JP2021131629A - 情報処理装置、プログラム、情報生成方法、情報処理システム - Google Patents
情報処理装置、プログラム、情報生成方法、情報処理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021131629A JP2021131629A JP2020025516A JP2020025516A JP2021131629A JP 2021131629 A JP2021131629 A JP 2021131629A JP 2020025516 A JP2020025516 A JP 2020025516A JP 2020025516 A JP2020025516 A JP 2020025516A JP 2021131629 A JP2021131629 A JP 2021131629A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- identity
- pair
- image group
- group pair
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 93
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 44
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 39
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 claims description 36
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 19
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 32
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 230000006870 function Effects 0.000 description 13
- 230000008569 process Effects 0.000 description 9
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 8
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 2
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 238000004801 process automation Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H30/00—ICT specially adapted for the handling or processing of medical images
- G16H30/40—ICT specially adapted for the handling or processing of medical images for processing medical images, e.g. editing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F18/00—Pattern recognition
- G06F18/20—Analysing
- G06F18/22—Matching criteria, e.g. proximity measures
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/0002—Inspection of images, e.g. flaw detection
- G06T7/0012—Biomedical image inspection
- G06T7/0014—Biomedical image inspection using an image reference approach
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/40—Extraction of image or video features
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/70—Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning
- G06V10/74—Image or video pattern matching; Proximity measures in feature spaces
- G06V10/75—Organisation of the matching processes, e.g. simultaneous or sequential comparisons of image or video features; Coarse-fine approaches, e.g. multi-scale approaches; using context analysis; Selection of dictionaries
- G06V10/751—Comparing pixel values or logical combinations thereof, or feature values having positional relevance, e.g. template matching
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/70—Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning
- G06V10/74—Image or video pattern matching; Proximity measures in feature spaces
- G06V10/761—Proximity, similarity or dissimilarity measures
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H50/00—ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
