JP2022102588A - 発光装置の製造方法 - Google Patents
発光装置の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022102588A JP2022102588A JP2020217410A JP2020217410A JP2022102588A JP 2022102588 A JP2022102588 A JP 2022102588A JP 2020217410 A JP2020217410 A JP 2020217410A JP 2020217410 A JP2020217410 A JP 2020217410A JP 2022102588 A JP2022102588 A JP 2022102588A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- refractive index
- layer
- index layer
- light emitting
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 46
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 29
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims abstract description 79
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 28
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims abstract description 21
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 12
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 6
- 239000011941 photocatalyst Substances 0.000 claims description 5
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 32
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 4
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 238000001451 molecular beam epitaxy Methods 0.000 description 3
- 239000004038 photonic crystal Substances 0.000 description 3
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 2
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 2
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 2
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910002704 AlGaN Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000980 Aluminium gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000530 Gallium indium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N Gallium nitride Chemical compound [Ga]#N JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000002061 nanopillar Substances 0.000 description 1
- 239000002073 nanorod Substances 0.000 description 1
- 239000002070 nanowire Substances 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 1
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 1
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Semiconductor Lasers (AREA)
- Led Devices (AREA)
Abstract
Description
基板に第1低屈折率層を形成する工程と、
前記第1低屈折率層に、前記第1低屈折率層よりも屈折率が高い高屈折率層を形成する工程と、
前記高屈折率層に、前記高屈折率層よりも屈折率が低い第2低屈折率層を形成する工程と、
前記第2低屈折率層、前記高屈折率層、および前記第1低屈折率層に、複数の開口部を形成する工程と、
複数の前記開口部の各々に、柱状部を結晶成長させる工程と、
を有し、
前記柱状部を結晶成長させる工程は、
前記第1低屈折率層に形成された前記開口部に、第1半導体層を結晶成長させる工程と、
前記高屈折率層に形成された前記開口部に、発光層を結晶成長させる工程と、
前記第2低屈折率層に形成された前記開口部に、前記第1半導体層と導電型の異なる第2半導体層を結晶成長させる工程と、
を有する。
1.1. 発光装置
まず、第1実施形態に係る発光装置について、図面を参照しながら説明する。図1は、第1実施形態に係る発光装置100を模式的に示す断面図である。
次に、第1実施形態に係る発光装置100の製造方法について、図面を参照しながら説明する。図2は、第1実施形態に係る発光装置100の製造方法を説明するためのフローチャートである。図3~図5は、第1実施形態に係る発光装置100の製造工程を模式的に示す断面図である。
発光装置100の製造方法では、基板10に第1低屈折率層42を形成する工程と、第1低屈折率層42に、第1低屈折率層42よりも屈折率が高い高屈折率層44を形成する工程と、高屈折率層44に、高屈折率層44よりも屈折率が低い第2低屈折率層46を形成する工程と、第2低屈折率層46、高屈折率層44、および第1低屈折率層42に、複数の開口部50を形成する工程と、複数の開口部50の各々に、柱状部30を結晶成長させる工程と、を有する。柱状部30を結晶成長させる工程は、第1低屈折率層42に形成された開口部50に、第1半導体層32を結晶成長させる工程と、高屈折率層44に形成された開口部50に、発光層34を結晶成長させる工程と、第2低屈折率層46に形成された開口部50に、第1半導体層32と導電型の異なる第2半導体層36を結晶成長させる工程と、を有する。
形成されてしまう。柱状部2030は、第1半導体層2032と、発光層2034と、第2半導体層2036と、を有している。
2.1. 発光装置
次に、第2実施形態に係る発光装置について、図面を参照しながら説明する。図8は、第2実施形態に係る発光装置200を模式的に示す断面図である。以下、第2実施形態に係る発光装置200において、上述した第1実施形態に係る発光装置100の構成部材と同様の機能を有する部材については同一の符号を付し、その詳細な説明を省略する。
次に、第2実施形態に係る発光装置200の製造方法について、図面を参照しながら説明する。図9は、第2実施形態に係る発光装置200の製造方法を説明するためのフローチャートである。図10は、第2実施形態に係る発光装置200の製造工程を模式的に示
す断面図である。
発光装置200の製造方法では、高屈折率層44に形成された開口部50の径D1は、第1低屈折率層42に形成された開口部50の径D2、および第2低屈折率層46に形成された開口部50の径D3よりも大きい。さらに、発光層34の屈折率は、高屈折率層44の屈折率よりも高い。そのため、径D1が径D2以下の場合に比べて、発光層部分の面内方向における平均屈折率と、第1半導体層部分の面内方向における平均屈折率と、の差を大きくすることができる。さらに、径D1が径D3以下の場合に比べて、発光層部分の面内方向における平均屈折率と、第2半導体層部分の面内方向における平均屈折率と、の差を大きくすることができる。したがって、光閉じ込め係数を、より大きくすることができる。
度分布が第2低屈折率層46側に偏った場合は、第2低屈折率層46に形成された開口部50の径D3を、第1低屈折率層42に形成された開口部50の径D2よりも小さくする。
次に、第3実施形態に係るプロジェクターについて、図面を参照しながら説明する。図11は、本実施形態に係るプロジェクター900を模式的に示す図である。
ダイクロイックプリズム906を有することができる。
基板に第1低屈折率層を形成する工程と、
前記第1低屈折率層に、前記第1低屈折率層よりも屈折率が高い高屈折率層を形成する工程と、
前記高屈折率層に、前記高屈折率層よりも屈折率が低い第2低屈折率層を形成する工程と、
前記第2低屈折率層、前記高屈折率層、および前記第1低屈折率層に、複数の開口部を形成する工程と、
複数の前記開口部の各々に、柱状部を結晶成長させる工程と、
を有し、
前記柱状部を結晶成長させる工程は、
前記第1低屈折率層に形成された前記開口部に、第1半導体層を結晶成長させる工程と、
前記高屈折率層に形成された前記開口部に、発光層を結晶成長させる工程と、
前記第2低屈折率層に形成された前記開口部に、前記第1半導体層と導電型の異なる第2半導体層を結晶成長させる工程と、
を有する。
前記発光層の屈折率は、前記高屈折率層の屈折率よりも高くてもよい。
前記高屈折率層に形成された前記開口部の径は、前記第1低屈折率層に形成された前記開口部の径、および前記第2低屈折率層に形成された前記開口部の径よりも大きくてもよい。
前記開口部を形成する工程で露出された前記高屈折率層に、光を照射しながらエッチングを行う工程を有し、
前記高屈折率層の材質は、光触媒であってもよい。
Claims (4)
- 基板に第1低屈折率層を形成する工程と、
前記第1低屈折率層に、前記第1低屈折率層よりも屈折率が高い高屈折率層を形成する工程と、
前記高屈折率層に、前記高屈折率層よりも屈折率が低い第2低屈折率層を形成する工程と、
前記第2低屈折率層、前記高屈折率層、および前記第1低屈折率層に、複数の開口部を形成する工程と、
複数の前記開口部の各々に、柱状部を結晶成長させる工程と、
を有し、
前記柱状部を結晶成長させる工程は、
前記第1低屈折率層に形成された前記開口部に、第1半導体層を結晶成長させる工程と、
前記高屈折率層に形成された前記開口部に、発光層を結晶成長させる工程と、
前記第2低屈折率層に形成された前記開口部に、前記第1半導体層と導電型の異なる第2半導体層を結晶成長させる工程と、
を有する、発光装置の製造方法。 - 請求項1において、
前記発光層の屈折率は、前記高屈折率層の屈折率よりも高い、発光装置の製造方法。 - 請求項2において、
前記高屈折率層に形成された前記開口部の径は、前記第1低屈折率層に形成された前記開口部の径、および前記第2低屈折率層に形成された前記開口部の径よりも大きい、発光装置の製造方法。 - 請求項3において、
前記開口部を形成する工程で露出された前記高屈折率層に、光を照射しながらエッチングを行う工程を有し、
前記高屈折率層の材質は、光触媒である、発光装置の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020217410A JP2022102588A (ja) | 2020-12-25 | 2020-12-25 | 発光装置の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020217410A JP2022102588A (ja) | 2020-12-25 | 2020-12-25 | 発光装置の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022102588A true JP2022102588A (ja) | 2022-07-07 |
Family
ID=82273624
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020217410A Pending JP2022102588A (ja) | 2020-12-25 | 2020-12-25 | 発光装置の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2022102588A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20230144948A1 (en) * | 2021-11-05 | 2023-05-11 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Optical device and method of manufacturing the same |
-
2020
- 2020-12-25 JP JP2020217410A patent/JP2022102588A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20230144948A1 (en) * | 2021-11-05 | 2023-05-11 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Optical device and method of manufacturing the same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6935657B2 (ja) | 発光装置およびプロジェクター | |
US20200106244A1 (en) | Light emitting device and projector | |
JP7232464B2 (ja) | 発光装置およびプロジェクター | |
JP7017761B2 (ja) | 発光装置、プロジェクター、およびディスプレイ | |
JP2020141048A (ja) | 発光装置およびプロジェクター | |
JP2021007136A (ja) | 発光装置およびプロジェクター | |
JP2022011468A (ja) | 発光装置およびプロジェクター | |
US11626533B2 (en) | Light emitting device and projector | |
JP2021057442A (ja) | 発光装置およびプロジェクター | |
JP7203390B2 (ja) | 発光装置およびプロジェクター | |
JP2022102588A (ja) | 発光装置の製造方法 | |
JP7176700B2 (ja) | 発光装置およびプロジェクター | |
JP2022081925A (ja) | 発光装置およびプロジェクター | |
JP6921603B2 (ja) | 発光装置およびプロジェクター | |
JP2023041230A (ja) | 発光装置およびプロジェクター | |
JP2022096789A (ja) | 発光装置およびプロジェクター | |
JP2022131214A (ja) | 発光装置およびプロジェクター | |
JP2020141049A (ja) | 発光装置の製造方法、発光装置およびプロジェクター | |
JP2021136326A (ja) | 発光装置およびプロジェクター | |
JP2022026489A (ja) | 発光装置およびプロジェクター | |
JP2022061175A (ja) | 発光装置およびプロジェクター | |
JP2020161620A (ja) | 発光装置およびプロジェクター | |
JP2021150373A (ja) | 発光装置、プロジェクター、およびディスプレイ | |
US11803115B2 (en) | Light-emitting device and projector | |
US20230139048A1 (en) | Light-emitting device and projector |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426 Effective date: 20210112 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20210112 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240619 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240625 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240805 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20241015 |