JP2021516644A - 車両用デュアル動力源デュアル駆動アセンブリ - Google Patents
車両用デュアル動力源デュアル駆動アセンブリ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021516644A JP2021516644A JP2020552739A JP2020552739A JP2021516644A JP 2021516644 A JP2021516644 A JP 2021516644A JP 2020552739 A JP2020552739 A JP 2020552739A JP 2020552739 A JP2020552739 A JP 2020552739A JP 2021516644 A JP2021516644 A JP 2021516644A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gear
- shaft
- clutch
- power source
- dual
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 title claims abstract description 46
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 112
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 8
- 230000009194 climbing Effects 0.000 abstract description 6
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 abstract description 5
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 6
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 6
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 3
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K7/00—Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel
- B60K7/0007—Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel the motor being electric
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K17/00—Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
- B60K17/04—Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing
- B60K17/06—Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing of change-speed gearing
- B60K17/08—Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing of change-speed gearing of mechanical type
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K1/00—Arrangement or mounting of electrical propulsion units
- B60K1/02—Arrangement or mounting of electrical propulsion units comprising more than one electric motor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K17/00—Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K17/00—Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
- B60K17/02—Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of clutch
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K17/00—Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
- B60K17/04—Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K17/00—Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
- B60K17/04—Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing
- B60K17/06—Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing of change-speed gearing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K17/00—Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
- B60K17/22—Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or type of main drive shafting, e.g. cardan shaft
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H3/00—Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
- F16H3/02—Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
- F16H3/08—Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
- F16H3/087—Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears
- F16H3/091—Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears including a single countershaft
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K7/00—Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel
- B60K2007/0061—Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel the motor axle being parallel to the wheel axle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K7/00—Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel
- B60K2007/0069—Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel the motor axle being perpendicular to the wheel axle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Y—INDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
- B60Y2200/00—Type of vehicle
- B60Y2200/90—Vehicles comprising electric prime movers
- B60Y2200/91—Electric vehicles
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H2200/00—Transmissions for multiple ratios
- F16H2200/0021—Transmissions for multiple ratios specially adapted for electric vehicles
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H2200/00—Transmissions for multiple ratios
- F16H2200/003—Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds
- F16H2200/0034—Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds the gear ratios comprising two forward speeds
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H3/00—Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
- F16H3/02—Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
- F16H3/08—Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
- F16H3/087—Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears
- F16H3/089—Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears all of the meshing gears being supported by a pair of parallel shafts, one being the input shaft and the other the output shaft, there being no countershaft involved
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Structure Of Transmissions (AREA)
- Arrangement Of Transmissions (AREA)
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
Abstract
車両用デュアル動力源デュアル駆動アセンブリは、対称に設けられた2組の駆動手段を含み、2組の駆動手段が同じ組のアクスルハーフシャフトに連結され、各組の駆動手段ごとに動力源(1)及び自動変速機(2)が設けられており、自動変速機がそれぞれアクスルハーフシャフトのうちの1本のハーフシャフトに連結され、自動変速機には、平行する入力軸、中間軸及び出力軸が設けられており、これら3つの軸には、伝動比の異なる多段のギアが設けられており、動力源が入力軸に連結され、出力軸がアクスルハーフシャフトのうちの左ハーフシャフト又は右ハーフシャフトに連結される。このデュアル駆動アセンブリは、2つの変速比での伝動を実現することができ、伝動方式が柔軟であり、駆動アセンブリの軸方向の寸法が短くなり、車両の加速性及び登坂性の要件を満たすこともできるし、高車両速度の要件を満たすこともできる。【選択図】図1
Description
本発明は、新エネルギー自動車技術分野に属し、特に、車両用デュアル動力源デュアル駆動アセンブリに関する。
現在の純粋な電気自動車又はハイブリッド新エネルギー自動車は、その用いられた電動モータの動力特性と車両全体の要求とに差があるので、変速比及びトルクの要求を満たすことができない。新エネルギー自動車がますます複雑になる運転状況や道路状況に対応する必要があるので、新エネルギー自動車の快適さ及び続航距離に対するユーザの要求がますます高くなり、単純な電動モータ直接駆動モード、電動モータに減速機を接続したモード、又は、燃料−電気ハイブリッドモードの新エネルギー自動車は、新エネルギー自動車産業の発展要求を満たすことができなくなっている。
スポーツカーやレーシングカーなど、速度に対する要求が高い特殊車両もあるが、これらの特殊車両は比較的平坦な道路では高速を達成できるが、複雑な道路では速度を上げることが困難である。従来の純粋な電気駆動システム又はハイブリッド駆動システムでは、車両加速性、登坂性及び最高速度のニーズを満たすことができない。
先行技術における上記問題について、本発明は、従来の動力アセンブリが単一の変速比で伝動し、車両の加速性、登坂性及び最高速度のニーズを満たすことができず、複雑な道路状況や運転状況に対応できないという問題を解決するための車両用デュアル動力源デュアル駆動アセンブリを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明には、以下の技術案が用いられている。
車両用デュアル動力源デュアル駆動アセンブリは、対称に設けられた2組の駆動手段を含み、2組の駆動手段が同じ組のアクスルハーフシャフトに連結され、各組の駆動手段ごとに動力源及び自動変速機が設けられており、前記自動変速機がそれぞれ前記アクスルハーフシャフトのうちの1本のハーフシャフトに連結され、前記自動変速機が、相互に切り替え可能な2つの変速比での伝動を有する。
好ましくは、前記自動変速機には、平行する入力軸、中間軸及び出力軸が設けられており、入力軸が前記動力源に連結され、前記出力軸がアクスルハーフシャフトのうちの左ハーフシャフト又は右ハーフシャフトに連結され、前記入力軸が第1のギア群を介して前記中間軸に連結され、前記中間軸と前記出力軸との間には、相互に切り替え可能で且つ伝動比が異なる第2のギア群と第3のギア群が設けられており、前記中間軸及び/又は前記出力軸には、前記第2のギア群と前記第3のギア群との間の切り替え用のクラッチが設けられている。
好ましくは、前記第1のギア群が、前記入力軸に設けられた第1のギアと、前記中間軸に設けられた第2のギアとを含み、前記第1のギアと前記第2のギアとが噛み合うか、又は、前記第1のギアと前記第2のギアとの間にアイドルギアが設けられている。
好ましくは、前記第2のギア群が、前記中間軸に設けられた第3のギアと、前記出力軸に設けられて前記第3のギアと噛み合う第4のギアとを含み、前記第3のギアが、前記中間軸に遊嵌されて、前記クラッチに連結されるか、又は、前記第4のギアが、前記出力軸に遊嵌されて、前記クラッチに連結される。
好ましくは、前記第3のギア群が、前記出力軸に設けられた第5のギアと、前記中間軸に設けられて前記第5のギアと噛み合う第6のギアとを含み、前記第5のギアが、前記出力軸に遊嵌されて、前記クラッチに連結されるか、又は、前記第6のギアが、前記中間軸に遊嵌されて、前記クラッチに連結される。
好ましくは、前記クラッチが1速クラッチ及び2速クラッチを含み、前記1速クラッチが前記出力軸又は前記中間軸に設けられ、前記第3のギア群との連結用であり、前記2速クラッチが前記中間軸又は出力軸に設けられ、前記第2のギア群との連結用である。
好ましくは、前記クラッチが、前記中間軸又は出力軸に同軸に設けられた1速クラッチ及び2速クラッチを含み、前記1速クラッチが前記第3のギア群との連結用であり、前記2速クラッチが前記第2のギア群との連結用である。
好ましくは、前記クラッチが、前記中間軸又は前記出力軸に外装されたツーウェイクラッチであり、前記ツーウェイクラッチが、軸方向に沿って摺動して前記第3のギア群又は前記第2のギア群に連結される。
好ましくは、前記第1のギア群の伝動比がi1、前記第2のギア群の伝動比がi3、前記第3のギア群の伝動比がi2である。
好ましくは、前記動力源のロータ軸と前記入力軸とが一体化構造である。
本発明の利点及び有益な効果は、以下の通りである。本発明による車両用デュアル動力源デュアル駆動アセンブリは、対称に設けられた2組の駆動手段を含み、2組の駆動手段が同じ組のアクスルハーフシャフトに連結され、各組の駆動手段ごとに動力源及び自動変速機が設けられているため、車両に大きな駆動力を提供し、車両速度を大幅に向上させることができ、例えばスポーツカーやレーシングカーなどの特殊車両に適用可能である。
本発明による車両用デュアル動力源デュアル駆動アセンブリは、車両のリアアクスルハーフシャフト又はフロントアクスルハーフシャフトに連結されるものであり、車両の動力アセンブリは、2つの変速比での伝動を実現することができ、伝動方式が柔軟であり、異なった道路状況での車両全体の運転ニーズが満たされ、車両が速く加速したり、重い負荷で坂を登ったりする必要がある場合、車両全体の駆動力を向上させ、車両全体の駆動力不足という欠陥を補うためには、大きい変速比での伝動を選択することができ、車両全体が巡航している場合、車両全体の高速運転要求を満たし、エネルギーを節約し、車両の続航距離を向上させるためには、小さい変速比での伝動を選択することができる。
本発明による車両用デュアル動力源デュアル駆動アセンブリは、駆動アセンブリの軸方向の寸法を短くして、車両全体の配置に有利な一方で、使用されるギアの数が少ないため、伝動構造を簡素化した。本発明は、モータと変速機とを統合した一体化構造によって、従来の動力アセンブリの軸方向の寸法が大きくて車両へのセッティングが難しく、また、変速機においてギア数が多くて伝動構造が複雑であるという問題を解決した。
従来の新エネルギー自動車には、単なる電動モータ直接駆動モード、電動モータに減速機を接続したモード又は燃料−電気ハイブリッドモードが用いられており、スポーツカーやレーシングカーのような、速度に対する要求が高い一部の特殊車両には、平坦な道路では高速を得ることができるものの、複雑な道路では高速化が難しいものがある。従来の純粋な電気自動車又はハイブリッド駆動システムでは、車両加速性、登坂性及び最高車速のニーズを満たすことができない。
従来の動力アセンブリが単一の変速比で伝動し、車両の加速性、登坂性及び最高速度のニーズを満たすことができず、複雑な道路状況や運転状況に対応できないという問題を解決するために、本発明は、対称に設けられた2組の駆動手段を用いて、2組の駆動手段が同じ組のアクスルハーフシャフトに連結され、各組の駆動手段ごとに動力源及び自動変速機が設けられていることにより、車両に大きな駆動力を提供し、車両速度を大幅に向上させることができ、車両の動力アセンブリは、2つの変速比での伝動を実現することができ、伝動方式が柔軟であり、異なった道路状況での車両全体の運転ニーズが満たされる。
本発明の目的、技術案及び利点が更に明白になるように、以下、図面を参照して、本発明の実施形態について更に詳しく説明する。
[実施例1]
図1に示すように、本発明による車両用デュアル動力源デュアル駆動アセンブリは、対称に設けられた2組の駆動手段を含み、2組の駆動手段が同じ組のアクスルハーフシャフトに連結され、各組の駆動手段ごとに動力源1及び自動変速機2が設けられており、自動変速機2がそれぞれアクスルハーフシャフトのうちの1本のハーフシャフトに連結され、自動変速機2が、相互に切り替え可能な2つの変速比での伝動を有する。
図1に示すように、本発明による車両用デュアル動力源デュアル駆動アセンブリは、対称に設けられた2組の駆動手段を含み、2組の駆動手段が同じ組のアクスルハーフシャフトに連結され、各組の駆動手段ごとに動力源1及び自動変速機2が設けられており、自動変速機2がそれぞれアクスルハーフシャフトのうちの1本のハーフシャフトに連結され、自動変速機2が、相互に切り替え可能な2つの変速比での伝動を有する。
以下、左側の駆動手段を例としてその詳細構造を詳しく説明する。
図1に示すように、自動変速機2には、平行する入力軸3、中間軸8及び出力軸12が設けられており、入力軸3が動力源1に連結され、出力軸12がアクスルハーフシャフトのうちの左ハーフシャフト又は右ハーフシャフトに連結され、そのうち、左側の自動変速機2がアクスルハーフシャフトのうちの左ハーフシャフトに連結され、右側の自動変速機2がアクスルハーフシャフトのうちの右ハーフシャフトに連結される。入力軸3が第1のギア群を介して中間軸8に連結され、中間軸8と出力軸12との間には、相互に切り替え可能で且つ伝動比が異なる第2のギア群と第3のギア群が設けられており、中間軸8及び出力軸12には、第2のギア群と第3のギア群との間の切り替え用のクラッチが設けられている。
第1のギア群が、入力軸3に設けられた第1のギア4と、中間軸8に設けられた第2のギア6とを含み、第1のギア4と第2のギア6とが噛み合う。又は、図2に示すように、第1のギア4と第2のギア6との間にアイドルギア5が設けられている。アイドルギア軸15が入力軸3と平行しており、第1のギア4と、アイドルギア5と、第2のギア6とが噛み合ってトリプルギアを形成する。アイドルギア5は、構造上の寸法に合わせて取り付けられたものであり、第1のギア4と第2のギア6との間の伝動比の大きさを変えることがなく、第1のギア4と、アイドルギア5と、第2のギア6とがトリプルギア噛合を形成し、伝動比がi1である。
第2のギア群が、中間軸8に設けられた第3のギア10と、出力軸12に設けられて第3のギア10と噛み合う第4のギア11とを含み、第3のギア10が中間軸8に遊嵌され、第4のギア11が出力軸12にキー連結される。
第3のギア群が、出力軸12に設けられた第5のギア14と、中間軸8に設けられて第5のギア14と噛み合う第6のギア7とを含み、第5のギア14が出力軸12に遊嵌され、第6のギア7が中間軸8にキー連結される。本実施例において、第3のギア10と第5のギア14がニードルベアリングを介して中間軸8と出力軸12にそれぞれ取り付けられている。
クラッチが1速クラッチ13及び2速クラッチ9を含み、1速クラッチ13が出力軸12に設けられて、出力軸に遊嵌された第5のギア14との連結用であり、2速クラッチ9が中間軸8に設けられて、中間軸8に遊嵌された第3のギア10との連結用である。
第1のギア群における第1のギア4と第2のギア6との噛合伝動比がi1で、第2のギア群における第3のギア10と第4のギア11との噛合伝動比がi3で、第3のギア群における第5のギア14と第6のギア7との伝動比がi2である場合、自動変速機2において、噛合伝動比がi1×i2又はi1×i3になる。
1速クラッチ13がオンされ、2速クラッチ9がオフされている場合、動力源1が、入力軸3、第1のギア4、第2のギア6、中間軸8、第6のギア7、第5のギア14、1速クラッチ13及び出力軸12を順次に介して、動力をアクスルハーフシャフトに伝達し、自動変速機2において、噛合伝動比がi1×i2になる。これは、運転状況1である。
2速クラッチ9がオンされ、1速クラッチ13がオフされている場合、動力源1が、入力軸3、第1のギア4、第2のギア6、中間軸8、2速クラッチ9、第3のギア10、第4のギア11及び出力軸12を順次に介して、動力をアクスルハーフシャフトに伝達し、自動変速機2において、噛合伝動比がi1×i3になる。これは、運転状況2である。
1速クラッチ13も2速クラッチ9もオフされている場合、ニュートラルが実現され、この時、アクスルハーフシャフトに動力が出力されない。
そのうち、伝動比i1、i2及びi3の大きさは、ギアの寸法や歯数を変えることで変更可能であり、これにより、自動変速機の伝動比が変更される。
右側の駆動手段は、左側の駆動手段の構造と鏡像関係にあるので、ここでは詳しく説明しない。
好ましくは、右側の駆動手段のシフト順序は左側の駆動手段のシフト順序と同じであり、車両の内側および外側の車輪の回転速度も同じである。一般的に、車両の旋回時には、内輪と外輪との回転速度を異ならせることが必要であり、こういうときは、動力源1の回転速度を変更することでそのように調整することが可能である。
動力源1のロータ軸が入力軸3と一体的に設計されることにより、ロータ軸による自動変速機2への衝撃を低減することができる。動力源1が電動モータであるが、エンジンであってもよい。出力軸12と左ハーフシャフト又は右ハーフシャフトとの連結構造については、両者がスプラインで連結されてもよいし、カップリングで連結されてもよいし、一体的に形成されてもよい。
1速クラッチ13及び2速クラッチ9が、可動ギアプレートと固定ギアプレートとを含む端面歯クラッチである。1速クラッチ13の可動ギアプレートが出力軸12に遊嵌され、その相手となる固定ギアプレートが第5のギア14に固定されている。2速クラッチ9の可動ギアプレートが中間軸8に遊嵌され、その相手となる固定ギアプレートが第3のギア10に固定されている。1速クラッチ13及び2速クラッチ9において、可動ギアプレートがスプラインを介して軸を摺動可能である。可動ギアプレートの中心孔に雌スプラインが設けられ、それに応じて、出力軸12及び中間軸8に雄スプラインが設けられている。また、可動ギアプレートが軸へ挿通可能で且つ軸方向に摺動してトルクを出力できるように、雄スプラインの長さは雌スプラインよりも長くしなければならない。
可動ギアプレートに端面伝達歯又は端面歯溝が設けられており、それに対応して、固定ギアプレートに端面歯溝又は端面伝達歯が設けられている。端面歯クラッチは、摩擦クラッチと比較して、運動エネルギー損失を最大限に低減することが可能であり、従来の摩擦クラッチが電動モータのパワーショックに耐えることができないため、寿命が短すぎるという欠陥を埋めた。
端面歯クラッチの駆動方式は、電磁駆動型(電磁吸引による駆動)、流体駆動型(液圧機構による駆動)、空圧駆動型(空圧機構による駆動)、電気駆動型(電動モータによる駆動)、機械式フォーク駆動型(フォークによる駆動)のいずれかであってもよく、可動ギアプレートが軸方向に移動して固定ギアプレートと噛み合うように駆動される。
1速クラッチ13及び2速クラッチ9が電磁ドグクラッチである場合、車両用駆動アセンブリが動力入力状態にあるとき、電磁ドグクラッチによって、動力が随時に車両全体と瞬時に解除されたり結合されたりすることができ、動力の円滑な切り替えが達成され、車両の走行安定性が向上する。又は、1速クラッチ13及び2速クラッチ9は、ともに湿式クラッチを使用し、湿式クラッチの内部には、対偶となる摩擦シートと鋼シートが設けられており、摩擦シートを鋼シートと接触または分離するように、液圧油を使用して駆動することで、クラッチングを実現する。湿式クラッチを取り付けるには、中間軸8とそれに遊嵌された第3のギア10との間のクラッチング、及び、出力軸12とそれに遊嵌された第5のギア14との間のクラッチングを実現する必要がある。
上記から分かるように、この車両用駆動アセンブリは、2つの変速比での伝動を実現することができ、自動変速機が、制御戦略プログラムに従って、電子制御による2つの変速段の自動シフトを実現することができ、伝動方式が柔軟であり、異なった道路状況での車両全体の運転ニーズが満たされ、車両が、始動時に加速している場合、及び、重い負荷で坂を登っている場合、車両全体の駆動力を向上させ、車両全体の駆動力不足という欠陥を補うためには、大きい変速比での伝動を選択することができ、車両全体が巡航している場合、車両全体の高速運転要求を満たし、エネルギーを節約し、車両の続航距離を向上させるためには、小さい変速比での伝動を選択することができる。
本発明の実施例において、アクスルハーフシャフトは、リアアクスルハーフシャフトであるが、フロントアクスルハーフシャフトであってもよい。車両用駆動アセンブリがフロントアクスルハーフシャフトに連結された場合、車両が前輪駆動モードとなり、車両用駆動アセンブリがリアアクスルハーフシャフトに連結された場合、車両が後輪駆動モードとなる。アクスルハーフシャフトの構造が図1に示されていないが、アクスルハーフシャフトには、左ハーフシャフトと右ハーフシャフトとが含まれており、二つのハーフシャフトの間に差動装置を設ける必要がない。
[実施例2]
本実施例は、実施例1に基づいて改良されたものである。本実施例は、実施例1と比べると、下記の点で異なっている。図3に示すように、左側の駆動手段において、1速クラッチ13が中間軸8に遊嵌され、その相手となる固定ギアプレートが第6のギア7に固定されており、第6のギア7が中間軸8に遊嵌して取り付けられ、第5のギア14が出力軸12に固定的に取り付けられている。2速クラッチ9が出力軸12に遊嵌され、その相手となる固定ギアプレートが第4のギア11に固定されており、第4のギア11が出力軸12に遊嵌して取り付けられ、第3のギア10が中間軸8に固定的に取り付けられている。
本実施例は、実施例1に基づいて改良されたものである。本実施例は、実施例1と比べると、下記の点で異なっている。図3に示すように、左側の駆動手段において、1速クラッチ13が中間軸8に遊嵌され、その相手となる固定ギアプレートが第6のギア7に固定されており、第6のギア7が中間軸8に遊嵌して取り付けられ、第5のギア14が出力軸12に固定的に取り付けられている。2速クラッチ9が出力軸12に遊嵌され、その相手となる固定ギアプレートが第4のギア11に固定されており、第4のギア11が出力軸12に遊嵌して取り付けられ、第3のギア10が中間軸8に固定的に取り付けられている。
右側の駆動手段は、左側の駆動手段の構造と鏡像関係にあるので、ここでは詳しく説明しない。
第1のギア4と第2のギア6との噛合伝動比がi1、又は前記トリプルギアの噛合伝動比がi1であり、第5のギア14と第6のギア7との噛合伝動比がi2であり、第3のギア10と第4のギア11との噛合伝動比がi3であるとする。
1速クラッチ13がオンされ、2速クラッチ9がオフされている場合、動力源1が、入力軸3、第1のギア4、アイドルギア5、第2のギア6、中間軸8、1速クラッチ13、第6のギア7、第5のギア14及び出力軸12を順次に介して、動力をアクスルハーフシャフトに伝達し、自動変速機2において、噛合伝動比がi1×i2になる。これは、運転状況1である。
2速クラッチ9がオンされ、1速クラッチ13がオフされている場合、動力源1が、入力軸3、第1のギア4、アイドルギア5、第2のギア6、中間軸8、第3のギア10、第4のギア11、2速クラッチ9及び出力軸12を順次に介して、動力をアクスルハーフシャフトに伝達し、自動変速機2において、噛合伝動比がi1×i3になる。これは、運転状況2である。
1速クラッチ13も2速クラッチ9もオフされている場合、ニュートラルが実現され、この時、アクスルハーフシャフトに動力が出力されない。
右側の駆動手段のシフト順序は、左側の駆動手段と同じである。本実施例は、その他の内容が実施例1と同じであり、ここで繰り返して説明しない。
[実施例3]
本実施例は、実施例1に基づいて改良されたものである。本実施例は、実施例1と比べると、下記の点で異なっている。図4に示すように、クラッチが、出力軸12に同軸に設けられた1速クラッチ13及び2速クラッチ9を含み、1速クラッチ13が第3のギア群との連結用であり、2速クラッチ9が第2のギア群との連結用である。左側の駆動手段の構造において、1速クラッチ13が出力軸12に遊嵌され、その相手となる固定ギアプレートが第5のギア14に固定されており、第5のギア14が出力軸12に遊嵌され、第6のギア7が中間軸8に固定されている。2速クラッチ9が出力軸12に遊嵌され、その相手となる固定ギアプレートが第4のギア11に固定されており、第4のギア11が出力軸12に遊嵌して取り付けられ、第3のギア10が中間軸8に固定的に取り付けられている。
本実施例は、実施例1に基づいて改良されたものである。本実施例は、実施例1と比べると、下記の点で異なっている。図4に示すように、クラッチが、出力軸12に同軸に設けられた1速クラッチ13及び2速クラッチ9を含み、1速クラッチ13が第3のギア群との連結用であり、2速クラッチ9が第2のギア群との連結用である。左側の駆動手段の構造において、1速クラッチ13が出力軸12に遊嵌され、その相手となる固定ギアプレートが第5のギア14に固定されており、第5のギア14が出力軸12に遊嵌され、第6のギア7が中間軸8に固定されている。2速クラッチ9が出力軸12に遊嵌され、その相手となる固定ギアプレートが第4のギア11に固定されており、第4のギア11が出力軸12に遊嵌して取り付けられ、第3のギア10が中間軸8に固定的に取り付けられている。
右側の駆動手段は、左側の駆動手段の構造と鏡像関係にあるので、ここでは詳しく説明しない。
第1のギア4と第2のギア6との噛合伝動比がi1、又は前記トリプルギアの噛合伝動比がi1であり、第5のギア14と第6のギア7との噛合伝動比がi2であり、第3のギア10と第4のギア11との噛合伝動比がi3であるとする。
1速クラッチ13がオンされ、2速クラッチ9がオフされている場合、動力源1が、入力軸3、第1のギア4、アイドルギア5、第2のギア6、中間軸8、第6のギア7、第5のギア14、1速クラッチ13及び出力軸12を順次に介して、動力をアクスルハーフシャフトに伝達し、自動変速機2において、噛合伝動比がi1×i2になる。これは、運転状況1である。
2速クラッチ9がオンされ、1速クラッチ13がオフされている場合、動力源1が、入力軸3、第1のギア4、アイドルギア5、第2のギア6、中間軸8、第3のギア10、第4のギア11、2速クラッチ9及び出力軸12を順次に介して、動力をアクスルハーフシャフトに伝達し、自動変速機2において、噛合伝動比がi1×i3になる。これは、運転状況2である。
1速クラッチ13も2速クラッチ9もオフされている場合、ニュートラルが実現され、この時、アクスルハーフシャフトに動力が出力されない。
右側の駆動手段のシフト順序は、左側の駆動手段と同じである。本実施例3は、その他の内容が実施例1と同じであり、ここで繰り返して説明しない。
[実施例4]
本実施例は、実施例1に基づいて改良されたものである。本実施例は、実施例1と比べると、下記の点で異なっている。図5に示すように、クラッチが、中間軸8に同軸に設けられた1速クラッチ13及び2速クラッチ9を含み、1速クラッチ13が第3のギア群との連結用であり、2速クラッチ9が第2のギア群との連結用である。左側の駆動手段の構造において、1速クラッチ13が中間軸8に遊嵌され、その相手となる固定ギアプレートが第6のギア7に固定されており、第6のギア7が中間軸8に遊嵌して取り付けられ、第5のギア14が出力軸12に固定的に取り付けられている。
本実施例は、実施例1に基づいて改良されたものである。本実施例は、実施例1と比べると、下記の点で異なっている。図5に示すように、クラッチが、中間軸8に同軸に設けられた1速クラッチ13及び2速クラッチ9を含み、1速クラッチ13が第3のギア群との連結用であり、2速クラッチ9が第2のギア群との連結用である。左側の駆動手段の構造において、1速クラッチ13が中間軸8に遊嵌され、その相手となる固定ギアプレートが第6のギア7に固定されており、第6のギア7が中間軸8に遊嵌して取り付けられ、第5のギア14が出力軸12に固定的に取り付けられている。
右側の駆動手段は、左側の駆動手段の構造と鏡像関係にあるので、ここでは詳しく説明しない。
第1のギア4と第2のギア6との噛合伝動比がi1、又は前記トリプルギアの噛合伝動比がi1であり、第5のギア14と第6のギア7との噛合伝動比がi2であり、第3のギア10と第4のギア11との噛合伝動比がi3であるとする。
1速クラッチ13がオンされ、2速クラッチ9がオフされている場合、動力源1が、入力軸3、第1のギア4、アイドルギア5、第2のギア6、中間軸8、1速クラッチ13、第6のギア7、第5のギア14及び出力軸12を順次に介して、動力をアクスルハーフシャフトに伝達し、自動変速機2において、噛合伝動比がi1×i2になる。これは、運転状況1である。
2速クラッチ9がオンされ、1速クラッチ13がオフされている場合、動力源1が、入力軸3、第1のギア4、アイドルギア5、第2のギア6、中間軸8、2速クラッチ9、第3のギア10、第4のギア11及び出力軸12を順次に介して、動力をアクスルハーフシャフトに伝達し、自動変速機2において、噛合伝動比がi1×i3になる。これは、運転状況2である。
1速クラッチ13も2速クラッチ9もオフされている場合、ニュートラルが実現され、この時、アクスルハーフシャフトに動力が出力されない。
右側の駆動手段のシフト順序は、左側の駆動手段と同じである。本実施例4は、その他の内容が実施例1と同じであり、ここで繰り返して説明しない。
[実施例5]
本実施例は、実施例1に基づいて改良されたものである。本発明の実施例5は、実施例1と比べると、下記の点で異なっている。図6に示すように、クラッチが、中間軸8に外装されたツーウェイクラッチ16であり、ツーウェイクラッチ16が、軸方向に沿って摺動して第3のギア群又は第2のギア群に連結される。左側の駆動手段の構造において、ツーウェイクラッチ16が中間軸8に遊嵌され、ツーウェイクラッチ16の左右両側ともに端面歯が設けられており、これらの端面歯が、二つの可動ギアプレートに相当し、第3のギア10も第6のギア7も中間軸8に遊嵌して取り付けられ、二つのギアのそれぞれに、その相手となる固定ギアプレートが固定されており、第4のギア11も第5のギア14も出力軸12に固定的に取り付けられている。
本実施例は、実施例1に基づいて改良されたものである。本発明の実施例5は、実施例1と比べると、下記の点で異なっている。図6に示すように、クラッチが、中間軸8に外装されたツーウェイクラッチ16であり、ツーウェイクラッチ16が、軸方向に沿って摺動して第3のギア群又は第2のギア群に連結される。左側の駆動手段の構造において、ツーウェイクラッチ16が中間軸8に遊嵌され、ツーウェイクラッチ16の左右両側ともに端面歯が設けられており、これらの端面歯が、二つの可動ギアプレートに相当し、第3のギア10も第6のギア7も中間軸8に遊嵌して取り付けられ、二つのギアのそれぞれに、その相手となる固定ギアプレートが固定されており、第4のギア11も第5のギア14も出力軸12に固定的に取り付けられている。
右側の駆動手段は、左側の駆動手段の構造と鏡像関係にあるので、ここでは詳しく説明しない。
第1のギア4と第2のギア6との噛合伝動比がi1、又は前記トリプルギアの噛合伝動比がi1であり、第5のギア14と第6のギア7との噛合伝動比がi2であり、第3のギア10と第4のギア11との噛合伝動比がi3であるとする。
ツーウェイクラッチ16が右へ移動すると、第6のギア7における固定ギアプレートに結合することができ、動力源1が、入力軸3、第1のギア4、アイドルギア5、第2のギア6、中間軸8、ツーウェイクラッチ16、第6のギア7、第5のギア14及び出力軸12を順次に介して、動力をアクスルハーフシャフトに伝達し、自動変速機2において、噛合伝動比がi1×i2になる。これは、運転状況1である。
ツーウェイクラッチ16が左へ移動すると、第3のギア10における固定ギアプレートに結合することができ、動力源1が、入力軸3、第1のギア4、アイドルギア5、第2のギア6、中間軸8、ツーウェイクラッチ16、第3のギア10、第4のギア11及び出力軸12を順次に介して、動力をアクスルハーフシャフトに伝達し、自動変速機2において、噛合伝動比がi1×i3になる。これは、運転状況2である。
ツーウェイクラッチ16がセンタリングされ、第6のギア7及び第3のギア10の両方から切断されている場合、ニュートラルが実現され、この時、アクスルハーフシャフトに動力が出力されない。
右側の駆動手段のシフト順序は、左側の駆動手段と同じである。本実施例5は、その他の内容が実施例1と同じであり、ここで繰り返して説明しない。
[実施例6]
本実施例は、実施例5に基づいて改良されたものである。本発明の実施例は、実施例5と比べると、下記の点で異なっている。図7に示すように、左側の駆動手段の構造において、ツーウェイクラッチ16が出力軸12に遊嵌され、ツーウェイクラッチ16の左右両側ともに端面歯が設けられており、これらの端面歯が、二つの可動ギアプレートに相当し、第4のギア11も第5のギア14も出力軸12に遊嵌して取り付けられ、二つのギアのそれぞれに、その相手となる固定ギアプレートが固定されており、第3のギア10も第6のギア7も中間軸8に固定的に取り付けられている。
本実施例は、実施例5に基づいて改良されたものである。本発明の実施例は、実施例5と比べると、下記の点で異なっている。図7に示すように、左側の駆動手段の構造において、ツーウェイクラッチ16が出力軸12に遊嵌され、ツーウェイクラッチ16の左右両側ともに端面歯が設けられており、これらの端面歯が、二つの可動ギアプレートに相当し、第4のギア11も第5のギア14も出力軸12に遊嵌して取り付けられ、二つのギアのそれぞれに、その相手となる固定ギアプレートが固定されており、第3のギア10も第6のギア7も中間軸8に固定的に取り付けられている。
右側の駆動手段は、左側の駆動手段の構造と鏡像関係にあるので、ここでは詳しく説明しない。
第1のギア4と第2のギア6との噛合伝動比がi1、又は前記トリプルギアの噛合伝動比がi1であり、第5のギア14と第6のギア7との噛合伝動比がi2であり、第3のギア10と第4のギア11との噛合伝動比がi3であるとする。
ツーウェイクラッチ16が右へ移動すると、第5のギア14における固定ギアプレートに結合することができ、動力源1が、入力軸3、第1のギア4、アイドルギア5、第2のギア6、中間軸8、第6のギア7、第5のギア14、ツーウェイクラッチ16及び出力軸12を順次に介して、動力をアクスルハーフシャフトに伝達し、自動変速機2において、噛合伝動比がi1×i2になる。これは、運転状況1である。
ツーウェイクラッチ16が左へ移動すると、第4のギア11における固定ギアプレートに結合することができ、動力源1が、入力軸3、第1のギア4、アイドルギア5、第2のギア6、中間軸8、第3のギア10、第4のギア11、ツーウェイクラッチ16及び出力軸12を順次に介して、動力をアクスルハーフシャフトに伝達し、自動変速機2において、噛合伝動比がi1×i3になる。これは、運転状況2である。
ツーウェイクラッチ16がセンタリングされ、第5のギア14及び第4のギア11の両方から切断されている場合、ニュートラルが実現され、この時、アクスルハーフシャフトに動力が出力されない。
右側の駆動手段のシフト順序は、左側の駆動手段と同じである。本実施例6は、その他の内容が実施例1と同じであり、ここで繰り返して説明しない。
本発明による車両用デュアル動力源デュアル駆動アセンブリは、対称に設けられた2組の駆動手段を含み、車両に大きな駆動力を提供し、車両速度を大幅に向上させることができる。
本発明による車両用デュアル動力源デュアル駆動アセンブリは、車両のリアアクスルハーフシャフト又はフロントアクスルハーフシャフトに連結されるものであり、車両の動力アセンブリは、2つの変速比での伝動を実現することができ、伝動方式が柔軟であり、異なった道路状況での車両全体の運転ニーズが満たされる。
本発明による車両用デュアル動力源デュアル駆動アセンブリは、駆動アセンブリの軸方向の寸法を短くして、車両全体の配置に有利な一方で、使用されるギアの数が少ないため、伝動構造を簡素化した。本発明は、モータと変速機とを統合した一体化構造によって、従来の動力アセンブリの軸方向の寸法が大きくて車両へのセッティングが難しく、また、変速機においてギア数が多くて伝動構造が複雑であるという問題を解決した。
以上は、あくまでも本発明の具体的な実施形態であり、本発明の上記教示の下で、当業者は、上記実施例に基づいて他の改良又は変形を行うことができる。当業者であれば、上記の具体的な記載は本発明の目的をより良く解釈するためのものであり、本発明の保護範囲が特許請求の範囲の保護範囲に基づくものであることが理解されるべきである。
1 動力源
2 自動変速機
3 入力軸
4 第1のギア
5 アイドルギア
6 第2のギア
7 第6のギア
8 中間軸
9 2速クラッチ
10 第3のギア
11 第4のギア
12 出力軸
13 1速クラッチ
14 第5のギア
15 アイドルギア軸
16 ツーウェイクラッチ
2 自動変速機
3 入力軸
4 第1のギア
5 アイドルギア
6 第2のギア
7 第6のギア
8 中間軸
9 2速クラッチ
10 第3のギア
11 第4のギア
12 出力軸
13 1速クラッチ
14 第5のギア
15 アイドルギア軸
16 ツーウェイクラッチ
Claims (10)
- 対称に設けられた2組の駆動手段を含み、2組の駆動手段が同じ組のアクスルハーフシャフトに連結され、各組の駆動手段ごとに動力源及び自動変速機が設けられており、前記自動変速機がそれぞれ前記アクスルハーフシャフトのうちの1本のハーフシャフトに連結され、前記自動変速機が、相互に切り替え可能な2つの変速比での伝動を有する
ことを特徴とする車両用デュアル動力源デュアル駆動アセンブリ。 - 前記自動変速機には、平行する入力軸、中間軸及び出力軸が設けられており、入力軸が前記動力源に連結され、前記出力軸がアクスルハーフシャフトのうちの左ハーフシャフト又は右ハーフシャフトに連結され、前記入力軸が第1のギア群を介して前記中間軸に連結され、前記中間軸と前記出力軸との間には、相互に切り替え可能で且つ伝動比が異なる第2のギア群と第3のギア群が設けられており、前記中間軸及び/又は前記出力軸には、前記第2のギア群と前記第3のギア群との間の切り替え用のクラッチが設けられている
ことを特徴とする請求項1に記載の車両用デュアル動力源デュアル駆動アセンブリ。 - 前記第1のギア群が、前記入力軸に設けられた第1のギアと、前記中間軸に設けられた第2のギアとを含み、前記第1のギアと前記第2のギアとが噛み合うか、又は、前記第1のギアと前記第2のギアとの間にアイドルギアが設けられている
ことを特徴とする請求項2に記載の車両用デュアル動力源デュアル駆動アセンブリ。 - 前記第2のギア群が、前記中間軸に設けられた第3のギアと、前記出力軸に設けられて前記第3のギアと噛み合う第4のギアとを含み、前記第3のギアが、前記中間軸に遊嵌されて、前記クラッチに連結されるか、又は、前記第4のギアが、前記出力軸に遊嵌されて、前記クラッチに連結される
ことを特徴とする請求項2に記載の車両用デュアル動力源デュアル駆動アセンブリ。 - 前記第3のギア群が、前記出力軸に設けられた第5のギアと、前記中間軸に設けられて前記第5のギアと噛み合う第6のギアとを含み、前記第5のギアが、前記出力軸に遊嵌されて、前記クラッチに連結されるか、又は、前記第6のギアが、前記中間軸に遊嵌されて、前記クラッチに連結される
ことを特徴とする請求項2に記載の車両用デュアル動力源デュアル駆動アセンブリ。 - 前記クラッチが1速クラッチ及び2速クラッチを含み、前記1速クラッチが前記出力軸又は前記中間軸に設けられ、前記第3のギア群との連結用であり、前記2速クラッチが前記中間軸又は出力軸に設けられ、前記第2のギア群との連結用である
ことを特徴とする請求項2に記載の車両用デュアル動力源デュアル駆動アセンブリ。 - 前記クラッチが、前記中間軸又は出力軸に同軸に設けられた1速クラッチ及び2速クラッチを含み、前記1速クラッチが前記第3のギア群との連結用であり、前記2速クラッチが前記第2のギア群との連結用である
ことを特徴とする請求項2に記載の車両用デュアル動力源デュアル駆動アセンブリ。 - 前記クラッチが、前記中間軸又は前記出力軸に外装されたツーウェイクラッチであり、前記ツーウェイクラッチが、軸方向に沿って摺動して前記第3のギア群又は前記第2のギア群に連結される
ことを特徴とする請求項2に記載の車両用デュアル動力源デュアル駆動アセンブリ。 - 前記第1のギア群の伝動比がi1であり、前記第2のギア群の伝動比がi3であり、前記第3のギア群の伝動比がi2である
ことを特徴とする請求項2に記載の車両用デュアル動力源デュアル駆動アセンブリ。 - 前記動力源のロータ軸と前記入力軸とが一体化構造である
ことを特徴とする請求項2に記載の車両用デュアル動力源デュアル駆動アセンブリ。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201820475854.9 | 2018-04-04 | ||
CN201820475854.9U CN208232814U (zh) | 2018-04-04 | 2018-04-04 | 一种车辆双动力源双驱动总成 |
PCT/CN2019/077672 WO2019192291A1 (zh) | 2018-04-04 | 2019-03-11 | 一种车辆双动力源双驱动总成 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021516644A true JP2021516644A (ja) | 2021-07-08 |
Family
ID=64587076
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020552739A Pending JP2021516644A (ja) | 2018-04-04 | 2019-03-11 | 車両用デュアル動力源デュアル駆動アセンブリ |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20210046819A1 (ja) |
EP (1) | EP3738815A4 (ja) |
JP (1) | JP2021516644A (ja) |
CN (1) | CN208232814U (ja) |
WO (1) | WO2019192291A1 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107284213A (zh) * | 2017-07-27 | 2017-10-24 | 精进电动科技股份有限公司 | 一种车辆双动力源双驱动总成 |
CN208232814U (zh) * | 2018-04-04 | 2018-12-14 | 精进电动科技股份有限公司 | 一种车辆双动力源双驱动总成 |
FR3092793B1 (fr) * | 2019-02-15 | 2021-01-29 | Valeo Embrayages | Dispositif de transmission de couple pour un véhicule automobile |
CN113623369A (zh) * | 2020-05-09 | 2021-11-09 | 卡特彼勒公司 | 变速器及包括其的作业机械 |
SE2050925A1 (en) * | 2020-07-29 | 2021-11-16 | Man Truck & Bus Ag | Transmission unit, vehicle powertrain and vehicle |
CN112373292B (zh) * | 2020-12-01 | 2024-08-06 | 王红利 | 一种机动车驱动车桥 |
CN112549947A (zh) * | 2020-12-25 | 2021-03-26 | 苏州绿控传动科技股份有限公司 | 一种混联混合动力构型及其控制方法 |
CN112721620A (zh) * | 2021-02-01 | 2021-04-30 | 精进电动科技股份有限公司 | 一种双电机驱动系统总成和车辆 |
CN113446365B (zh) * | 2021-07-13 | 2023-05-30 | 北京京东乾石科技有限公司 | 减速装置、自动引导运输车和物流仓储系统 |
CN113733898B (zh) * | 2021-09-03 | 2024-06-04 | 浙江吉利控股集团有限公司 | 双电机变速器和车辆 |
KR20230102018A (ko) * | 2021-12-29 | 2023-07-07 | 현대자동차주식회사 | 구동력 분배 장치, 그를 포함한 시스템 및 그 방법 |
TWI806349B (zh) * | 2022-01-11 | 2023-06-21 | 姚立和 | 三段式變速機構 |
CN114290885A (zh) * | 2022-02-21 | 2022-04-08 | 浙江吉利控股集团有限公司 | 一种车辆动力传动系统以及车辆动力系统 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107284213A (zh) * | 2017-07-27 | 2017-10-24 | 精进电动科技股份有限公司 | 一种车辆双动力源双驱动总成 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7185722B1 (en) * | 2000-02-04 | 2007-03-06 | Hitachi, Ltd. | Power transmission apparatus of motor vehicles |
DE102011056046B4 (de) * | 2011-12-05 | 2022-05-25 | Dr.Ing.H.C.F.Porsche Aktiengesellschaft | Antriebsstrang eines rein elektrisch allradbetreibbaren Kraftfahrzeuges |
CN102700407A (zh) * | 2012-06-06 | 2012-10-03 | 吉林大学 | 2档机械自动变速器的纯电动汽车的横置式动力驱动装置 |
CN104565226B (zh) * | 2014-12-26 | 2017-01-11 | 北京航空航天大学 | 纯电动汽车用两挡自动变速器 |
FR3053007B1 (fr) * | 2016-06-28 | 2019-08-23 | France Reducteurs | Transmission, notamment pour engin roulant, et engin roulant equipe d'une telle transmission |
CN207128596U (zh) * | 2017-07-27 | 2018-03-23 | 精进电动科技股份有限公司 | 一种车辆双动力源双驱动总成 |
CN208232814U (zh) * | 2018-04-04 | 2018-12-14 | 精进电动科技股份有限公司 | 一种车辆双动力源双驱动总成 |
-
2018
- 2018-04-04 CN CN201820475854.9U patent/CN208232814U/zh active Active
-
2019
- 2019-03-11 US US16/964,034 patent/US20210046819A1/en not_active Abandoned
- 2019-03-11 WO PCT/CN2019/077672 patent/WO2019192291A1/zh unknown
- 2019-03-11 JP JP2020552739A patent/JP2021516644A/ja active Pending
- 2019-03-11 EP EP19781348.8A patent/EP3738815A4/en not_active Withdrawn
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107284213A (zh) * | 2017-07-27 | 2017-10-24 | 精进电动科技股份有限公司 | 一种车辆双动力源双驱动总成 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2019192291A1 (zh) | 2019-10-10 |
EP3738815A1 (en) | 2020-11-18 |
US20210046819A1 (en) | 2021-02-18 |
EP3738815A4 (en) | 2021-03-24 |
CN208232814U (zh) | 2018-12-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2021516644A (ja) | 車両用デュアル動力源デュアル駆動アセンブリ | |
JP7046156B2 (ja) | 車両用デュアル動力源デュアル駆動アセンブリ | |
JP6987212B2 (ja) | 横置型車両用駆動アセンブリ | |
JP6869356B2 (ja) | 横置型デュアル動力源車両用駆動アセンブリ | |
JP6788124B2 (ja) | 横置型車両用駆動アセンブリ | |
JP7317042B2 (ja) | 縦置型デュアル動力源車両用駆動アセンブリ | |
JP4942212B2 (ja) | ハイブリッド動力装置 | |
JP2020506839A (ja) | 横置型デュアル動力源車両用駆動アセンブリ | |
JP6745995B2 (ja) | 横置型単一動力源車両用駆動アセンブリ | |
JP2019535979A (ja) | 横置型デュアル動力源車両用駆動アセンブリ | |
CN113879104B (zh) | 一种动力传动系统及具有其的车辆 | |
CN103863086A (zh) | 一种混合动力车辆多档位驱动装置 | |
CN112128324A (zh) | 轮内两挡自动变速器及无动力中断换挡控制方法 | |
JP2010195378A (ja) | ハイブリッド車両用トランスミッション | |
CN211364238U (zh) | 一种双电机多挡耦合驱动系统 | |
CN106864243B (zh) | 七速双离合器混合动力传动装置 | |
CN105172588A (zh) | 基于双离合变速器的并联式混合动力系统动力耦合模块 | |
CN214874198U (zh) | 混合动力变速系统和车辆 | |
CN216374155U (zh) | 一种动力传动系统及具有其的车辆 | |
CN213808692U (zh) | 电动装载机变速器系统及电驱动总成 | |
CN216033697U (zh) | 电驱动系统及车辆 | |
CN205534050U (zh) | 一种混合动力变速器 | |
CN110594408B (zh) | 车辆、动力传动系统、换档执行机构及其换档方法 | |
CN113829861A (zh) | 电驱动系统及车辆 | |
CN111137123B (zh) | 一种机电耦合机构 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200929 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210827 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20220325 |