- G16H50/20—ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for computer-aided diagnosis, e.g. based on medical expert systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10072—Tomographic images
- G06T2207/10081—Computed x-ray tomography [CT]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Public Health (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
- Evolutionary Biology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Pathology (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Abstract
Description
まず、画像群対を比較したいという要求が生じる状況の一例について説明する。例えば、新しいプリンタドライバや描画モジュール等が開発された場合、プリンタドライバや描画モジュール等に不具合がないかをメーカの担当者が確認する。確認の方法の1つに、既に動作確認済みの旧プリンタドライバや旧描画モジュール等と確認対象の新プリンタドライバや新描画モジュール等で各々同じ評価ファイルを印刷する方法がある。情報処理システムは印刷された2つの画像を比較し、完全に同一か、又は、人間の視覚では同一と判断できる場合、新プリンタドライバや新描画モジュール等をリリースできると判断する。異なっていれば新プリンタドライバや描画モジュール等に不具合があり、改善が必要となる。
同一度とは、2つの画像がどの程度一致しているかを表す情報である。類似度と称してもよい。
図2は、画像群対の同一性判定を行う情報処理システム100の一例の構成図である。本実施形態では、クライアント・サーバ型のサーバに相当する情報処理装置50が2つの画像群対の同一性判定を行うシステム構成を説明する。ただし、端末装置30が単体で同一性判定を行ってもよい。
図3は、端末装置30又は情報処理装置50のハードウェア構成図である。ここでは、情報処理装置50のハードウェア構成であるとして説明する。
図4は、情報処理装置50と端末装置30の機能をブロック状に分けて説明する機能ブロック図の一例である。
情報処理装置50は、制御部51、印刷用アプリケーション52、プリンタドライバ53、プリンタシミュレータ54、画像比較部55、目視確認結果受付部56、画像群対同一性情報生成部57、画面情報生成部58、及び、第一通信部59を有している。情報処理装置50が有するこれら各機能部は、図3に示された各構成要素のいずれかが、HD504からRAM503に展開されたプログラムに従ったCPU501からの命令により動作することで実現される機能又は手段である。
色味、形状、構造、色相、彩度、明度、輝度、コントラスト、色ヒストグラム、エッジ、コーナー、文字の太さ、フォント、ディザ、文字らしさ、イラストらしさ、図形らしさ、写真らしさ、誤差拡散、オクルージョン、対象物体か背景か、MTF(ボケ)、S/N(ノイズ)など。
・色味…XYZ表色系など装置に依存しない表色系の色をいう。画像比較部55は例えばいくつかの色を抽出して同じ色の画素数を比較して同一度を算出する。
・形状…画像に含まれる円や四角などの図形をいう。画像比較部55は例えば一定以上に連続したエッジを抽出して同じ位置のエッジ同士の一致度(長さなど)を比較して同一度を算出する。
・構造…文字、図形、写真などの配置である。画像比較部55は例えば文字、図形、写真等を検出して文字同士、図形同士、写真同士の一致度(重なり方など)を比較して同一度を算出する。
・色相…赤、オレンジ、黄、緑、青、紫といった色の様相をいう。画像比較部55は例えば特定の色を抽出して同じ色の画素数を比較して同一度を算出する。
・彩度…色の鮮やかさをいう。画像比較部55は彩度を計算し、2つの画像の彩度を比較して同一度を算出する。
・明度…色の明るさをいう。画像比較部55は明度を計算し、2つの画像の明度を比較して同一度を算出する。
・輝度…RGBから変換されるYUV値である。画像比較部55は輝度を計算し、2つの画像の輝度を比較して同一度を算出する。
・コントラスト…明るい部分・暗い部分の明暗の差(明暗比)をいう。画像比較部55はコントラストを計算し、2つの画像のコントラストを比較して同一度を算出する。
・色ヒストグラム…各色のヒストグラムである。画像比較部55は一定数に減色して色のヒストグラムを計算し、2つのヒストグラムの同一度を算出する。
・エッジ…画像が含むエッジの強度や密度である。画像比較部55は例えば一定以上の強度のエッジの密度を計算し、2つの画像のエッジ密度を比較して同一度を算出する。
・コーナー…2直線で形成される頂点である。画像比較部55は例えば画像からコーナーを検出し、2つの画像の同じコーナー同士の一致度(長さ、角度など)を比較して同一度を算出する。
・文字の太さ…文字を構成する線の太さである。画像比較部55は文字を検出し、連続する黒画素の長手方向と垂直な方向の長さを比較して同一度を算出する。
・フォント…フォントの形状である。画像比較部55は同じ文字を重ね合わせてその一致度を同一度として算出する。
・ディザ…色の階調数をいう。画像比較部55は一定範囲のドットから色を特定し、同じ場所同士の色を比較して同一度として算出する。
・文字らしさ、イラストらしさ、図形らしさ、写真らしさ…それぞれ予め定められた方法で算出された文字等の確度をいう。画像比較部55は文字らしさ等の確度の一致度を同一度として算出する。
・誤差拡散…中間色がどのように表現されているかを指標化したものである。画像比較部55は一定範囲のドットの数をカウントし、同じ場所同士の数を比較して同一度として算出する。
・オクルージョン…三次元画像内の物の前後関係をいう。画像比較部55は一定面積以上の物が同じ形状で画像内に形成されているかを物ごとに比較して同一度を算出する。
・対象物体か背景か…背景とそれ以外の比率をいう。画像比較部55は背景とそれ以外に区分して、2つの画像の面積を比較して同一度を算出する。
・MTF(ボケ)…空間周波数をいう。画像比較部55はMTFを算出して、2つの画像のMTFを比較して同一度を算出する。
・S/N(ノイズ)…画像の鮮明度に相当する(log(最大値/濃淡の分散))。画像比較部55はS/Nを算出して、2つの画像のS/Nを比較して同一度を算出する。
