JP2021195199A - Unmanned carrier - Google Patents
Unmanned carrier Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021195199A JP2021195199A JP2020101404A JP2020101404A JP2021195199A JP 2021195199 A JP2021195199 A JP 2021195199A JP 2020101404 A JP2020101404 A JP 2020101404A JP 2020101404 A JP2020101404 A JP 2020101404A JP 2021195199 A JP2021195199 A JP 2021195199A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- elevating
- plate
- elevating plate
- guided vehicle
- automatic guided
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 62
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 claims description 104
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 15
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 9
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 4
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 3
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Platform Screen Doors And Railroad Systems (AREA)
- Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、無人搬送車に関する。 The present invention relates to an automatic guided vehicle.
従来より、駆動機構をもたないボックスパレット等のかご台車の下部に潜り込み、かご台車と接続機構により連結し、あるいはリフト機構によりかご台車を持ち上げ、かご台車を所定の場所まで搬送する無人搬送車が工場や物流の現場で利用されている。このような無人搬送を実現するにあたっては、被搬送台車との連結が簡便で、連結のための構造の規模も小さく、その制御も容易となることが求められている。 Conventionally, an automatic guided vehicle that sneaks into the lower part of a car trolley such as a box pallet that does not have a drive mechanism, connects it to the car trolley by a connection mechanism, or lifts the car trolley by a lift mechanism and transports the car trolley to a predetermined place. Is used in factories and distribution sites. In order to realize such unmanned transportation, it is required that the connection with the automatic guided vehicle is easy, the scale of the structure for connection is small, and the control thereof is easy.
特許文献1には、台車本体に取り付けられた車輪、および台車本体の下面に設けられた被連結部を有する台車を移動させる無人搬送車が開示されている。この無人搬送車は、駆動車輪と、台車に連結される連結機構と、を備えている。この連結機構は、車体の上面の上側において水平方向のうちの第1方向に移動可能に配置された連結部と、この連結部を第1方向に移動させて被連結部に連結させる駆動装置と、を有する。 Patent Document 1 discloses an automatic guided vehicle that moves a dolly having wheels attached to the dolly body and a connected portion provided on the lower surface of the dolly body. This automatic guided vehicle is equipped with a drive wheel and a connecting mechanism connected to the bogie. This connecting mechanism includes a connecting portion that is movably arranged in the first horizontal direction on the upper surface of the upper surface of the vehicle body, and a driving device that moves this connecting portion in the first direction and connects it to the connected portion. , Have.
特許文献2には、台車等を持ち上げるための無人搬送車のリフター装置が開示されている。このリフター装置は、雄ネジ軸の回転に伴って直線移動するナット部材に一端が回動可能に支持されると共に、他端がそれぞれリフターバーおよび車体の本体部に回動可能に支持されたリフターアームを、ナット部材の直線移動に伴って起立方向および傾倒方向に回動することによってリフターバーを昇降する。
特許文献3には、ロールボックスのかごと走行面との間に潜り込んでロールボックスを搬送する搬送車が開示されている。この搬送車は、略矩形の搬送車ケーシングの少なくとも1組の対角部にそれぞれ配置された荷物昇降装置を備えている。この荷物昇降装置は、搬送車ケーシングに配置された昇降用駆動装置と、昇降用駆動装置により昇降可能な荷物支持台とを備える。
特許文献1では、搬送対象物に連結装置を取り付ける必要がある為、実施するために特殊な構造が必要となり、簡単な構造で実現できない恐れがある。また、特殊な連結装置で、台車と搬送車を連結するため、相互の位置決めなどの制御も複雑となる恐れがある。
特許文献2では、雄ネジ軸、ナット部材、リフターバーおよびリフターアーム等の複数の部材の組み合わせでリフト機構を構成し、複数の部材の相互の動作を利用してリフト動作をおこなうため、簡便な構成とはいえず、その構造の規模も増大する恐れがある。また、その制御も容易とならない恐れがある。
特許文献3では、4つの昇降部がこれらを相互に連結する部材を介さず独立して昇降を行う為、均等に上昇を行うための制御が複雑となってしまう恐れがある。また、均等に上昇が行えない場合、台車の昇降が不安定となってしまう恐れがある。
In Patent Document 1, since it is necessary to attach a connecting device to the object to be transported, a special structure is required for implementation, and there is a possibility that it cannot be realized with a simple structure. Further, since the bogie and the transport vehicle are connected by a special connecting device, control such as mutual positioning may be complicated.
In
In
本発明は、上述した実情に鑑みてなされたものであり、制御が容易で安定したリフト動作が可能であり、簡便な構造で規模も小さいリフト機構を備えた無人搬送車を提供することを課題とする。 The present invention has been made in view of the above-mentioned circumstances, and it is an object of the present invention to provide an automatic guided vehicle equipped with a lift mechanism that is easy to control, enables stable lift operation, has a simple structure, and is small in scale. And.
本発明は、上記課題を解決するため、以下の手段を採用する。
すなわち、本発明の無人搬送車は、搬送台車にリフト機構を設けた無人搬送車であって、前記リフト機構は、昇降板と該昇降板を昇降させる昇降機構と、を備え、該昇降機構は、前記昇降板の下方位置を支点として該昇降板を揺動自在に支持する揺動部材を備えている。
このような発明によれば、昇降機構が、昇降板を揺動自在に支持するので、昇降板を安定して昇降できる。
The present invention employs the following means in order to solve the above problems.
That is, the automatic guided vehicle of the present invention is an automatic guided vehicle in which a lift mechanism is provided on a transport carriage, and the lift mechanism includes an elevating plate and an elevating mechanism for raising and lowering the elevating plate. A swing member that swingably supports the lift plate with the lower position of the lift plate as a fulcrum is provided.
According to such an invention, since the elevating mechanism supports the elevating plate swingably, the elevating plate can be stably moved up and down.
本発明の一態様においては、前記昇降板は、長尺の板体であり、前記揺動部材は、前記昇降板の長さ方向に間隔をおいて設けられた第1、第2の揺動部材を備え、前記昇降機構は、前記第1、第2の揺動部材を介して前記昇降板を昇降させる。
このような構成によれば、長尺の板体の昇降板が、長さ方向に間隔をおいて設けられた第1、第2の揺動部材により支持されるので、さらに安定的な昇降動作を実現できる。
In one aspect of the present invention, the elevating plate is a long plate body, and the swing member is provided with intervals in the length direction of the elevating plate, and the first and second swing members are provided. A member is provided, and the elevating mechanism raises and lowers the elevating plate via the first and second rocking members.
According to such a configuration, the elevating plate of the long plate body is supported by the first and second rocking members provided at intervals in the length direction, so that the elevating operation is more stable. Can be realized.
本発明の一態様においては、前記昇降板は、互いに平行に配置された第1の昇降板と第2の昇降板を備える。
このような構成によれば、2つの昇降板によりリフト機構を構成するので、被搬送物の昇降が安定化する。
In one aspect of the present invention, the elevating plate includes a first elevating plate and a second elevating plate arranged in parallel with each other.
According to such a configuration, since the lift mechanism is configured by the two elevating plates, the elevating and lowering of the transported object is stabilized.
本発明の一態様においては、前記昇降機構は、前記第1の昇降板と前記第2の昇降板とのそれぞれの一方の端部側に設けられた第1の昇降機構と、同他方の端部側に設けられた第2の昇降機構とを備え、前記第1、第2の昇降機構は、それぞれ、シャフトと、該シャフトに連結されるピニオンギヤと、該ピニオンギヤに噛合し、該ピニオンギヤの回転によって昇降するラックギヤと、前記シャフトを駆動する駆動源と、を備え、前記ラックギヤは、前記第1、または第2の揺動部材を介して前記第1、または第2の昇降板を昇降させる。
このような構成によれば、ピニオンギヤとラックとを含む簡便かつ規模の小さな構造を採用し、容易に制御することが可能なリフト機構を実施することができる。
In one aspect of the present invention, the elevating mechanism is a first elevating mechanism provided on one end side of each of the first elevating plate and the second elevating plate, and the other end. A second elevating mechanism provided on the portion side is provided, and the first and second elevating mechanisms mesh with a shaft, a pinion gear connected to the shaft, and the pinion gear, respectively, and rotate the pinion gear. The rack gear includes a rack gear that moves up and down by means of, and a drive source that drives the shaft, and the rack gear raises and lowers the first and second elevating plates via the first and second swing members.
According to such a configuration, a simple and small-scale structure including a pinion gear and a rack can be adopted, and a lift mechanism that can be easily controlled can be implemented.
本発明の一態様においては、前記昇降機構は、前記昇降板の上限位置と下限位置を検知するセンサを備える。
このような構成によれば、昇降板の上限位置と下限位置を検知するセンサを備えるので、昇降位置の限界点を確実に検知して安全な昇降動作を実施できる。
In one aspect of the present invention, the elevating mechanism includes a sensor that detects an upper limit position and a lower limit position of the elevating plate.
According to such a configuration, since the sensor for detecting the upper limit position and the lower limit position of the elevating plate is provided, it is possible to reliably detect the limit point of the elevating position and carry out a safe elevating operation.
本発明によれば、制御が容易で安定したリフト動作が可能であり、簡便な構造で規模も小さいリフト機構を備えた無人搬送車を提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide an automatic guided vehicle which is easy to control, enables stable lift operation, has a simple structure, and has a small-scale lift mechanism.
以下、添付図面を参照して、本発明の実施の形態について説明する。図1は、本実施形態に係る無人搬送車1の構成を説明するための平面図である。図2はその側面図である。図1、図2に示すように、本実施形態に係る無人搬送車1は、搬送台車2にリフト機構3を備えている。搬送台車2は、車体2aに4つの車輪2bが設けられ、そのうちの2つの車輪2bを駆動する車輪駆動機構2cが設けられている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a plan view for explaining the configuration of the automatic guided vehicle 1 according to the present embodiment. FIG. 2 is a side view thereof. As shown in FIGS. 1 and 2, the automatic guided vehicle 1 according to the present embodiment includes a
リフト機構3は、搬送台車2の車体2aに一体に組み込まれている。リフト機構3は、昇降板4とこの昇降板4を昇降させる昇降機構5を備えている。昇降板4は、長尺の板体であり、昇降板4の下方位置を支点としてこの昇降板4を揺動自在に支持する揺動部材6を備えている。
The
本実施形態におけるリフト機構3は、互いに平行に配置された第1の昇降板4aと第2の昇降板4bと第1昇降機構5aと第2の昇降機構5bとを備えている。それぞれの昇降板4a、4bは、長さ方向に間隔をおいて設けられた第1、第2の揺動部材6a、6bを介して第1と第2の昇降機構5a、5bにより昇降される。
The
図3は、本実施形態に係る昇降機構5の拡大平面図である。図4は、図3のA−A線矢視図であり、図5は、図4の矢印B方向からみた要部の拡大図である。図6は、図3のC−C線拡大断面矢視図である。図3に示すように、昇降機構5は、車体2aに固定されるベース8a上に、設けられている。昇降機構5は、シャフト7aと、ピニオンギヤ7bと、このピニオンギヤ7bに噛合し、このピニオンギヤ7bの回転によって昇降する、図6に示すギヤボックス9内に設けられたラックギヤ7cと、シャフト7aを駆動する駆動源10とを備えている。シャフト7aは、ピニオンギヤ7bに連結されている。
FIG. 3 is an enlarged plan view of the
駆動源10は、ケーシング10d内にモータ10aと減速機10bとを備えている。モータ10aの回転は、減速機10bを介してシャフト7aに伝達される。シャフト7aに伝達された回転は、シャフト7aに連結されているピニオンギヤ7bを回転させ、この回転を受けたラックギヤ7cは、第1、または第2の揺動部材6a、6b(揺動部材6)を介して第1、または第2の昇降板4a、4b(昇降板4)を昇降させる。
The
図4、図5に示すように、駆動源10は、ベース8aに固定された支持部材8bと、その一端をボルト等により駆動源10のケーシング10dに固定された板体の形状を有するトルクアーム8cを介してショルダーボルト8dで固定される。このトルクアーム8cとショルダーボルト8dは、シャフト7aが回転駆動されたときに、シャフト7aの軸中心に駆動源10が回転しないように回り止めを施している。駆動源10からは、駆動源10の制御のためのモータ配線10cが搬送台車2の車体2aに搭載される制御部(図示せず)と接続するためにケーシング10dの外に延びている。
