[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2022128810A - 積層セラミックコンデンサ - Google Patents

積層セラミックコンデンサ Download PDF

Info

Publication number
JP2022128810A
JP2022128810A JP2021027237A JP2021027237A JP2022128810A JP 2022128810 A JP2022128810 A JP 2022128810A JP 2021027237 A JP2021027237 A JP 2021027237A JP 2021027237 A JP2021027237 A JP 2021027237A JP 2022128810 A JP2022128810 A JP 2022128810A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic capacitor
main surface
internal electrode
slit
multilayer ceramic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021027237A
Other languages
English (en)
Inventor
慶之 阿部
Yoshiyuki Abe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2021027237A priority Critical patent/JP2022128810A/ja
Priority to US17/668,411 priority patent/US11972900B2/en
Publication of JP2022128810A publication Critical patent/JP2022128810A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G2/00Details of capacitors not covered by a single one of groups H01G4/00-H01G11/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/30Stacked capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/06Solid dielectrics
    • H01G4/08Inorganic dielectrics
    • H01G4/12Ceramic dielectrics
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/224Housing; Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/228Terminals
    • H01G4/232Terminals electrically connecting two or more layers of a stacked or rolled capacitor
    • H01G4/2325Terminals electrically connecting two or more layers of a stacked or rolled capacitor characterised by the material of the terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/228Terminals
    • H01G4/248Terminals the terminals embracing or surrounding the capacitive element, e.g. caps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/005Electrodes
    • H01G4/008Selection of materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/005Electrodes
    • H01G4/008Selection of materials
    • H01G4/0085Fried electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/005Electrodes
    • H01G4/012Form of non-self-supporting electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/06Solid dielectrics
    • H01G4/08Inorganic dielectrics
    • H01G4/12Ceramic dielectrics
    • H01G4/1209Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material
    • H01G4/1218Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material based on titanium oxides or titanates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/06Solid dielectrics
    • H01G4/08Inorganic dielectrics
    • H01G4/12Ceramic dielectrics
    • H01G4/1209Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material
    • H01G4/1218Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material based on titanium oxides or titanates
    • H01G4/1227Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material based on titanium oxides or titanates based on alkaline earth titanates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/06Solid dielectrics
    • H01G4/08Inorganic dielectrics
    • H01G4/12Ceramic dielectrics
    • H01G4/1209Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material
    • H01G4/1236Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material based on zirconium oxides or zirconates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/06Solid dielectrics
    • H01G4/08Inorganic dielectrics
    • H01G4/12Ceramic dielectrics
    • H01G4/1209Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material
    • H01G4/1236Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material based on zirconium oxides or zirconates
    • H01G4/1245Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material based on zirconium oxides or zirconates containing also titanates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

【課題】簡単な構造で、ESRを増加することなく、且つ基板に曲げ等のストレスが加わった場合であっても、クラックが発生しにくい積層セラミックコンデンサを提供する。【解決手段】本発明の積層セラミックコンデンサ1は、複数の誘電体層14と複数の内部電極層15とが交互に積層され、積層方向Tに相対する第1の主面AA及び第2の主面AB、積層方向Tと交差する長さ方向Lに相対する第1の端面CA及び第2の端面CB、並びに積層方向Tと長さ方向Lと交差する幅方向Wに相対する第1の側面BA及び第2の側面BBを備えた積層体2と、積層体2における、第1の端面CA及び第2の端面CBのそれぞれに配置され、内部電極層と電気接続する外部電極3と、を具備し、第1の側面BA及び第2の側面BB、並びに、第1の主面AA及び第2の主面ABのうちの基板実装側の面である第2の主面AB、の少なくともいずれかにスリット30が設けられている。【選択図】図1

Description

本発明は、積層セラミックコンデンサに関する。
積層セラミックコンデンサが実装された状態で、基板に曲げ等のたわみストレスが加わると、積層セラミックコンデンサの基板実装面の側における、外部電極の端部にクラックが発生することがある。
従来、このようなクラックを抑制するめに、外部電極の表面の一部と積層体の表面とを覆う樹脂部と、外部電極の表面のうち、樹脂部で覆われた部分の残部を直接覆うめっき層を形成する技術が開示されている(特許文献1参照)。
特開2015-29009公報
しかし、上記技術によるは、電極構造が複雑な上、ESR(等価直列抵抗)も大きくなる。
本発明は、簡単な構造で、ESRを増加することなく、且つ基板に曲げ等のストレスが加わった場合であっても、クラックが発生しにくい積層セラミックコンデンサを提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明の積層セラミックコンデンサは、複数の誘電体層と複数の内部電極層とが交互に積層され、積層方向に相対する第1の主面及び第2の主面、前記積層方向と交差する長さ方向に相対する第1の端面及び第2の端面、並びに、前記積層方向と前記長さ方向と交差する幅方向に相対する第1の側面及び第2の側面を備えた積層体と、前記積層体における、前記第1の端面及び前記第2の端面のそれぞれに配置され、前記内部電極層と電気接続する外部電極と、を具備し、前記第1の側面及び前記第2の側面、並びに、前記第1の主面及び前記第2の主面のうちの基板実装側の面である前記第2の主面、の少なくともいずれかにスリットが設けられている。
本発明によれば、簡単な構造で、ESRを増加することなく、且つ基板に曲げ等のストレスが加わった場合であっても、クラックが発生しにくい積層セラミックコンデンサを提供することができる。
実施形態の積層セラミックコンデンサ1の概略斜視図である。 図1の積層セラミックコンデンサ1のII-II線に沿った断面図である。 図1の積層セラミックコンデンサ1のIII-III線に沿った断面図である。 スリット30を含む長さ方向L及び幅方向Wを通る、LW断面の部分拡大図である。 スリット30の他の変形例を示す図である。 積層セラミックコンデンサ1の製造方法を説明するフローチャートである。 積層セラミックコンデンサ1の製造方法を説明する図である。 スリット30が形成されていない比較形態の積層セラミックコンデンサ1である。
以下、本発明の実施形態にかかる積層セラミックコンデンサ1について説明する。図1は、実施形態の積層セラミックコンデンサ1の概略斜視図である。図2は、図1の積層セラミックコンデンサ1のII-II線に沿った断面図である。図3は、図1の積層セラミックコンデンサ1のIII-III線に沿った断面図である。
(積層セラミックコンデンサ1)
積層セラミックコンデンサ1は、略直方体形状で、積層体2と、積層体2の両端に設けられた一対の外部電極3とを備える。積層体2は、複数の誘電体層14と複数の内部電極層15とが積層された内層部11を含む。
以下の説明において、積層セラミックコンデンサ1の向きを表わす用語として、積層セラミックコンデンサ1において、一対の外部電極3が設けられている方向を長さ方向Lとする。誘電体層14と内部電極層15とが積層されている方向を積層方向Tとする。長さ方向L及び積層方向Tのいずれにも交差する方向を幅方向Wとする。なお、実施形態においては、幅方向Wは長さ方向L及び積層方向Tのいずれにも直交している。
また、以下の説明において、図2に示す積層体2の6つの外周面のうち、積層方向Tに相対する一対の外表面を第1の主面AAと第2の主面ABとし、幅方向Wに相対する一対の外表面を第1の側面BAと第2の側面BBとし、長さ方向Lに相対する一対の外表面を第1の端面CAと第2の端面CBとする。
なお、第1の主面AAと第2の主面ABとを特に区別して説明する必要のない場合、まとめて主面Aとし、第1の側面BAと第2の側面BBとを特に区別して説明する必要のない場合、まとめて側面Bとし、第1の端面CAと第2の端面CBとを特に区別して説明する必要のない場合、まとめて端面Cとして説明する。
(積層体2)
積層体2は、積層体チップ10と、サイドギャップ部20とを備える。
(積層体チップ10)
積層体チップ10は、内層部11と、内層部11の両方の主面A側に配置される外層部12を備える。
(内層部11)
内層部11は、複数の誘電体層14と複数の内部電極層15とが積層されている。
(誘電体層14)
誘電体層14は、例えば、Ba、Tiを含むセラミック材料で製造され、内部電極層15はNiを含み、実施形態の積層セラミックコンデンサ1は、TC系のコンデンサである。
しかし、これに限らず、誘電体層14は、Ca,Zr,Tiを含むセラミック材料で製造され、内部電極層15はCuを含むチタン酸バリウム系のコンデンサであってもよい。
(内部電極層15)
内部電極層15は、複数の第1の内部電極層15Aと、複数の第2の内部電極層15Bとを備える。第1の内部電極層15Aと第2の内部電極層15Bとは交互に配置されている。なお、第1の内部電極層15Aと第2の内部電極層15Bとを特に区別して説明する必要のない場合、まとめて内部電極層15として説明する。
第1の内部電極層15Aは、第2の内部電極層15Bと対向する第1の対向部152aと、第1の対向部152aから第1の端面CA側に引き出された第1の引き出し部151aとを備える。第1の引き出し部151aの端部は、第1の端面CAに露出し、後述の第1の外部電極3Aに電気的に接続されている。
第2の内部電極層15Bは、第1の内部電極層15Aと対向する第2の対向部152bと、第2の対向部152bから第2の端面CBに引き出された第2の引き出し部151bとを備える。第2の引き出し部151bの端部は、後述の第2の外部電極3Bに電気的に接続されている。
以上の内部電極層15によれば、第1の内部電極層15Aの第1の対向部152aと、第2の内部電極層15Bの第2の対向部152bとに電荷が蓄積され、コンデンサの特性が発現する。
図3(b)は図3(a)の部Pの拡大図である。図3(b)に示す、積層体2の中心を通る幅方向W及び積層方向Tの断面であるWT断面において、積層方向Tにおいて上下に隣り合う2つの第1の内部電極層15Aと第2の内部電極層15Bとの幅方向Wの端部の積層方向Tにおける位置のずれdは0.5μm以内である。すなわち、積層方向Tにおいて上下に隣り合う第1の内部電極層15Aと第2の内部電極層15Bとの幅方向Wの端部は、幅方向W上において略同位置にあり、端部の位置が積層方向Tで揃っている。
(外層部12)
外層部12は、内層部11の誘電体層14と同じ誘電体セラミック材料で製造されている。
(サイドギャップ部20)
サイドギャップ部20は、内層部11と外層部12とが積層されている部分の両側面B側に設けられている。サイドギャップ部20は、積層体チップ10の両側面に露出している内部電極層15の幅方向W側の端部を、その端部に沿って覆う。サイドギャップ部20は、誘電体層14と同様の誘電体セラミック材料で製造されている。
(外部電極3)
外部電極3は、積層体2の第1の端面CAに設けられた第1の外部電極3Aと、積層体2の第2の端面CBに設けられた第2の外部電極3Bとを備える。なお、第1の外部電極3Aと第2の外部電極3Bとを特に区別して説明する必要のない場合、まとめて外部電極3として説明する。外部電極3は、端面Cだけでなく、主面A及び側面Bの端面C側の一部も覆っている。
外部電極3は、例えば、Ba(バリウム)及びを含むガラスが混入されたCuペーストを焼結して形成されたもので、積層体2が焼結されたシリカのちに別途焼結されるポストファイアの電極である。
(スリット30)
実施形態では、図1及び図3に示すように、第1の側面BA及び第2の側面BBにおける、長さ方向Lの中央部にスリット30が設けられている。図4は、スリット30を含む長さ方向L及び幅方向Wを通る、LW断面の部分拡大図である。図4において(a)は本実施形態、(b)及び(c)は変形例を示す。
図4(a)の実施形態のスリット30は、LW断面が三角形である。そして、第1の側面BA及び第2の側面BBにおいて積層方向Tの全長に渡って設けられている。
だたし、これに限定されない。図4(b)及び図4(c)は、スリット30のLW断面の変形例であり、図4(b)のようにスリット30のLW断面は、半円又は半楕円形であってもよく、また、図4(c)のようにスリット30のLW断面は、矩形であってもよい。また、スリット30のLW断面は、これらの変形例にも限定されず、他の形状であってもよい。
また、積層セラミックコンデンサ1のサイズが、例えば、長さ方向Lが0.1mmから3.2mmで、積層方向Tの厚みが0.05mmから2.5mmで、幅方向Wの厚みが0.05mmから3.2mmの場合、図4に示すスリット30の幅L1は、0.001mmから0.1mmが好ましく、深さW1は側面BAもしくは側面BBの寸法の50%未満が好ましい。
図5は、スリット30の他の変形例を示す図である。スリット30は、第1の側面BA及び第2の側面BBにおいて積層方向Tの全長に渡って設けられていなくてもよく、図5(a)に示すように積層方向Tの前記第2の主面AB側の一部に設けられていてもよい。
また、スリット30は、第2の主面ABに設けられていてもよい。
図5(b)は、スリット30が、第2の主面ABにおける長さ方向Lの中央部において、幅方向Wの全長に渡って設けられている例を示したものである。
図5(c)は、スリット30が、第2の主面ABにおける長さ方向Lの中央部において、幅方向Wの中央の一部に渡って設けられている例を示したものである。
図5(d)は、スリット30が、第1の側面BA及び第2の側面BBにおける長さ方向Lの中央部において積層方向Tの全長と、第2の主面ABにおける長さ方向Lの中央部において幅方向Wの全長に渡って設けられている例を示したものである。
(積層セラミックコンデンサ1の製造方法)
図6は、積層セラミックコンデンサ1の製造方法を説明するフローチャートである。図7は、積層セラミックコンデンサ1の製造方法を説明する図である。
積層セラミックコンデンサ1の製造方法は、素材シート準備工程S11と、素材シート積層工程S12と、マザーブロック形成工程S13と、マザーブロック切断工程S14と、サイドギャップ部形成工程S15と、第1焼成工程S16と、エッチング工程S17と、外部電極形成工程S18と、第2焼成工程S19と、スリット形成工程S20と、を含む。
(素材シート準備工程S11)
セラミックス粉末、バインダ及び溶剤を含むセラミックスラリーが準備される。
このセラミックスラリーがキャリアフィルム上においてダイコータ、グラビアコータ、マイクログラビアコータ等を用いてシート状に成形されることで、内層部用セラミックグリーンシート101が製作される。
また、外層部12となる外層部用セラミックグリーンシート112も同様に作製される。
続いて、内層部用セラミックグリーンシート101に、導電体ペースト102が帯状のパターンを有するようにスクリーン印刷、インクジェット印刷、グラビア印刷等によって印刷される。
これにより、誘電体層14となる内層部用セラミックグリーンシート101の表面に内部電極層15となる導電体ペースト102が印刷された素材シート103が準備される。
(素材シート積層工程S12)
次いで、素材シート積層工程S12において、図7(a)に示すように素材シート103が複数枚積層される。具体的には、帯状の導電体ペースト102が同一の方向を向き且つその帯状の導電体ペースト102が隣り合う素材シート103間において幅方向Wにおいて半ピッチずつずれた状態になるように、複数の素材シート103が積み重ねられる。
さらに、複数枚積層された素材シート103の両側に、外層部12となる外層部用セラミックグリーンシート112積み重ねられる。
(マザーブロック形成工程S13)
続いて、マザーブロック形成工程S13において、積み重ねられた複数の素材シート103と、外層部用セラミックグリーンシート112とを熱圧着する。これにより、図7(b)に示すように、マザーブロック110が形成される。
(マザーブロック切断工程S14)
次いで、マザーブロック切断工程S14において、マザーブロック110を積層体チップ10の寸法に対応した図7(b)に示す切断線X及び切断線Xと交差する切断線Yに沿って切断する。これにより、図7(c)に示す積層体チップ10が製造される。なお、実施形態で切断線Yは切断線Xと直交している。
(サイドギャップ部形成工程S15)
次に、内層部用セラミックグリーンシート101と同様の誘電体粉末にセラミックスラリーが作製される。そして、樹脂フィルム上に、セラミックスラリーを塗布し、乾燥して、サイドギャップ部用セラミックグリーンシートが作製される。
そして、サイドギャップ部用セラミックグリーンシートを積層体チップ10の両側部に張り付けることで、図7(d)に示すサイドギャップ部20となる層が形成される。
(第1焼成工程S16)
積層体チップ10にサイドギャップ部20となる層が形成されたものは、窒素雰囲気中、所定の条件で脱脂処理された後、窒素-水素-水蒸気混合雰囲気中、所定の温度で焼成され、焼結されて積層体2となる。
(外部電極形成工程S18)
続いて積層体2の端面Cに、外部電極3となる導電性金属とガラスとを含む導電性ペーストを塗布する。
(第2焼成工程S19)
そして、設定された焼成温度で、窒素雰囲気中で所定時間加熱する。これにより、図7(e)に示すスリット30形成前の積層セラミックコンデンサ1が製造される。
(スリット形成工程S20)
そして、外部電極3が積層体2に焼き付けられて積層セラミックコンデンサ1に、実施形態においては、断面が三角形で、第1の側面BA及び第2の側面BBにおいて積層方向Tの全長に渡るスリット30を形成する。これにより、スリット30が形成された積層セラミックコンデンサ1が製造される。
(効果)
図8は、実施形態と異なりスリット30が形成されていない比較形態の積層セラミックコンデンサ1Aを示した図である。
積層セラミックコンデンサが実装される基板には、外部からの衝撃や熱に起因して、伸縮や撓みといった変形が生じることがある。基板が変形すると、はんだ実装された積層セラミックコンデンサ1には、基板の変形に伴う応力が伝わる。
その結果。比較形態の積層セラミックコンデンサ1Aにおいては、図8に示すように、第2の主面ABにおける外部電極3の境界部を起点として積層体2の内側に向かうクラック40が発生する場合がある。
しかし、本実施形態によると、第1の側面BA及び第2の側面BB、第2の主面ABの少なくとも一面にスリット30が設けられている。ゆえに、第2の主面ABにおける外部電極3の境界部に応力が集中せずに応力が緩和される。したがって、第2の主面ABにおける外部電極3の境界部近傍を起点とするクラック40の発生が抑制される。
以上、本発明の実施形態について説明したが、この実施形態に限定されるものではなく、その要旨の範囲内で種々に変形される。
例えば、実施形態の積層セラミックコンデンサ1は積層体チップ10を製造した後、積層体チップ10の両側面にサイドギャップ部20を貼り付ける構成であった。しかし、これに限らず、サイドギャップ部20は、積層体チップ10の製造時に一緒に製造されるものであってもよい。
A 主面
AA 第1の主面
AB 第2の主面
B 側面
BA 第1の側面
BB 第2の側面
C 端面
CA 第1の端面
CB 第2の端面
T 積層方向
W 幅方向
1 積層セラミックコンデンサ
2 積層体
3 外部電極
3A 第1の外部電極
3B 第2の外部電極
10 積層体チップ
11 内層部
12 外層部
14 誘電体層
15 内部電極層
15A 第1の内部電極層
15B 第2の内部電極層
20 サイドギャップ部
30 スリット
40 クラック

Claims (6)

  1. 複数の誘電体層と複数の内部電極層とが交互に積層され、
    積層方向に相対する第1の主面及び第2の主面、
    前記積層方向と交差する長さ方向に相対する第1の端面及び第2の端面、並びに
    前記積層方向と前記長さ方向と交差する幅方向に相対する第1の側面及び第2の側面を備えた積層体と、
    前記積層体における、前記第1の端面及び前記第2の端面のそれぞれに配置され、前記内部電極層と電気接続する外部電極と、を具備し、
    前記第1の側面及び前記第2の側面、並びに、前記第1の主面及び前記第2の主面のうちの基板実装側の面である前記第2の主面、の少なくともいずれかにスリットが設けられている、
    積層セラミックコンデンサ。
  2. 前記スリットは、前記第1の側面及び前記第2の側面において前記積層方向の全長に渡って設けられている、
    請求項1に記載の積層セラミックコンデンサ。
  3. 前記スリットは、前記第1の側面及び前記第2の側面において前記積層方向の前記第2の主面側の一部に設けられている、
    請求項1に記載の積層セラミックコンデンサ。
  4. 前記スリットは、前記第2の主面の前記幅方向の全長に渡って設けられている、
    請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の積層セラミックコンデンサ。
  5. 前記スリットは、前記第2の主面の前記幅方向の一部に設けられている、
    請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の積層セラミックコンデンサ。
  6. 前記内部電極層は、前記第1の側面及び前記第2の側面の側の端部における前記積層方向のずれが、0.5μm以下である、
    請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の積層セラミックコンデンサ。
JP2021027237A 2021-02-24 2021-02-24 積層セラミックコンデンサ Pending JP2022128810A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021027237A JP2022128810A (ja) 2021-02-24 2021-02-24 積層セラミックコンデンサ
US17/668,411 US11972900B2 (en) 2021-02-24 2022-02-10 Multilayer ceramic capacitor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021027237A JP2022128810A (ja) 2021-02-24 2021-02-24 積層セラミックコンデンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022128810A true JP2022128810A (ja) 2022-09-05

Family

ID=82900861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021027237A Pending JP2022128810A (ja) 2021-02-24 2021-02-24 積層セラミックコンデンサ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11972900B2 (ja)
JP (1) JP2022128810A (ja)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4626892B2 (ja) * 2005-06-10 2011-02-09 株式会社村田製作所 誘電体セラミック、及び積層セラミックコンデンサ
JP5029672B2 (ja) * 2009-10-29 2012-09-19 株式会社村田製作所 セラミック電子部品およびその製造方法ならびに集合部品
KR20130123661A (ko) * 2012-05-03 2013-11-13 삼성전기주식회사 적층 세라믹 전자부품 및 그 제조 방법
KR101525666B1 (ko) * 2013-07-11 2015-06-03 삼성전기주식회사 적층 세라믹 커패시터 및 그 제조 방법
JP6286914B2 (ja) 2013-07-30 2018-03-07 Tdk株式会社 セラミック電子部品
JP6302456B2 (ja) * 2015-12-07 2018-03-28 太陽誘電株式会社 積層セラミックコンデンサ
JP6302455B2 (ja) * 2015-12-07 2018-03-28 太陽誘電株式会社 積層セラミックコンデンサ
JP2019186412A (ja) * 2018-04-12 2019-10-24 太陽誘電株式会社 積層セラミックコンデンサ、プリント基板及び包装体

Also Published As

Publication number Publication date
US20220270820A1 (en) 2022-08-25
US11972900B2 (en) 2024-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5420619B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ及びその製造方法
JP5313289B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ
US8773839B2 (en) Multilayer ceramic electronic component
JP2016152379A (ja) 積層コンデンサおよびその製造方法
CN113555216B (zh) 层叠陶瓷电容器
CN113539679B (zh) 层叠陶瓷电容器
JP5852321B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ
CN113539683B (zh) 层叠陶瓷电容器
KR20210131241A (ko) 적층 세라믹 콘덴서
CN113539681B (zh) 层叠陶瓷电容器
JP3879605B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ及びその製造方法
JP2022073617A (ja) 積層セラミックコンデンサ
KR20220040994A (ko) 적층 세라믹 콘덴서
JP2000277382A (ja) 多連型積層セラミックコンデンサ及びその製造方法
JP2022128810A (ja) 積層セラミックコンデンサ
JP6110927B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ
JP7188345B2 (ja) 積層セラミック電子部品の製造方法
JP2022114215A (ja) 積層セラミックコンデンサ
JP2017118086A (ja) 積層型電子部品用グリーンシート及び積層型電子部品