SSD(Sum of Squared Difference)、SAD(Sum of Absolute Difference)、NCC(Normalized Cross Correlation)、ZNCC(Zero means Normalized Cross Correlation)、MSE(平均二乗誤差)、PSNR(ピーク信号対雑音比)、SSIM (Structural similarity)、Histogram Intersection、など。
なお、画像比較部55は、次述する目視確認結果受付部56が「同一である」という目視確認結果を受け付けた場合、画像対7の同一度を、完全一致を表す値(例えば、1.0)に更新する。「同一でない」という目視確認結果を受け付けた場合、画像対7の同一度を、不一致を表す値(例えば、0.5〜0.8など)に更新する。
相加平均、相乗平均、加重平均、調和平均、調整平均、標本分散、不偏分散 など。
また、画像群対同一性情報生成部57は、画像群対同一度を閾値によって2値化し、画像群対9を「同一である」又は「同一でない」と判定する情報を生成する。
端末装置30は、第二通信部31、表示制御部32、及び、操作受付部33を有する。端末装置30が有するこれら各機能部は、図3に示されている各構成要素のいずれかが、HD504からRAM503上に展開された端末装置30用のプログラムに従ったCPU501からの命令によって動作することで実現される機能である。このプログラムは、例えばWebブラウザが想定されている。
図5は、情報処理システム100が画像群対同一度を算出する全体的な手順を示すシーケンス図の一例である。
画像対同一度の算出方法には、SSD、SAD、NCC、ZNCC、MSE、PSNR、SSIM、Histogram Intersection等を算出する方法(以下、第一方法という)と、人間の視覚で同一と判定されるかどうかを判定する方法(以下、第二方法という)に大きく分けられる。
(i) 差分と判定される画素が人間の目で認識可能な大きさ以上連続している。
(ii) 差分と判定される画素が一定領域内に人間の目で認識可能な割合以上存在する。
(iii) 差分と判定される画素が指定された配置パターンで存在する。
について説明する。
「差異ありが記録された画素位置」/「全画素数」
を同一度とする。
(ii) 差分と判定される画素が一定領域内に人間の目で認識可能な割合以上存在する、
について説明する。この場合、画像比較部55は、差分画像において画素位置を囲むウィンドウを順番に移動させ、このウィンドウ内に人間の目で認識可能な割合より大きい差異が存在するか否かを判定する。このウィンドウの大きさが一定領域に相当する。
「差異ありが記録された画素位置」/「全画素数」
を同一度とする。
(iii) 差分と判定される画素が指定された配置パターンで存在する、
について説明する。この場合、画像比較部55は、指定された配置パターンを保持している。画像比較部55は、差分画像に対し配置パターンでパターンマッチングを行い、配置パターンと適合する差分の配置があるか否かを判定する。
「差異ありが記録された画素位置」/「全画素数」
を同一度とする。
続いて、画像群対同一度の算出方法を説明する。全ての画像対7に対して同一度が算出されると、画像群対同一性情報生成部57は画像群対同一度を算出する。
・相加平均…いわゆる算術平均である。画像対7の同一度をai(iは画像対7の番号)とすると、Σai/Nである。Nは画像対7の数である。
・相乗平均…画像対7の同一度aiを掛け合わせた値の平方根√(Πai)である。
・加重平均…値を単純に平均するのではなく、値の重み(=ウェイト値)を加味して平均することをいう。ウェイトをpiとすると、Σpi・ai/Nである。piは評価ファイルの選択時にユーザが指定してもよいし、ファイルの種類(拡張子)に応じて情報処理システムが付与してよい。
・調和平均…N/(Σ(1/ai))である。
・調整平均…最小値付近のデータ、最大値付近のデータを除外して計算した相加平均である。
・標本分散…(1/N)・Σ(ai−相加平均)2である。
・不偏分散…n/(n−1)×標本分散である。
図12は、画像対7の同一度と画像群対同一度のデータ例を示す図である。図12では画像群Aと画像群Bがそれぞれ5つの画像を有するので、5つの画像対7について同一度が算出されている。画像群対同一度を相加平均により求める場合、この画像群対同一度は以下のように算出される。
ここで、例えば、閾値が0.95であり、0.95以上を同一であると画像群対同一性情報生成部57が判定する場合、図12の画像群対9が同一であると判定する。
図13〜図17を参照して、ユーザが画像対7を目視して同一かどうかを判定した結果に応じた画像対同一度の更新と、画像群対同一度の更新について説明する。
図15は、端末装置30が表示する画像対7の一覧画面300の一例である。一覧画面300は、判定結果欄301と画像欄302を有している。判定結果欄301には画像群対同一度と判定結果が表示されている。画像欄302には、画像群A、Bが有する各画像、及び、画像対7の同一度が表示されている。
画像群対同一度=(0.97+1.0+0.88)/3=0.95
また、これにより、画像群対同一度が閾値以上となるため、図17の判定結果欄301に示すように、画像群対同一性情報生成部57は画像群対9が「同一である」と判定する。
次に、図18を用いて、ある特徴に基づく同一度の表示例について説明する。図18は、色と形という特徴に基づいて端末装置30が表示する画像対7の一覧画面330の一例である。図18では、判定結果欄301に色に基づく画像群対同一度331、形に基づく画像群対同一度332、及び、その平均値333が表示されている。判定結果334は平均値333が閾値以上か否かで判定されている。
以上説明したように、本実施形態の情報処理システム100は、画像群対同一度を個々の画像対7の同一度から算出するので、大量の画像対7の比較結果に基づいて全体として同一か否かを判定できる。
以上、本発明を実施するための最良の形態について実施例を用いて説明したが、本発明はこうした実施例に何等限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々の変形及び置換を加えることができる。
8 画像群
9 画像群対
10 情報処理装置
50 情報処理装置
55 画像比較部
56 目視確認結果受付部
57 画像群対同一性情報生成部
100 情報処理システム
Claims (10)
- 画像対の同一度を算出する画像比較部と、
複数の画像対を有する画像群対の同一性に関する情報を、前記複数の画像対の同一度に基づいて生成する画像群対同一性情報生成部と、
