JP2021196486A - Optical device, adjustment method, and washer - Google Patents
Optical device, adjustment method, and washer Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021196486A JP2021196486A JP2020102628A JP2020102628A JP2021196486A JP 2021196486 A JP2021196486 A JP 2021196486A JP 2020102628 A JP2020102628 A JP 2020102628A JP 2020102628 A JP2020102628 A JP 2020102628A JP 2021196486 A JP2021196486 A JP 2021196486A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- washer
- hole
- optical
- optical device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 130
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 15
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 77
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims abstract description 8
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 26
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 26
- 239000000463 material Substances 0.000 description 17
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 10
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 10
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 9
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)
- Lens Barrels (AREA)
- Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Abstract
Description
本開示は、光学装置、調整方法およびワッシャーに関する。 The present disclosure relates to optics, adjustment methods and washers.
近年、光学装置に対して、さらなる小型化が求められている。例えば光学装置の1つである撮像装置では、画素ピッチの縮小化に伴い、各レンズの間および撮像素子と対物レンズとの位置関係など、許容される誤差が小さくなっている。 In recent years, there has been a demand for further miniaturization of optical devices. For example, in an image pickup device, which is one of the optical devices, permissible errors such as the positional relationship between each lens and the positional relationship between the image pickup element and the objective lens are reduced as the pixel pitch is reduced.
撮像装置の組み立てにおいて、例えば撮像素子が実装された基板を接着剤で固定することがある。一般に、接着剤は熱膨張率が大きいため、温度変化によって撮像素子と対物レンズとの位置関係が変化しやすい。これに対して、例えば特許文献1は、基板をレンズホルダに取り付けたネジ頭に当接させるよう付勢する弾性体を備えることによって、基板の固定に接着剤を使用しない撮像装置を開示する。 In assembling the image pickup device, for example, the substrate on which the image pickup element is mounted may be fixed with an adhesive. In general, since the adhesive has a large coefficient of thermal expansion, the positional relationship between the image pickup device and the objective lens tends to change due to a temperature change. On the other hand, for example, Patent Document 1 discloses an image pickup apparatus that does not use an adhesive for fixing a substrate by providing an elastic body that urges the substrate to abut against a screw head attached to a lens holder.
ここで、撮像装置は車両に搭載されることがある。車両に搭載される撮像装置は、走行時に振動が発生する環境で使用される。このような環境での使用において、弾性体による付勢では基板が十分に固定されず、撮像素子の位置がずれるおそれがあり、信頼性が十分ではなかった。 Here, the image pickup device may be mounted on a vehicle. The image pickup device mounted on the vehicle is used in an environment where vibration is generated during traveling. In use in such an environment, the substrate is not sufficiently fixed by the urging by the elastic body, and the position of the image sensor may be displaced, so that the reliability is not sufficient.
かかる点に鑑みてなされた本開示の目的は、高い信頼性を有する光学装置、その光学装置の調整方法、および、その光学装置で用いられるワッシャーを提供することにある。 An object of the present disclosure made in view of this aspect is to provide an optical device having high reliability, a method for adjusting the optical device, and a washer used in the optical device.
本開示の一実施形態に係る光学装置は、
穴を有する基板と、
第1の面、第2の面および前記第1の面と前記第2の面とを貫く穴を有するワッシャーと、
光学部材と、
前記ワッシャーの第1の面に対向する固定部と、前記ワッシャーの穴に少なくとも一部が通される軸部と、を有し、前記基板に対する前記光学部材の位置を固定する取付部材と、を備え、
前記ワッシャーの第2の面は、前記第1の面に対して角度をもって突出する突出部を有し、
前記突出部は、前記基板の穴の縁部と当接し、少なくとも一部が前記基板の穴に含まれる。
The optical device according to the embodiment of the present disclosure is
A board with holes and
A washer having a first surface, a second surface, and a hole penetrating the first surface and the second surface,
Optical members and
A mounting member having a fixing portion facing the first surface of the washer, a shaft portion through which at least a part thereof is passed through a hole of the washer, and fixing the position of the optical member with respect to the substrate. Prepare,
The second surface of the washer has a protrusion that projects at an angle to the first surface.
The protrusion is in contact with the edge of the hole in the substrate, and at least a part thereof is included in the hole in the substrate.
本開示の一実施形態に係る調整方法は、
穴を有する基板と、第1の面、前記第1の面に対して角度をもって突出する突出部を有する第2の面、および前記第1の面と前記第2の面とを貫く穴を有するワッシャーと、光学部材と、前記ワッシャーの第1の面に対向する固定部および前記ワッシャーの穴に少なくとも一部が通される軸部とで前記基板に対する前記光学部材の位置を固定する取付部材と、を備える光学装置の調整方法であって、
前記基板の穴の縁部に対する前記突出部の当接位置を変化させることで、前記基板に対する前記光学部材の取り付け角度を調整する。
The adjustment method according to the embodiment of the present disclosure is
It has a substrate with holes, a first surface, a second surface having protrusions that project at an angle to the first surface, and holes penetrating the first surface and the second surface. A washer, an optical member, a fixing portion facing the first surface of the washer, and a mounting member for fixing the position of the optical member with respect to the substrate by a shaft portion through which at least a part is passed through a hole of the washer. Is a method of adjusting an optical device provided with,
By changing the contact position of the protrusion with respect to the edge of the hole in the substrate, the mounting angle of the optical member with respect to the substrate is adjusted.
本開示の一実施形態に係る調整方法は、
穴を有する基板と、第1の面、前記第1の面に対して角度をもって突出する突出部を有する第2の面、および前記第1の面と前記第2の面とを貫く穴を有するワッシャーと、光学部材と、前記ワッシャーの第1の面に対向する固定部および前記ワッシャーの穴に少なくとも一部が通される軸部とで前記基板に対する前記光学部材の位置を固定する取付部材と、を備える光学装置の調整方法であって、
前記ワッシャーの穴における前記軸部の位置を前記第1の面の面方向に変化させることで、前記基板に対する前記光学部材の取り付け位置を調整する。
The adjustment method according to the embodiment of the present disclosure is
It has a substrate with holes, a first surface, a second surface having protrusions that project at an angle to the first surface, and holes penetrating the first surface and the second surface. A washer, an optical member, a fixing portion facing the first surface of the washer, and a mounting member for fixing the position of the optical member with respect to the substrate by a shaft portion through which at least a part is passed through a hole of the washer. Is a method of adjusting an optical device provided with,
By changing the position of the shaft portion in the hole of the washer in the surface direction of the first surface, the mounting position of the optical member with respect to the substrate is adjusted.
本開示の一実施形態に係るワッシャーは、
撮像素子を実装し、穴を有する基板と、レンズを含む光学部材と、固定部と軸部とを有し、前記基板に対する前記光学部材の位置を固定する取付部材と、を備える光学装置で用いられるワッシャーであって、
前記固定部に対向する第1の面と、
前記第1の面に対して角度をもって突出する突出部を有する第2の面と、
前記軸部の少なくとも一部が通される、前記第1の面と前記第2の面とを貫く穴と、を有し、
前記突出部は、少なくとも一部が前記基板の穴に含まれ、前記基板の穴の縁部と当接する位置が調整されることによって、前記撮像素子と前記レンズの光軸を合わせられる。
The washer according to the embodiment of the present disclosure is
Used in an optical device that mounts an image sensor and includes a substrate having holes, an optical member including a lens, and a mounting member having a fixing portion and a shaft portion and fixing the position of the optical member with respect to the substrate. It ’s a washer
The first surface facing the fixed portion and
A second surface having a protrusion that projects at an angle with respect to the first surface,
It has a hole that penetrates the first surface and the second surface through which at least a part of the shaft portion is passed.
At least a part of the protruding portion is included in the hole of the substrate, and the position of contact with the edge portion of the hole of the substrate is adjusted so that the optical axis of the image pickup device and the lens can be aligned.
本開示の一実施形態によれば、高い信頼性を有する光学装置、その光学装置の調整方法、および、その光学装置で用いられるワッシャーが提供される。 According to one embodiment of the present disclosure, a highly reliable optical device, a method for adjusting the optical device, and a washer used in the optical device are provided.
(光学装置の構成)
図1は、本開示の一実施形態に係る光学装置10の主な要素を示す分解図である。図2は、光学装置10の外観図である。また、図3は、光学装置10の主な要素を示す断面図である。図3は図2に示されるA−Aにおける光学装置10の断面において、筐体等の内部にある主な要素を示す。本実施形態において、光学装置10は撮像装置である。光学装置10は、撮像装置に限定されず、例えばレンズ等の光学部材を備える他の装置であり得る。
(Structure of optical device)
FIG. 1 is an exploded view showing the main elements of the
ここで、図1〜図3に示すように、光学装置10の向きに対応する直交座標が設定される。z軸方向は、光学装置10の光軸と平行な方向である。光学装置10は、光学装置10よりz軸正方向に存在する物体である被写体を撮像する。z軸正方向を物体側または前方と表現することがある。また、z軸負方向を像側または後方と表現することがある。y軸方向は、光学装置10の幅方向に対応する。また、x軸方向は、光学装置10の高さ方向に対応する。以下において、この直交座標の軸または平面を用いて、位置関係を説明することがある。
Here, as shown in FIGS. 1 to 3, Cartesian coordinates corresponding to the orientation of the
図1に示すように、光学装置10は、第2のレンズバレル22と、撮像光学系20と、第1のレンズバレル21と、撮像素子カバー33と、フレーム30と、撮像素子31と、基板32と、取付部材40と、を備える。また、図2に示すように、光学装置10は、前部筐体12と、後部筐体13と、配線部11と、を備える。また、図3に示すように、光学装置10は、接合部材23と、ワッシャー50と、をさらに備える。つまり、光学装置10は、図1および図3に示される要素が、図2に示される前部筐体12および後部筐体13で覆われる構造を有する。光学装置10が備える構成要素の詳細については後述する。ここで、図1〜図3は例示である。光学装置10は図1〜3に示す構成要素の全てを含まなくてよい。また、光学装置10は図1〜3に示す以外の構成要素を備えていてよい。
As shown in FIG. 1, the
前部筐体12は、光学装置10の前方に位置する筐体であって、衝撃等から内部の部品を保護する。前部筐体12は、撮像光学系20への入射光を遮らない開口を有する。前部筐体12は、例えば前部筐体12の開口と第2のレンズバレル22の一部とが嵌合することによって、第2のレンズバレル22と接続されてよい。前部筐体12の材料は例えば樹脂であるが、樹脂に限定されない。
The
後部筐体13は、光学装置10の後方に位置する筐体であって、衝撃等から内部の部品を保護する。後部筐体13は、図1および図3に示される要素を挟んだ状態で、前部筐体12に対して位置が固定されてよい。後部筐体13と前部筐体12とは、例えば接着剤によって接続されるが、溶着、嵌合またはネジ留め等の別の手法によって接続されてよい。後部筐体13の材料は例えば樹脂であるが、樹脂に限定されない。
The
配線部11は、光学装置10への電力供給線および撮像素子31が出力する画像信号を出力する信号線等を含む配線を備える。配線部11の配線は、後部筐体13に設けられた開口から光学装置10の外部に出て、光学装置10の外部にある電子機器と接続されてよい。
The
撮像光学系20は、少なくとも1つの光学部材を有し、焦点距離および焦点深度等の所望の光学特性を満たすように設計される。本実施形態において、撮像光学系20は、光学部材としてレンズ201〜205を含む。撮像光学系20はさらに絞りおよび光学フィルタ等を含み得る。
The imaging
第1のレンズバレル21は、撮像光学系20を構成する一部のレンズを保持する部材である。第1のレンズバレル21は、第2のレンズバレル22より像側に、すなわち後方に配置される。本実施形態において、第1のレンズバレル21は、レンズ201〜203を保持する。レンズ201、レンズ202およびレンズ203は透過光を収束させるものであってよい。
The
第1のレンズバレル21は、撮像光学系20の光軸を囲む筒状の部分と、撮像光学系20の光軸と交差する方向に突出するフランジ部21Aと、を有する。フランジ部21Aは、例えば撮像光学系20の光軸と直交する平面(xy平面)の方向に突出する。フランジ部21Aは、フレーム30とネジ留めが可能であるように、ネジ穴を有してよい。第1のレンズバレル21の材料は例えば樹脂であるが、樹脂に限定されない。
The
第2のレンズバレル22は、撮像光学系20を構成する一部のレンズを保持する部材である。第2のレンズバレル22は、第1のレンズバレル21より物体側に、すなわち前方に配置される。本実施形態において、第2のレンズバレル22は、レンズ204およびレンズ205を保持する。レンズ204およびレンズ205は透過光を拡散させるものであってよい。第2のレンズバレル22は、撮像光学系20の光軸を囲む筒状の形状を有する。第2のレンズバレル22の材料は例えば樹脂であるが、樹脂に限定されない。
The
接合部材23は、第1のレンズバレル21と第2のレンズバレル22とを接合する部材である。接合部材23は、第2のレンズバレル22の第1のレンズバレル21に対する位置を、撮像素子31が撮像光学系20を介して結像する像を受光可能であるように調整する。接合部材23は、第1のレンズバレル21の物体側の端部と、第2のレンズバレル22の像側の端部と、を接合する。接合部材23は、第1のレンズバレル21と第2のレンズバレル22との間に所定の厚みを形成することが可能な接着剤であってよい。
The joining
フレーム30は、第1のレンズバレル21と、撮像素子31を実装した基板32と、に取り付けられる。フレーム30は、第1のレンズバレル21の少なくとも一部を収納するように、内部に空間を有する。図1に示すように、フレーム30は、物体側端部において第1のレンズバレル21のフランジ部21Aに、ネジ留めによって取り付けられている。また、フレーム30は、ワッシャー50を伴う取付部材40によって基板32に取り付けられる。フレーム30の材料は例えば金属であるが、金属に限定されない。
The
撮像素子カバー33は、撮像光学系20から撮像素子31の受光面へ入射する被写体像を遮らない開口を有する。また、撮像素子カバー33は、被写体像以外の周囲からの光が、撮像素子31の受光面へ入射することを防ぐ。撮像素子カバー33の材料は例えば樹脂であるが、樹脂に限定されない。
The image
撮像素子31は、撮像光学系20の像側で、撮像光学系20を介して結像する被写体像を受光可能に配置される。撮像素子31は、受光面上に結像される被写体像を撮像して画像信号に変換して出力する。撮像素子31としては、例えばCCD(Charge Coupled Device)、CMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)イメージセンサ等を用いることができる。
The
基板32は、回路基板であって、少なくとも撮像素子31を含む電子部品を実装する。基板32は、前方の面に撮像素子31を実装する。つまり、基板32は、撮像素子31の受光面が、撮像光学系20介して結像する被写体像を受光できるように実装する。基板32は、撮像素子カバー33を挟んだ状態で、取付部材40によってフレーム30に対する位置が固定される。
The
取付部材40は、基板32をフレーム30に取り付けるための部材である。取付部材40によって、基板32に対する光学部材の位置が固定される。取付部材40は、例えばネジ、ボルト、ナットおよびこれらの2つ以上の組み合わせであり得る。取付部材40の材料は例えば金属であるが、金属に限定されない。また、取付部材40の材料は、線膨張係数が小さいことが好ましい。取付部材40の材料となる金属は、例えば線膨張係数が16以下のステンレス鋼であってよい。取付部材40の構成の詳細については後述する。
The mounting
ワッシャー50は、取付部材40とともに用いられ、取付部材40をゆるみにくくする機能を有する部材である。本開示において、ワッシャー50は、後述する接着部材60(図4参照)の侵入を防ぐ機能を有する。ワッシャー50の材料は例えば金属であるが、金属に限定されない。また、ワッシャー50の材料は、線膨張係数が小さいことが好ましい。ワッシャー50の材料となる金属は、例えば線膨張係数が16以下のステンレス鋼であってよい。ワッシャー50の構成の詳細については後述する。
The
(取付部材およびワッシャーの詳細)
ここで、例えば弾性体による付勢で基板32をレンズホルダに対して固定する従来の撮像装置は、車両等で使用される場合に信頼性が十分ではなかった。そのため、例えば接着剤またはハンダ等の接着部材60を用いて、基板32と取付部材40とを接着することによって、振動による位置ずれを回避することができる。しかし、接着部材60は熱膨張率が大きいため、接着部材60の温度変化によって撮像素子31と光学部材との位置関係が変化しないようにする必要がある。本実施形態に係る光学装置10は、ワッシャー50を含む以下の構成によって、接着部材60の温度変化の影響を低減することができる。
(Details of mounting members and washers)
Here, for example, the conventional image pickup device that fixes the
図4および図5は、一構成例の取付部材40とワッシャー50について説明するための図である。図4および図5は、図3の領域Pを拡大して模式的に示した図に対応する。
4 and 5 are views for explaining the mounting
ワッシャー50は、第1の面51と、第2の面52と、第1の面51と第2の面52とを貫く穴50Hと、を有する。穴50Hはワッシャー50の中央に設けられてよい。ワッシャー50の第1の面51は平面である。ワッシャー50の第2の面52は、第1の面51に対して角度をもって突出する突出部53を有する。突出部53のうち、第1の面51に対して最も突出する位置に穴50Hが設けられてよく、穴50Hから第1の面51に向けて直線状もしくは曲線状の勾配を有する形状となっていてよい。例えば突出部53は第1の面51を底面とする半球状、もしくは円錐、四角錐などの錐体の形状とし、その頂点となる位置に穴50Hが設けられていてよい。突出部53は、第1の面51と平行でなく、第1の面51に対してz軸方向の勾配を有する形状の部分をいう。本実施形態において第2の面52の全体が突出部53であるが、第2の面52の一部だけが突出部53となっていてよい。つまり、ワッシャー50は、第2の面52の突出部53を除く部分が、第1の面51と平行な形状であり得る。また、本実施形態において突出部53の表面は曲面であるが、平面であってよい。換言すると、本実施形態においてワッシャー50の断面は図4に示すように扇型であるが、別の例として三角形または台形等であってよい。また、突出部53の表面は、曲面と平面との組み合わせ、複数の曲面の組み合わせ、または、複数の平面の組み合わせであってよい。
The
取付部材40は、軸部41と、固定部42と、を備える。軸部41は、ワッシャー50の穴50Hに少なくとも一部が通される軸である。固定部42は、ワッシャー50の第1の面51に対向する。固定部42は、取付部材40が取り付けられた場合に、ワッシャー50の第1の面51と隙間なく接する状態になる。図4および図5に示す構成例において、取付部材40は、軸部41と固定部42とが分離できない形態のネジである。軸部41は、ネジの胴部およびネジ部に対応する。また、固定部42は、ネジの頭部に対応する。
The mounting
基板32は、穴32Hを有する。穴32Hは取付部材40の数に応じて空けられるが、安定的な固定のために3つ以上であることが好ましい。穴32Hはその周囲が基板32で囲まれた貫通孔に限定されず、切り欠き穴などを含んでよい。また、断面で見た場合における穴32Hに接する基板32の角のうち、固定部42に近いものを「基板32の穴32Hの縁部35」と称することがある。換言すると、縁部35は、固定部42に近い方の基板32の面における、穴32Hの縁の部分である。基板32のフレーム30への取り付け位置によって、基板32が実装する撮像素子31の位置が定まる。
The
フレーム30には、取付部材40の軸部41の一部が挿入されるタップが設けられてよい。フレーム30の位置によって、フレーム30に対して固定された第1のレンズバレル21および第2のレンズバレル22が保持するレンズ201〜205等の光学部材の撮像素子31に対する位置が定まる。
The
図4に示すように、取付部材40は、ワッシャー50の一部が固定部42と基板32とに挟まれるように、フレーム30のタップに挿入される。ワッシャー50の突出部53は、基板32の穴32Hの縁部35と隙間なく当接し、少なくとも一部が基板32の穴32Hに含まれる。上記のように、位置ずれの対策のために、例えばハンダまたは接着剤等の接着部材60によって、ワッシャー50、固定部42および基板32が接着される。図4に示すように、突出部53は、少なくとも一部が接着部材60と接するが、突出部53と縁部35との間に隙間がないため、接着部材60が基板32の穴32Hに入り込まない。つまり、ワッシャー50の突出部53によって、接着部材60は基板32の穴32Hに入り込まない。
As shown in FIG. 4, the mounting
図7は、比較例の取付部材40について説明するための図である。ワッシャー50を挟むことなく取付部材40を用いる場合に、光学部材に対する撮像素子31の位置を調整するために基板32を少しでも傾けると、接着部材60が基板32の穴32Hに入り込む。すると、基板32と軸部41との間の接着部材60が熱膨張することによって、基板32の位置がフレーム30に対してxy方向にずれる。すなわち、レンズ201〜205等の光学部材の撮像素子31に対する位置がずれる。比較例との対比から明らかなように、本実施形態の光学装置10はワッシャー50が接着部材60の侵入を防ぐため、基板32の位置がxy方向にずれることを回避できる。ここで、縁部35と隙間なく当接するように、突出部53はワッシャー50の穴50Hに近いほど、第1の面51からの距離が大きい形状であることが好ましい。
FIG. 7 is a diagram for explaining the mounting
(調整方法)
また、本実施形態において、軸部41の径は、ワッシャー50の穴50Hの径よりも小さい。すなわち、xy平面方向において、軸部41は穴50Hに対して隙間がある。そのため、穴50Hにおける軸部41のxy方向の位置を変化させることによって、撮像素子31とレンズ201〜205の光軸のxy方向の位置調整が可能である。つまり、ワッシャー50の穴50Hにおける軸部41の位置を第1の面51の面方向に変化させることで、基板32に対するレンズ201〜205等の光学部材の取り付け位置を調整することができる。
(Adjustment method)
Further, in the present embodiment, the diameter of the
そして、図5に示すように、突出部53が第1の面51に対して角度をもつ形状であるため、突出部53と縁部35との当接する位置を変えることによって、基板32を適切に傾けることができる。つまり、突出部53と縁部35との当接する位置を変えることによって、レンズ201〜205の光軸に対する撮像素子31の角度の調整が可能である。穴50Hにおける軸部41の位置、および突出部53と縁部35との当接する位置を調整することで、x軸方向、y軸方向、z軸方向および、これらの軸に対する回転方向(パン、チルトおよびロール)のうち少なくとも複数の方向の調整が可能である。つまり、基板32の穴32Hの縁部35に対する突出部53の当接位置を変化させることで、基板32に対するレンズ201〜205等の光学部材の取り付け角度を調整することができる。このような調整を経て、撮像光学系20のレンズ201〜205は、基板32に実装された撮像素子31と光軸が合わせられる。撮像素子31とレンズ201〜205の光軸を合わせるとは、例えば撮像素子31の受光面の中心または所望の範囲内に光軸があるようにして、受光面と光軸とがなす角度が垂直または所望の範囲内であるようにすることをいう。光軸が合わせられた後に、基板32のフレーム30に対する位置が保たれるように、接着部材60によって強固にワッシャー50、固定部42および基板32が接着されてよい。また、フレーム30と取付部材40の軸部41のタップ部が接着されてよい。
Then, as shown in FIG. 5, since the protruding portion 53 has a shape having an angle with respect to the
比較例との対比で明らかにしたように、本実施形態の光学装置10は上記の構成を備えることによって、接着部材60を用いても、その影響による撮像素子31の位置ずれを回避でき、高い信頼性を有することが可能である。
As is clarified in comparison with the comparative example, the
本開示を図面および実施形態に基づき説明してきたが、当業者であれば本開示に基づき種々の変形および修正を行うことが容易であることに注意されたい。したがって、これらの変形および修正は本開示の範囲に含まれることに留意されたい。例えば、各手段などに含まれる機能などは論理的に矛盾しないように再配置可能であり、複数の手段などを1つに組み合わせたり、或いは分割したりすることが可能である。 Although the present disclosure has been described with reference to the drawings and embodiments, it should be noted that those skilled in the art can easily make various modifications and modifications based on the present disclosure. It should be noted, therefore, that these modifications and modifications are within the scope of this disclosure. For example, the functions included in each means and the like can be rearranged so as not to be logically inconsistent, and a plurality of means and the like can be combined or divided into one.
上記において、取付部材40はネジであるとして説明した。例えば、図6に示すように、取付部材40は、軸部41とナットである固定部42とを備える構成であってよい。また、ワッシャー50は、基板32の撮像素子31が実装される面(センサー面)側に設けられてよい。センサー面側においてワッシャー50、固定部42および基板32が接着部材60で固定される場合、基板32の線膨張を考慮する必要がないため、温度変化時の光軸のずれの交差計算が容易になる。また図6に示すよう構図においては、基板32が十分な厚さを有する場合には、穴50Hは貫通孔でなく窪みであってよい。
In the above, the mounting
10 光学装置
11 配線部
12 前部筐体
13 後部筐体
20 撮像光学系
21 第1のレンズバレル
21A フランジ部
22 第2のレンズバレル
23 接合部材
30 フレーム
31 撮像素子
32 基板
32H 穴
33 撮像素子カバー
35 縁部
40 取付部材
41 軸部
42 固定部
50 ワッシャー
50H 穴
51 第1の面
52 第2の面
53 突出部
60 接着部材
201 レンズ
202 レンズ
203 レンズ
204 レンズ
205 レンズ
10
Claims (12)
第1の面、第2の面および前記第1の面と前記第2の面とを貫く穴を有するワッシャーと、
光学部材と、
前記ワッシャーの第1の面に対向する固定部と、前記ワッシャーの穴に少なくとも一部が通される軸部と、を有し、前記基板に対する前記光学部材の位置を固定する取付部材と、を備え、
前記ワッシャーの第2の面は、前記第1の面に対して角度をもって突出する突出部を有し、
前記突出部は、前記基板の穴の縁部と当接し、少なくとも一部が前記基板の穴に含まれる、光学装置。 A board with holes and
A washer having a first surface, a second surface, and a hole penetrating the first surface and the second surface,
Optical members and
A mounting member having a fixing portion facing the first surface of the washer, a shaft portion through which at least a part thereof is passed through a hole of the washer, and fixing the position of the optical member with respect to the substrate. Prepare,
The second surface of the washer has a protrusion that projects at an angle to the first surface.
An optical device in which the protrusion is in contact with an edge of a hole in the substrate, and at least a part thereof is included in the hole in the substrate.
前記基板の穴の縁部に対する前記突出部の当接位置を変化させることで、前記基板に対する前記光学部材の取り付け角度を調整する、調整方法。 It has a substrate with holes, a first surface, a second surface having protrusions that project at an angle to the first surface, and holes penetrating the first surface and the second surface. A washer, an optical member, a fixing portion facing the first surface of the washer, and a mounting member for fixing the position of the optical member with respect to the substrate by a shaft portion through which at least a part is passed through a hole of the washer. Is a method of adjusting an optical device provided with,
An adjustment method for adjusting the mounting angle of the optical member with respect to the substrate by changing the contact position of the protrusion with respect to the edge of the hole in the substrate.
前記ワッシャーの穴における前記軸部の位置を前記第1の面の面方向に変化させることで、前記基板に対する前記光学部材の取り付け位置を調整する、調整方法。 It has a substrate with holes, a first surface, a second surface having protrusions that project at an angle to the first surface, and holes penetrating the first surface and the second surface. A washer, an optical member, a fixing portion facing the first surface of the washer, and a mounting member for fixing the position of the optical member with respect to the substrate by a shaft portion through which at least a part is passed through a hole of the washer. Is a method of adjusting an optical device provided with,
An adjustment method for adjusting the mounting position of the optical member with respect to the substrate by changing the position of the shaft portion in the hole of the washer in the surface direction of the first surface.
前記固定部に対向する第1の面と、
前記第1の面に対して角度をもって突出する突出部を有する第2の面と、
前記軸部の少なくとも一部が通される、前記第1の面と前記第2の面とを貫く穴と、を有し、
前記突出部は、少なくとも一部が前記基板の穴に含まれ、前記基板の穴の縁部と当接する位置が調整されることによって、前記撮像素子と前記レンズの光軸を合わせられる、ワッシャー。 Used in an optical device that mounts an image sensor and includes a substrate having holes, an optical member including a lens, and a mounting member having a fixing portion and a shaft portion and fixing the position of the optical member with respect to the substrate. It ’s a washer
The first surface facing the fixed portion and
A second surface having a protrusion that projects at an angle with respect to the first surface,
It has a hole that penetrates the first surface and the second surface through which at least a part of the shaft portion is passed.
A washer in which at least a part of the protrusion is included in a hole in the substrate and the optical axis of the image sensor and the lens can be aligned by adjusting the position of contact with the edge of the hole in the substrate.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020102628A JP2021196486A (en) | 2020-06-12 | 2020-06-12 | Optical device, adjustment method, and washer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020102628A JP2021196486A (en) | 2020-06-12 | 2020-06-12 | Optical device, adjustment method, and washer |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021196486A true JP2021196486A (en) | 2021-12-27 |
Family
ID=79197924
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020102628A Pending JP2021196486A (en) | 2020-06-12 | 2020-06-12 | Optical device, adjustment method, and washer |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2021196486A (en) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018018013A (en) * | 2016-07-29 | 2018-02-01 | 日本電産サンキョー株式会社 | Optical unit |
JP2019132898A (en) * | 2018-01-29 | 2019-08-08 | 京セラ株式会社 | Fixing structure, imaging device, and movable body |
-
2020
- 2020-06-12 JP JP2020102628A patent/JP2021196486A/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018018013A (en) * | 2016-07-29 | 2018-02-01 | 日本電産サンキョー株式会社 | Optical unit |
JP2019132898A (en) * | 2018-01-29 | 2019-08-08 | 京セラ株式会社 | Fixing structure, imaging device, and movable body |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100688752B1 (en) | Image pickup apparatus | |
US7663694B2 (en) | Digital camera | |
US20110216195A1 (en) | Image-capturing device and in-vehicle camera | |
JP5807214B2 (en) | Image blur correction mechanism and imaging apparatus | |
JP4726698B2 (en) | Lens assembly and imaging device | |
JP2005094731A (en) | Camera apparatus and method of manufacturing the same | |
US20060203875A1 (en) | Optical module comprising an image sensor and a lens unit that is supported on the sensitive surface of the image sensor | |
JP7105451B2 (en) | lens unit | |
JP2008148253A (en) | Camera module, and imaging apparatus and assembling method thereof | |
JP2021196486A (en) | Optical device, adjustment method, and washer | |
JP4212382B2 (en) | Imaging device | |
JP4194449B2 (en) | Solid-state image sensor holding structure | |
JP5473637B2 (en) | Imaging device | |
WO2021206027A1 (en) | Imaging device | |
JP2000041167A (en) | Image pickup unit | |
JP7200018B2 (en) | lens unit | |
JP7382272B2 (en) | Imaging device manufacturing method and imaging device | |
JP2018189667A (en) | Imaging apparatus | |
JP2008219427A (en) | Imaging apparatus | |
US10793085B2 (en) | Imaging device | |
JPH0122291Y2 (en) | ||
WO2021251245A1 (en) | Adjustment mechanism and imaging device | |
KR100518726B1 (en) | An electron camera | |
JP2005079892A (en) | Image pickup device | |
JP2002369086A (en) | Image pickup device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230711 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20240109 |