JP2021177278A - 利用情報管理システム、利用情報管理方法、プログラム、およびサーバ装置 - Google Patents
利用情報管理システム、利用情報管理方法、プログラム、およびサーバ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021177278A JP2021177278A JP2020081851A JP2020081851A JP2021177278A JP 2021177278 A JP2021177278 A JP 2021177278A JP 2020081851 A JP2020081851 A JP 2020081851A JP 2020081851 A JP2020081851 A JP 2020081851A JP 2021177278 A JP2021177278 A JP 2021177278A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tag
- product
- information
- server device
- detection device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000007726 management method Methods 0.000 title claims description 32
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 70
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 15
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 abstract description 38
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 24
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 21
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 14
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 9
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 6
- 235000013351 cheese Nutrition 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 description 3
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 3
- 208000026935 allergic disease Diseases 0.000 description 3
- 230000007815 allergy Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 2
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 235000012041 food component Nutrition 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 235000021478 household food Nutrition 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 1
- 230000035764 nutrition Effects 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
商品に付されたRFIDタグと、
前記RFIDタグから当該RFIDタグを特定するタグIDを読み取るRFIDリーダーを備え、前記タグIDの読み取り状態に基づいて、当該タグIDに対応する前記商品が使用状態であることを検知する検知装置と、
各前記タグIDについて、当該タグIDが記録された前記RFIDタグが付された商品を特定する商品IDと、前記検知装置を特定する装置IDと、前記タグIDにより特定される商品の残量を関連付けたタグ情報を管理するサーバ装置と、を備え、
前記検知装置は、前記商品が使用状態であることを検知した場合、および使用が終了したことを検知した場合に、当該商品に対応する前記タグIDを、前記装置IDとともに前記サーバ装置に送信する送信手段を有し、前記サーバ装置は、各前記タグIDについて前記検知装置から最初に受信したときの時間の情報と、使用が終了したことを検知した場合に受信したときの時間の情報に基づいて、当該タグIDに対応する商品の使用期間を含む利用情報を取得する利用情報取得手段を有する、利用情報管理システムを提供する。
前記検知装置は、前記RFIDリーダーが定期的に各前記RFIDタグから前記タグIDの読み取りを行い、前記RFIDリーダーが所定の時間に亘って前記タグIDを取得することができない場合に、当該タグIDに対応する商品が使用状態であることを検知する、ことを特徴とする。
前記サーバ装置は、
さらにユーザを特定するユーザIDを当該ユーザの属性とともに前記装置IDと対応付けて管理し、
前記各前記タグIDについて前記検知装置から受信した回数に基づいて、当該タグIDに対応する商品の使用回数を前記属性別に取得して商品IDごとに加算することによりユーザの属性別の商品の分析情報を求める、ことを特徴とする。