を有することを特徴とする情報処理装置。 - 前記画像群対同一性情報生成部は、前記画像群対が有する前記複数の画像対の同一度から画像群対同一度を生成することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記画像群対同一性情報生成部は、前記画像群対同一度が閾値以上か否かに基づいて、前記画像群対が同一か否かの情報を生成することを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
- ネットワークを介して通信する端末装置に前記画像対を送信する通信部と、
ユーザが目視で確認した前記画像対が同一か否かの目視確認結果を受け付ける目視確認結果受付部と、を有し、
前記画像対が同一であるという目視確認結果を前記目視確認結果受付部が受け付けた場合、前記画像比較部は、完全一致を表す値に該画像対の同一度を更新し、
前記画像群対同一性情報生成部は、該画像対の同一度の更新に伴って前記画像群対同一度を更新することを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。 - ネットワークを介して通信する端末装置に前記画像対を送信する通信部と、
ユーザが目視で確認した前記画像対が同一か否かの目視確認結果を受け付ける目視確認結果受付部と、を有し、
前記画像対が同一でないという目視確認結果を前記目視確認結果受付部が受け付けた場合、前記画像比較部は、不一致を表す値に該画像対の同一度を更新し、
前記画像群対同一性情報生成部は、該画像対の同一度の更新に伴って前記画像群対同一度を更新することを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。 - 前記画像群対同一性情報生成部は、前記画像群対が有する前記複数の画像対の同一度の、相加平均、相乗平均、加重平均、調和平均、調整平均、標本分散、又は、不偏分散を前記画像群対同一度として算出することを特徴とする請求項2〜5のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記画像比較部は、前記画像対の同一度として、画像の複数の特徴に着目した同一度をそれぞれ算出し、
前記画像群対同一性情報生成部は、前記画像群対同一度を、複数の画像対の前記特徴に基づいて算出された画像対の同一度から特徴ごとに算出することを特徴とする請求項2〜6のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 情報処理装置を、
画像対の同一度を算出する画像比較部と、
複数の画像対を有する画像群対の同一性に関する情報を、前記複数の画像対の同一度に基づいて生成する画像群対同一性情報生成部、
として機能させるためのプログラム。 - 画像比較部が、画像対の同一度を算出するステップと、
画像群対同一性情報生成部が、複数の画像対を有する画像群対の同一性に関する情報を、前記複数の画像対の同一度に基づいて生成するステップと、
を有することを特徴とする情報生成方法。 - 情報処理装置と端末装置とを有する情報処理システムであって、
前記情報処理装置は、
画像対の同一度を算出する画像比較部と、
複数の画像対を有する画像群対の同一性に関する情報を、前記複数の画像対の同一度に基づいて生成する画像群対同一性情報生成部と、
前記画像群対の同一性に関する情報を前記端末装置に送信する第一通信部と、を有し、
前記端末装置は、
前記画像群対の同一性に関する情報を受信する第二通信部と、
前記第二通信部が受信した前記画像群対の同一性に関する情報を表示する表示制御部と、を有することを特徴とする情報処理システム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020025516A JP7537095B2 (ja) | 2020-02-18 | 2020-02-18 | 情報処理装置、プログラム、情報生成方法、情報処理システム |
US17/172,303 US11735313B2 (en) | 2020-02-18 | 2021-02-10 | Information processing device, method of generating information, information processing system, and non-transitory recording medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020025516A JP7537095B2 (ja) | 2020-02-18 | 2020-02-18 | 情報処理装置、プログラム、情報生成方法、情報処理システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021131629A true JP2021131629A (ja) | 2021-09-09 |
JP7537095B2 JP7537095B2 (ja) | 2024-08-21 |
Family
ID=77272090
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020025516A Active JP7537095B2 (ja) | 2020-02-18 | 2020-02-18 | 情報処理装置、プログラム、情報生成方法、情報処理システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11735313B2 (ja) |
JP (1) | JP7537095B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112020630B (zh) * | 2018-04-27 | 2024-06-28 | 北京嘀嘀无限科技发展有限公司 | 用于更新建筑物的3d模型的系统和方法 |
US20230098785A1 (en) * | 2020-02-21 | 2023-03-30 | Hologic, Inc. | Real-time ai for physical biopsy marker detection |
JP2022038652A (ja) * | 2020-08-27 | 2022-03-10 | 株式会社リコー | 情報処理装置、プログラム及び情報処理システム |
JP2022122703A (ja) * | 2021-02-10 | 2022-08-23 | 株式会社リコー | プログラム、情報処理装置、判断方法 |
US11928850B2 (en) * | 2021-05-05 | 2024-03-12 | Sony Group Corporation | Evaluation of similar content-based images |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014178306A (ja) * | 2013-02-12 | 2014-09-25 | Ricoh Co Ltd | 画像検査装置、画像検査システム及び画像検査方法 |
US20190066492A1 (en) * | 2017-08-22 | 2019-02-28 | Jos A. G. Nijhuis | License Plate Recognition |
US20190388182A1 (en) * | 2017-01-02 | 2019-12-26 | Gauss Surgical, Inc. | Tracking surgical items with prediction of duplicate imaging of items |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8521684B2 (en) * | 2003-09-03 | 2013-08-27 | Ca, Inc. | System and method for aligning data frames in time |
JP2005222323A (ja) | 2004-02-05 | 2005-08-18 | Ricoh Co Ltd | 画像認識用ic及び画像形成装置 |
JP2006244238A (ja) | 2005-03-04 | 2006-09-14 | Oki Electric Ind Co Ltd | 識別コード確認装置 |
US20070081701A1 (en) | 2005-09-29 | 2007-04-12 | General Electric Company | Systems, methods and apparatus for tracking progression and tracking treatment of disease from categorical indices |
JP2007159934A (ja) | 2005-12-15 | 2007-06-28 | Hitachi Medical Corp | 比較読影支援装置 |
JP5708916B2 (ja) * | 2008-04-30 | 2015-04-30 | 日本電気株式会社 | 画像評価方法、画像評価システム及びプログラム |
US9412164B2 (en) * | 2010-05-25 | 2016-08-09 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Apparatus and methods for imaging system calibration |
US8995727B2 (en) * | 2012-08-14 | 2015-03-31 | International Business Machines Corporation | Image advocacy in portable computing devices |
TWI581213B (zh) * | 2015-12-28 | 2017-05-01 | 力晶科技股份有限公司 | 物品缺陷檢測方法、影像處理系統與電腦可讀取記錄媒體 |
JP6487867B2 (ja) * | 2016-03-09 | 2019-03-20 | 富士フイルム株式会社 | 印刷結果検査装置、方法およびプログラム |
DK3488414T3 (da) * | 2016-07-19 | 2020-06-22 | Volpara Health Tech Limited | System og apparat til klinisk beslutningsoptimering |
KR102313981B1 (ko) * | 2017-06-20 | 2021-10-18 | 삼성전자주식회사 | 지문 인증 방법 및 장치 |
CN107167077B (zh) * | 2017-07-07 | 2021-05-14 | 京东方科技集团股份有限公司 | 立体视觉测量系统和立体视觉测量方法 |
EP3735678A4 (en) * | 2018-11-13 | 2021-03-24 | Beijing Didi Infinity Technology and Development Co., Ltd. | COLORED DOT CLOUD GENERATION PROCESSES AND SYSTEMS |
IL263097B2 (en) * | 2018-11-18 | 2024-01-01 | Inspekto A M V Ltd | Optimization of the preparation phase in the automatic visual inspection process |
WO2020197494A1 (en) * | 2019-03-26 | 2020-10-01 | Agency For Science, Technology And Research | Place recognition |
US11334525B2 (en) * | 2019-08-15 | 2022-05-17 | Planet Social, LLC | Selecting application data for deletion from memory of a client device |
US10803586B1 (en) * | 2019-09-26 | 2020-10-13 | Aiforia Technologies Oy | Image analysis in pathology |
US20210118213A1 (en) * | 2019-10-17 | 2021-04-22 | JJK Holdings, LLC. | Systems and methods for three dimensional object scanning |
-
2020
- 2020-02-18 JP JP2020025516A patent/JP7537095B2/ja active Active
-
2021
- 2021-02-10 US US17/172,303 patent/US11735313B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014178306A (ja) * | 2013-02-12 | 2014-09-25 | Ricoh Co Ltd | 画像検査装置、画像検査システム及び画像検査方法 |
US20190388182A1 (en) * | 2017-01-02 | 2019-12-26 | Gauss Surgical, Inc. | Tracking surgical items with prediction of duplicate imaging of items |
US20190066492A1 (en) * | 2017-08-22 | 2019-02-28 | Jos A. G. Nijhuis | License Plate Recognition |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11735313B2 (en) | 2023-08-22 |
JP7537095B2 (ja) | 2024-08-21 |
US20210256289A1 (en) | 2021-08-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11735313B2 (en) | Information processing device, method of generating information, information processing system, and non-transitory recording medium | |
JP4615462B2 (ja) | 画像処理装置、画像形成装置、プログラムおよび画像処理方法 | |
JP2018121207A (ja) | 画像形成装置、その制御方法、プログラム、及び画像処理ユニット | |
US11797857B2 (en) | Image processing system, image processing method, and storage medium | |
US9756220B2 (en) | Image data generating apparatus, printer, image data generating method, and non-transitory computer readable medium for extracting one or more pixels corresponding to a metallic-color region | |
JP2012205181A (ja) | 画像処理装置およびプログラム | |
CN103838527B (zh) | 打印控制终端装置、成像装置、和用其控制打印的方法 | |
US20180270391A1 (en) | Image processing apparatus, method of controlling the same, and storage medium | |
JP5067224B2 (ja) | オブジェクト検出装置、オブジェクト検出方法、オブジェクト検出プログラムおよび印刷装置 | |
US10911692B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and storage medium | |
JP2024082122A (ja) | 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム | |
JP2016115963A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム | |
US11010900B2 (en) | Information processing method, information processing apparatus, and storage medium | |
US11467784B2 (en) | Information processing apparatus, image collating method, and program | |
US20220254142A1 (en) | Information processing device, determination method, and non-transitory recording medium | |
US9648208B2 (en) | Method and apparatus and using an enlargement operation to reduce visually detected defects in an image | |
US8391647B1 (en) | Pixel replacement | |
US20170235528A1 (en) | Adaptive selection of rendering intent for negative text embedded with image objects | |
JP2022124648A (ja) | プログラム、方法、情報処理装置、および情報処理システム | |
JP7392317B2 (ja) | プログラム、情報処理装置、判断方法 | |
US20090116045A1 (en) | System and method for driver-based image manipulation | |
JP2020120143A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム | |
JP7358979B2 (ja) | 情報処理システム、評価方法 | |
JP2023153638A (ja) | プログラム、情報処理装置、判断方法 | |
JP6145877B2 (ja) | カラーモード判定装置およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221213 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231012 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231017 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240417 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240709 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240722 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7537095 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |