JP2023079560A - カーエアコンディショナー用洗浄剤組成物およびカーエアコンディショナー洗浄用エアゾール組成物 - Google Patents
カーエアコンディショナー用洗浄剤組成物およびカーエアコンディショナー洗浄用エアゾール組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023079560A JP2023079560A JP2021193073A JP2021193073A JP2023079560A JP 2023079560 A JP2023079560 A JP 2023079560A JP 2021193073 A JP2021193073 A JP 2021193073A JP 2021193073 A JP2021193073 A JP 2021193073A JP 2023079560 A JP2023079560 A JP 2023079560A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mass
- car air
- composition
- cleaning
- air conditioner
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Detergent Compositions (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
Abstract
【解決手段】抗ウイルス剤0.0001~50.0質量%と、アルコール性有機溶剤20~99質量%、第4級アンモニウム塩0.1~5.0質量%と、ピリチオン塩0.01~5.0質量%と、シクロデキストリン系化合物を含有する消臭剤0.01~5.0質量%と、両性イオン型界面活性剤0.1~10質量%と、有機系防錆剤0.1~5.0質量%を含有する洗浄剤組成物などにより解決することができた。
【選択図】なし
Description
本発明のカーエアコンディショナー用洗浄剤組成物は、抗ウイルス剤0.0001~50.0質量%と、アルコール性有機溶剤20~99質量%と、第4級アンモニウム塩0.1~5.0質量%と、ピリチオン塩0.01~5.0質量%と、シクロデキストリン系化合物を含有する消臭剤0.01~5.0質量%と、両性イオン型界面活性剤0.1~10質量%と、有機系防錆剤0.1~5.0質量%を含有してなるものである。なお、説明中における範囲を示す表記「~」は、上限と下限を含むものである。
表1に示す処方(質量%)の洗浄剤組成物を調製して、以下の(1)~(8)についてそれらの物性を評価した。
A型インフルエンザウイルスを分散させたウイルス液を、ナイロン板(50×50mm)に0.1ml塗布しデシケーターにて1時間乾燥させ、ウイルス付着試験担体を作成した。
試験担体に各エアゾール組成物を4.0ml滴下後5分間ウイルスに作用させた。
その後SCDLP培地20mlでウイルスを洗い出し、ウイルス感染価を測定した。得られたウイルス感染価を、各エアゾール組成物を作用させていない場合のウイルス感染価と比較し、感染価対数減少値を算出した。
○: 感染価対数値2.0以上
×: 感染価対数値2.0未満
アルミニウム試験板(10×40mm)に各洗浄剤組成物を塗布・乾燥させた。その後、その板を、直径90mmのシャーレに用意した普通寒天培地(予め枯草菌を塗布)の中央に置き、29℃で1日間培養した際の、阻止円を計測した。なお、抗菌性の評価は以下のように判断した。
○: 阻止円の直径が2.0cm以上である
△: 阻止円の直径が1.0cm以上2.0cm未満である
×: 阻止円の直径が1.0cm未満である
直径8mmの紙製ディスクに各洗浄剤組成物を処理し、直径90mmのシャーレ中に用意したポテトデキストロース寒天培地(予め黒麹黴を塗布)の中央に置き、29℃で3日間培養した際の、阻止円を計測した。なお、防黴性の評価は以下のように判断した。
○: 阻止円の直径が2.0cm以上である
△: 阻止円の直径が1.0cm以上2.0cm未満である
×: 阻止円の直径が1.0cm未満である
人工汚染油として、JIS 試験用粉体5種および7種、油脂、カーボンブラックを混合調製したものをアルミニウム試験板に塗布し、各エアゾール組成物を試験容器に充填して全量噴射洗浄後、試験板に塗布した最初の質量と残存分の質量との差を測定することにより洗浄率を求めた。なお、洗浄性の評価は以下のように判断した。
○: 洗浄率40%以上
△: 洗浄率20%以上40%未満
×: 洗浄率20%未満
臭気源として0.5%酢酸/エタノール溶液0.2ccを5Lデシケータ内の容器に入れ、60分放置後、ガステック社製ガス検知管で濃度測定を行い、コントロールとした。次に、デシケータ内に各洗浄剤組成物0.5ccを染み込ませたネル布(50×50mm)を入れ、同様に臭気濃度測定を行い、コントロールとの差から消臭率を算出した。なお、消臭性の評価は以下のように判断した。
○: 消臭率80%以上
△: 消臭率30%以上80%未満
×: 消臭率30%未満
上述した消臭性に関する試験を終えた後に、各洗浄剤組成物を染み込ませたネル布を残したまま、再度0.5%酢酸/エタノール溶液0.2ccを5Lデシケータ内の容器に入れ、60分放置後、同様に臭気濃度測定を行い、コントロールとの差から消臭率を算出した。消臭率が10%未満となるまで同様の操作を複数回行った。最初の試験を1回目として、消臭率が10%未満となるまでの回数を数えた。当該回数が多いほど消臭持続性を有していることを示している。なお、消臭持続性の評価は以下のように判断した。
○: 試験回数が6回以上
△: 試験回数が3回以上6回未満
×: 試験回数が3回未満
各洗浄剤組成物中に、研磨した鉄板を全体の半分が漬かるように浸漬し、1週間50℃の恒温槽中に放置した後での錆の有無を目視にて観察した。なお、防錆性の評価は以下のように判断した。
○: 錆発生なし
△: 部分的に錆発生
×: 板全体に錆発生
100mlスクリュー管瓶に各洗浄剤組成物90mlを入れて蓋をして、2週間50℃の恒温槽中に放置し、そして、4時間50℃~-15℃の間で昇温及び降温(それぞれ、降温:-0.81℃/min、昇温:1.6℃/minの変化速度)を繰り返す温度変化をさせて、最後に、2週間5℃の恒温槽中に放置した後での分離や析出物の有無を目視にて観察した。なお、液安定性の評価は以下のように判断した。
○: 分離や析出物が一切見られない
△: 少し分離する又は析出物が浮遊する
×: 完全に分離する又は瓶底に析出物が沈殿する
Claims (17)
- 抗ウイルス剤と、アルコール性有機溶剤を必須成分として含有することを特徴とするカーエアコンディショナー用洗浄剤組成物。
- 前記抗ウイルス剤が0.0001~50.0質量%と、アルコール性有機溶剤が20~99質量%を含有することを特徴とする請求項1に記載のカーエアコンディショナー用洗浄剤組成物。
- 抗ウイルス剤0.0001~50.0質量%と、アルコール性有機溶剤20~99質量%と、第4級アンモニウム塩0.1~5.0質量%と、シクロデキストリン系化合物を含有する消臭剤0.01~5.0質量%を含有することを特徴とするカーエアコンディショナー用洗浄剤組成物。
- 抗ウイルス剤0.0001~50.0質量%と、アルコール性有機溶剤20~99質量%と、第4級アンモニウム塩0.1~5.0質量%と、ピリチオン塩0.01~5.0質量%と、シクロデキストリン系化合物を含有する消臭剤0.01~5.0質量%を含有することを特徴とするカーエアコンディショナー用洗浄剤組成物。
- 抗ウイルス剤0.0001~50.0質量%と、アルコール性有機溶剤20~99質量%と、第4級アンモニウム塩0.1~5.0質量%と、ピリチオン塩0.01~5.0質量%と、シクロデキストリン系化合物を含有する消臭剤0.01~5.0質量%と、両性イオン型界面活性剤0.1~10質量%を含有することを特徴とするカーエアコンディショナー用洗浄剤組成物。
- 抗ウイルス剤0.0001~50.0質量%と、アルコール性有機溶剤20~99質量%と、第4級アンモニウム塩0.1~5.0質量%と、ピリチオン塩0.01~5.0質量%と、シクロデキストリン系化合物を含有する消臭剤0.01~5.0質量%と、両性イオン型界面活性剤0.1~10質量%と、有機系防錆剤0.1~5.0質量%を含有することを特徴とするカーエアコンディショナー用洗浄剤組成物。
- 前記抗ウイルス剤が、フェノール系化合物、ビグアナイド系化合物、シラン系化合物から選ばれる少なくとも1種であることを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか1項に記載のカーエアコンディショナー用洗浄剤組成物。
- 前記ピリチオン塩が、ピリチオンナトリウム、ピリチオン亜鉛から選ばれる少なくとも1種であることを特徴とする請求項4から請求項の6いずれか1項に記載のカーエアコンディショナー用洗浄剤組成物。
- 前記消臭剤が、ポリフェノール化合物を含有する植物抽出物を含有していることを特徴とする請求項3から請求項6のいずれか1項に記載のカーエアコンディショナー用洗浄剤組成物。
- 前記有機系防錆剤が、ベンゾトリアゾール系化合物、アンモニウム塩系化合物、脂肪酸系化合物から選ばれる少なくとも1種であることを特徴とする請求項6に記載のカーエアコンディショナー用洗浄剤組成物。
- 前記アルコール性有機溶剤が、炭素数2~5の低級アルコールであることを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか1項に記載のカーエアコンディショナー用洗浄剤組成物。
- 請求項1から請求項7のいずれか1項に記載のカーエアコンディショナー用洗浄剤組成物、および、噴射剤を含有してなることを特徴とするカーエアコンディショナー洗浄用エアゾール組成物。
- 前記噴射剤が、窒素ガスである請求項12に記載のカーエアコンディショナー洗浄用エアゾール組成物。
- エアゾール容器に加圧充填された請求項12又は請求項13に記載のカーエアコンディショナー洗浄用エアゾール組成物。
- 前記エアゾール容器の噴射圧が、0.6~0.9MPaである請求項14に記載のカーエ アコンディショナー洗浄用エアゾール組成物。
- 前記エアゾール容器の噴出口の孔径が、0.4mm以下である請求項15に記載のカーエアコンディショナー洗浄用エアゾール組成物。
- 前記エアゾール容器の噴出口に、孔径が0.4mm以下である可撓性細管を付設した請求項14から請求項16のいずれか一つに記載のカーエアコンディショナー洗浄用エアゾール組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021193073A JP7075155B1 (ja) | 2021-11-29 | 2021-11-29 | カーエアコンディショナー用洗浄剤組成物およびカーエアコンディショナー洗浄用エアゾール組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021193073A JP7075155B1 (ja) | 2021-11-29 | 2021-11-29 | カーエアコンディショナー用洗浄剤組成物およびカーエアコンディショナー洗浄用エアゾール組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7075155B1 JP7075155B1 (ja) | 2022-05-25 |
JP2023079560A true JP2023079560A (ja) | 2023-06-08 |
Family
ID=81746656
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021193073A Active JP7075155B1 (ja) | 2021-11-29 | 2021-11-29 | カーエアコンディショナー用洗浄剤組成物およびカーエアコンディショナー洗浄用エアゾール組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7075155B1 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106701335A (zh) * | 2015-11-14 | 2017-05-24 | 中山市大田汽车护理用品有限公司 | 一种空调清洗剂及其制备方法 |
JP6281144B2 (ja) * | 2016-06-22 | 2018-02-21 | 石原ケミカル株式会社 | カーエアコンディショナー用洗浄剤組成物およびそれを用いたエアゾール組成物 |
-
2021
- 2021-11-29 JP JP2021193073A patent/JP7075155B1/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7075155B1 (ja) | 2022-05-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9040024B2 (en) | Composition and aerosol spray dispenser for eliminating odors in air | |
WO2010067636A1 (ja) | カーエアコンディショナー用洗浄剤 | |
EP1979454B1 (en) | Combination air sanitizer, soft surface deodorizer/sanitizer and hard surface disinfectant | |
CA2648579C (en) | High concentration single phase gycol aerosol air sanitizer with dimethyl ether propellant/solvent | |
KR20190020777A (ko) | 현탁된 입자를 포함하는 상-안정하고 분무 가능한 청향 조성물 | |
RU2596490C2 (ru) | Способ и композиция для выделения активного ингредиента в воздух и их применение | |
KR20190020778A (ko) | 현탁된 입자를 포함하는 상-안정하고 분무 가능한 청향 조성물 및 이를 사용한 공기 또는 표면 청향 방법 | |
WO2000049120A1 (en) | Composition for freshening and deodorising textile materials | |
US20080069780A1 (en) | High Concentration Single Phase Gycol Aerosol Air Sanitizer with Dimethyl Ether Propellant/Solvent | |
CN104937092B (zh) | 汽车空调器用清洗剂及填充有其的汽车空调器清洗用气溶胶容器 | |
EP2396042B1 (en) | Compositions and their use | |
KR20100065354A (ko) | 에어로졸 조성물 | |
JP2023079560A (ja) | カーエアコンディショナー用洗浄剤組成物およびカーエアコンディショナー洗浄用エアゾール組成物 | |
AU2007265594C1 (en) | Composition and aerosol spray dispenser for eliminating odors in air | |
JP4187449B2 (ja) | カーエアコン洗浄剤 | |
HK1165456B (en) | Cleaner for car air-conditioner | |
HK1211314B (en) | Cleaning agent for car air conditioner and aerosol container for cleaning car air conditioner filled with same | |
US20220241450A1 (en) | Mal-odor removing composition and related methods thereof | |
JP2006193664A (ja) | 水性抗菌洗浄剤 | |
WO2000043463A1 (fr) | Produit de pulverisation pour conditionneur d'air |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A80 | Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80 Effective date: 20211129 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211227 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20211227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220316 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220407 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220419 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220506 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7075155 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |