JP2022085289A - 放射線撮影システム、放射線撮影システムの制御方法及びプログラム - Google Patents
放射線撮影システム、放射線撮影システムの制御方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022085289A JP2022085289A JP2020196898A JP2020196898A JP2022085289A JP 2022085289 A JP2022085289 A JP 2022085289A JP 2020196898 A JP2020196898 A JP 2020196898A JP 2020196898 A JP2020196898 A JP 2020196898A JP 2022085289 A JP2022085289 A JP 2022085289A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- radiography
- radio wave
- control device
- information
- radio
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 34
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 157
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims abstract description 31
- 238000002601 radiography Methods 0.000 claims description 185
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 86
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 33
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 16
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 13
- 230000004044 response Effects 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000012840 feeding operation Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/54—Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
- A61B6/548—Remote control of the apparatus or devices
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/56—Details of data transmission or power supply, e.g. use of slip rings
- A61B6/566—Details of data transmission or power supply, e.g. use of slip rings involving communication between diagnostic systems
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/42—Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis
- A61B6/4283—Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis characterised by a detector unit being housed in a cassette
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/44—Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
- A61B6/4429—Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units
- A61B6/4452—Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units the source unit and the detector unit being able to move relative to each other
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/54—Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/54—Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
- A61B6/542—Control of apparatus or devices for radiation diagnosis involving control of exposure
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/56—Details of data transmission or power supply, e.g. use of slip rings
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/80—Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
- H04W76/14—Direct-mode setup
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
Abstract
Description
本実施形態のシステム構成について、図1から図3を用いて説明する。
ステップS401において、ユーザなどの操作者(不図示)が、放射線撮影装置110に対し、アクセスポイント130への無線接続要求を行う。本実施形態では、無線接続要求操作には、放射線撮影装置110が有するボタン部などの入力部(不図示)の押下で行われるものとする。しかしながら、放射線撮影装置110の電源投入操作を用いる、放射線撮影装置110をクレードルに挿入する操作を用いるなど、放射線撮影を行う上での通常のワークフローとは異なった操作を要しない手段であれば、構成に制限はない。また、例えば、放射線撮影装置110にジャイロセンサ、加速度センサなどのセンサを搭載し、センサの計測結果から操作者が放射線撮影装置110を持ち上げる方向に移動させたことを検知し、操作を無線接続要求操作としてもよい。
ステップS402において、放射線撮影装置110が、操作者に対し、無線接続要求操作を受け付けたことを示す要求応答を行う。本実施形態では、要求応答には、放射線撮影装置110が有するLEDなどの表示部の点灯で行われるものとする。しかしながら、放射線撮影装置110が音声出力により要求応答するなど、操作者に要求応答を提示する手段であれば、構成に制限はない。
ステップS403において、放射線撮影装置110は、放射線撮影制御装置100に対し、第二情報通信部313を介した要求電波の送信を行う。放射線撮影装置110は、要求電波に、放射線撮影装置110の企業識別子、固有シリアル番号などの識別IDを含めて送信する。また、放射線撮影装置110は、要求電波を、複数回数かつ一定の間隔で送信する。なお、要求電波の送信間隔は必ずしも一定でなくてもよい。
ステップS404において、放射線撮影制御装置100は、第二情報通信部303を介して放射線撮影制御装置100からの要求電波の受信を行う。また、放射線撮影制御装置100は、システム制御部302を介して判定部305による受信電波の安定判定を実施する。
まず、ステップS501において、判定部305は、放射線撮影装置110からの要求電波が安定性を満たすかどうかの状態を、安定判定を満たす放射線撮影装置110が存在しないことを示す安定判定なしの状態に初期化する。なお、この状態は、後述のステップにて判定部305による電波信号の安定性判定の結果を示すために用いるものである。
次に、ステップS502において、判定部305は、放射線撮影装置110からの受信電波に格納可能なデータの中に識別IDが含まれるかを判定する。判定部305が、受信電波に識別IDが含まれると判定した場合(S502/Yes)、ステップS503へ移行する。一方、判定部305が、受信電波に識別IDが含まれないと判定した場合(S502/No)、判定部305は、当該受信電波が放射線撮影装置からのものではないと判定し、ステップS510へ移行する。
次に、ステップS503において、判定部305は、放射線撮影装置110からの受信電波が所定の電波信号強度のしきい値以上かを判定する。判定部305が、受信電波が所定の電波信号強度のしきい値以上と判定した場合(S503/Yes)、当該受信電波が安定性条件を満たすと判定し、ステップS504へ移行する。一方、判定部305が、受信電波が所定の電波信号強度のしきい値未満の場合(S503/No)、当該受信電波が安定性条件を満たさないと判定し、ステップS510へ移行する。
次に、ステップS504において、判定部305は、所定の時間内に指定回数電波を受信したかを判定するために用いる電波受信間隔タイマーを再起動して、タイマーカウントのリセットとカウント再開を行う。
次に、ステップS505において、判定部305は、放射線撮影装置110からの受信電波に含まれる識別IDが受信電波以前に電波受信した要求電波発信中の装置であるかを判定する。判定部305が、受信電波に含まれる識別IDが要求電波発信中の放射線撮影装置110であると判定した場合(S505/Yes)、ステップS507へ移行する。判定部305が、受信電波に含まれる識別IDが要求電波発信中の放射線撮影装置110ではないと判定した場合(S505/No)、ステップS506へ移行する。
次に、ステップS506において、判定部305は、当該放射線撮影装置110の識別IDを要求電波発信中の装置情報の管理テーブル(不図示)に追加する。加えて、判定部305が、要求電波発信中の装置情報の管理テーブル(不図示)の当該装置IDの、要求電波の受信回数を示す要求回数を1として設定する。
次に、ステップS507において、判定部305は、要求電波発信中の装置情報の管理テーブル(不図示)の当該装置IDに対応する要求電波の要求回数に1を加算して設定する。
次に、ステップS508において、判定部305は、要求電波発信中の装置情報の管理テーブル(不図示)の当該装置IDの要求回数が規定値以上となったかを判定する。判定部305が、当該装置IDの要求回数が規定値以上と判定した場合(S508/Yes)、ステップS509へ移行する。判定部305が、当該装置IDの要求回数が規定値未満と判定した場合(S508/No)、ステップS510へ移行する。
次に、ステップS509において、判定部305は、当該放射線撮影装置110からの要求電波が安定性を満たしたものとして設定する。
次に、ステップS510において、判定部305は、ステップS509の判定によって要求電波が安定性を満たす放射線撮影装置110と判定されたものが存在するか、または、電波受信間隔タイマーが規定値を超えてタイムアウトしたかを判定する。判定部305が、いずれかの条件を満たす(安定性を満たすと判定される、もしくは、タイムアウトしたと判定される)と判定した場合(S510/Yes)、ステップS511へ移行する。一方、判定部305が、いずれの条件も満たさないと判定した場合(S510/No)、当該受信電波の安定性の判定処理を終了する。
次に、ステップS511において、判定部305は、要求電波発信中の装置情報の管理テーブル(不図示)の設定情報を初期化する。その後、ステップS512へ移行する。
最後に、ステップS512において、判定部305は、電波受信間隔タイマーを停止し、当該受信電波の安定性の判定処理を終了する。
ステップS405において、放射線撮影制御装置100は、ステップS404におけるシステム制御部302を介した判定部305による受信電波の安定判定の結果を参照する。判定部305が、安定判定を満たしていると判定した場合、ステップS406へ移行する。
次に、ステップS406において、放射線撮影制御装置100は、システム制御部302を介した通信情報管理部304の制御により、第一情報通信部301を介してアクセスポイント130と通信し、無線情報の取得を行う。
次に、ステップS407において、アクセスポイント130は、放射線撮影制御装置100に対し、無線241で利用するESSID、物理チャネルなどの無線情報を送信する。
その後、ステップS408において、放射線撮影制御装置100は、システム制御部302を介した通信情報管理部304の制御により、第二情報通信部303を介して放射線撮影装置110と通信し、無線情報の送信を行う。
ステップS409において、放射線撮影装置110は、第二情報通信部313を介して放射線撮影制御装置100より受信した無線情報の設定の反映を、システム制御部312を介した通信情報管理部314により行う。
ステップS410において、放射線撮影装置110は、操作者に対し、無線接続要求操作が完了したことを示す要求応答を行う。本実施形態では、要求応答には、放射線撮影装置110が有するLEDなどの表示部(不図示)の点灯で行われるものとする。しかしながら、放射線撮影装置110が音声出力により要求応答するなど、操作者に要求応答を提示する手段であれば、構成に制限はない。
ステップS411において、放射線撮影装置110は、アクセスポイント130に対し、通信情報管理部314の設定に基づき第二情報通信部313を介し無線接続通信の開始を行う。当該ステップ後、放射線撮影装置110とアクセスポイント130の無線241による無線接続が確立され、放射線撮影装置110と放射線撮影制御装置100間の通信が可能となる。
次に、本発明の第2の実施形態を説明する。
ステップS801において、ユーザなどの操作者(不図示)が、放射線撮影装置110に対し無線給電要求操作を行う。本実施形態では、無線給電要求操作には、放射線撮影装置110を近距離無線通信接続装置101に非接触状態で近接させることで行われるものとする。しかしながら、放射線撮影装置110を近距離無線通信接続装置101上に置くなど、放射線撮影装置110が近距離無線通信接続装置101からの電力の交流信号を受信可能とする操作であれば、構成に制限はない。
ステップS802において、近距離無線通信接続装置101が、放射線撮影装置110に対し、送電部703を介した電力の交流信号の送信を行う。なお、本実施形態では、近距離無線通信接続装置101からの電力の交流信号の送信は、定期的に、複数回数一定の間隔でされているものとする。しかしながら、例えば放射線撮影装置110が近距離無線通信接続装置101上に置かれたことを検知してから電力の交流信号の送信を、複数回数一定の間隔で送信開始する、などとしてもよい。
ステップS803において、放射線撮影装置110が、操作者(不図示)に対し、無線給電要求操作が完了したことを示す要求応答を行う。本実施形態では、要求応答には、放射線撮影装置110が有するLEDなどの表示部(不図示)の点灯で行われるものとする。しかしながら、放射線撮影装置110が音声出力により要求応答するなど、操作者に要求応答を提示する手段であれば、構成に制限はない。
ステップS804において、放射線撮影装置110が、システム制御部312により、受電部710を介して受信した電力の交流信号を放射線撮影装置110のバッテリ(不図示)へ蓄電開始する。
110 放射線撮影装置
120 放射線発生装置
130 アクセスポイント
240 無線
241 近接無線
301 第一情報通信部
302 システム制御部
303 第二情報通信部
304 通信情報管理部
305 判定部
311 第一情報通信部
312 システム制御部
313 第二情報通信部
314 通信情報管理部
Claims (15)
- 放射線画像を撮影する放射線撮影装置と、前記放射線撮影装置と無線接続を行い、前記撮影を制御する放射線撮影制御装置と、を備える放射線撮影システムであって、
前記放射線撮影制御装置は、
前記放射線撮影装置から送信される近距離無線による接続を要求する電波を受信する第1の通信手段と、
前記受信した接続を要求する電波の安定性が所定の値を満たす場合に、前記放射線撮影装置との無線接続を確立するための無線情報を取得する取得手段と、
前記無線情報を前記放射線撮影装置に送信する第2の通信手段と、
を備え、
前記放射線撮影装置は、
前記撮影制御装置に対して前記近距離無線による接続を要求する電波を送信する送信手段と、
前記放射線撮影制御装置から受信した前記無線情報に基づいて無線接続の設定を行う設定手段と、
前記設定により接続された前記放射線撮影制御装置からの制御に基づいて放射線画像を撮影する撮影手段と、
を備えることを特徴とする放射線撮影システム。 - 前記放射線撮影制御装置は、
前記第1の通信手段が受信した前記電波が、前記放射線撮影装置を製造した企業を識別する企業識別子と、前記放射線撮影装置が有する固有のシリアル番号と、の少なくともいずれか一つの識別IDを含む電波であるかを判定する判定手段をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の放射線撮影システム。 - 前記判定手段は、前記接続を要求する電波の安定性が所定の値を満たすか否かをさらに判定することを特徴とする請求項2に記載の放射線撮影システム。
- 前記判定手段は、前記接続を要求する電波の安定性が所定の値を満たすか否かを、前記電波の信号強度、前記電波の電波受信時間、前記電波から測定される距離情報、ビットエラーレート、及び、前記電波の通信速度のうち少なくともいずれか一つの情報に基づいて判定することを特徴とする請求項3に記載の放射線撮影システム。
- 前記判定手段は、しきい値以上の電波信号強度を所定の回数以上受信したか否か、あるいは、所定の回数受信した電波強度の平均がしきい値以上か否かによって、前記接続を要求する電波の安定性が所定の値を満たすか否かを判定することを特徴とする請求項4に記載の放射線撮影システム。
- 前記判定手段は、所定の時間内に所定の回数のしきい値以上の電波を受信したか否か、あるいは、所定の回数受信した電波の受信間隔の平均が所定の時間内か否かによって、前記接続を要求する電波の安定性が所定の値を満たすか否かを判定することを特徴とする請求項4に記載の放射線撮影システム。
- 前記判定手段は、しきい値以下の検知距離情報を所定の回数以上検知したか否か、あるいは、所定の回数受信した検知距離情報の平均がしきい値以下か否かによって、前記接続を要求する電波の安定性が所定の値を満たすか否かを判定することを特徴とする請求項4に記載の放射線撮影システム。
- 前記無線情報は、通信ネットワークを識別するための情報を含むことを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の放射線撮影システム。
- 前記無線情報は、ESSID、あるいは、物理チャネルの情報を含むことを特徴とする請求項8に記載の放射線撮影システム。
- 前記近距離無線は、赤外線通信、Bluetooth、ZigBee、あるいはNFCのいずれかの通信方式による通信であることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の放射線撮影システム。
- 前記放射線撮影装置は、非接触で電力を受信する受電手段をさらに備え、
前記送信手段は、前記受電手段により電力の受信を検知した場合に、前記放射線撮影制御装置に対して近距離無線による接続を要求する電波を送信することを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項に記載の放射線撮影システム。 - 前記放射線撮影装置に電力を送信する送電手段を備える近距離無線通信接続装置をさらに含み、
前記放射線撮影装置が備える前記受電手段と、前記近距離無線通信接続装置が備える前記送電手段とは、NFC規格に従った通信方式を用いて通信することを特徴とする請求項11に記載の放射線撮影システム。 - 放射線画像を撮影する放射線撮影装置と、前記放射線撮影装置と無線接続を行い、前記撮影を制御する放射線撮影制御装置と、を備える放射線撮影システムの制御方法であって、
前記放射線撮影装置が、前記撮影制御装置に対して前記近距離無線による接続を要求する電波を送信する送信工程と、
前記放射線撮影制御装置が、前記放射線撮影装置から送信される近距離無線による接続を要求する電波を受信する第1の通信工程と、
前記放射線撮影制御装置が、前記受信した接続を要求する電波の安定性が所定の値を満たす場合に、前記放射線撮影装置との無線接続を確立するための無線情報を取得する取得工程と、
前記放射線撮影制御装置が、前記無線情報を前記放射線撮影装置に送信する第2の通信工程と、
前記放射線撮影装置が、前記放射線撮影制御装置から受信した前記無線情報に基づいて無線接続の設定を行う設定工程と、
前記放射線撮影装置が、前記設定により接続された前記放射線撮影制御装置からの制御に基づいて放射線画像を撮影する撮影工程と、
を備えることを特徴とする放射線撮影システムの制御方法。 - 前記放射線撮影システムは近距離無線通信接続装置をさらに含み、
前記近距離無線通信接続装置が、前記放射線撮影装置に電力を送信する送電工程と、
前記放射線撮影装置が、非接触で前記電力を受信する受電工程と、
をさらに備え、
前記送信工程において、前記放射線撮影装置が、前記受電工程により電力の受信を検知した場合に、前記放射線撮影制御装置に対して近距離無線による接続を要求する電波を送信することを特徴とする請求項13に記載の放射線撮影システムの制御方法。 - 請求項13または14に記載の放射線撮影システムの制御方法をコンピュータにより実行するためのプログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020196898A JP2022085289A (ja) | 2020-11-27 | 2020-11-27 | 放射線撮影システム、放射線撮影システムの制御方法及びプログラム |
EP21209277.9A EP4005485B1 (en) | 2020-11-27 | 2021-11-19 | Radiographic imaging system, method of controlling radiographic imaging system, and program |
CN202111385467.9A CN114557712A (zh) | 2020-11-27 | 2021-11-22 | 放射线摄像系统、放射线摄像系统的控制方法和存储介质 |
US17/532,447 US20220167941A1 (en) | 2020-11-27 | 2021-11-22 | Radiographic imaging system, method of controlling radiographic imaging system, and storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020196898A JP2022085289A (ja) | 2020-11-27 | 2020-11-27 | 放射線撮影システム、放射線撮影システムの制御方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022085289A true JP2022085289A (ja) | 2022-06-08 |
JP2022085289A5 JP2022085289A5 (ja) | 2023-12-05 |
Family
ID=78709303
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020196898A Pending JP2022085289A (ja) | 2020-11-27 | 2020-11-27 | 放射線撮影システム、放射線撮影システムの制御方法及びプログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220167941A1 (ja) |
EP (1) | EP4005485B1 (ja) |
JP (1) | JP2022085289A (ja) |
CN (1) | CN114557712A (ja) |
Family Cites Families (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4618279B2 (ja) * | 2007-08-16 | 2011-01-26 | ソニー株式会社 | リモートコントロールシステム、受信装置および電子機器 |
WO2009047994A1 (ja) * | 2007-10-12 | 2009-04-16 | Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. | 放射線画像撮影システム |
JP2009157883A (ja) * | 2007-12-28 | 2009-07-16 | Ricoh Co Ltd | データ蓄積装置、データ蓄積システム、データ蓄積送信制御プログラム及び記録媒体 |
JP5335313B2 (ja) * | 2008-08-05 | 2013-11-06 | キヤノン株式会社 | X線画像撮影装置、x線画像撮影システム、x線撮影制御装置、制御方法及びプログラム |
JP5680935B2 (ja) | 2009-11-13 | 2015-03-04 | キヤノン株式会社 | 放射線撮影システム、放射線撮影システムの制御方法およびプログラム |
JP5787477B2 (ja) * | 2009-12-21 | 2015-09-30 | キヤノン株式会社 | 放射線画像撮影装置 |
JP5570912B2 (ja) * | 2010-08-27 | 2014-08-13 | 富士フイルム株式会社 | 放射線撮影制御装置およびその動作制御方法 |
JP5300832B2 (ja) * | 2010-12-28 | 2013-09-25 | 富士フイルム株式会社 | 可搬型放射線画像撮影装置、撮影制御装置及び放射線画像撮影システム |
JP2013153790A (ja) * | 2012-01-26 | 2013-08-15 | Canon Inc | X線撮影装置、x線撮影装置の制御方法、およびプログラム |
US10638999B2 (en) * | 2012-02-02 | 2020-05-05 | Netspective Communications Llc | System for controlling medical devices |
JP5884630B2 (ja) * | 2012-05-14 | 2016-03-15 | コニカミノルタ株式会社 | 放射線画像撮影システム |
JP6195344B2 (ja) * | 2012-06-08 | 2017-09-13 | キヤノン株式会社 | X線撮影システム、x線撮影システムの制御方法、およびプログラム |
JP6091181B2 (ja) * | 2012-11-21 | 2017-03-08 | キヤノン株式会社 | 放射線画像撮影装置及びその制御方法、並びに、プログラム |
JP6222962B2 (ja) * | 2013-03-29 | 2017-11-01 | キヤノン株式会社 | 放射線撮像装置、放射線撮像方法、プログラム |
DE102013206826C5 (de) * | 2013-04-16 | 2018-03-29 | Siemens Healthcare Gmbh | Vorrichtung zur kontaktlosen Daten- und Leistungsübertragung bei einer Computertomographieanlage |
JP6039593B2 (ja) | 2013-09-17 | 2016-12-07 | 富士フイルム株式会社 | 可搬型放射線撮影装置及び可搬型放射線撮影システム |
JP6289036B2 (ja) * | 2013-10-30 | 2018-03-07 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | ポータブル撮像装置およびポータブル撮像装置における通信制御方法 |
KR20150130795A (ko) * | 2014-05-14 | 2015-11-24 | 주식회사바텍 | 무선 전원공급 방식의 엑스레이 촬영장치 |
JP6254111B2 (ja) * | 2014-07-31 | 2017-12-27 | 富士フイルム株式会社 | 放射線画像撮影システム、放射線画像撮影装置、携帯情報端末装置、及び放射線画像の撮影方法 |
US9980696B2 (en) * | 2015-02-10 | 2018-05-29 | Fujifilm Corporation | Radiographic image capturing apparatus, radiographic image capturing system, control method of radiographic image capturing apparatus, and control program of radiographic image capturing apparatus |
JP6610292B2 (ja) * | 2015-02-26 | 2019-11-27 | 株式会社リコー | 情報処理装置、情報処理プログラム、および情報処理システム |
CN107548455A (zh) * | 2015-04-30 | 2018-01-05 | 模拟技术公司 | 具有相对移动的单元之间的功率和信息转移 |
JP6585957B2 (ja) * | 2015-07-31 | 2019-10-02 | キヤノン株式会社 | 放射線撮影システム、放射線撮影システムの制御方法、および制御装置 |
JP6618378B2 (ja) * | 2016-02-09 | 2019-12-11 | キヤノン株式会社 | X線撮影装置およびその制御方法 |
PL3270788T3 (pl) * | 2016-05-20 | 2022-01-03 | Shanghai United Imaging Healthcare Co., Ltd. | Układ i sposób tomografii komputerowej |
KR101857796B1 (ko) * | 2016-08-03 | 2018-06-20 | 삼성전자주식회사 | 모바일 엑스선 장치 |
US20180110495A1 (en) * | 2016-10-20 | 2018-04-26 | Carestream Health, Inc. | Automated wireless detector power-up for image acquisition |
US10255694B2 (en) * | 2016-12-21 | 2019-04-09 | Uih America, Inc. | Methods and systems for emission computed tomography image reconstruction |
KR20180090618A (ko) * | 2017-02-03 | 2018-08-13 | 삼성전자주식회사 | 엑스선 검출 장치 |
US10440686B2 (en) * | 2017-11-25 | 2019-10-08 | Varex Imaging Corporation | Dynamic allocation of multiple wireless interfaces in an imaging device |
US11166695B2 (en) * | 2018-04-09 | 2021-11-09 | Carestream Health, Inc. | Learning system and method for mobile radiography power management |
JP7047624B2 (ja) * | 2018-06-22 | 2022-04-05 | コニカミノルタ株式会社 | 医用画像表示システム |
JP7200520B2 (ja) * | 2018-07-09 | 2023-01-10 | コニカミノルタ株式会社 | 制御システム及び放射線撮影システム |
-
2020
- 2020-11-27 JP JP2020196898A patent/JP2022085289A/ja active Pending
-
2021
- 2021-11-19 EP EP21209277.9A patent/EP4005485B1/en active Active
- 2021-11-22 CN CN202111385467.9A patent/CN114557712A/zh active Pending
- 2021-11-22 US US17/532,447 patent/US20220167941A1/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20220167941A1 (en) | 2022-06-02 |
EP4005485B1 (en) | 2023-07-12 |
EP4005485A1 (en) | 2022-06-01 |
CN114557712A (zh) | 2022-05-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6195344B2 (ja) | X線撮影システム、x線撮影システムの制御方法、およびプログラム | |
JP6021403B2 (ja) | 放射線撮像装置 | |
KR101280837B1 (ko) | 치아 모니터링 장치 | |
JP2014198148A (ja) | 放射線撮像装置、放射線撮像システム、プログラム | |
KR20170015217A (ko) | 방사선 촬영 시스템, 방사선 촬영 시스템의 제어 방법 및 제어 장치 | |
CN109009186A (zh) | 一种医学摄影系统、方法及手持式终端 | |
KR20160047313A (ko) | 디바이스 제어 방법 및 그 디바이스 | |
JP2017006427A (ja) | 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム | |
US9998657B2 (en) | Support system for the manufacture of dental restorations | |
US11832985B2 (en) | Radiography system, radiography apparatus used in the radiography system, and control apparatus used in the radiography system | |
JP2022085289A (ja) | 放射線撮影システム、放射線撮影システムの制御方法及びプログラム | |
JP2020178926A (ja) | 放射線撮影システム、及び放射線撮影システムの制御方法 | |
US10677937B2 (en) | Radiation imaging apparatus, radiation imaging system, and method for controlling radiation imaging apparatus | |
JP2023004682A (ja) | 放射線撮影システム、放射線撮影装置、および制御装置 | |
US20230301615A1 (en) | Radiation imaging system, radiation imaging apparatus, control method, and storage medium | |
JP2023107574A (ja) | 放射線撮影システム、放射線撮影装置、および制御装置 | |
WO2023054160A1 (ja) | 放射線撮影装置、放射線撮影システム、および制御方法 | |
JP2019111380A (ja) | 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム | |
US20240023913A1 (en) | Control apparatus, radiation imaging apparatus, and radiation imaging system | |
JP6666984B2 (ja) | 放射線撮影システム、撮影装置、放射線撮影システムの制御方法およびプログラム | |
JP2017079880A (ja) | 放射線撮影装置、放射線撮影装置の制御方法及びプログラム | |
JP2024134765A (ja) | 放射線撮影装置、放射線撮影システム、および制御方法 | |
JP2023088568A (ja) | 放射線画像検出装置、放射線画像撮影システム及び制御装置 | |
JP2021090664A (ja) | 放射線撮影装置、放射線撮影システム、放射線撮影装置の制御方法及びプログラム | |
KR20160104608A (ko) | 디바이스 제어 방법 및 그 디바이스 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20201209 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231124 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231124 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20231213 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240628 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240709 |