[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2022078121A - Cdk阻害剤としての置換型ヘテロシクリル誘導体 - Google Patents

Cdk阻害剤としての置換型ヘテロシクリル誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP2022078121A
JP2022078121A JP2022024039A JP2022024039A JP2022078121A JP 2022078121 A JP2022078121 A JP 2022078121A JP 2022024039 A JP2022024039 A JP 2022024039A JP 2022024039 A JP2022024039 A JP 2022024039A JP 2022078121 A JP2022078121 A JP 2022078121A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
compound
cancer
ring
mmol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022024039A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7482918B2 (ja
Inventor
サマダール,スサンタ
Samajdar Susanta
ポドゥトゥーリ,ラムル
Poddutoori Ramulu
パンディット,チェタン
Pandit Chetan
ムケルジー,サブヘンデュ
Mukherjee Subhendu
ゴスワミ,ラジーブ
Goswami Rajeev
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aurigene Oncology Ltd
Original Assignee
Aurigene Discovery Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aurigene Discovery Technologies Ltd filed Critical Aurigene Discovery Technologies Ltd
Publication of JP2022078121A publication Critical patent/JP2022078121A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7482918B2 publication Critical patent/JP7482918B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/14Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D231/38Nitrogen atoms
    • C07D231/40Acylated on said nitrogen atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4151,2-Diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4151,2-Diazoles
    • A61K31/41551,2-Diazoles non condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4151,2-Diazoles
    • A61K31/4161,2-Diazoles condensed with carbocyclic ring systems, e.g. indazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4439Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. omeprazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/4523Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/454Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pimozide, domperidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/4523Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4545Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems containing a six-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pipamperone, anabasine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/472Non-condensed isoquinolines, e.g. papaverine
    • A61K31/4725Non-condensed isoquinolines, e.g. papaverine containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/496Non-condensed piperazines containing further heterocyclic rings, e.g. rifampin, thiothixene or sparfloxacin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/4965Non-condensed pyrazines
    • A61K31/497Non-condensed pyrazines containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53771,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/54Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D231/56Benzopyrazoles; Hydrogenated benzopyrazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

【課題】CDK7、CDK9、CDK12、CDK13、およびCDK18を含む選択的転写CDK阻害剤、より具体的には転写CDK7阻害剤として治療上有効な置換型ヘテロシクリル誘導体を提供する。【解決手段】例えば、(E)-N-(3’-(1-((5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-3-イル)アミノ)-1-オキソプロパン-2-イル)-[1,1’-ビフェニル]-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブト-2-エナミドが示される。【選択図】なし

Description

本出願は、2015年6月4日に提出のインド仮出願番号2803/CHE/2015、2015年11月18日に提出の6214/CHE/2015の利益を主張し、両文献の明細書はすべて参照により本出願に組み込まれる。
本発明は、CDK7、CDK9、CDK12、CDK13 および CDK18、そして特に転写性のあるサイクリン依存性キナーゼ-7(CDK7)を含む、選択的転写サイクリン依存性キナーゼ(CDK)活性を阻害する化合物に関連するものである。本発明では、本発明の化合物を含む許容医薬組成物、および選択的転写CDK阻害に関連する疾病・疾患の治療における同組成物の使用方法も提供する。
生物学において最も重要で基本的なプロセスの1つは、細胞周期に介在する細胞分裂である。定義の生物学的機能を用いて、後に行われる細胞誕生の制御生成を本プロセスで確実にする。非常に規制された現象であり、セル内・外部要因双方からの細胞シグナルの複雑な組合せに反応するものである。遺伝子生成を活性化したり抑えたりしている腫瘍の複雑なネットワークは、遺伝子の信号伝達プロセスにおいて重要構成部である。発がん促進性成分の過剰発現や腫瘍を抑制している生成物の後の損失は、無秩序な細胞増殖および腫瘍発現につながるものである。(非特許文献1)。
キナーゼは必要不可欠な細胞機能を果たす重要な細胞性酵素で、細胞分裂と細胞増殖を管理し、また、抑制することのできない細胞増殖と細胞分化が特徴となっている多くの疾病状態において決定的な役割を果たすとも考えられている。これらの疾病状態には、様々な細胞型とがん、アテローム性動脈硬化症、再狭窄、他の増殖性疾患などの病気が含まれる(非特許文献2)。
サイクリン依存性キナーゼ(CDK)は比較的小さなタンパク質で、34から40kDaの範囲の分子量があり、キナーゼ領域よりも少し多く含まれている。CDKでは、サイクリンと呼ばれる調節タンパク質を結合する。サイクリンがないものだとCDKにほとんどキナーゼ活性がなく、サイクリン-CDK複合体のみが活性のあるキナーゼである。CDKはセリンとトレオニン上でその基質をリン酸化するので、セリン-トレオニンキナーゼとなる。(非特許文献3)。
サイクリン依存性キナーゼ(CDK)の構成は細胞増殖における重要な調節的役割を果たすものである。現在、20の哺乳類CDKが知られている。CDK7-13と18が転写に繋がっている一方、CDK1、2、4および6のみに細胞周期との実証関係がある。哺乳類のCDK、CDK7の中で一意であるのは、細胞周期と転写の双方を調整する強化キナーゼ活性をもつということである。そのサイトゾル内には、CDK7がヘテロ三量体複合体として存在し、CDKl/2活性キナーゼ(CAK)として機能すると考えられている。それにより、CDK7が抑制するCDKl/2内の保存残基のリン酸化には、完全な触媒CDK活動と細胞周期の進行が必要となる。(非特許文献4)。
サイクリンHおよびMAT1と複合体を形成するCDK7は、T-ループ活性化において細胞周期CDKをリン酸化し、その活動を促進する(非特許文献5)。そのようなものとして、CDK7を阻害することが細胞周期の進行を妨げる強力手段となることが提案されており、このことは、細胞周期のためのCDK2、CDK4、およびCDK6の絶対条件が少なくとも大部分の細胞型には不足しているということがマウス遺伝子ノックアウト研究から動かぬ証拠となっている(非特許文献6)ことを前提とすると、とりわけ関連するものであるかもしれない。その一方で、異なる腫瘍は他の中間CDK(CDK2、CDK4、CDK6)のいくつかを必要としているが、それらから独立しているように思われる。最近の遺伝および生化学研究によると、細胞周期の進行過程にCDK7の重要性が確認されている。(非特許文献7;非特許文献8)。
サイクリン依存性キナーゼ7(CDK7)は細胞周期のCDKを活性し、一般的な転写因子IIヒト(TFIIH)のメンバーである。CDK7では、転写における役割も果たしており、おそらくはDNA修復の役割を果たすであろう。その三量体Cak錯体CDK7/サイクリンH/MAT1はTFIIH成分、一般的な転写/DNA修復因子IIHでもある(非特許文献9)。TFIIHサブユニットとして、CDK7はRNAポリメラーゼII(pol II)最大サブユニットのCTD(カルボキシ末端ドメイン)をリン酸化する。哺乳類のRNAポリメラーゼII(pol II)のCTDは、コンセンサス配列1YSPTSPS7が52回繰り返すヘプタドリピートで構成されており、2と5の位置でのセリン残基のリン酸化状態がRNAP-II活性化において重要であることも認められている。また、RNAP-II活性化がCTD機能に重要な役割を持っている可能性が高いということを示している。CDK7が主に転写初期の一部として促進状態でRNAP-IIのセリン-5(PS5)をリン酸化する(非特許文献10)。対照的に、CDK9はCTD7価の原子であるセリン-2とセリン-5双方をリン酸化する(非特許文献11)。
CDK7に加え、他のCDKもリン酸化を繰り返し、RNAポリメラーゼ(II)CTDを調節する。他のCDKには、陽性転写伸長要因(P-TEFb)の活性型を形成するCdk9/サイクリンT1またはT2が含まれ、(非特許文献12)、RNAPII CTDキナーゼの最新要素として、Cdk12/サイクリンK および Cdk13/サイクリンKが含まれる。(非特許文献13;非特許文献14)。
RNAP II CTDリン酸化中断は短い半減期のタンパク質に優先して影響すると認められており、抗アポトーシス性のBCL-2系のものも含まれる(非特許文献15)。転写性のある非選択的サイクリン依存性キナーゼ阻害剤フラボピリドールには、多発性骨髄腫細胞でMcl-1の転写抑制とダウン調整を行うアポトーシスが含まれる(非特許文献16)。
このことはCDK7酵素複合体が細胞周期制御、転写調節、DNA修復といった細胞内の複数機能に関与していることを示唆する。その一部が相互排他的であっても、そのような多様な細胞プロセスに関与するキナーゼを見つけることは驚くべきことであり、CDK7キナーゼ活性において細胞周期依存的変化を見つける複数の試行に失敗したままであることは不可解でもある。これは、細胞周期の間、基質・CDC2の活動およびリン酸化状態が変動することから、予期できないものである。事実、cdk7活性が、Cdc2/サイクリンA複合体およびCdc2/サイクリンB複合体双方の活性化のため、また細胞分裂のために必要であることが示されている。(非特許文献17)。実際、フラボピリドールという、CTDキナーゼをターゲットとした非選択的パン-CDK阻害剤は慢性リンパ球性白血病(CLL)に有効だと実証されているが、劣性毒形状を発症する(非特許文献18;非特許文献19)。
生体外実験では、CDK7では異なる気質特異性、おそらく別の生体内機能をもつ異なる複合体を形成するということを示す、別のCDK7複合体の基質偏好が見られた(非特許文献20:非特許文献21)。
従って、転写CDKが細胞周期調整で担う役割の観点から見ると、CDK7、CDK9、CDK12、CDK13、およびCDK18、特にCDK7を含む、選択的転写CDKに関連する疾病・疾患治療を行う化合物が必要である。そのため、本発明の目的はそのような疾病・疾患治療や予防、改善に有効な化合物を実現することである。
Pardee,Science 246:603-608、1989 Kris MG et al、JAMA 290 (16):2149-58、2003 Morgan,D.O.,Cell Division、2:27、2007 Desai et al、Molecular and Cellular Biology15、345-350、1995 Fisher et al、Cell.Aug 26;78(4):13-24、1994 Malumbres et al、Nature Cell Biology、11、1275- 1276、2009 Larochelle et al、Molecular Cell Mar 23;25(6):839-50.2007 Ganuza et al、EMBO Journal、May 30;31(11): 2498-510、2012 Morgan,D.O.,Annual ReviewsCell and DevelopmentalBiology13、261-91、1997 Gomes et al、Genes & Development 2006 Mar 1、20(5):601-12、2006 Pinhero et al、European Journal of Biochemistry、271、pp. 1004-1014、2004 Peterlin and Price、Molecular Cell、Aug 4; 23(3): 297-305、2006 Bartkowiak et al、Genes & Development、Oct 15;24(20):2303-16、2010 Blazek et al、Genes & Development Oct 15;25(20):2158-72、2011 Konig et al、Blood、1、4307-4312、1997 Gojoet et al、Clinical Cancer Research、8、3527-3538、2002 Larochelle、S. et al、Genes & Development 12、370-81、1998 Lin et al、J.Clinical Oncology27、6012-6018、2009 Christian et al、Clinical Lymphoma, Myeloma & Leukemia、9、Suppl、3、S179-S185、2009 Frit,P.et al、Biochimie 81、27-38、1999 Schutz,P.et al、Cell 102、599-607、2000
本発明は、サイクリン依存性キナーゼ-7の信号伝達経路を抑制したり阻害したりすることが可能な置換型ヘテロシクリル誘導体およびその医薬組成物である。
本発明のある様態において、それは式(I)の化合物、
Figure 2022078121000001
あるいは、その薬学的に許容できる塩または立体異性体が提供され、
ここで、
環Aは、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、またはヘテロシクリルであり、
環Bは、アリール、シクロアルキル、ヘテロシクリルまたは存在せず、
は水素またはアルキルであり、
は水素、アルキルまたはシクロアルキルであり、
は水素、アルキルまたはヘテロアリールであり、
代替的に、Rは、RまたはRとともに、結合する環原子と一体となって、5-7員環を形成し、
発生の都度、Rは、ハロ、アルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、アミノ、ニトロ、シアノ、またはハロアルキルであり、
は、
Figure 2022078121000002
であり、ここで、R’は水素、ハロ、アルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、または-(CH1-3-NRであり、R”はHまたはアルキルであり、
およびRはそれぞれ独立して、水素、アルキル、アルコキシ、または アルコキシアルキルであり、代替的に、RおよびRは、結合する窒素原子と一体となって、N、O、またはSから独立して選択される0-2の追加のヘテロ原子を含む随意に置換される環を形成し、ここで、任意の置換基は1つ以上のハロ、アルキル、アシル、ヒドロキシ、シアノ、シアノアルキル、ハロアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、-COOHまたは-COO-アルキルであり、
発生の都度、Rは、ハロ、アルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、アミノ、ニトロ、シアノ、またはハロアルキルであり、
は*-CR-C(O)-、*-NRC(O)-、または存在せず、ここで、*は環Aとの結合点であり、
およびRは独立して、水素、アルキル、またはハロアルキルであり、代替的に、RおよびRは結合する炭素原子を伴い、シクロアルキル環を形成し、
は水素またはアルキルであり、
は-C(O)NH-、-C(O)O-、または存在せず、
mは0、1、または2であり、
pは0または1であり、および、
qは0から3である。
別の様態では、本発明で式(I)の化合物または薬学的に許容できるその塩、そして少なくても1つの医薬品賦形剤(薬学的に許容できる担体または希釈剤)を含む、医薬組成物を実現する。
別の様態では、本発明が式(I)の化合物の準備に関係している。
また本発明の別の様態において、本明細書に記載されるものは、式(I)の置換型ヘテロシクリル誘導体であり、CDK7阻害およびその治療的使用に対応するものである。
他に定義しない限り、本明細書で使用する全ての技術的・科学的用語は同じ意味であり、当分野の熟練した研究者が本明細書の内容に記載の主題に対して同一理解するものである。逆に指定しない限り、明細書・添付の特許請求の範囲で使用する通り、本発明の理解を容易にするため、次の用語は示した意味を持つものである。
他に定義しない限り、本明細書の用語、「アルキル」は、単独または他の用語との組合せで、C-C10直環またはC-C10分岐アルキル基を含む飽和脂肪族炭化水素鎖を意味する。「アルキル」の例として、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、イソペンチル、ネオペンチルなどが含まれるが、これらに制限するものではない。
本明細書の用語、「ハロ」または「ハロゲン」は、単独または他の用語との組合せで、フッ素、塩素、臭素、またはヨウ素を意味する。
本明細書の用語、「ハロアルキル」は、1つ以上のハロゲン原子で置換されるアルキルを意味し、ここでアルキルグループは上記定義の通りである。用語「ハロ」は、用語「ハロゲン」(F、Cl、Br、またはIを意味する)に対応し本明細書で使用される。「ハロアルキル」の例として、フルオロメチル、ジフルオロメチル、クロロメチル、トリフルオロメチル、2,2,2-トリフルオロエチルなどが含まれるが、これらに制限するものではない。
本明細書の用語、「ヒドロキシ」または「ヒドロキシル」は、単独、または他の用語との組合せで-OHを意味する。
本明細書の用語、「アルコキシ」では、アルキル-O-、または、-O-アルキルを指し、アルキル基は上記定義の通りである。典型的なアルコキシ基には、メトキシ、エトキシ、n-プロポキシ、n-ブトキシ、t-ブトキシなどが含まれるが、それらに制限するものではない。アルコキシ系では、1つ以上の適切な基を用いて非置換・置換が可能である。
本明細書の用語、「アルコキシアルキル」とはアルキル-O-アルキル-基を指し、アルキルおよびアルコキシ基は上記定義の通りである。典型的なアルコキシアルキル-基には、メトキシメチル、エトキシメチル、メトキシエチル、イソプロポキシメチルなどが含まれるが、これらに制限するものではない。
本明細書の用語、「シアノ」とは、-CNを指し、用語「シアノアルキル」とは-CNで置換されるアルキルを指す。ここで、アルキル基は上記定義の通りである。
本明細書の用語、「アミノ」とは-NHを指す。
本明細書の用語、「ニトロ」とは-NOを指す。
本明細書の用語、「アシル」とは、-C(O)-アルキル基を指し、ここでアルキル基は上記定義の通りである。典型的なアルコキシ-基には、アセチル、プロパノイル、およびアクリリルが含まれるが、これらに制限するものではない。アルコキシ系では、1つ以上の適切な基を用いて非置換・置換が可能である。
本明細書の用語、「シクロアルキル」は、単独または他の用語との組合せで、-C-C10飽和環状炭化水素環を意味する。シクロアルキルは、単環式である可能性があり、通常3から7の炭素環原子を含む。典型的な単環シクロアルキルには、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチルなどが含まれるが、これらに制限するものではない。また、シクロアルキルは、多環式または1つ以上の環式である可能性がある。多環式シクロアルキルの例には、架橋、縮合およびスピロ環などが含まれる。
本明細書の用語、「アリール」は随意に置換される単環式、二環式、または多環式の6から14の炭素原子を持つ芳香族炭化水素環系である。C-C14アリール基の例には、フェニル、ナフチル、アントリル、テトラヒドロナフチル、フルオレニル、インダニル、ビフェニレニル、およびアセナフチルが含まれるが、これらに制限するものではない。アリール基は、1つ以上の適切な基を用いて非置換・置換可能なものである。
用語「ヘテロシクロアルキル」とは、炭素、酸素、窒素、硫黄を含む基からそれぞれ選択する残環原子とともに、O、N、S、S(O)、S(O)、NH、C(O)から選択される少なくとも1つのヘテロ原子やヘテロ基を持つ、3から15員の非芳香族の飽和・部分飽和である単環式または多環式を指す。単環式ヘテロシクロアルキルは通常4から7の環原子を含む。「ヘテロシクロアルキル」の例には、アゼチジニル、オキセタニル、イミダゾリジニル、ピロリジニル、オキサゾリジニル、チアゾリジニル、ピラゾリジニル、テトラヒドロフラニル、ピペリジニル、テトラヒドロピラニル、モルホリニル、オキサピペラジニル、オキサピペリジニル、テトラヒドロフリル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロチオフェニル、ジヒドロピラニル、インドリニル、インドリニルメチル、アゼパニル、およびそのN-オキシドが含まれるが、それらに制限するものではない。ヘテロシクロアルキル置換基の結合は、炭素原子やヘテロ原子のいずれかを介して起こり得る。ヘテロシクロアルキル基は、前記の少なくとも1つの基により1つ以上の適切な基を用いて随意に置換されることが可能である。
本明細書の用語、「ヘテロアリール」は、単独または他の用語との組合せで、全部で5から14の環原子を含む完全不飽和環式を意味する。少なくとも1つの環原子は、炭素、酸素、窒素、硫黄を含む基からそれぞれ選択する残環原子/基と結合するヘテロ原子(酸素、窒素または硫黄)である。ヘテロアリールは、単環式または多環式である。「ヘテロアリール」の例には、ピリジル、インドリル、ベンズイミダゾリル、ベンゾチアゾリルなどが含まれるが、それらに制限するものではない。
本明細書の用語、「ヘテロシクリル」は、単独、または他の用語との組合せで、上記定義のとおり、「ヘテロシクロアルキル」基および「ヘテロアリール」基双方を含む。
本明細書で使用する通り、用語「ヘテロ原子」は、硫黄、窒素、酸素原子を示す
上記定義で使用される通り、用語「随意に置換される」、「置換する」、「適切な基を用いて随意に置換される」とは、指定構造内の指定置換基を用いた少なくとも1つの水素基の置換を指す。そこには、ハロ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロシクリル、チオール、アルキルチオ、アリールチオ、アルキルチオアルキル、アリールチオアルキル、アルキルスルホニル、アルキルスルホニルアルキル、アリールスルホニルアルキル、アルコキシ、アリールオキシ、アラルコキシ、アミノカルボニル、アルキルアミノカルボニル、アリールアミノカルボニル、アルコキシカルボニル、アリールオキシカルボニル、ハロアルキル、アミノ、トリフルオロメチル、シアノ、ニトロ、アルキルアミノ、アリールアミノ、アルキルアミノアルキル、アリールアミノアルキル、アミノアルキルアミン、ヒドロキシ、アルコキシアルキル、カルボキシアルキル、アルコキシカルボニルアルキル、アミノカルボニルアルキル、アシル、アラルコキシカルボニル、カルボン酸、スルホン酸、スルホニル、ホスホン酸、アリールおよびヘテロアリールが含まれるが、それらに制限するものではない。その置換基がさらに置換されることは了解事項とする。
本明細書の用語、「化合物」には本発明に開示の化合物を含む。
本明細書の用語、「含む」または「含んでいる」は、一般的に含むという意味合いで使用され、1つ以上の機能や内容の存在を許可するものである。
本明細書の用語、「または」は他に記載がない限り「および/または」を意味する。
本明細書の用語、「含んでいる」だけでなく他の形式「含む」「含んだ」などには制限はない。
本明細書の用語、「組成物」とは、指定量内の指定成分の組合せにより直接的・間接的に生成された生成物だけでなく、指定量内に指定成分を含む生成物を包含することを意図する。「薬学的に許容できる」とは、担体、希釈剤、賦形剤が他の組成物成分と適合しその受容体を減退させないものでなければならないことを意味する。
本明細書の用語、「治療する」、「治療」とは、疾病やその付随症状を緩和・阻害する方法を指す。
本明細書の用語、「予防する」、「予防している」、「予防」とは、疾病やその付随症状の発症を予防する方法、また対象が疾病を患わないようにする方法を指す。本明細書の用語、「予防する」、「予防している」、「予防」には、疾病やその付随症状の発症を遅らせること、対象が疾病を患うリスクを軽減することも含まれる。
本明細書の用語、「治療上有効な量」とは、少なくとも1つの病気の症状や治療すべき疾患程度の進行を防止したり緩和したりするために投与する十分な化合物量を指す。
「薬学的に許容できる」とは、医薬組成物を調製するのに有用なものであることを意味し、一般的に安全で毒性がなく、生物学的にもその他でも望ましくない効果のないものであり、ヒトの医薬用途同様、獣医学用にも許容されるもの、という意味を含む。
用語「立体異性体」とは、それらがキラルであり、また1つ以上の二重結合を担う時には、式(I)、(IA)、(IB)、(IC)、(ID)、(IE)、(IF)、および(IG)の化合物のエナンチオマー、ジアステレオ異性体、または幾何異性体を指す。式(I)、(IA)、(IB)、(IC)、(ID)、(IE)、(IF)、および(IG)の化合物がキラルである時には、ラセミ体や光学活性形態で存在することができる。本発明に、ジアステレオマー、エナンチオマー、エピマー形態だけでなくd-異性体、l-異性体やその混合を含む全ての立体化学異性体を含むことを理解事項とする。化合物の個々の立体異性体は、キラル中心を含む市販の出発材料から合成的に準備することができるか、または分離、再結晶、クロマトグラフィー技術、キラルクロマトグラフィーカラムでのエナンチオマーの直接分離、または分野で既知の他の適切な方法に従ったジアステレオマー混合物への転換のような分離に従い鏡像異性体成物の混合準備で準備することができるものである。特定の立体化学の化合物で開始することで、市販で入手可能であるか、当分野で既知の技術により生成・解決することができる。また、本発明の化合物は、幾何異性体として存在する可能性がある。本発明には、cis(シス)、trans(トランス)、syn(シン)、anti(アンチ、抗)、entgegen(E)およびzusammen(Z)異性体だけでなく、その適切な混合も含まれる。
本発明では、式(I)の置換型ヘテロシクリル誘導体を提供し、CDK7阻害に有効なものである。
本発明では、さらに治療薬として式(I)の同置換型ヘテロシクリル化合物とその誘導体を含む、医薬組成物を提供する。
最初の実施様態では、本発明は式(I)の化合物、
Figure 2022078121000003
あるいは、その薬学的に許容できる塩または立体異性体を提供し、
ここで、
環Aは、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、またはヘテロシクリルであり、
環Bは、アリール、シクロアルキル、ヘテロシクリルまたは存在せず、
は水素またはアルキルであり、
は水素、アルキルまたはシクロアルキルであり、
は水素、アルキルまたはヘテロアリールであり、
代替的に、Rは、RまたはRとともに、結合する環原子と一体となって、5-7員環を形成し、
発生の都度、Rは、ハロ、アルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、アミノ、ニトロ、シアノ、またはハロアルキルであり、
は、
Figure 2022078121000004
であり、ここで、R’は水素、ハロ、アルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、または-(CH1-3-NRであり、R”はHまたはアルキルであり、
およびRはそれぞれ独立して、水素、アルキル、アルコキシ、または アルコキシアルキルであり、代替的に、RおよびRは、結合する窒素原子と一体となって、N、O、またはSから独立して選択される0-2の追加のヘテロ原子を含む随意に置換される環を形成し、ここで、任意の置換基は1つ以上のハロ、アルキル、アシル、ヒドロキシ、シアノ、シアノアルキル、ハロアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、-COOHまたは-COO-アルキルであり、
発生の都度、Rは、ハロ、アルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、アミノ、ニトロ、シアノ、またはハロアルキルであり、
は*-CR-C(O)-、*-NRC(O)-、または存在せず、ここで、*は環Aとの結合点であり、
およびRは独立して、水素、アルキル、またはハロアルキルであり、代替的に、RおよびRは結合する炭素原子を伴い、シクロアルキル環を形成し、
は水素またはアルキルであり、
は-C(O)NH-、-C(O)O-、または存在せず、
mは0、1、または2であり、
pは0または1であり、および、
qは0から3である。
本発明の別の実施様態では、式(IA)の化合物、
Figure 2022078121000005
あるいは、その薬学的に許容できる塩または立体異性体を提供し、
環Aは、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、またはヘテロシクリルであり、
環Bは、アリール、シクロアルキル、ヘテロシクリル、または存在せず、
は水素またはアルキルであり、
は水素、アルキルまたはシクロアルキルであり、
は水素、アルキルまたはヘテロアリールであり、
代替的に、Rは、RまたはRとともに、結合する環原子と一体となって、5-7員環を形成し、
発生の都度、Rは、ハロ、アルキル、ヒドロキシ、またはアルコキシであり、
は、
Figure 2022078121000006
であり、ここで、R’は、水素、ハロ、アルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、または-(CH1-3-NRであり、R”はH または アルキルであり、
およびRはそれぞれ独立して水素またはアルキルであり、代替的に、RおよびRは結合する窒素原子と一体となって、N、O、またはSから独立して選択される0-2の追加のヘテロ原子を含む任意の置換環を形成し、ここで、任意の置換基は1つ以上のハロ、アルキル、ヒドロキシ、ハロアルキル、またはアルコキシであり、
は、*-CR-C(O)-、*-NRC(O)-、または存在せず、ここで、*は環Aとの結合点であり、
およびRは独立して、水素、アルキル、またはハロアルキルであり、代替的に、RおよびRは結合する炭素と一体となって、シクロアルキル環を形成し、
は水素またはアルキルであり、
は-C(O)NH-、-C(O)O-、または存在せず、
mは0、1、または2であり、および、
pは0または1である。
本発明の別の実施様態では、式(IA)の化合物、あるいは、その薬学的に許容できる塩または立体異性体を提供し、ここで、
環Aは、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、またはヘテロシクリルであり、
環Bは、アリール、シクロアルキル、ヘテロシクリル、または存在せず、
は水素またはアルキルであり、
は水素、アルキルまたはシクロアルキルであり、
は水素、アルキルまたはヘテロアリールであり、
代替的に、Rは、RまたはRとともに、結合する環原子と一体となって、5-7員環を形成し、
発生の都度、Rは、ハロ、アルキル、ヒドロキシまたはアルコキシであり、
は-(NH)-S(O)-CH=CH、-NH-CH-CH=CH-C(O)-NR
Figure 2022078121000007
であり、
ここで、R’は、水素、ハロ、アルキルアルコキシアルキル、または-CH-NRであり、R”はHまたはアルキルであり、
およびRはそれぞれ独立して、水素またはアルキルであり、代替的に、RおよびRは、結合する窒素を伴い、それぞれN、O、Sから選択される0-2の追加のヘテロ原子を含む随意に置換される環を形成し、ここで、任意の置換基は1つ以上のハロ、アルキル、ヒドロキシ、ハロアルキル、またはアルコキシであり、
は*-CR-C(O)-、*-NRC(O)-、または存在せず、ここで、*は環Aとの結合点であり、
およびRは独立して、水素、アルキル、またはハロアルキルであり、代替的に、RおよびRは結合する炭素と一体となって、シクロアルキル環を形成し、
は水素またはアルキルであり、
は-C(O)NH-、-C(O)O-、または存在せず、
mは0、1、または2であり、および、
pは0または1である。
本発明の別の実施様態では、式(IB)の化合物、
Figure 2022078121000008
あるいは、その薬学的に許容できる塩または立体異性体を提供し、
ここで、環B、L、L、R、R、R、R、R、m、およびqは、式(I)の化合物で定義されるものと同じである。
本発明のまた別の実施様態では、式(IC)の化合物、
Figure 2022078121000009
あるいは、その薬学的に許容できる塩または立体異性体を提供し、
ここで、環A、環B、L、R、R、R、R、R、m、およびqは、式(I)の化合物で定義されるものと同じである。
本発明の別の実施様態では、式(ID)の化合物、
Figure 2022078121000010
あるいは、その薬学的に許容できる塩または立体異性体を提供し、
ここで、環B、L、R、R、R、R、R、m、およびqは、式(I)の化合物で定義されるものと同じである。
本発明の更に別の実施様態では、式(IE)の化合物、
Figure 2022078121000011
あるいは、その薬学的に許容できる塩または立体異性体を提供し、
ここで、Lは*-CR-C(O)-、または*-NRC(O)-であり、ここで、*はフェニルとの結合点であり、R、R、R、およびmは、式(I)の化合物で定義されるものと同じである。
本発明の更に別の実施様態では、式(IF)の化合物、
Figure 2022078121000012
あるいは、その薬学的に許容できる塩または立体異性体を提供し、
ここで、Lは*-CR-C(O)-、または*-NRC(O)-であり、ここで、*はフェニルとの結合点であり、R、R、R、およびmは、式(I)の化合物で定義されるものと同じである。
本発明の更に別の実施様態では、式(IG)の化合物、
Figure 2022078121000013
あるいは、その薬学的に許容できる塩または立体異性体を提供し、
ここで、環A、L、R、R、R、R、およびmは、式(I)の化合物で定義されるものと同じである。
以下の実施様態は、本発明の例示であり、例証する特定の実施様態にのみ特許請求を制限するものではない。
ある実施様態に従って、具体的には式(I)の化合物が提供され、ここで、環Aはアリールであり、同アリールはフェニルが好ましい。
別の実施様態に従って、具体的には式(I)の化合物が提供され、環Bはアリールであり、同アリールはフェニルが好ましい。
更に別の実施様態に従って、具体的には、式(I)の化合物が提供され、ここで、環Bはヘテロシクリルであり、同ヘテロシクリルはピペリジニル、ピリジニル、ピペラジニル、ピラゾリル、モルホリニル、インドリニル、またはピロリジニルが好ましい。
更に別の実施様態に従って、具体的には、式(I)の化合物が提供され、ここで環Bは存在しない。
更に別の実施様態に従って、具体的には、式(I)の化合物が提供され、ここでは、環BとLが存在しないため、Rは直接環Aに結合する。
更に別の実施様態に従って、具体的には、式(I)化合物が記載され、ここでLは*-CR-C(O)-であり、*は環Aの結合点である。
上記の実施様態に従って、具体的には、式(I)の化合物が提供され、ここでRおよびRは独立して、水素またはアルキルであり、同アルキルはメチル、エチル、またはイソプロピルである。
更に別の実施様態に従って、具体的には、式(I)の化合物が提供され、ここでLは、*-C(O)NH-、*-C(O)O-、または存在せず、*は環Bとの結合点である。
更に別の実施様態に従って、具体的には、式(I)の化合物が提供され、ここでLは存在し、Lは存在しない。
更に別の実施様態に従って、具体的には、式(I)の化合物が提供され、ここでRはアルキルまたはシクロアルキルであり、同アルキルはエチル、同シクロアルキルはシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルが好ましい。
更に別の実施様態に従って、具体的には、式(I)の化合物が提供され、ここでRは水素およびアルキルであり、同アルキルはメチルである。
更に別の実施様態に従って、具体的には、式(I)の化合物が提供され、Rはハロで、同ハロはフルオロが好ましい。
更に別の実施様態に従って、具体的には、式(I)の化合物が提供され、ここでmは0または1である。
更に別の実施様態に従って、具体的には、式(I)の化合物が提供され、ここでRは、
Figure 2022078121000014
であり、R’は水素または-CH-NRである。
更に別の実施様態に従って、具体的には、式(I)の化合物が提供され、ここで、Rが環Bのヘテロ原子に結合する時には、Rは、
Figure 2022078121000015
である。R’は、水素または-CH-NRである。
上記2つの実施様態に従って、具体的には、式(I)の化合物が提供され、ここで同RおよびRはそれぞれ独立して、水素またはアルキルであり、同アルキルはメチルが好ましい。
上記の実施様態に従って、具体的には、式(I)の化合物が提供され、同RおよびRは結合する窒素を伴い、それぞれN、O、Sから選択される0-2の追加のヘテロ原子を含む随意に置換される環を形成し、ここで、任意の置換基は1つ以上のハロ、ヒドロキシ、ハロアルキル、またはアルコキシである。
更に別の実施様態に従って、具体的には、式(I)の化合物が提供され、ここでnは1または2である。
式(I)の特定の実施様態では、環Aはアリールまたはヘテロアリールであり、別の実施様態では、同アリールはフェニルである。
式(I)の特定の実施様態では、環AはLおよびLに関連し、メタ位で置換される。
式(I)の特定の実施様態では、環Bは単環式または二環式のシクロアルキル、アリール、ヘテロシクロアルキル、またはヘテロアリールである。
式(I)の特定の実施様態では、環Bはヘテロシクリルであり、別の実施様態では、同ヘテロシクリルはピペリジニル、ピリジニル、1,2,3,6-テトラヒドロピリジニル、ピペラジニル、ピラジニル、ピラゾリル、モルホリニル、インドリニル、またはピロリジニルである。
式(I)の特定の実施様態では、環Bは存在しない。
式(I)の特定の実施様態では、環BおよびLは存在しないため、Rは直接環Aに結合する。
式(I)の特定の実施様態では、Rはシクロアルキルであり、別の実施様態では、同シクロアルキルがシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルである。
式(I)の特定の実施様態では、RおよびRは、結合する原子を伴い、5または6員の環を形成する。
式(I)の特定の実施様態では、RおよびRは、結合する原子を伴い、5または6員の環を形成する。
式(I)の特定の実施様態では、RおよびRは、結合する原子を伴い、6員の芳香環を形成する。
式(I)の特定の実施様態では、Rは、
Figure 2022078121000016
であり、ここでR’およびR”は式(I)で定義される通りである。
式(I)の特定の実施様態では、Rは、
Figure 2022078121000017
であり、ここでR’およびR”は式(I)で定義される通りである。
式(I)の特定の実施様態では、Rは、
Figure 2022078121000018
であり、ここでR’およびR”は、式(I)で定義される通りである。
式(I)の特定の実施様態では、
は、
Figure 2022078121000019
であり、ここでR’は水素、ハロ、アルキル、アルコキシ、またはアルコキシアルキルであり、R” はHまたはアルキルである。
式(I)の特定の実施様態では、Rは、
Figure 2022078121000020
であり、ここでR’は-CH-NRであり、R”はHまたはアルキルであり、RおよびRはそれぞれ独立して、水素、アルキル、アルコキシ、アルコキシアルキルである。
式(I)の特定の実施様態では、Rは、
Figure 2022078121000021
であり、ここで、R’は-CH-NRであり、R”はHまたはアルキルであり、RおよびRは結合する窒素原子と一体となって、それぞれN、O、Sから選択される0-2の追加のヘテロ原子を含む随意に置換される4-7員のヘテロシクリル環を形成し、ここで、任意の置換基は1つ以上のハロ、アルキル、アシル、ヒドロキシ、シアノ、シアノアルキル、ハロアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、-COOH、または、-COO-アルキルである。
式(I)の特定の実施様態では、Rは、
Figure 2022078121000022
であり、ここで、p、R、およびRは、式(I)で定義される通りである。
式(I)の特定の実施様態では、Rは、
Figure 2022078121000023
Figure 2022078121000024
であり、ここで、
Figure 2022078121000025
は結合点である。
式(I)の特定の実施様態では、R’は-(CH1-3-NRであり、ここでRおよびRは式(I)で定義される通りである。
式(I)の特定の実施様態では、RおよびRは結合する窒素原子と一体となって、O、S、Nから選択される0-2の追加のヘテロ原子を持つ随意に置換される複素環を形成し、ここで、任意の置換基は1つ以上のハロ、アルキル、アシル、ヒドロキシ、シアノ、シアノアルキル、ハロアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、-COOH、または-COO-アルキルである。
式(I)の特定の実施様態では、Lは*-CR-C(O)-であり、ここで、*は環Aとの結合点であり、RおよびRは請求項1で定義される通りである。
式(I)の特定の実施様態では、Lは-C(O)NH-または-C(O)O-である。
式(I)の特定の実施様態では、Lは*-C(O)NH-または*-C(O)O-であり、ここで、*は、環Bとの結合点である。
式(I)の特定の実施様態では、Lが-CR-C(O)-または-NRC(O)-であるとき、Lは存在しない。
特定の実施様態では、本発明は、以下からなるグループから選択される化合物、あるいは、その薬学的に許容できる塩または立体異性体を提供する。
Figure 2022078121000026
Figure 2022078121000027
Figure 2022078121000028
Figure 2022078121000029
Figure 2022078121000030
Figure 2022078121000031
Figure 2022078121000032
Figure 2022078121000033
特定の実施様態では、本発明は、以下を含むグループから選択される化合物、あるいは、その薬学的に許容できる塩または立体異性体を提供する。
Figure 2022078121000034
Figure 2022078121000035
Figure 2022078121000036
Figure 2022078121000037
Figure 2022078121000038
特定の実施様態では、Rが水素であるとき、本発明の化合物は、互変異性体両方の混合物として溶媒に直ちに平衡化することは既知である。
Figure 2022078121000039
従って、本発明で、特に他に明記しない限り、互変異性体1つのみが式(I)の化合物に示される場合も本発明の範囲内である。
特定の実施様態では、本発明は、明細書に記載の通り、式(I)の化合物、あるいは、その薬学的に許容できる塩または立体異性体、および少なくとも1つの医薬品賦形剤(薬学的に許容できる担体、または希釈剤)を含む、医薬組成物を提供する。明細書に記載の少なくとも1つの化合物の治療上有効な量を医薬組成物に含むのが好ましい。本発明に記載の化合物は、医薬品賦形剤(担体、希釈剤など)に関連するものであるか、担体で希釈されるもの、カプセル、サシェ、ペーパーや他の容器の形式内に入る担体内に取り込まれるものである。
また別の実施様態では、本発明の化合物はキナーゼ阻害剤である。特定の実施様態では、本発明の化合物が選択的転写CDK阻害剤(非CDKキナーゼよりもCDK阻害においてより活動的なもの)である。特定の実施様態では、本発明の化合物は、選択的CDK7阻害剤(非CDK7キナーゼよりもCDK7阻害においてより活動的なもの)である。
別の実施様態では、本発明は、選択的転写CDKの異常活性に関連する疾病および/または疾患の治療や予防で使用される医薬組成物を提供する。
別の実施様態では、本発明は、選択的転写CDKの異常活性に関連する疾病および/または疾患に苦しむ対象を治療する際に使用される医薬組成物を提供する。
別の実施様態では、本発明では、必要に応じて本発明の治療上有効な量の化合物を対象に投与する工程を含む、対象内の選択的転写CDK阻害方法を提供する。
別の実施様態では、本発明では、必要に応じて対象に本発明の治療上有効な量の化合物を投与する工程を含む、対象内の選択的転写CDK媒介の疾病および/または疾患を処置する方法を提供する。
別の実施様態では、本発明は、選択的転写CDKの異常活性と関連する疾病や症状に苦しむ対象の治療目的で使用される、式(I)の化合物を含む、医薬組成物を提供する。別の実施様態では、本発明は、転写CDK9、CDK12、CDK13またはCDK18の異常活性に関連する疾病および/または疾患に苦しむ対象を治療する際に使用される式(I)の化合物を含む医薬組成物を提供する。
別の実施様態では、本発明は、転写CDK7の異常活性に関連する疾病および/または疾患に苦しむ対象の治療目的で使用される、式(I)の化合物を含む医薬組成物を提供する。
また別の実施様態では、本発明は、本発明の治療上有効な量の化合物を投与する工程を含む、対象における選択的転写CDK(CDK9、CDK12、CDK13またはCDK18)媒介性の疾患および疾病や症状を処置する方法を提供する。
また別の実施様態では、本発明は、本発明の治療上有効な量の化合物を投与する工程を含む、対象における転写CDK7媒介性の疾患および疾病や症状を処置する方法を提供する。
また別の実施様態では、本発明で選択的転写CDKの阻害方法を提供する。別の実施様態では、本発明は、特に転写CDK7、CDK9、CDK12、CDK13またはCDK18の阻害方法を提供する。より具体的にはCDK7で、対象において必要に応じて、本明細書に記載の1つ以上の化合物を受容体/キナーゼ阻害を引き起こす有効量で投与する工程を含む。
別の様態では、本発明は、生物学的サンプルまたは対象におけるキナーゼ活性を阻害する方法に関連するものである。特定の実施様態では、キナーゼは選択的転写CDKである。別の実施様態では、選択的転写CDKはCDK9、CDK12、CDK13または CDK18であり、別の実施様態では、選択的転写CDKは特にCDK7である。
特定の実施様態では、キナーゼ活性阻害は元には戻せないものである。他の実施様態では、キナーゼ活性阻害が元に戻せるものである。
特定の実施様態では、本発明は、選択的転写CDKの共有阻害剤として式(I)の化合物を提供する。また別の実施様態では、本発明は、転写CDK9、CDK12、CDK13またはCDK18の共有阻害剤として式(I)の化合物を提供する。また別の実施様態では、本発明は、転写CDK7の共有阻害剤として式(I)の化合物を提供する。
本発明の化合物は通常医薬組成物の形態で投与されるものである。このような組成物は、製薬分野では既知の手順を使用し準備することができ、少なくとも1つの本発明の化合物を含む。本発明の医薬組成物は、本明細書に記載の1つ以上の化合物と1つ以上の薬学的に許容できる賦形剤を含む。通常、薬学的に許容できる賦形剤は、規制当局によって承認されるか、一般的にヒトや動物使用向けに安全とみなされるものである。薬学的に許容できる賦形剤には、担体、希釈剤、滑走剤と潤滑剤、防腐剤、緩衝剤、キレート剤、ポリマー、ゲル化剤、粘性付与剤、溶剤などが含まれるが、これらに制限するものではない。
医薬組成物は経口、非経口や吸入経路によって投与可能である。非経口投与の例として、注射、経皮、経粘膜、経鼻、および経肺投与が含まれる。
適切な担体の例としては、水、食塩水、アルコール、ポリエチレングリコール、ピーナッツ油、オリーブ油、ゼラチン、乳糖、テラアルバ、ショ糖、デキストリン、炭酸マグネシウム、砂糖、アミロース、ステアリン酸マグネシウム、タルク、ゼラチン、寒天、ペクチン、アラビアゴム、ステアリン酸、低アルキルエーテルセルロース、ケイ酸、脂肪酸、脂肪酸アミン、脂肪酸モノグリセリド、ジグリセリド、脂肪酸エステル、およびポリオキシエチレンが含まれるが、これらに制限するものではない。
医薬組成物には、1つ以上の薬学的に許容できる補助剤、湿潤剤、懸濁化剤、防腐剤、緩衝剤、香料、着色剤、またはその前記のいずれの組合せも含まれる。
医薬組成物は従来の形態であり、例えば、錠剤、カプセル剤、溶剤、懸濁液、注射剤や局所用途用製品である。さらに、本発明の医薬組成物は目的の放出プロファイルを提供するように製剤化される。
純粋な形でも適切な医薬組成物でも、医薬組成物投与の許容ルートのいずれかを使用し、本発明の化合物投与が可能である。投与経路は、本発明の活性化合物を適切な目的の作用場所へ効果的に運ぶいずれかのルートとなる。投与に適したルートには、経口、経鼻、頬粘膜、皮膚、皮内、経皮、非経口、経肛門、皮下、静脈内、尿道内カテーテル、筋肉内、局所が含まれるが、これらに制限するものではない。
固形経口剤には、タブレット、カプセル(ソフトまたはハードゼラチン)、糖衣錠(粉末またはペレット形態の活性成分を含む)、トローチおよび口内錠が含まれるが、これらに制限するものではない。
液体製剤には、シロップ、エマルジョンや懸濁剤、溶剤などの無菌注射用液体が含まれるが、これらに制限するものではない。
本化合物の局所剤型には、軟膏、ペースト、クリーム、ローション、粉末、溶剤、目薬や耳薬、浸透包帯剤が含まれ、防腐剤、薬剤浸透を補助する溶剤などの従来の適切添加物が含まれる場合がある。
本発明の医薬組成物は文献で知られる従来の手法により準備する。
本明細記載の疾病・疾患治療で使用される適切な化合物投与量は、関連分野の当業者が決定することができるものである。動物の研究から派生した予備的証拠に基づき、ヒトにおける研究範囲の用量を用いて、治療用量を一般的に特定する。用量は、望ましくない副作用を引き起こさず、目的の治療メリットをもたらすのに十分なものでなければならない。投与モード、剤形や適切な薬学的賦形剤は、当業者が上手に使用したり調整したりすることができるものである。本発明の範囲内で、変更や修正を全て想定している。
ある実施様態では、本発明に開示の化合物が医薬品投与用に製剤化される。
また本発明の別の実施様態では、選択的転写CDKの異常活性に関連する疾病または疾患の治療と予防において、本発明に開示する通り化合物の使用を提供する。特に選択的転写とはCDK7、CDK9、CDK12、CDK13またはCDK18であり、さらに具体的にはCDK7である。
また本発明の別の実施様態では、選択的転写CDK阻害によりその症状を治療、改善、減退や予防する目的で、疾病治療または予防における本化合物の使用、または薬学的に許容できるその塩を提供する。特に選択的転写CDKとは、CDK7、CDK9、CDK12、CDK13またはCDK18であり、さらに具体的にはCDK7である。
更に別の実施様態では、選択的転写CDK媒介性の疾患および疾病や症状は増殖性疾患や症状である。
また別の実施様態では、選択的転写CDK媒介の疾病および/または疾患は、がん、炎症性疾患、自己炎症性疾患や感染症を含むグループから選択されるが、これらに制限するものではない。
他の実施様態では、式(I)の化合物の使用し治療すべき、また予防すべき増殖性疾患は通常CDKの異常活性と関連するものであるだろう。特に、CDK7、CDK9、CDK12、CDK13または18に関連するものである。CDK7、CDK9、CDK12、CDK13またはCDK18の異常活性は、CDK7、CDK9、CDK12、CDK13またはCDK18の増大した不適切な(異常な)活性である場合がある。特定の実施様態では、CDK7、CDK9、CDK12、CDK13またはCDK18は過剰発現しておらず、CDK7、CDK9、CDK12、CDK13またはCDK18の活性が増大し不適切なものである。他の特定の実施様態では、CDK7、CDK9、CDK12、CDK13またはCDK18が過剰発現しており、CDK7、CDK9、CDK12、CDK13またはCDK18の活性が増大し不適切なものである。式(I)の化合物、あるいはその薬学的に許容できる塩または立体異性体、その組成物はCDK7、CDK9、CDK12、CDK13またはCDK18活性を阻害し、増殖性疾患の治療や予防に有効となってきている。
更に別の実施様態に従って、ウイルス性疾患、真菌性疾患、神経学的/神経変性疾患、自己免疫性疾患、炎症、関節炎、抗細胞増殖(例として、眼球網膜症)、神経性疾患、脱毛症、心血管疾患などの増殖性疾患治療において、本発明の化合物が有効なものであると期待されている。
さらに別の実施様態に従って、本発明の化合物が多種のがん治療に有効である。がんには、乳がん、肝臓がん、小細胞肺がん、非小細胞肺がんを含む肺がん、大腸がん、腎臓がん、膀胱がん、頭頸部がん、甲状腺がん、食道がん、胃がん、膵臓がん、卵巣がん、胆嚢がん、子宮頸部がん、前立腺がん、扁平上皮癌を含む皮膚がんを含むがん、白血病、急性リンパ芽球性白血病、急性リンパ球性白血病、ホジキンリンパ腫、非ホジキンリンパ腫、B細胞性リンパ腫、T細胞性リンパ腫、ヘアリー細胞リンパ腫、骨髄腫、マントル細胞リンパ腫、およびバーケットリンパ腫を含む、リンパ系の造血器腫瘍;急性骨髄性白血病、慢性骨髄性白血病、骨髄異形成症候群、前骨髄球性白血病を含む、骨髄系の造血器腫瘍;線維肉腫および横紋筋肉腫を含む間葉系起源の腫瘍;星細胞腫、神経芽細胞腫、グリオーマおよび神経鞘腫を含む、中枢神経系と末梢神経系の腫瘍;ならびに、セミノーマ、黒色腫、骨肉腫、奇形癌腫、角化棘細胞腫、色素性乾皮症、濾胞性甲状腺癌、およびカポジ肉腫などの他の腫瘍が含まれる。
更に別の実施様態に従って、対象はヒトを含めた哺乳類である。
更に別の実施様態に従って、本発明は、製剤として使用される、化合物、あるいはその薬学的に許容できる塩または立体異性体を提供する。
更に別の実施様態に従って、本発明は、製剤の製造における本発明の化合物の使用を提供する。
更に別の実施様態に従って、本発明は、がん治療で使用される、化合物、あるいはその薬学的に許容できる塩または立体異性体を提供する。
更に別の実施様態に従って、本発明は、選択的転写CDKの異常活性に関連する疾病または疾患の治療用の製剤の製造における本発明の化合物の使用を提供する。
また別の実施様態に従って、本発明は、がん治療用の製剤の製造における本発明の化合物の使用を提供する。
更に別の実施様態に従って、本発明は、選択的転写CDKの異常活性に関連する疾病または疾患に苦しむ対象の治療する製剤として使用される化合物を提供する。
更に別の実施様態に従って、本発明は、抗増殖剤、抗がん剤、免疫抑制剤、および鎮痛剤から独立して選択される1つ以上の追加の化学療法剤とともに本発明の治療上有効な量の化合物を必要に応じて対象に投与する工程を含む。
本発明の処置方法には、必要に応じて患者(特にヒト)へ式(I)に従った化合物、また薬学的に許容できるその塩を安全な有効量投与する工程を含む。
本発明の化合物は、上記症状の治療または予防的治療の両方を意図するものである。上記の治療的使用について、当然のことながら、採用された化合物、投与モード、目的の治療、診断の疾患や疾病により投与量は異なる。
本発明の化合物は、単独の薬剤として、または化合物が様々な薬学的に許容できる材料と混合され、医薬組成物として使用される。
ある実施様態に従って、本発明の化合物には、化合物を構成する1つ以上の原子に不自然な割合の原子同位体を含む可能性がある。例として、本発明では、本発明の同位体標識された変異体を採用する。それは本明細書の例示に一致するものだが、1つ以上の化合物原子が優位原子量や原子に自然にみられる質量数とは異なる原子量や質量数を持つ原子で置換されるという事実のためである。指定される通り、本発明の化合物とその使用の範囲内で、特定原子または要素の全同位体を考慮する。発明の化合物へ組み込むことができる典型的な同位元素には、H(“D”)、H、11C、13C、14C、13N、15N、15O、17O、18O、32P、33P、35S、18F、36Cl、123I、および125Iなどの水素、炭素、窒素、酸素、リン、硫黄、フッ素、塩素、ヨウ素の同位体が含まれる。本発明の同位体標識された化合物は、一般的にスキームや以下の例示に開示するものに類似している以下の手順に従い、同位体標識された試薬を同位体標識されていない試薬に置き換えることにより、準備することができる。
次の略語はそれぞれ明細書に記載される定義を指す。LDA (リチウムジイソプロピルアミド)、KCO(炭酸カリウム)、KOAc(酢酸カリウム)、EtOH(エタノール)、NH溶液(アンモニア溶液)、Prep TLC(分取用薄層クロマトグラフィー)、rt(保持時間)、RT(室温)、DMF(ジメチルホルムアミド)、h(時間)、NaOH (水酸化ナトリウム )、HATU(1-[ ビス(ジメチルアミノ)メチレン]-1H-1,2,3-トリアゾロ[4,5-b]ピリジニウム 3-酸化物-ヘキサフルオロホスフェート)、LC-MS (液体クロマトグラフィー質量分光法)、HCl(塩酸)、THF(テトラヒドロフラン)、DCM(ジクロロメタン)、TFA(トリフルオロ酢酸)、TLC(薄層クロマトグラフィー)、DIPEA(ジイソプロピルエチルアミン)、NaSO(硫酸ナトリウム)、ACN/CHCN(アセトニトリル)、PdCl(dppf)-DCM(1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II).ジクロロメタン複合体)、Bpin(ビス(ピナコラト)ジボロン)、DMSO-d(ジメチルスルホキシド‐d)、BocO(二炭酸ジ-tert-ブチル)、HPLC(高速液体クロマトグラフィー)、NaHCO(炭酸水素ナトリウム)、Pd(dba)(トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0))、TEA(トリエチルアミン)、CsCO(炭酸セシウム)、MHz(メガヘルツ)、s(シングレット)、m(マルチプレット)、d(ダブレット)。
準備の通常手段
次の一般的ガイドラインを本明細書に記載している全ての実験手順に適用する。他に明記しない限り、実験は窒素の正圧力下で実施し、記載の温度は外部温度である。(例として、オイルバスの温度)業者から受け取った試薬および溶媒は、一切乾燥させたり精製させたりせずに使用する。溶剤の試薬用に本明細に記載するモル濃度はおおよそのものであり、規格を用いて先に滴定をして確認したものではない。全ての反応を磁気撹拌棒で撹拌する。アセトン/ドライアイスまたは濡れた氷/塩を使用し、マイナス温度まで冷却をした。反応が完了し交換可能な後には、溶剤乾燥材として硫酸マグネシウムと硫酸ナトリウムを使用した。減圧下または真空下での溶剤除去とは、回転蒸発器で溶剤を蒸留することを意味する。
合成化学プロセス、本明細書に示す例示を用いて本発明の化合物を生成する。プロセスのステップ順序は異なる場合があること、試薬、溶剤、反応条件が指定されるものに置き換えられる場合があること、脆弱な成分が必要に応じて保護されたり脱保護されたりする場合があることを了解事項とする。
本発明の化合物の準備のためのプロセス特定は、実験部分で詳細説明する。
本発明は、例示を行うことにより例証し、本発明の範囲に制限すると考える解釈ではない。
実験
他に記載しない限り、有機層と水層間の反応混合物分配、層の分離、無水硫酸ナトリウムでの有機層の乾燥、溶剤の濾過および蒸散が後処理に含まれる。他に記載がない限り、精製には、一般的に移動層として適切な極性の酢酸エチル/石油エーテル混合物を使用したシリカゲルクロマトグラフィー法による精製が含まれる。
記載をしない限り、当業者に既知の通常の方法で、本発明の化合物分析を実施した。特定の望ましい実施様態を参照し本発明を記載していることから、他の実施様態では仕様を考慮し当業者に著明になるものである。以下の例示を参照し、本発明の化合物分析を詳細に記載し、本発明をさらに定義する。
本発明の範囲から離れることなく材料と方法双方への多くの修正がなされることは当業者に明らかであろう。他に記載しない限り、さらに特徴分析をせずに、中間体のいくつかをTLC結果に基づき次のステップに移した。
中間体の合成
スキーム-1:2-(3-ブロモフェニル)プロパン酸の合成
Figure 2022078121000040
THF(15mL)に2-(3-ブロモフェニル)酢酸 (3g、13.95mmol)を加え、2M LDA(22mL、41.8mmol)の溶液に-78℃で10分間かけて加えた。ヨウ化メチル(6.3g、44.6mmol)を10分間かけて一滴ずつ加えた後、反応生成量を-78℃で1時間撹拌した。反応生成量を室温で一晩撹拌した。反応生成量を2N HClで冷却し、減圧下で濃縮し、THF超過量を除去した。残留物をエーテルで希釈し、2N HClで2度洗浄し、10%のNaOHを用いてエーテル層を抽出した。結合したNaOH層を6N HClで酸性化させ、化合物をエーテルに抽出した。エーテル層をブラインで洗浄し、続いて水で洗浄し、乾燥させ、減圧下で濃縮し、未精製化合物を得た。(2.5g、78%)LCMS: m/z = 229.1 (M+H)
スキーム-2:5-シクロプロピル-1-メチル-1H-ピラゾロ-3-アミンの合成
Figure 2022078121000041
エタノール(15mL)に3-シクロプロピル-3-オキソプロパンニトリル(1g、9.17mmol)を加えた溶液に、メチルヒドラジン(1mL)を加えた。結果として得られた反応生成量を12時間加熱し還流させた。反応生成量を氷冷水で冷却し、酢酸エチルで抽出した。有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮し、表題化合物を得た。(1.1g、97%) LCMS: m/z = 138 (M+H)
スキーム-3:(E)-N-(5-ブロモピリジン-2-イル)-4-モルホリノブト-2-エナミドの合成
Figure 2022078121000042
ステップ-i:塩化オキサリル(5mL)の追加に続き、触媒量のDMFを加えたDCM(30mL)中に(E)-4-ブロモブト-2-エン酸(4.5g、27.7mmol)を取り入れた。反応生成量を室温で1時間半撹拌し、真空下で溶剤を蒸発乾固させた。0℃でアセトニトリル(50mL)およびDIPEA(11.0mL、69.36mmol)に5-ブロモピリジン-2-アミン(3.0g、17.34mmol)を加え予冷した溶液に、残留物をDCMに溶解させたものを加えた。結果として得られた反応混合物を2時間撹拌し、水を加えDCMで抽出した。結合した有機層をブラインで洗浄し、無水NaSO(硫酸ナトリウム)で乾燥させ、濾過し真空下で濃縮した。DCMに10%のメタノール加えたもので溶出することによってシリカゲルカラムクロマトグラフィーで残留物を精製し、(E)-4-ブロモ-N-(5-ブロモピリジン-2-イル)ブト-2-エナミドを得た。(1.25g、40%) LCMS:m/z = 320.9 (M+H)
ステップ-ii:アセトニトリル(20mL)に(E)-4-ブロモ-N-(5-ブロモピリジン-2-イル)ブト-2-エナミド(1.0g、3.13mmol)を加え撹拌した溶液に、炭酸カリウム(1.0g、7.83mmol)およびモルホリン(0.39g、4.7mmol)を室温で加えた。反応混合物を60℃まで約2時間加熱し、真空下で反応混合物を濃縮した。DCMに10%のメタノールを加えたものを使用し、中性アルミナカラムクロマトグラフィーで未精製物を精製し、表題化合物を得た。(0.8g、60%) LCMS:m/z = 326.1 (M+H)
スキーム-4:4-アクリルアミド安息香酸の合成
Figure 2022078121000043
DMF(10mL)およびピリジン(0.5ml)に4-アクリルアミド安息香酸(1.40g、10mmol)を加えた溶液を0℃まで冷却した。この溶液に塩化アクリロイル(0.94g、10 mmol)を加え、結果として得られた混合物を室温で3時間撹拌した。混合物を水200mlに注ぎ入れ、得られた白い固体を濾過し、水とエーテルで洗浄し乾燥させ、表題化合物を得た。また、精製せずに次のステップに使用した。(1.8g) LCMS:m/z = 192.1 (M+H)
スキーム-5:N-(5-ブロモピリジン-2-イル)アクリルアミドの合成
Figure 2022078121000044
ACN(20mL)に5-ブロモピリジン-2-アミン(0.5g、2.92mmol)を加えた溶液に、水(2mL)、DIPEA (0.75g,5.84mmol)および塩化アクリロイル(0.26g、2.92mmol)を0℃で加えた。30分後、反応混合物を氷水で冷却し、EtoAcで希釈した。水層が分離し、EtOAc(2x25mL)で抽出した。結合した有機層をブラインで洗浄し、NaSO(硫酸ナトリウム)で乾燥させ、濾過・濃縮した。10%-30%の酢酸エチル-ヘキサン系で溶出するシリカゲルカラムで未精製残留物を精製し、表題化合物を得た。(0.3g、48%) LCMS:m/z = 227.8 (M+H)
スキーム-6:1-(5-ブロモインドリン-1-イル)prop-2-en-1-ワンの合成
Figure 2022078121000045
DCM (5mL)に5-ブロモインドリン(0.5g、2.51mmol)を加えた溶液に、TEA(0.63mL、5.02mmol)および塩化アクリル(0.23g、2.51mmol)を0℃で加えた。30分後、反応混合物を氷水で冷却し、EtOAcで希釈した。水層が分離し、EtOAc(2x25mL)で抽出した。結合した有機層をブラインで洗浄し、NaSO(硫酸ナトリウム)で乾燥させ、濾過・濃縮した。10%-30%の酢酸エチル-ヘキサンシステムで溶出するシリカゲルカラムで未精製残留物を精製し、表題化合物を得た。(0.4g、63%) LCMS:m/z = 253.8 (M+H)
スキーム-7:N-((5-ブロモピリジン-2-イル)メチル)アクリルアミドの合成
Figure 2022078121000046
ACN(20mL)に(5-ブロモピリジン-2-イル)メタンアミン(0.5g、2.7mmol)を加えた溶液に、水(2mL)、DIPEA(0.94mL、5.4mmol)、および塩化アクリロイル(0.24g、2.7mmol)を0℃で加えた。30分後、反応混合物を氷水で冷却し、EtoAcで希釈した。水層が分離し、EtOAc(2x25mL)で抽出した。結合した有機層をブラインで洗浄し、NaSO(硫酸ナトリウム)で乾燥させ、濾過・濃縮した。0-5%のMeOH-DCMで溶出することによってシリカゲルカラムクロマトグラフィーで未精製残留物を精製し、表題化合物を得た。(0.3g、46%) LCMS: m/z=240.9(M+H)
実施例
一般的な合成のスキーム
スキーム-8:
Figure 2022078121000047
ここで、環A、環B、R、R、R、R、L、およびmは、式(I)で定義されるとおりである。
スキーム-8に概要を示すプロセスを利用し、本発明の化合物を一般的に合成する。市販で入手可能であるか、合成した中間体-bを、適切な試薬と溶剤(DCM、触媒DMF、塩化オキサリル、室温、1時間半)の存在下で該当酸塩化物に転換した。適切な試薬と溶剤(ピリジン、0℃-室温、12時間。またはDCM、TEA、0℃-室温、12時間)の存在下で中間体-aを用いて反応させ、中間体-cを得た。Pd(dppf)Cl.DCM または PdCl(PPhなどの適切な触媒、炭酸カリウムまたは炭酸セシウムなどの適切な塩基の存在下、1,4-ジオキサンまたは水などの適切溶剤の存在下で、鈴木カップリング条件による中間体-d(ボロン酸またはボロネートエステル)を用いた中間体-cの処理を行い、中間体-eを得た。この中間体-eをDIPEAおよびACNなどの適切溶剤の存在下で2M N,N-ジメチルアミンのTHF溶液と反応させた後、該当酸塩化物の中間体-fと室温で1時間反応させ、対象となる生成物を得た。
本発明に従って、さらに化合物の準備を例証する以下の実施例を用いて本発明を示すが、それに制限するものではない。
実施例-1:(E)-N-(3’-(1-((5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-3-イル)アミノ)-1-オキソプロパン-2-イル)-[1,1’-ビフェニル]-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブト-2-エナミドの合成 (化合物-1)
Figure 2022078121000048
ステップ-i:tert-ブチル 3-(2-(3-ブロモフェニル)プロパンアミド)-5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-1-カルボン酸の合成
触媒量のDMFを用いて、0℃でDCMに2-(3-ブロモフェニル)プロパン酸(1g、4.36mmol)を取入れ、塩化オキサリル(1.1g、8.7mmol)を加えた。反応生成量を室温で1時間半撹拌した。反応生成量を減圧下で濃縮した。0℃でピリジン(20mL)にtert-ブチル 3-アミノ-5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-1-カルボン酸塩(0.876g、3.93mmol)を加え冷やした溶液に、DCM中に残留物を再溶解させたものを加えた。(文献Tetrahedron Letters、2005年、vol. 46、# 6 p. 933-935に記載の通り、合成を実施した)結果として得られた反応生成量を室温で12時間撹拌した。反応生成量を減圧下で濃縮し、残留物をDCMで溶解させ、飽和NaHCO(硫酸ナトリウム)溶液とブラインで洗浄した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮し、15%の酢酸エチル-ヘキサンで溶出することによってシリカゲルカラムクロマトグラフィーで未精製物を精製し、表題化合物を得た。(0.5g、26.45%) LCMS:m/z = 336.1 (M-Boc+3)
ステップ-ii:2-(4’-アミノ-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-N-(5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-3-イル)プロパンアミドの合成
1,4-ジオキサン(20mL)と水(4mL)に、tert-ブチル 3-(2-(3-ブロモフェニル)プロパンアミド)-5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-1-カルボン酸塩(0.5g、1.15mmol)、および4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリン(0.378g、1.72mmol)を加えガス抜きした溶液に、CsCO(炭酸セシウム、1.12g、3.44mmol)を加えた。反応生成量を10分間撹拌し、10分間さらにガス抜きし、PdCl(dppf)、DCM(0.046g、0.057mmol)を加えた。密封管内で反応生成量を110℃で12時間加熱した。反応生成量を室温まで冷却し、水と酢酸エチルで希釈した。分離した有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。15%の酢酸エチル-ヘキサンで溶出することによってシリカゲルカラムクロマトグラフィーで残留物を精製し、表題化合物を得た。(0.2g、50%) LCMS:m/z = 347.2 (M+H)
ステップ-iii:(E)-N-(3’-(1-((5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-3-イル)アミノ)-1-オキソプロパン-2-イル)-[1,1’-ビフェニル]-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブト-2-エナミドの合成
塩化オキサリル(0.121g、0.95mmol)の追加をした後に、触媒量のDMFを用いてDCM(5mL)中に(E)-4-ブロモブト-2-エン酸(0.14g、0.86mmol)を取り入れた。反応生成量を1時間半撹拌し、反応生成量を減圧下で残留物が産生するまで蒸発乾固させた。DCM(2mL)中で反応生成量を再溶解させ、アセトニトリル(10mL)とDIPEA(0.4mL、2.16mmol)に2-(4’-アミノ-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-N-(5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-3-イル)プロパンアミド(0.15g、0.43mmol)を加えた混合物に、0℃で加えた。反応完了後、結果として得られた反応混合物を0℃で10分間撹拌し、N,N-ジメチルアミン(THFに2M、1mL、2.16mmol)の溶液を加え、それから室温で12時間撹拌した。反応混合物を飽和NaHCO(炭酸水素ナトリウム)溶液で冷却し、DCMで抽出した。水層が分離し、DCM(2x25mL)で抽出した。結合した有機層をブラインで洗浄し、NaSO(硫酸ナトリウム)で乾燥させ、濾過し減圧下で濃縮し、10%のメタノール-DCMで溶出することによってシリカゲルクロマトグラフィーで残留物を精製し、表題化合物を得た。(0.015g、7.57%)HNMR (DMSO-d, 400MHz):δ 12.0 (s, 1H)、 10.28 (d, 2H), 7.77 (d, 2H), 7.62 (t, 3H), 7.49 (s, 1H), 7.30-7.39 (m, 2H), 6.74-6.81 (m, 1H), 6.41 (d, 1H), 6.13 (s, 1H), 3.89 (dd, 1H), 3.56-3.58 (m, 2H), 2.70 (s, 6H), 1.77-1.84 (m, 1H), 1.41 (d, 2H), 1.25-1.28 (m, 1H), 0.87 (d, 2H), 0.60 (d, 2H); LCMS: m/z = 458.3 (M+H); HPLC: 98.15%, rt: 6.54分。
キラル分取HPLCカラムを使用し、ラセミ体(E)-N-(3’-(1-((5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-3-イル)アミノ)-1-オキソプロパン-2-イル)-[1,1’-ビフェニル]-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブト-2-エナミド(0.1g、化合物-1)を分離させた。(方法:カラム:ルクス5μ セルロース-4(10.0x250mm)、溶出:イソクラティック(95:5)、A=ACN、B= EtOHに0.1%のDEA) 純異性体-1 (0.04g)および異性体-2 (0.04g)を得た。
異性体-1(化合物-2):HNMR (DMSO-d, 400MHz): δ 12.0 (brs, 1H), 10.42 (s, 1H), 10.17 (s, 1H), 7.75 (d, 2H), 7.58-7.64 (m, 3H), 7.48 (d, 1H), 7.36 (t, 1H), 7.30 (d, 1H), 6.72-6.76 (m, 1H), 6.28 (d, 1H), 6.12 (s, 1H), 3.87-3.89 (m, 1H), 3.05 (d, 2H), 2.17 (s, 6H), 1.80 (brs, 1H), 1.40 (d, 3H), 0.87 (dd, 2H), 0.60 (d, 2H). LCMS: m/z = 458.35 (M+H); HPLC: 97.98%, rt: 6.06分。キラルHPLC:97.67 %、室温:6.88分。
異性体-2(化合物-3):HNMR (DMSO-d, 400MHz): δ 12.0 (brs, 1H), 10.42 (s, 1H), 10.17 (s, 1H), 7.75 (d, 2H), 7.58-7.64 (m, 3H), 7.48 (d, 1H), 7.36 (t, 1H), 7.30 (d, 1H), 6.72-6.76 (m, 1H), 6.28 (d, 1H), 6.12 (s, 1H), 3.87-3.89 (m, 1H), 3.05 (d, 2H), 2.17 (s, 6H), 1.80 (brs, 1H), 1.40 (d, 3H), 0.87 (dd, 2H), 0.60 (d, 2H). LCMS: m/z = 458.35 (M+H); HPLC: 96.64%, rt: 6.05分。 キラルHPLC:98.74 %、室温:10.16分。
以下の表-1に挙げた化合物を実施例-1に記載のものに似た手順で、反応物、試薬量、保護と脱保護、溶剤と反応条件に適切な変更を行い、準備した。また、化合物の特性データを明細書の表-1にまとめている。
Figure 2022078121000049
Figure 2022078121000050
一般的な合成スキーム
スキーム-9:
Figure 2022078121000051
ここで、環A、環B、R、R、R、R、R、L、およびC212211(マレイン)は式(I)で定義される通りである。
スキームに概説する手順を利用し、通常、本発明の化合物のいくらかは合成することができる。市販で入手可能であるか、合成した中間体-bを適切な試薬と溶剤(DCM、触媒のDMF、塩化オキサリル、室温、~1時間半)の存在下で該当酸塩化物に転換した。適切な試薬と溶剤(ピリジン、0℃-室温、12時間。または、DCM、TEA、0℃-室温、12時間)の存在下で中間体-aを用いて反応させ、中間体-cを得た。適切な試薬と条件(1,4-ジオキサン、酢酸カリウム、Pd(dppf)Cl.DCM または PdCl(PPh、12時間、100℃)下で、中間体-g(4,4,4’,4’,5,5,5’,5’-オクタメチル-2,2’-bi(1,3,2-ジオキサボロラン))を用いて中間体-cを処理し、中間体-hを得た。鈴木カップリング条件によりPd(dppf)Cl.DCMまたはPdCl(PPhなどの適切触媒、炭酸カリウムまたは炭酸セシウムなどの適切な塩基の存在下で、1,4-ジオキサンまたは水などの適切な溶剤の存在下で、中間体‐iを用いて中間体-hを処理し、対象となる生成物を得た。
実施例-2:(E)-N-(5-(3-(1-((5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-3-イル)アミノ)-1-オキソプロパン-2-イル)フェニル)ピリジン-2-イル)-4-モルホリノブト-2-エナミドの合成 (化合物-10)
Figure 2022078121000052
ステップ-i:tert-ブチル 5-シクロプロピル-3-(2-(3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)プロパンアミド)-1H-ピラゾール-1-カルボン酸塩の合成
1,4-ジオキサン(50mL)に、tert-ブチル 3-(2-(3-ブロモフェニル)プロパンアミド)-5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-1-カルボン酸(5.0g、11.52mmol)および4,4,4’,4’,5,5,5’,5’-オクタメチル-2,2’-bi(1,3,2-ジオキサボロラン)(3.5g、13.8mmol)を加え脱気した溶液に、酢酸カリウム(3.3g、34.5mmol)を加えた。反応生成量を室温で脱気しながら10分間撹拌し、PdCl(dppf).DCM複合体(0.046g, 0.057mmol)を加えた。密封管内で反応生成量を100℃で12時間加熱し、反応生成量を冷却し、水と酢酸エチルで希釈した。水層が分離し、酢酸エチル(2x25mL)で再抽出した。結合した有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、真空下で濃縮した。20%の酢酸エチルのヘキサン溶液で溶出することによってシリカゲルカラムクロマトグラフィーで未精製物を精製し、表題化合物を得た。(4.0g、60%)、LCMS:m/z = 482.2 (M+H)
ステップ-ii:(E)-N-(5-(3-(1-((5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-3-イル)アミノ)-1-オキソプロパン-2-イル)フェニル)ピリジン-2-イル)-4-モルホリノブト-2-エナミドの合成
1,4-ジオキサン(20mL)と水(5mL)に、tert-ブチル-5-シクロプロピル-3-(2-(3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)プロパンアミド)-1H-ピラゾール-1-カルボン酸(0.5g、1.04mmol)、および(E)-N-(5-ブロモピリジン-2-イル)-4-モルホリノブト-2-エナミド(0.27g、0.83mmol)を加え脱気した溶液に、CsCO(炭酸セシウム、0.84g、2.6mmol)を加えた。反応生成量を10分間脱気しながら撹拌し、PdCl(dppf).DCM複合体(0.06g、0.07mmol)を加え、密封管内で反応生成量を100℃で12時間加熱した。反応生成量を冷却し、水と酢酸エチルで希釈した。水層が分離し、酢酸エチル(2x25mL)で再抽出した。結合した有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、真空下で濃縮した。10%のメタノールのDCM溶液で溶出することによってシリカゲルカラムクロマトグラフィーで未精製物を精製し、分取HPLCでさらに精製した。(方法:カラム:Gemini NX C18 (21.2mm X 150mm、5ミクロン)、移動層:0.01% NHOHの水溶液、アセトニトリル:メタノール(1:1)) 表題化合物を得た。(0.2g, 40 %). HNMR (DMSO-d, 400MHz): δ 12.02 (s, 1H), 10.76 (s, 1H), 10.41 (s, 1H), 8.61 (s, 1H), 8.26 (d, 1H), 8.05 (d, 1H), 7.69 (s, 1H), 7.55 (d, 1H), 7.42-7.34 (m, 2H), 6.82-6.75 (m, 1H), 6.47 (d, 1H), 6.12 (s, 1H), 3.91-3.86 (m, 1H), 3.60-3.58 (m, 4H), 3.13 (d, 2H), 2.37 (s, 4H), 1.83-1.76 (m, 1H), 1.41 (d, 3H), 0.87-0.85 (d, 2H), 0.60-0.59 (m, 2H); LCMS: m/z = 501.10 (M+H); HPLC: 97.63%, rt:4.27分。
ラセミ体 (E)-N-(5-(3-(1-((5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-3-イル)アミノ)-1-オキソプロパン-2-イル)-フェニル)ピリジン-2-イル)-4-モルホリノブト-2-エナミドを、キラル分取HPLCカラムを使用し分離させた。 (方法:カラム:キラルPak IA(20mmX250 mm、5ミクロン)、溶出: イソクラティック (50:50)、A=ACN、B= MeOH、流量:20mL/分) 純異性体-1 および 異性体-2を得た。
異性体-1(化合物-11):HNMR (DMSO-d, 400MHz): δ 12.02 (s, 1H), 10.77 (s, 1H), 10.43 (s, 1H), 8.62-8.61 (m, 1H), 8.27 (d, 1H), 8.06 (d, 1H), 7.69 (s, 1H), 7.56 (d, 1H), 7.43-7.34 (m, 2H), 6.82-6.75 (m, 1H), 6.47 (d, 1H), 6.11 (s, 1H), 3.86 (m, 1H), 3.60-3.58 (m, 4H), 3.12 (d, 2H), 2.38 (s, 4H), 1.83-1.76 (m, 1H), 1.41 (d, 3H), 0.89-0.84 (m, 2H), 0.62-0.58 (m, 2H); LCMS: m/z = 501.3 (M+H); HPLC: 99.26%, rt: 3.45 分。 キラルHPLC:97.58 %、室温:7.54分。
異性体-2(化合物-12):HNMR (DMSO-d, 400MHz): δ 12.02 (s, 1H), 10.75 (s, 1H), 10.41 (s, 1H), 8.61-8.60 (m, 1H), 8.27-8.20 (m, 1H), 8.05 (d, 1H), 7.68 (s, 1H), 7.55 (d, 1H), 7.42-7.33 (m, 2H), 6.81-6.74 (m, 1H), 6.47 (d, 1H), 6.10 (s, 1H), 3.89-3.87 (m, 1H), 3.59-3.57 (m, 4H), 3.10 (d, 2H), 2.31 (s, 4H), 1.81-1.77 (m, 1H), 1.40 (d, 3H), 0.87-0.85 (m, 2H), 0.61-0.57 (m, 2H); LCMS: m/z = 501.2 (M+H); HPLC: 99.04%, rt: 3.44 分。 キラルHPLC:95.42%、室温:9.07分。
以下の表-2に挙げた化合物を実施例-2に記載のものと似た手順で、反応物、試薬量、保護と脱保護、溶剤と反応条件に適切な変更をし準備した。また、化合物の特性データを明細書の表-2にまとめている。
Figure 2022078121000053
Figure 2022078121000054
Figure 2022078121000055
Figure 2022078121000056
Figure 2022078121000057
Figure 2022078121000058
Figure 2022078121000059
Figure 2022078121000060
Figure 2022078121000061
Figure 2022078121000062
Figure 2022078121000063
Figure 2022078121000064
Figure 2022078121000065
Figure 2022078121000066
Figure 2022078121000067
Figure 2022078121000068
Figure 2022078121000069
Figure 2022078121000070
Figure 2022078121000071
Figure 2022078121000072
Figure 2022078121000073
Figure 2022078121000074
Figure 2022078121000075
Figure 2022078121000076
実施例-3:4-アクリルアミド-N-(3-((5-エチル-1H-ピラゾール-3-イル)アミノ)フェニル)-ベンズアミドの合成(化合物-83)
Figure 2022078121000077
ステップ-i:tert-ブチル 5-エチル-3-((3-ニトロフェニル)アミノ)-1H-ピラゾール-1-カルボン酸塩の合成
1,4-ジオキサン(20mL)に、tert-ブチル3-アミノ-5-エチル-1H-ピラゾール-1-カルボン酸塩(中間体-1-Aに類似するように合成した)(0.5g、2.36mmol)、 および1-ブロモ-3-ニトロベンゼン(0.571g、2.84mmol)を加え、脱気した溶液に、CsCO(炭酸セシウム、1.91g、5.92mmol)を加え、室温で10分間反応生成量を撹拌した。さらに、10分間脱気し、キサントホス(0.136g、0.236.mmol)、 およびPd(dba)(0.108g、0.118mmol)を加えた。密封管内で、反応生成量を100℃で4時間加熱した。反応生成量を冷却し、水と酢酸エチルで希釈した。有機層を分離し、水層を酢酸エチル(2x20mL)で再度抽出した。結合した有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、真空下で濃縮した。15%の酢酸エチル-ヘキサン溶液で溶出することによってシリカゲルカラムクロマトグラフィーで未精製化合物を精製し、表題化合物を得た。(0.2g、35%)LCMS:m/z = 333.10 (M+H)
ステップ-ii:tert-ブチル3-((3-アミノフェニル)アミノ)-5-エチル-1H-ピラゾール-1-カルボン酸塩の合成
エタノール中に、tert-ブチル-5-エチル-3-((3-ニトロフェニル)アミノ)-1H-ピラゾール-1-カルボン酸(0.2g、0.60mmol)を取り入れ、10%のPd/C(0.05g)を加え、パルシェーカー内で4時間H圧(40Psi)をかけ、反応生成量を室温で撹拌した。反応混合物をセライトベッドで濾過し、エタノールで洗浄し、ろ液を真空下で濃縮し、表題化合物を得た。(0.13g、49%) LCMS: m/z = 302.8 (M+H)
ステップ-iii:tert-ブチル 3-((3-(4-アクリルアミドベンズアミド)フェニル)アミノ)-5-エチル-1H-ピラゾール-1-カルボン酸塩の合成
DMF(4mL)に、4-アクリルアミド安息香酸(0.098g(中間体-11)、0.52mmol)を加えた溶液に、DIPEA(0.2mL、1.05mmol)を加え、続いてHATU(0.245g、0.64mmol)を加え、最後にtert-ブチル 3-((3-アミノフェニル)アミノ)-5-エチル-1H-ピラゾール-1-カルボン酸塩(0.13g、0.430 mmol)を加えた。反応混合物を室温で12時間撹拌した。反応混合物を氷水で冷却し、酢酸エチルで希釈した。水層が分離し、酢酸エチル(2x25mL)で抽出した。結合した有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過・濃縮した。(0.13g、90%)LCMS:m/z = 476.2 (M+H)
ステップ-iv:4-アクリルアミド-N-(3-((5-エチル-1H-ピラゾール-3-イル)アミノ)フェニル)ベンズアミドの合成
DCM(3mL)に、tert-ブチル-3-((3-(4-アクリルアミドベンズアミド)フェニル)アミノ)-5-エチル-1H-ピラゾール-1-カルボン酸塩(0.13g、0.33mmol)を加えた溶液に、0℃でTFA(1mL)を加えた。反応生成量を室温で2時間撹拌した。反応生成量を真空下で濃縮し、未精製化合物を得た。10%のメタノール-DCM溶液で溶出することによってシリカゲルカラムクロマトグラフィーで未精製化合物を精製し、さらに分取HPLCで精製した。 (方法:カラム:X-BRIDGE PREP C18 5 MICRON OBD (19mmX150 mm)、移動層:0.01% NHOH :アセトニトリル) 表題化合物を得た。(0.030 g, 25%).HNMR (DMSO-d, 400MHz): δ 11.5 (s, 1H), 10.38 (s, 1H), 9.93 (s, 3H), 8.23 (s, 1H), 7.91 (d, 1H), 7.76 (d, 1H),7.64 (s, 1H), 7.05-6.98 (m, 3H), 6.46-6.40 (m, 1H), 6.29-6.24 (d, 1H), 5.78 (d, 1H), 5.62 (s, 1H), 2.52-2.50 (m, 2H), 1.16-1.12 (t, 3H); LCMS: m/z = 376.10 (M+H); HPLC: 92.00%, rt: 3.28分。
実施例-4:(E)-N-(5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-3-イル)-2-(3-(1-(4-(ジメチルアミノ)-ブト-2-エノイル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)フェニル)プロパンアミドの合成 (化合物-84)
Figure 2022078121000078
ステップ-i:tert-ブチル 4-(3-(1-((5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-3-イル)アミノ)-1-オキソプロパン-2-イル)フェニル)-3,6-ジヒドロピリジン-1(2H)-カルボン酸塩の合成
1,4-ジオキサン(20mL)および水(1mL)に、tert-ブチル 3-(2-(3-ブロモフェニル)プロパンアミド)-5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-1-カルボン酸塩(0.45g、1.03mmol)、およびtert-ブチル 4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,6-ジヒドロピリジン-1(2H)-カルボン酸(0.42g、1.37mmol)を加え脱気した溶液に、KCO(炭酸カリウム、0.45g、3.26mmol)を加えた。反応生成量を10分間撹拌し、さらに10分間脱気し、PdCl(dppf).DCM (0.044g、0.05mmol)を加えた。密封管内で、反応生成量を100℃で5時間加熱した。反応生成量を室温まで冷まし、水と酢酸エチルで希釈した。分離した有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮し、70%の酢酸エチル-ヘキサンシステムで溶出することによってコンビフラッシュカラムで化合物を精製し、表題化合物を得た。(0.3g、66%) LCMS:m/z = 437.2 (M+H)
ステップ-ii:N-(5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-3-イル)-2-(3-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)フェニル)プロパンアミドの合成
乾燥DCM(10mL)に加えたtert-ブチル 4-(3-(1-((5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-3-イル)アミノ)-1-オキソプロパン-2-イル)フェニル)-3,6-ジヒドロピリジン-1(2H)-カルボン酸塩(0.1g,0.22mmol)の撹拌した溶液に、アラゴンガス中、0℃でTFA(1mL)をゆっくりと加えた。結果として得られた反応混合物を室温まで温め、1時間撹拌した。反応完了後、余分な溶媒を乾くまで減圧下で取り除き、表題化合物を得た。(0.13g TFA塩として表題化合物)LCMS:m/z = 337.1 (M+H)
ステップ-iii:(E)-N-(5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-3-イル)-2-(3-(1-(4-(ジメチルアミノ)ブト-2-エノイル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)フェニル)プロパンアミドの合成
DMF(5mL)に、(E)-4-(ジメチルアミノ)but-2-エン酸(0.063g、0.37mmol)を加えた溶液に、DIPEA(0.14mL、1.11mmol)を加え、続いて0℃でHATU(0.21g、0.55mmol)を加えた。最後に、N-(5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-3-イル)-2-(3-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)フェニル)プロパンアミド(0.17g、0.37mmol)を加えた。反応生成量を室温で1時間撹拌した。反応混合物を氷水で冷却し、酢酸エチルで希釈した。水層が分離し、酢酸エチル(2x25mL)で抽出した。結合した有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し減圧下で濃縮し、さらに分取HPLC条件で精製した(カラム:X-bridge prep C18 5u OBD (19*150mm)、移動層:アンモニア-水)。遊離塩基として、表題化合物を得た。 (0.02g, 12%);HNMR (DMSO-d、400MHz): δ 12.02 (s, 1H)、10.38 (s, 1H)、7.44 (s, 1H)、7.24-7.27 (m, 3H)、6.59 - 6.66 (m, 2H)、6.13 (s, 2H)、4.15-4.25 (m, 2H)、3.81-3.83 (d, 2H)、3.73-3.74 (m, 2H)、3.4 (s, 1H)、3.03 (s, 2H)、2.14 (s, 6H)、1.79-1.82 (m, 1H)、1.36 (d, 3H)、0.87 (d, 2H)、0.6 (d, 2H)。LCMS:m/z = 448.2 (M+H)。 HPLC:98.28%、室温:5.92分。
実施例-5:(E)-N-(5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-3-イル)-2-(3-(1-(4-(ジメチルアミノ)ブト-2-エノイル)ピリジン-4-イル)フェニル)プロパンアミドの合成(化合物-85)
Figure 2022078121000079
ステップ-i:tert-ブチル 4-(3-(1-((5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-3-イル)アミノ)-1-オキソプロパン-2-イル)フェニル)ピペリジン1-カルボン酸塩の合成
メタノール (10mL)にtert-ブチル 4-(3-(1-((5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-3-イル)アミノ)-1-オキソプロパン-2-イル)フェニル)-3,6-ジヒドロピリジン-1(2H)-カルボン酸塩(0.12g、0.28mmol)を加え脱気した溶液に、10%のPd/C(パラジウム炭素)を加えた。パルシェーカー内で40分間、45PSiで反応混合物を水素化処理した。反応生成量をセライトベットで濾過し、メタノールでセライトベットを洗浄した。ろ液を減圧下で濃縮し、表題化合物を得た。(0.11g、87%)LCMS:m/z = 439.1 (M+H)
ステップ-ii:N-(5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-3-イル)-2-(3-(ピペリジン4-イル)フェニル)-プロパンアミドの合成
乾燥DCM(5mL)に、tert-ブチル 4-(3-(1-((5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-3-イル)アミノ)-1-オキソプロパン-2-イル)フェニル)ピペリジン1-カルボン酸(0.11g、0.25mmol)を加え撹拌した溶液に、0℃、アルゴンガス中でゆっくりとTFA(1mL)を加えた。結果として得られた反応混合物を室温まで温め、1時間撹拌した。反応完了後、余分な溶媒を減圧下で乾くまで除去し、表題化合物を得た。(0.12g トリフルオロ酢酸(TFA)塩としての表題化合物)LCMS:m/z = 339.25 (M+H)
ステップ-iii:(E)-N-(5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-3-イル)-2-(3-(1-(4-(ジメチルアミノ)ブト-2-エノイル)ピペリジン4-イル)フェニル)プロパンアミドの合成
DMF(5mL)に(E)-4-(ジメチルアミノ)ブト-2-エン酸(0.063g、0.37mmol)を加えた溶液に、DIPEA (0.14g、1.11mmol)を加え、続いて0℃でHATU(0.21g、0.55mmol)を加え、最後に N-(5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-3-イル)-2-(3-(ピペリジン4-イル)フェニル)プロパンアミド(0.17g、0.37mmol)を加えた。反応生成量を室温で1時間撹拌した。反応混合物を氷水で冷却し、酢酸エチルで希釈した。水層が分離し、酢酸エチル(2x25mL)で抽出した。結合した有機層をブラインで洗浄し、NaSO(硫酸ナトリウム)で乾燥させ、濾過し減圧下で濃縮し、分取HPLC(X bridge C18 (21.2*150mm)、水酸化アンモニウム/水-アセトニトリル)で精製し、表題化合物を得た。(0.021g, 9.3%)HNMR (DMSO-d, 400MHz): δ 11.98 (s, 1H), 10.33 (s, 1H), 7.13-7.21 (m, 3H), 7.05 (d, 1H), 6.51-6.62 (m, 2H), 6.09 (s, 1H), 4.53 (d, 1H), 4.11 (d, 1H), 3.75 (d, 1H), 3.09 (t, 1H), 2.98 (d, 2H), 2.63-2.75 (m, 2H), 2.11 (s, 6H), 1.75-1.77 (m, 3H), 1.44-1.47 (m, 2H), 1.30 (d, 3H), 0.84 (d, 2H), 0.57 (d, 2H); LCMS: m/z = 450.0 (M+H); HPLC: 98.00%, rt: 6.44分。
実施例-6:N-(3’-(2-((5-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)アミノ)-2-オキソエチル)-[1,1’-ビフェニル]-4-イル)アクリルアミドの合成 (化合物-86)
Figure 2022078121000080
ステップi:tert-ブチル 3-アミノ-5-メチル-1H-ピラゾール-1-カルボン酸塩の合成
THF(50mL)に、5-メチル-1H-ピラゾール-3-アミン(2g、20.6mmol)を加え撹拌した溶液に、無水物(4.5mL、20.6mmol)を加えた後、続いて0℃で10分間かけて60%のNaH(0.5g、20.6mmol)を加えた。反応生成量を室温で2時間かけて撹拌した。反応生成量を酢酸エチルと水で希釈した。分離した有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮し、30%の酢酸エチル-ヘキサンシステムで溶出することによりコンビフラッシュで残留物を精製し、表題化合物を得た。(1.8g、80%) LCMS:m/z = 198.0 (M+H)
ステップ-ii:tert-ブチル 3-(2-(3-ブルモフェニル)アセタミド)-5-メチル-1H-ピラゾール-1-カルボン酸塩の合成
DCM(20mL)に、2-(3-ブロモフェニル)酢酸(0.5g,2.32mmol)を加えた溶液に、DIPEA(1.12mL,6.97mmol)を加え、続いて0℃でEDCI(0.88g,0.4.65mmol)を加えた。最後にtert-ブチル 3-アミノ-5-メチル-1H-ピラゾール-1-カルボン酸塩(0.4g,2.09mmol)を加えた。反応生成量を室温で12時間撹拌した。反応混合物を氷水で冷却し、DCMで希釈した。水層を分離し、酢酸エチル(2x25mL)で抽出した。結合した有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し減圧下で濃縮し、20%の酢酸エチル-ヘキサン溶液で溶出することによりコンビフラッシュで精製し、表題化合物を得た。(0.3g, 60%)LCMS:m/z = 395.9 (M+H)
ステップ-iii:N-(3’-(2-((5-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)アミノ)-2-オキソエチル)-[1,1’-ビフェニル]-4-イル)アクリルアミドの合成
DMF(2.5mL)と水(0.5mL)に、tert-ブチル 3-(2-(3-ブロモフェニル)アセタミド)-5-メチル-1H-ピラゾール-1-カルボン酸塩(0.2g,0.5mmol)、 およびN-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)アクリルアミド(0.166g, 0.6mmol)を加え脱気した溶液に、KCO(炭酸カリウム、0.12g,0.81mmol)を加えた。反応生成量を10分間撹拌し、さらに10分間脱気し、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(0.017g,0.025mmol)を加えた。密封管内で、反応生成量を100℃で5時間加熱した。反応生成量を冷却し、水と酢酸エチルで希釈した。分離した有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮し、分取HPLCで精製して(条件:Kinetex Evo, A:0.1% ギ酸のHO溶液,B:アセトニトリル-メタノール)表題化合物を得た。(0.018g,20% )HNMR (DMSO-d, 400MHz): δ 11.78 (s, 1H), 10.14 (s, 1H), 10.04 (s, 1H),7.811 (d, 2H), 7.789 (t, 3H), 7.55 (d, 1H), 7.438 (t, 1H), 7.33 (d, 1H),6.53-6.47 (m, 1H), 6.34 (d, 1H), 6.29 (s, 1H), 5.80 (d, 1H), 3.71 (s, 2H), 2.22 (s, 3H); LCMS: m/z = 361.1 (M+H); HPLC: 96.04%, rt: 3.39 分。
以下の表-3に挙げた化合物を実施例-6に記載のものに似た手順で、反応物、試薬量、保護と脱保護、溶剤と反応条件に適切な変更をして準備した。また、化合物の特性データを明細書の表-3にまとめている。
Figure 2022078121000081
実施例-7:(E)-N-(3-((1H-インダゾール-3-イル)アミノ)フェニル)-4-(4-(ジメチルアミノ)-ブト-2-エナミド)ベンズアミドの合成(化合物-89)
Figure 2022078121000082
ステップ-i:3-ブロモ-1H-インダゾールの合成
外界温度で2M NaOH溶液 (23mL)に加えたインダゾールの懸濁液(1.5g, 12.7mmol)に、2M NaOH溶液(10mL)に加えた臭素(1.5g, 9.4mmol)を一滴ずつ加えた。室温で3時間反応生成量を撹拌し、2N HClを加え、続いて硫酸水素ナトリウム(0.05g)を加えた。固体の沈殿を濾過し取出し、水で洗浄し、ロータリーエバポレーターを使用し減圧下で蒸発させた後、真空乾燥させ、表題化合物を得た。(2g, 80%)LCMS:m/z = 197.1 (M+H)
ステップ-ii:3-ブロモ-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾールの合成
触媒量のPTSA (0.05g)を用いて、酢酸エチル(10mL)に3-ブロモ-1H-インダゾール(0.5g, 2.5mmol)を加えた溶液に、3,4-ジヒドロ-2H-ピラン(0.42g,5mmol)を加えた。結果として得られた反応生成量を撹拌し、5時間加熱し還流させた。反応生成量をアンモニア水で中和させ、酢酸エチルで希釈した。分離した有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮し、5%の酢酸エチル-ヘキサン溶液で溶出することによってシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を得た。(0.4g, 51% ) LCMS:m/z = 283 (M+3)
ステップ-iii:N1-(1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-3-イル)ベンゼン-1,3-ジアミンの合成
密封管内において、室温でトルエン(15mL)中にベンゼン-1,3-ジアミン (0.02g, 0.21mmol)、および3-ブロモ-1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール(0.05g, 0.17mmol)を取り入れ、アルゴンガスを5-10分間除去した。それから、ナトリウムtert-ブトキシド(0.032g, 0.34mmol)、およびBINAP(0.01g, 0.017mmol)を加え、結果として得られた反応混合物にPd(dba)(0.003g, 0.003mmol)を加え、続いてアルゴンガスで5分間浄化した。反応用の小びんに封をする前に、アルゴンガス浄化を追加で15分間続けた。それから反応混合物を110℃で8時間加熱した。TLCによる反応完了後、反応生成量をセライトで濾過し、ろ液を蒸発乾固させ、残留物を0-40%の酢酸エチル-ヘキサン溶液で溶出することによりコンビフラッシュで精製し、目的化合物を得た。(0.025g, 56%); LCMS:m/z = 309.2 (M+H)
ステップ-iv:4-アミノ-N-(3-((1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-3-イル)アミノ)フェニル)ベンズアミドの合成
DMF(10mL)に4-アミノ安息香酸(0.052g, 0.78mmol)を加えた溶液に、DIPEA(0.12mL, 0.96mmol)を加え、続いて0℃でHATU(0.15g, 0.41mmol)を加え、最後にN1-(1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-3-イル)ベンゼン-1,3-ジアミン(0.1g, 0.32mmol)を加えた。反応生成量を室温で12時間撹拌した。反応混合物を氷水で冷却し、酢酸エチルで希釈した。水層が分離し、酢酸エチル(2x25mL)で抽出した。結合した有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し減圧下で濃縮し、40%の酢酸エチル-ヘキサンで溶出することによってシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を得た。(0.07g, 50%)LCMS:m/z = 428.2 (M+H)
ステップ-v:(E)-4-(4-(ジメチルアミノ)ブト-2-エナミド)-N-(3-((1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-3-イル)アミノ)フェニル)ベンズアミドの合成
塩化オキサリル(0.27g,2.17mmol)を加え、続いて触媒量のDMFを用いて、DCM(20mL)中に(E)-4-ブロモブト-2-エン酸(0.32g,1.99mmol)を取り入れた。反応生成量を2時間撹拌し、減圧下で反応生成量を濃縮し、残留物を得た。アセトニトリル(10mL)およびDIPEA(0.7mL, 3.96mmol)に4-アミノ-N-(3-((1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-3-イル)アミノ)フェニル)ベンズアミド(0.42g, 0.99mmol)を加えた混合物に、DCM(2mL)中で残留物を再溶解したものを-5℃で加えた。結果として得られた反応混合物を-5℃で10分間撹拌し、反応完了後、N,N-ジメチルアミン(2MのTHF溶液、1.5mL, 2.97mmol)溶液を加え、それから室温で12時間撹拌した。反応混合物を飽和NaHCO (炭酸水素ナトリウム)溶液で冷却し、DCMで希釈した。水層を分離し、DCM(2x25mL)で抽出した。結合した有機層をブラインで洗浄し、NaSO(硫酸ナトリウム)で乾燥させ、濾過し減圧下で濃縮し、10%のメタノール-DCMで溶出することによってシリカゲルクロマトグラフィーで残留物を精製し、表題化合物を得た。(0.015g、7.57%)LCMS:m/z = 539.3 (M+H)
ステップ-vi:(E)-N-(3-((1H-インダゾール-3-イル)アミノ)フェニル)-4-(4-(ジメチルアミノ)ブト-2-エナミド)ベンズアミドの合成
室温でDCM(4mL)に(E)-4-(4-(ジメチルアミノ)ブト-2-エナミド)-N-(3-((1-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-インダゾール-3-イル)アミノ)フェニル)ベンズアミド (0.12g, 0.20mmol)を加えた溶液に、メタノール性HCl(0.3mL)を加え、2時間撹拌し、減圧下で反応生成量を濃縮した。残留物をDCMで溶解し、 NaHCO(炭酸水素ナトリウム)溶液で塩基性化した。分離した有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し減圧下で濃縮し、PREPを使用し精製した。10%メタノール-DCM溶液で溶出するTLCを用いて分離させ、結果として得られた化合物をエーテルで粉末にし、表題化合物を得た。(0.012g, 16%)HNMR (DMSO-d, 400MHz): δ 11.98 (s, 1H), 10.34 (s, 1H), 10.04 (s, 1H), 8.86 (s, 1H), 8.11 (s, 1H), 7.97 (t, 3H), 7.78 (d, 2H), 7.47 (d, 1H), 7.32-7.38 (m, 2H), 7.19 (t, 1H), 7.11 (d, 1H), 7.02 (t, 1H), 6.76-6.80 (m, 1H), 6.30-6.34 (m, 1H), 3.12-3.14 (m, 2H), 2.08 (s, 6H); LCMS: m/z = 455.3 (M+H); HPLC: 95.93%, rt: 6.14分。
実施例-8:N-(3’-(1-((1H-インダゾール-3-イル)アミノ)-1-オキソプロパン-2-イル)-[1,1’-ビフェニル]-4-イル)アクリルアミドの合成 (化合物-90)
Figure 2022078121000083
ステップ-i:1-((2-(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)-1H-インダゾール-3-アミンの合成
0℃でDMFに3-アミノインダゾール(2.5g, 18.6mmol)を加え撹拌した溶液に、NaH(0.89g, 22.3mmol)を一気に加え、SEM塩化物を加え、続いて反応生成量を15分間撹拌した。反応生成量を外気温で2時間撹拌し、酢酸エチル、氷冷水で冷却した。酢酸エチル層が分離し、ブラインに続き水でも洗浄し、乾燥させ減圧下で濃縮し、コンビフラッシュで未精製物を精製し、目的の表題化合物を得た。(2.5g, 50%) LCMS:m/z = 264.1 (M+H)
ステップ-ii:2-(3-ブロモフェニル)-N-(1-((2-(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)-1H-インダゾール-3-イル)プロパンアミドの合成
DCM(15mL)に2-(3-ブロモフェニル)プロパン酸(1.2g, 5.2mmol)を加えた溶液に、DMFを一滴加え、続いて、0℃で一滴ずつ塩化オキサリル(1.1mL, 13.1mmol)を加えた。反応生成量を1時間撹拌し、減圧下で濃縮した。0℃でピリジン(15mL)とDCM(15mL)に1-((2-(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)-1H-インダゾール-3-アミン(1.38g, 5.2mmol)を加え撹拌した溶液に、結果として得られた未精製残留物をDCM(5mL)中に再溶解したものを加えた。結果として得られた反応生成量を外気温で1時間撹拌した。反応生成量を酢酸エチルと水で希釈した。分離した有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮し、残留物を20%酢酸エチル-ヘキサン系溶液で溶出することによりコンビフラッシュで精製し、表題化合物を得た。(1.3g, 54%) LCMS:m/z = 474.4 (M+H)
ステップ-iii:2-(4’-アミノ-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-N-(1-((2-(トリメチルシリル)エトキシ)-メチル)-1H-インダゾール-3-イル)プロパンアミドの合成
1,4-ジオキサン(15mL)と水(4mL)に、2-(3-ブロモフェニル)-N-(1-((2-(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)-1H-インダゾール-3-イル)プロパンアミド(1.3g, 2.7mmol)、およびN-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)アクリルアミド(0.92g, 4.1mmol)を加え脱気した溶液に、CsCO(炭酸セシウム、2.72g, 8.3mmol)を加えた。反応生成量を10分間撹拌し、さらに10分間脱気させ、PdCl(dppf)2.DCM(0.11g, 0.13mmol)を加えた。密封管内で、反応生成量を110℃で12時間加熱した。反応生成量を冷却し、水と酢酸エチルで希釈した。分離した有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮し、40%酢酸エチル-ヘキサン系溶液で溶出することによってシリカゲルカラムクロマトグラフィーで化合物を精製し、表題化合物を得た。(1g, 78%) LCMS:m/z = 487.4 (M+H)
ステップ-iv:N-(3’-(1-オキソ-1-((1-((2-(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)-1H-インダゾール-3-イル)アミノ)プロパン-2-イル)-[1,1’-ビフェニル]-4-イル)アクリルアミドの合成
0℃でDCM(8mL)に、2-(4’-アミノ-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-N-(1-((2-(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)-1H-インダゾール-3-イル)プロパンアミド(0.4g, 0.8mmol)を加えた溶液に、TEA(0.34mL, 2.4mmol)を加えた。反応生成量を5分間撹拌し、DCM(1mL)に塩化アクリロイル(0.088g, 0.9mmol)を加えたものを加えた。結果として得られた反応生成量を0℃で20分間撹拌し、反応生成量を氷冷水とDCMで冷却した。分離した有機層をブレインに続き水でも洗浄し、乾燥させ減圧下で濃縮し、表題化合物を得た。(0.4g 未精製) LCMS: m/z = 541.2 (M+H)
ステップ-v:N-(3’-(1-((1H-インダゾール-3-イル)アミノ)-1-オキソプロパン-2-イル)-[1,1’-ビフェニル]-4-イル)アクリルアミドの合成
0℃、アルゴン中で乾燥DCM (5mL)に、N-(3’-(1-オキソ-1-((1-((2-(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)-1H-インダゾール-3-イル)アミノ)プロパン-2-イル)-[1,1’-ビフェニル]-4-イル)アクリルアミド(0.4g, 0.7mmol)を加え撹拌した溶液に、ゆっくりとTFA(5mL)を加えた。結果として得られた反応混合物を室温まで温め、12時間撹拌した。反応完了後、余分な溶剤を減圧下で除去した。結果として得られた残留物を水性NH溶液(10mL)と混ぜ1時間撹拌した。分離固体を濾過し、エーテル、ヘキサンで洗浄し、さらに分取HPLC条件で精製し(カラム:Zorbax C18 (21.2*150mm)、移動層:アセトニトリル-水)、遊離塩基として表題化合物を得た。(0.04g, 13%)HNMR (DMSO-d, 400MHz): δ 12.65 (s, 1H)、10.53 (s, 1H)、10.26 (s, 1H)、7.78 (d, 2H)、7.73 (s, 1H)、7.65 (t, 3H)、7.54 (d, 1H)、7.39-7.45 (m, 3H)、7.29 (t, 1H)、7.0 (t, 1H)、6.42-6.49 (m, 1H)、6.26 (dd, 1H)、5.77 (dd, 1H)、4.03 (dd, 1H)、1.50 (d, 3H)。LCMS:m/z = 411.1 (M+H)。 HPLC:98.43%、室温:3.95 分。
実施例-9:(E)-N-(3’-(1-((1H-インダゾール-3-イル)アミノ)-1-オキソプロパン-2-イル)-[1,1’-ビフェニル]-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブト-2-エナミドの合成 (化合物-91)
Figure 2022078121000084
ステップ-i:(E)-4-(ジメチルアミノ)-N-(3’-(1-オキソ-1-((1-((2-(トリメチルシリル)エトキシ)-メチル)-1H-インダゾール-3-イル)アミノ)プロパン-2-イル)-[1,1’-ビフェニル]-4-イル)ブト-2-エナミドの合成
DCM(8mL)に(E)-4-ブロモブト-2-エン酸 (0.35g, 2.1mmol)を加えた溶液に、DMFを一滴加えた後、0℃で塩化オキサリル(0.27mL 2.3mmol)を一滴ずつ加え、反応生成量を1時間半撹拌し、減圧下で濃縮した。結果として得られた未精製残留物をDCM(2mL)中で再溶解し、THF(1.3mL)に加えた2M N,N-ジメチルアミン溶液を加え、続いて0℃でDIPEA(0.94mL, 5.3mmol)とアセトニトリル(10mL)に2-(4’-アミノ-[1,1’-ビフェニル]-3-イル)-N-(1-((2-(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)-1H-インダゾール-3-イル)プロパンアミド(0.51g, 1mmol)を加え20分間撹拌した溶液に加えた。結果として得られた反応生成量を外気温で12時間撹拌した。反応生成量をDCMと水で希薄した。分離した有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮し、残留物を8%メタノール-クロロホルム系溶液で溶出することによってコンビフラッシュで精製して、表題化合物を得た。(0.3g, 48 %)LCMS:m/z = 598.1 (M+H)
ステップ-ii:(E)-N-(3’-(1-((1H-インダゾール-3-イル)アミノ)-1-オキソプロパン-2-イル)-[1,1’-ビフェニル]-4-イル)-4-(ジメチルアミノ)ブト-2-エナミドの合成
乾燥DCM(5mL)に(E)-4-(ジメチルアミノ)-N-(3’-(1-オキソ-1-((1-((2-(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)-1H-インダゾール-3-イル)アミノ)プロパン-2-イル)-[1,1’-ビフェニル]-4-イル)but-2-エナミド(0.3g, 0.5mmol)を加え撹拌した溶液に、0℃、アラゴン中でTFA (mL)をゆっくりと加えた。結果として得られた反応混合物を室温まで温め、12時間撹拌した。反応完了後、余分な溶剤を減圧下で除去した。分取HPLC条件で未精製物を精製し(カラム:Xbridge C18 (19*150mm)、移動層:酢酸アンモニウム - アセトニトリル-水)し、遊離塩基として表題化合物を得た(0.01g, 4.2%). HNMR (DMSO-d, 400MHz): δ 12.64 (s, 1H), 10.52 (s, 1H), 10.17 (s, 1H), 7.75 (t, 3H), 7.62-7.67 (m, 4H), 7.53 (d, 1H), 7.39-7.45 (m, 3H), 7.30 (t, 1H), 6.71-6.76 (m, 1H), 6.28 (d, 1H), 4.03 (d, 1H), 3.06 (d, 2H), 2.18 (s, 6H), 1.51 (d, 3H). LCMS: m/z = 468.1 (M+H); HPLC: 90.40%, rt: 6.25 分。
実施例-10:(E)-N-(6-(3-(1-((5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-3-イル)アミノ)-1-オキソプロパン-2-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4-(ピロリジン-1-イル)ブト-2-エナミドの合成 (化合物-92)
Figure 2022078121000085
ステップ-:2-(3-(6-アミノピラジン-2-イル)フェニル)-N-(5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-3-イル)プロパンアミドの合成
1,4-ジオキサン(40mL)および水(10mL)に、tert-ブチル 5-シクロプロピル-3-(2-(3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)プロパンアミド)-1H-ピラゾール-1-カルボン酸塩(1.5g, 3.11mmol)および6-クロロピラジン-2-アミン(0.32g, 2.49mmol)を加え脱気した溶液に、CsCO(2.5g,7.69mmol)を加えた。反応生成量を10分間撹拌し、さらに10分間脱気しPdCl(dppf).DCM(0.17g, 0.218mmol)を加えた。密封管内で反応生成量を100℃で12時間加熱した。反応生成量を室温まで冷却し、水と酢酸エチルで希釈した。分離した有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。15%の酢酸エチル-ヘキサンで溶出することによってシリカゲルカラムクロマトグラフィーで残留物を精製し、表題化合物を得た。(0.2g、50%) LCMS:m/z = 349.2 (M+H)
ステップ-ii:(E)-N-(6-(3-(1-((5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-3-イル)アミノ)-1-オキソプロパン-2-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4-(ピロリジン-1-イル)ブト-2-エナミドの合成
塩化オキサリル(0.121g, 0.95mmol)を加え、続いて触媒量のDMFを用いて(E)-4-ブロモブト-2-エン酸(中間体-1d, 0.227g, 1.31mmol)をDCM(5mL)中に取り入れた。反応生成量を1時間半撹拌し、反応生成量を減圧下で残留物が出るまで濃縮した。反応生成量をDCM(2mL)中で溶解させ、アセトニトリル(5mL)とDIPEA(0.37mL, 2.16mmol)に2-(3-(6-アミノピラジン-2-イル)フェニル)-N-(5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-3-イル)プロパンアミド(0.30g, 0.86mmol)を加えた混合物に、0℃で加えた。結果として得られた反応混合物を0℃で10分間撹拌し、反応完了後、ピロリジン(0.086g, 1.2mmol)溶液を加え、室温で12時間撹拌した。反応混合物を飽和NaHCO(炭酸水素ナトリウム)溶液で冷却し、DCMで希釈した。水層を分離し、DCM(2x25mL)で抽出した。結合した有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し減圧下で濃縮し、10%メタノール-DCM溶液で溶出することによりシリカゲルカラムクロマトグラフィーで残留物を精製し、表題化合物を得た。(0.01g, 10%).HNMR (DMSO-d, 400MHz): δ 12.10 (s, 1H), 11.25 (s, 1H), 10.49 (s, 1H), 9.93 (s, 1H), 9.39 (s, 1H), 8.95 (m, 1H), 8.09 ( s, 1H), 7.97-7.95 (d, 1H), 7.53-7.47 (m, 1H), 6.91-6.84 (m, 1H), 6.71-6.67 (d, 1H), 6.11 (s, 1H) , 4.09-4.06 (m, 2H), 3.94-3.93 (m, 1H), 3.61-3.55 (m, 2H), 2.79-2.77 (m, 2H), 2.08-1.88 (m, 2H), 1.82-1.77 (m, 3H),1.44-1.43 (m, 3H), 0.88-0.85 (m, 2H), 0.64-0.62 (m, 2H), LCMS: m/z = 485.2 (M+H), HPLC: 95.04%, rt: 7.07 分。
実施例-11:(S,E)-N-(5-(3-(1-((5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-3-イル)アミノ)-1-オキソプロパン‐2-イル)フェニル)ピリジン-2-イル)-4-モルホリンブト-2-エナミドの合成 (化合物-93)
Figure 2022078121000086
ステップ-i:tert-ブチル(S)-3-(2-(3-ブロモフェニル)プロパンアミド)-5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-1-カルボン酸塩の合成
触媒量のDMFを用いて0℃で(S)-2-(3-ブロモフェニル)プロパン酸 (0.08g, 0.34mmol)(文献WO2014/201073A1に記載のとおり合成を実施)を2mLのDCM中に取り入れ、塩化オキサリル(0.42g,0.34mmol)を加え、室温で1時間半、反応生成量を撹拌した。反応生成量を真空下で濃縮し、残留物を2mLの乾燥DCM中に溶解した。それから、2mLのDCMおよびTEA(0.086g,0.1mL)にtert-ブチル 3-アミノ-5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-1-カルボン酸塩(0.078g,0.34mmol)を加えて冷やした溶液に、0℃で加えた。結果として得られた反応生成量を室温で1時間撹拌し、1時間後、反応混合物をDCMで希釈し、それからブライン溶液で洗浄し、続いて飽和NaHCO(炭酸水素ナトリウム)溶液で洗浄した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、真空下で濃縮し、15%酢酸エチル含有ヘキサン溶液で溶出することによりシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を得た。(0.1g,53%)LCMS:m/z=436.1(M+H)
ステップ-ii:tert-ブチル (S)-5-シクロプロピル-3-(2-(3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)プロパンアミド)-1H-ピラゾール-1-カルボン酸塩の合成
1,4-ジオキサン(5mL)に、tert-ブチル (S)-3-(2-(3-ブロモフェニル)プロパンアミド)-5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-1-カルボン酸塩(0.1g,0.23mmol)、および4,4,4’,4’,5,5,5’,5’-オクタメチル-2,2’-bi(1,3,2-ジオキサボロラン)(0.087g,0.34mmol)を加え脱気した溶液に、酢酸カリウム(0.045g, 0.46mmol)を加えた。反応生成量を室温で脱気しながら10分間撹拌し、PdCl(dppf).DCM複合体(0.010g, 0.011mmol)を加えた。密封管内で反応生成量を100℃で12時間加熱し、反応生成量を冷却し、水と酢酸エチルで希釈した。水層を分離し、酢酸エチル(2x5mL)で再抽出した。結合した有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、真空下で濃縮した。未精製物を20%酢酸エチル含有ヘキサン溶液で溶出することによりシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を得た。(0.065g, 58% )、LCMS:m/z = 482.2 (M+H)
ステップ-iii:(S, E)-N-(5-(3-(1-((5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-3-イル)アミノ)-1-オキソプロパン-2-イル)フェニル)ピリジン-2-イル)-4-モルホリンブト-2-エナミドの合成
1,4-ジオキサン(2mL)と水(0.1mL)に、tert-ブチル(S)-5-シクロプロピル-3-(2-(3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)プロパンアミド)-1H-ピラゾール-1-カルボン酸塩(0.065g, 0.13mmol)、および(E)-N-(5-ブロモピリジン-2-イル)-4-モルホリンブト-2-エナミド(0.044g, 0.13mmol)を加え脱気した溶液に、炭酸セシウム(0.084 g, 0.26mmol)を加えた。反応生成量を脱気しながら10分間撹拌し、PdCl(dppf).DCM複合体(0.005g, 0.007mmol)を加え、密封管内で反応質量を100℃で12時間加熱した。反応生成量を冷却し、水と酢酸エチルで希釈した。水層を分離し、酢酸エチル(2x5mL)で再抽出した。結合した有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、真空下で濃縮した。未精製物を10%メタノール含有DCMで溶出することによってシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製した。(さらに分取HPLCで精製した。カラム:GEMINI NX C18:21.2mm*150mm、A:0.01% アンモニア、B:ACN/MeOH) 表題化合物を得た。(0.006g, 8 %). HNMR (CD3OD-d6, 400MHz):δ 8.57-8.56 (d, 1H), 8.26-8.24 (d, 1H), 8.04-8.02 (m, 1H), 7.65 (s, 1H), 7.53-7.50 (m, 1H), 7.44-7.39 (m, 2H), 7.00-6.93 (m, 1H), 6.43-6.39 (d, 1H), 6.13 (s, 1H), 3.89-3.88 (m, 1H), 3.73-3.70 (m, 4H), 3.23-3.21 (m, 2H), 2.51-2.48 (m, 4H), 1.86-1.81 (m, 1H), 1.54-1.39 (d, 3H), 0.94-0.92 (m, 2H), 0.68-0.62 (m, 2H); LCMS: m/z = 501.1 (M+H); HPLC: 96.27%, rt: 5.88 分。キラルHPLC:90.84%、室温:8.87 分。
実施例-12:(E)-N-(5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-3-イル)-1-(3-(6-(4-(ピロリジン-1-イル)ブト-2-エナミド)ピリジン-3-イル)フェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミドの合成(化合物-94)
Figure 2022078121000087
ステップ-i:tert-ブチル 3-(1-(3-ブロモフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド)-5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-1-カルボン酸塩の合成
DMF(5mL)に1-(3-ブロモフェニル)シクロプロパン-1-カルボン酸(0.4g, 1.66mmol)(文献EP1206446B1およびWO2005/19161A1に記載のとおり合成を実施)を加えた溶液に、0℃でDIPEA(0.86mL,4.98mmol)を加え、続いてHATU(0.94g, 2.49mmol)を加え、最後にtert-ブチル 3-アミノ-5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-1-カルボン酸塩(0.37g, 1.66 mmol)を加えた。反応生成量を室温で15時間撹拌した。反応混合物を氷水で冷却し、酢酸エチルで希釈した。水層が分離し、酢酸エチル(2x25mL)で抽出した。結合した有機層をブラインで洗浄し、NaSO(硫酸ナトリウム)で乾燥させ、濾過・濃縮し、100-200シリカゲルカラムクロマトグラフィーで未精製残留物を精製し、目的の表題化合物を得た。(0.4 g, 54 %)LCMS:m/z = 448.0 (M+H)
ステップ-ii:tert-ブチル 5-シクロプロピル-3-(1-(3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド)-1H-ピラゾール-1-カルボン酸塩の合成
1,4-ジオキサン(10mL)に、tert-ブチル 3-(1-(3-ブロモフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド)-5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-1-カルボン酸塩 (0.2g, 0.45mmol)、および、4,4,4’,4’,5,5,5’,5’-オクタメチル-2,2’-bi(1,3,2-ジオキサボロラン)(0.25g,0.54mmol)を加え脱気した溶液に、KOAc(0.13g, 1.35mmol)を加えた。反応生成量を10分間撹拌し、さらに10分間アラゴンで脱気し、PdCl(dppf).DCM(0.036g, 0.045mmol)を加えた。密封管内で、反応生成量を110℃で15時間加熱した。反応生成量を室温まで冷まし、水と酢酸エチルで希釈した。分離した有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、真空下で濃縮し、15%酢酸エチル-ヘキサン溶液で溶出することによってシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を得た。(0.2 g, 未精製) LCMS:m/z = 494.2 (M+H)
ステップ-iii:(E)-N-(5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-3-イル)-1-(3-(6-(4-(ピロリジン-1-イル)ブト-2-エナミド)ピリジン-3-イル)フェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミドの合成
1,4-ジオキサン(10mL)および水(2mL)に、tert-ブチル 5-シクロプロピル-3-(1-(3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド)-1H-ピラゾール-1-カルボン酸塩(0.2g, 0.4mmol)、および(E)-N-(5-ブロモピリジン-2-イル)-4-(ピロリジン-1-イル)ブト-2-エナミド(0.1g, 0.33mmol)(中間体3-Bに似て合成を実施)を加え脱気した溶液に、CsCO(炭酸セシウム、0.26g, 0.81mmol)を加えた。反応生成量を10分間撹拌し、さらに10分間アラゴンで脱気し、PdCl(dppf).DCM(0.033g, 0.04mmol)を加えた。それから、密封管内で、反応生成量を110℃で15時間加熱した。反応生成量を室温まで冷却し、水と酢酸エチルで希釈した。分離した有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、真空下で濃縮し、0-5%MeOH-DCM溶液で溶出することによってシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、分取HPLCでさらに精製して(方法:A:0.005% TFAの水溶液、B:ACN-MeOH、カラム:Kinetex 5μ(150mmX19.0mm)表題化合物を得た。(0.02g,10%)HNMR (DMSO-d, 400MHz): δ 12.01 (s, 1H)、10.90 (s, 1H), 10.85 (brs, 1H), 8.69-8.68 (d, 1H), 8.28-8.26 (m, 1H), 8.16-8.13 (m, 1H), 7.75 (s, 1H), 7.67-7.65 (m, 1H), 7.50-7.42 (m, 2H), 6.88-6.81 (m, 1H), 6.49-6.45 (m, 1H), 6.05 (s, 1H), 3.21-3.18 (m, 2H), 2.55-2.45 (m, 4H), 1.82-1.70 (m, 1H), 1.70-1.68 (m, 4H), 1.45-1.42 (m, 2H), 1.16-1.12 (m, 2H), 0.89-0.84 (m, 2H), 0.62-0.58 (m, 2H); LCMS: m/z = 497.3 (M+H); HPLC:93.65%, rt:4.52分。
実施例-13:(E)-N-(5-(3-(1-((5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-3-イル)アミノ)-2-メチル-1-オキソプロパン-2-イル)フェニル)ピリジン-2-イル)-4-(ピロリジン-1-イル)ブト-2-エナミドの合成 (化合物-95)
Figure 2022078121000088
ステップ-i:tert-ブチル 3-(2-(3-ブロモフェニル)-2-メチルプロパンアミド)-5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-1-カルボン酸塩の合成
DMF(5mL)に、2-(3-ブロモフェニル)-2-メチルプロパン酸(0.4g, 1.66mmol)(文献US2008/194600A1に記載のとおり合成を実施)を加えた溶液に、0℃でDIPEA(0.86mL, 4.98mmol)を加え、続いてHATU(0.94g, 2.49mmol)を加え、最後にtert-ブチル 3-アミノ-5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-1-カルボン酸塩(0.37g, 1.66mmol)を加えた。反応生成量を室温で15時間撹拌した。反応混合物を氷水で冷却し、酢酸エチルで希釈した。水層が分離し、酢酸エチル(2x25mL)で抽出した。結合した有機層をブラインで洗浄し、NaSO(硫酸ナトリウム)で乾燥させ、濾過・濃縮し、未精製残留物を100-200シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製することで、目的化合物を得た。(0.15g, 20%)LCMS:m/z = 450.0 (M+H)
ステップ-ii:tert-ブチル 5-シクロプロピル-3-(2-メチル-2-(3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)プロパンアミド)-1H-ピラゾール-1-カルボン酸塩の合成
1,4-ジオキサン(10mL)に、tert-ブチル 3-(2-(3-ブロモフェニル)-2-メチルプロパンアミド)-5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-1-カルボン酸塩(0.15g, 0.45mmol)および4,4,4’,4’,5,5,5’,5’-オクタメチル-2,2’-bi(1,3,2-ジオキサボロラン)(0.1g, 0.4mmol)を加え脱気した溶液に、KOAc(0.1g, 1.0mmol)を加えた。反応生成量を10分間撹拌し、さらに10分間アラゴンで脱気し、PdCl(dppf).DCM(0.027g, 0.033mmol)を加えた。密封管内で、反応生成量を110℃で15時間加熱した。反応生成量を冷やし、水と酢酸エチルで希釈した。分離した有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、真空下で濃縮し、15%酢酸エチル-ヘキサン溶液で溶出することによってシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を得た。(0.15 g, 92%) LCMS:m/z = 496.3 (M+H)
ステップ-iii:(E)-N-(5-(3-(1-((5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-3-イル)アミノ)-2-メチル-1-オキソプロパン-2-イル)フェニル)ピリジン-2-イル)-4-(ピロリジン-1-イル)ブト-2-エナミドの合成
1,4-ジオキサン(10mL)および水(2mL)に、tert-ブチル 5-シクロプロピル-3-(2-メチル-2-(3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)プロパンアミド)-1H-ピラゾール-1-カルボン酸塩(0.14g, 0.28mmol)、および(E)-N-(5-ブロモピリジン‐2-イル)-4-(ピロリジン-1-イル)ブト-2-エナミド(0.09g, 0.28mmol)を加え脱気した溶液に、CsCO(炭酸セシウム、0.17g, 0.56mmol)を加えた。反応生成量を10分間撹拌し、さらに10分間アラゴンで脱気し、PdCl(dppf).DCM(0.023g, 0.028mmol)を加え、それから密封管内において110℃で15時間加熱した。反応生成量を室温まで冷まし、水と酢酸エチルで希釈した。分離した有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、真空下で濃縮し、0-5%MeOH-DCM溶液で溶出することによってシリカゲルカラムクロマトグラフィーで残留物を精製し、さらに分取HPLCで精製して(方法:A:0.005% TFAの水溶液、B:ACN-MeOH、カラム:Kinetex 5μ(150mmX19.0mm)、表題化合物を得た(0.004 g, 2.85%)。HNMR (DMSO-d, 400MHz): δ 11.05 (s, 1H), 9.89 (brs, 1H), 9.49 (s, 1H), 8.68-8.67 (m, 1H), 8.28-8.26 (m, 1H), 8.15-8.12 (m, 1H), 7.65 (s, 1H), 7.659-7.57 (m, 1H), 7.46-7.42 (m, 1H), 7.34-7.32 (m, 1H), 6.85-6.79 (m, 1H), 6.66-6.62 (m, 1H), 6.12 (s, 1H), 3.07-3.05 (m, 2H), 2.5 (s, 4H), 2.00-1.80 (m, 5H), 1.60 (s, 6H), 0.90-0.87 (m, 2H), 0.64-0.60 (m, 2H); LCMS: m/z=499.3 (M+H); HPLC: 95.03%, rt: 6.16分。
本発明を上記の特定例に示しているが、それにのみ限定すると解釈されるものではなく、前に開示のとおり、本発明は一般的な分野を包含する。その精神と範囲から逸脱することなく、様々な修正を行い、実施様態を作ることができる。例えば、上記スキーム/実施例に記載のものに似た手順に従って、当該技術分野の当業者に既知の適切な修正を行い、準備することのできる以下の表-4の化合物も本発明の範囲に含まれるものである。
Figure 2022078121000089
Figure 2022078121000090
Figure 2022078121000091
Figure 2022078121000092
Figure 2022078121000093
CDK7生化学測定:
インビトロジェン社(アメリカ合衆国)から得た5nMのCDK7/CycH/MNAT1を使用して、CDK7キナーゼ活性を阻害する化合物作用をTR-FRETアッセイで試験した。室温で60分間、試験化合物を、キナーゼを用いて事前にインキュベートし、インキュベーション後、基質混合[100nM Ultra-light MBP(パーキンエルマー社、アメリカ合衆国)、および1mM ATP(シグマ アルドリッチ社)]を加えた。60分のキナーゼ反応後、40mM EDTAを加え、上記反応を停止した。1nM Eu標識された抗リン脂質MBP抗体[パーキンエルマー社、アメリカ合衆国]を入れ、よくかき混ぜ、蛍光発光を615nmおよび665nm[励起スペクトル340nm]で測定した。本アッセイで、最終的なDMSO濃度は1%であった。IC50測定のため、適切な濃度は試験化合物の10mM DMSO原液での1/3段階希釈により作られた。全ての蛍光測定値は、Victor3マルチラベルカウンター[パーキンエルマー社、USA]で測定した。GraphPad Prism(グラフパットプリズム)ソフトウェアV5を使用し、該用量応答データをS字形カーブにフィットしている方程式に適合させ、IC50を決定した。不可逆的にCDK7を阻害する化合物を特定するため、酵素を用い、3時点において(20、60、180分)、化合物を事前にインキュベートして上記の測定を行い、時間配分的阻害研究を実施した。
上記測定手順で化合物をスクリーニングした。10μM濃度での阻害率%と化合物のIC50値を以下の表-5にまとめる。ここで、「+++」とは、0.025μM未満のIC50値であり、「++」とは0.025μMから0.1μMの範囲のIC50値であり、「+」とは0.1μMよりも大きなIC50値を指す。
Figure 2022078121000094
Figure 2022078121000095

Claims (31)

  1. 式(I)の化合物、
    Figure 2022078121000096
    あるいは、その薬学的に許容できる塩または立体異性体であって、
    ここで、
    環Aは、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、またはヘテロシクリルであり、
    環Bは、アリール、シクロアルキル、ヘテロシクリルであるか、または存在せず、
    は水素またはアルキルであり、
    は水素、アルキルまたはシクロアルキルであり、
    は水素、アルキルまたはヘテロアリールであり、
    代替的に、Rは、RまたはRとともに、結合する環原子と一体となって、5-7員環を形成し、
    発生の都度、Rは、ハロ、アルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、アミノ、ニトロ、シアノ、またはハロアルキルであり、
    は、
    Figure 2022078121000097
    であり、ここで、R’は水素、ハロ、アルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、または-(CH1-3-NRであり、R”はHまたはアルキルであり、
    およびRはそれぞれ独立して、水素、アルキル、アルコキシ、または アルコキシアルキルであり、代替的に、RおよびRは、結合する窒素原子と一体となって、N、O、またはSから独立して選択される0-2の追加のヘテロ原子を含む随意に置換される環を形成し、ここで、任意の置換基は1つ以上のハロ、アルキル、アシル、ヒドロキシ、シアノ、シアノアルキル、ハロアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、-COOHまたは-COO-アルキルであり、
    発生の都度、Rは、ハロ、アルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、アミノ、ニトロ、シアノ、またはハロアルキルであり、
    は*-CR-C(O)-、*-NRC(O)-であるか、または存在せず、ここで、*は環Aとの結合点であり、
    およびRは独立して、水素、アルキル、またはハロアルキルであり、代替的に、RおよびRは結合する炭素原子を伴い、シクロアルキル環を形成し、
    は水素またはアルキルであり、
    は-C(O)NH-、-C(O)O-であるか、または存在せず、
    mは0、1、または2であり、
    pは0または1であり、および、
    qは0から3である、化合物。
  2. 式(IA)の化合物、
    Figure 2022078121000098
    あるいは、その薬学的に許容できる塩または立体異性体を有し、
    ここで、
    環Aは、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、またはヘテロシクリルであり、
    環Bは、アリール、シクロアルキル、ヘテロシクリルであるか、または存在せず、
    は水素またはアルキルであり、
    は水素、アルキルまたはシクロアルキルであり、
    は水素、アルキルまたはヘテロアリールであり、
    代替的に、Rは、RまたはRとともに、結合する環原子と一体となって、5-7員環を形成し、
    発生の都度、Rは、ハロ、アルキル、ヒドロキシまたはアルコキシであり、
    は、
    Figure 2022078121000099
    であり、ここで、R’は、水素、ハロ、アルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、または-(CH1-3-NRであり、R”はH または アルキルであり、
    およびRはそれぞれ独立して、水素またはアルキルであり、代替的に、RおよびRは結合する窒素原子と一体となって、それぞれN、O、またはSから選択される0-2の追加のヘテロ原子を含む任意の置換環を形成し、ここで、任意の置換基は1つ以上のハロ、アルキル、ヒドロキシ、ハロアルキル、またはアルコキシであり、
    は、*-CR-C(O)-、*-NRC(O)-であるか、または存在せず、ここで、*は環Aとの結合点であり、
    およびRは独立して、水素、アルキル、またはハロアルキルであり、代替的に、RおよびRは結合する炭素と一体となって、シクロアルキル環を形成し、
    は水素またはアルキルであり、
    は-C(O)NH-、-C(O)O-であるか、または存在せず、
    mは0、1、または2であり、および、
    pは0または1である、請求項1に記載の化合物。
  3. 式(IB)の化合物、
    Figure 2022078121000100
    あるいは、その薬学的に許容できる塩または立体異性体を有し、
    ここで、環B、L、L、R、R、R、R、R、m、およびqは、請求項1で定義されるものと同じである、請求項1に記載の化合物。
  4. 式(IC)の化合物、
    Figure 2022078121000101
    あるいは、その薬学的に許容できる塩または立体異性体を有し、
    ここで、環A、環B、L、R、R、R、R、R、m、およびqは、請求項1で定義されるものと同じである、請求項1に記載の化合物。
  5. 式(ID)の化合物、
    Figure 2022078121000102
    あるいは、その薬学的に許容できる塩または立体異性体を有し、
    ここで、環B、L、R、R、R、R、R、m、およびqは、請求項1で定義されるものと同じである、請求項1に記載の化合物。
  6. 式(IE)の化合物、
    Figure 2022078121000103
    あるいは、その薬学的に許容できる塩または立体異性体を有し、
    ここで、Lは*-CR-C(O)-、または*-NRC(O)-であり、ここで、*はフェニルとの結合点であり、R、R、R、およびmは、請求項1で定義されるものと同じである、請求項1に記載の化合物。
  7. 式(IF)の化合物、
    Figure 2022078121000104
    あるいは、その薬学的に許容できる塩または立体異性体を有し、
    ここで、Lは*-CR-C(O)-、または*-NRC(O)-であり、ここで、*はフェニルとの結合点であり、R、R、R、およびmは、請求項1で定義されるものと同じである、請求項1に記載の化合物。
  8. 式(IG)の化合物、
    Figure 2022078121000105
    あるいは、その薬学的に許容できる塩または立体異性体を有し、
    ここで、環A、L、R、R、R、R、およびmは、請求項1で定義されるものと同じである、請求項1に記載の化合物。
  9. 環Aはアリールまたはヘテロアリールである、請求項1に記載の化合物。
  10. 環Bは単環式または二環式のシクロアルキル、アリール、ヘテロシクロアルキル、またはヘテロアリールである、請求項1-5のいずれか1つに記載の化合物。
  11. はシクロアルキルである、請求項1-5のいずれか1つに記載の化合物。
  12. は、
    Figure 2022078121000106
    であり、ここでR’およびR”は請求項1で定義される通りである、請求項1-8のいずれか1つに記載の化合物。
  13. ’は-(CH1-3-NRであり、ここでRおよびRは請求項1で定義される通りである、請求項12に記載の化合物。
  14. およびRは結合する窒素原子と一体となって、O、S、Nから選択される0-2の追加のヘテロ原子を持つ随意に置換される複素環を形成する、請求項12または13のいずれか1つに記載の化合物。
  15. は*-CR-C(O)-であり、ここで、*は環Aとの結合点であり、RおよびRは請求項1で定義される通りである、請求項1-8のいずれか1つに記載の化合物。
  16. は*-C(O)NH-または*-C(O)O-であり、ここで、*は、環Bとの結合点である、請求項1-3のいずれか1つに記載の化合物。
  17. 以下からなるグループから選択される化合物、あるいは、その薬学的に許容できる塩または立体異性体。
    Figure 2022078121000107
    Figure 2022078121000108
    Figure 2022078121000109
    Figure 2022078121000110
    Figure 2022078121000111
    Figure 2022078121000112
    Figure 2022078121000113
    Figure 2022078121000114
    Figure 2022078121000115
    Figure 2022078121000116
    Figure 2022078121000117
    Figure 2022078121000118
    Figure 2022078121000119
  18. 請求項1-17のいずれか1つに記載の化合物、あるいは、その薬学的に許容できる塩または立体異性体、および少なくとも1つの薬学的に許容できる賦形剤を含む、医薬組成物。
  19. 薬物として使用される、請求項1-17のいずれか1つに記載の化合物、あるいは、その薬学的に許容できる塩または立体異性体。
  20. がんの処置のための薬物の製造における請求項1-17のいずれか1つに記載の化合物の使用。
  21. 選択的転写CDKの異常活性に関連する疾病および/または疾患に苦しむ対象を処置する際に使用される、請求項18に記載の医薬組成物。
  22. 転写CDK9、CDK12、CDK13またはCDK18の異常活性に関連する疾病および/または疾患に苦しむ対象を治療する際に使用される、請求項21に記載の医薬組成物。
  23. 転写CDK7の異常活性に関連する疾病および/または疾患に苦しむ対象を治療する際に使用される、請求項21に記載の医薬組成物。
  24. 治療上有効な量の請求項1-17のいずれか1つに記載の化合物を対象に投与する工程を含む、対象における選択的転写CDKを阻害する方法。
  25. 治療上有効な量の請求項1-17のいずれか1つに記載の化合物を対象に投与する工程を含む、対象における選択的転写CDK媒介性の疾患および/または疾病を処置する方法。
  26. 選択的転写CDK媒介性の疾患および/または疾病は、がん、炎症性疾患、自己炎症性疾患、および感染症からなるグループから選択される、請求項24または25に記載の方法。
  27. がんは、乳がん、肝臓がん、小細胞肺がん、非小細胞肺がんを含む肺がん、大腸がん、腎臓がん、膀胱がん、頭頸部がん、甲状腺がん、食道がん、胃がん、膵臓がん、卵巣がん、胆嚢がん、子宮頸部がん、前立腺がん、扁平上皮癌を含む皮膚がんを含むがん、白血病、急性リンパ芽球性白血病、急性リンパ球性白血病、ホジキンリンパ腫、非ホジキンリンパ腫、B細胞性リンパ腫、T細胞性リンパ腫、ヘアリー細胞リンパ腫、骨髄腫、マントル細胞リンパ腫、およびバーケットリンパ腫を含む、リンパ系の造血器腫瘍;急性骨髄性白血病、慢性骨髄性白血病、骨髄異形成症候群、前骨髄球性白血病を含む、骨髄系の造血器腫瘍;線維肉腫および横紋筋肉腫を含む間葉系起源の腫瘍;星細胞腫、神経芽細胞腫、グリオーマ、および神経鞘腫を含む、中枢神経系と末梢神経系の腫瘍;ならびに、セミノーマ、黒色腫、骨肉腫、奇形癌腫、角化棘細胞腫、色素性乾皮症、濾胞性甲状腺癌、およびカポジ肉腫などの他の腫瘍からなるグループから選択される、請求項26に記載の方法。
  28. 抗増殖剤、抗がん剤、免疫抑制剤、および鎮痛剤から独立して選択される1つ以上の追加の化学療法剤とともに、治療上有効な量の請求項1-17のいずれか1つに記載の化合物を対象に投与する工程を含む、請求項24-27のいずれか1つに記載の方法。
  29. 選択的転写CDKは、CDK7、CDK9、CDK12、CDK13、またはCDK18である、請求項24-26のいずれか1つに記載の方法。
  30. 対象はヒトを含めた哺乳類である、請求項24-28のいずれか1つに記載の方法。
  31. がんの処置で使用される、請求項1-17のいずれか1つに記載の化合物、あるいは、その薬学的に許容できる塩または立体異性体。
JP2022024039A 2015-06-04 2022-02-18 Cdk阻害剤としての置換型ヘテロシクリル誘導体 Active JP7482918B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN2803/CHE/2015 2015-06-04
IN2803CH2015 2015-06-04
IN6214/CHE/2015 2015-11-18
IN6214CH2015 2015-11-18
JP2020131775A JP7033764B2 (ja) 2015-06-04 2020-08-03 Cdk阻害剤としての置換型ヘテロシクリル誘導体

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020131775A Division JP7033764B2 (ja) 2015-06-04 2020-08-03 Cdk阻害剤としての置換型ヘテロシクリル誘導体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022078121A true JP2022078121A (ja) 2022-05-24
JP7482918B2 JP7482918B2 (ja) 2024-05-14

Family

ID=57440798

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017561810A Active JP6750806B2 (ja) 2015-06-04 2016-06-03 Cdk阻害剤としての置換型ヘテロシクリル誘導体
JP2020131775A Active JP7033764B2 (ja) 2015-06-04 2020-08-03 Cdk阻害剤としての置換型ヘテロシクリル誘導体
JP2022024039A Active JP7482918B2 (ja) 2015-06-04 2022-02-18 Cdk阻害剤としての置換型ヘテロシクリル誘導体

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017561810A Active JP6750806B2 (ja) 2015-06-04 2016-06-03 Cdk阻害剤としての置換型ヘテロシクリル誘導体
JP2020131775A Active JP7033764B2 (ja) 2015-06-04 2020-08-03 Cdk阻害剤としての置換型ヘテロシクリル誘導体

Country Status (20)

Country Link
US (3) US10689347B2 (ja)
EP (2) EP4342540A3 (ja)
JP (3) JP6750806B2 (ja)
KR (1) KR102691467B1 (ja)
CN (2) CN108024970B (ja)
AU (3) AU2016272908B2 (ja)
CA (1) CA2987552A1 (ja)
CU (1) CU24496B1 (ja)
DK (1) DK3302448T3 (ja)
EA (1) EA037236B1 (ja)
FI (1) FI3302448T3 (ja)
HK (1) HK1255239A1 (ja)
HR (1) HRP20240101T1 (ja)
IL (2) IL255960B (ja)
LT (1) LT3302448T (ja)
MX (2) MX2017015521A (ja)
MY (1) MY190459A (ja)
PH (1) PH12017502179A1 (ja)
SI (1) SI3302448T1 (ja)
WO (1) WO2016193939A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023219092A1 (ja) 2022-05-11 2023-11-16 株式会社前川製作所 削ぎ切り装置、及び、ワークの削ぎ切り方法

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6789962B2 (ja) * 2015-03-09 2020-11-25 オーリジーン ディスカバリー テクノロジーズ リミテッドAurigene Discovery Technologies Limited CDK阻害剤としてのピラゾロ[1,5−a][1,3,5]トリアジンとピラゾロ[1,5−a]ピリミジン誘導体
WO2016193939A1 (en) * 2015-06-04 2016-12-08 Aurigene Discovery Technologies Limited Substituted heterocyclyl derivatives as cdk inhibitors
GB201617548D0 (en) 2016-10-17 2016-11-30 Linnane Pharma Ab Novel biological factor
TWI703149B (zh) 2017-11-16 2020-09-01 美商美國禮來大藥廠 用於抑制cdk7之化合物
EP3720436A4 (en) 2017-12-06 2021-06-02 Lin Bioscience, Pty Ltd. TUBULIN INHIBITORS
US11472774B2 (en) 2018-02-01 2022-10-18 The University Of Sydney Anti-cancer compounds
EP3782986B1 (en) * 2018-03-29 2024-07-10 Takeda Pharmaceutical Company Limited Heterocyclic compound
AU2019247885B2 (en) * 2018-04-04 2023-09-07 Aurigene Oncology Limited Substituted pyrazole derivatives as selective CDK12/13 inhibitors
WO2019213403A1 (en) 2018-05-02 2019-11-07 Kinnate Biopharma Inc. Inhibitors of cyclin-dependent kinases
CN110590747B (zh) * 2018-06-12 2022-03-22 隆泰申医药科技(南京)有限公司 一种化合物、其制备方法、药物组合物和应用
CA3099763A1 (en) * 2018-06-25 2020-01-02 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Taire family kinase inhibitors and uses thereof
AU2019291935A1 (en) 2018-06-29 2021-02-04 Kinnate Biopharma Inc. Inhibitors of cyclin-dependent kinases
WO2020060112A1 (en) * 2018-09-17 2020-03-26 Yungjin Pharm. Co., Ltd. Novel thiazole derivatives and pharmaceutically acceptable salts thereof
WO2020202001A1 (en) 2019-04-01 2020-10-08 Aurigene Discovery Technologies Limited Substituted 5-cyclopropyl-1h-pyrazol-3-yl-amine derivatives as selective cdk12/13 inhibitors
CN110845474B (zh) * 2019-11-07 2021-01-12 四川大学 一种靶向i型prmt的化合物及其制备方法和应用
KR102335637B1 (ko) * 2020-03-13 2021-12-06 영진약품 주식회사 신규한 cdk7 억제 화합물 및 이의 약제학적으로 허용가능한 염
CN115485274A (zh) * 2020-03-13 2022-12-16 永进药品株式会社 包含噻唑衍生物或其药学上可接受的盐的用于预防或治疗癌症的药物组合物
TWI783480B (zh) 2020-05-27 2022-11-11 美商美國禮來大藥廠 用於抑制cdk7之化合物
EP4232010A4 (en) * 2020-10-22 2024-09-04 Aurigene Oncology Ltd CANCER THERAPY USING A CDK7 INHIBITOR IN COMBINATION WITH AN ANTI-MICROTUBULE AGENT
PE20231441A1 (es) 2020-12-18 2023-09-14 Aurigene Oncology Ltd Cocristal de un inhibidor de cdk
WO2022229835A1 (en) * 2021-04-27 2022-11-03 Aurigene Discovery Technologies Limited Process for preparing a cdk inhibitor
CR20240014A (es) * 2021-06-16 2024-05-07 Blueprint Medicines Corp Pirimidinil-pirazoles sustituidos como inhibidores de cdk2
IL309118A (en) 2021-06-28 2024-02-01 Blueprint Medicines Corp CDK2 inhibitors
WO2023107861A1 (en) * 2021-12-06 2023-06-15 Exelixis, Inc. Aminopyrazole derivatives as cdk7 inhibitors for use in treating in cancer
US12084453B2 (en) 2021-12-10 2024-09-10 Incyte Corporation Bicyclic amines as CDK12 inhibitors
WO2023224961A1 (en) 2022-05-16 2023-11-23 Exelixis, Inc. Cancer therapy using a combination of a cdk7 inhibitor with an oral serd
CN115093397B (zh) * 2022-06-07 2023-09-05 自贡市第三人民医院 一种用于治疗肿瘤的化合物、合成方法及应用
WO2024066984A1 (zh) * 2022-09-30 2024-04-04 楚浦创制(武汉)医药科技有限公司 三并环类衍生物、药物组合物以及应用
WO2024140653A1 (zh) * 2022-12-27 2024-07-04 南京圣和药业股份有限公司 选择性cdk12/13抑制剂及其应用

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57169465A (en) * 1981-04-13 1982-10-19 Showa Denko Kk Pyrazole derivative, its preparation and herbicide
JP2003522733A (ja) 1999-02-11 2003-07-29 コア セラピューティクス,インコーポレイティド Xa因子の阻害剤としてのアルケニルおよびアルキニル化合物
KR20020060160A (ko) 1999-08-12 2002-07-16 파마시아 이탈리아 에스.피.에이. 3(5)-아미노-피라졸 유도체, 이의 제조 방법 및항종양제로서의 이의 용도
ATE480539T1 (de) * 2000-08-10 2010-09-15 Pfizer Italia Srl Bizyklische pyrazole wirksam als kinase inhibitoren, verfahren zu ihrer herstellung und diese enthaltende pharmazeutische zubereitungen
CA2430151A1 (en) * 2000-11-27 2002-06-20 Pharmacia Italia S.P.A. Phenylacetamido- pyrazole derivatives and their use as antitumor agents
US6455559B1 (en) 2001-07-19 2002-09-24 Pharmacia Italia S.P.A. Phenylacetamido-pyrazole derivatives, process for their preparation and their use as antitumor agents
DE10148618B4 (de) * 2001-09-25 2007-05-03 Schering Ag Substituierte N-(1,4,5,6-Tetrahydro-cyclopentapyrazol-3-yl)-Derivate, deren Herstellung und Verwendung als Arzneimittel
WO2005019161A1 (en) 2003-08-21 2005-03-03 Merck Frosst Canada Ltd. Cathepsin cysteine protease inhibitors
EP1836188A1 (en) * 2004-12-30 2007-09-26 Astex Therapeutics Limited Pyrazole derivatives as that modulate the activity of cdk, gsk and aurora kinases
CA2593993C (en) * 2004-12-30 2014-07-29 Astex Therapeutics Limited Pyrazole compounds that modulate the activity of cdk, gsk and aurora kinases
KR20070107707A (ko) 2005-01-21 2007-11-07 아스텍스 테라퓨틱스 리미티드 피라졸 키나제 억제제와 추가 항종양제의 조합물
US8404718B2 (en) 2005-01-21 2013-03-26 Astex Therapeutics Limited Combinations of pyrazole kinase inhibitors
GT200600457A (es) 2005-10-13 2007-04-27 Aventis Pharma Inc Sal de fosfato dihidrogeno como antagonistas del receptor de prostaglandina d2
US20110269740A1 (en) * 2008-07-02 2011-11-03 Ambit Biosciences Corporation Jak kinase modulating compounds and methods of use thereof
WO2010007537A1 (en) 2008-07-17 2010-01-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Nanopore device and a method for nucleic acid analysis
CN102264737A (zh) 2008-12-23 2011-11-30 雅培制药有限公司 抗病毒化合物
FR2943058B1 (fr) 2009-03-11 2011-06-03 Centre Nat Rech Scient Derives de pyrazolo°1,5-a!-1,3,5-triazines, leur preparation et leur application en therapeutique.
EP2241619A1 (en) * 2009-04-17 2010-10-20 Max-Planck-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Development of fluorescently P-loop labeled kinases for screening of inhibitors
EP2822935B1 (en) * 2011-11-17 2019-05-15 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Inhibitors of c-jun-n-terminal kinase (jnk)
US10112927B2 (en) 2012-10-18 2018-10-30 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Inhibitors of cyclin-dependent kinase 7 (CDK7)
US9657006B2 (en) 2013-06-13 2017-05-23 Bristol-Myers Squibb Company Macrocyclic factor VIIa inhibitors
KR20160055170A (ko) 2013-08-30 2016-05-17 암비트 바이오사이언시즈 코포레이션 바이아릴 아세트아미드 화합물 및 이의 사용 방법
RU2703301C2 (ru) 2013-10-21 2019-10-16 Мерк Патент Гмбх Соединения гетероарила в качестве ингибиторов btk и их применение
US10336760B2 (en) 2014-04-05 2019-07-02 Syros Pharmaceuticals, Inc. Inhibitors of cyclin-dependent kinase 7 (CDK7)
FR3025075A1 (fr) * 2014-08-28 2016-03-04 Oreal Nouveau dispositif de soin et/ou maquillage comprenant une composition d’architecture gel/gel
JP6854762B2 (ja) 2014-12-23 2021-04-07 ダナ−ファーバー キャンサー インスティテュート, インコーポレイテッド サイクリン依存性キナーゼ7(cdk7)の阻害剤
WO2016193939A1 (en) * 2015-06-04 2016-12-08 Aurigene Discovery Technologies Limited Substituted heterocyclyl derivatives as cdk inhibitors

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023219092A1 (ja) 2022-05-11 2023-11-16 株式会社前川製作所 削ぎ切り装置、及び、ワークの削ぎ切り方法

Also Published As

Publication number Publication date
CU20170154A7 (es) 2018-07-05
FI3302448T3 (fi) 2024-01-24
JP7033764B2 (ja) 2022-03-11
MX2020010484A (es) 2020-10-22
JP2020196726A (ja) 2020-12-10
EP3302448A4 (en) 2018-11-14
US20180155293A1 (en) 2018-06-07
JP7482918B2 (ja) 2024-05-14
IL255960B (en) 2021-10-31
CU24496B1 (es) 2021-01-12
JP6750806B2 (ja) 2020-09-02
AU2016272908B2 (en) 2021-05-06
KR102691467B1 (ko) 2024-08-02
US20230250062A9 (en) 2023-08-10
PH12017502179A1 (en) 2018-05-28
EP4342540A2 (en) 2024-03-27
AU2023203524A1 (en) 2023-06-29
CN108024970A (zh) 2018-05-11
KR20180041112A (ko) 2018-04-23
CN108024970B (zh) 2021-10-01
JP2018516917A (ja) 2018-06-28
EA037236B1 (ru) 2021-02-25
EP3302448B1 (en) 2023-10-25
US20200262793A1 (en) 2020-08-20
AU2021212016A1 (en) 2021-08-26
AU2021212016B2 (en) 2023-03-09
US20220098156A1 (en) 2022-03-31
AU2016272908A1 (en) 2018-01-25
US20180362471A9 (en) 2018-12-20
EA201890001A1 (ru) 2018-04-30
MX2017015521A (es) 2018-11-09
LT3302448T (lt) 2024-02-12
EP4342540A3 (en) 2024-05-29
HRP20240101T1 (hr) 2024-03-29
US10689347B2 (en) 2020-06-23
IL286428A (en) 2021-10-31
CN113773257A (zh) 2021-12-10
WO2016193939A1 (en) 2016-12-08
HK1255239A1 (zh) 2019-08-09
CA2987552A1 (en) 2016-12-08
US11174232B2 (en) 2021-11-16
EP3302448A1 (en) 2018-04-11
MY190459A (en) 2022-04-21
SI3302448T1 (sl) 2024-03-29
IL255960A (en) 2018-01-31
DK3302448T3 (da) 2024-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7033764B2 (ja) Cdk阻害剤としての置換型ヘテロシクリル誘導体
JP7010935B2 (ja) Usp30の阻害剤としての活性を有するシアノ置換ヘテロ環
DK2857404T3 (en) IMIDAZO [1,2-b] PYRIDAZINE DERIVATIVES AS KINase INHIBITORS
JP2020143124A (ja) Usp30阻害剤としての1−シアノ−ピロリジン化合物
JP5735987B2 (ja) 窒素含有へテロアリール誘導体
KR20140041583A (ko) Lrrk2 키나제 활성의 억제제
JP6283688B2 (ja) カゼインキナーゼ1d/e阻害剤としての新規なピラゾール置換のイミダゾピラジン
AU2014351413B2 (en) Pyrrolopyrrolone derivatives and their use as BET inhibitors
EP3265464A1 (en) Triazolopyridine compounds and methods of use thereof
BR122023020299A2 (pt) Composto, uso de um composto, composição farmacêutica e processo para preparação de um composto
BR112017026088B1 (pt) Composto, uso de um composto e composição farmacêutica
EA046821B1 (ru) Способ получения замещенных гетероциклических производных как ингибиторов циклин-зависимой киназы (cdk)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220316

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220316

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20221122

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20221122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20221122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230118

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230411

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230718

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230911

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20231211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240408

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240430

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7482918

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150