As shown in FIGS. 4 and 5, the
図6に示すように、ピニオンギヤ7bと噛合するラックギヤ7cは、ギヤボックス9内に、中空軸メタルブッシュ9aと9bを介して保持されており、ピニオンギヤ7bの回転に伴ってスムーズに上下動するようになっている。ラックギヤ7cの上部には、揺動部材6が設けられており、揺動部材6は、ピン6gを軸に図6紙面上左右に揺動するようになっている。
As shown in FIG. 6, the
図7は、図6の揺動部材6の部分を拡大した図である。揺動部材6には、止めネジ(図示せず)用のタップ6fが形成されており、ピン6gは、このタップ6fの部分で止めネジにより揺動部材に固定される。ピン6gは、ラックギヤ7cの側で摺動するように構成されている。図7に示すように、昇降板4は、荷台4eの表面にクッション4cを接着して形成されている。昇降板4は、荷台4eに形成された孔4fに、ワッシャ6dとカラー6eを挟んでボルト6cで揺動部材6に固定されている。カラー6e、ワッシャ6dと荷台4eの間には、十分な間隙が設けられている。
FIG. 7 is an enlarged view of a portion of the rocking
図8は、図3の矢印D方向からみた昇降機構5の正面図である。昇降機構5は、昇降板4の上限位置と下限位置を検知するセンサ11を備えている。センサ11は、ドグ11cの位置によって、光の遮蔽と通過を感知するフォトマイクロセンサであり、上限位置センサ11aと下限位置センサ11bがそれぞれ設けられている。センサ11a、11bは、ベース8a上にねじ止めされた、センサ保持部材11eを介して保持されている。
FIG. 8 is a front view of the elevating
ドグ11cは、揺動部材6の上部に取り付けられて、昇降板4の上下動に連動する。センサ11a、11bはそれぞれ、11dの位置で紙面に垂直な方向に光を通過させるフォトマイクロセンサである。ドグ11cの位置により、この光が、遮蔽されるあるいは通過することを検知し、昇降板4の上限位置と下限位置を検知している。
The
図面上実線で示された位置にドグ11c、11cがあるときは、センサ11a、11bは、光が遮蔽されている。この状態のとき昇降板4が下限位置にあると判断する。2点鎖線の位置にドグ11c、11cがあるときは、センサ11bは、光の通過を感知し、センサ11aは、光の遮蔽を感知している。2点鎖線の位置よりさらに昇降板4の上昇に伴ってドグ11cが上昇すると、センサ11aのドグ11cは、光を遮蔽しなくなり、センサ11aは、光の透過を検知し、この位置を昇降板の上限位置と判断する。
When the
次にこのように構成された無人搬送車1の動作について説明する。まず無人搬送車1を図2で示すように、搬送対象のかご台車12の下部に移動させる。この位置で、上述の昇降機構5a、5bにより昇降板4を上昇させかご台車12を上方に保持する。その後、かご台車を保持したまま無人搬送車1を、かご台車12の目標の移動先まで移動させる。目標位置に到着すると、再び昇降機構5a、5bを駆動し昇降板4を下降させ、1台のかご台車の搬送工程が終了する。無人搬送車1は、この後、次の搬送対象の位置まで移動し、これらの搬送工程を繰り返す。
Next, the operation of the automatic guided vehicle 1 configured as described above will be described. First, as shown in FIG. 2, the automatic guided vehicle 1 is moved to the lower part of the
上記構成では、モータ10aを回転させることにより、左右のピニオンギヤ7bが回転しラックギヤ7cと歯が噛み合うことで回転運動を直線運動に変換し、昇降板4を昇降させる。ラックギヤ7cと昇降板4の間には、ピン6gを軸として、揺動する揺動部材6が設けられている。その上に昇降板4が、完全に固定されずに遊びを持って置かれた状態となっている。
In the above configuration, by rotating the
したがって、第1と第2の昇降機構5a、5bの同期が取れず、別々に動作した場合でも揺動部材6がピン6gを中心として揺動し、第1と第2の昇降機構5a、5b間でこじれを起こすことなく昇降板4を昇降させることができる。
Therefore, the first and second elevating
昇降板4の落下を防止する為に、揺動部材6に対しカラー6eとワッシャ6dをボルト6cで固定し抜け止めとしている。昇降機構5のこじれを防止する為にカラー6e、ワッシャ6cと昇降板4の間には十分な隙間が設けられている。
In order to prevent the elevating plate 4 from falling, the
かご台車12を持ち上げた際にラックギヤ7cから伝わる推力は駆動源10のケーシング10dに取り付けられているトルクアーム8cが反力受けとして作用し、駆動源10を固定する。モータ10aと減速機10bを含む駆動源10を斜めに取り付けることでピニオンギヤ7bを高い位置に配置し、ラックギヤ7cのストロークを長くし、かつ、モータ配線10c用のスペースをより多く確保している。
When the
固定側のベース8aにセンサ保持部材11eにより保持されたフォトマイクロセンサ11により昇降板4の上限位置と下限位置を検知する。上昇時はドグ11cが上限用フォトマイクロセンサ11aから外れ、センサ11a自体が投受光することにより上限位置を検知、下降時はドグが下限用フォトマイクロセンサ11bを遮光することで下限位置を検知する。
The upper limit position and the lower limit position of the elevating plate 4 are detected by the
以上述べたように、本実施形態の無人搬送車1は、昇降板4で、被搬送物をリフトして搬送するリフト機構3を備えているので、搬送対象を限定することなく利用できる。左右のピニオンギヤ7bをシャフト7aで結合して駆動することで、モータ10aを含む駆動源10の数を少なくすることができる。前後の第1と第2の昇降機構5a、5bの昇降状態にズレが生じてもこじりが発生しない為、精密な同期は不要になる。また、ズレが生じた場合は昇降板4全体が傾く為、搬送対象物を安定して昇降板4に接地させることができる。したがって、制御が容易で安定したリフト動作が可能であり、簡便な構造で規模も小さいリフト機構3を備えた無人搬送車1を提供することができる。
As described above, the automatic guided vehicle 1 of the present embodiment is provided with a
本実施形態では、2枚の平行に配置された昇降板4を採用したが、これに限定されず、昇降板として、1枚で連結されていてもよい。また、シャフト7aに連結されるピニオンギヤ7bとラックギヤ7cを含む昇降動作に寄与するギヤボックス9は、左右に2つ配置されていたが、これに限定されずシャフト7aを延長し、ギヤボックス9の数を増やしてもよい。その場合ギヤボックス9対応する昇降板4の枚数を増やしてよい。
In the present embodiment, two elevating plates 4 arranged in parallel are adopted, but the present invention is not limited to this, and one elevating plate may be connected as the elevating plate. Further, two
1 無人搬送車
2 搬送台車
3 リフト機構
4 昇降板
4a 第1の昇降板
4b 第2の昇降板
5 昇降機構
5a 第1の昇降機構
5b 第2の昇降機構
6 揺動部材
6a 第1の揺動部材
6b 第2の揺動部材
7a シャフト
7b ピニオンギヤ
7c ラックギヤ
10 駆動源
1 Automated guided
Claims (5)
前記リフト機構は、
昇降板と
該昇降板を昇降させる昇降機構と、を備え、
該昇降機構は、前記昇降板の下方位置を支点として該昇降板を揺動自在に支持する揺動部材を備えている、無人搬送車。 It is an automatic guided vehicle with a lift mechanism on the transport trolley.
The lift mechanism is
It is equipped with an elevating plate and an elevating mechanism that elevates the elevating plate.
The automatic guided vehicle is provided with a swing member that swingably supports the lift plate with the lower position of the lift plate as a fulcrum.
前記揺動部材は、前記昇降板の長さ方向に間隔をおいて設けられた第1、第2の揺動部材を備え、
前記昇降機構は、前記第1、第2の揺動部材を介して前記昇降板を昇降させる、請求項1に記載の無人搬送車。 The elevating plate is a long plate body, and is
The swing member includes first and second swing members provided at intervals in the length direction of the elevating plate.
The automatic guided vehicle according to claim 1, wherein the elevating mechanism raises and lowers the elevating plate via the first and second rocking members.
前記第1、第2の昇降機構は、それぞれ、
シャフトと、
該シャフトに連結されるピニオンギヤと、
該ピニオンギヤに噛合し、該ピニオンギヤの回転によって昇降するラックギヤと、
前記シャフトを駆動する駆動源と、を備え、
前記ラックギヤは、前記第1、または第2の揺動部材を介して前記第1、または第2の昇降板を昇降させる請求項3に記載の無人搬送車。 The elevating mechanism includes a first elevating mechanism provided on one end side of each of the first elevating plate and the second elevating plate, and a second elevating mechanism provided on the other end side. Equipped with an elevating mechanism
The first and second elevating mechanisms are, respectively.
