[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2022046292A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2022046292A5
JP2022046292A5 JP2020152248A JP2020152248A JP2022046292A5 JP 2022046292 A5 JP2022046292 A5 JP 2022046292A5 JP 2020152248 A JP2020152248 A JP 2020152248A JP 2020152248 A JP2020152248 A JP 2020152248A JP 2022046292 A5 JP2022046292 A5 JP 2022046292A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication device
communication
packet
unsent
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020152248A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022046292A (ja
JP7536567B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2020152248A priority Critical patent/JP7536567B2/ja
Priority claimed from JP2020152248A external-priority patent/JP7536567B2/ja
Priority to US17/462,922 priority patent/US11632335B2/en
Publication of JP2022046292A publication Critical patent/JP2022046292A/ja
Publication of JP2022046292A5 publication Critical patent/JP2022046292A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7536567B2 publication Critical patent/JP7536567B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (15)

  1. 通信装置であって、
    他の通信装置との通信接続を介して、前記他の通信装置へ送信する送信パケットを格納する送信キューと、
    前記他の通信装置へ送信する新たなデータが生成された際に、前記送信キューに格納された前記送信パケットであって、前記他の通信装置へ送信されていない未送信パケットを前記送信キューから削除するかを判定する判定手段と、
    前記判定手段により前記未送信パケットを削除すると判定された場合、前記通信接続を維持したまま、前記送信キューに格納された前記未送信パケットを削除する削除手段と、
    前記削除手段により前記未送信パケットを削除した場合に、前記新たなデータに係る送信パケットを、前記通信接続を介して前記他の通信装置へ送信する送信手段と、
    を有することを特徴とする通信装置。
  2. 前記判定手段により前記未送信パケットを削除すると判定されなかった場合、前記送信手段は、前記通信接続を介して前記未送信パケットを前記他の通信装置へ送信することを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
  3. 前記通信接続を介した通信の伝送レートが第1の閾値を下回った場合に、前記判定手段による判定が行われることを特徴とする請求項1または2に記載の通信装置。
  4. 前記通信接続を介した前記他の通信装置へのパケットの送信が所定時間、行われなかった場合に、前記判定手段による判定が行われることを特徴とする請求項1または2に記載
    の通信装置。
  5. 前記判定手段は、前記送信キューに格納されている前記未送信パケットの量が第2の閾値よりも多い場合に、前記未送信パケットを前記送信キューから削除すると判定することを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の通信装置。
  6. 前記通信装置は複数のアンテナを有し、
    前記他の通信装置との通信に用いるアンテナを切り替えない場合には、前記削除手段は前記通信接続を維持したまま、前記送信キューに格納された前記未送信パケットを削除し、
    前記他の通信装置との通信に用いるアンテナを切り替える場合には、前記削除手段は前記通信接続を切断して、前記送信キューに格納された前記未送信パケットを削除することを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の通信装置。
  7. 前記通信接続は、IEEE802.11シリーズ規格に準拠した通信を行うための接続であることを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の通信装置。
  8. 前記通信装置は、前記他の通信装置へ送信すべき画像データを含む送信パケットを前記送信キューに格納することを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の通信装置。
  9. 前記判定手段は、ユーザによる所定の指示を受信した場合に、前記他の通信装置へ送信されていない未送信パケットを前記送信キューから削除することを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載の通信装置。
  10. 他の通信装置との通信接続を介して、前記他の通信装置へ送信する送信パケットを格納する送信キューを有する通信装置の制御方法であって、
    前記他の通信装置へ送信する新たなデータが生成された際に、前記送信キューに格納された前記送信パケットであって、前記他の通信装置へ送信されていない未送信パケットを前記送信キューから削除するかを判定する判定工程と、
    前記判定工程において前記未送信パケットを削除すると判定された場合、前記通信接続を維持したまま、前記送信キューに格納された前記未送信パケットを削除する削除工程と、
    前記削除工程において前記未送信パケットを削除した場合に、前記新たなデータに係る送信パケットを、前記通信接続を介して前記他の通信装置へ送信する送信工程と、
    を有することを特徴とする制御方法。
  11. コンピュータを請求項1からのいずれか1項に記載の通信装置として動作させるためのプログラム。
  12. 通信装置であって、
    他の通信装置へ送信する映像データに関する送信パケットを格納する送信キューと、
    前記送信キューに格納された前記送信パケットであって、前記他の通信装置へ送信されていない映像データを含む未送信パケットを前記送信キューから削除するかどうかを判定する判定手段と、
    前記判定手段により前記未送信パケットを削除すると判定された場合、前記他の通信装置との接続を維持したまま、前記送信キューに格納された前記未送信パケットを破棄し、前記送信キューに新たに生成した映像データに関する送信パケットを前記送信キューに格納し、当該送信キューに格納された前記新たに生成した映像データに関する送信パケットを前記他の通信装置へ送信する送信制御手段と、
    を有することを特徴とする通信装置。
  13. 前記判定手段は、前記送信キューに格納された前記映像データに関する送信パケットが所定の期間の間、前記他の通信装置に対して送信がなされなかった場合に、当該所定の期間の間、前記他の通信装置に対して送信がなされなかった送信パケットを前記送信キューから削除すると判断することを特徴とする請求項12に記載の通信装置。
  14. 前記未送信パケットを破棄することは、当該未送信パケットが格納されているメモリ領域について、他のデータを書き込み出来ない状態から、書き込み可能な状態にメモリのアクセス管理状態を変更することで未送信パケットを破棄することを特徴とする請求項12又は13に記載の通信装置。
  15. 前記送信パケットは無線通信で前記他の通信装置に送信されることを特徴とする請求項11から14のいずれか1項に記載の通信装置。
JP2020152248A 2020-09-10 2020-09-10 通信装置、制御方法、および、プログラム Active JP7536567B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020152248A JP7536567B2 (ja) 2020-09-10 2020-09-10 通信装置、制御方法、および、プログラム
US17/462,922 US11632335B2 (en) 2020-09-10 2021-08-31 Communication apparatus, control method, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020152248A JP7536567B2 (ja) 2020-09-10 2020-09-10 通信装置、制御方法、および、プログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2022046292A JP2022046292A (ja) 2022-03-23
JP2022046292A5 true JP2022046292A5 (ja) 2023-09-14
JP7536567B2 JP7536567B2 (ja) 2024-08-20

Family

ID=80470302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020152248A Active JP7536567B2 (ja) 2020-09-10 2020-09-10 通信装置、制御方法、および、プログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11632335B2 (ja)
JP (1) JP7536567B2 (ja)

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09200290A (ja) 1996-01-11 1997-07-31 Hitachi Ltd 通信制御におけるビジー時のフロー制御方式および通信制御装置
US7684336B2 (en) 2006-11-09 2010-03-23 Sri International Real-time video packet monitoring and processing for enhanced quality of service
JP2009005193A (ja) 2007-06-22 2009-01-08 Panasonic Corp 通信端末
US8724654B2 (en) * 2009-12-23 2014-05-13 Citrix Systems, Inc. Systems and methods for rewriting a stream of data via intermediary
JP2012249002A (ja) 2011-05-26 2012-12-13 Panasonic Corp 通信システム、通信端末装置及び通信方法
WO2013030811A1 (en) * 2011-09-02 2013-03-07 Universidade Do Porto Method and apparatus for feedback-based real-time network coding
US9742707B2 (en) * 2011-10-05 2017-08-22 Red Hat Israel, Ltd. Switching of a transmit queue associated with a virtual machine
US8995344B2 (en) * 2011-10-07 2015-03-31 Xirrus, Inc. Assist engine for transmit and receive functions in a modular wireless network access device
JP6083964B2 (ja) 2012-06-29 2017-02-22 キヤノン株式会社 送信装置、送信方法、及びプログラム
US9055010B2 (en) * 2012-09-04 2015-06-09 Apple Inc. Refreshing blocked media packets for a streaming media session over a wireless network in a stall condition
WO2014194515A1 (en) 2013-06-07 2014-12-11 Apple Inc. Managing pending acknowledgement packets in a communication device
JP6254824B2 (ja) 2013-11-06 2017-12-27 関西電力株式会社 通信装置、データ送信方法、及び、データ送信プログラム
US10454835B2 (en) * 2017-01-20 2019-10-22 Google Llc Device and method for scalable traffic shaping with a time-indexed data structure
JP7173140B2 (ja) 2018-06-20 2022-11-16 富士通株式会社 送信装置及びバッファ制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220070098A1 (en) Packet Control Method And Network Apparatus
US10326713B2 (en) Data enqueuing method, data dequeuing method, and queue management circuit
CN107885458B (zh) 一种磁盘碎片的整理方法、终端和计算机可读存储介质
US11050675B2 (en) Scheduler for coordination and synchronization of data across low-bandwidth links and method thereof
US10797986B2 (en) Link discovery method and apparatus
JP2024510771A (ja) 伝送処理方法、通信機器及び可読記憶媒体
KR20220123090A (ko) 서비스 레벨 구성 방법 및 장치
JP3779976B2 (ja) 制御パケットを適応的に帯域割当するためのパケットフォワードシステムの制御パケット管理装置およびその方法。
JP5699619B2 (ja) キャッシュ装置、データ管理方法、プログラム、及びキャッシュシステム
CN110798734A (zh) 视频帧的缓存和转发方法、装置和计算机设备
JP2022046292A5 (ja)
US11297011B2 (en) Data transmission method and communications device
US20210136000A1 (en) Packet control method and node device
JP2007221522A (ja) ポーリング装置及び端末装置及びポーリング方法及びプログラム
US9678922B2 (en) Data storage control system, data storage control method, and data storage control program
CN108228104A (zh) 数据传输方法及固态硬盘控制器
US20190075159A1 (en) Information processing system and method
US20080228823A1 (en) Frame transfer apparatus
WO2021253999A1 (zh) 一种数据接入方法、装置、芯片和计算机存储介质
US11632335B2 (en) Communication apparatus, control method, and storage medium
JP2015061295A (ja) 処理装置および処理方法
US20130242878A1 (en) Router with storage device and control method thereof
CN109327402B (zh) 拥塞管理方法及装置
KR100786078B1 (ko) 고속계층적 모바일 아이피버전6 시스템 및 데이터 전송제어 방법
CN111414130A (zh) 计算节点系统及其数据获取方法以及电子设备