JP2022549350A - 薬物送達デバイス - Google Patents
薬物送達デバイス Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022549350A JP2022549350A JP2022519223A JP2022519223A JP2022549350A JP 2022549350 A JP2022549350 A JP 2022549350A JP 2022519223 A JP2022519223 A JP 2022519223A JP 2022519223 A JP2022519223 A JP 2022519223A JP 2022549350 A JP2022549350 A JP 2022549350A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drug delivery
- delivery device
- lock
- guard
- projection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M5/00—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
- A61M5/178—Syringes
- A61M5/20—Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
- A61M5/2033—Spring-loaded one-shot injectors with or without automatic needle insertion
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M5/00—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
- A61M5/178—Syringes
- A61M5/31—Details
- A61M5/315—Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
- A61M5/31565—Administration mechanisms, i.e. constructional features, modes of administering a dose
- A61M5/31566—Means improving security or handling thereof
- A61M5/3157—Means providing feedback signals when administration is completed
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M5/00—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
- A61M5/178—Syringes
- A61M5/31—Details
- A61M5/32—Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
- A61M5/3202—Devices for protection of the needle before use, e.g. caps
- A61M5/3204—Needle cap remover, i.e. devices to dislodge protection cover from needle or needle hub, e.g. deshielding devices
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M5/00—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
- A61M5/178—Syringes
- A61M5/31—Details
- A61M5/32—Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
- A61M5/3205—Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
- A61M5/321—Means for protection against accidental injuries by used needles
- A61M5/3243—Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M5/00—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
- A61M5/178—Syringes
- A61M5/31—Details
- A61M5/32—Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
- A61M5/3205—Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
- A61M5/321—Means for protection against accidental injuries by used needles
- A61M5/3243—Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
- A61M5/3245—Constructional features thereof, e.g. to improve manipulation or functioning
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M5/00—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
- A61M5/178—Syringes
- A61M5/31—Details
- A61M5/32—Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
- A61M5/3205—Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
- A61M5/321—Means for protection against accidental injuries by used needles
- A61M5/3243—Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
- A61M5/326—Fully automatic sleeve extension, i.e. in which triggering of the sleeve does not require a deliberate action by the user
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M5/00—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
- A61M5/178—Syringes
- A61M5/20—Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
- A61M2005/2006—Having specific accessories
- A61M2005/2013—Having specific accessories triggering of discharging means by contact of injector with patient body
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M5/00—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
- A61M5/178—Syringes
- A61M5/31—Details
- A61M5/32—Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
- A61M5/3205—Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
- A61M5/321—Means for protection against accidental injuries by used needles
- A61M5/3243—Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
- A61M5/3245—Constructional features thereof, e.g. to improve manipulation or functioning
- A61M2005/3247—Means to impede repositioning of protection sleeve from needle covering to needle uncovering position
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M5/00—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
- A61M5/178—Syringes
- A61M5/31—Details
- A61M5/32—Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
- A61M5/3205—Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
- A61M5/321—Means for protection against accidental injuries by used needles
- A61M5/3243—Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
- A61M5/326—Fully automatic sleeve extension, i.e. in which triggering of the sleeve does not require a deliberate action by the user
- A61M2005/3267—Biased sleeves where the needle is uncovered by insertion of the needle into a patient's body
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2205/00—General characteristics of the apparatus
- A61M2205/58—Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision
- A61M2205/581—Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision by audible feedback
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
Abstract
Description
本願は、「薬物送達デバイス」という表題の2019年9月30日に出願された米国仮特許出願第62/908,472号及び「薬物送達デバイス」という表題の2020年2月12日に出願された米国仮特許出願第62/975,557号の優先権を主張するものであり、各々が参照により本明細書に組み込まれる。
EGFR/Flt-1 mAb、及び抗ZP3 mAb(HuMax-ZP3)。
エンゲージャー)コンストラクトを含有する別の製品を含有してもよいし、それとともに使用されてもよい。いくつかの実施形態では、薬物送達デバイスは、エファバリューキンアルファ(以前はAMG 592)又はIL-2ムテインFc融合タンパク質を含有する別の製品を含有してもよいし、それとともに使用されてもよい。いくつかの実施形態では、薬物送達デバイスは、AMG 596、又はCD3×上皮増殖因子受容体vIII(EGFRvIII)BiTE(登録商標)(二重特異性T細胞エンゲージャー)分子を含有する別の製品を含有してもよいし、それとともに使用されてもよい。いくつかの実施形態では、薬物送達デバイスは、AMG 673、又は半減期延長(HLE)抗ヒトCD33×抗抗ヒトCD3 BiTE(登録商標)(二重特異性T細胞エンゲージャー)コンストラクトを含有する別の製品を含有してもよいし、それとともに使用されてもよい。いくつかの実施形態では、薬物送達デバイスは、AMG 701、又は半減期延長(HLE)抗B細胞成熟抗原(BCMA)×抗CD3 BiTE(登録商標)(二重特異性T細胞エンゲージャー)コンストラクトを含有する別の製品を含有してもよいし、それとともに使用されてもよい。いくつかの実施形態では、薬物送達デバイスは、AMG 757、又は半減期延長(HLE)抗デルタ様リガンド3(DLL3)×抗CD3 BiTE(登録商標)(二重特異性T細胞エンゲージャー)コンストラクトを含有する別の製品を含有してもよいし、それとともに使用されてもよい。いくつかの実施形態では、薬物送達デバイスは、AMG 910、又は半減期延長(HLE)上皮細胞タイトジャンクション構成タンパク質クローディン18.2×抗CD3 BiTE(登録商標)(二重特異性T細胞エンゲージャー)コンストラクトを含有する別の製品を含有してもよいし、それとともに使用されてもよい。
Claims (96)
- 薬物送達デバイスであって、
開口部を有するハウジング;
前記ハウジングの前記開口部を通って少なくとも部分的に延出するように構成される挿入端を有する送達部材を含む薬物貯蔵容器;
プランジャー;
前記プランジャーを遠位方向に駆動して、前記薬物貯蔵容器から前記送達部材を通して薬物を排出するように作動可能な駆動機構;
前記開口部に隣接して可動的に配置され、且つ前記駆動機構に作動可能に結合されたガードであって、前記ガードを前記ハウジングに対して近位方向に移動させることによって、前記ガードに前記駆動機構を直接的又は間接的に作動させるガード;及び
前記ガード内に少なくとも部分的に配置されたロックであって、前記ロックが前記ガードの前記近位方向への移動を可能にする第1の回転位置と、前記ロックが前記ガードの前記近位方向への移動を制限する第2の回転位置との間で回転可能な前記ロックを含む、薬物送達デバイス。 - 前記ハウジングに対して固定された容器ホルダーを含み、前記薬物貯蔵容器が前記容器ホルダー内に少なくとも部分的に配置される、請求項1に記載の薬物送達デバイス。
- 前記ロック及び前記容器ホルダーの一方が、カムを含み、且つ前記ロック及び前記ハウジングの他方が、カム従動子を含む、請求項2に記載の薬物送達デバイス。
- 前記ロックが前記第1の回転位置から前記第2の回転位置に向かって回転するように促す前記カムに対して前記カム従動子を付勢するように構成される付勢部材を含む、請求項3に記載の薬物送達デバイス。
- 前記付勢部材が、近位方向への付勢力を前記ロックに作用させる、請求項4に記載の薬物送達デバイス。
- 前記ロック及び前記ハウジングの一方が、カムを含み、且つ前記ロック及び前記ハウジングの他方が、カム従動子を含む、請求項1に記載の薬物送達デバイス。
- 前記ロックが前記第1の回転位置から前記第2の回転位置に向かって回転するように促す前記カムに対して前記カム従動子を付勢するように構成される付勢部材を含む、請求項6に記載の薬物送達デバイス。
- 前記付勢部材が、近位方向への付勢力を前記ロックに作用させる、請求項7に記載の薬物送達デバイス。
- 前記ロックが、前記ガードの近位対向架台面と選択的に係合可能な遠位対向架台面を含む、請求項1~8のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
- 前記ガードが、前記ガードが前記ハウジングにおける前記開口部を通って少なくとも部分的に延出する延出位置及び前記ガードが前記延出位置から前記ハウジングに向かって離れて配置される格納位置を有する、請求項1~9のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
- 前記ロックから外向きに延在する第1の突起部及び前記ガードから内向きに延在する第2の突起部を含み、前記第1の突起部及び前記第2の突起部が互いに係合して、前記ロックを前記第1の回転位置に保持する、請求項10に記載の薬物送達デバイス。
- 前記第2の突起部が前記第1の突起部との係合から摺動して、前記ガードが前記延出位置から前記格納位置に移動するときに前記ロックが前記第2の回転位置に向かって前記第1の回転位置から離れて回転することを可能にする、請求項11に記載の薬物送達デバイス。
- 前記第2の突起部に対して遠位にあり且つ前記ガードから内向きに延在する第3の突起部;及び
前記第1の突起部に対して遠位にあり且つ前記ロックから外向きに延在する第4の突起部を含み、
前記第3の突起部及び前記第4の突起部が互いに係合して、前記ガードが前記延出位置から前記格納位置に移動するときに前記ロックを前記第1の回転位置と前記第2の回転位置の間の中間の回転位置に保持する、請求項12に記載の薬物送達デバイス。 - 前記第3の突起部が前記第4の突起部との係合から摺動して、前記ガードが前記格納位置から前記延出位置に移動するときに前記ロックが前記中間の回転位置から前記第2の回転位置に回転することを可能にする、請求項13に記載の薬物送達デバイス。
- 薬物送達デバイスのための配置であって、
前記薬物送達デバイスの送達部材の挿入端を選択的に覆うように構成されるガードであって、前記ガードが前記薬物送達デバイスのハウジングにおける開口部を通って少なくとも部分的に延出する延出位置及び前記ガードが前記延出位置から離れて配置される格納位置を有する前記ガード;
ロックであって、前記ロックが前記延出位置から前記格納位置への前記ガードの移動を可能にする第1の回転位置と、前記ロックが前記延出位置から前記格納位置への前記ガードの移動を制限する第2の回転位置との間で回転可能である前記ロックを含む、配置。 - 前記ロックが、前記薬物送達デバイスに含まれるカムと係合するように構成されるカム従動子を含む、請求項15に記載の配置。
- 前記ロックが前記第1の回転位置から前記第2の回転位置に向かって回転するように促す前記カムに対して前記カム従動子を付勢するように構成される付勢部材を含む、請求項16に記載の配置。
- 前記付勢部材が、前記ガードを前記延出位置に向かって付勢するように構成される、請求項17に記載の配置。
- 前記ガードが遠位端及び近位端を有し、前記ロックが、前記ガードの前記近位端内に少なくとも部分的に配置される、請求項15~18のいずれか一項に記載の配置。
- 前記ロックが遠位対向架台面を含み、且つ前記ガードが近位対向架台面を含み、前記ロックが前記第2の回転位置にあるとき、前記ロックの前記遠位対向架台面が、前記ガードの前記近位対向架台面と回転的に整列し且つそれと向かい合って配置される、請求項19に記載の配置。
- 前記ロックから外向きに延在する第1の突起部及び前記ガードから内向きに延在する第2の突起部を含み、前記第1の突起部及び前記第2の突起部が互いに係合して、前記ロックを前記第1の回転位置に保持する、請求項15~20のいずれか一項に記載の配置。
- 前記第2の突起部が前記第1の突起部との係合から摺動して、前記ガードが前記延出位置から前記格納位置に移動するときに前記ロックが前記第2の回転位置に向かって前記第1の回転位置から離れて回転することを可能にする、請求項21に記載の配置。
- 前記第2の突起部に対して遠位にあり且つ前記ガードから内向きに延在する第3の突起部;及び
前記第1の突起部に対して遠位にあり且つ前記ロックから外向きに延在する第4の突起部を含み、
前記第3の突起部及び前記第4の突起部が互いに係合して、前記ガードが前記延出位置から前記格納位置に移動するときに前記ロックを前記第1の回転位置と前記第2の回転位置の間の中間の回転位置に保持する、請求項22に記載の配置。 - 前記第3の突起部が前記第4の突起部との係合から摺動して、前記ガードが前記格納位置から前記延出位置に移動するときに前記ロックが前記中間の回転位置から前記第2の回転位置に回転することを可能にする、請求項23に記載の配置。
- 前記ロックが、前記ガード内に少なくとも部分的に配置されるリングを含む、請求項15~24のいずれか一項に記載の配置。
- 前記ガードが第1の開口部を有し、且つ前記ロックが第2の開口部を有し、前記第1の開口部及び前記第2の開口部が、前記ロックが前記第1の回転位置にあるときに互いに整列される、請求項15~25のいずれか一項に記載の配置。
- 前記ロックが、前記ガード内に少なくとも部分的に配置される、請求項26に記載の配置。
- 前記ガードが、前記ガードの近位端と前記ガードの遠位端の間に延在する壁を含み、前記第1の開口部が、前記壁に形成される、請求項26又は27のいずれか一項に記載の配置。
- 前記第1の開口部及び前記第2の開口部が、前記ロックが前記第2の回転位置にあるときに互いに整列されない、請求項26~28のいずれか一項に記載の配置。
- 薬物送達デバイスであって、
開口部を有するハウジング;
前記ハウジングの前記開口部を通って少なくとも部分的に延出するように構成される挿入端を有する送達部材を含む薬物貯蔵容器;
プランジャー;
前記プランジャーを駆動して、前記薬物貯蔵容器から前記送達部材を通して薬物を排出するように作動可能な駆動機構;及び
薬物送達中に連続的な又は繰り返しの可聴信号を生成し、薬物送達が完了したときに前記連続的な又は繰り返しの可聴信号の生成を止めるように前記駆動機構に作動可能に結合された表示器を含む、薬物送達デバイス。 - 前記表示器が、前記ハウジングに対して回転可能である、請求項30に記載の薬物送達デバイス。
- 前記駆動機構を作動させることによって、前記駆動機構が前記ハウジングに対して前記表示器を回転させる、請求項31に記載の薬物送達デバイス。
- 前記駆動機構が、薬物送達が完了したときに前記表示器の回転を止める、請求項32に記載の薬物送達デバイス。
- 前記駆動機構が、最初に付勢された状態で保持された回転式付勢部材並びに前記回転式付勢部材及び前記プランジャーを作動可能に結合する機械的リンク機構を含み、前記機械的リンク機構が、前記回転式付勢部材が消勢するにつれて回転するように構成される、請求項32又は33のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
- 前記機械的リンク機構が、近位端及び遠位端を有するプランジャーガイドを含み、前記プランジャーが、前記プランジャーガイドの前記遠位端内に少なくとも部分的に配置され、前記プランジャーガイドの前記近位端が、前記表示器が前記プランジャーガイドと共同して回転するように前記表示器に結合される、請求項34に記載の薬物送達デバイス。
- 前記表示器に結合した第1の複数の突起部;及び
前記第1の複数の突起部と同心円状に配置された第2の複数の突起部を含み、
前記第1の複数の突起部が、前記第2の複数の突起部と摺動可能に係合して、薬物送達中に前記連続的な又は繰り返しの可聴信号を生成する、請求項30~35のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。 - 前記第2の複数の突起部が、前記第1の複数の突起部の周りに配置される、請求項36に記載の薬物送達デバイス。
- 薬物送達の間、前記第1の複数の突起部が、前記第1の複数の突起部の各突起部が前記第2の複数の突起部の1つ以上の突起部と摺動可能に係合するように、前記第2の複数の突起部に対して回転する、請求項37に記載の薬物送達デバイス。
- 前記第1の複数の突起部の各突起部が放射状に外向きに延在し、且つ前記第2の複数の突起部の各突起部が放射状に内向きに延在する、請求項36~38のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
- 前記第1の複数の突起部の各突起部が、柔軟なアームが前記第2の複数の突起部のそれぞれの突起部と係合するときに第1の放射位置と第2の放射位置の間で可動的な前記柔軟なアームを含む、請求項36~39のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
- 薬物送達デバイスであって、
開口部及びハウジング回転抑止部分を有するハウジング;
前記ハウジングの前記開口部を通って少なくとも部分的に延出するように構成される挿入端を有する送達部材を含む薬物貯蔵容器;
プランジャー;
前記プランジャーを駆動して、前記薬物貯蔵容器から前記送達部材を通して薬物を排出するように作動可能な駆動機構;及び
貯蔵位置にあるとき前記開口部に隣接する前記ハウジングと脱着可能に結合された末端キャップであって、前記末端キャップが前記貯蔵位置にあるとき、前記ハウジング回転抑止部分に隣接し且つそれと実質的に一列に並ぶ末端キャップ回転抑止部分を有する前記末端キャップを含む薬物送達デバイス。 - 前記末端キャップ回転抑止部分及び前記ハウジング回転抑止部分の一方が突出部を含み、且つ前記末端キャップ回転抑止部分及び前記ハウジング回転抑止部分の他方が、前記末端キャップが前記貯蔵位置にあるときに前記突出部を収容するように構成される第2の開口部を含む、請求項41に記載の薬物送達デバイス。
- 前記突出部が、前記薬物送達デバイスの縦軸と実質的に平行である、請求項42に記載の薬物送達デバイス。
- 前記駆動機構が、前記プランジャーを遠位方向に駆動して、前記薬物を前記薬物貯蔵容器から前記送達部材を通して排出し、且つ前記突出部が、前記ハウジングから前記遠位方向に延出する、請求項42又は43のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
- 前記第2の開口部が、前記末端キャップの管状壁において形成される、請求項44に記載の薬物送達デバイス。
- 前記末端キャップが、非環状断面を有する遠位端及び環状断面を有する近位端を有する、請求項42~45のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
- 前記末端キャップの前記遠位端の前記非環状断面が、四角の形状である、請求項43に記載の薬物送達デバイス。
- 薬物送達デバイスを組み立てる方法であって、
前記薬物送達デバイスの送達部材の挿入端を選択的に覆うように構成されるガードを設けること;
ロックが前記送達部材に対して前記ガードの移動を可能にする第1の回転位置と、前記ロックが前記送達部材に対して前記ガードの移動を制限する第2の回転位置との間で回転可能である前記ロックを少なくとも部分的に前記ガード内に配置すること;及び
前記ガードにおける第1の開口部が、前記ロックにおける第2の開口部と回転的に整列されるかどうかを判定することを含む、方法。 - 前記ガードにおける前記第1の開口部が前記ロックにおける前記第2の開口部と回転的に整列されるかどうかを判定することが、前記第1の開口部及び前記第2の開口部の一方を通して光を放出すること並びに前記光が前記第1の開口部及び前記第2の開口部の他方を通過するかどうかを確認することを含む、請求項48に記載の方法。
- 前記ガードが、前記ガードの近位端と前記ガードの遠位端の間に延在する壁を含み、前記第1の開口部が、前記壁に形成される、請求項48又は49のいずれか一項に記載の方法。
- 前記ロックが、前記薬物送達デバイスに含まれるカムと係合するように構成されるカム従動子を含む、請求項48~50のいずれか一項に記載の方法。
- 前記ロックが遠位対向架台面を含み、且つ前記ガードが近位対向架台面を含み、前記ロックが前記第2の回転位置にあるとき、前記ロックの前記遠位対向架台面が、前記ガードの前記近位対向架台面と回転的に整列し且つそれと向かい合って配置される、請求項48~51のいずれか一項に記載の方法。
- 第1の突起部が、前記ロックから外向きに延在し、且つ第2の突起部が、前記ガードから内向きに延在し、前記第1の突起部及び前記第2の突起部が互いに係合して、前記ロックを前記第1の回転位置に保持する、請求項48~52のいずれか一項に記載の方法。
- 前記第2の突起部が前記第1の突起部との係合から摺動して、前記ガードが前記薬物送達デバイスの使用中に延出位置から格納位置に移動するときに前記ロックが前記第2の回転位置に向かって前記第1の回転位置から離れて回転することを可能にする、請求項48~53のいずれか一項に記載の方法。
- 前記ガード及び前記ロックがそれぞれ、環状形状を有し、且つ互いに同軸である、請求項48~54のいずれか一項に記載の方法。
- 薬物送達デバイスであって、
開口部を有するハウジング;
縦軸を規定する筐体部分及び送達状態の間に前記開口部を通って少なくとも部分的に延出するように構成される挿入端を有する送達部材を含む薬物貯蔵容器;
前記薬物貯蔵容器から前記送達部材を通して薬物を排出するように遠位方向に可動性のプランジャー;
最初に付勢された状態で保持され且つ解放されるときに前記縦軸の周りを回転するように構成される回転式付勢部材;及び
前記プランジャー及び前記回転式付勢部材に作動可能に結合された機械的リンク機構であって、前記機械的リンク機構が、回転式付勢部材の解放によりもたらされる回転を前記プランジャーの前記遠位方向への移動に変換するように構成される機械的リンク機構を含む、薬物送達デバイス。 - 前記機械的リンク機構が、前記回転式付勢部材の解放によりもたらされる回転を、前記プランジャーを回転させずに前記プランジャーの前記遠位方向への移動に変換するように構成される、請求項56に記載の薬物送達デバイス。
- 前記機械的リンク機構が、前記プランジャーのねじ切りの外表面と係合するねじ切りの内表面を有するナットを含む、請求項56又は57のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
- 前記回転式付勢部材の遠位端が、前記ナットに固定的に取り付けられる、請求項58に記載の薬物送達デバイス。
- 前記回転式付勢部材が、前記ナットの少なくとも一部を取り囲む、請求項58又は59のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
- ロックが前記ナットの回転を妨げる初期位置及び前記ロックが前記ナットの回転を妨げない第2の位置を有する前記ロックを含む、請求項57~60のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
- 前記ロックが、前記初期位置から前記第2の位置に移動しながら近位方向に移動するように構成される、請求項61に記載の薬物送達デバイス。
- 前記開口部に隣接して可動的に位置するガード部材を含み、前記ガード部材が、前記ガード部材が前記ハウジングにおける前記開口部を通って少なくとも部分的に延出する延出位置及び前記ガード部材が前記延出位置から前記ハウジングに向かって離れて位置する格納位置を有する、請求項61又は62のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
- 前記ガード部材の前記延出位置から前記格納位置への移動が、前記ロックを前記初期位置から前記第2の位置に移動させる、請求項63に記載の薬物送達デバイス。
- 前記ハウジングに結合され且つ開口部を有する遠位端を含むプランジャーガイドを含み、前記プランジャーの近位端が、貯蔵位置において前記プランジャーガイド内に配置される、請求項56~64のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
- 前記回転式付勢部材が、前記プランジャーガイド内に少なくとも部分的に配置される、請求項65に記載の薬物送達デバイス。
- 前記薬物貯蔵容器が、前記薬物貯蔵容器が前記薬物送達デバイスの操作中に前記ハウジングに対して移動しないように、前記ハウジングに固定的に取り付けられる、請求項56~66のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
- 薬物送達デバイスであって、
開口部を有するハウジング;
前記ハウジングの前記開口部を通って少なくとも部分的に延出するように構成される挿入端を有する送達部材を含む薬物貯蔵容器;
プランジャー;
前記プランジャーを遠位方向に駆動して、前記薬物貯蔵容器から前記送達部材を通して薬物を排出するように作動可能な駆動機構;
前記開口部に隣接して可動的に配置され且つ前記駆動機構に作動可能に結合されたガード;及び
近位方向への前記ガードの移動を制限する前記ガードと選択的に係合可能なロックを含む、薬物送達デバイス。 - 薬物送達中に連続的な又は繰り返しの可聴信号を生成する前記駆動機構に作動可能に結合された表示器を含む、請求項68に記載の薬物送達デバイス。
- 前記表示器が、薬物送達が完了したときに前記連続的な又は繰り返しの可聴信号の生成を止める、請求項69に記載の薬物送達デバイス。
- 前記表示器が、前記ハウジングに対して回転可能である、請求項69又は70のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
- 前記駆動機構を作動させることによって、前記駆動機構が前記ハウジングに対して前記表示器を回転させる、請求項69に記載の薬物送達デバイス。
- 前記駆動機構が、薬物送達が完了したときに前記表示器の回転を止める、請求項72に記載の薬物送達デバイス。
- 前記駆動機構が、最初に付勢された状態で保持された回転式付勢部材並びに前記回転式付勢部材及び前記プランジャーを作動可能に結合する機械的リンク機構を含み、前記機械的リンク機構が、前記回転式付勢部材が消勢するにつれて回転するように構成される、請求項72又は73のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
- 前記機械的リンク機構が、近位端及び遠位端を有するプランジャーガイドを含み、前記プランジャーが、前記プランジャーガイドの前記遠位端内に少なくとも部分的に配置され、前記プランジャーガイドの前記近位端が、前記表示器が前記プランジャーガイドと共同して回転するように前記表示器に結合される、請求項74に記載の薬物送達デバイス。
- 前記機械的リンク機構が、前記プランジャーの回転運動を少なくとも直線運動に変換する、請求項74又は75のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
- 前記プランジャーが、ねじ切りの外表面を含み、且つ前記機械的リンク機構が、前記プランジャーの前記ねじ切りの外表面と係合するねじ切りの内表面を有するナットを含む、請求項76に記載の薬物送達デバイス。
- 前記表示器に結合した第1の複数の突起部;及び
前記第1の複数の突起部と同心円状に配置された第2の複数の突起部を含み、
前記第1の複数の突起部が、前記第2の複数の突起部と摺動可能に係合して、薬物送達中に前記連続的な又は繰り返しの可聴信号を生成する、請求項69~77のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。 - 前記第2の複数の突起部が、前記第1の複数の突起部の周りに配置される、請求項78に記載の薬物送達デバイス。
- 薬物送達の間、前記第1の複数の突起部が、前記第1の複数の突起部の各突起部が前記第2の複数の突起部の1つ以上の突起部と摺動可能に係合するように、前記第2の複数の突起部に対して回転する、請求項79に記載の薬物送達デバイス。
- 前記第1の複数の突起部の各突起部が放射状に外向きに延在し、且つ前記第2の複数の突起部の各突起部が放射状に内向きに延在する、請求項78~80のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
- 前記第1の複数の突起部の各突起部が、柔軟なアームが前記第2の複数の突起部のそれぞれの突起部と係合するときに第1の放射位置と第2の放射位置の間で可動的な前記柔軟なアームを含む、請求項78~81のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
- 前記ロックが、前記ガード内に少なくとも部分的に配置され、且つ前記ロックが前記ガードの前記近位方向への移動を可能にする第1の回転位置と、前記ロックが前記ガードの前記近位方向への移動を制限する第2の回転位置との間で回転可能である、請求項68~82のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
- 前記ハウジングに対して固定された容器ホルダーを含み、前記薬物貯蔵容器が前記容器ホルダー内に少なくとも部分的に配置される、請求項83に記載の薬物送達デバイス。
- 前記ロック及び前記容器ホルダーの一方が、カムを含み、且つ前記ロック及び前記ハウジングの他方が、カム従動子を含む、請求項84に記載の薬物送達デバイス。
- 前記ロックが前記第1の回転位置から前記第2の回転位置に向かって回転するように促す前記カムに対して前記カム従動子を付勢するように構成される付勢部材を含む、請求項85に記載の薬物送達デバイス。
- 前記付勢部材が、近位方向への付勢力を前記ロックに作用させる、請求項86に記載の薬物送達デバイス。
- 前記ロック及び前記ハウジングの一方が、カムを含み、且つ前記ロック及び前記ハウジングの他方が、カム従動子を含む、請求項83に記載の薬物送達デバイス。
- 前記ロックが前記第1の回転位置から前記第2の回転位置に向かって回転するように促す前記カムに対して前記カム従動子を付勢するように構成される付勢部材を含む、請求項88に記載の薬物送達デバイス。
- 前記付勢部材が、近位方向への付勢力を前記ロックに作用させる、請求項89に記載の薬物送達デバイス。
- 前記ロックが、前記ガードの近位対向架台面と選択的に係合可能な遠位対向架台面を含む、請求項83~90のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
- 前記ガードが、前記ガードが前記ハウジングにおける前記開口部を通って少なくとも部分的に延出する延出位置及び前記ガードが前記延出位置から前記ハウジングに向かって離れて配置される格納位置を有する、請求項83~91のいずれか一項に記載の薬物送達デバイス。
- 前記ロックから外向きに延在する第1の突起部;及び
前記ガードから内向きに延在する第2の突起部を含み、
前記第1の突起部及び前記第2の突起部が互いに係合して、前記第1の回転位置において前記ロックを保持する、請求項92に記載の薬物送達デバイス。 - 前記第2の突起部が前記第1の突起部との係合から摺動して、前記ガードが前記延出位置から前記格納位置に移動するときに前記ロックが前記第2の回転位置に向かって前記第1の回転位置から離れて回転することを可能にする、請求項93に記載の薬物送達デバイス。
- 前記第2の突起部に対して遠位にあり且つ前記ガードから内向きに延在する第3の突起部;及び
前記第1の突起部に対して遠位にあり且つ前記ロックから外向きに延在する第4の突起部を含み、
前記第3の突起部及び第4の突起部が互いに係合して、前記ガードが前記延出位置から前記格納位置に移動するときに前記ロックを前記第1の回転位置と前記第2の回転位置の間の中間の回転位置に保持する、請求項94に記載の薬物送達デバイス。 - 前記第3の突起部が前記第4の突起部との係合から摺動して、前記ガードが前記格納位置から前記延出位置に移動するときに前記ロックが前記中間の回転位置から前記第2の回転位置に回転することを可能にする、請求項95に記載の薬物送達デバイス。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201962908472P | 2019-09-30 | 2019-09-30 | |
US62/908,472 | 2019-09-30 | ||
US202062975557P | 2020-02-12 | 2020-02-12 | |
US62/975,557 | 2020-02-12 | ||
PCT/US2020/070590 WO2021067989A1 (en) | 2019-09-30 | 2020-09-29 | Drug delivery device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022549350A true JP2022549350A (ja) | 2022-11-24 |
JPWO2021067989A5 JPWO2021067989A5 (ja) | 2023-10-06 |
Family
ID=72896182
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022519223A Pending JP2022549350A (ja) | 2019-09-30 | 2020-09-29 | 薬物送達デバイス |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US12102808B2 (ja) |
EP (1) | EP4037734A1 (ja) |
JP (1) | JP2022549350A (ja) |
CN (1) | CN114450049A (ja) |
AU (1) | AU2020357201A1 (ja) |
BR (1) | BR112022005996A2 (ja) |
CA (1) | CA3151480A1 (ja) |
IL (1) | IL291155A (ja) |
MX (1) | MX2022003802A (ja) |
WO (1) | WO2021067989A1 (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
USD819198S1 (en) | 2016-04-28 | 2018-05-29 | Amgen Inc. | Autoinjector with removable cap |
USD1010811S1 (en) | 2019-09-30 | 2024-01-09 | Amgen Inc. | Handheld drug delivery device |
WO2021078607A1 (en) * | 2019-10-23 | 2021-04-29 | Becton Dickinson France | Injection device with an end-of-dose indicator |
USD1030041S1 (en) | 2020-01-14 | 2024-06-04 | Amgen Inc. | Handheld drug delivery device |
USD1030040S1 (en) | 2020-01-14 | 2024-06-04 | Amgen Inc. | Handheld drug delivery device |
USD956211S1 (en) * | 2020-02-28 | 2022-06-28 | Amgen Inc. | Handheld drug delivery device |
USD958329S1 (en) * | 2020-02-28 | 2022-07-19 | Amgen Inc. | Handheld drug delivery device |
USD973866S1 (en) | 2020-11-05 | 2022-12-27 | Amgen Inc. | Handheld drug delivery device |
JP2021500643S (ja) | 2020-11-05 | 2022-12-27 | 注射器 | |
USD974547S1 (en) | 2020-11-05 | 2023-01-03 | Amgen Inc. | Handheld drug delivery device |
CA3202325A1 (en) | 2020-12-31 | 2022-07-07 | Daniel Halbig | Auto-injector and related methods of use |
USD985117S1 (en) | 2021-03-10 | 2023-05-02 | Amgen Inc. | Handheld drug delivery device |
USD985118S1 (en) | 2021-03-10 | 2023-05-02 | Amgen Inc. | Handheld drug delivery device |
USD985116S1 (en) | 2021-03-10 | 2023-05-02 | Amgen Inc. | Handheld drug delivery device |
USD985119S1 (en) | 2021-03-30 | 2023-05-02 | Amgen Inc. | Handheld drug delivery device |
EP4112099A1 (en) * | 2021-07-01 | 2023-01-04 | Phillips-Medisize A/S | Smart auto injector and cassette system |
JP2024542829A (ja) * | 2021-12-06 | 2024-11-15 | エスエイチエル・メディカル・アーゲー | カセットユニットのためのカセット部分組立体 |
US20250082860A1 (en) * | 2022-01-12 | 2025-03-13 | Shl Medical Ag | Sub-assembly of a medicament delivery device |
GB2624630A (en) * | 2022-11-22 | 2024-05-29 | Richmond Pharmacology Ltd | Actuation system for an auto injector |
WO2024251797A1 (en) * | 2023-06-05 | 2024-12-12 | Sanofi | Drug delivery device |
Family Cites Families (45)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3494358A (en) | 1967-12-18 | 1970-02-10 | Verne Fehlis | Self-triggered veterinary inoculating device |
US3890971A (en) | 1973-10-23 | 1975-06-24 | Thomas A Leeson | Safety syringe |
NZ212899A (en) | 1984-07-31 | 1987-10-30 | Phillips Pty Ltd N J | Piston operated adjustable volume dose injector for animals |
US4902279A (en) | 1988-10-05 | 1990-02-20 | Autoject Systems Inc. | Liquid medicament safety injector |
US4946446A (en) | 1989-06-14 | 1990-08-07 | Vadher Dinesh L | Retractable needle |
DE69319753T2 (de) | 1992-11-19 | 1999-04-15 | Tebro S.A., Luxembourg | Automatische injektionsvorrichtung für vorgefüllte spritzen |
US5599309A (en) | 1993-03-24 | 1997-02-04 | Owen Mumford Limited | Injection devices |
CA2135707C (en) | 1993-11-11 | 1999-07-13 | Ian Ross Phillips | Injector with retractable shroud |
US5658254A (en) | 1995-03-31 | 1997-08-19 | Becton, Dickinson And Company | Syringe having safety needle shield |
US5709662A (en) | 1996-08-23 | 1998-01-20 | Becton Dickinson France, S.A. | Cartridge for an injection device |
DE19755125B4 (de) | 1997-12-11 | 2006-04-20 | Tecpharma Licensing Ag | Nadelschutzvorrichtung für Injektionsgeräte |
DE19822031C2 (de) | 1998-05-15 | 2000-03-23 | Disetronic Licensing Ag | Autoinjektionsgerät |
GB0003790D0 (en) | 2000-02-18 | 2000-04-05 | Astrazeneca Uk Ltd | Medical device |
NZ531211A (en) | 2001-08-23 | 2007-04-27 | Genmad As | Human antibodies specific for interleukin 15 (IL-15) |
US6676641B2 (en) | 2001-09-05 | 2004-01-13 | Futura Medical Technologies, Inc. | Retractable hypodermic syringe |
FR2837107B1 (fr) | 2002-03-18 | 2005-02-25 | Sedat | Dispositif de protection d'aiguille destine a une seringue, et dispositif d'injection comprenant une seringue et ce dispositif de protection |
ES2327731T3 (es) | 2002-09-24 | 2009-11-03 | Shl Group Ab | Dispositivo de inyeccion. |
US20050027255A1 (en) | 2003-07-31 | 2005-02-03 | Sid Technologies, Llc | Automatic injector |
CH696421A5 (de) * | 2003-12-18 | 2007-06-15 | Tecpharma Licensing Ag | Autoinjektor mit Arretierung des Wirkstoffbehälters. |
EP2438948B1 (en) | 2004-11-24 | 2016-03-30 | SHL Group AB | Tubular rotator for a medicament injection device, and medicament injection device |
RU2401134C2 (ru) | 2005-01-25 | 2010-10-10 | Ново Нордиск А/С | Инъекционное устройство с механизмом обратной связи для сообщения о завершении введения дозы препарата |
US8251947B2 (en) * | 2006-05-03 | 2012-08-28 | Antares Pharma, Inc. | Two-stage reconstituting injector |
GB2463071A (en) | 2008-09-02 | 2010-03-03 | Owen Mumford Ltd | Auto-injector syringe with safety shield |
JP5438117B2 (ja) | 2008-09-29 | 2014-03-12 | ベクトン ディキンソン フランス | 注射完了を知らせる可聴指摘音発生型可聴式自動注射器具 |
AU2010303987B2 (en) | 2009-10-08 | 2012-10-18 | Shl Medical Ag | Medicament delivery device |
ES2680668T3 (es) | 2009-10-16 | 2018-09-10 | Janssen Biotech, Inc. | Dispositivo de administración de fármacos activado con la palma de la mano |
EP2583709B1 (en) | 2010-03-31 | 2023-02-22 | SHL Medical AG | Medicament delivery device comprising feedback signalling means |
JP6173210B2 (ja) | 2010-08-19 | 2017-08-02 | ノボ・ノルデイスク・エー/エス | 針シールド、減衰機構、及び聴覚と触覚によるフィードバックを有する、針を手動で挿入するための医療用自動注射装置 |
WO2012032411A2 (en) | 2010-09-07 | 2012-03-15 | Tecpharma Licensing Ag | Automatic injection device |
KR101544682B1 (ko) * | 2011-06-17 | 2015-08-13 | 에스에이치엘 그룹 에이비 | 주입 장치 |
CH705345A2 (de) | 2011-08-04 | 2013-02-15 | Tecpharma Licensing Ag | Injektionsvorrichtung mit Nadelschutzeinrichtung. |
RU2624514C2 (ru) | 2011-09-09 | 2017-07-04 | Мерк Патент Гмбх | Перезаряжаемый автоматический инъектор |
WO2013044172A1 (en) | 2011-09-22 | 2013-03-28 | Abbvie Inc. | Automatic injection device |
CH705692A2 (de) * | 2011-11-03 | 2013-05-15 | Tecpharma Licensing Ag | Verabreichungsvorrichtung zum Abmischen eines Wirkstoffs mit einer Lösungsflüssigkeit. |
EP2606924A1 (en) | 2011-12-21 | 2013-06-26 | Sanofi-Aventis Deutschland GmbH | Autoinjector having a retracting syringe carrier |
EP4349383A3 (en) | 2013-02-11 | 2024-06-19 | Antares Pharma, Inc. | Needle assisted jet injection device having reduced trigger force |
EP3590568A1 (de) | 2013-03-22 | 2020-01-08 | TecPharma Licensing AG | Substanzabgabevorrichtung mit signalvorrichtung |
EP2823838A1 (en) * | 2013-07-09 | 2015-01-14 | Sanofi-Aventis Deutschland GmbH | Autoinjector |
EP2823836A1 (en) | 2013-07-09 | 2015-01-14 | Sanofi-Aventis Deutschland GmbH | Autoinjector |
EP2823840A1 (en) | 2013-07-09 | 2015-01-14 | Sanofi-Aventis Deutschland GmbH | Autoinjector |
TWI616218B (zh) * | 2014-03-06 | 2018-03-01 | 卡貝歐洲有限公司 | 輸送藥物的裝置 |
GB2542202A (en) | 2015-09-14 | 2017-03-15 | Consort Medical Plc | Injection device |
EP3360124A1 (en) | 2015-10-05 | 2018-08-15 | Carebay Europe Ltd. | Medicament delivery training device |
US20170246400A1 (en) * | 2016-02-29 | 2017-08-31 | Shl Group Ab | Delivery Device |
GB201704143D0 (en) | 2017-03-15 | 2017-04-26 | Owen Mumford Ltd | Low force trigger |
-
2020
- 2020-09-29 WO PCT/US2020/070590 patent/WO2021067989A1/en active Application Filing
- 2020-09-29 US US17/036,556 patent/US12102808B2/en active Active
- 2020-09-29 JP JP2022519223A patent/JP2022549350A/ja active Pending
- 2020-09-29 EP EP20792902.7A patent/EP4037734A1/en active Pending
- 2020-09-29 CA CA3151480A patent/CA3151480A1/en active Pending
- 2020-09-29 CN CN202080068290.7A patent/CN114450049A/zh active Pending
- 2020-09-29 BR BR112022005996A patent/BR112022005996A2/pt unknown
- 2020-09-29 AU AU2020357201A patent/AU2020357201A1/en active Pending
- 2020-09-29 MX MX2022003802A patent/MX2022003802A/es unknown
-
2022
- 2022-03-07 IL IL291155A patent/IL291155A/en unknown
-
2024
- 2024-07-30 US US18/789,085 patent/US20240390599A1/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN114450049A (zh) | 2022-05-06 |
EP4037734A1 (en) | 2022-08-10 |
BR112022005996A2 (pt) | 2022-07-12 |
WO2021067989A1 (en) | 2021-04-08 |
US20210093789A1 (en) | 2021-04-01 |
US12102808B2 (en) | 2024-10-01 |
IL291155A (en) | 2022-05-01 |
MX2022003802A (es) | 2022-04-29 |
US20240390599A1 (en) | 2024-11-28 |
AU2020357201A1 (en) | 2022-03-17 |
CA3151480A1 (en) | 2021-04-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US12102808B2 (en) | Drug delivery device | |
US20210093797A1 (en) | Drug delivery device | |
US12208245B2 (en) | Drug delivery device | |
AU2020357708B2 (en) | Drug delivery device and methods of delivering a drug | |
US12311151B2 (en) | Drug delivery device | |
US20210093796A1 (en) | Drug delivery device | |
JP2024509566A (ja) | 取り外し可能なキャップを有する薬物送達デバイス | |
CN112805048B (zh) | 具有内部力传递的用于药物递送的注射系统 | |
US20240390585A1 (en) | Impact activated retention feature for drug delivery device | |
US20240424223A1 (en) | Impact Activated Brake Feature for Drug Delivery Device | |
JP7701912B2 (ja) | 薬物送達デバイス及び薬物を送達する方法 | |
EA045505B1 (ru) | Устройство доставки лекарственного средства | |
EA045358B1 (ru) | Устройство доставки лекарственного средства |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220526 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230928 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230928 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240830 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240903 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20241126 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20250204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20250527 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20250624 |