With the shaft
The pinion gear connected to the shaft and
A rack gear that meshes with the pinion gear and moves up and down by the rotation of the pinion gear,
A drive source for driving the shaft is provided.
The automatic guided vehicle according to claim 3, wherein the rack gear raises and lowers the first or second elevating plate via the first or second swing member.
The automatic guided vehicle according to any one of claims 1 to 4, wherein the elevating mechanism includes a sensor for detecting an upper limit position and a lower limit position of the elevating plate.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020101404A JP7424217B2 (en) | 2020-06-11 | 2020-06-11 | automated guided vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020101404A JP7424217B2 (en) | 2020-06-11 | 2020-06-11 | automated guided vehicle |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021195199A true JP2021195199A (en) | 2021-12-27 |
JP7424217B2 JP7424217B2 (en) | 2024-01-30 |
Family
ID=79197113
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020101404A Active JP7424217B2 (en) | 2020-06-11 | 2020-06-11 | automated guided vehicle |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7424217B2 (en) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0254742U (en) * | 1988-10-13 | 1990-04-20 | ||
JPH02133711U (en) * | 1989-04-06 | 1990-11-06 | ||
JPH0459464A (en) * | 1990-06-29 | 1992-02-26 | Toshiba Corp | Unmanned conveying vehicle and control system thereof |
JPH0912284A (en) * | 1995-06-28 | 1997-01-14 | Daifuku Co Ltd | Lift device |
JP2014001041A (en) * | 2012-06-18 | 2014-01-09 | Shinko Seisakusho Co Ltd | Object to be inspected lifting/lowering device |
WO2020049960A1 (en) * | 2018-09-07 | 2020-03-12 | 村田機械株式会社 | Transport vehicle |
-
2020
- 2020-06-11 JP JP2020101404A patent/JP7424217B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0254742U (en) * | 1988-10-13 | 1990-04-20 | ||
JPH02133711U (en) * | 1989-04-06 | 1990-11-06 | ||
JPH0459464A (en) * | 1990-06-29 | 1992-02-26 | Toshiba Corp | Unmanned conveying vehicle and control system thereof |
JPH0912284A (en) * | 1995-06-28 | 1997-01-14 | Daifuku Co Ltd | Lift device |
JP2014001041A (en) * | 2012-06-18 | 2014-01-09 | Shinko Seisakusho Co Ltd | Object to be inspected lifting/lowering device |
WO2020049960A1 (en) * | 2018-09-07 | 2020-03-12 | 村田機械株式会社 | Transport vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7424217B2 (en) | 2024-01-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101488649B1 (en) | Substrate transfer robot and system | |
EP3798177A1 (en) | Lifting mechanism and lifting apparatus using lifting mechanism | |
JP4858334B2 (en) | Suspension carrier with lifting function | |
JP5092652B2 (en) | Transport device | |
EP3441327A1 (en) | Overhead travelling stacker crane | |
JP5447941B2 (en) | Stacker crane | |
KR20180033051A (en) | Article transport vehicle | |
CN112958933B (en) | Automatic welding production line for vehicle bodies | |
JP2021195199A (en) | Unmanned carrier | |
JP4835535B2 (en) | Plate inspection equipment | |
KR100710070B1 (en) | Cassette Transfer System in the Clean Room | |
JP2011079612A (en) | Liftable article carrying device | |
JP2008265907A (en) | Working device | |
JP2007217102A (en) | Automated storage and retrieval warehouse | |
JP5092486B2 (en) | Transfer equipment | |
JP5471261B2 (en) | Lifting type article transport device | |
JP4254135B2 (en) | Transport device | |
JP3204840U (en) | Panel lifting and moving device | |
JP2825801B2 (en) | Electric lift equipment | |
WO2023182124A1 (en) | Transport device | |
JPH0192109A (en) | Travel crane for introduction and delivery | |
JP2712981B2 (en) | Lifting device | |
JP3391429B2 (en) | Loading device | |
JP2979886B2 (en) | Lifting device for transport train | |
JPH0245204Y2 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220922 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230606 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230613 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231024 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231219 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240101 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7424217 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |