[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2021518927A - レベルセンサ及びリソグラフィ装置 - Google Patents

レベルセンサ及びリソグラフィ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021518927A
JP2021518927A JP2020551462A JP2020551462A JP2021518927A JP 2021518927 A JP2021518927 A JP 2021518927A JP 2020551462 A JP2020551462 A JP 2020551462A JP 2020551462 A JP2020551462 A JP 2020551462A JP 2021518927 A JP2021518927 A JP 2021518927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
level sensor
detectors
radiated
beam portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020551462A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7051193B2 (ja
Inventor
フイスマン,サイモン,レイナルド
レインダース,マリヌス,ペトルス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASML Netherlands BV
Original Assignee
ASML Netherlands BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASML Netherlands BV filed Critical ASML Netherlands BV
Publication of JP2021518927A publication Critical patent/JP2021518927A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7051193B2 publication Critical patent/JP7051193B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
    • G03F9/7003Alignment type or strategy, e.g. leveling, global alignment
    • G03F9/7023Aligning or positioning in direction perpendicular to substrate surface
    • G03F9/7034Leveling
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70605Workpiece metrology
    • G03F7/70616Monitoring the printed patterns
    • G03F7/70625Dimensions, e.g. line width, critical dimension [CD], profile, sidewall angle or edge roughness
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
    • G03F9/7003Alignment type or strategy, e.g. leveling, global alignment
    • G03F9/7023Aligning or positioning in direction perpendicular to substrate surface
    • G03F9/7026Focusing
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
    • G03F9/7088Alignment mark detection, e.g. TTR, TTL, off-axis detection, array detector, video detection

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

本発明は、放射ビームを基板の表面に誘導するように配置された投影ユニットと検出ユニットとを備える、基板の表面の位置を測定するためのレベルセンサを提供する。検出ユニットは、基板の表面で反射された放射ビームを受光するように配置された検出格子と、1つ以上の検出器と、放射ビームを検出格子から1つ以上の検出器に誘導するための1つ以上の光学素子と、1つ以上の検出器によって受光された放射ビームに基づいて基板の表面の位置を判定するための処理ユニットとを備える。検出格子及び1つ以上の光学素子は単一集積光学素子に集積される。【選択図】 図5

Description

関連出願の相互参照
[0001] 本願は2018年4月11日に提出された欧州出願第18166754.4号の優先権を主張するものであり、同出願は参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
[0002] 本発明は、レベルセンサ及びそのようなレベルセンサを備えるリソグラフィ装置に係る。
[0003] リソグラフィ装置は、基板に所望のパターンを適用するように構築された機械である。リソグラフィ装置は、例えば、集積回路(IC)の製造において使用可能である。リソグラフィ装置は、例えば、パターニングデバイス(例えばマスク)のパターン(「設計レイアウト」又は「設計」と称されることも多い)を、基板(例えばウェーハ)上に提供された放射感応性材料(レジスト)層に投影し得る。
[0004] 半導体製造プロセスが進み続けるにつれ、回路素子の寸法は継続的に縮小されてきたが、その一方で、デバイス毎のトランジスタなどの機能素子の量は、「ムーアの法則」と通称される傾向に従って、数十年にわたり着実に増加している。ムーアの法則について行くべく、半導体産業はますます小さなフィーチャを作り出すことを可能にする技術を追求している。基板にパターンを投影するために、リソグラフィ装置は電磁放射を用い得る。この放射の波長が、基板上にパターン形成されるフィーチャの最小サイズを決定する。現在使用されている典型的な波長は、365nm(i線)、248nm、193nm及び13.5nmである。例えば193nmの波長を有する放射線を使用するリソグラフィ装置よりも小さなフィーチャを基板上に形成するためには、4nm〜20nmの範囲内、例えば6.7nm又は13.5nmの波長を有する極端紫外線(EUV)放射を使用するリソグラフィ装置が用いられ得る。
[0005] リソグラフィ装置内に集積され得るトポグラフィ測定システム、レベルセンサ又は高さセンサが、基板(又はウェーハ)の上面のトポグラフィを測定するために配置される。基板のトポグラフィのマップは、高さマップとも称され、基板の高さを基板上の位置の関数として示すこれらの測定から生成され得る。この高さマップはその後、基板上の適正合焦位置でパターニングデバイスの空間像を提供するべく、基板へのパターンの転写の際に基板の位置を補正するために用いられ得る。この文脈において、「高さ」とは、基板に対して概して面外の寸法(Z軸とも称される)を指すことが理解されるであろう。典型的には、レベル又は高さセンサは(自身の光学系に対して)固定された場所で測定を実施し、基板とレベル又は高さセンサの光学系との間の相対移動が基板全体の各場所での高さ測定をもたらす。
[0006] 本技術分野において既知のレベル又は高さセンサLSの一例が図2に概略的に示されている。同図は動作の原理のみを図示している。この例において、レベルセンサは、投影ユニットLSP及び検出ユニットLSDを含む光学系を備えている。投影ユニットLSPは、投影ユニットLSPの投影格子PGRによって付与される放射ビームLSBを提供する放射源LSOを備えている。放射源LSOは、例えば、スーパコンティニューム光源のような狭帯域又は広帯域放射源、偏光又は非偏光レーザビームのような偏光又は非偏光、パルス又は連続であってもよい。放射源LSOは、複数のLEDなど、異なる色又は波長範囲を有する複数の放射源を含んでいてもよい。レベルセンサLSの放射源LSOは、可視放射に限定されず、追加的又は代替的にはUV及び/又はIR放射並びに基板の表面からの反射に適した任意の範囲の波長を包含し得る。
[0007] 投影格子PGRは、空間的にパターン形成された光強度を有する放射ビームBE1をもたらす構造を備える。空間的にパターン形成された光強度を有する放射ビームBE1は、入射基板表面に垂直な軸(Z軸)に対して0度から90度、典型的には70度から87度の入射角ANGをもって、基板W上の測定場所MLOの方に誘導される。測定場所MLOで、空間的にパターン形成された放射ビームBE1は、基板Wによって反射され(矢印BE2によって示される)、検出ユニットLSDの方に誘導される。
[0008] 測定場所MLOにおける高さレベルを判定するために、レベルセンサは更に、検出格子DGRと、検出器DETと、検出器DETの出力信号を処理する処理ユニット(図示しない)とを備える検出システムを備えている。検出格子DGRは投影格子PGRと同一であってもよい。検出器DETは、受光した光を示す、例えば、光検出器のように受光した光の強度を示す、又はカメラのように受光した強度の空間的分布を表す、検出器出力信号を生成する。検出器DETは1つ以上の検出器タイプの任意の組み合わせを備えていてもよい。
[0009] 三角測量技術によって、測定場所MLOにおける高さレベルを判定することができる。検出された高さレベルは、典型的には検出器DETによって測定された信号強度に関係しており、その信号強度は、とりわけ投影格子PGRの設計及び(斜め)入射角ANGに応じて決まる周期性を有する。
[00010] 投影ユニットLSP及び/又は検出ユニットLSDは、投影格子PGRと検出格子DGRとの間のパターン形成された放射ビームの経路に沿って、レンズ及び/又はミラーなど、更なる光学素子を含んでいてもよい(図示しない)。
[00011] 一実施形態においては、検出格子DGRは省略されてもよく、検出器DETは検出格子DGRがある位置に設置されてもよい。そのような構成は、投影格子PGRの像のより直接的な検出を提供する。
[00012] 基板Wの表面を効果的にカバーするために、レベルセンサLSは、放射ビームBE1のアレイを基板Wの表面上に投影し、それによってより大きな測定範囲をカバーする測定領域MLO又はスポットのアレイを生成するように構成されていてもよい。
[00013] 一般的なタイプの様々な高さセンサが、例えば、参照により組み込まれる米国特許第7265364号明細書及び米国特許第7646471号明細書に開示されている。可視又は赤外放射の代わりにUV放射を用いた高さセンサが、参照により組み込まれる米国特許出願公開第2010233600A1号明細書に開示されている。参照により組み込まれる国際公開第2016102127A1には、多素子検出器を用いて、検出格子を必要とせずに、格子像の位置を検出及び認識する小型の高さセンサが記載されている。
[00014] 基板の表面の位置は、典型的には、基板の表面によって反射される投影された投影格子パターンの変位を判定することによって判定される。例えば参照によって本明細書に組み込まれる米国特許出願公開第2013/0077079号明細書に開示されているようなレベルセンサの一実施形態においては、典型的には繰り返しのルーフトップパターン(repeating rooftop pattern)を備える検出格子を用いて、基板の表面によって反射された放射ビームを、第1のビーム部分と第2のビーム部分とに分割する。1つ以上の検出器によって検出される第1のビーム部分と第2のビーム部分との間の光強度バランスの変化を用いて、検出ユニットによって受光される投影格子パターンの変位を判定することができる。この変位に基づいて、基板の表面の高さを、処理ユニットによって計算することができる。
[00015] レベルセンサのこの既知の実施形態においては、ミラー及びレンズなど複数の光学素子が、ビーム部分を検出格子から1つ以上の検出器へ導くように提供される。全体として分割光学素子と示されるこれらの複数の光学素子は、比較的複雑な構造を有すると共に、比較的大きな容積を必要とする。
[00016] また、分割光学素子に進入する光の大部分、典型的には約50%は、これらの複数の光学素子において失われる。その結果、レベルセンサの信号対雑音比は比較的低くなる。この光損失は、より多くの光パワーを提供する放射源を用いることによって補償され得る。しかしながら、放射源の光パワーを増大させることは、基板のレジスト層の前露光、すべてのレベルセンサの光汚染のリスク(light contamination risk)など、いくつかの他の欠点をもたらすであろう。
[00017] 本発明の目的は、レベルセンサの既知の実施形態の上記した欠点のうち1つ以上がないレベルセンサを提供することである。
[00018] 本発明の一態様によれば、基板の表面の位置を測定するためのレベルセンサが提供され、このレベルセンサは、
放射ビームを基板の表面に誘導するように配置された投影ユニットと、
検出ユニットであって、
基板の表面で反射された放射ビームを受光するように配置された検出格子と、
1つ以上の検出器と、
放射ビームを検出格子から1つ以上の検出器に誘導するための1つ以上の光学素子と、
を備える検出ユニットと、
1つ以上の検出器によって受光された放射ビームに基づいて基板の表面の位置を判定するための処理ユニットと、
を備えており、検出格子及び1つ以上の光学素子は単一集積光学素子に集積される。
[00019] 単一集積光学素子は、1つ以上の光学素子が単一のデバイス内に配置された素子である。この単一のデバイスは、比較的小型であってもよい。また、単一集積光学素子を通る光路は比較的短くてもよい。なぜなら、放射ビームは、検出格子から1つ以上の検出器に放射ビームを誘導する光学部品まで、1つの単一集積光学素子を通過しさえすればよいからである。なお、単一集積光学素子の「集積」という用語は、検出格子と放射ビームを検出格子から単一の小型デバイス内に配置された1つ以上の検出器に誘導するための1つ以上の光学素子との組み合わせを指す。この用語は、オンチップデバイスとして提供されている光学素子には関係しない。
[00020] 一実施形態においては、単一集積光学素子は、モノリシック素子であるか、又はモノリシック素子として作用する。モノリシック素子とは、材料の1つ又は単一のブロックから形成された単一の素子である。対応する素子は、例えば糊付けによって互いに固定されて材料の単一のブロックを形成するサブエレメントで構成されていてもよい。サブエレメントは、好適には同じ材料で作製される。
[00021] 一実施形態においては、1つ以上の検出器は単一集積光学素子に集積される。1つ以上の検出器も単一集積光学素子に集積することによって、分割光学素子をより小型のデバイス内に提供することができる。
[00022] 一実施形態においては、単一集積光学素子は透明材料のブロックを備えており、検出格子は、透明材料のブロックの上に配置され及び/又は透明材料のブロックの表面上もしくは表面内に形成される。透明材料のブロックは、放射ビームを検出格子から1つ以上の検出器に誘導するために、放射ビームを検出格子から1つ以上の光学素子に導くように配置された任意の適当な形状を有し得る。
[00023] 一実施形態においては、1つ以上の検出器は透明材料のブロックの上に配置される。検出器を透明材料のブロックの上に配置又は固定することによって、検出格子から検出器への分割光学素子の小型性が更に高められるであろう。
[00024] 一実施形態においては、透明材料のブロックは、ビーム又はその一部を1つ以上の検出器に反射するように構成された少なくとも1つの反射面を備えている。
[00025] 一実施形態においては、少なくとも1つの反射面は、ビーム又はその一部を1つ以上の検出器に合焦させるように構成された湾曲形状を有している。この実施形態においては、湾曲した反射面が、放射ビームを1つ以上の検出器に合焦させるために用いられてもよい。これは、レンズ素子が放射ビームを1つ以上の検出器に合焦させる必要性をなくすであろう。
[00026] 一実施形態においては、検出格子は放射ビームを第1のビーム部分と第2のビーム部分とに分割するように構成されており、1つ以上の検出器は第1のビーム部分及び第2のビーム部分を受光するように構成されている。
[00027] 一実施形態においては、1つ以上の光学素子は、第1のビーム部分を1つ以上の検出器に合焦させるように構成された第1のレンズと、第2のビーム部分を1つ以上の検出器に合焦させるように構成された第2のレンズとを備えており、第1のレンズ及び第2のレンズは単一集積光学素子に集積される。
[00028] 一実施形態においては、投影ユニットは複数の放射ビームのアレイを基板の表面に誘導するように構成されており、検出格子は基板の表面で反射された複数の放射ビームを受光するように構成されている。
[00029] 一実施形態においては、1つ以上の光学素子は、各放射ビームの各第1のビーム部分について1つ以上の検出器に第1のビーム部分をそれぞれ合焦させるように構成された1つ以上の第1のレンズと、各放射ビームの各第2のビーム部分について1つ以上の検出器に第2のビーム部分をそれぞれ合焦させるように構成された1つ以上の第2のレンズとを備える。第1のビーム部分及び第2のビーム部分の各々について1つ以上の第1及び第2のレンズ、例えばマイクロレンズを提供することによって、1つ以上の検出器での第1のビーム部分及び第2のビーム部分の合焦性能が改良され得る。
[00030] 一実施形態においては、1つ以上の光学素子は、複数の放射ビームの全ての第1のビーム部分について1つ以上の検出器に第1のビーム部分を合焦させるように構成された第1のレンズと、複数の放射ビームの全ての第2のビーム部分について1つ以上の検出器に第2のビーム部分を合焦させるように構成された第2のレンズとを備える。
[00031] 一実施形態においては、放射ビームを検出格子から検出器に誘導するための1つ以上の光学素子は、複数の放射ビームの各々について少なくとも1つのレンズ、例えばマイクロレンズを備える。
[00032] 一実施形態においては、検出ユニットは、光路中の基板の表面上での反射の後、且つ放射ビームが検出格子によって受光される前に、放射ビームをコリメートするように構成されたコリメータレンズ要素を備える。
[00033] 一実施形態においては、投影ユニットは、放射ビームを提供するように構成された放射源と、放射ビームを受光するように及び放射ビームに空間的にパターン形成された光強度を提供するように構成された構造を備える投影格子とを備える。
[00034] 本発明の一態様によれば、
放射ビームの断面にパターンを付与してパターン形成された放射ビームを形成することのできるパターニングデバイスを支持するように構築されたパターニングデバイスサポートと、
基板を保持するように構築された基板サポートと、
パターン形成された放射ビームを基板のターゲット部分に投影するように構成された投影システムと、
を備えるリソグラフィ装置が提供され、リソグラフィ装置は、基板サポートに支持された基板の表面の位置を測定するためのレベルセンサを備え、レベルセンサは、
放射ビームを基板の表面に誘導するように配置された投影ユニットと、
検出ユニットであって、
基板の表面で反射された放射ビームを受光するように配置された検出格子と、
1つ以上の検出器と、
放射ビームを検出格子から1つ以上の検出器に誘導するための1つ以上の光学素子と、を備える検出ユニットと、
1つ以上の検出器によって受光された放射ビームに基づいて基板の表面の位置を判定するための処理ユニットと、
を備えており、検出格子及び1つ以上の光学素子は単一集積光学素子に集積される。
本発明のレベルセンサは、リソグラフィ装置において有利に適用され得る。レベルセンサは、基板の表面の位置以外の基板の特徴を測定するように配置された他の装置、又は、基板を処理するように配置された他の装置、例えばメトロロジ装置又はeビーム検査ツールにおいても適用され得る。
[00035] 次に本発明の実施形態を、単なる例として、添付の概略図を参照して説明する。
リソグラフィ装置の図式的概観を表す。 従来技術のレベルセンサの一実施形態を概略的に表し、動作の原理を図解する。 従来技術のレベルセンサの一実施形態をより詳細に表す。 本発明の第1の実施形態によるレベルセンサの一実施形態を表す。 図4の実施形態の単一集積光学素子をより詳細に表す。 単一集積光学素子の第1の代替的な実施形態を表す。 単一集積光学素子の第2の代替的な実施形態を表す。 図7の実施形態の上面図を表す。
本文書において、「放射」及び「ビーム」という用語は、紫外放射(例えば、365nm、248nm、193nm、157nm又は126nmの波長を有する)及びEUV(極端紫外線、例えば約5〜100nmの範囲の波長を有する)を含むあらゆるタイプの電磁放射を網羅するものとして用いられる。
[00036] 本文において使用する「レチクル」、「マスク」又は「パターニングデバイス」という用語は、基板のターゲット部分に生成されるべきパターンに対応するパターンを付与された断面を入射放射ビームに与えるために使用可能な汎用パターニングデバイスを指すものとして広義に解釈されてもよい。「ライトバルブ」という用語もこの文脈で用いることができる。古典的なマスク(透過型又は反射型マスク、バイナリマスク、位相シフトマスク、ハイブリッドマスクなど)以外に、他のそのようなパターニングデバイスの例には、プログラマブルミラーアレイ及びプログラマブルLCDアレイがある。
[00037] 図1は、リソグラフィ装置LAを概略的に表す。リソグラフィ装置LAは、放射ビームB(例えばUV放射、DUV放射又はEUV放射)を調節するように構成された照明システム(イルミネータとも称される)ILと、パターニングデバイス(例えばマスク)MAを支持するように構築され、特定のパラメータに従ってパターニングデバイスMAを正確に位置決めするように構成された第1のポジショナPMに接続されたマスクサポート(例えばマスクテーブル)MTと、基板(例えばレジストコートウェーハ)Wを保持するように構築され、特定のパラメータに従って基板サポートを正確に位置決めするように構成された第2のポジショナPWに接続された、基板サポート(例えばウェーハテーブル)WTと、パターニングデバイスMAによって放射ビームBに付与されたパターンを基板Wのターゲット部分C(例えば1つ以上のダイを含む)に投影するように構成された投影システム(例えば屈折投影レンズシステム)PSとを備える。
[00038] 動作時には、照明システムILは、放射源SOから、例えばビームデリバリシステムBDを介して、放射ビームを受ける。照明システムILは、放射を誘導し、整形し、及び/又は制御するための、屈折型、反射型、磁気型、電磁型、静電型、及び/又は他のタイプの光学コンポーネント、あるいはそれらの任意の組み合わせなどの様々なタイプの光学コンポーネントを含むことができる。イルミネータILは、放射ビームBを、パターニングデバイスMAの平面において、その断面が所望の空間強度分布と角度強度分布とを有するように調節するために用いられ得る。
[00039] 本明細書において使用する「投影システム」PSという用語は、例えば使用する露光放射、及び/又は液浸液の使用や真空の使用などの他の要因に合わせて適宜、屈折光学システム、反射光学システム、反射屈折光学システム、アナモルフィック光学システム、磁気光学システム、電磁気光学システム及び/又は静電光学システム、又はその任意の組み合わせを含む様々なタイプの投影システムを網羅するものとして広義に解釈されるべきである。本明細書において「投影レンズ」という用語を使用する場合、より一般的な用語である「投影システム」PSと同義と見なすことができる。
[00040] リソグラフィ装置LAは、投影システムPSと基板Wとの間の空間を充填するように、基板の少なくとも一部を水などの比較的高い屈折率を有する液体で覆えるタイプでもよい。これは液浸リソグラフィとも称される。液浸技術についての更なる情報は、参照により本明細書に組み込まれる米国特許第6952253号明細書に記載されている。
[00041] リソグラフィ装置LAは、2つ以上の基板サポートWTを有するタイプのもの(「デュアルステージ」とも呼ばれる)であってもよい。そのような「マルチステージ」機械においては、基板サポートWTが並列に使用されてもよいし、及び/又は、他の基板サポートWT上の他の基板が他の基板W上のパターンを露光するために使用中である間に、基板サポートWTの1つに位置する基板Wについて基板Wの後続の露光の準備のステップが実行されてもよい。
[00042] 基板サポートWTに加え、リソグラフィ装置LAは、測定ステージを備えていてもよい。測定ステージは、センサ及び/又は洗浄デバイスを保持するように配置される。センサは投影システムPSのプロパティ又は放射ビームBのプロパティを測定するように配置されてもよい。測定ステージは複数のセンサを保持していてもよい。洗浄デバイスは、リソグラフィ装置の一部、例えば投影システムPSの一部又は液浸液を提供するシステムの一部を洗浄するように配置されてもよい。測定ステージは、基板サポートWTが投影システムPSから離れているときに、投影システムPSの下で移動し得る。
[00043] 動作時には、放射ビームBは、マスクサポートMT上に保持されたパターニングデバイス、例えばマスクMAに入射し、パターニングデバイスMA上に存在するパターン(設計レイアウト)によってパターン形成される。マスクMAを通過した放射ビームBは投影システムPSを通り抜け、投影システムはビームを基板Wのターゲット部分C上に合焦させる。第2のポジショナPW及び位置測定システムIFの助けを借りて、基板サポートWTは、例えば、様々なターゲット部分Cを放射ビームBの経路中の合焦され且つアライメントされた位置に位置決めするように、正確に移動することができる。同様に、第1のポジショナPMと恐らくは別の位置センサ(図1には明示されていない)とを用いて、パターニングデバイスMAを放射ビームBの経路に対して正確に位置決めしてもよい。パターニングデバイスMA及び基板Wは、マスクアライメントマークM1,M2及び基板アライメントマークP1,P2を使用してアライメントされてもよい。基板アライメントマークP1,P2は、図示では専用のターゲット部分を占めているが、ターゲット部分の間の空間に配置されてもよい。基板アライメントマークP1,P2は、ターゲット部分Cの間に配置されるとき、スクライブラインアライメントマークという。
[00044] 本発明を明確化するために、デカルト座標系が用いられる。デカルト座標系は3つの軸、すなわちx軸、y軸及びz軸を有する。3つの軸の各々は他の2つの軸に直交する。x軸を中心とする回転はRx回転と称される。y軸を中心とする回転はRy回転と称される。z軸を中心とする回転はRz回転と称される。x軸及びy軸は水平面を定義し、その一方でz軸は垂直方向にある。デカルト座標系は本発明を限定するものではなく、明確化のためにのみ用いられる。本発明を明確化するためには、代わりに、円筒座標系のような別の座標系が用いられてもよい。デカルト座標系の配向は、例えばz軸が水平面に沿った成分を有するなど、異なっていてもよい。
[00045] 図1のリソグラフィ装置LAにはレベルセンサLSが組み込まれている。レベルセンサLSは、基板(又はウェーハ)の上面のトポグラフィを測定するために配置される。これらの測定値から、基板の高さを基板上の位置の関数として示す、基板のトポグラフィのマップが生成され得る。これは高さマップとも称される。この高さマップはその後、基板上の適正合焦位置でパターニングデバイスの空間像を提供するべく、基板へのパターンの転写の際に基板の位置を補正するために用いられ得る。この文脈において、「高さ」とは、基板に対して概して面外の寸法(Z軸とも称される)を指すことが理解されるであろう。レベルセンサLSは、別個のデバイスとして提供されてもよい。
[00046] 上記の本特許出願の「背景」の項で述べたように、図2には本技術分野において周知のレベル又は高さセンサLSの一例が概略的に示されており、同図は動作の原理を図示している。
[00047] 図3は、レベルセンサLSの従来技術の一実施形態をより詳細に示す。図3は、レベルセンサLSが、放射ビームBE1,BE2を放射源LSOから検出器DETに導くために必要とされるいくつかの光学素子を備えることを示している。光学素子は、図3に示されるように、いくつかの光学素子群に細分され得る。入力光学素子IOは、放射ビームLSBを投影ユニットLSPの投影格子PGRに導く。投影ユニットLSPは更に、放射ビームBE1を基板Wの表面上の測定場所MLOに誘導する投影光学素子POを備えている。
[00048] 基板Wの表面から反射された放射ビームBE2は、検出ユニットLSDの検出光学素子DOによって受光される。検出光学素子DOは放射ビームBE2を検出格子DGRへ誘導する。検出格子DGRは放射ビームBE2を第1のビーム部分BE2−1と第2のビーム部分BE2−2とに分割する。分割光学素子SPOとして示されるいくつかの光学素子が、放射ビーム、特に第1のビーム部分BE2−1及び第2のビーム部分BE2−2を検出格子DGRから検出器DETへと誘導するために提供される。なお、図3には1つの検出器が示されているが、実用では複数の検出器DET、例えば第1のビーム部分BE2−1の光強度を測定するための第1の検出器及び第2のビーム部分BE2−2の光強度を測定するための第2の検出器が提供されてもよい。
[00049] レベルセンサLSは、1つ又は複数の検出器DETによって測定される第1のビーム部分BE2−1の光強度と第2のビーム部分BE2−2の光強度とを表す1つ以上のセンサ信号を受信するように配置された処理ユニットPROCを備えている。処理ユニットPROCは、レベルセンサの専用処理ユニット又はリソグラフィ装置LAの中央処理など、任意の適当な処理ユニットであり得る。
[00050] 測定場所MLOでの基板Wの表面の高さが異なると、反射された放射ビームBE2の、投影格子PGRによって付与される投影された格子パターンが変位するであろう。投影された格子パターンのこの変位の結果、第1のビーム部分BE2−1と第2のビーム部分BE2−2とにわたる放射ビームBE2の分布に変化が生じる。検出器DETによって測定される第1のビーム部分BE2−1の光強度と第2のビーム部分BE2−2の光強度との比較によって、投影された格子パターンの変位を判定すると共にそれを用いて処理ユニットPROCで基板Wの表面の高さ又は高さの違いを計算することができる。
[00051] 概して、基板Wの表面の高さWheightと第1のビーム部分BE2−1及び第2のビーム部分BE2−2との関係は、次のように記述することができる。
Figure 2021518927
ここで、Wheightは測定場所MLOにおける基板Wの表面の高さであり、放射ビームBE−1はこの表面上のその測定場所において反射する。IBE2−1は第1のビーム部分BE2−1の光強度であり、IBE2−2は第2のビーム部分BE2−2の光強度である。
[00052] 実用では、分割光学素子SPOは、設計が比較的複雑であり、比較的大きな容積を必要とする。更に、分割光学素子SPOにおける光損失は著しく、例えば約50%である。これは信号喪失と、ひいてはレベルセンサLSの比較的低い信号対雑音比とをもたらす。
[00053] この信号喪失に関して考えられる解決策は、放射源LSOのパワーを増大させることである。もっとも、この光パワーの増大は、いくつかの欠点を有しており、したがって限定的である。特に、光パワーの増大には、基板Wのレジスト層の前露光のリスクがある。これは一般的に望ましくない。また、増大された光パワーは、レベルセンサの様々な部品間及びことによっては他の光センサ間の光汚染のリスクを高める。例えば、レベルセンサの既知の実施形態においては、隣接する異なる測定場所における基板の高さを同時に測定するように、複数の放射ビームがアレイ内に互いに隣り合って提供される。光パワーを増大させると、複数の放射ビームの混合及びそれによる誤測定が生じ得る。増大された光パワーの提供のもう1つの欠点は、その増大された光パワーに適応するために、より大きな容積を必要とし得る新規の放射源LSOが設計されなければならないということである。
[00054] 図4は、本発明の第1の実施形態による、測定場所MLOで基板Wの表面の位置を測定するためのレベルセンサLSを示す。レベルセンサLSは、概して、図3に示されるレベルセンサLSと同様に構築されている。
[00055] 図3のレベルセンサLSと図4のレベルセンサLSとの主な違いは、検出格子DGR及び分割光学素子SPOが単一集積光学素子SIEに集積されているという点である。コリメートされた放射ビームBE2を単一集積光学素子SIEに提供する/導くために、コリメータレンズCOLが配置されてもよい。コリメータレンズCOLは、例えば、検出光学素子DOの一部であってもよい。
[00056] 図5は、単一集積光学素子SIEをより詳細に示す。単一集積光学素子SIEは、本実施形態においては、透明材料のブロックBL、例えばガラスのブロックを備えている。検出格子DGRは、例えば糊付けによって、透明材料のブロックBLに固定される。代替的な一実施形態においては、検出格子DGRは、透明材料のブロックBLの表面上又は表面内に形成されてもよい。第1のビーム部分BE2−1及び第2のビーム部分BE2−2は、透明材料のブロックBLの材料を通じて伝搬する。当業者には、第1のビーム部分BE2−1及び第2のビーム部分BE2−2を透過させるために、透明材料のブロックBLは十分に透明でなければならないことが明らかであろう。
[00057] レベルセンサLSは、第1のビーム部分BE2−1の光強度を測定するための第1の検出器DET−1と、第2のビーム部分BE2−2の光強度を測定するための第2の検出器DET−2とを備えている。第1の検出器DET−1及び第2の検出器DET−2も単一集積光学素子SIEに集積される。典型的には、第1の検出器DET−1及び第2の検出器DET−2は、例えば糊付けによって、透明材料のブロックBLの表面に固定される。
[00058] 透明材料のブロックBLの、検出格子DGRが配置されている側部と反対の側部には、反射面RSFが設けられる。反射面RSFは、検出格子DGRから到来する第1のビーム部分BE−1及び第2のビーム部分BE−2を、それぞれ第1の検出器DET−1及び第2の検出器DET−2へと反射する。反射面RSFは、透明材料のブロックBLそれ自体の材料で形成されてもよく、及び/又は透明材料のブロックBLに反射コーティングが設けられてもよい。
[00059] 検出格子DGR及び分割光学素子SPOを集積された単一集積光学素子SIEは、モノリシック素子であるか、又はモノリシック素子として作用する。つまり、検出光学素子DOからの放射ビームBE2を受光するために材料の単一のブロックが提供され、ここで、モノリシック素子の検出格子DGRは放射ビームBE2を第1のビーム部分BE2−1と第2のビーム部分BE2−2とに分割し、モノリシック素子は更に、第1のビーム部分BE2−1及び第2のビーム部分BE2−2をそれぞれ第1の検出器DET−1及び第2の検出器DET−2に誘導する。
[00060] 単一集積光学素子の主な利点は、検出格子DGR及び分割光学素子SPO、すなわち検出格子DGRと検出器DETとの間の光学素子に必要な容積が実質的に削減されるということである。単一集積光学素子SIEは、例えば、リソグラフィ装置LA又はレベルセンサを備える何らかの他の装置、例えばメトロロジ又は検査装置の、メトロロジフレームの枠部の底部に設置されてもよい。また、比較的小さな透明材料のブロックBLは、典型的には比較的低い光損失を有するであろう。これは、レベルセンサLSが、高パワーの放射源LSOを適用する必要なしに、良好な信号対雑音比を有し得ることを保証する。
[00061] なお、比較的小さな透明材料のブロックBLにおいて第1のビーム部分BE2−1及び第2のビーム部分BE2−2のより長い光路長を作り出すためには、第1のビーム部分BE2−1及び第2のビーム部分BE2−2がそれぞれ検出器DET−1,DET−2によって受光される前に複数回反射され得るように、より多くの反射面RSFが提供されてもよい。このより長い光路長を用いて、例えば、異なるビーム間により大きな間隔を作り出すことができる。
[00062] 図6は、本発明による単一集積光学素子SIEの第2の実施形態を示す。この実施形態も透明材料のブロックBLを備えている。透明材料のブロックBLの第1の側部には検出格子DGRと第1の検出器DET−1及び第2の検出器DET−2とが配置されており、第1の側部と反対の第2の側部には、反射面RSFが、検出格子DGRから到来する第1のビーム部分BE2−1及び第2のビーム部分BE2−2をそれぞれ第1の検出器DET−1及び第2の検出器DETー2に誘導するように設けられている。
[00063] 図6の実施形態においては、反射面RSFは湾曲しており、ここで、反射面RSFの形状、又は曲率は、第1のビーム部分BE2−1を第1の検出器DET−1に及び第2のビーム部分BE2−2を第2の検出器DET−2に合焦させるように設計されている。湾曲した反射面RSFを用いて第1のビーム部分BE2−1及び第2のビーム部分BE2−2をそれぞれ検出器DET−1,DET−2に合焦させることによって、例えば単一フォトダイオードなど、より小さな検出器が単一集積光学素子SIEにおいて用いられ得る。また、第1のビーム部分BE2−1及び第2のビーム部分BE2−2の合焦は概して、単一集積光学素子SIEに必要な容積を削減し得る。
[00064] 図6の実施形態の反射面RSFはy軸を中心として湾曲している。別の一実施形態においては、反射面RSFは、2つの軸、例えばY軸及びZ軸を中心として湾曲していてもよい。これにより、第1のビーム部分BE2−1の第1の検出器DET−1での合焦及び第2のビーム部分BE2−2の第2の検出器DET−2での合焦が更に改良され得る。
[00065] なお、一実施形態においては、反射面RSFの形状又は曲率は更に、第1のビーム部分BE2−1及び第2のビーム部分BE2−2のサブビームをアライメントするように設計されてもよい。これにより、光路中の検出格子DGRの前に図4に示されるコリメータレンズCOLのような別個のコリメーションレンズを配置することが不要になるであろう。
[00066] 図7は、本発明による単一集積光学素子SIEの第3の実施形態を、側面図で示す。単一集積光学素子SIEは透明材料のブロックBLを備えており、透明材料のブロックBLの一方の側部には検出格子DGRが集積されている。透明材料のブロックBLの反対の側部には、第1のレンズMLE−1及び第2のレンズMLE−2が設けられている。第1及び第2のレンズMLE−1,MLE−2は、一実施形態においてはマイクロレンズであり、これらは比較的小さなレンズである。レンズMLE−1,MLE−2は、例えば糊付けによって、透明材料のブロックBLに固定される。代替的な一実施形態においては、レンズMLE−1,MLE−2は、透明材料のブロックBL内に形成されてもよい。
[00067] 第1のレンズMLE−1は、第1のビーム部分BE2−1を第1の検出器DET−1に誘導するように配置されている。対応して、第2のレンズMLE−2は、第2のビーム部分BE2−2を第2の検出器DET−2に誘導するように配置されている。このように、図5及び6の実施形態において提供された反射面RSFの代わりに、図7の実施形態は、単一集積光学素子SIEに集積されたレンズを備えている。本実施形態の第1の検出器DET−1及び第2の検出器DET−2は、本実施形態においては、単一集積光学素子SIEに集積されていない。更なる一実施形態(図示しない)においては、第1及び第2のレンズMLE−1,MLE−2は単一集積光学素子SIEの内部に集積され、第1及び第2の検出器DET−1,DET−2は、単一集積光学素子SIEの、第1及び第2のレンズMLE−1,MLE−2にそれぞれ対向する表面上に配置される。
[00068] 実用では、レベルセンサLSは、投影格子PGRを通じて伝搬して様々な強度の放射ビームBE−1のアレイを形成すると共に投影光学素子POによって基板の表面上の複数の隣接する測定場所MLOに投影される放射ビームBEのアレイを提供するように構成されてもよい。
[00069] 基板Wの表面上の隣接する測定場所MLOで反射された放射ビームBE−2のアレイは、投影光学素子POを通じて単一集積光学素子SIEへと導かれ得る。
[00070] 図8は、図7に示される単一集積光学素子SIEに対応する単一集積光学素子SIEの上面図を示す。図8には、4本の隣接する放射ビームBE2が示されている。実用では、隣接する放射ビームの数はかなり大きくてもよい。例えば、放射源LSOは、35本の隣接する放射ビームのアレイを提供し得る。
[00071] 放射ビームBE2の各々は、検出格子DGRによって第1のビーム部分と第2のビーム部分とに分割される。それぞれの第1のビーム部分BE2−1をそれぞれの第1の検出器DET−1に合焦させるように、各第1のビーム部分について1つの第1のレンズMLE−1が提供される。対応して、それぞれの第2のビーム部分をそれぞれの第2の検出器DET−2に合焦させるように、各第2のビーム部分について1つの第2のレンズMLE−2が提供される。第1のレンズMLE−1及び第2のレンズMLE−2は互いの上に配置されるので、図8では第1のレンズMLE−1と第2のレンズMLE−2とがまとめてMLE−1,2として示されている。同様に、第1の検出器DET−1及び第2の検出器DET−2は、図8ではまとめてDET−1,2として示されている。
[00072] このように、放射ビームBE2のアレイの各第1のビーム部分及び各第2のビーム部分について別個のマイクロレンズMLE−1又はMLE−2が提供される。これには、各第1及び第2のビーム部分を関連する検出器DET−1又はDET−2に最適に合焦させることができるという利点がある。
[00073] なお、各ビーム部分について専用のレンズ、例えばマイクロレンズを提供することは、レンズが単一集積光学素子SIE内に集積されない又は単一集積光学素子SIEのない実施形態においても有利であり得る。例えば、図3の実施形態においては、各ビーム部分について単一のマイクロレンズが分割光学素子SO内に提供され得る。
[00074] 図7及び8の実施形態の代替的な一実施形態(図示しない)においては、第1のレンズ要素が、放射ビームBE2のアレイの全ての第1のビーム部分BE2−1を関連する検出器DET−1に誘導及び/又は合焦させるように提供されてもよく、第2のレンズ要素が、放射ビームBE2のアレイの全ての第2のビーム部分BE2−2を関連する検出器DET−2に誘導及び/又は合焦させるように提供されてもよい。第1のレンズ要素及び第2の要素は、好適には単一集積光学素子SIEに集積される。
[00075] さらに別の代替的な一実施形態においては、単一集積光学素子SIEは、第1のビーム部分BE2−1と第2のビーム部分BE2−2との各組み合わせについて1つのレンズ要素を備えていてもよく、又は、放射ビームBE2のアレイの全ての第1のビーム部分BE2−1及び第2のビーム部分BE2−2について1つのレンズ要素が提供されてもよい。
[00076] 上記では、透過型検出格子を備える単一集積光学素子SIEの実施形態を記載してきた。代替的な実施形態においては、検出格子は、反射要素、例えばルーフトップパターンを有する反射要素であってもよく、放射ビームはその反射要素で反射される。
[00077] 上記の実施形態で記載してきた単一集積光学素子SIEは、移動可能及び/又は回転可能に構成されてもよい。そうすれば、単一集積光学素子SIEは、例えば較正プロセスの際に、第1及び第2のビーム部分にアライメントされ得ることが規定される。単一の光学素子を移動させること及び/又は回転させることは、光学素子を移動させる及び/又は回転させる様々な既知の技術によって実施され得る。
[00078] 上記の実施形態で記載してきたレベルセンサは、基板の表面の位置を測定するリソグラフィ装置以外にも適用又は使用され得る。例えば、レベルセンサは、基板の表面の位置以外の基板の特徴、例えばアライメントパラメータ、オーバーレイパラメータ、及び/又は基板上の欠陥の特徴を測定するように構成されたメトロロジ装置においても適用され得る。例えば、実施形態によるレベルセンサは、eビーム検査装置に適用されるか又は集積されてもよい。
[00079] 本文ではICの製造におけるリソグラフィ装置の使用に特に言及しているが、本明細書で説明するリソグラフィ装置には他の用途もあることを理解されたい。考えられる他の用途は、集積光学システム、磁気ドメインメモリ用のガイダンス及び検出パターン、フラットパネルディスプレイ、液晶ディスプレイ(LCD)、薄膜磁気ヘッドなどの製造である。
[00080] 本明細書ではリソグラフィ装置に関連して本発明の実施形態について具体的な言及がなされているが、本発明の実施形態は他の装置に使用することもできる。本発明の実施形態は、マスク検査装置、メトロロジ装置、eビーム検査ツール、又はウェーハ(あるいはその他の基板)もしくはマスク(あるいはその他のパターニングデバイス)などのオブジェクトを測定又は処理する任意の装置の一部を形成してよい。これらの装置は一般にリソグラフィツールと呼ばれることがある。このようなリソグラフィツールは、真空条件又は周囲(非真空)条件を使用することができる。
[00081] 上記では光リソグラフィの文脈における本発明の実施形態の使用を特に参照しているかもしれないが、本発明は、文脈上許される場合、光リソグラフィに限定されないこと、及び他の用途、例えばインプリントリソグラフィに用いられ得ることがわかるであろう。
[00082] 文脈上許される場合、本発明の実施形態は、ハードウェア、ファームウェア、ソフトウェア、又はそれらの任意の組み合わせにおいて実装することができる。本発明の実施形態は、1つ以上のプロセッサにより読み取られて実行され得る、機械可読媒体に記憶された命令として実装することも可能である。機械可読媒体は、機械(例えばコンピューティングデバイス)により読み取り可能な形態で情報を記憶又は伝送するための任意の機構を含むことができる。例えば機械可読媒体は、読み取り専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、磁気記憶媒体、光記憶媒体、フラッシュメモリデバイス、電気、光、音響又は他の形態の伝搬信号(例えば搬送波、赤外信号、デジタル信号など)、及び他のものを含むことができる。さらに、ファームウェア、ソフトウェア、ルーチン、命令は、特定のアクションを実行するものとして本明細書で説明されることがある。しかしながら、そのような説明は単に便宜上のものであり、そのようなアクションは実際には、ファームウェア、ソフトウェア、ルーチン、命令などを実行するコンピューティングデバイス、プロセッサ、コントローラ、又は他のデバイスから生じ、実行する際、アクチュエータ又は他のデバイスが物質世界と相互作用し得ることを理解すべきである。
[00083] 本発明の特定の実施形態は上で説明されてきたが、本発明は、説明された以外の方法で実施され得ることが理解されるであろう。上記の説明は、限定ではなく、説明を目的としている。したがって、以下に記載される特許請求の範囲から逸脱することなく、記載されるように本発明に修正を加えることができることは当業者には明らかであろう。

Claims (15)

  1. 基板の表面の位置を測定するためのレベルセンサであって、
    放射ビームを前記基板の前記表面に誘導するように配置された投影ユニットと、
    検出ユニットであって、
    前記基板の前記表面で反射された前記放射ビームを受光するように配置された検出格子と、
    1つ以上の検出器と、
    前記放射ビームを前記検出格子から前記1つ以上の検出器に誘導するための1つ以上の光学素子と、を備える検出ユニットと、
    前記1つ以上の検出器によって受光された前記放射ビームに基づいて前記基板の前記表面の前記位置を判定するための処理ユニットと、
    を備えており、
    前記検出格子及び前記1つ以上の光学素子は単一集積光学素子に集積される、レベルセンサ。
  2. 前記単一集積光学素子は、モノリシック素子であるか、又はモノリシック素子として作用する、請求項1のレベルセンサ。
  3. 前記1つ以上の検出器は前記単一集積光学素子に集積される、請求項1又は2のいずれかのレベルセンサ。
  4. 前記単一集積光学素子は透明材料のブロックを備えており、前記検出格子は、前記透明材料のブロックの上に配置され及び/又は前記透明材料のブロックの表面上もしくは表面内に形成される、請求項1から3のいずれかのレベルセンサ。
  5. 前記1つ以上の検出器は前記透明材料のブロックの上に配置される、請求項4のレベルセンサ。
  6. 前記透明材料のブロックは、前記ビーム又はその一部を前記1つ以上の検出器に反射するように構成された少なくとも1つの反射面を備えている、請求項4のレベルセンサ。
  7. 前記少なくとも1つの反射面は、前記ビーム又はその一部を前記1つ以上の検出器に合焦させるように構成された湾曲形状を有している、請求項6のレベルセンサ。
  8. 前記検出格子は前記放射ビームを第1のビーム部分と第2のビーム部分とに分割するように構成されており、前記1つ以上の検出器は前記第1のビーム部分及び前記第2のビーム部分を受光するように構成されている、請求項1から7のいずれかのレベルセンサ。
  9. 前記1つ以上の光学素子は、前記第1のビーム部分を前記1つ以上の検出器に合焦させるように構成された第1のレンズと、前記第2のビーム部分を前記1つ以上の検出器に合焦させるように構成された第2のレンズとを備えており、前記第1のレンズ及び前記第2のレンズは前記単一集積光学素子に集積される、請求項8のレベルセンサ。
  10. 前記投影ユニットは複数の放射ビームのアレイを前記基板の前記表面に誘導するように構成されており、前記検出格子は前記基板の前記表面で反射された前記複数の放射ビームを受光するように構成されている、請求項1から9のいずれかのレベルセンサ。
  11. 前記1つ以上の光学素子は、各放射ビームの各第1のビーム部分について前記1つ以上の検出器に前記第1のビーム部分をそれぞれ合焦させるように構成された1つ以上の第1のレンズと、各放射ビームの各第2のビーム部分について前記1つ以上の検出器に前記第2のビーム部分をそれぞれ合焦させるように構成された1つ以上の第2のレンズとを備える、請求項8及び10のレベルセンサ。
  12. 前記1つ以上の光学素子は、前記複数の放射ビームの全ての第1のビーム部分について前記1つ以上の検出器に前記第1のビーム部分を合焦させるように構成された第1のレンズと、前記複数の放射ビームの全ての第2のビーム部分について前記1つ以上の検出器に前記第2のビーム部分を合焦させるように構成された第2のレンズとを備える、請求項8及び10のレベルセンサ。
  13. 前記放射ビームを前記検出格子から前記検出器に誘導するための前記1つ以上の光学素子は、前記複数の放射ビームの各々について少なくとも1つのレンズを備える、請求項8のレベルセンサ。
  14. 前記検出ユニットは、前記光路中の前記基板の前記表面上での反射の後、且つ前記放射ビームが前記検出格子によって受光される前に、前記放射ビームをコリメートするように構成されたコリメータレンズ要素を備える、請求項1から13のいずれかのレベルセンサ。
  15. 前記基板サポートに支持された基板の表面の位置を測定するように構成された請求項1から14のいずれかのレベルセンサを備える装置。
JP2020551462A 2018-04-11 2019-03-13 レベルセンサ及びリソグラフィ装置 Active JP7051193B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18166754 2018-04-11
EP18166754.4 2018-04-11
PCT/EP2019/056288 WO2019197111A1 (en) 2018-04-11 2019-03-13 Level sensor and lithographic apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021518927A true JP2021518927A (ja) 2021-08-05
JP7051193B2 JP7051193B2 (ja) 2022-04-11

Family

ID=61965862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020551462A Active JP7051193B2 (ja) 2018-04-11 2019-03-13 レベルセンサ及びリソグラフィ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11221565B2 (ja)
JP (1) JP7051193B2 (ja)
CN (1) CN111936937A (ja)
NL (1) NL2022732A (ja)
WO (1) WO2019197111A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113557477B (zh) 2019-03-13 2024-07-02 Asml控股股份有限公司 光刻设备、量测设备、光学系统和方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01311211A (ja) * 1988-06-08 1989-12-15 Olympus Optical Co Ltd 微細表面形状計測顕微鏡
JPH06188172A (ja) * 1991-03-07 1994-07-08 Philips Gloeilampenfab:Nv 結像装置
JPH07111233A (ja) * 1993-10-12 1995-04-25 Nikon Corp 露光方法
US6303934B1 (en) * 1997-04-10 2001-10-16 James T. Daly Monolithic infrared spectrometer apparatus and methods
US20060268269A1 (en) * 2005-05-27 2006-11-30 Warren Chris P Spectrometer designs
US20100233600A1 (en) * 2009-03-13 2010-09-16 Asml Netherlands B.V. Level sensor arrangement for lithographic apparatus and device manufacturing method
JP2013110398A (ja) * 2011-11-21 2013-06-06 Asml Netherlands Bv レベルセンサ、基板の高さマップを決定する方法、及びリソグラフィ装置
WO2016102127A1 (en) * 2014-12-22 2016-06-30 Asml Netherlands B.V. Level sensor, lithographic apparatus and device manufacturing method

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8803048A (nl) * 1988-12-13 1990-07-02 Philips Nv Optische aftastinrichting, spiegelobjektief geschikt voor toepassing daarin en optische inschrijf- en/of uitleesapparaat voorzien van de aftastinrichting.
JP3977324B2 (ja) 2002-11-12 2007-09-19 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置
TWI237744B (en) 2003-01-14 2005-08-11 Asml Netherlands Bv Level sensor for lithographic apparatus
US7265364B2 (en) 2004-06-10 2007-09-04 Asml Netherlands B.V. Level sensor for lithographic apparatus
US8223345B2 (en) 2008-06-05 2012-07-17 Nikon Corporation Surface position detecting apparatus, exposure apparatus, surface position detecting method, and device manufacturing method
US8675210B2 (en) 2009-03-13 2014-03-18 Asml Netherlands B.V. Level sensor, lithographic apparatus, and substrate surface positioning method
NL2005414A (en) * 2009-10-28 2011-05-02 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and patterning device.
US20130050674A1 (en) * 2011-08-24 2013-02-28 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, substrate table and device manufacturing method
US9243901B2 (en) 2012-08-15 2016-01-26 Nikon Corporation Rules for reducing the sensitivity of fringe projection autofocus to air temperature changes
US11467505B2 (en) 2016-11-02 2022-10-11 Asml Netherlands B.V. Height sensor, lithographic apparatus and method for manufacturing devices

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01311211A (ja) * 1988-06-08 1989-12-15 Olympus Optical Co Ltd 微細表面形状計測顕微鏡
JPH06188172A (ja) * 1991-03-07 1994-07-08 Philips Gloeilampenfab:Nv 結像装置
JPH07111233A (ja) * 1993-10-12 1995-04-25 Nikon Corp 露光方法
US6303934B1 (en) * 1997-04-10 2001-10-16 James T. Daly Monolithic infrared spectrometer apparatus and methods
US20060268269A1 (en) * 2005-05-27 2006-11-30 Warren Chris P Spectrometer designs
US20100233600A1 (en) * 2009-03-13 2010-09-16 Asml Netherlands B.V. Level sensor arrangement for lithographic apparatus and device manufacturing method
JP2013110398A (ja) * 2011-11-21 2013-06-06 Asml Netherlands Bv レベルセンサ、基板の高さマップを決定する方法、及びリソグラフィ装置
WO2016102127A1 (en) * 2014-12-22 2016-06-30 Asml Netherlands B.V. Level sensor, lithographic apparatus and device manufacturing method

Also Published As

Publication number Publication date
JP7051193B2 (ja) 2022-04-11
US11221565B2 (en) 2022-01-11
WO2019197111A1 (en) 2019-10-17
US20210072652A1 (en) 2021-03-11
CN111936937A (zh) 2020-11-13
NL2022732A (en) 2019-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4373987B2 (ja) リソグラフィ装置で使用するセンサ
US7528966B2 (en) Position detection apparatus and exposure apparatus
JP5155264B2 (ja) 整列マーカ、リソグラフィ装置およびそれを使うデバイス製造方法
JP4150371B2 (ja) 改良されたリトグラフ干渉計装置
KR100650946B1 (ko) 방사선 시스템, 리소그래피 장치, 디바이스 제조방법, 및그에 의해 제조된 디바이스
TWI725039B (zh) 位置量測系統、微影裝置及位置量測方法
TWI460559B (zh) 用於微影裝置之位階感測器配置、微影裝置及器件製造方法
JP4469820B2 (ja) 照明ビーム測定
JP5650272B2 (ja) リソグラフィ方法および装置
JP7051193B2 (ja) レベルセンサ及びリソグラフィ装置
JP5784576B2 (ja) リソグラフィ装置および方法
JP7383732B2 (ja) 放射スポットの中心を決定するための方法、センサ、及びステージ装置
JP2017198793A (ja) 計測装置、露光装置、デバイス製造方法、及びパターン形成方法
JP2022526282A (ja) リソグラフィ測定のためのセンサ装置及び方法
WO2019166183A1 (en) Apodization measurement for lithographic apparatus
JP6952136B2 (ja) リソグラフィの方法及び装置
JP7143445B2 (ja) マーク検出システムにおける測定ビームの所望の波長帯域幅を決定するための帯域幅計算システムおよび方法
JP2006179907A (ja) 自動焦点システムを備えたリソグラフィ機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211022

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220317

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220328

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7051193

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150