JP2022021535A - 物体検出装置、システム、および方法 - Google Patents
物体検出装置、システム、および方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022021535A JP2022021535A JP2020125153A JP2020125153A JP2022021535A JP 2022021535 A JP2022021535 A JP 2022021535A JP 2020125153 A JP2020125153 A JP 2020125153A JP 2020125153 A JP2020125153 A JP 2020125153A JP 2022021535 A JP2022021535 A JP 2022021535A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- wavelength band
- object detection
- predetermined
- distance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title claims abstract description 149
- 238000000034 method Methods 0.000 title abstract description 37
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 62
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims abstract description 6
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 4
- 238000012549 training Methods 0.000 description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 3
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 3
- 238000001931 thermography Methods 0.000 description 3
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000013135 deep learning Methods 0.000 description 1
- 238000003708 edge detection Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/10—Segmentation; Edge detection
- G06T7/11—Region-based segmentation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
Abstract
Description
Claims (13)
- 所定の第1波長帯における物体からの光を検出することにより画像を撮影する第1撮像装置により所定の空間を撮影した第1画像を取得する第1画像取得部と、
前記第1波長帯と異なる第2波長帯における物体からの光を検出することにより画像を撮影する第2撮像装置により前記空間を撮影した第2画像を取得する第2画像取得部と、
前記第1画像と前記第2画像から物体検出に用いる利用画像を決定する判定部と、
前記利用画像に含まれる検出対象である所定の対象物体を検出する検出処理部と、
を有する物体検出装置。 - 前記判定部は、前記空間の奥行または前記空間にある物体までの距離を取得し、前記奥行または前記距離に基づいて前記利用画像を決定する、
請求項1に記載の物体検出装置。 - 前記第1画像は所定の第1波長帯による画像であり、前記第2画像は、前記第1波長帯よりも短波長である第2波長帯による画像であり、
前記判定部は、前記空間の奥行が所定の閾値以下であれば前記第1画像を選択し、前記空間の奥行が前記閾値より大きければ前記第2画像を選択する、
請求項2に記載の物体検出装置。 - 前記第1画像は所定の第1波長帯による画像であり、前記第2画像は、前記第1波長帯よりも短波長である第2波長帯による画像であり、
前記判定部は、前記物体までの距離が所定の閾値以下であれば前記第1画像を選択し、前記物体までの距離が前記閾値より大きければ前記第2画像を選択する、
請求項2に記載の物体検出装置。 - 前記検出処理部は、前記第1画像が選択されたら、前記第1画像からルールベースで前記対象物体を検出し、前記第2画像が選択されたら、前記第2画像から学習ベースで前記対象物体を検出する、
請求項3または4に記載の物体検出装置。 - 前記第1画像は、時系列に連なる複数の画像であり、
前記検出処理部は、
前記第1画像における所定の初期画像からエッジを検出し、前記エッジに基づく領域分割により、前記初期画像から対象物体の領域を特定し、
前記初期画像の後に連なる後続画像において、前記対象物体の領域の動きベクトルを算出する、
請求項5に記載の物体検出装置。 - 前記検出処理部は、前記エッジに基づく領域分割により生じた領域から、前記対象物体が有する特徴量を有する領域を抽出し、前記対象物体が有しない特徴量を有する領域を除外することにより、前記対象物体の領域を特定する、
請求項6に記載の物体検出装置。 - 前記第1画像が近赤外線による画像であり、前記第2画像が可視光による画像である、
請求項5に記載の物体検出装置。 - 前記第1画像が遠赤外線による温度分布画像であり、前記第2画像が可視光による画像である、
請求項5に記載の物体検出装置。 - 前記利用画像が前記第1撮像装置により撮影された画像か前記第2撮像装置により撮影された画像かを示す画像属性情報と、前記第1撮像装置および前記第2撮像装置が設置された場所を示す観測場所情報と、前記利用画像とを画面に表示するユーザインタフェース部を更に有する、
請求項1に記載の物体検出装置。 - 前記第1撮像装置は、前記第1波長帯の光源を備え該光源からの光が物体から反射した光を検出することにより前記第1画像を撮影するものであり、前記光源からの光が前記物体で反射して戻るまでの時間に基づいて画素毎の前記物体までの距離を表す距離画像を更に撮影し、
前記第1画像取得部は、前記距離画像を更に取得し、
前記判定部は、前記距離画像に基づいて、前記第1画像と前記第2画像から前記利用画像を決定する、
請求項1に記載の物体検出装置。 - 所定の第1波長帯における物体からの光を検出することにより画像を撮影する第1撮像装置と、
前記第1波長帯と異なる第2波長帯における物体からの光を検出することにより画像を撮影する第2撮像装置と、
前記第1撮像装置により所定の空間を撮影した第1画像を取得し、前記第2撮像装置により前記空間を撮影した第2画像を取得し、前記第1画像と前記第2画像から物体検出に用いる利用画像を決定し、前記利用画像に含まれる検出対象である所定の対象物体を検出する物体検出装置と、
を有する物体検出システム。 - コンピュータが、
所定の第1波長帯における物体からの光を検出することにより画像を撮影する第1撮像装置により所定の空間を撮影した第1画像を取得し、
前記第1波長帯と異なる第2波長帯における物体からの光を検出することにより画像を撮影する第2撮像装置により前記空間を撮影した第2画像を取得し、
前記第1画像と前記第2画像から物体検出に用いる利用画像を決定し、
前記利用画像に含まれる検出対象である所定の対象物体を検出する、
ことを実行する物体検出方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020125153A JP7549478B2 (ja) | 2020-07-22 | 2020-07-22 | 物体検出装置、システム、および方法 |
PCT/JP2021/009387 WO2022018902A1 (ja) | 2020-07-22 | 2021-03-09 | 物体検出装置、システム、および方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020125153A JP7549478B2 (ja) | 2020-07-22 | 2020-07-22 | 物体検出装置、システム、および方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022021535A true JP2022021535A (ja) | 2022-02-03 |
JP7549478B2 JP7549478B2 (ja) | 2024-09-11 |
Family
ID=79729383
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020125153A Active JP7549478B2 (ja) | 2020-07-22 | 2020-07-22 | 物体検出装置、システム、および方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7549478B2 (ja) |
WO (1) | WO2022018902A1 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003162795A (ja) | 2001-11-22 | 2003-06-06 | Nec Corp | 気象データを用いたセンサ選択方法とこれを用いた道路交通監視システム |
JP4872245B2 (ja) | 2005-06-06 | 2012-02-08 | トヨタ自動車株式会社 | 歩行者認識装置 |
JP7094814B2 (ja) | 2018-07-18 | 2022-07-04 | 株式会社日立製作所 | 検出システム、および検出方法 |
-
2020
- 2020-07-22 JP JP2020125153A patent/JP7549478B2/ja active Active
-
2021
- 2021-03-09 WO PCT/JP2021/009387 patent/WO2022018902A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2022018902A1 (ja) | 2022-01-27 |
JP7549478B2 (ja) | 2024-09-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11710075B2 (en) | Hazard recognition | |
JP6125188B2 (ja) | 映像処理方法及び装置 | |
JP6534499B1 (ja) | 監視装置、監視システム、及び、監視方法 | |
JP6428266B2 (ja) | 色補正装置、色補正方法および色補正用プログラム | |
JP6554169B2 (ja) | 物体認識装置及び物体認識システム | |
RU2607774C2 (ru) | Способ управления в системе захвата изображения, устройство управления и машиночитаемый носитель данных | |
US9875408B2 (en) | Setting apparatus, output method, and non-transitory computer-readable storage medium | |
JP4689518B2 (ja) | 火災検出装置 | |
KR102199094B1 (ko) | 관심객체 검출을 위한 관심영역 학습장치 및 방법 | |
JP4999794B2 (ja) | 静止領域検出方法とその装置、プログラム及び記録媒体 | |
JP7210890B2 (ja) | 行動認識装置、行動認識方法、そのプログラム及びそのプログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体 | |
JP7266599B2 (ja) | 患者の身体運動を検知するためのデバイス、システム及び方法 | |
JP2019029747A (ja) | 画像監視システム | |
JP7074174B2 (ja) | 識別器学習装置、識別器学習方法およびコンピュータプログラム | |
KR101290517B1 (ko) | 촬영장치 및 이의 대상 추적방법 | |
KR101640527B1 (ko) | 단일객체의 크기를 추정하는 영상 감시장치 및 방법 | |
WO2022018902A1 (ja) | 物体検出装置、システム、および方法 | |
JP2009301242A (ja) | 頭部候補抽出方法、頭部候補抽出装置、頭部候補抽出プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体 | |
JP6893812B2 (ja) | 物体検出装置 | |
CN110853127A (zh) | 图像处理方法、装置及设备 | |
JP6369058B2 (ja) | 画像処理装置 | |
Tupper et al. | Pedestrian proximity detection using RGB-D data | |
JP6124739B2 (ja) | 画像センサ | |
JP2011237884A (ja) | 対象物検出サイズ算出システムおよび対象物検出サイズ算出プログラム | |
JP6780639B2 (ja) | 画像解析装置、画像解析方法、及び、画像解析プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230322 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240402 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240522 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240806 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240830 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7549478 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |