、26mg/100g以上、又は28mg/100g以上であってよい。全窒素含量は、例えば、60mg/100g以下、55mg/100g以下、50mg/100g以下、45mg/100g以下、又は40mg/100g以下であってよく、爽快なキレ及び心地よい酸味が更に改善される観点から、35mg/100g以下、30mg/100g以下、25mg/100g以下、20mg/100g以下、15mg/100g以下、又は10mg/100gであってよい。 The total nitrogen content may be, for example, 4 mg/100 g or more. /100 g or more, 12 mg/100 g or more, 14 mg/100 g or more, 16 mg/100 g or more, 18 mg/100 g or more, 20 mg/100 g or more, 22 mg/100 g or more, 24 mg/100 g or more, 26 mg/100 g or more, or 28 mg/100 g or more It's okay. The total nitrogen content may be, for example, 60 mg/100 g or less, 55 mg/100 g or less, 50 mg/100 g or less, 45 mg/100 g or less, or 40 mg/100 g or less, from the viewpoint of further improving refreshing sharpness and pleasant acidity. , 35 mg/100 g or less, 30 mg/100 g or less, 25 mg/100 g or less, 20 mg/100 g or less, 15 mg/100 g or less, or 10 mg/100 g.
全窒素量は、爽快なキレ及び心地よい酸味が更に改善されるとともに味の膨らみが更に改善される観点から、例えば、6~40mg/100g、6~35mg/100g、6~30mg/100g、6~25mg/100g、6~20mg/100g、6~15mg/100g、又は6~10mg/100gであってよい。全窒素量が上記数値範囲内である場合、ビールテイスト飲料としての香味の総合評価がより優れたものとなる。 The total nitrogen content is, for example, 6 to 40 mg/100 g, 6 to 35 mg/100 g, 6 to 30 mg/100 g, 6 to It may be 25 mg/100 g, 6-20 mg/100 g, 6-15 mg/100 g, or 6-10 mg/100 g. When the total nitrogen content is within the above numerical range, the overall evaluation of the flavor as a beer-taste beverage is more excellent.
全窒素含量は、改訂BCOJビール分析法(公益財団法人日本醸造協会発行、ビール酒造組合国際技術委員会〔分析委員会〕編集、2013年増補改訂)の「8.9 全窒素」に記載されている「8.9.1 ケルダール法」又は「8.9.2 燃焼法(改良デュマ法)」によって測定することができる。全窒素含量は、例えば、ビールテイスト飲料の原料の種類及び使用量を調整することにより、上記範囲に適宜設定することができる。また、全窒素含量は、例えば、製造工程の任意の段階で、窒素源(例えば、麦芽やホップ、モルトエキス等)を添加し、かつその添加量を調整することで、上記範囲に適宜設定することができる。全窒素含量は、仕込条件や発酵・貯酒条件(例えば、温度、時間等)、ろ過条件(SiO2等のタンパク質除去剤の使用有無)の設定によっても調整することができる。 The total nitrogen content is described in "8.9 Total nitrogen" of the revised BCOJ beer analysis method (published by the Brewing Association of Japan, edited by the International Technical Committee of Beer Brewers Association [Analysis Committee], revised in 2013). It can be measured by "8.9.1 Kjeldahl method" or "8.9.2 Combustion method (modified Dumas method)". The total nitrogen content can be appropriately set within the above range, for example, by adjusting the types and amounts of raw materials used in the beer-taste beverage. In addition, the total nitrogen content is appropriately set within the above range, for example, by adding a nitrogen source (e.g., malt, hops, malt extract, etc.) at any stage of the manufacturing process and adjusting the amount added. be able to. The total nitrogen content can also be adjusted by setting the preparation conditions, fermentation/storage conditions (e.g., temperature, time, etc.), and filtration conditions (whether or not a protein-removing agent such as SiO2 is used).
本実施形態に係るビールテイスト飲料の真正エキス濃度は、味の膨らみが更に改善される観点から、例えば、2.0w/v%以上、2.5w/v%以上、3.0w/v%以上、3.5w/v%以上、又は4.0w/v%以上であってよい。本実施形態に係るビールテイスト飲料の真正エキス濃度は、爽快なキレ及び心地よい酸味が更に改善される観点から、例えば、10.0w/v%以下、7.0w/v%以下、6.0w/v%以下、5.0w/v%以下、4.0w/v%以下、又は3.0w/v%以下であってよい。 The true extract concentration of the beer-taste beverage according to the present embodiment is, for example, 2.0 w/v% or more, 2.5 w/v% or more, or 3.0 w/v% or more from the viewpoint of further improving the fullness of the taste. , 3.5 w/v % or more, or 4.0 w/v % or more. The true extract concentration of the beer-taste beverage according to the present embodiment is, for example, 10.0 w/v% or less, 7.0 w/v% or less, 6.0 w/v% or less, from the viewpoint of further improving refreshing sharpness and pleasant acidity. v% or less, 5.0 w/v% or less, 4.0 w/v% or less, or 3.0 w/v% or less.
本実施形態に係るビールテイスト飲料の真正エキス濃度は、爽快なキレ及び心地よい酸味が更に改善されるとともに味の膨らみが更に改善される観点から、例えば、2.0~7.0w/v%であってよい。真正エキス濃度が2.0~7.0w/v%である場合、酸味、爽快なキレ及び味の膨らみに重きを置いて評価されるビールテイスト飲料としての香味の総合評価がより優れたものとなる。 The true extract concentration of the beer-taste beverage according to the present embodiment is, for example, 2.0 to 7.0 w/v% from the viewpoint of further improving the refreshing sharpness and pleasant sourness and further improving the fullness of the taste. It's okay. When the true extract concentration is 2.0 to 7.0 w/v%, the comprehensive evaluation of the flavor as a beer-taste beverage, which is evaluated with emphasis on sourness, refreshing sharpness, and fullness of taste, is considered to be superior. Become.
真正エキス濃度は、ビールテイスト飲料中の不揮発性固形分含量をショ糖換算含有率で表したものである。具体的には、炭水化物や窒素化合物、グリセリン、ミネラル、苦味質、ポリフェノール類、不揮発性有機酸等が含まれる。ビールテイスト飲料の真正エキスは、改訂BCOJビール分析法(公益財団法人日本醸造協会発行、ビール酒造組合国際技術委員会〔分析委員会〕編集、2013年増補改訂)の「8.4 真正(性)エキス 8.4.3 アルコライザー法」に記載の方法に従って算出した値である。 The true extract concentration is the content of non-volatile solids in the beer-taste beverage expressed in terms of sucrose content. Specifically, carbohydrates, nitrogen compounds, glycerin, minerals, bitter substances, polyphenols, nonvolatile organic acids and the like are included. The authentic extract of beer-taste beverages is the revised BCOJ beer analysis method (published by the Brewing Association of Japan, edited by the International Technical Committee of Beer Brewers Association [Analysis Committee], revised and expanded in 2013), "8.4 Authenticity It is a value calculated according to the method described in Extract 8.4.3 Alcoholizer Method.
ビールテイスト飲料の真正エキス濃度は、例えば、常法によりビールテイスト飲料を製造する際、真正エキス濃度が上記範囲になるように糖、タンパク質(又はその分解物)等を添加する方法、真正エキス濃度が上記範囲内となるような原料種類を適宜選択する方法、糖化工程においてβ-アミラーゼの活性を制御する製法、α―グルコシダーゼやグルコアミラーゼ等の適切な酵素剤を適宜使用することにより糖組成を制御して発酵前液を得ることと、マルトース資化性及び/又はマルトトリオース資化性が低い酵母を使用することとを組み合わせた方法、発酵工程を途中で止めたり(途中で発酵温度を下げる)、発酵工程の初めから低温で発酵させる等の手法で発酵工程を制御する方法、真正エキス濃度が上記範囲内とするのに適した資化性を有する酵母を適宜選択する方法、及びこれらを任意に組み合わせた方法により調整することができる。 The authentic extract concentration of the beer-taste beverage can be obtained, for example, by adding sugar, protein (or decomposition products thereof), etc. so that the authentic extract concentration is within the above range when producing the beer-taste beverage by a conventional method, or by adjusting the authentic extract concentration. is within the above range, a manufacturing method for controlling the activity of β-amylase in the saccharification process, and appropriate use of appropriate enzymatic agents such as α-glucosidase and glucoamylase to adjust the sugar composition. A method combining obtaining a pre-fermentation liquid under control and using yeast with low maltose-utilizing and/or maltotriose-utilizing properties, stopping the fermentation process in the middle (or increasing the fermentation temperature in the middle) lowering), a method of controlling the fermentation process by a method such as fermenting at a low temperature from the beginning of the fermentation process, a method of appropriately selecting yeast having assimilation properties suitable for making the true extract concentration within the above range, and these can be adjusted by any combination of methods.
本実施形態に係るビールテイスト飲料は、原料として麦原料を含有していてもよく、原料として麦原料を含有していなくてもよい。本明細書において麦原料とは、麦又は麦加工物をいう。麦としては、例えば、大麦、小麦、ライ麦、カラス麦、オート麦、ハト麦、エン麦が挙げられる。麦加工物としては、例えば、麦エキス、麦芽、モルトエキスが挙げられる。麦エキスは、麦から糖分及び窒素分を含む麦エキス分を抽出することにより得られる。麦芽は麦を発芽させることにより得られる。モルトエキスは、麦芽から糖分及び窒素分を含むエキス分を抽出することにより得られる。 The beer-taste beverage according to the present embodiment may contain a barley raw material as a raw material, or may not contain a barley raw material as a raw material. As used herein, the wheat raw material refers to wheat or a processed wheat product. Barley includes, for example, barley, wheat, rye, oats, oats, pigeons and oats. Examples of processed wheat products include wheat extract, malt, and malt extract. A barley extract is obtained by extracting a barley extract containing sugar and nitrogen from barley. Malt is obtained by germinating wheat. Malt extract is obtained by extracting an extract containing sugar and nitrogen from malt.
本実施形態に係るビールテイスト飲料は、原料として、麦以外の原料を含有していてもよく、麦以外の原料を含有していなくてもよい。麦以外の原料は、例えば、トウモロコシ、米類、コウリャン等の穀類;馬鈴薯、サツマイモ等のイモ類;大豆、エンドウ等の豆類等の植物原料であってよく、スターチ、グリッツ、液糖等の糖質原料(糖類)であってもよい。 The beer-taste beverage according to the present embodiment may contain raw materials other than wheat as raw materials, or may contain no raw materials other than wheat. Raw materials other than wheat may be, for example, grains such as corn, rice, and sorghum; potatoes such as potatoes and sweet potatoes; beans such as soybeans and peas; and sugars such as starch, grits, and liquid sugar. It may be a raw material (sugars).
本実施形態に係るビールテイスト飲料は、原料としてホップを含有していてもよく、原料としてホップを含有していなくてもよい。ホップには、乾燥ホップ、ホップペレット、ホップエキスが含まれ、ローホップ、ヘキサホップ、テトラホップ、イソ化ホップエキス等のホップ加工品も含まれる。 The beer-taste beverage according to the present embodiment may contain hops as a raw material, or may not contain hops as a raw material. Hops include dried hops, hop pellets, and hop extracts, and processed hop products such as low hops, hexahops, tetrahops, and isolated hop extracts.
本実施形態に係るビールテイスト飲料は、麦芽比率(水及びホップ以外の原料に占める麦芽の割合)が0重量%以上100重量%以下であってよい。麦芽比率は、10重量%以上、15重量%以上、20重量%以上、25重量%以上、30重量%以上、35重量%以上、40重量%以上、又は、46重量%以上であることが好ましい。麦芽比率は、100重量%未満、95重量%以下、90重量%以下、80重量%以下、70重量%以下、60重量%以下、又は56重量%以下であることが好ましい。 The beer-taste beverage according to the present embodiment may have a malt ratio (proportion of malt in raw materials other than water and hops) of 0% by weight or more and 100% by weight or less. The malt ratio is preferably 10% by weight or more, 15% by weight or more, 20% by weight or more, 25% by weight or more, 30% by weight or more, 35% by weight or more, 40% by weight or more, or 46% by weight or more. . The malt percentage is preferably less than 100 wt%, 95 wt% or less, 90 wt% or less, 80 wt% or less, 70 wt% or less, 60 wt% or less, or 56 wt% or less.
本実施形態に係るビールテイスト飲料は、発酵飲料(ビールテイスト発酵飲料)であってもよく、非発酵飲料(ビールテイスト非発酵飲料)であってもよい。発酵飲料は、酵母等による発酵を経て製造されるものである。非発酵飲料は、酵母等による発酵を行わずに製造されるものである。なお、非発酵飲料には、酵母等による発酵を行わず、アルコール(例えば、スピリッツ、原料用アルコール等の蒸留アルコール)を配合して製造されるビールテイスト飲料も含まれる。 The beer-taste beverage according to the present embodiment may be a fermented beverage (beer-taste fermented beverage) or a non-fermented beverage (beer-taste non-fermented beverage). A fermented beverage is produced through fermentation by yeast or the like. Non-fermented beverages are those produced without fermentation by yeast or the like. Non-fermented beverages also include beer-taste beverages produced by blending alcohol (for example, distilled alcohol such as spirits and raw material alcohol) without performing fermentation with yeast or the like.
本実施形態に係るビールテイスト飲料は、本発明の効果を損なわない範囲で、飲料に通常配合される着色料、甘味料、高甘味度甘味料、酸化防止剤、酸味料、香料、塩類、食物繊維等を含んでいてもよい。着色料としては、例えば、カラメル色素、クチナシ色素、果汁色素、野菜色素、合成色素を挙げることができる。甘味料としては、例えば、果糖ぶどう糖液糖、グルコース、ガラクトース、マンノース、フルクトース、ラクトース、スクロース、マルトース、グリコーゲン、デンプンを挙げることができる。高甘味度甘味料としては、例えば、ネオテーム、アセスルファムK、スクラロース、サッカリン、サッカリンナトリウム、グリチルリチン酸二ナトリウム、チクロ、ズルチン、ステビア、グリチルリチン、ソーマチン、モネリン、アスパルテーム、アリテームを挙げることができる。酸化防止剤としては、例えば、ビタミンC、ビタミンE、ポリフェノールを挙げることができる。酸味料としては、例えば、リン酸、乳酸、DL-リンゴ酸、クエン酸、アジピン酸、クエン酸三ナトリウム、グルコノデルタラクトン、グルコン酸、グルコン酸カリウム、グルコン酸ナトリウム、コハク酸、コハク酸一ナトリウム、コハク酸二ナトリウム、酢酸ナトリウム、DL-酒石酸、L-酒石酸、DL-酒石酸ナトリウム、L-酒石酸ナトリウム、乳酸ナトリウム、氷酢酸、フマル酸、フマル酸一ナトリウム、DL-リンゴ酸ナトリウムを挙げることができる。塩類としては、例えば、食塩、酸性りん酸カリウム、酸性りん酸カルシウム、りん酸アンモニウム、硫酸マグネシウム、硫酸カルシウム、メタ重亜硫酸カリウム、塩化カルシウム、塩化マグネシウム、硝酸カリウム、硫酸アンモニウムを挙げることができる。食物繊維としては、例えば、難消化性デキストリン、難消化性グルカン、ポリデキストロース、イヌリンを挙げることができる。 The beer-taste beverage according to the present embodiment includes coloring agents, sweeteners, high-intensity sweeteners, antioxidants, acidulants, flavors, salts, foods that are usually blended in beverages, as long as the effects of the present invention are not impaired. It may contain fibers and the like. Examples of coloring agents include caramel pigments, gardenia pigments, fruit juice pigments, vegetable pigments, and synthetic pigments. Sweeteners include, for example, high-fructose corn syrup, glucose, galactose, mannose, fructose, lactose, sucrose, maltose, glycogen, and starch. Examples of high-intensity sweeteners include neotame, acesulfame K, sucralose, saccharin, saccharin sodium, disodium glycyrrhizinate, cyclamate, dulcin, stevia, glycyrrhizin, thaumatin, monellin, aspartame, and alitame. Examples of antioxidants include vitamin C, vitamin E, and polyphenols. Acidulants include, for example, phosphoric acid, lactic acid, DL-malic acid, citric acid, adipic acid, trisodium citrate, gluconodeltalactone, gluconic acid, potassium gluconate, sodium gluconate, succinic acid, monosuccinic acid sodium, disodium succinate, sodium acetate, DL-tartaric acid, L-tartaric acid, sodium DL-tartrate, sodium L-tartrate, sodium lactate, glacial acetic acid, fumaric acid, monosodium fumarate, sodium DL-malate can be done. Examples of salts include common salt, acid potassium phosphate, acid calcium phosphate, ammonium phosphate, magnesium sulfate, calcium sulfate, potassium metabisulfite, calcium chloride, magnesium chloride, potassium nitrate, and ammonium sulfate. Dietary fibers include, for example, indigestible dextrin, indigestible glucan, polydextrose, and inulin.
本実施形態に係るビールテイスト飲料は、非発泡性であってもよく、発泡性であってもよい。ここで、非発泡性とは、20℃におけるガス圧が0.049MPa(0.5kg/cm2)未満であることをいい、発泡性とは、20℃におけるガス圧が0.049MPa(0.5kg/cm2)以上であることをいう。発泡性とする場合、ガス圧の上限は0.294MPa(3.0kg/cm2)程度としてもよい。 The beer-taste beverage according to this embodiment may be non-foaming or effervescent. Here, non-foaming means that the gas pressure at 20°C is less than 0.049 MPa (0.5 kg/cm 2 ), and foaming means that the gas pressure at 20°C is 0.049 MPa (0.5 kg/cm 2 ). 5 kg/cm 2 ) or more. When foaming is used, the upper limit of the gas pressure may be about 0.294 MPa (3.0 kg/cm 2 ).
本実施形態に係るビールテイスト飲料は、容器に入れて提供することができる。容器は密閉できるものであればよく、金属製(アルミニウム製又はスチール製など)のいわゆる缶容器・樽容器を適用することができる。また、容器は、ガラス容器、ペットボトル容器、紙容器、パウチ容器等を適用することもできる。容器の容量は特に限定されるものではなく、現在流通しているどのようなものも適用することができる。なお、気体、水分及び光線を完全に遮断し、長期間常温で安定した品質を保つことが可能な点から、金属製の容器を適用することが好ましい。 The beer-taste beverage according to this embodiment can be provided in a container. Any container can be used as long as it can be sealed, and so-called can containers and barrel containers made of metal (such as aluminum or steel) can be applied. Also, as the container, a glass container, a PET bottle container, a paper container, a pouch container, or the like can be applied. The capacity of the container is not particularly limited, and any currently distributed container can be applied. In addition, it is preferable to use a metal container because it can completely block gas, moisture and light and maintain stable quality at room temperature for a long period of time.
本実施形態に係るビールテイスト飲料は、アルコール度数を1v/v%未満に調整すること、pHを4.0未満に調整すること、及び、全窒素含量(mg/100g)に対する、総ポリフェノール含量(mg/L)の比が3.3以上になるように調整することを含む方法によって製造することができる。当該方法は、ビールテイスト飲料のアルコール度数を1v/v%未満に調整すること、ビールテイスト飲料のpHを4.0未満に調整すること、及び、ビールテイスト飲料における全窒素含量(mg/100g)に対する、総ポリフェノール含量(mg/L)の比が3.3以上になるように調整することの他は、常法に従って実施することができる。 The beer-taste beverage according to this embodiment has an alcohol content of less than 1 v/v%, a pH of less than 4.0, and a total polyphenol content ( mg/L) ratio is adjusted to 3.3 or more. The method comprises adjusting the alcohol content of the beer-taste beverage to less than 1 v/v%, adjusting the pH of the beer-taste beverage to less than 4.0, and reducing the total nitrogen content (mg/100 g) in the beer-taste beverage. Other than adjusting the ratio of the total polyphenol content (mg/L) to 3.3 or more, it can be carried out according to a conventional method.
本実施形態に係るビールテイスト飲料は、例えば、原料を混合して製造してもよく(調合による方法)、酵母等による発酵(醸造による方法)を経て製造してもよい。 The beer-taste beverage according to the present embodiment may be produced, for example, by mixing raw materials (method by preparation), or by fermentation with yeast or the like (method by brewing).
一実施形態に係る製造方法(調合による方法)は、例えば、水と、原材料と、必要に応じて、エタノール又はエタノール含有液(例えば、原料用アルコール、スピリッツ及びウォッカ等の蒸留アルコール、醸造により得られた発酵液)と、各種添加剤(例えば、着色料、甘味料、高甘味度甘味料、酸化防止剤、酸味料、香料、塩類、食物繊維等)と、を原料タンクに配合する配合工程を含む。配合工程において使用する原材料は、窒素含有化合物及び/又はポリフェノールを含んでいてよい。 The production method (method by preparation) according to one embodiment includes, for example, water, raw materials, and if necessary, ethanol or an ethanol-containing liquid (e.g., raw material alcohol, distilled alcohol such as spirits and vodka, obtained by brewing Fermented liquid) and various additives (e.g., coloring agents, sweeteners, high-intensity sweeteners, antioxidants, acidulants, flavors, salts, dietary fibers, etc.) are blended into the raw material tank. including. Raw materials used in the compounding process may include nitrogen-containing compounds and/or polyphenols.
本実施形態に係る製造方法は、配合工程において各成分を混合して得た混合液をろ過するろ過工程と、ろ過工程でろ過したろ過液を殺菌する第一の殺菌工程と、第一の殺菌工程で殺菌した殺菌済みのろ過液をビン、缶、ペットボトル等の容器に充填する充填工程と、充填工程で容器に充填されたろ過液を容器ごと殺菌する第二の殺菌工程と、を更に含んでいてもよい。 The production method according to the present embodiment includes a filtration step of filtering the mixed solution obtained by mixing each component in the blending step, a first sterilization step of sterilizing the filtrate filtered in the filtration step, and a first sterilization. A filling step of filling the sterilized filtrate sterilized in the process into a container such as a bottle, can, PET bottle, etc., and a second sterilization step of sterilizing the filtrate filled in the container in the filling step along with the container. may contain.
配合工程は、各成分がよく混ざるよう、撹拌機等により撹拌しながら混合してもよい。また、ろ過工程は、例えば、一般的なフィルター又はストレーナーによって行うことができる。第一の殺菌工程は、処理速度等の観点から、プレート殺菌によって行ってもよく、同様の処理を行うことができるのであれば、これに限定されることなく適用可能である。充填工程は、飲料品の製造において通常行われる程度にクリーン度を保ったクリーンルームにて充填してもよい。第二の殺菌工程は、所定の温度及び所定の時間でろ過液を容器ごと加熱することにより行うことができる。第一又は第二の殺菌工程は、非加熱の殺菌工程としてもよい。非加熱の殺菌工程としては、紫外線(UV)殺菌等が挙げられる。殺菌工程を行わない無殺菌充填を行うことも可能である。 In the blending step, the components may be mixed while stirring with a stirrer or the like so that the components are well mixed. Also, the filtration step can be performed, for example, with a common filter or strainer. The first sterilization step may be performed by plate sterilization from the viewpoint of processing speed, etc., and is applicable without being limited to this as long as the same processing can be performed. In the filling process, the filling may be performed in a clean room that maintains a degree of cleanliness that is normally performed in the manufacture of beverages. The second sterilization step can be performed by heating the filtrate together with the container at a predetermined temperature for a predetermined time. The first or second sterilization step may be a non-heated sterilization step. Ultraviolet (UV) sterilization etc. are mentioned as a non-heating sterilization process. It is also possible to carry out non-sterile filling without a sterilization step.
他の実施形態における製造方法(醸造による方法)は、例えば、仕込工程及び発酵工程を備える。 A production method (method by brewing) in another embodiment includes, for example, a preparation step and a fermentation step.
仕込工程では、原料及び仕込水(仕込工程で使用される水)を用いて、発酵前液を得る。つまり、仕込工程は、発酵に用いられる発酵前液を調製する工程である。仕込工程は、原料及び仕込水からもろみを製造する糖化工程、もろみを濾過して糖含有液を得る濾過工程、糖含有液を煮沸する煮沸工程、原料液中の固形分を除去する除去工程、原料液を冷却する冷却工程をこの順に含んでいてよい。仕込工程で使用する原料の種類及び使用量等を調整することによって、ビールテイスト飲料における全窒素含量(mg/100g)に対する、総ポリフェノール含量(mg/L)の比を上述した範囲に調整することができる。 In the preparation step, a pre-fermentation liquid is obtained using raw materials and preparation water (water used in the preparation step). That is, the preparation step is a step of preparing a pre-fermentation liquid used for fermentation. The preparation step includes a saccharification step of producing mash from raw materials and preparation water, a filtration step of filtering the mash to obtain a sugar-containing liquid, a boiling step of boiling the sugar-containing liquid, a removal step of removing solids in the raw material liquid, A cooling step for cooling the raw material liquid may be included in this order. To adjust the ratio of the total polyphenol content (mg/L) to the total nitrogen content (mg/100g) in the beer-taste beverage within the range described above by adjusting the types and amounts of raw materials used in the preparation process. can be done.
糖化工程では、原料及び仕込水を仕込んだ後、50~76℃に温度を調節して、当該温度を保持するステップを含む。当該ステップでは、例えば、1~200分、50~76℃で温度を保持する。これにより、例えば、原料の糖化が進んだり、可溶性成分が溶出したりして、酵母の代謝に必要な成分を含むもろみが得られる。糖化工程で得られたもろみは、濾過工程で濾過されて糖含有液となる。 The saccharification step includes a step of adjusting the temperature to 50 to 76° C. and maintaining the temperature after charging the raw material and the charging water. In this step, the temperature is maintained at 50-76° C. for 1-200 minutes, for example. As a result, for example, saccharification of raw materials proceeds, soluble components are eluted, and moromi containing components necessary for yeast metabolism is obtained. The mash obtained in the saccharification step is filtered in the filtration step to form a sugar-containing liquid.
煮沸工程では、糖含有液を煮沸して煮沸後液(煮沸後の糖含有液)を得る。糖含有液とは、酵母によるアルコール発酵が可能な成分を含有するものである。糖含有液としては、例えば、麦汁、シロップが挙げられる。麦汁とは、上述の麦原料の糖化を経て得られる液であり、未発酵のものである。麦汁は、例えば、上述の麦原料等の原料と水とを混合する工程、原料と水とを含む液を常法により糖化して糖化液を得る工程、及び糖化液をろ過する工程を経て得ることができる。 In the boiling step, the sugar-containing liquid is boiled to obtain a post-boiling liquid (sugar-containing liquid after boiling). A sugar-containing liquid contains a component capable of alcoholic fermentation by yeast. Sugar-containing liquids include, for example, wort and syrup. Wort is an unfermented liquid obtained through the saccharification of the above-mentioned raw materials of wheat. The wort is prepared, for example, through a step of mixing raw materials such as the above-mentioned malt raw materials with water, a step of saccharifying a liquid containing the raw materials and water to obtain a saccharified liquid by a conventional method, and a step of filtering the saccharified liquid. Obtainable.
煮沸工程では、原料液にホップを添加してよい。添加するホップとしては、例えば、乾燥ホップ、ホップペレット、ホップエキスを用いることができる。ホップは、ローホップ、ヘキサホップ、テトラホップ、イソ化ホップエキス等のホップ加工品であってもよい。 In the boiling step, hops may be added to the raw material liquid. As hops to be added, for example, dried hops, hop pellets, and hop extracts can be used. The hops may be processed hops such as low hops, hexahops, tetrahops and isolated hop extracts.
除去工程では、煮沸後液中の固形分を除去して精製液を得る。除去工程は、例えば、煮沸後液に含まれる不溶性の固形分を沈殿させることにより行うことができる。固形分としては、煮沸工程により生じた熱凝固物、煮沸工程でホップを添加した場合には、ホップのかす等が挙げられる。除去工程は、ワールプール中で実施してよい。冷却工程では、酵母による発酵が可能な温度まで精製液を冷却して発酵前液を得る。除去工程で、煮沸後液中に上述したホップを添加してもよい。 In the removal step, the solid content in the post-boiling liquid is removed to obtain a purified liquid. The removal step can be performed, for example, by precipitating insoluble solids contained in the post-boiling liquid. Examples of the solid content include thermally congealed matter produced in the boiling process, hop residue when hops are added in the boiling process, and the like. The removal step may be performed in a whirlpool. In the cooling step, the purified liquid is cooled to a temperature at which yeast fermentation is possible to obtain a pre-fermentation liquid. In the removal step, the hops described above may be added to the post-boiling liquid.
一実施形態に係る製造方法では、必要に応じて酵素剤を使用してもよい。α―グルコシダーゼやグルコアミラーゼ等の適切な酵素剤を選択し、使用量や添加タイミングを適宜調整することによって資化性糖の割合が調整することができるため、発酵工程でのアルコール生成の制御やアルコール濃度の調整が容易になる。 In the manufacturing method according to one embodiment, an enzymatic agent may be used as necessary. By selecting an appropriate enzyme such as α-glucosidase or glucoamylase and adjusting the amount and timing of addition, the ratio of assimilable sugars can be adjusted. Adjustment of alcohol concentration becomes easy.
発酵工程では、発酵前液を酵母により発酵させて発酵後液を得る。発酵工程では、酵母を添加してアルコール発酵が行われる。より具体的には、発酵前液に酵母を接種して発酵させ、酵母により生成するアルコールを含む発酵後液を得る。 In the fermentation step, the pre-fermentation liquid is fermented with yeast to obtain a post-fermentation liquid. In the fermentation process, alcoholic fermentation is performed by adding yeast. More specifically, the pre-fermentation liquid is inoculated with yeast and fermented to obtain a post-fermentation liquid containing alcohol produced by the yeast.
発酵工程で使用する酵母は、通常のビール酵母であってもよく、アルコール生成能が低い酵母(例えば、マルトース資化性及び/又はマルトトリオース資化性が低い酵母)であってもよい。アルコール生成能が低い酵母を使用することにより、発酵工程でのアルコール生成を抑えることができ、アルコール度数の調整が容易になる。 The yeast used in the fermentation step may be normal brewer's yeast, or may be yeast with low alcohol-producing ability (for example, yeast with low maltose-utilizing ability and/or maltotriose-utilizing ability). By using yeast with low alcohol-producing ability, alcohol production in the fermentation process can be suppressed, making it easier to adjust the alcohol content.
本実施形態に係る製造方法は、アルコール度数調整工程を更に含んでいてもよい。アルコール度数調整工程は、アルコール度数を上記範囲内に調整する工程である。本実施形態に係るビールテイスト飲料は、アルコール度数が低いため、例えば、糖化条件によってβ-アミラーゼの活性を制御する方法、α―グルコシダーゼやグルコアミラーゼ等の適切な酵素剤を適宜使用する方法により発酵前液を得ることや、発酵工程において、発酵期間を短くする、アルコール生成能が低い酵母を使用する等してアルコールの生成を抑えることによって、アルコール度数を調整してもよく、発酵工程において、発酵工程を途中で止めたり(途中で発酵温度を下げる)、発酵工程の初めから低温で発酵させる等の手法で発酵工程を制御したり、通常のビール等のビールテイスト飲料と同様に発酵を行ってアルコールを生成させた後に、アルコールを除去又は低減させることによって、アルコール度数を調整してもよい。アルコールを除去又は低減させる方法に特に制限はなく、例えば、蒸留、透析、希釈等の常法に従って実施することができる。 The production method according to the present embodiment may further include an alcohol content adjustment step. The alcohol content adjustment step is a step of adjusting the alcohol content within the above range. Since the beer-taste beverage according to the present embodiment has a low alcohol content, fermentation is performed by, for example, a method of controlling the activity of β-amylase according to saccharification conditions, or a method of appropriately using an appropriate enzymatic agent such as α-glucosidase or glucoamylase. The alcohol content may be adjusted by obtaining a pre-liquid or suppressing the production of alcohol by shortening the fermentation period in the fermentation process, using yeast with low alcohol production ability, etc. In the fermentation process, You can control the fermentation process by stopping the fermentation process in the middle (lowering the fermentation temperature in the middle), fermenting at a low temperature from the beginning of the fermentation process, or performing fermentation in the same way as beer-taste beverages such as regular beer. The alcohol content may be adjusted by removing or reducing the alcohol after the alcohol has been produced. The method of removing or reducing alcohol is not particularly limited, and can be carried out according to conventional methods such as distillation, dialysis, and dilution.
本実施形態に係る製造方法では、発酵工程後の発酵後工程として、発酵後液に各種添加剤(例えば、酸味料、麦加工物(例えば、モルトエキス)、着色料、甘味料、高甘味度甘味料、酸化防止剤、香料、塩類、食物繊維)を添加する工程を備えていてもよい。添加剤の種類及び使用量を制御することによって、全窒素含量(mg/100g)に対する、総ポリフェノール含量(mg/L)の比を上述した範囲に調整することができる。添加剤として酸味料を添加することによって、ビールテイスト飲料のpHを上述した範囲に調整することができる。 In the production method according to the present embodiment, as a post-fermentation step after the fermentation step, various additives (e.g., acidulants, processed wheat products (e.g., malt extract), coloring agents, sweeteners, and high sweetness are added to the post-fermentation liquid. Sweeteners, antioxidants, flavors, salts, dietary fiber) may be added. By controlling the type and amount of additives used, the ratio of total polyphenol content (mg/L) to total nitrogen content (mg/100 g) can be adjusted within the range described above. By adding an acidulant as an additive, the pH of the beer-taste beverage can be adjusted to the range described above.
本実施形態に係る製造方法では、発酵工程後の発酵後工程として、発酵後液をろ過する工程を備えていてもよい。ろ過工程を実施することにより、発酵後液から不溶性の固形分、酵母等を除去することができる。 The production method according to the present embodiment may include a step of filtering the post-fermentation liquid as a post-fermentation step after the fermentation step. By performing the filtration step, insoluble solids, yeast, etc. can be removed from the post-fermentation liquid.
本実施形態に係る製造方法では、他の発酵後工程として、発酵後液(又はろ過工程後の発酵後液)に対して加熱(殺菌)等を行ってもよい。 In the production method according to the present embodiment, as another post-fermentation step, the post-fermentation liquid (or the post-fermentation liquid after the filtration step) may be heated (sterilized).
本発明はまた、アルコール度数を1v/v%未満に調整すること、pHを4.0未満に調整すること、及び、全窒素含量(mg/100g)に対する、総ポリフェノール含量(mg/L)の比が3.3以上になるように調整することを含む、ビールテイスト飲料に爽快なキレ及び心地よい酸味を付与する方法と捉えることもできる。当該方法における具体的な態様として、上述した各態様を特に制限なく適用することができる。 The present invention also adjusts the alcohol content to less than 1 v/v%, the pH to less than 4.0, and the total polyphenol content (mg/L) relative to the total nitrogen content (mg/100 g). It can also be regarded as a method of imparting refreshing sharpness and pleasant sourness to beer-taste beverages, including adjusting the ratio to be 3.3 or more. As specific aspects of the method, each aspect described above can be applied without particular limitation.
以下、実施例に基づいて本発明をより具体的に説明する。ただし、本発明は、以下の実施例により限定されるものではない。 EXAMPLES The present invention will now be described more specifically based on examples. However, the present invention is not limited by the following examples.
〔ビールテイスト飲料の製造及び分析〕
通常のビールと同様に麦芽、ホップ、米、コーン、及び、スターチを原料として麦汁を調製した。麦汁にマルトース資化性及び/又はマルトトリオース資化性が低い酵母を添加して発酵、及び貯酒を実施した。得られた貯酒液に、酸味料(75%リン酸)を添加して、ろ過することによって、アルコール度数1v/v%未満の清涼飲料水を製造した。得られた清涼飲料水に、酸味料(50%乳酸)及び用水と、サンプル2~4、6~9では市販のモルトエキス(COOPERS社 モルトエキス タイプN/D)と、を添加することによって、エキス及びpHを調整した。エキス及びpHを調整した後の清涼飲料水に対して、ガス圧が2.3kg/cm2になるように炭酸水を混合して350ml缶に充填し、サンプル1~9のビールテイスト飲料を得た。
[Production and analysis of beer-taste beverages]
Wort was prepared using malt, hops, rice, corn, and starch as raw materials in the same manner as ordinary beer. Fermentation and storage were carried out by adding yeast having low maltose-utilizing and/or maltotriose-utilizing properties to the wort. An acidulant (75% phosphoric acid) was added to the obtained liquor, and the mixture was filtered to produce a soft drink with an alcohol content of less than 1 v/v%. By adding an acidulant (50% lactic acid) and water to the obtained soft drink, and commercially available malt extract (COOPERS malt extract type N / D) for samples 2 to 4 and 6 to 9, Extract and pH were adjusted. Carbonated water was mixed with the soft drink after adjusting the extract and pH so that the gas pressure was 2.3 kg/cm 2 , and filled into 350 ml cans to obtain beer-taste beverages of samples 1 to 9. rice field.
表1にアルコール度数、真正エキス、総ポリフェノール(TPP)含量、全窒素含量、全窒素含量に対する総ポリフェノール含量(TPP/全窒素)、及びpHの測定結果を示す。 Table 1 shows the measurement results of alcohol content, authentic extract, total polyphenol (TPP) content, total nitrogen content, total polyphenol content relative to total nitrogen content (TPP/total nitrogen), and pH.
(アルコール度数)
ビールテイスト飲料のアルコール度数は、改訂BCOJビール分析法(公益財団法人日本醸造協会発行、ビール酒造組合国際技術委員会〔分析委員会〕編集、2013年増補改訂)の「8.3.6 ビール、アルコール(アルコライザー法)」に記載の方法に従って測定した。
(Alcohol degree)
The alcohol content of beer-taste beverages is based on the revised BCOJ beer analysis method (published by the Brewing Association of Japan, edited by the International Technical Committee of Beer Brewers Association [Analysis Committee], revised in 2013), "8.3.6 Beer, alcohol (alcoholizer method)”.
(真正エキス濃度)
ビールテイスト飲料の真正エキスは、改訂BCOJビール分析法(公益財団法人日本醸造協会発行、ビール酒造組合国際技術委員会〔分析委員会〕編集、2013年増補改訂)の「8.4 真正(性)エキス 8.4.3 アルコライザー法」に記載の方法に従って測定した。
(genuine extract concentration)
The authentic extract of beer-taste beverages is the revised BCOJ beer analysis method (published by the Brewing Association of Japan, edited by the International Technical Committee of Beer Brewers Association [Analysis Committee], revised and expanded in 2013), "8.4 Authenticity Measured according to the method described in Extract 8.4.3 Alcoholizer Method.
(総ポリフェノール含量)
ビールテイスト飲料の総ポリフェノール量は、改訂BCOJビール分析法(公益財団法人日本醸造協会発行、ビール酒造組合国際技術委員会〔分析委員会〕編集、2013年増補改訂)の「8.19 総ポリフェノール」に記載の方法に従って測定した。
(Total polyphenol content)
The total polyphenol content of beer-taste beverages is "8.19 total polyphenols" of the revised BCOJ beer analysis method (published by the Brewing Association of Japan, edited by the Beer Brewers Association International Technical Committee [Analysis Committee], revised and expanded in 2013). It was measured according to the method described in .
(全窒素含量)
全窒素含量は、改訂BCOJビール分析法(公益財団法人日本醸造協会発行、ビール酒造組合国際技術委員会〔分析委員会〕編集、2013年増補改訂)の「8.9 全窒素」に記載されている「8.9.2 燃焼法(改良デュマ法)」によって測定した。
(Total nitrogen content)
The total nitrogen content is described in "8.9 Total nitrogen" of the revised BCOJ beer analysis method (published by the Brewing Association of Japan, edited by the International Technical Committee of Beer Brewers Association [Analysis Committee], revised in 2013). It was measured by "8.9.2 Combustion method (modified Dumas method)".
(pH)
ビールテイスト飲料のpHは、改訂BCOJビール分析法(公益財団法人日本醸造協会発行、ビール酒造組合国際技術委員会〔分析委員会〕編集、2013年増補改訂)の「8.7 pH」に記載の方法に従って測定した。
(pH)
The pH of beer-taste beverages is described in "8.7 pH" of the revised BCOJ beer analysis method (published by the Brewing Association of Japan, edited by the International Technical Committee of Beer Brewers Association [Analysis Committee], revised in 2013). Measured according to the method.
〔ビールテイスト飲料の評価〕
サンプル1~9のビールテイスト飲料に対して、「爽快なキレ」、「酸味」、及び「味の膨らみ」の評価項目について官能評価を実施した。官能評価は、選抜された識別能力のあるパネル4名により実施した。いずれの評価項目も評点1~5の5段階で評価し、その平均値を評価スコアとした。
[Evaluation of beer-taste beverage]
The beer-taste beverages of Samples 1 to 9 were subjected to sensory evaluation for the evaluation items of "refreshing sharpness", "sourness", and "fullness of taste". The sensory evaluation was carried out by a panel of 4 selected discriminators. Each evaluation item was evaluated on a scale of 1 to 5, and the average value was used as the evaluation score.
「爽快なキレ」の評価項目では、評点が高いほどより爽快なキレがより感じられ、評点が低いほど爽快なキレがより感じられなくなることを示す。 In the evaluation item of "exhilarating sharpness", the higher the score, the more refreshing sharpness is felt, and the lower the score, the less refreshing sharpness is felt.
「酸味」の評価項目では、評点が高いほど酸味がより心地よく感じられ、評点が低いほど酸味により難があると感じられることを示す。「酸味」の評価においては、酸味が弱すぎる若しくは強すぎる場合、及び/又は酸味が不快である場合には酸味に難があると判断される。 In the evaluation item of "sourness", the higher the score, the more pleasant the sourness, and the lower the score, the more difficult the sourness. In the evaluation of "sourness", if the sourness is too weak or too strong and/or if the sourness is unpleasant, it is judged that the sourness is poor.
「味の膨らみ」の評価項目では、評点が高いほど味の膨らみがより感じられ、評点が低いほど味の膨らみが感じられなくなることを示す。 In the evaluation item of "fullness of taste", the higher the score, the more fullness of taste is felt, and the lower the score, the less fullness of taste is felt.
表1に示すとおり、アルコール度数が1v/v%未満であり、pHが4.0未満であり、全窒素含量(mg/100g)に対する、総ポリフェノール含量(mg/L)の比が3.3以上であるビールテイスト飲料は、爽快なキレ及び心地よい酸味を有していた。 As shown in Table 1, the alcohol content is less than 1 v/v%, the pH is less than 4.0, and the ratio of total polyphenol content (mg/L) to total nitrogen content (mg/100 g) is 3.3. The above beer-taste beverage had a refreshing sharpness and a pleasant acidity.
表1のとおり、アルコール度数が1v/v%未満であり、pHが4.0未満であり、全窒素含量(mg/100g)に対する、総ポリフェノール含量(mg/L)の比が3.3以上であるビールテイスト飲料において、真正エキス濃度、全窒素含量及び総ポリフェノール含量それぞれを所定範囲に調整することによって、爽快なキレ及び心地よい酸味が更に改善されることに加えて、味の膨らみも更に改善されることが示された。 As shown in Table 1, the alcohol content is less than 1 v / v%, the pH is less than 4.0, and the ratio of the total polyphenol content (mg / L) to the total nitrogen content (mg / 100 g) is 3.3 or more. In the beer-taste beverage, by adjusting the true extract concentration, the total nitrogen content, and the total polyphenol content to predetermined ranges, not only the refreshing sharpness and pleasant acidity are further improved, but also the fullness of the taste is further improved. was shown to be
サンプル1~3のビールテイスト飲料は、サンプル4のビールテイスト飲料と比べて、ビールテイスト飲料としての香味の総合評価がより優れていた。サンプル5~8のビールテイスト飲料は、サンプル9のビールテイスト飲料と比べて、ビールテイスト飲料としての香味の総合評価に優れていた。サンプル2~3、及び5~7のビールテイスト飲料は、その他のビールテイスト飲料と比べて、ビールテイスト飲料としての香味の総合評価により優れており、サンプル5のビールテイスト飲料は、その他のビールテイスト飲料と比べて、ビールテイスト飲料としての香味の総合評価に特に優れていた。ビールテイスト飲料としての香味の総合評価は、酸味、爽快なキレ及び味の膨らみに重きを置いて評価した。
The beer-taste beverages of Samples 1 to 3 were superior to the beer-taste beverage of Sample 4 in overall flavor evaluation as beer-taste beverages. The beer-taste beverages of samples 5 to 8 were superior to the beer-taste beverage of sample 9 in the comprehensive evaluation of the flavor as beer-taste beverages. The beer-taste beverages of samples 2 to 3 and 5-7 are superior to other beer-taste beverages in terms of overall flavor evaluation as beer-taste beverages, and the beer-taste beverage of sample 5 is superior to other beer-taste beverages. It was particularly excellent in the comprehensive evaluation of the flavor as a beer-taste beverage compared to the beverage. The comprehensive evaluation of the flavor as a beer-taste beverage was evaluated with emphasis placed on sourness, refreshing sharpness, and fullness of taste.
Claims (7)
pHが4.0未満であり、
全窒素含量(mg/100g)に対する、総ポリフェノール含量(mg/L)の比が3.3以上である、ビールテイスト飲料。 The alcohol content is less than 1 v/v%,
pH is less than 4.0,
A beer-taste beverage having a ratio of total polyphenol content (mg/L) to total nitrogen content (mg/100 g) of 3.3 or more.
アルコール度数を1v/v%未満に調整すること、
pHを4.0未満に調整すること、及び、
全窒素含量(mg/100g)に対する、総ポリフェノール含量(mg/L)の比が3.3以上になるように調整することを含む、方法。 A method for producing a beer-taste beverage, comprising:
adjusting the alcohol content to less than 1 v/v%;
adjusting the pH to less than 4.0; and
A method comprising adjusting the ratio of total polyphenol content (mg/L) to total nitrogen content (mg/100 g) to be 3.3 or more.
アルコール度数を1v/v%未満に調整すること、
pHを4.0未満に調整すること、及び、
全窒素含量(mg/100g)に対する、総ポリフェノール含量(mg/L)の比が3.3以上になるように調整することを含む、方法。
A method for imparting refreshing sharpness and pleasant sourness to a beer-taste beverage,
adjusting the alcohol content to less than 1 v/v%;
adjusting the pH to less than 4.0; and
A method comprising adjusting the ratio of total polyphenol content (mg/L) to total nitrogen content (mg/100 g) to be 3.3 or more.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021205887A JP2023091244A (en) | 2021-12-20 | 2021-12-20 | Beer-taste beverage and method for producing the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021205887A JP2023091244A (en) | 2021-12-20 | 2021-12-20 | Beer-taste beverage and method for producing the same |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023091244A true JP2023091244A (en) | 2023-06-30 |
Family
ID=86941725
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021205887A Pending JP2023091244A (en) | 2021-12-20 | 2021-12-20 | Beer-taste beverage and method for producing the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2023091244A (en) |
-
2021
- 2021-12-20 JP JP2021205887A patent/JP2023091244A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2021005816A1 (en) | Beer-flavored beverage | |
JP7217117B2 (en) | Beer-taste beverage and method for producing beer-taste beverage | |
JP6917488B2 (en) | Beer taste beverage | |
JP2023091244A (en) | Beer-taste beverage and method for producing the same | |
JP2021114980A (en) | Beer taste beverage | |
JP7372420B1 (en) | beer taste drinks | |
JP7339409B1 (en) | beer-taste beverages | |
JP7340469B2 (en) | beer taste drinks | |
JP2022147483A (en) | Beer-taste beverage | |
JP2023034034A (en) | Beer-taste beverage and method for producing the same | |
JP7477979B2 (en) | Beer-flavored beverages | |
JP2023172205A (en) | Beer-taste beverage | |
JP2023172217A (en) | Beer-taste beverage | |
JP2023041203A (en) | Beer-taste beverage and method for producing the same | |
JP2023043312A (en) | Beer-taste beverage and method for producing the same | |
JP2024079198A (en) | Beer-tasted beverage | |
JP2024008051A (en) | Beer-taste beverage | |
JP2022152968A (en) | Beer-taste beverage | |
JP2024040620A (en) | Beer-taste beverage | |
JP2024039759A (en) | Beer-taste beverage | |
JP2024040678A (en) | Beer-taste beverage | |
JP2024039376A (en) | Beer-taste beverage | |
JP2024086179A (en) | Beer-taste beverage and method for producing the same | |
JP2023035087A (en) | Beer-taste beverage and method for producing the same | |
JP2022138944A (en) | Beer taste beverage |