JP2022026688A - Hinged cap - Google Patents
Hinged cap Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022026688A JP2022026688A JP2020130271A JP2020130271A JP2022026688A JP 2022026688 A JP2022026688 A JP 2022026688A JP 2020130271 A JP2020130271 A JP 2020130271A JP 2020130271 A JP2020130271 A JP 2020130271A JP 2022026688 A JP2022026688 A JP 2022026688A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lid
- closed
- cap
- spout
- cylinder portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 34
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 8
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 2
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920010126 Linear Low Density Polyethylene (LLDPE) Polymers 0.000 description 1
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ヒンジキャップに関する。 The present invention relates to a hinge cap.
蓋体を開いた後にプルリングを引き上げる操作を行うことなく、蓋体を開く操作のみによって開封可能なヒンジキャップが、従来から知られている。例えば下記の特許文献1には、蓋体と、弱化部を介して分離片が連結された頂壁を有するキャップ基部と、を備えたキャップが開示されている。このキャップによれば、最初に蓋体を開く際に弱化部が破断され、分離片が蓋体側に移行することによって、分離片が連結されていた個所が開口し、容器が開封される。
Conventionally, a hinge cap that can be opened only by opening the lid without pulling up the pull ring after opening the lid has been known. For example,
この種のヒンジキャップを使用する場合、容器を一度開封した後は分離片が蓋体に連結されたままの状態となる。ところが、上記の特許文献1のように、蓋体の筒状部に分離片を嵌合させた構造を有するキャップの場合、筒状部の軸線を中心として分離片が回転する場合がある。ところが、蓋体が開いた状態で分離片が回転すると、分離片の形状や回転の度合いによっては、分離片が注出口の周辺部分に干渉し、蓋体が閉まらなくなるおそれがある。その場合、蓋体を閉めるためには、使用者が、分離片を回転させて元の位置に戻す必要があり、閉操作時の使用性が低下する。したがって、注出口の閉塞体が蓋体に移行する構成のヒンジキャップにおいて、蓋体を閉じる際の使用性を向上させることが望まれている。
When using this type of hinge cap, the separator remains attached to the lid once the container has been opened. However, in the case of a cap having a structure in which a separating piece is fitted to a tubular portion of a lid as in
本発明の一つの態様は、上記の課題を解決するためになされたものであり、蓋体の回動操作に伴って開封可能なヒンジキャップにおいて、蓋体を閉じる際の使用性を向上することができるヒンジキャップを提供することを目的の一つとする。 One aspect of the present invention is to solve the above-mentioned problems, and to improve the usability when closing the lid in a hinge cap that can be opened by rotating the lid. One of the purposes is to provide a hinge cap that can be used.
上記の目的を達成するために、本発明の一つの態様のヒンジキャップは、内容物が収容される容器本体の口部に装着され、内容物を注出する注出口が形成されたキャップ本体と、前記キャップ本体にヒンジ回りに回動可能に連結され、前記注出口を開閉可能に覆う有頂筒状の蓋体と、前記注出口の開口縁部に破断可能な弱化部を介して連結されて当該注出口を閉塞する閉塞体と、前記蓋体に設けられ、前記蓋体と前記閉塞体とを一体に連結する抜栓体と、を備え、前記蓋体および前記閉塞体に、開蓋状態の前記蓋体に対する前記抜栓体の抜栓軸周りの前記閉塞体の回転を抑制する回転止め部が設けられている。 In order to achieve the above object, the hinge cap of one aspect of the present invention is attached to the mouth of the container body in which the contents are housed, and the cap body is formed with a spout for pouring out the contents. A ridged tubular lid that is rotatably connected to the cap body around a hinge and covers the spout so as to be openable and closable, and is connected to the spout opening edge via a breakable weakening portion. A closed body that closes the spout and a plug that is provided on the lid body and integrally connects the lid body and the closed body are provided, and the lid body and the closed body are in an open state. A rotation stop portion for suppressing the rotation of the closed body around the unplugging shaft of the unplugging body with respect to the lid body is provided.
本発明の一つの態様のヒンジキャップにおいては、開封操作、すなわちキャップ本体に対して蓋体をヒンジ回りに回動させる操作に伴って、抜栓体を介して蓋体に連結された閉塞体が上方に引き上げられる際に弱化部が破断され、閉塞体が蓋体に移行するとともに注出口が開放される。したがって、蓋体を一旦開封した後は、閉塞体は、蓋体に連結された状態となる。このとき、蓋体および閉塞体に上記の回転止め部が設けられているため、回転止め部の作用により開蓋状態の蓋体に対する抜栓軸周りの閉塞体の回転が抑制される。これにより、閉塞体が注出口の周辺部分に干渉して蓋体が閉まらなくなるおそれがなくなり、蓋体を閉じる際の使用性を向上することができる。 In the hinge cap of one aspect of the present invention, the obstructed body connected to the lid body via the unplugging body is moved upward with the opening operation, that is, the operation of rotating the lid body around the hinge with respect to the cap body. When it is pulled up, the weakened part is broken, the obstructed body is transferred to the lid body, and the spout is opened. Therefore, once the lid is opened, the obstructed body is in a state of being connected to the lid. At this time, since the rotation stop portion is provided on the lid body and the closure body, the rotation of the closure body around the unplugging shaft with respect to the lid body in the opened state is suppressed by the action of the rotation stop portion. As a result, there is no possibility that the obstructed body interferes with the peripheral portion of the spout and the lid body cannot be closed, and usability when closing the lid body can be improved.
本発明の一つの態様のヒンジキャップにおいて、前記回転止め部は、前記蓋体に形成された蓋体側係合部と、前記閉塞体に形成された閉塞体側係合部と、を有し、前記蓋体側係合部と前記閉塞体側係合部とは、互いに係合し合うことにより前記抜栓軸の周方向への移動を規制してもよい。 In the hinge cap of one aspect of the present invention, the rotation stop portion has a lid side engaging portion formed on the lid body and a closed body side engaging portion formed on the closed body, and the said. The lid side engaging portion and the closed body side engaging portion may be engaged with each other to restrict the movement of the plugging shaft in the circumferential direction.
この構成によれば、蓋体側係合部と閉塞体側係合部とは、互いに係合し合うことにより抜栓軸の周方向への移動を規制するため、蓋体に対する抜栓軸周りの閉塞体の回転を確実に抑制することができる。 According to this configuration, the lid side engaging portion and the closing body side engaging portion engage with each other to regulate the movement of the plugging shaft in the circumferential direction. Rotation can be reliably suppressed.
本発明の一つの態様のヒンジキャップにおいて、前記蓋体側係合部は、前記蓋体に形成された1つ以上の蓋体側リブで構成され、前記閉塞体側係合部は、前記閉塞体に形成された1つ以上の閉塞体側リブで構成され、前記1つ以上の蓋体側リブと前記1つ以上の閉塞体側リブとは、前記抜栓軸の周方向に沿って配置され、前記蓋体側リブおよび前記閉塞体側リブのうちの一方が他方を挟み込むように配置されていてもよい。 In the hinge cap of one aspect of the present invention, the lid-side engaging portion is composed of one or more lid-side ribs formed on the lid, and the closed-side engaging portion is formed on the closed body. It is composed of one or more closed body side ribs, and the one or more lid side ribs and the one or more closed body side ribs are arranged along the circumferential direction of the plugging shaft, and the lid side ribs and the lid side ribs are arranged. One of the closed body side ribs may be arranged so as to sandwich the other.
この構成によれば、抜栓軸の周方向に沿って配置された蓋体側リブおよび閉塞体側リブのうちの一方によって他方が挟み込まれるため、簡易な構成によって蓋体に対する抜栓軸周りの閉塞体の回転を確実に抑制することができる。 According to this configuration, the other is sandwiched by one of the lid-side rib and the obstruction-side rib arranged along the circumferential direction of the plug-out shaft. Can be reliably suppressed.
本発明の一つの態様によれば、蓋体の回動操作に伴って開封可能なヒンジキャップにおいて、蓋体を閉じる際の使用性を向上することができる。 According to one aspect of the present invention, in a hinge cap that can be opened by rotating the lid body, usability when closing the lid body can be improved.
[第1実施形態]
以下、本発明の第1実施形態のヒンジキャップについて、図1~図3に基づいて説明する。
図1に示すように、本実施形態のヒンジキャップ1は、有頂円筒状をなしており、例えば液状の内容物を収容する有底円筒状の容器本体2の口部3に装着されている。
[First Embodiment]
Hereinafter, the hinge cap of the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 3.
As shown in FIG. 1, the
図示の例では、容器本体2の口部3およびヒンジキャップ1は、それぞれの中心軸線が共通軸上に位置された状態で配設されている。以下、この共通軸をキャップ軸Oとし、キャップ軸Oに沿ってヒンジキャップ1側を上側、容器本体2側を下側とし、キャップ軸O方向から見て、キャップ軸O回りに周回する方向を周方向と称し、キャップ軸Oに交差する方向を径方向と称する。また、径方向のうち、後述するヒンジ12側を後側と称し、その反対側を前側と称し、径方向のうち、前後方向に交差する方向を左右方向と称する。
In the illustrated example, the
ヒンジキャップ1は、容器本体2の口部3に装着され、内容物を注出する注出口11Aが形成された有頂円筒状のキャップ本体11と、キャップ本体11にヒンジ12回りに回動可能に連結され、注出口11Aを開閉自在に覆う有頂円筒状の蓋体13と、注出口11Aの開口縁部に弱化部14を介して連結されて注出口11Aを閉塞する閉塞体15と、蓋体13に装着された抜栓体16と、を備えている。キャップ本体11および蓋体13は、キャップ軸Oと同軸に配設されている。
The
キャップ本体11は、図1および図2に示すように、前後方向に長い長円形の注出口11Aが形成された平面視で円形の天板部21と、天板部21の外周縁から下方に向けて延在する円筒状の装着筒部22と、装着筒部22よりも径方向内側において天板部21から上方に向けて延在する円筒状の取付筒部23と、取付筒部23よりも径方向内側において天板部21から下方に向けて延在する円筒状の嵌合筒部24と、嵌合筒部24よりも径方向内側において天板部21から上方に向けて延在する円筒状の注出筒部25と、を有している。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
天板部21、装着筒部22、取付筒部23、嵌合筒部24、および注出筒部25は、キャップ軸Oと同軸に配設されている。また、キャップ本体11、蓋体13、および閉塞体15は、例えば直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE)、低密度ポリエチレン(LDPE)等の樹脂材料によって一体に形成されている。なお、キャップ本体11、蓋体13および閉塞体15は、他の樹脂材料から形成されていてもよい。
The
天板部21に形成された注出口11Aは、図2に示す閉塞体15に対応する形状を有している。すなわち、注出口11Aは、前方に向けて凸となる卵形状をなす前方部と、前方部の後端部から後方に向けて延在すると、を有する。尾部の左右方向の幅は、前方部の左右方向の幅よりも狭くなっている。
The
図1に示すように、装着筒部22は、口部3の径方向外側に配設されている。装着筒部22の下端部の内周面には、口部3の外周面に形成されて径方向外側に向けて突出する第1装着突部3Aに対して下方から係止し、径方向内側に向けて突出する第2装着突部22Aが形成されている。
As shown in FIG. 1, the
取付筒部23の上端部の外周面には、径方向外側に向けて突出する第1取付突部23Aが形成されている。
A
嵌合筒部24は、装着筒部22とともに口部3の上端部を径方向で挟み込んでいる。なお、嵌合筒部24の下端は、装着筒部22の下端よりも上方に位置している。
The
注出筒部25は、上方に向かうに従って径方向外側に向かうように傾斜している。注出筒部25の前端部は、注出筒部25の後端部よりも上方に位置している。そのため、注出筒部25の上端縁は、前側から後側に向かうに従って漸次下側に向かうように傾斜している。なお、注出筒部25の後端の上端縁は、取付筒部23の上端縁よりも上方に位置している。
The dispensing
蓋体13は、平面視で円形の頂壁部31と、頂壁部31の外周縁から下方に向けて延在する円筒状の周筒部32と、周筒部32よりも径方向内側において頂壁部31から下方に向けて延在する円筒状の内筒部33と、を有する。頂壁部31、周筒部32、および内筒部33は、キャップ軸Oと同軸に形成されている。
The
頂壁部31のうち、キャップ軸Oよりも前側の部分に、頂壁部31を上下方向に貫通する平面視で円形の挿入孔31Aが形成されている。挿入孔31Aには、後述する抜栓体16が挿入されている。以下、挿入孔31Aの中心軸を抜栓軸O’と称し、抜栓軸O’回りに周回する方向を抜栓周方向と称し、抜栓軸O’に交差する方向を抜栓径方向と称する。
A
頂壁部31は、挿入孔31Aの開口縁部から下方に向けて延在する円筒状の上筒部34と、上筒部34の下端部から抜栓径方向内側に向けて突出する平面視で円環状の支持部35と、支持部35の内周縁から下方に向けて延在する円筒状の囲繞筒部36と、蓋体側リブ37(蓋体側係合部)と、を有する。上筒部34、支持部35、および囲繞筒部36は、抜栓軸O’と同軸に形成されている。蓋体側リブ37については、後で詳しく説明する。
The
上筒部34の前端部は、周筒部32の前端部と一体に連なっている。囲繞筒部36は、後述する外筒部53を外側から囲んでおり、平面視で前方に向けて開口したC字状の形状をなしている。これにより、囲繞筒部36が内筒部33の前端部と干渉することが回避される。
The front end portion of the
周筒部32の下端部の内周面には、径方向外側に向けて突出し、取付筒部23の第1取付突部23Aに対して下方から係止する第2取付突部32Aが形成されている。また、周筒部32の下端部のうち、前端部には、前方に向けて突出するツマミ部32Bが形成されている。周筒部32の後端部の下端部は、ヒンジ12を介して装着筒部22の上端に連結されている。これにより、周筒部32の前端部が他の部分と比較して径方向に弾性変形しやすくなり、蓋体13をキャップ本体11に対してヒンジ12回りに回動させる際に、周筒部32の前端部において第2取付突部32Aと第1取付突部23Aとの係止状態が解除されやすくなる。
A
内筒部33は、注出筒部25よりも径方向内側に配設されており、内筒部33の下端部は、注出筒部25の内周面に当接している。また、内筒部33の前端部は、注出筒部25の後端部よりも上方に位置している。そのため、内筒部33の下端縁は、前側から後側に向かうに従って漸次下側に向かうように傾斜している。なお、内筒部33のうち、前端部は、支持部35の前端部に連なっている。
The
閉塞体15は、注出口11Aと同様に平面視で前後方向に長い長円形をなす閉塞板部41と、閉塞板部41の前端部から上方に向けて突出する円筒状の支柱部42と、閉塞体側リブ43(閉塞体側係合部)と、を有する。支柱部42は、抜栓軸O’と同軸に形成されている。閉塞体側リブ43については、後で詳しく説明する。
Similar to the
閉塞板部41の周縁部下面には、下方に向けて突出する環状のシール片44が形成されている。シール片44は、閉塞板部41の全周にわたって形成されているとともに、下方に向かうに従って径方向の外側に向けて延びるように形成されている。すなわち、シール片44は、径方向の外側に向けて斜め下向きに突出するように形成されている。シール片44は、開封後、蓋体13をヒンジ12回りに開いた際に、注出口11Aの開口縁部に対して上方から接触するとともに、上端部を基点として上下反転するように弾性変形することによって注出口11Aの開口縁部をシールできるようになっている。
An
閉塞板部41のうち、支柱部42が形成されている部分には、閉塞板部41を上下方向に貫通して支柱部42の頂部に向けて窪む凹部41Aが形成されている。支柱部42の上端部には、上方に向けて延在する円筒状の外筒部53と、外筒部53の内側において上方に向けて延在する円柱状の軸部54と、が形成されている。外筒部53および軸部54は、抜栓軸O’と同軸に形成されている。
In the portion of the
外筒部53の内周面には、抜栓径方向外側に向けて凹む閉塞体係止凹部53Aが上下方向に間隔をあけて2つ形成されている。閉塞体係止凹部53Aは、上端縁から下方に向かうに従って漸次抜栓径方向外側に向かうように傾斜する第1傾斜面と、第1傾斜面の下端に連なり、下方に向かうに従って漸次抜栓径方向内側に向かうように傾斜する第2傾斜面と、を有する。ここで、抜栓軸O’と第1傾斜面とのなす角度は、抜栓軸O’と第2傾斜面とのなす角度よりも大きい。外筒部53の上端縁は、支持部35の上面と略同一面となっている。外筒部53のうち、前端部を除く部分は、囲繞筒部36によって抜栓径方向外側から囲まれている。
On the inner peripheral surface of the
軸部54の上端部は、軸部54の下端部よりも小径に形成されている。また、軸部54の上端は、外筒部53の上側の閉塞体係止凹部53Aよりも上方、かつ、外筒部53の上端よりも下方に位置している。
The upper end portion of the
蓋体13および閉塞体15には、開蓋状態の蓋体13に対する抜栓周方向(抜栓軸O’周り)の閉塞体15の回転を抑制する回転止め部40が設けられている。本実施形態において、回転止め部40は、蓋体13に形成された1つの蓋体側リブ37と、閉塞体15に形成された2つの閉塞体側リブ43と、を有している。蓋体側リブ37および閉塞体側リブ43の各々は、板状の形状を有する。蓋体側リブ37と閉塞体側リブ43とは、互いに係合し合うことにより抜栓軸O’の周方向への移動を互いに規制する。
The
本実施形態の場合、図2に示すように、1つの蓋体側リブ37と2つの閉塞体側リブ43とは、抜栓周方向に沿って配置され、2つの閉塞体側リブ43が1つの蓋体側リブ37を挟み込むように配置されている。本実施形態の場合、2つの閉塞体側リブ43と1つの蓋体側リブ37とは互いに当接しているが、離間していてもよい。
In the case of the present embodiment, as shown in FIG. 2, one lid-
図1および図2に示すように、蓋体側リブ37は、支持部35の下面から下方に延在するとともに、囲繞筒部36の外周面から抜栓径方向外側でヒンジ12側に向かって延在している。蓋体側リブ37の後端面は、上筒部34の外周面と略同一面上に位置している。蓋体側リブ37の下面は、囲繞筒部36の下端面と略同一面上に位置している。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
閉塞体側リブ43は、外筒部53の外周面から抜栓径方向外側でヒンジ12側に向かって延在している。閉塞体側リブ43は、外筒部53の外周面に近い部分と、外筒部53の外周面から遠い部分とで高さ方向の寸法が異なる。具体的には、閉塞体側リブ43は、外筒部53の外周面に近い部分では、蓋体13の囲繞筒部36と干渉しないように囲繞筒部36の下端よりも下側からヒンジ12側に向かって延在し、外筒部53の外周面から遠い部分、囲繞筒部36よりもヒンジ12側においては、蓋体側リブ37と対向するようにヒンジ12側に向かって延在している。
The
図2に示すように、本実施形態において、閉塞体側リブ43の前後方向における長さは、蓋体側リブ37の前後方向における長さよりも僅かに長い。すなわち、閉塞体側リブ43の後端部は、蓋体側リブ37の後端部よりもヒンジ12側に位置している。なお、閉塞体側リブ43の前後方向における長さと、蓋体側リブ37の前後方向における長さとは、同じであってもよいし、本実施形態とは逆に、蓋体側リブ37の前後方向における長さが閉塞体側リブ43の前後方向における長さよりも長くてもよい。ただし、閉塞体側リブ43の長さは、抜栓軸O’周りの閉塞体15の回転を抑制できる限り、短い方が望ましい。閉塞体側リブ43が長すぎると、閉塞体15が弾性変形しにくくなり、弱化部14が破断されにくくなる。
As shown in FIG. 2, in the present embodiment, the length of the closed
抜栓体16は、平面視で円状のヘッド部51と、ヘッド部51の中央部から下方に向けて延在する円筒状の脚筒部52と、を有する。ヘッド部51および脚筒部52は、抜栓軸O’と同軸に形成されている。抜栓体16は、例えばポリエチレンテレフタレート(PET)やポリアセタール(POM)、ポリプロピレン(PP)など、キャップ本体11、蓋体13および閉塞体15よりも硬質の材料で形成されていてもよいが、抜栓体16の構成材料は、特に限定されず、他の樹脂材料であってもよい。
The unplugging
ヘッド部51は、支持部35の上方に支持部35から離間して配置されており、ヘッド部51の上面は、頂壁部31の上面と略同一面に位置している。すなわち、ヘッド部51の下面と支持部35の上面とは接触しておらず、ヘッド部51と支持部35との間には、間隙が設けられている。
The
脚筒部52は、閉塞体15の外筒部53と軸部54との間に嵌装されており、外筒部53と軸部54とによって抜栓径方向で挟み込まれている。脚筒部52の外周面には、抜栓径方向外側に向けて突出し、閉塞体係止凹部53Aと個別に係止される閉塞体係止突部52Aが上下方向に間隔をあけて2つ形成されている。閉塞体係止突部52Aは、閉塞体係止凹部53Aに対して下方から係止する。
The
閉塞体係止突部52Aは、閉塞体係止凹部53Aと同様に、上端縁から下方に向かうに従って漸次抜栓径方向外側に向かうように傾斜する第1傾斜面と、第1傾斜面の下端に連なり、下方に向かうに従って漸次抜栓径方向内側に向かうように傾斜する第2傾斜面と、を有する。ここで、抜栓軸O’と第1傾斜面とのなす角度は、抜栓軸O’と第2傾斜面とのなす角度よりも大きい。また、脚筒部52の上端部の内径は、脚筒部52の下端部の内径よりも小径とされている。
Similar to the closed
また、抜栓体16の脚筒部52と、閉塞体15の外筒部53および軸部54と、の間の抜け強度は、弱化部14の破断強度よりも大きい。これにより、蓋体13をキャップ本体11に対してヒンジ12回りに回動させたときに、弱化部14が破断する前に抜栓体16の脚筒部52が閉塞体15の外筒部53と軸部54との間から抜け出てしまうことが抑制される。
Further, the pull-out strength between the
抜栓体16は、蓋体13をキャップ本体11に装着させた状態で挿入孔31Aに挿入されて打栓機(図示略)などを用いて脚筒部52を外筒部53と軸部54との間に打ち込むことにより、蓋体13に装着される。また、ヒンジキャップ1は、打栓機(図示略)などを用いて容器本体2の口部3に装着される。
The unplugging
以下、上記構成のヒンジキャップ1の使用方法および作用について説明する。
製品輸送時や製品流通時等の未開封時においては、図1に示すように、注出口11Aの開口縁部に弱化部14を介して連結された閉塞体15が注出口11Aを閉塞した状態となっている。これにより、容器本体2の内部と外部との間を高い密閉性で密封することができる。そのため、外部への内容物の漏出を抑制することができるとともに、外部から容器本体2内に外気、水分等が侵入することを抑制することができる。
Hereinafter, the usage and operation of the
When the product is unopened, such as during product transportation or product distribution, as shown in FIG. 1, a state in which the
容器を開封する際には、まず、蓋体13のツマミ部32Bを引き上げ、蓋体13をキャップ本体11に対してヒンジ12回りに回動させる。このとき、抜栓体16のヘッド部51と蓋体13の支持部35との間には隙間が設けられているため、ヘッド部51と支持部35とが当接するまでの間は、抜栓体16が移動することなく、蓋体13のみが上方に向けて移動する。このとき、蓋体13の頂壁部31の上面は、抜栓体16のヘッド部51の上面よりも上昇した位置に移動する。すなわち、抜栓体16は、蓋体13に対しては下方に移動した状態となる。
When opening the container, first, the
その後、ヘッド部51と支持部35とが当接する位置まで蓋体13が上方移動した時点から、蓋体13に対する抜栓体16の下方への移動が支持部35によって規制される。これにより、抜栓体16は、蓋体13に伴ってキャップ本体11に対してヒンジ12回りに回動する。また、閉塞体15の外筒部53の閉塞体係止凹部53Aに対して抜栓体16の脚筒部52の閉塞体係止突部52Aが下方から係止しているため、抜栓体16のヒンジ12回りの回動に伴って、閉塞体15にも上方に向かう力が作用する。
After that, from the time when the
この上方に向かう力によって弱化部14が破断され、図3に示すように、閉塞体15がキャップ本体11の注出筒部25から分離し、注出口11Aが開放される。このとき、弱化部14は、前端部から後端部に向けて順に破断される。ここで、閉塞体15とキャップ本体11の注出筒部25とを連結する弱化部14の破断強度が、抜栓体16の脚筒部52と閉塞体15の外筒部53および軸部54との間の抜け強度よりも小さいため、蓋体13をキャップ本体11に対してヒンジ12回りに回動させた際に、弱化部14が破断する前に抜栓体16の脚筒部52が閉塞体15の外筒部53と軸部54との間から抜け出ることが回避される。
This upward force breaks the weakened
ここで、キャップ本体11の嵌合筒部24から分離した閉塞体15は、抜栓体16によって蓋体13に保持される。換言すると、閉塞体15は、抜栓体16を介して蓋体13に連結された形態で、キャップ本体11から蓋体13に移行する。
Here, the
その後、容器本体2を傾けるなどして、容器本体2内の内容物を注出口11Aから適宜注出する。内容物を注出した後、蓋体13をヒンジ12回りに回動させて注出口11Aを閉じることによって、蓋体13に移行した閉塞体15によって注出口11Aを再度閉塞することができる。さらに、このとき、閉塞体15のシール片44を上下反転させるように弾性変形させることができ、シール片44を利用して注出口11Aの開口縁部をシールしつつ蓋体13を閉じることができる。
After that, the contents in the
このようにして、本実施形態のヒンジキャップ1によれば、容器本体2内を適切に密閉した状態で容器本体2の保管等を行うことができるとともに、蓋体13の頂壁部31、内筒部33、および閉塞体15等で囲まれた空間内に内容物が侵入することが抑えられ、汚れを防止することができる。
In this way, according to the
上述したように、抜栓体16を介して蓋体13と閉塞体15とを連結させた構造を有するヒンジキャップ1においては、開封時に弱化部14が破断する前に閉塞体15と蓋体13との連結が解除されない構成を有しているため、蓋体13に対する閉塞体15の上下方向の移動は規制される反面、蓋体13に対する閉塞体15の抜栓軸O’周りの回転は規制されていない。そのため、開蓋状態において、閉塞体15は、抜栓軸O’周りに回転する場合がある。
As described above, in the
蓋体13が開いた状態で閉塞体15が回転した場合、例えば本実施形態のように、閉塞体15が細長い形状であると、回転の程度によっては、蓋体13を閉めようとした際に、閉塞体15がキャップ本体11の注出筒部25に干渉して、蓋体13が閉まらなくなるおそれがある。その場合、蓋体13を閉めるためには、使用者が閉塞体15を回転させて元の位置に戻す必要があり、閉操作時の使用性が低下するという問題があった。
When the
この問題に対して、本実施形態のヒンジキャップ1においては、蓋体13および閉塞体15に、開蓋状態における蓋体13に対する抜栓軸O’周りの閉塞体15の回転を抑制する回転止め部40が設けられているため、回転止め部40の作用によって蓋体13に対する閉塞体15の回転が抑制される。これにより、閉塞体15が注出筒部25に干渉することで蓋体13が閉まらなくなるおそれがなくなり、蓋体13を閉じる際の使用性を向上することができる。
In response to this problem, in the
また、例えば閉塞体15が注出筒部25に干渉しない程度に少しだけ回転した場合、蓋体13を閉じることは可能であるが、その場合であっても以下のようなおそれがあった。すなわち、容器を開封した後に蓋体を閉じる際、閉塞体が回転して開封前の位置からずれていると、閉塞体が注出口の形状からずれた位置関係になる。この場合、閉塞体が注出口を完全に閉塞することができないため、例えば容器が横倒しになったり、内容液を攪拌するために容器を振ったりすると、蓋体と閉塞体との間の空間に内容液が入り込み、再度開蓋した際、前記空間から内容液が流出したり、飛び散ったりしてヒンジキャップや容器が汚れるおそれがあった。これに対して、本実施形態のヒンジキャップ1によれば、閉塞体15の僅かな回転も抑制され、開封後の閉蓋時に閉塞体15が注出口11Aを完全に閉塞することができるため、上記の問題を解消することができる。
Further, for example, when the closing
特に本実施形態の場合、回転止め部40は、1つの蓋体側リブ37と2つの閉塞体側リブ43とを有し、蓋体側リブ37と閉塞体側リブ43とは抜栓周方向に沿って配置され、2つの閉塞体側リブ43が1つの蓋体側リブ37を挟み込むように配置されている。そのため、簡易な構成によって、蓋体13に対する抜栓軸O’周りの閉塞体15の回転を確実に抑制することができる。なお、蓋体側リブ37と閉塞体側リブ43とは完全に当接していなくてもよく、蓋体側リブ37と閉塞体側リブ43との間に僅かな隙間が空いていてもよい。蓋体側リブ37と閉塞体側リブ43との間に隙間がある場合、蓋体側リブ37と閉塞体側リブ43とが当接する位置までの閉塞体15の僅かな回転が許容されるが、閉塞体15が注出筒部25に干渉しない範囲の回転であればよい。この場合であっても、上記の内容液の流出がほとんど問題とならない程度の回転とすることが望ましい。この構成によれば、回転止め部40の製造許容誤差を確保することができる。
In particular, in the case of the present embodiment, the
また、本実施形態の場合、蓋体13をキャップ本体11に対してヒンジ12回りに回動させたときに、抜栓体16、特に脚筒部52の変形が抑制されており、抜栓体16の閉塞体係止突部52Aと閉塞体15の閉塞体係止凹部53Aとの係止状態が解除されにくい。そのため、蓋体13をキャップ本体11に対してヒンジ12回りに回動させる動作によって注出口11Aをより確実に開放させることができ、開封時の操作性を向上させることができる。
Further, in the case of the present embodiment, when the
また、本実施形態の場合、抜栓体16の脚筒部52が外筒部53と軸部54とによって挟み込まれており、脚筒部52の抜栓径方向での弾性変形が抑制されているため、蓋体13をキャップ本体11に対してヒンジ12回りに回動させる際に抜栓体16が閉塞体15から抜け出すことをより確実に防止できる。さらに、抜栓体16のヘッド部51が蓋体13の支持部35によって下方から支持されているため、蓋体13をキャップ本体11に対してヒンジ12回りに回動させる際に蓋体13を引き上げる力をヘッド部51に円滑に伝達させることができる。これにより、弱化部14をより確実に破断させることができる。
Further, in the case of the present embodiment, the
また、本実施形態の場合、開封操作に伴って抜栓体16が挿入孔31A内を蓋体13に対して下方に移動するため、使用者は、抜栓体16の上面が蓋体13の上面に対して下がった位置にあることを見れば、開封操作が既に行われたヒンジキャップ1であることを容易に判断することができる。
Further, in the case of the present embodiment, since the
[第2実施形態]
以下、本発明の第2実施形態について、図4および図5を用いて説明する。
第2実施形態のヒンジキャップの基本構成は第1実施形態と同様であり、回転止め部の構成が第1実施形態と異なっている。そのため、本実施形態では、基本構成の説明は省略する。
図4は、本実施形態のヒンジキャップ5を示す図であって、閉蓋状態におけるヒンジキャップ5の縦断面図である。図5は、開蓋状態における蓋体の平面図である。
図4および図5において、第1実施形態で用いた図面と共通の構成要素には同一の符号を付し、説明を省略する。
[Second Embodiment]
Hereinafter, the second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 4 and 5.
The basic configuration of the hinge cap of the second embodiment is the same as that of the first embodiment, and the configuration of the rotation stop portion is different from that of the first embodiment. Therefore, in the present embodiment, the description of the basic configuration will be omitted.
FIG. 4 is a view showing the
In FIGS. 4 and 5, the same components as those in the drawings used in the first embodiment are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.
図4および図5に示すように、本実施形態のヒンジキャップ5において、回転止め部60は、蓋体61に形成された蓋体側凹凸部62(蓋体側係合部)と、閉塞体63に形成された閉塞体側凹凸部64(閉塞体側係合部)と、を有する。蓋体側凹凸部62と閉塞体側凹凸部64とは、互いに係合し合うことにより抜栓軸O’の周方向への移動を互いに規制する。本実施形態の場合、蓋体側凹凸部62および閉塞体側凹凸部64の各々は、いわゆるローレット形状に形成されている。
As shown in FIGS. 4 and 5, in the
本実施形態の場合、具体的には、蓋体側凹凸部62において、蓋体側リブ66は、上下方向に延在するとともに、上下方向に直交する断面形状が抜栓径方向内側に向かって尖った三角形状の凸条から構成されている。隣り合う2つの蓋体側リブ66の間は、上下方向に直交する断面形状がV字状の溝部67となっている。蓋体側リブ66は、蓋体の囲繞筒部36の内周面に沿って上下方向に延在して形成されている。
In the case of the present embodiment, specifically, in the lid-side
閉塞体側凹凸部64は、蓋体側凹凸部62に嵌合する構成を有する。すなわち、閉塞体側凹凸部64において、閉塞体側リブ68は、上下方向に延在するとともに、上下方向に直交する断面形状が抜栓径方向外側に向かって尖った三角形状の凸条から構成されている。隣り合う2つの閉塞体側リブ68の間は、上下方向に直交する断面形状がV字状の溝部69となっている。閉塞体側リブ68は、外筒部53の外周面に沿って上下方向に延在して形成されている。したがって、蓋体側凹凸部62の蓋体側リブ66と閉塞体側凹凸部64の溝部69とが互いに嵌合し、蓋体側凹凸部62の溝部67と閉塞体側凹凸部64の閉塞体側リブ68とが互いに嵌合する。
The concavo-
なお、各凹凸部62,64の断面形状は、必ずしも三角形状でなくてもよく、例えば四角形状等であってもよい。また、各凹凸部62,64は、必ずしも上下方向に延在する凸条と溝部から構成されていなくてもよく、例えば突起と孔から構成されていてもよい。
ヒンジキャップ5のその他の構成は、第1実施形態のヒンジキャップ1と同様である。
The cross-sectional shape of each of the
Other configurations of the
本実施形態のヒンジキャップ5においても、回転止め部60の作用によって蓋体61に対する閉塞体63の回転が抑制されるため、閉塞体63が注出筒部25に干渉するおそれがなく、蓋体61を閉じる際の使用性を向上できる、といった第1実施形態と同様の効果が得られる。
Also in the
また、本実施形態の場合、回転止め部60は、抜栓径方向に沿って配置された蓋体側凹凸部62と閉塞体側凹凸部64とを有し、蓋体側凹凸部62と閉塞体側凹凸部64とが互いに嵌合している。そのため、簡易な構成によって、蓋体61に対する抜栓軸周りの閉塞体63の回転を確実に抑制することができる。
Further, in the case of the present embodiment, the
なお、本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることができる。
例えば上記第1実施形態の回転止め部40は、2つの閉塞体側リブ43が1つの蓋体側リブ37を挟み込む構成を有しているが、この構成とは逆に、2つの蓋体側リブが1つの閉塞体側リブを挟み込む構成を有していてもよい。また、例えば閉塞体が非対称の形状を有し、特定の方向に回転した場合に閉塞体が注出筒部に干渉しやすいような場合には、必ずしも2つのリブが1つのリブを挟み込む構成を有していなくてもよく、閉塞体が注出筒部に干渉しやすい側の回転を抑制するリブを片側だけに設けるようにしてもよい。
The present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.
For example, the
また、上記実施形態では、抜栓体16と蓋体13,61とが別体として形成され、抜栓体16が蓋体13,61の挿入孔31Aに装着された構成の例を挙げたが、抜栓体は、閉塞体を蓋体に連結する機能を有していればよく、上記の構成に代えて、蓋体と一体に形成されていてもよい。
Further, in the above embodiment, the unplugging
また、抜栓体と蓋体とが別体として形成された場合、上記実施形態では、閉蓋状態では抜栓体16と蓋体13,61の支持部35とが接触しておらず、蓋体13,61をヒンジ12周りに少し回動させた後で抜栓体16と支持部35とが接触し、抜栓体16の下方移動が規制される構成であったが、この構成に代えて、閉蓋状態から抜栓体と支持部とが接触し、抜栓体の下方移動が規制されている構成であってもよい。また、蓋体13,61に必ずしも挿入孔31Aが設けられていなくてもよい。また、閉蓋時に蓋体側の係合部と閉塞体側の係合部とが係合し、開蓋時に閉塞体側が破断され、蓋体側に移行する構成であれば、どのような形態であってもよい。
Further, when the plugging body and the lid body are formed as separate bodies, in the above embodiment, the plugging
また、注出口11Aの形状は、前後方向に長い長円状に限らず、正円状や多角形状など、他の形状であってもよい。キャップ本体11は、有頂筒状をなしており、容器本体2の口部3を径方向外側から囲む装着筒部22を有しているが、容器本体2の口部3に装着されれば、有頂筒状に限られず、板状など、他の形状を有してもよい。また、支柱部42は、キャップ軸Oから前方にずらした位置に形成されているが、キャップ軸Oと同軸に形成するなど、他の位置に形成されてもよい。ただし、蓋体13,61をキャップ本体11に対してヒンジ12回りに回動させたときに弱化部14が前端部から順に破断されるため、支柱部42は、キャップ軸Oから前方にずらした位置に形成されることが好ましい。
Further, the shape of the
また、ヒンジキャップを構成する各構成要素の数、形状、配置、構成材料等の具体的な記載については、上記実施形態に限定されることなく、適宜変更が可能である。また、ヒンジキャップや容器本体の形状は、円筒状に限らず、楕円状や多角形筒状など、他の形状を有していてもよい。 Further, the specific description of the number, shape, arrangement, constituent materials and the like of each component constituting the hinge cap is not limited to the above embodiment, and can be appropriately changed. Further, the shape of the hinge cap and the container body is not limited to the cylindrical shape, and may have other shapes such as an elliptical shape and a polygonal tubular shape.
1,5 ヒンジキャップ
2 容器本体
3 口部
11 キャップ本体
11A 注出口
12 ヒンジ
13,61 蓋体
14 弱化部
15,63 閉塞体
16 抜栓体
40,60 回転止め部
37 蓋体側リブ
43 閉塞体側リブ
62 蓋体側凹凸部
64 閉塞体側凹凸部
1,5
Claims (3)
前記キャップ本体にヒンジ回りに回動可能に連結され、前記注出口を開閉可能に覆う有頂筒状の蓋体と、
前記注出口の開口縁部に破断可能な弱化部を介して連結されて当該注出口を閉塞する閉塞体と、
前記蓋体に設けられ、前記蓋体と前記閉塞体とを一体に連結する抜栓体と、
を備え、
前記蓋体および前記閉塞体に、開蓋状態の前記蓋体に対する前記抜栓体の抜栓軸周りの前記閉塞体の回転を抑制する回転止め部が設けられた、ヒンジキャップ。 A cap body that is attached to the mouth of the container body that houses the contents and has a spout for pouring out the contents.
An eclipse-cylindrical lid that is rotatably connected to the cap body around a hinge and covers the spout so as to be openable and closable.
A closed body that is connected to the opening edge of the spout via a breakable weakening portion to block the spout.
An unplugging body provided on the lid body and integrally connecting the lid body and the closing body,
Equipped with
A hinge cap provided on the lid and the closed body with a rotation stop portion for suppressing the rotation of the closed body around the unplugging shaft of the unplugged body with respect to the lid in the opened state.
前記蓋体側係合部と前記閉塞体側係合部とは、互いに係合し合うことにより前記抜栓軸の周方向への移動を規制する、請求項1に記載のヒンジキャップ。 The rotation stop portion has a lid body side engaging portion formed on the lid body and a closed body side engaging portion formed on the closed body.
The hinge cap according to claim 1, wherein the lid-side engaging portion and the closed-body-side engaging portion engage with each other to regulate the movement of the plugging shaft in the circumferential direction.
前記閉塞体側係合部は、前記閉塞体に形成された1つ以上の閉塞体側リブで構成され、
前記1つ以上の蓋体側リブと前記1つ以上の閉塞体側リブとは、前記抜栓軸の周方向に沿って配置され、前記蓋体側リブおよび前記閉塞体側リブのうちの一方が他方を挟み込むように配置された、請求項2に記載のヒンジキャップ。 The lid-side engaging portion is composed of one or more lid-side ribs formed on the lid.
The closed body side engaging portion is composed of one or more closed body side ribs formed on the closed body.
The one or more lid-side ribs and the one or more obstruction-side ribs are arranged along the circumferential direction of the plugging shaft so that one of the lid-side ribs and the obstruction-side ribs sandwiches the other. The hinge cap according to claim 2, which is arranged in the above.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020130271A JP7438052B2 (en) | 2020-07-31 | 2020-07-31 | hinge cap |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020130271A JP7438052B2 (en) | 2020-07-31 | 2020-07-31 | hinge cap |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022026688A true JP2022026688A (en) | 2022-02-10 |
JP7438052B2 JP7438052B2 (en) | 2024-02-26 |
Family
ID=80264222
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020130271A Active JP7438052B2 (en) | 2020-07-31 | 2020-07-31 | hinge cap |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7438052B2 (en) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012111535A (en) * | 2010-11-26 | 2012-06-14 | Japan Crown Cork Co Ltd | Hinged cap |
JP2013071762A (en) * | 2011-09-28 | 2013-04-22 | Japan Crown Cork Co Ltd | Container lid |
JP2016043953A (en) * | 2014-08-22 | 2016-04-04 | 三笠産業株式会社 | Synthetic resin cap |
JP2016101955A (en) * | 2014-11-28 | 2016-06-02 | 株式会社吉野工業所 | Container with hinge cap |
JP2017007729A (en) * | 2015-06-25 | 2017-01-12 | 日本クロージャー株式会社 | Container lid with inside plug and outer lid |
JP2017171328A (en) * | 2016-03-23 | 2017-09-28 | シロウマサイエンス株式会社 | Hinge cap |
-
2020
- 2020-07-31 JP JP2020130271A patent/JP7438052B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012111535A (en) * | 2010-11-26 | 2012-06-14 | Japan Crown Cork Co Ltd | Hinged cap |
JP2013071762A (en) * | 2011-09-28 | 2013-04-22 | Japan Crown Cork Co Ltd | Container lid |
JP2016043953A (en) * | 2014-08-22 | 2016-04-04 | 三笠産業株式会社 | Synthetic resin cap |
JP2016101955A (en) * | 2014-11-28 | 2016-06-02 | 株式会社吉野工業所 | Container with hinge cap |
JP2017007729A (en) * | 2015-06-25 | 2017-01-12 | 日本クロージャー株式会社 | Container lid with inside plug and outer lid |
JP2017171328A (en) * | 2016-03-23 | 2017-09-28 | シロウマサイエンス株式会社 | Hinge cap |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7438052B2 (en) | 2024-02-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5625698B2 (en) | Container caps and containers | |
KR102715180B1 (en) | Structure of the mouse plug and package | |
JP2019142534A (en) | Hinge cap | |
JP2022026688A (en) | Hinged cap | |
CN115605404A (en) | Closure device for fixing to the neck of a container | |
JP7580348B2 (en) | Hinge Cap | |
JP6736558B2 (en) | Sealing structure for container spout | |
JP4341770B2 (en) | Cap with lid | |
JP7412311B2 (en) | hinge cap | |
JP7470370B2 (en) | cap | |
WO2013065111A1 (en) | Container lid | |
JP2023006725A (en) | hinge cap | |
JP6202523B2 (en) | Hinge cap | |
JP7250607B2 (en) | cap | |
JP6956669B2 (en) | Note cap | |
JP7433114B2 (en) | hinge cap | |
JP2022011940A (en) | Hinge cap | |
JP5076184B2 (en) | Outlet body with cap | |
JPH08156957A (en) | Cap | |
JP7455728B2 (en) | hinge cap | |
JP7565767B2 (en) | Hinge Cap | |
JP2022036613A (en) | Hinge cap | |
JP6894308B2 (en) | Mouth plug and container with spout | |
JP2021185095A (en) | Hinge cap | |
JP7470371B2 (en) | cap |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230201 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230915 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230926 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240116 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7438052 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |