JP2022506013A - Impact calculation - Google Patents
Impact calculation Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022506013A JP2022506013A JP2021519650A JP2021519650A JP2022506013A JP 2022506013 A JP2022506013 A JP 2022506013A JP 2021519650 A JP2021519650 A JP 2021519650A JP 2021519650 A JP2021519650 A JP 2021519650A JP 2022506013 A JP2022506013 A JP 2022506013A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cost
- interruption
- value
- transportation
- managed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 title claims abstract description 8
- 230000008439 repair process Effects 0.000 claims abstract description 25
- 230000006378 damage Effects 0.000 claims description 33
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 20
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 9
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 238000009428 plumbing Methods 0.000 claims description 6
- 239000003651 drinking water Substances 0.000 claims description 5
- 235000020188 drinking water Nutrition 0.000 claims description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 claims description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 claims description 4
- 239000003345 natural gas Substances 0.000 claims description 4
- 239000013535 sea water Substances 0.000 claims description 4
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 3
- 239000013505 freshwater Substances 0.000 claims description 3
- -1 stormwater Substances 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 7
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 13
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 101150110932 US19 gene Proteins 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 3
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 230000008570 general process Effects 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000008400 supply water Substances 0.000 description 1
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/06—Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
- G06Q10/063—Operations research, analysis or management
- G06Q10/0635—Risk analysis of enterprise or organisation activities
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/06—Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
- G06Q10/063—Operations research, analysis or management
- G06Q10/0631—Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/06—Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
- G06Q10/063—Operations research, analysis or management
- G06Q10/0631—Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
- G06Q10/06315—Needs-based resource requirements planning or analysis
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/06—Energy or water supply
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Economics (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Game Theory and Decision Science (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Marketing (AREA)
- Educational Administration (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Complex Calculations (AREA)
Abstract
【課題】 ネットワークにおける配管セグメントに対する影響度値を計算するシステム及び方法。【解決手段】 該計算は、予測される修復コスト、顧客に対するサービス喪失と関連する金額値、及び交通中断等の輸送の中断と関連する金額値に基づくものとすることが可能である。該計算は、クリチカル施設に対する配管セグメントの近接度を考慮に入れることも可能である。【選択図】 図1APROBLEM TO BE SOLVED: To calculate an influence value on a piping segment in a network. The calculation can be based on expected repair costs, monetary values associated with loss of service to a customer, and monetary values associated with transportation interruptions such as traffic interruptions. The calculation can also take into account the proximity of the piping segment to the critical facility. [Selection diagram] FIG. 1A
Description
本特許出願は、以下の米国非仮、国際特許出願及び米国仮特許出願の各々の優先権を主張するものである。 This patent application claims the priority of each of the following US non-provisional, international patent applications and US provisional patent applications.
米国仮出願番号62/743,477号、2018年10月9日出願;
米国仮出願番号62/743,483号、2018年10月9日出願;
米国仮出願番号62/743,485号、2018年10月9日出願;
米国特許出願番号16/365,466号、2019年3月26日出願;
米国特許出願番号16/365,522号、2019年3月26日出願;
国際特許出願番号PCT/US19/24139号、2019年3月26日出願;
国際特許出願番号PCT/US19/24141号、2019年3月26日出願;及び
米国仮出願番号62/858,266号、2018年6月6日出願。
US Provisional Application No. 62 / 734,477, filed October 9, 2018;
US Provisional Application No. 62 / 743,483, filed October 9, 2018;
US Provisional Application No. 62 / 743,485, filed October 9, 2018;
U.S. Patent Application No. 16 / 365,466, filed March 26, 2019;
U.S. Patent Application No. 16 / 365,522, filed March 26, 2019;
International Patent Application No. PCT / US19 / 24139, filed March 26, 2019;
International Patent Application No. PCT / US19 / 24141, filed March 26, 2019; and US Provisional Application No. 62 / 858,266, filed June 6, 2018.
本出願は、上記8件の特許出願、及び、それらが直接的に又は間接的に引用による組み込んでいる米国仮出願、米国非仮出願、及び国際出願を含む出願の各々を引用により取り込む。 This application incorporates each of the above eight patent applications and applications including US provisional applications, US non-provisional applications, and international applications that they directly or indirectly incorporate by citation.
本特許出願は、以下の米国非仮、国際特許出願及び米国仮特許出願と関連しており且つ引用により取り込む。 This patent application is related and incorporated by reference to the following US non-provisional, international and provisional patent applications.
米国仮出願番号62/649,058号、2018年3月28日出願;
米国仮出願番号62/658,189号、2018年4月16日出願;
米国仮出願番号62/671,601号、2018年5月15日出願;
米国特許出願番号--/---,---号、2019年10月9日出願(代理人ドケット番号Fracta-008-US);
国際特許出願番号PCT/US19/----、2019年10月9日出願(代理人ドケット番号Fracta-008-PCT9);及び
米国特許出願番号16/597,691号、2019年10月9日出願(代理人ドケット番号Fracta-009-US)。
US Provisional Application No. 62 / 649,058, filed March 28, 2018;
US Provisional Application No. 62 / 658,189, filed April 16, 2018;
US Provisional Application No. 62 / 671,601, filed May 15, 2018;
US Patent Application No. --- / ---, ---, filed October 9, 2019 (agent docket number Fracta-008-US);
International Patent Application No. PCT / US19 / ---, filed October 9, 2019 (agent Docket No. Fracta-008-PCT9); and US Patent Application No. 16 / 597,691, October 9, 2019. Application (agent docket number Fracta-009-US).
上記仮及び非仮特許出願の全てを「共通に譲渡され組み込まれた出願」として以後集合的に参照する。 All of the above provisional and non-provisional patent applications will be collectively referred to hereafter as "commonly assigned and incorporated applications".
本特許明細書は、大略、パイプラインネットワーク等の相互接続した資産のネットワークを管理するための自動化システム及び自動化方法に関するものである。より詳細には、本明細書は、飲料水供給ネットワーク等のパイプラインネットワークに対する破損の結末、即ち影響度、(consequence of failure)を計算するための自動化システム及び自動化方法に関するものである。 The present specification relates to an automation system and an automation method for managing a network of interconnected assets such as a pipeline network. More specifically, the present specification relates to an automated system and method for calculating the consequences of damage to a pipeline network such as a drinking water supply network, i.e., the degree of impact (consequence of fairule).
米国のみにおける百万マイルを超える水道配管がそれらの有用な寿命の終わりに到達しており且つ交換の必要性がある。次の25年にわたって、成長する人口に対して現在のレベルのサービスを維持するためには、少なくとも1兆ドルを投資することが必要となる。その問題を無視することは一層高い修復コストとなり且つサービス崩壊の増加となる。 Over one million miles of water pipes in the United States alone have reached the end of their useful life and need to be replaced. Over the next 25 years, it will be necessary to invest at least $ 1 trillion to maintain current levels of service for a growing population. Ignoring the problem results in higher repair costs and increased service disruption.
米国において、約50,000社の水道事業(ユーティリティ)会社は、予算が制限されているために、それら全てを交換する資源を有するものではない。全ての寿命切れの配管を交換することは不可能であるので、寿命切れではあるが健全な配管を将来に交換することと戦略的に残しながら、最悪状態にある配管の交換を優先付けすることが重要である。 In the United States, about 50,000 water utilities do not have the resources to replace all of them due to budget constraints. Since it is not possible to replace all expired pipes, prioritize the replacement of the worst pipes while strategically leaving the expired but healthy pipes in the future. is important.
ユーティリティ会社が作成した交換計画はかなり不正確であり且つ多くの場合に有用なものではない。ユーティリティ会社が作成した簡単モデルは、更に数年間の寿命を有するであろう配管の無駄な交換に通ずるものであった。次の25年間にわたり、このことは数百万ドルの無駄な消費となる。 The replacement plans created by utility companies are fairly inaccurate and often not useful. The simple model created by the utility company led to the wasteful replacement of pipes, which would have a lifespan of several more years. Over the next 25 years, this will be a waste of millions of dollars.
配管の種々のセグメントを交換するための計画されたプロジェクト又はジョブを作成する場合に、ユーティリティ会社は配管セグメント損傷の影響度に依存することを所望する場合がある。しかしながら、該影響度を計算することは極めて複雑なものとなる場合がある。配管の修復の直接的なコストを超えて、顧客の水道サービスが中断されることの影響度、及び病院等の近くの「クリチカル」な施設に与える影響、などの多くのその他のタイプの間接的なコストが存在している。付加的な要因の各タイプに対して「重みづけ」メカニズムを使用することによってこの様な間接的なコストを組み込むための努力がなされている。しかしながら、この様な努力は、システムの全体的なリスク分布の不均衡な展望を形成する場合がある。 When creating a planned project or job to replace various segments of a pipe, utility companies may want to rely on the impact of pipe segment damage. However, calculating the degree of influence can be extremely complicated. Beyond the direct cost of plumbing repair, the impact of disruption of customer water services, and the impact on "critical" facilities near hospitals, etc., many other types of indirect There is a cost. Efforts have been made to incorporate such indirect costs by using a "weighting" mechanism for each type of additional factor. However, such efforts can form an unbalanced outlook for the overall risk distribution of the system.
幾つかの実施例によれば、相互接続され管理されている資産のネットワークに対して影響度の値を計算する方法を記載する。該方法は、複数個の相互接続され管理される資産の各々と関連するサービス中断値のコストをコンピュータ処理システムで計算すること;該複数個の相互接続され管理されている資産の各々と関連する輸送中断のコストを該コンピュータ処理システムで計算すること;及び、該管理資産の修復の予測されるコストと、サービス中断値の該計算したコストと、輸送中断値の計算されたコストとに少なくとも部分的に基づいて該複数個の相互接続され管理されている資産の各々に対して総合影響度値を該コンピュータ処理システムで計算すること、を包含している。 Some embodiments describe how to calculate impact values for a network of interconnected and managed assets. The method is to calculate the cost of service interruption value associated with each of the plurality of interconnected and managed assets in a computer processing system; associated with each of the plurality of interconnected and managed assets. Calculating the cost of transportation interruption in the computer processing system; and at least a portion of the expected cost of repairing the managed asset, the calculated cost of service interruption value, and the calculated cost of transportation interruption value. Includes calculating the total impact value on each of the plurality of interconnected and managed assets on the basis of the computer processing system.
幾つかの実施例によれば、該総合影響度値、該修復コスト、該サービス中断値のコスト、及び輸送中断値のコストは金額値として表現され、且つ該総合影響度値は、該修復コスト、該サービス中断値のコスト、及び該輸送中断値のコストを包含している。 According to some embodiments, the total impact value, the repair cost, the cost of the service interruption value, and the cost of the transport interruption value are expressed as monetary values, and the total impact value is the repair cost. , The cost of the service interruption value, and the cost of the transportation interruption value.
幾つかの実施例によれば、該サービス中断のコスト、及び輸送中断値のコストを計算することは、該管理されている資産に対して修復をするための予測時間と夫々の中断に起因する単位時間当たりの予測コストとの積を計算することを包含している。サービス中断に起因する単位時間当たりの予測コストは、サービス中断の一人当たりのコスト及び該管理されている資産の損傷に起因するサービス中断の影響を受ける人の予測数に基づくものとすることが可能である。輸送中断に起因する単位時間当たりの予測コストは、輸送中断の一人当たりのコスト及び該管理されている資産の損傷に起因する輸送中断の影響を受ける人の予測数に基づくものとすることが可能である。 According to some embodiments, calculating the cost of the service interruption and the cost of the transportation interruption value is due to the estimated time to repair the managed asset and the respective interruptions. It involves calculating the product with the projected cost per unit time. The estimated cost per unit time due to a service interruption can be based on the per capita cost of the service interruption and the estimated number of people affected by the service interruption due to the damage to the managed asset. Is. The estimated cost per unit time due to a transportation interruption can be based on the per capita cost of the transportation interruption and the estimated number of people affected by the transportation interruption due to damage to the managed asset. Is.
幾つかの実施例によれば、或る管理されている資産が或るクリチカルな施設の近傍にある場合に、該総合影響度値は、サービス中断及び/又は該クリチカルな施設に対する交通中断と関連するコストに基づくものとすることも可能である。 According to some embodiments, when a managed asset is in the vicinity of a critical facility, the overall impact value is associated with a service interruption and / or a traffic interruption to the critical facility. It is also possible to base it on the cost of doing so.
幾つかの実施例によれば、該相互接続され管理されている資産は配管セグメントである。該配管セグメントは、消費者へ水を供給するために使用することが可能である。幾つかのその他の実施例によれば、該配管セグメントは、淡水、排水、リサイクル水、汽水、暴風雨水、海水、飲料水、蒸気、圧縮空気、油、及び天然ガスを供給するために使用することが可能である。 According to some embodiments, the interconnected and managed asset is a plumbing segment. The piping segment can be used to supply water to the consumer. According to some other embodiments, the piping segment is used to supply freshwater, drainage, recycled water, brackish water, stormwater, seawater, drinking water, steam, compressed air, oil, and natural gas. It is possible.
幾つかの実施例によれば、本方法は、該影響度値を計算することに関連する複数個のパラメータをグラフィカルユーザインターフェース上に表示すること、及び該複数個のパラメータの内の一つ又はそれ以上に対する選択又は修正をユーザから受け取ること、を包含することも可能である。 According to some embodiments, the method displays a plurality of parameters related to calculating the impact value on a graphical user interface, and one or one of the plurality of parameters. It is also possible to include receiving selections or modifications from the user for more.
幾つかの実施例によれば、相互接続され管理されている資産からなるネットワークに対して影響度値を計算するシステムを記載する。本システムは、複数個の該管理されている資産の各々に対する修復の予測コストを格納しているデータベース;及び該複数個の管理されている資産の各々と関連するサービス中断値のコストを計算し、該複数個の相互接続され管理されている資産の各々と関連する輸送中断のコストを計算し、及び該修復の予測コスト、サービス中断値の計算されたコスト、及び該管理されている資産に対する輸送中断値の計算されたコストに少なくとも部分的に基づいて該複数個の管理されている資産の各々に対する総合影響度値を計算する形態とされている処理システム;を包含している。 Some embodiments describe a system that calculates impact values for a network of interconnected and managed assets. The system stores the estimated cost of repair for each of the plurality of managed assets; and calculates the cost of the service interruption value associated with each of the plurality of managed assets. , Calculate the cost of transportation interruption associated with each of the plurality of interconnected and managed assets, and for the estimated cost of repair, the calculated cost of service interruption, and the managed asset. It includes a processing system in the form of calculating the total impact value for each of the plurality of managed assets, at least in part, based on the calculated cost of the transport interruption value.
本明細書において使用されるように、「及び(and)」、「又は(or)」、及び「及び/又は(and/or)」等の文法的接続詞は、全て、それらが接続する事例、目的語、主語の内の一つ又はそれ以上が発生するか又は存在する場合を表すことを意図している。この様に、本書において使用されるように、「又は(or)」という用語は、全ての場合に、「排他的又は」の意味ではなく、「包括的又は」の意味を表すものである。 As used herein, grammatical conjunctions such as "and (and)", "or (or)", and "and / or (and / or)" are all examples of their connection. It is intended to represent the case where one or more of the object, subject occurs or exists. Thus, as used herein, the term "or" in all cases means "inclusive or" rather than "exclusive or".
本特許明細書の要旨の上の及びその他の利点及び特徴を更に明確化させるために、その実施例の特定例を添付の図面中に例示してある。一つの図面中に例示されている要素又は部品は別の図面中に例示されている同等の又は同様の要素又は部品と置換させることが可能であり、且つこれらの図面は例示的な実施例を図示するものに過ぎず、従って、本特許明細書又は特許請求の範囲の範囲を制限するものと考えるべきではないことは明らかである。本特許明細書の要旨について、添付の図面を使用して、付加的な特定性及び詳細を伴って記載し且つ説明する。 Specific examples of examples thereof are illustrated in the accompanying drawings to further clarify the above and other advantages and features of the present specification. The elements or parts exemplified in one drawing can be replaced with equivalent or similar elements or parts exemplified in another drawing, and these drawings are exemplary examples. It is clear that this is merely an illustration and therefore should not be considered to limit the scope of the present specification or claims. The gist of this patent specification is described and described using the accompanying drawings with additional specificity and details.
好適実施例の幾つかの例の詳細な説明を以下に与える。幾つかの実施例について記載するが、本特許明細書に記載される新規な要旨はここに記載されるいずれかの一つの実施例又は実施例の組み合わせに制限されるものではなく、種々の代替例、修正例、及び均等物を包含するものであることを理解すべきである。更に、完全な理解を与えるために、以下の説明においては多数の特定的な詳細について記載するが、これらの詳細の幾つか又は全てが無しで幾つかの実施例を実施することが可能である。更に、説明の便宜上、関連技術において既知である或る技術的事項については、本書に記載される該新規な要旨を不必要にぼかすことが無いように、その詳細な説明は割愛している。ここに記載する特定の実施例の一つ又は幾つかの個々の特徴は、その他の記載した実施例の特徴又はその他の特徴と結合して使用することが可能であることは明らかである。更に、種々の図面中の同様の参照番号及び記号は同様の要素を表している。 A detailed description of some of the preferred examples is given below. Although some examples are described, the novel gist described herein is not limited to any one of the examples or combinations of examples described herein, but various alternatives. It should be understood that it includes examples, modifications, and equivalents. Further, for the sake of complete understanding, although a number of specific details are described in the following description, it is possible to implement some embodiments without some or all of these details. .. Further, for convenience of explanation, some technical matters known in the related art are omitted in detail so as not to unnecessarily obscure the novel gist described in this document. It is clear that one or some of the individual features of the particular examples described herein can be used in combination with the features or other features of the other described examples. Moreover, similar reference numbers and symbols in various drawings represent similar elements.
幾つかの実施例によれば、損傷の結末(consequence of failure)、即ち影響度(COF)、モジュールは、ユーティリティ会社が効率的に影響度情報を作成し且つその情報の影響を地図又は報告書の形式で視覚化させることを可能とさせる。該影響度モジュールは、ユーザ入力と、準備された環境情報と、インフラストラクチャとを考慮に入れる。幾つかの実施例によれば、該COFモジュールは、種々の要因の相対的な重要性に関して複雑な層状決定(layered decisions)を行うか又は重み付け要因の割り当てに依存することのないドル値での影響度を発生する。従って、簡単で分かりやすい構成に基づいて、真実のCOFインパクトの主観的で且つ明確な見解をユーティリティーズに供給することが可能である。 According to some embodiments, the consequence of failure, or impact (COF), the module allows the utility company to efficiently create impact information and map or report the impact of that information. Allows visualization in the form of. The impact module takes into account user input, prepared environmental information, and infrastructure. According to some embodiments, the COF module makes complex layered decisions regarding the relative importance of various factors or at a dollar value that does not depend on the assignment of weighting factors. Generates an impact. Therefore, it is possible to provide Utilities with a subjective and clear view of the true COF impact, based on a simple and easy-to-understand configuration.
幾つかの実施例によれば、該COFモジュールは、機能の3つの主要なグループ、即ち分析、ビューマップ、及びレポートで記述することが可能である。 According to some embodiments, the COF module can be described in three main groups of functions: analysis, view map, and report.
モジュール1-分析。このモジュールは、ユーザがCOF要因の3つの基本的なグループ(基本的COF要因、クリチカル施設、その他の損傷)を構成することを許容することによって影響分析を介してユーザを取る。更に、該モジュールは、どのCOF構成が最も良く動作するかを決定するためにユーザが使用すべき異なる値を選択することが可能であるようにユーザが別のシナリオを確立することを可能とする構造を提供する。 Module 1-Analysis. This module takes the user through impact analysis by allowing the user to form three basic groups of COF factors (basic COF factors, critical facilities, and other damage). In addition, the module allows the user to establish another scenario such that it is possible to select different values that the user should use to determine which COF configuration works best. Provide the structure.
モジュール2-ビューマップ。ユーザは、COF分析に貢献する環境要因のみならず、COFマップ上で損傷情報の影響及び損傷の蓋然性(尤度)の結果の両方をチェックすることが可能である。これらの要因は、輸送インフラストラクチャ、クリチカル施設、及びCOFに関連するその他のことを包含している。 Module 2-view map. The user can check both the impact of damage information and the outcome of the probability of damage on the COF map, as well as the environmental factors that contribute to the COF analysis. These factors include transportation infrastructure, critical facilities, and other things related to COF.
モジュール3-レポート。レポートは、ユーザが自身のスタンダードによってインパクトのカテゴリー及びレベルを選択することを可能とすることによりユーザのユーティリティの影響度プロファイルに関して明確な評価を提供する。又、ユーザは、配管資産情報(寸法、材質)によって又はチャートにおける影響のタイプによって影響度の分布をチェックすることが可能である。 Module 3-Report. The report provides a clear assessment of the impact profile of the user's utility by allowing the user to select the impact category and level according to their own standards. The user can also check the distribution of the degree of influence by the piping asset information (dimensions, materials) or by the type of influence in the chart.
以下の記載はCOFモジュール内の各ステージにおいて提供される機能の詳細な説明を提供する。 The following description provides a detailed description of the features provided at each stage within the COF module.
モジュール1-分析。この分析モジュールは、セットアップの3つの主要なグループ、即ちCOFシナリオ、COFコスト要因、及び稼働分析、を包含している。 Module 1-Analysis. This analysis module contains three main groups of setups: COF scenarios, COF cost factors, and operational analysis.
COFシナリオのセットアップ。COF構成についての詳細に入る前に、ユーザは分析ページを介して新たなシナリオ又は修正すべき既存のシナリオを定義すべきである。ユーザは該シナリオの名前及び記述を心で選択し、次いでブランクの構成ページで最初から全く新しいCOFを設定するか、既存のものからシナリオをコピーするか、又は顧客自身のデータベースからCOF値をアップロード(即ち、顧客自身のCOF分析をアップロードすることによりCOF分析をスキップ)することにより開始する。 Setting up a COF scenario. Before going into the details about the COF configuration, the user should define a new scenario or an existing scenario to be modified via the analysis page. The user chooses the name and description of the scenario in mind, then sets a brand new COF from scratch on a blank configuration page, copies the scenario from an existing one, or uploads the COF value from the customer's own database. Start by (ie, skip the COF analysis by uploading the customer's own COF analysis).
COF要因の修正及び更新。ブランクのシナリオに対するCOF要因の構成が記載される。 Correction and update of COF factors. The composition of COF factors for a blank scenario is described.
基本的COF要因。図1A-1Cは、幾つかの実施例に基づく、基本的なCOF要因の概略的な外観に対するグラフィカルユーザインターフェースの例である。特に、図1Aは、配管修復コストに対するパラメータを表示しているインターフェースを示している。図1Bは、サービス中断コストに対するパラメータを表示しているインターフェースを示しており、且つ図1Cは、輸送中断に対するパラメータを表示しているインターフェースを示している。図1A-1Cに示した入力テーブル内に含まれている開始数字は「ダミー」数字である。 Basic COF factor . FIG. 1A-1C is an example of a graphical user interface for the schematic appearance of basic COF factors, based on some embodiments. In particular, FIG. 1A shows an interface displaying parameters for pipe repair costs. FIG. 1B shows an interface displaying parameters for service interruption costs, and FIG. 1C shows an interface displaying parameters for transport interruptions. The starting number contained in the input table shown in FIGS. 1A-1C is a "dummy" number.
配管修復。該基本的COF要因のこのセクションは2つの部分、即ちコストと時間、を包含している。顧客はボタン110をクリックすることによって開始点としてこれらの2つの部分の内のいずれか一つをポピュレート即ち登録することが可能である。この顧客の選択は、しばしば、ユーティリティ会社によって選択される記録維持方法に依存する。次いで、他方の部分(コスト又は時間)が、フィールド112内にエンターされた予め割り当てられた等価な1時間当たりの料金を使用して自動的に登録される。
Piping repair. This section of the basic COF factor covers two parts: cost and time. The customer can populate or register any one of these two parts as a starting point by clicking the
例えば、顧客はテーブル(表)1に示したような情報に基づいてコストテーブルに入力することを決定する場合がある。 For example, the customer may decide to enter into the cost table based on the information shown in Table 1.
次いで、ユーザは、等価な1時間当たりの料金を画定し(フィールド112において)且つ賃率、装置コスト、及びその他に基づいて、建築コストを建築期間へ合理的に変換させることが可能である。同じ建築コストに対して使用される資源(労働及び装置)が大きければ大きいほど、実際の修復のための時間は一層短い。この様に、ユーザは、この1時間当たりの料金変換がそのユーティリティ/機関に対して適切であると思われるところを決定することが可能である。 The user can then define an equivalent hourly rate (in field 112) and reasonably convert the building cost to the building period based on the rate, equipment cost, and so on. The greater the resources (labor and equipment) used for the same construction cost, the shorter the time for actual restoration. In this way, the user can determine where this hourly rate conversion seems appropriate for the utility / institution.
ユーザが1時間当たりの料金値として1時間当たり200ドルを選択すると仮定すると、エリア110において「時間」テーブルが選択される場合に、ユーザは「1時間当たりの料金による自動入力」ボタン114をクリックすることによって、自動的に該テーブルをポピュレート即ち登録することが可能であり、その結果テーブル(表)2となる。
Assuming the user selects $ 200 per hour as the hourly rate value, the user clicks the "Autofill by hourly rate"
該表上の側部におけるプラス及びマイナス符号ボタン116をクリックすることにより、ユーザは、両方のテーブル、即ち表、に対して示されている配管寸法の分解能又は増分ステップを変化させるために行を付加又は削除することが可能である。該増分ステップはこれら2つの表の間でリンクされており且つ反映される。
By clicking the plus and
該建設コストテーブルは配管修復からの結果に対する明確なドル値を与えるものであるが、その修復の時間期間は次の2つの要因、即ちサービス中断及び輸送中断、と関連する影響のドル値と直接的に関連している。 The construction cost table gives a clear dollar value for the results from pipe repairs, but the duration of the repair is directly with the dollar value of the impact associated with two factors: service interruptions and transport interruptions: Is related.
「コスト」及び「時間」テーブルの両方に対してオートフィルを完了すると、ユーザは別のオートフィル動作をトリガーすること無しに(オートフィルボタン114がクリックされない限り)、各セル内の値を修正することによって各テーブルを微調整することが可能である。このことは、ユーザが等価な1時間当たりの料金を介してこれら2つのテーブルのリンクを「破壊」し、且つ彼/彼女の最善のエンジニアリング判断に基づいて修復の時間及びコストの2つの独立したテーブルを作成することを可能とする。
After completing the autofill for both the Cost and Time tables, the user can modify the value in each cell without triggering another autofill operation (unless the
修復の時間及びコストの2つの独立したテーブルが作成された後に、ユーザは、所望により、これら2つのテーブルの間の情報を再度リンクさせるためにいずれかのテーブルにおけるオートフィルボタン114をクリックすることが可能である。
After two independent tables of repair time and cost have been created, the user may optionally click the
サービス中断。サービス中断「コスト」は、顧客の水供給の喪失を表すドル値として定義することが可能である。記載するCOFモジュールにおいて、ユーザは、(1)影響を受ける個人の数、(2)影響を受ける時間の量、及び(3)その影響に割り当てられる1時間当たりのドル値、を包含する種々の要因に基づいてサービス中断に対するコスト値を定義することが可能である。 Service interruption. The service interruption "cost" can be defined as a dollar value representing the loss of a customer's water supply. In the COF modules described, the user may include (1) the number of individuals affected, (2) the amount of time affected, and (3) the dollar value per hour allotted to that effect. It is possible to define cost values for service interruptions based on factors.
図1Bにおいて、1時間当たりの値はフィールド122内に入力することが可能である。入力されたドル量は、単一の個客が1時間の間サービスを喪失することを防止するためにユーティリティ会社又は機関が費消する量を定義する。この量が複数のシナリオ(与えられた期間の間サービスを喪失する顧客数)に対して一様な手段を提供することが判明している。
In FIG. 1B, the value per hour can be entered in the
上述した影響の期間は、配管の建設コストに関連する配管の寸法及び材質によって決定することが可能である。従って、この情報は配管修復テーブル(図1A及びテーブル1及び2に示してある)からくる。 The duration of the effects mentioned above can be determined by the dimensions and materials of the pipe, which are related to the construction cost of the pipe. Therefore, this information comes from the pipe repair table (shown in FIGS. 1A and tables 1 and 2).
影響を受ける個人の数は、配管の寸法から推定される。該テーブルの側部上のプラス/マイナス符号ボタン126をクリックすることによって、ユーザは、図示されている配管寸法の分解能又は増分ステップを変化させるために行を付加するか又は削除することが可能である。ユーザが入力すべきセルは、点線でハイライトされている。
The number of affected individuals is estimated from the dimensions of the pipe. By clicking the plus /
ユーザは平均配管速度を定義することが可能であり、従って、それは、配管寸法の或る範囲内においての平均流れを得るために、その配管の断面積と乗算させるために使用することが可能である。典型的な速度範囲は、3-5ft/sec(fps)であり且つ水力モデル結果又は設計仕様に基づくより一般的な知識から得ることが可能である。 The user can define an average pipe velocity, so it can be used to multiply the cross-sectional area of the pipe to obtain an average flow within a range of pipe dimensions. be. A typical velocity range is 3-5 ft / sec (fps) and can be obtained from hydraulic model results or more general knowledge based on design specifications.
毎日の一人当たりの水の使用は、市の計画文書又はオペレータの知識から入手することが可能であり、典型的な値は一人当たり50ガロン/日である。平均的な毎日の流れ及び一人当たりの平均的な毎日の水の使用の場合に、顧客の推定数を自動的に計算することが可能であり且つ次式に示した如くに他の2つの要因に基づく1時間当たりの値の影響として計算することが可能である。 Daily per capita water use can be obtained from city planning documents or operator knowledge, with a typical value of 50 gallons / day per person. In the case of average daily flow and average daily water use per person, it is possible to automatically calculate the estimated number of customers and the other two factors as shown in the following equation. It can be calculated as the effect of the value per hour based on.
全サービス中断影響=影響を受ける顧客数×顧客当たりの1時間当たりの値×修
復時間
輸送中断。輸送中断は、輸送インフラストラクチャのセクションへのアクセスを有する個人個人を表すドル値として定義することが可能である。記載するCOFモジュールにおいては、ユーザは、(1)影響を受ける個人の数、(2)影響を受ける時間の長さ、及び(3)この影響に割り当てられた1時間当たりの値、に基づいて輸送中断に対する値を定義することが可能である。
Impact of interruption of all services = number of affected customers x value per hour per customer x repair
Return time Transportation interruption. Transportation interruptions can be defined as dollar values representing individuals who have access to sections of the transportation infrastructure. In the COF modules described, the user is based on (1) the number of individuals affected, (2) the length of time affected, and (3) the value per hour assigned to this effect. It is possible to define a value for transport interruption.
図1Cにおいて、ユーザはフィールド132内に1時間当たりの料金の値を入力することが可能である。入力されたドル量は、単一の顧客が1時間の間輸送が中断されることを防止するためにユーティリティ会社又は機関が費消する量を定義する。この量は複数のシナリオ(与えられた時間の間輸送中に遅延されるか又は停止される顧客の数)に対して一様な手段を提供することが判明している。
In FIG. 1C, the user can enter the value of the charge per hour in the
上述した如く、影響の時間は、配管の建設コストに関連する配管の寸法及び材質によって決定することが可能である。この情報は、配管修復テーブル(図1A及びテーブル1及び2に示してある)からくる。 As mentioned above, the time of impact can be determined by the size and material of the pipe, which is related to the construction cost of the pipe. This information comes from the pipe repair table (shown in FIGS. 1A and tables 1 and 2).
影響を受ける個人の数は輸送のタイプから推定される。一般的なプロセスを図1Cに例示してある。ユーザが入力すべきセルは点線でハイライトされている。 The number of affected individuals is estimated from the type of transport. A general process is illustrated in FIG. 1C. The cells that the user should enter are highlighted with a dotted line.
ユーザは、輸送タイプの各タイプに対して1時間当たりの乗客の数の推定を与えることが可能である。この情報は、一般常識又は監督機関(例えば、Caltrans,BART,又は運輸局)からの公共情報によって提供される情報のいずれかとすることが可能である。サービス中断と同様に、乗客毎の1時間当たりの値は全ての輸送タイプに対して普遍的に割り当てられる。各配管に対して割り当てられるドル値は次式によって計算することが可能である。 The user can give an estimate of the number of passengers per hour for each type of transport type. This information can be either common sense or information provided by public information from a regulatory body (eg, the Department of Transportation, BART, or the Department of Transportation). As with service interruptions, hourly values for each passenger are universally assigned to all transport types. The dollar value assigned to each pipe can be calculated by the following formula.
全輸送中断影響=影響を受ける乗客の数×乗客毎の1時間当たりの値×修復時間
クリチカル施設。幾つかの実施例によれば、「クリチカル施設」は米国におけるFEMA(米連邦緊急事態管理局)などの政府機関に従って定義することが可能である。そのオペレーション及びこれらの施設への及び該施設からのアクセスは、基本的な公共サービスを維持するために極めて重要である。
Impact of all transport interruptions = number of affected passengers x value per hour per passenger x repair time Critical facility. According to some examples, a "critical facility" can be defined according to a government agency such as FEMA (Federal Emergency Management Agency) in the United States. Its operation and access to and from these facilities are crucial to maintaining basic public services.
水道ユーティリティの文脈において、クリチカル施設に影響を与えることが可能な水道本管の何らかの潜在的な破損に対して注意を払うべきである。伝統的に、そのことは、種々の重みづけメカニズムを介して行われてきているが、それはこれらの施設の破損の蓋然性(尤度)について過剰に強調するものとなるか又はその重要性を過小評価するものとなる。この従来の「重みづけ」メカニズムアプローチは、システムの全体的なリスクプロファイルの不均衡な見解を形成するものであることが判明している。 In the context of water utilities, attention should be paid to any potential damage to the water mains that can affect the critical facility. Traditionally, this has been done through various weighting mechanisms, which either overemphasize or underestimate the likelihood (likelihood) of damage to these facilities. It will be evaluated. This traditional "weighting" mechanism approach has been found to form an imbalanced view of the overall risk profile of the system.
幾つかの実施例によれば、ここに記載されるCOFモジュールは、これらのクリチカル施設の基本的な機能を考慮し且つこれらの施設の重要性を表す値を割り当てることによってその重要性を高くさせ、一方、同時に、それらがその他の要因及びパラメータと同等であることを確保する。このことを達成するために、或るクリチカル施設が緊急時に水道サービスと輸送アクセスの両方に依存する場合には、ユーザは、その他の近くの配管又は輸送と比較して一層重要性が低い場合がある実際の配管寸法又は輸送タイプに拘わらずに、それらの機関に対して適切である一層高いスレッシュホールド数でこれらの値を上書きすべきである。換言すると、たとえ配管が小さいか、又は輸送モードが地方の道路である場合であっても、ユーザは、あたかも配管が一層大きく且つ輸送タイプが大量輸送機関に一層近いものであるかのように、それらの値を単純に増加させる機会を有している。 According to some embodiments, the COF modules described herein increase their importance by considering the basic functions of these critical facilities and by assigning values that represent the importance of these facilities. On the other hand, at the same time, ensure that they are equivalent to other factors and parameters. To achieve this, if a critical facility relies on both water services and transport access in an emergency, the user may be less important than other nearby plumbing or transport. Regardless of the actual piping dimensions or transport type, these values should be overridden with a higher threshold number appropriate for those engines. In other words, even if the plumbing is small or the mode of transport is a rural road, the user will feel as if the plumbing is larger and the transport type is closer to mass transit. You have the opportunity to simply increase those values.
図2は、幾つかの実施例に基づく、クリチカル施設に関連するパラメータを構成するグラフィカルユーザインターフェースの1例である。第1に、ユーザは、図1B及び1Cに示した如き基本的COF要因入力によって作成される値に基づく輸送及びサービス中断値のデフォルト値を定義すべきである。図2において、ユーザは、ドロップダウンフィールド210及び212から、夫々、輸送及びサービス中断レートからの1時間当たりの値を選択することが可能である。図示例においては、ユーザは、高速道路に対しての$50000と12-20インチ配管に対しての$9019の値を選択している。これらの値は、近くのクリチカル施設に対する実際の輸送タイプ及び配管寸法に基づいて輸送及びサービス中断値を上書きするために適用すべきデフォルトの1時間当たりの値として使用される。
FIG. 2 is an example of a graphical user interface that constitutes parameters related to a critical facility, based on some embodiments. First, the user should define default values for transport and service interruption values based on the values created by the basic COF factor inputs as shown in FIGS. 1B and 1C. In FIG. 2, the user can select from the drop-down
次いで、COFエンジンが、アクセス及び水供給の両方が重要である適宜のクリチカル施設を探索する。デフォルトとして、アクセス及び水供給の両方が全てのタイプの施設に対して重要であると考えられる。しかしながら、ユーザは、これらの側面の一方又は両方を適宜(即ち、水供給は警察署に対しては重要性が低い場合がある)スイッチオフすべく選択することが可能である。 The COF engine then searches for appropriate critical facilities where both access and water supply are important. By default, both access and water supply are considered important for all types of facilities. However, the user can choose to switch off one or both of these aspects as appropriate (ie, water supply may be less important to the police station).
該COFモジュールは、デフォルトの一層大きな配管及び大量輸送影響値から一層高い値をこれらの施設に近いパイプラインへ自動的に割り当てる。該輸送及びサービス中断値は、これらの一層高い値によって上書きされて、これらの場所に対してのアクセス及び/又は水供給を維持することの重要性を反映させる。 The COF module automatically assigns higher values from the default larger piping and mass transit impact values to pipelines closer to these facilities. The transport and service interruption values are overridden by these higher values, reflecting the importance of maintaining access and / or water supply to these locations.
ボタン230を使用して、ユーザは、該COFシステムからの既存のGIS情報をピックすることにより付加的なタイプの施設を付加すること、又は彼らにとって重要な施設を表すためにカスタムGIS情報をアップロードすることの能力を有している。例えば、これらの施設は、これらに制限されるものではないが、ポンピング施設、処理施設、重要顧客、大きな産業的ユーザ、等を包含することが可能である。
Using
ユーザは、又、各タイプの施設に対しての輸送又はサービス中断のいずれかをターンオンさせた後に該上書き値を手作業で修正するための手段を有している。顧客の輸送タイプ又は配管寸法の最初の選択に基づいてデフォルト値が割り当てられるが、該施設がその他のタイプの施設と又は配管寸法及び輸送タイプを介して供給されたデフォルト値と比較して一層重要であるか又は一層重要でないかを顧客が決定する場合にそれらは微調整させることが可能である。図2に示した例において、ユーザは、病院に対する輸送中断値(220)及び警察施設に対するサービス中断値(222)を上書きしている。手作業によって変更された値は、中断タイプがアクティブ(ターンオン)である場合には、リセットボタンをクリックすることによってデフォルトへ復帰させることが可能である。 The user also has the means to manually correct the overwrite value after turning on either transportation or service interruption for each type of facility. Default values are assigned based on the customer's initial choice of transport type or pipe dimension, but are more important compared to the default values that the facility is supplied with other types of facilities or via pipe dimensions and transport type. They can be fine-tuned if the customer decides whether they are or less important. In the example shown in FIG. 2, the user overwrites the transportation interruption value (220) for the hospital and the service interruption value (222) for the police facility. The manually changed value can be restored to the default by clicking the reset button if the interruption type is active (turn on).
その他の損傷。一般的に、その他の損傷はたまに発生するイベントであって、それは資産に障害が発生するたびごとに予測されるものではない。換言すると、たとえ関連する配管セグメントに損傷が発生しても、少なくとも、時折は、該「その他の損傷」が発生することはないことが予測される。幾つかの例において、配管セグメントが損傷する場合(例えば、レストラン近くで且つ損傷がビジネスの中断を発生させる)、該「その他の損傷」の幾つかは、10%で発生する場合がある。一般的に、関連する配管セグメントが損傷する度に発生することが予測されるものではない。これらはしばしば発生するものではない発生率であって、且つ緊急応答又は水供給にとってクリチカルである施設と関連するものではない。これらの損傷のその他の例は、建物損傷、魚の大量死(環境的影響)又は人身傷害を包含している。 Other damage. In general, other damage is an occasional event that is not predicted every time an asset fails. In other words, even if damage occurs to the associated piping segment, it is expected that the "other damage" will not occur, at least occasionally. In some examples, if the piping segment is damaged (eg, near a restaurant and the damage causes business interruption), some of the "other damage" may occur at 10%. In general, it is not expected to occur every time the associated piping segment is damaged. These are incidence rates that do not occur often and are not associated with facilities that are critical to emergency response or water supply. Other examples of these injuries include building injuries, fish kills (environmental effects) or personal injuries.
図3は、幾つかの実施例に基づく、その他の損傷に関連するパラメータを構成するためのグラフィカルユーザインターフェースの1例である。これらの付帯条件は2つの主要なカテゴリーにグループ化させることが可能であり、即ち、(1)建物損傷などのGIS特徴タイプ(建物、川、湖)に近接して関連する付帯条件、及び(2)障害又は魚の大量死等のいずれかのGIS特徴タイプからも独立している付帯条件である。 FIG. 3 is an example of a graphical user interface for configuring other damage-related parameters based on some embodiments. These ancillary conditions can be grouped into two major categories: (1) incidental conditions closely related to GIS feature types (buildings, rivers, lakes) such as building damage, and (1) 2) Ancillary conditions that are independent of any GIS feature type, such as disability or fish kills.
GIS特徴タイプと関連することが可能なその他の損傷タイプの場合、ユーザは、それが過去に発生した回数と共に、過去の事例から又は将来の事例の投影リスクから推測されたインパクト値を入力することが可能である(計画の見通しが5年であるか又は5年LOFである場合には、その振り返りは過去の事例に対して少なくとも5年であることが必要)。過去においてその事例が全く発生しておらず且つユーザが将来に対しての見通しを付加したい場合には、発生頻度は1として設定することが可能である。 For other damage types that can be associated with the GIS feature type, the user must enter the impact value inferred from past or future case projection risk, along with the number of times it has occurred in the past. (If the outlook for the plan is 5 years or a 5 year LOF, the reflection must be at least 5 years for past cases). If the case has not occurred at all in the past and the user wants to add a prospect for the future, the frequency of occurrence can be set to 1.
本書に記載するCOFシステムは、過去5年から発生した損傷数を抽出し(この例においては、300存在していた)且つ過去の発生数を振り返り期間における全損傷数で除算することによってユーザのシステムにおいてこのような事象が発生するであろう蓋然性(尤度)を計算するためにその情報を使用する。次いで、代表的なインパクト値が、該事象の値に該期間中に発生するその実際の蓋然性(尤度)を乗算することによって計算される。 The COF system described in this document extracts the number of damages that have occurred from the last 5 years (300 existed in this example) and divides the number of past occurrences by the total number of damages in the retrospective period. Use that information to calculate the probability that such an event will occur in the system. A representative impact value is then calculated by multiplying the value of the event by its actual probability of occurrence during the period.
本書に記載するCOFシステムは、次いで、配管が損傷する度に発生するものではないが全体的なインパクト即ち影響を有する有害的である、このタイプの損傷に対して関連性のあるGIS特徴を探索する。建物損傷の場合、建物に近い全ての配管には次式に等しいインパクト値が割り当てられる。 The COF system described in this document then explores GIS features relevant to this type of damage that are harmful but have an overall impact or impact that does not occur each time the pipe is damaged. do. In the case of building damage, all pipes near the building are assigned an impact value equal to the following equation.
インパクト値=過去の事象値×過去の発生数/計画期間内の過去の全損傷数
どのGIS特徴タイプからも独立的であるか又は明らかにそれに関連することが不可能なその他の損傷タイプに対しては、GIS特徴に対するユーザ入力(図3中の「関連性の或るGEO」)は必要ではない。
Impact value = past event value x number of past occurrences / total number of past damages within the planning period For other damage types that are independent of any GIS feature type or that are clearly not possible to relate to it. Therefore, user input for GIS features (“relevant GEO” in FIG. 3) is not required.
COF分析稼働。COFパラメータの構成の後に、ユーザは、COF分析自身を稼働させるか、又は結果的に得られるCOF値をデフォルトLOF値(典型的に5年LOF)で乗算することによってBRE(ビジネスリスクエクスポージャ)を計算することが可能である。 COF analysis operation started . After configuring the COF parameters, the user either runs the COF analysis itself or multiplies the resulting COF value by the default LOF value (typically a 5-year LOF) to achieve BRE (Business Risk Exposure). Can be calculated.
モジュール2-マップ。図4は、幾つかの実施例に基づく、影響度モジュールに対するマップ(地図)グラフィカルユーザインターフェースの1例である。ユーザは、該マップ上で以下のことを行うことが可能である。(1)影響度値が最も高いのはどこかを可視化させるために配管COFヒートマップ410及び個々の配管セグメントの検査;(2)基本COF要因、クリチカル施設、及びその他の損傷を含むCOF値を構成する異なるカテゴリー、及びそれらのサブカテゴリーの配管COF詳細(セクション412)の検査;(3)長さ、材質、設置年などを含む配管セグメント情報の検査;及び(4)該マップビュー上で、配管情報(直径、材質、設置年)、LOF情報、COF情報、及びBRE情報(メニューバー414)の間で表示のレイヤーの変更。ユーザの選択に応答して記号が変化し、且つ(5)マップ制御部(セクション420)上で、ビューにおけるシナリオを選び、該マップ上に示すべきCOF計算及び分析に関連する種々のGIS特徴を選択する。
Module 2-Map . FIG. 4 is an example of a map graphical user interface for an impact module based on some embodiments. The user can do the following on the map: (1) Inspection of piping
モジュール3-レポート。図5,6A及び6Bは、幾つかの実施例に基づく、影響度モジュールに対するレポートビューを示しているグラフィカルユーザインターフェースの例である。このレポートビューにおいて、ユーザは、レポートセクションにおけるシステムCOFの以下の側面を識別し、比較し、且つ対照するために該COFモジュールで発生されたチャート及びテーブルを選択することが可能である。即ち、(1)配管材質及び寸法にわたっての影響度の異なるカテゴリーからのドル量リスク値の分布;(2)COFの異なるカテゴリーにわたっての影響度の値の分布、要約;及び(3)上記と同様のビジネスリスクエクスポージャの分布、である。 Module 3-Report . FIGS. 5, 6A and 6B are examples of graphical user interfaces showing report views for impact modules based on some embodiments. In this report view, the user can select charts and tables generated in the COF module to identify, compare and contrast the following aspects of the system COF in the report section. That is, (1) distribution of dollar amount risk values from categories with different degrees of impact over pipe materials and dimensions; (2) distribution of impact values across different categories of COF, summary; and (3) similar to the above. The distribution of business risk exposures.
幾つかの実施例によれば、本書に記載するCOFモジュールは、排水、リサイクル水、汽水、暴風雨水、海水、蒸気、圧縮空気、油、及び天然ガス等のその他の流体を担持するための配管等の飲料水供給以外の資産に対して適用することが可能である。幾つかの実施例によれば、本書に記載されるシステム及び方法は、ファイバーケーブル、電線、及び電柱等のネットワークへ適用することが可能である。 According to some embodiments, the COF modules described herein are pipes for carrying other fluids such as drainage, recycled water, steam water, storm water, seawater, steam, compressed air, oil, and natural gas. It can be applied to assets other than drinking water supply such as. According to some embodiments, the systems and methods described herein can be applied to networks such as fiber optic cables, wires, and utility poles.
以上、明確性のために幾らか詳細に説明したが、その原理を逸脱すること無しに或る変更及び修正を行うことが可能であることは明らかである。本書に記載したプロセス及び装置を実現する多くの代替的な態様が存在していることに注意すべきである。従って、これらの実施例は、例示的なものであって制限的なものではなく、且つ本書に記載した内容はそこに与えた詳細に制限されるべきものではなく、特許請求の範囲の範囲内において及び均等物で修正することが可能である。 Although described in some detail above for clarity, it is clear that certain changes and modifications can be made without departing from that principle. It should be noted that there are many alternative embodiments that implement the processes and equipment described in this document. Therefore, these examples are exemplary and not restrictive, and the content described herein should not be limited to the details given therein, and is within the scope of the claims. It is possible to modify in and with equivalents.
Claims (20)
該複数個の該相互接続され管理されている資産の各々と関連するサービス中断値のコストをコンピュータ処理システムで計算し、
該複数個の該相互接続され管理されている資産の各々と関連する輸送中断のコストをコンピュータ処理システムで計算し、及び
該管理されている資産の修復の予測コスト、該計算したサービス中断値のコスト、及び該計算した輸送中断値のコストに少なくとも部分的に基づいて該複数個の該相互接続され管理されている資産の各々に対して総合影響度値をコンピュータ処理システムで計算する、ことを包含している方法。 In how to calculate the impact value of interconnected and managed assets on the network
The cost of the service interruption value associated with each of the plurality of interconnected and managed assets is calculated by a computer processing system.
The cost of transportation interruption associated with each of the plurality of interconnected and managed assets is calculated by a computer processing system, and the estimated cost of repair of the managed asset, the calculated service interruption value. The computer processing system calculates the total impact value for each of the plurality of interconnected and managed assets, at least in part, based on the cost and the cost of the calculated transport interruption value. The method of inclusion.
前記複数個のパラメータの一つ又はそれ以上の前記ユーザからの選択又は修正を受け取る、
ことを、更に、包含している請求項1記載の方法。 Display a plurality of parameters related to the calculation of the influence value on a graphical user interface, and receive a selection or modification from the user of one or more of the plurality of parameters.
The method according to claim 1, further comprising the above.
複数個の該管理されている資産の各々に対する修復の予測コストを格納しているデータベース、及び
該複数個の管理されている資産の各々と関連するサービス中断値のコストを計算し、該複数個の該相互接続され管理されている資産の各々と関連する輸送中断のコストを計算し、及び該管理されている資産に対する該修復の予測コスト、該サービス中断値の計算されたコスト、及び輸送中断値の計算されたコストに少なくとも部分的に基づいて該複数個の管理されている資産の各々に対する総合影響度値を計算する構成とされている処理システム、
を有するシステム。 In a system that calculates impact values for a network of interconnected and managed assets
A database containing the estimated cost of repair for each of the plurality of managed assets, and the cost of the service interruption value associated with each of the plurality of managed assets are calculated and the plurality. Calculate the cost of transportation interruption associated with each of the interconnected and managed assets, and the estimated cost of the repair for the managed asset, the calculated cost of the service interruption value, and the transportation interruption. A processing system configured to calculate the total impact value for each of the plurality of managed assets, at least in part, based on the calculated cost of the value.
System with.
Applications Claiming Priority (13)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201862743483P | 2018-10-09 | 2018-10-09 | |
US201862743477P | 2018-10-09 | 2018-10-09 | |
US201862743485P | 2018-10-09 | 2018-10-09 | |
US62/743,483 | 2018-10-09 | ||
US62/743,477 | 2018-10-09 | ||
US62/743,485 | 2018-10-09 | ||
US16/365,466 | 2019-03-26 | ||
US16/365,522 | 2019-03-26 | ||
US16/365,466 US11720816B2 (en) | 2018-03-28 | 2019-03-26 | Predicting pipe failure |
US16/365,522 US20190301963A1 (en) | 2018-03-28 | 2019-03-26 | Processing data for predicting pipe failure |
US201962858266P | 2019-06-06 | 2019-06-06 | |
US62/858,266 | 2019-06-06 | ||
PCT/US2019/055465 WO2020077000A1 (en) | 2018-10-09 | 2019-10-09 | Calculating consequence of failure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022506013A true JP2022506013A (en) | 2022-01-17 |
JP7547327B2 JP7547327B2 (en) | 2024-09-09 |
Family
ID=70164409
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021519545A Active JP7551603B2 (en) | 2018-10-09 | 2019-10-09 | Automated Asset Management and Planning |
JP2021519650A Active JP7547327B2 (en) | 2018-10-09 | 2019-10-09 | Impact calculation |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021519545A Active JP7551603B2 (en) | 2018-10-09 | 2019-10-09 | Automated Asset Management and Planning |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (2) | EP3864537A4 (en) |
JP (2) | JP7551603B2 (en) |
AU (2) | AU2019356932A1 (en) |
CA (2) | CA3115520A1 (en) |
WO (2) | WO2020077000A1 (en) |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006183274A (en) * | 2004-12-27 | 2006-07-13 | Yamaguchi Univ | Method and equipment for predicting damage to sewer pipe of sewer pipe network |
US20070083398A1 (en) * | 2005-10-07 | 2007-04-12 | Veolia Es Industrial Services, Inc. | System to manage maintenance of a pipeline structure, program product, and related methods |
JP2009048384A (en) * | 2007-08-20 | 2009-03-05 | Hitachi Ltd | Facility management support system |
JP2010108307A (en) * | 2008-10-30 | 2010-05-13 | Computer System Kenkyusho:Kk | Risk management support system for water supply infrastructure |
JP2011059799A (en) * | 2009-09-07 | 2011-03-24 | Toshiba Corp | Water leakage investigation target route extraction system |
US20130138396A1 (en) * | 2012-01-23 | 2013-05-30 | Paul Hauffen | System and method for monitoring and managing utility devices |
JP2014016691A (en) * | 2012-07-06 | 2014-01-30 | Hitachi Ltd | Equipment maintenance and management support system, and method for the same |
JP2015094665A (en) * | 2013-11-12 | 2015-05-18 | 株式会社日立製作所 | Water leakage investigation planning device, water leakage investigation planning system, and water leakage planning method |
WO2015189921A1 (en) * | 2014-06-11 | 2015-12-17 | 株式会社日立製作所 | Water leak corrective measure assistance device and method |
JP2016033808A (en) * | 2014-07-30 | 2016-03-10 | 株式会社日立製作所 | System and method for supporting conduit line renewal planning |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6556924B1 (en) * | 2000-07-27 | 2003-04-29 | Hydroscope Canada Inc. | Maintenance optimization system for water pipelines |
JP2004310563A (en) | 2003-04-09 | 2004-11-04 | Shimizu Corp | Project management integration support system |
JP2009271742A (en) | 2008-05-08 | 2009-11-19 | Katsuzo Honma | Management system for public-work project budget management |
US8510147B2 (en) * | 2009-12-09 | 2013-08-13 | Infosys Limited | System and method for calculating a comprehensive pipeline integrity business risk score |
US20140052421A1 (en) * | 2010-09-14 | 2014-02-20 | Massachusetts Institute Of Technology | System and method for water distribution modelling |
US20120209653A1 (en) | 2011-02-15 | 2012-08-16 | General Electric Company | Gas pipeline network configuration system |
US20160103433A1 (en) * | 2014-10-08 | 2016-04-14 | General Electric Company | System and method to provide an intelligent pipeline management graphical user interface map display |
CN104281921A (en) * | 2014-10-10 | 2015-01-14 | 讯腾数码科技(北京)有限公司 | Method for obtaining dynamic risk evaluation data of city underground pipe network |
US10275402B2 (en) * | 2015-09-15 | 2019-04-30 | General Electric Company | Systems and methods to provide pipeline damage alerts |
US9395262B1 (en) * | 2015-12-21 | 2016-07-19 | International Business Machines Corporation | Detecting small leaks in pipeline network |
-
2019
- 2019-10-09 WO PCT/US2019/055465 patent/WO2020077000A1/en unknown
- 2019-10-09 AU AU2019356932A patent/AU2019356932A1/en active Pending
- 2019-10-09 JP JP2021519545A patent/JP7551603B2/en active Active
- 2019-10-09 EP EP19871328.1A patent/EP3864537A4/en active Pending
- 2019-10-09 CA CA3115520A patent/CA3115520A1/en active Pending
- 2019-10-09 WO PCT/US2019/055470 patent/WO2020077005A1/en unknown
- 2019-10-09 CA CA3115457A patent/CA3115457A1/en active Pending
- 2019-10-09 JP JP2021519650A patent/JP7547327B2/en active Active
- 2019-10-09 AU AU2019356931A patent/AU2019356931A1/en active Pending
- 2019-10-09 EP EP19871106.1A patent/EP3864536A4/en active Pending
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006183274A (en) * | 2004-12-27 | 2006-07-13 | Yamaguchi Univ | Method and equipment for predicting damage to sewer pipe of sewer pipe network |
US20070083398A1 (en) * | 2005-10-07 | 2007-04-12 | Veolia Es Industrial Services, Inc. | System to manage maintenance of a pipeline structure, program product, and related methods |
JP2009048384A (en) * | 2007-08-20 | 2009-03-05 | Hitachi Ltd | Facility management support system |
JP2010108307A (en) * | 2008-10-30 | 2010-05-13 | Computer System Kenkyusho:Kk | Risk management support system for water supply infrastructure |
JP2011059799A (en) * | 2009-09-07 | 2011-03-24 | Toshiba Corp | Water leakage investigation target route extraction system |
US20130138396A1 (en) * | 2012-01-23 | 2013-05-30 | Paul Hauffen | System and method for monitoring and managing utility devices |
JP2014016691A (en) * | 2012-07-06 | 2014-01-30 | Hitachi Ltd | Equipment maintenance and management support system, and method for the same |
JP2015094665A (en) * | 2013-11-12 | 2015-05-18 | 株式会社日立製作所 | Water leakage investigation planning device, water leakage investigation planning system, and water leakage planning method |
WO2015189921A1 (en) * | 2014-06-11 | 2015-12-17 | 株式会社日立製作所 | Water leak corrective measure assistance device and method |
JP2016033808A (en) * | 2014-07-30 | 2016-03-10 | 株式会社日立製作所 | System and method for supporting conduit line renewal planning |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7547327B2 (en) | 2024-09-09 |
EP3864536A4 (en) | 2022-06-08 |
JP7551603B2 (en) | 2024-09-17 |
WO2020077000A1 (en) | 2020-04-16 |
AU2019356931A1 (en) | 2021-05-13 |
CA3115457A1 (en) | 2020-04-16 |
CA3115520A1 (en) | 2020-04-16 |
EP3864536A1 (en) | 2021-08-18 |
JP2022504497A (en) | 2022-01-13 |
WO2020077005A1 (en) | 2020-04-16 |
EP3864537A1 (en) | 2021-08-18 |
EP3864537A4 (en) | 2022-06-08 |
AU2019356932A1 (en) | 2021-05-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Francisque et al. | Water mains renewal planning framework for small to medium sized water utilities: a life cycle cost analysis approach | |
Zayed et al. | Budget allocation and rehabilitation plans for water systems using simulation approach | |
US20200111039A1 (en) | Calculating consequence of failure | |
JP2022506013A (en) | Impact calculation | |
Kiperstok et al. | Technology improvements or influencing user behaviour for water savings in administrative and university buildings: Which one should come first | |
Rogers et al. | Risk and opportunity in upgrading the US drinking water infrastructure system | |
Alegre et al. | Water infrastructure asset management: A methodology to define investment prioritization | |
Ncube et al. | Area prioritising criteria during phased conversion from intermittent to continuous water supply: The case study of Lusaka Water Supply and Sanitation Company, Zambia | |
Kanakoudis et al. | Water distribution system performance level integrated evaluation using new Performance Indicators based on a modified IWA Water Balance | |
Esmaili | Assessing Organizational Competency in Infrastructure Asset Management: The Case of Water and Wastewater in Ontario Municipalities | |
Board | Municipal drought management plan guidance document | |
Heyn et al. | Climate Risks to Water Utility Built Assets and Infrastructure | |
Giangrande | Trunk water main failure consequence modelling during normal, peak and fire flow conditions | |
Baranowski et al. | Developing a Focused CIP to Optimize Resources Using Pipeline Renewal Models | |
Mawasha | A Framework for Effective Management of Water and sewer infrastructure | |
Rathor et al. | Web‐based benchmarking of drinking water utilities in the United States | |
Slabbert et al. | Road infrastructure report: A deep dive into SA’s roads–Part 6 | |
Barata et al. | water assetmanagement | |
Gardner | Minimizing the Risk Exposure Resulting from Asset Failures for Water/Wastewater Facility Owners | |
Chakraborti et al. | Risk‐Based Long‐Term Renewal Planning and Budget Forecasting for Aging Pipelines. | |
Supriyadi | Political And Economic Aspects Of Integrated Urban Water Resources Management (Iuwrm) In Semarang City Indonesia | |
Wan Mohammad | Non-Revenue Water (NRW) for sustainable university campuses: a review | |
Palmer et al. | Integrated water resource planning | |
Ge et al. | Pipelines 2022: Multidiscipline and Utility Engineering and Surveying | |
Boyle et al. | Shifting Baselines in Water Utility Management: Using Customer-Level Analysis to Understand the Interplay Between Utility Policy, Pricing, and Household Demand |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211214 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220708 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230518 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230627 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20230921 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20231025 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20231026 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240219 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20240520 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240709 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240729 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240828 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7547327 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |