JP2021133725A - 車両用空調装置 - Google Patents
車両用空調装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021133725A JP2021133725A JP2020029429A JP2020029429A JP2021133725A JP 2021133725 A JP2021133725 A JP 2021133725A JP 2020029429 A JP2020029429 A JP 2020029429A JP 2020029429 A JP2020029429 A JP 2020029429A JP 2021133725 A JP2021133725 A JP 2021133725A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat exchanger
- refrigerant
- frost
- battery
- heating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 title description 35
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims abstract description 78
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 57
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims description 140
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 13
- 230000008859 change Effects 0.000 abstract description 3
- 239000002826 coolant Substances 0.000 abstract 2
- 238000010257 thawing Methods 0.000 description 21
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 2
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 2
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- -1 R1234yf Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 238000007791 dehumidification Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
冷媒を圧縮する圧縮機と、
前記圧縮機から吐出された冷媒が通過され、車室内暖房用となる暖房用熱交換器と、
前記暖房用熱交換器を通過した後の冷媒が通過されると共に走行風が導入可能とされ、外気と冷媒との間で熱交換させるための外部熱交換器と、
前記外部熱交換器への走行風の導入状態を変更する開閉式のグリルシャッターと、
前記外部熱交換器に霜が発生したことを検出する霜検出センサと、
外気温度を検出する外気温度センサと、
制御ユニットと、
を備え、
前記制御ユニットは、前記霜検出センサにより霜の発生が検出されたときに、前記外気温度センサにより検出される外気温度が所定温度以上のときは前記グリルシャッターを開状態とする一方、外気温度が該所定温度未満のときは該グリルシャッターを閉状態とする制御を行う、
ようにしてある。
前記所定温度が、0℃とされている、ようにしてある(請求項2対応)。この場合、前記所定温度を氷点温度となる0℃とすることにより、グリルシャッターの開閉条件を霜除去のために極めて好ましい設定とすることができる。
前記霜検出センサにより霜の発生が検出されたときは、冷媒の膨張が行われないように前記暖房用膨張弁の作動が停止される、
ようにしてある(請求項4対応)。この場合、霜除去の際には、暖房用膨張弁の作動を停止させて、外部熱交換器に導入される冷媒の温度を十分に高温として、霜除去を効果的に行う上で好ましいものとなる。
前記電池を冷却する際に前記外部熱交換器を通過された後の冷媒が供給され、該電池の冷却用となる電池用膨張弁および電池用熱交換器と、
前記暖房用熱交換器と前記外部熱交換器との間の冷媒経路に配設され、暖房時に作動されて冷媒を膨張させる暖房用膨張弁と、
をさらに備え、
前記暖房用膨張弁は、前記霜検出センサにより霜の発生が検出されたときおよび電池冷却時には、冷媒の膨張が行われないようにその作動が停止される、
ようにしてある(請求項5対応)。この場合、電気自動車において好適なものが提供される。また、空調用の冷媒を有効に利用して、高温になりやすい電池の冷却を行うことができる。特に、除霜を行う際に電池冷却が要求されたときは、電池から放熱される熱を、冷媒を介して除霜のための熱として有効利用することができる。
前記暖房用膨張弁は、冷房時には冷媒の膨張が行われないようにその作動が停止される、
ようにしてある(請求項6対応)。この場合、室内冷房を合わせて行うことができる。
前記制御ユニットは、前記霜検出センサにより霜の発生が検出されたときには、前記基本条件に優先して、前記外気温度センサにより検出される外気温度に応じて該グリルシャッターの開閉制御を行う、
ようにしてある(請求項8対応)。この場合、通常は、車速に基づいて設定された基本条件に基づいてグリルシャッターの開閉制御を行いつつ、除霜の際には基本条件に優先して外気温度に応じてグリルシャッターを開閉することにより、グリルシャッターを除霜のために有効利用することができる。
20:空調ユニット
21:電池
22:モータ
30:外部熱交換器
31:クーリングファン
32:グリルシャッター
40空調ユニット
43:ブロア
45:熱交換器(冷房用)
47:熱交換器(暖房用)
60:圧縮機
64:オリフィス(膨張弁)
65:バイパス配管
66:開閉弁
68:切換弁
73:膨張弁(冷房用)
81:熱交換器(電池冷却用)
83:膨張弁(電池冷却用)
Claims (7)
- 冷媒を圧縮する圧縮機と、
前記圧縮機から吐出された冷媒が通過され、車室内暖房用となる暖房用熱交換器と、
前記暖房用熱交換器を通過した後の冷媒が通過されると共に走行風が導入可能とされ、外気と冷媒との間で熱交換させるための外部熱交換器と、
前記外部熱交換器への走行風の導入状態を変更する開閉式のグリルシャッターと、
前記外部熱交換器に霜が発生したことを検出する霜検出センサと、
外気温度を検出する外気温度センサと、
制御ユニットと、
を備え、
前記制御ユニットは、前記霜検出センサにより霜の発生が検出されたときに、前記外気温度センサにより検出される外気温度が所定温度以上のときは前記グリルシャッターを開状態とする一方、外気温度が該所定温度未満のときは該グリルシャッターを閉状態とする制御を行う、
ことを特徴とする車両用空調装置。 - 請求項1において、
前記所定温度が、0℃とされている、ことを特徴とする車両用空調装置。 - 請求項1または請求項2において、
前記制御ユニットは、前記霜検出センサにより霜が発生されることに起因して前記グリルシャッターを閉状態としたときに、該グリルシャッターの閉状態を所定期間維持させる制御を行う、ことを特徴とする車両用空調装置。 - 請求項1ないし請求項3のいずれか1項において、
前記暖房用熱交換器と前記外部熱交換器との間の冷媒経路に配設され、暖房時に作動されて冷媒を膨張させる暖房用膨張弁をさらに備え、
前記霜検出センサにより霜の発生が検出されたときは、冷媒の膨張が行われないように前記暖房用膨張弁の作動が停止される、
ことを特徴とする車両用空調装置。 - 請求項1ないし請求項3のいずれか1項において、
車両駆動用のモータへの電力供給源となる電池と、
前記電池を冷却する際に前記外部熱交換器を通過された後の冷媒が供給され、該電池の冷却用となる電池用膨張弁および電池用熱交換器と、
前記暖房用熱交換器と前記外部熱交換器との間の冷媒経路に配設され、暖房時に作動されて冷媒を膨張させる暖房用膨張弁と、
をさらに備え、
前記暖房用膨張弁は、前記霜検出センサにより霜の発生が検出されたときおよび電池冷却時には、冷媒の膨張が行われないようにその作動が停止される、
ことを特徴とする車両用空調装置。 - 請求項5において、
車室内の冷房を行う際に前記外部熱交換器を通過した後の冷媒が供給され、車室内冷房用となる冷房用膨張弁および冷房用熱交換器をさらに備え、
前記暖房用膨張弁は、冷房時には冷媒の膨張が行われないようにその作動が停止される、
ことを特徴とする車両用空調装置。 - 請求項1ないし請求項3のいずれか1項において、
前記制御ユニットは、車速に基づいて設定された基本条件に基づいて、前記グリルシャッターを開閉制御するようにされ、
前記制御ユニットは、前記霜検出センサにより霜の発生が検出されたときには、前記基本条件に優先して、前記外気温度センサにより検出される外気温度に応じて該グリルシャッターの開閉制御を行う、
ことを特徴とする車両用空調装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020029429A JP2021133725A (ja) | 2020-02-25 | 2020-02-25 | 車両用空調装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020029429A JP2021133725A (ja) | 2020-02-25 | 2020-02-25 | 車両用空調装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021133725A true JP2021133725A (ja) | 2021-09-13 |
Family
ID=77659911
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020029429A Pending JP2021133725A (ja) | 2020-02-25 | 2020-02-25 | 車両用空調装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2021133725A (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05312442A (ja) * | 1992-05-11 | 1993-11-22 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 自動車用ヒートポンプ式空気調和機 |
JP2008221997A (ja) * | 2007-03-12 | 2008-09-25 | Toyota Motor Corp | 車両用空調装置 |
JP2013208938A (ja) * | 2012-03-30 | 2013-10-10 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 車室外熱交換器の着霜回避装置及び車両用空調装置 |
JP2017137012A (ja) * | 2016-02-05 | 2017-08-10 | 株式会社ヴァレオジャパン | 車両用空調装置、それを備える車両及び車両用空調装置の制御方法 |
JP2018184108A (ja) * | 2017-04-26 | 2018-11-22 | サンデン・オートモーティブクライメイトシステム株式会社 | 車両用空気調和装置 |
JP2020015414A (ja) * | 2018-07-25 | 2020-01-30 | 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 | 車両用空調装置 |
JP2020019397A (ja) * | 2018-08-01 | 2020-02-06 | 株式会社デンソー | 制御装置 |
-
2020
- 2020-02-25 JP JP2020029429A patent/JP2021133725A/ja active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05312442A (ja) * | 1992-05-11 | 1993-11-22 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 自動車用ヒートポンプ式空気調和機 |
JP2008221997A (ja) * | 2007-03-12 | 2008-09-25 | Toyota Motor Corp | 車両用空調装置 |
JP2013208938A (ja) * | 2012-03-30 | 2013-10-10 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 車室外熱交換器の着霜回避装置及び車両用空調装置 |
JP2017137012A (ja) * | 2016-02-05 | 2017-08-10 | 株式会社ヴァレオジャパン | 車両用空調装置、それを備える車両及び車両用空調装置の制御方法 |
JP2018184108A (ja) * | 2017-04-26 | 2018-11-22 | サンデン・オートモーティブクライメイトシステム株式会社 | 車両用空気調和装置 |
JP2020015414A (ja) * | 2018-07-25 | 2020-01-30 | 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 | 車両用空調装置 |
JP2020019397A (ja) * | 2018-08-01 | 2020-02-06 | 株式会社デンソー | 制御装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7095848B2 (ja) | 車両用空気調和装置 | |
JP6997558B2 (ja) | 車両用空気調和装置 | |
CN112739563B (zh) | 车用空调装置 | |
JP6197657B2 (ja) | 車両用熱管理システム | |
JP7164994B2 (ja) | 車両用空気調和装置 | |
WO2020235263A1 (ja) | 車両搭載機器の温度調整装置及びそれを備えた車両用空気調和装置 | |
JP7300264B2 (ja) | 車両用空気調和装置 | |
CN112867616A (zh) | 车用空调装置 | |
WO2019163399A1 (ja) | 車両用制御システム | |
CN113165477A (zh) | 车辆用空气调节装置 | |
US11865898B2 (en) | Electric vehicle HVAC system which cools battery and controls grille shutter based on coolant pressure | |
CN113165476A (zh) | 车辆用空气调节装置 | |
JP2020179707A (ja) | 車両用制御システム | |
WO2020090255A1 (ja) | 車両用空気調和装置 | |
WO2020121737A1 (ja) | 車両用空気調和装置 | |
WO2022064944A1 (ja) | 車両用空調装置 | |
US20240157757A1 (en) | Vehicle air conditioning apparatus | |
WO2020026690A1 (ja) | 車両用空気調和装置 | |
CN113165481A (zh) | 车辆用空气调节装置 | |
JPH0966722A (ja) | 電気自動車の空調装置 | |
JP7478352B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
WO2019181310A1 (ja) | 車両用空気調和装置 | |
JP2021133725A (ja) | 車両用空調装置 | |
JP7352866B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
CN113811727A (zh) | 车辆用空气调节装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220823 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230524 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230616 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230808 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231117 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20240115 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20240510 |