商品に付されたRFIDタグから当該RFIDタグを特定するタグIDを読み取り、前記タグIDの読み取り状態に基づいて、当該タグIDに対応する前記商品が使用状態であることを検知する検知装置とデータの通信を行うサーバ装置であって、
各前記タグIDについて、当該タグIDが記録された前記RFIDタグが付された商品を特定する商品IDと、前記検知装置を特定する装置IDと、前記タグIDにより特定される商品の残量を関連付けたタグ情報を管理し、各前記タグIDについて前記検知装置から最初に受信したときの時間の情報と、使用が終了したことを検知した場合に受信したときの時間の情報に基づいて、当該タグIDに対応する商品の使用期間を含む利用情報を取得する利用情報取得手段を有する、サーバ装置を提供する。
商品に付されたRFIDタグから当該RFIDタグを特定するタグIDを読み取り、前記タグIDの読み取り状態に基づいて、当該タグIDに対応する前記商品が使用状態であることを検知する検知装置とデータの通信を行うサーバ装置として、コンピュータを機能させるプログラムであって、
各前記タグIDについて、当該タグIDが記録された前記RFIDタグが付された商品を特定する商品IDと、前記検知装置を特定する装置IDと、前記タグIDにより特定される商品の残量を関連付けたタグ情報を管理し、各前記タグIDについて前記検知装置から最初に受信したときの時間の情報と、使用が終了したことを検知した場合に受信したときの時間の情報に基づいて、当該タグIDに対応する商品の使用期間を含む利用情報を取得する利用情報取得手段を有するサーバ装置として、コンピュータを機能させるプログラムを提供する。
商品に付されたRFIDタグと、
前記RFIDタグから当該RFIDタグを特定するタグIDを読み取るRFIDリーダーを備え、前記タグIDの読み取り状態に基づいて、当該タグIDに対応する前記商品が使用状態であることを検知する検知装置と、
各前記タグIDについて、当該タグIDが記録された前記RFIDタグが付された商品を特定する商品IDと、前記検知装置を特定する装置IDと、前記タグIDにより特定される商品の残量を関連付けたタグ情報を管理するサーバ装置と、を用いて商品の利用情報を管理する方法であって、
前記検知装置が、前記商品が使用状態であることを検知した場合に、当該商品に対応する前記タグIDを、前記装置IDとともに前記サーバ装置に送信するステップと、
前記サーバ装置が、各前記タグIDについて前記検知装置から最初に受信したときの時間の情報と、使用が終了したことを検知した場合に受信したときの時間の情報に基づいて、当該タグIDに対応する商品の使用期間を含む利用情報を取得するステップと、を有する、利用情報管理方法を提供する。
以下、本発明の好適な実施形態について図面を参照して詳細に説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る利用情報管理システムを示す図である。図1において、10は検知装置、20はユーザ端末、30はサーバ装置、40は中継装置、50はネットワークである。ユーザ端末20、サーバ装置30、中継装置40はインターネット等の公衆のネットワーク50に接続されており、互いにデータの送受信が可能となっている。図1に示した本実施形態に係る利用情報管理システムは、利用者が商品を使用した際の利用情報を管理するためのシステムである。
次に、本発明の一実施形態に係る利用情報管理システムの処理動作について、本発明の一実施形態に係る利用情報管理方法とともに、図5のフローチャートを用いて説明する。
以上のような事前準備が行われた後、まず、ユーザは、ユーザ情報の登録を行う(ステップS10)。ユーザ情報の登録は、ユーザ端末20とサーバ装置30の連携により行われる。ユーザが、アプリを起動すると、アプリの機能によりユーザ端末20は、表示部20fに所定の画面を表示する。ユーザは、このアプリにより提供される画面を利用して、所定の情報を入力し、所定の指示を行う。アプリの機能により、スマートフォンで実現されるユーザ端末20の画面には、様々な態様の画面が表示され、様々な態様でユーザが入力、指示を行うことができるようになる。入力や指示の具体的な態様は、アプリの設計仕様により適宜設計できるものであるので、詳細な説明は省略する。ユーザが、所定の情報を入力し、所定の指示を行うことにより、ユーザ端末20は入力された情報をサーバ装置30に送信する。そして、サーバ装置30では、情報管理手段31が、ユーザ端末20から受信した情報を登録する。
サーバ装置30はタグ情報を作成する(ステップS20)。サーバ装置30では、各RFIDタグTの情報を管理している。具体的には、サーバ装置30の記憶装置30c内には、各RFIDタグTについて、図7に示すようなタグ情報が記憶されている。図7は、タグ情報の初期状態を示す図である。各RFIDタグTには、各RFIDタグTに固有のタグIDが記憶されており、RFIDリーダー11からの読み取り要求に応じて、タグIDを送信するようになっている。各RFIDタグTは、商品Mを包む包材Pに所定の手法により付されるが、RFIDタグTと、RFIDタグTが付された商品の関係は、図7に示したようなタグ情報として管理される。
次に、サーバ装置30はタグIDと装置IDの関連付けを行う(ステップS30)。RFIDタグTが付された商品Mは、メーカーから出荷され、店舗等を通じて、購入した利用者の元に渡る。本実施形態では、商品Mは、冷蔵用の商品であるため、利用者は、購入した商品Mを、自宅の冷蔵庫に入れる。
一度商品を冷蔵庫に入れた後は、利用者は、使用する度に商品Mを取り出すことになる。利用者が冷蔵庫から商品Mを取り出すと、RFIDリーダー11の読み取り可能距離から離れる。すると、RFIDリーダー11は、取り出した商品Mに付されたRFIDタグTからタグIDを読み取れなくなる。読み取れない時間が所定の時間(例えば60秒)を超えると、処理モジュール12は、読み取れなくなったタグIDを、自身の装置IDとともに通信モジュール13からサーバ装置30に送信する(ステップS40)。
次に、商品の使用回数の更新を行う(ステップS50)。通信モジュール13が、取得した記録情報を中継装置40に送信する。中継装置40は、タグIDをサーバ装置30に送信する。サーバ装置30では、受信したタグIDでタグ情報を参照し、そのタグIDの使用回数を1だけ加算して使用回数を更新する。さらに、そのタグIDで特定される商品の残量を算出し、記録する。具体的には、サーバ装置30は、検知装置10からタグIDを取得すると、取得したタグIDでタグ情報(図7)を参照し、対応する商品IDを取得する。続いて、取得した商品IDで商品情報(図4)を参照し、その商品IDに対応する標準使用量/回を取得する。そして、取得した標準使用量/回をタグ情報に記録されていた残量から減算して新たな残量を算出し、新たな残量でタグ情報の残量を更新する。
次に、サーバ装置30は、利用情報を取得する(ステップS60)。具体的には、まず、検知装置10が、あるタグIDが、所定の時間以上読み取れなかった場合に、対応する商品の使用が終了したと判定する。具体的には、所定の時間として第2経過時間D2を設定し、第2経過時間D2以上読み取れなかった場合に、対応する商品の使用が終了したと判定する。すなわち、検知装置10はその商品の使用が終了したことを検知する。「使用が終了した」とは、使用し尽くされたことを意味し、例えば、内容量が10個の商品であれば、10個使用し終わったことを意味する。第2経過時間D2としては、上記第1経過時間D1より長ければ、任意に設定することができる。例えば、第2経過時間D2として、24時間を設定することができる。24時間を経過して冷蔵庫に戻ってこない商品であれば、使用が終わったと考えることができるためである。
サーバ装置30は、算出した残量に関して、ユーザに対して様々な情報を通知する(ステップS70)。例えば、ユーザの要求に応じた商品残量の通知を行うことができる。この場合、ユーザが、ユーザ端末20で専用のプログラムを起動し、画面の表示内容に従って操作し、自身の冷蔵庫内にある商品の情報を取得したい旨を指示する。すると、利用者の操作に従って、ユーザ端末20は、ユーザIDと商品情報の取得要求をサーバ装置30に送信する。
11・・・RFIDリーダー
12・・・処理モジュール
13・・・通信モジュール(送信手段)
20a、30a・・・CPU
20b、30b・・・RAM
20c、30c・・・記憶装置
20d、30d・・・指示入力部
20e、30e・・・データ入出力I/F
20f、30f・・・表示部
20g、30g・・・ネットワーク通信部
20h・・・カメラ
20i・・・近距離無線通信部
20・・・ユーザ端末
30・・・サーバ装置
31・・・情報管理手段
32・・・利用情報取得手段
33・・・情報通知手段
40・・・中継装置
50・・・ネットワーク
M・・・商品
P・・・包材
T・・・RFIDタグ
Claims (6)
- 商品に付されたRFIDタグと、
前記RFIDタグから当該RFIDタグを特定するタグIDを読み取るRFIDリーダーを備え、前記タグIDの読み取り状態に基づいて、当該タグIDに対応する前記商品が使用状態であることを検知する検知装置と、
各前記タグIDについて、当該タグIDが記録された前記RFIDタグが付された商品を特定する商品IDと、前記検知装置を特定する装置IDと、前記タグIDにより特定される商品の残量を関連付けたタグ情報を管理するサーバ装置と、を備え、
前記検知装置は、前記商品が使用状態であることを検知した場合、および使用が終了したことを検知した場合に、当該商品に対応する前記タグIDを、前記装置IDとともに前記サーバ装置に送信する送信手段を有し、
前記サーバ装置は、各前記タグIDについて前記検知装置から最初に受信したときの時間の情報と、使用が終了したことを検知した場合に受信したときの時間の情報に基づいて、当該タグIDに対応する商品の使用期間を含む利用情報を取得する利用情報取得手段を有する、利用情報管理システム。 - 前記検知装置は、前記RFIDリーダーが定期的に各前記RFIDタグから前記タグIDの読み取りを行い、前記RFIDリーダーが所定の時間に亘って前記タグIDを取得することができない場合に、当該タグIDに対応する商品が使用状態であることを検知する、請求項1に記載の利用情報管理システム。
- 前記サーバ装置は、さらにユーザを特定するユーザIDを当該ユーザの属性とともに前記装置IDと対応付けて管理し、
前記各前記タグIDについて前記検知装置から受信した回数に基づいて、当該タグIDに対応する商品の使用回数を前記属性別に取得して商品IDごとに加算することによりユーザの属性別の商品の分析情報を求める、請求項1または請求項2に記載の利用情報管理システム。 - 商品に付されたRFIDタグから当該RFIDタグを特定するタグIDを読み取り、前記タグIDの読み取り状態に基づいて、当該タグIDに対応する前記商品が使用状態であることを検知する検知装置とデータの通信を行うサーバ装置であって、
各前記タグIDについて、当該タグIDが記録された前記RFIDタグが付された商品を特定する商品IDと、前記検知装置を特定する装置IDと、前記タグIDにより特定される商品の残量を関連付けたタグ情報を管理し、各前記タグIDについて前記検知装置から最初に受信したときの時間の情報と、使用が終了したことを検知した場合に受信したときの時間の情報に基づいて、当該タグIDに対応する商品の使用期間を含む利用情報を取得する利用情報取得手段を有する、サーバ装置。 - 商品に付されたRFIDタグから当該RFIDタグを特定するタグIDを読み取り、前記タグIDの読み取り状態に基づいて、当該タグIDに対応する前記商品が使用状態であることを検知する検知装置とデータの通信を行うサーバ装置として、コンピュータを機能させるプログラムであって、
各前記タグIDについて、当該タグIDが記録された前記RFIDタグが付された商品を特定する商品IDと、前記検知装置を特定する装置IDと、前記タグIDにより特定される商品の残量を関連付けたタグ情報を管理し、各前記タグIDについて前記検知装置から最初に受信したときの時間の情報と、使用が終了したことを検知した場合に受信したときの時間の情報に基づいて、当該タグIDに対応する商品の使用期間を含む利用情報を取得する利用情報取得手段を有するサーバ装置として、コンピュータを機能させるプログラム。 - 商品に付されたRFIDタグと、
前記RFIDタグから当該RFIDタグを特定するタグIDを読み取るRFIDリーダーを備え、前記タグIDの読み取り状態に基づいて、当該タグIDに対応する前記商品が使用状態であることを検知する検知装置と、
各前記タグIDについて、当該タグIDが記録された前記RFIDタグが付された商品を特定する商品IDと、前記検知装置を特定する装置IDと、前記タグIDにより特定される商品の残量を関連付けたタグ情報を管理するサーバ装置と、を用いて商品の利用情報を管理する方法であって、
前記検知装置が、前記商品が使用状態であることを検知した場合に、当該商品に対応する前記タグIDを、前記装置IDとともに前記サーバ装置に送信するステップと、
前記サーバ装置が、各前記タグIDについて前記検知装置から最初に受信したときの時間の情報と、使用が終了したことを検知した場合に受信したときの時間の情報に基づいて、当該タグIDに対応する商品の使用期間を含む利用情報を取得するステップと、を有する、利用情報管理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020081851A JP7487545B2 (ja) | 2020-05-07 | 2020-05-07 | 利用情報管理システム、利用情報管理方法、プログラム、およびサーバ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020081851A JP7487545B2 (ja) | 2020-05-07 | 2020-05-07 | 利用情報管理システム、利用情報管理方法、プログラム、およびサーバ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021177278A true JP2021177278A (ja) | 2021-11-11 |
JP7487545B2 JP7487545B2 (ja) | 2024-05-21 |
Family
ID=78409472
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020081851A Active JP7487545B2 (ja) | 2020-05-07 | 2020-05-07 | 利用情報管理システム、利用情報管理方法、プログラム、およびサーバ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7487545B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023195452A1 (ja) * | 2022-04-05 | 2023-10-12 | 京セラコミュニケーションシステム株式会社 | 検知器を用いた解析・監視システム |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001243364A (ja) * | 2000-03-01 | 2001-09-07 | Hitachi Ltd | 商品情報管理システムおよび商品情報管理方法 |
JP2005196575A (ja) * | 2004-01-08 | 2005-07-21 | Dainippon Printing Co Ltd | 商品管理システム、商品管理サーバ、商品管理プログラム及び情報記録媒体 |
US20160140526A1 (en) * | 2014-11-14 | 2016-05-19 | Mastercard International Incorporated | Smart Appliance Processing System and Associated Methods |
US20160162715A1 (en) * | 2014-12-03 | 2016-06-09 | Ebay Inc. | Compartmentalized smart refrigerator with automated item management |
JP2019138493A (ja) * | 2018-02-06 | 2019-08-22 | シャープ株式会社 | 冷蔵庫、商品発注方法及び商品発注システム |
-
2020
- 2020-05-07 JP JP2020081851A patent/JP7487545B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001243364A (ja) * | 2000-03-01 | 2001-09-07 | Hitachi Ltd | 商品情報管理システムおよび商品情報管理方法 |
JP2005196575A (ja) * | 2004-01-08 | 2005-07-21 | Dainippon Printing Co Ltd | 商品管理システム、商品管理サーバ、商品管理プログラム及び情報記録媒体 |
US20160140526A1 (en) * | 2014-11-14 | 2016-05-19 | Mastercard International Incorporated | Smart Appliance Processing System and Associated Methods |
US20160162715A1 (en) * | 2014-12-03 | 2016-06-09 | Ebay Inc. | Compartmentalized smart refrigerator with automated item management |
JP2019138493A (ja) * | 2018-02-06 | 2019-08-22 | シャープ株式会社 | 冷蔵庫、商品発注方法及び商品発注システム |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023195452A1 (ja) * | 2022-04-05 | 2023-10-12 | 京セラコミュニケーションシステム株式会社 | 検知器を用いた解析・監視システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7487545B2 (ja) | 2024-05-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10410177B2 (en) | Interactive inventory systems and methods | |
KR102052309B1 (ko) | 스마트 디바이스를 사용하는 고객 지원 요청 시스템 | |
US20140351068A1 (en) | System and Method for Integrating Business Operations | |
JP2018005564A (ja) | サーバ及び注文システム | |
JP2003316873A (ja) | 非接触icタグを用いた商品情報提供方法 | |
JP2018106626A (ja) | サーバ及び注文システム | |
WO2009102292A2 (en) | System and method for providing data to a wireless device | |
JPWO2007088585A1 (ja) | 情報収集システム | |
JP2004171417A (ja) | 商品情報管理方法およびシステム | |
KR20140118655A (ko) | 전자 메뉴판을 이용한 전자주문 서비스 시스템 및 방법 | |
JP7487545B2 (ja) | 利用情報管理システム、利用情報管理方法、プログラム、およびサーバ装置 | |
JP7487546B2 (ja) | 端末装置およびプログラム | |
TWI687883B (zh) | 網路購物的快速訂購方法及購物平台伺服器 | |
JP7108872B2 (ja) | 情報提供方法 | |
WO2021234991A1 (ja) | 情報提供方法 | |
TWM611872U (zh) | 多級距的動態折扣處理系統 | |
JP2018106625A (ja) | サーバ及び注文システム | |
JP6516104B2 (ja) | 販売支援装置、販売支援システム及び販売支援方法 | |
JP7554984B2 (ja) | 情報提供方法 | |
JP2020154806A (ja) | 配信システム、配信方法、およびプログラム | |
US11983762B2 (en) | Information providing method, control method, communication terminal, and recording medium | |
US20230334420A1 (en) | Automatic Inventory Monitoring and Search System | |
EP4312174A1 (en) | Information processing system, information processing device, information processing method, and program | |
JP2024138192A (ja) | 情報提供方法 | |
KR20140008888A (ko) | 인터넷을 이용한 식품정보 제공 시스템 및 그 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230328 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240118 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240409 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240422 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7487545 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |