JP2021176433A - Rod-like body delivery container - Google Patents
Rod-like body delivery container Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021176433A JP2021176433A JP2020082664A JP2020082664A JP2021176433A JP 2021176433 A JP2021176433 A JP 2021176433A JP 2020082664 A JP2020082664 A JP 2020082664A JP 2020082664 A JP2020082664 A JP 2020082664A JP 2021176433 A JP2021176433 A JP 2021176433A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shaft
- coating unit
- main body
- rod
- body shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 25
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims abstract description 7
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 124
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 124
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 33
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 22
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 3
- 210000004709 eyebrow Anatomy 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 101100334009 Caenorhabditis elegans rib-2 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 210000004209 hair Anatomy 0.000 description 1
- 229940126601 medicinal product Drugs 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000003020 moisturizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Coating Apparatus (AREA)
Abstract
Description
この発明は、棒状化粧料、棒状塗布体、棒状筆記体などの棒状体を容器から繰り出して使用する棒状化粧料容器、塗布具、筆記具などに利用可能な棒状体繰出容器に関する。 The present invention relates to a rod-shaped cosmetic container, a coating tool, a writing instrument, and the like, which are used by feeding out a rod-shaped body such as a rod-shaped cosmetic, a rod-shaped coating body, and a stick-shaped writing instrument from a container.
細長い容器内に、例えば棒状化粧料を収容し、必要量の棒状化粧料を容器の前端部から繰り出して利用すると共に、容器の後端部側には、ブラシや筆などによる塗布部を取り付けた両頭式化粧具が知られている。
この両頭式化粧具によると、容器前端部から繰り出される棒状化粧料を、例えば眉毛などに塗布した後に、容器の後端部側に取り付けたブラシや筆などの塗布部を利用して、好みに応じたぼかしなどのメイクアップ処理を加えることができる。
For example, a stick-shaped cosmetic is stored in an elongated container, and a required amount of stick-shaped cosmetic is fed out from the front end of the container for use, and a coating portion with a brush or a brush is attached to the rear end side of the container. Double-headed cosmetics are known.
According to this double-headed make-up, after applying the stick-shaped cosmetic that is delivered from the front end of the container to, for example, eyebrows, the application part such as a brush or a brush attached to the rear end of the container can be used as desired. Makeup processing such as blurring can be added accordingly.
従来の前記した両頭式化粧具の一例として、特許文献1に記載された化粧材塗布具を挙げることができる。
この化粧材塗布具によると、中央のジョイント部に取り付けられて、前端部側に向かって繰り出すことができる棒状化粧料を有するユニット(第1塗布ユニットと言う。)と、ジョイント部の後部側に取り付けられて、例えば植毛材などによる塗布具を含むユニット(第2塗布ユニットと言う。)とが備えられる。
As an example of the conventional double-headed cosmetic tool described above, the decorative material application tool described in
According to this decorative material coating tool, a unit having a stick-shaped cosmetic that is attached to the central joint portion and can be fed toward the front end portion side (referred to as a first coating unit) and a unit on the rear side of the joint portion. Attached, for example, a unit (referred to as a second coating unit) including a coating tool made of a flocking material or the like is provided.
そして、前記した第1塗布ユニットと第2塗布ユニットは、中央のジョイント部に対して、軸方向に嵌合させるなどの手段を用いて、それぞれ連結されている。
これにより、第1塗布ユニットを利用することで、容器前端部から繰り出される棒状化粧料を、例えばアイライナーとして利用した化粧を行い、第2塗布ユニットを利用することで、塗布した化粧料を適切に広げるなどのぼかし操作などを行うことができる。
Then, the first coating unit and the second coating unit described above are each connected to the central joint portion by means such as fitting in the axial direction.
As a result, by using the first application unit, the stick-shaped cosmetics delivered from the front end of the container can be used as an eyeliner, for example, and by using the second application unit, the applied cosmetics can be appropriately applied. You can perform blurring operations such as expanding to.
ところで、特許文献1に開示された両頭式化粧具においては、第1塗布ユニットと第2塗布ユニットを含む全体の長さ寸法を短縮させることを、発明の解決課題としている。
したがって、第1塗布ユニットと第2塗布ユニットの交換に際して、ジョイント部を中央にしたそれぞれの着脱の容易性についての格別な配慮はなされていない。
By the way, in the double-headed cosmetics disclosed in
Therefore, when exchanging the first coating unit and the second coating unit, no special consideration is given to the ease of attachment / detachment of each with the joint portion at the center.
しかし、この種の化粧具においては、第1塗布ユニットと第2塗布ユニットは化粧料の消費などに伴って、交換をする必要がある。
このために、一般的には中央の本体軸(前記ジョイント部)の前後両端部の内面には、それぞれ雌ねじが施され、第1塗布ユニットおよび第2塗布ユニットにそれぞれ施された雄ねじを、前後の各雌ねじに螺合させることで、本体軸の両側に各塗布ユニットを個別に装着することができるように構成される。
However, in this type of cosmetics, the first coating unit and the second coating unit need to be replaced as the cosmetics are consumed.
For this reason, in general, female threads are applied to the inner surfaces of both front and rear ends of the central main body shaft (the joint portion), and male threads applied to the first coating unit and the second coating unit are applied to the front and rear. By screwing into each female screw of the above, each coating unit can be individually mounted on both sides of the main body shaft.
この場合、中央の本体軸を射出成形するに際しては、一般に本体軸の内面のほぼ中央部を、前後のコアピンのパーティングライン(コア突き当て面)とする金型構成が採用される。これによると、前後のコアピンのそれぞれに、本体軸に対して雌ねじを成形するための加工を予め施すことが必要であり、また前後のコアピンの離型に際して、成形された本体軸の雌ねじ部分を無理に広げてコアピンを軸方向に引き抜く、いわゆる無理抜きの離型操作を、前後のコアピンごとに行う必要がある。 In this case, when the central main body shaft is injection-molded, a mold configuration is generally adopted in which the substantially central portion of the inner surface of the main body shaft is the parting line (core abutting surface) of the front and rear core pins. According to this, it is necessary to preliminarily process each of the front and rear core pins to form a female thread on the main body shaft, and when the front and rear core pins are released, the formed female thread portion of the main body shaft is removed. It is necessary to perform the so-called forcible release operation of forcibly expanding and pulling out the core pins in the axial direction for each of the front and rear core pins.
この発明は、前記した両頭式化粧具などに用いられる特に中央の本体軸について、この本体軸に施される雌ねじとパーティングラインを含めた配置構成について配慮することで、本体軸の成形の容易性を確保すると共に、本体軸に対する第1と第2塗布ユニットの着脱の操作性を改善することができる棒状体繰出容器を提供することを主要な目的とするものである。 The present invention facilitates the molding of the main body shaft by considering the arrangement configuration including the female screw and the parting line applied to the main body shaft, particularly for the central main body shaft used in the above-mentioned double-headed cosmetics and the like. A main object of the present invention is to provide a rod-shaped feeding container capable of ensuring the property and improving the operability of attaching and detaching the first and second coating units to and from the main body shaft.
前記した課題を解決するためになされたこの発明に係る棒状体繰出容器は、本体軸を中央にして、本体軸の前後に第1塗布ユニットと第2塗布ユニットが着脱可能に装着され、前記第1塗布ユニットもしくは第2塗布ユニットの少なくとも一方に、棒状体の繰出し機能を備えた棒状体繰出容器であって、前記本体軸は円筒状に形成されて、軸方向中央部の内周面に螺旋状に連続する雌ねじが施されると共に、前記雌ねじの形成位置を避けた軸方向前後のいずれかの内周面に、本体軸成形時のパーティングラインを位置させて構成され、前記第1塗布ユニットと第2塗布ユニットを本体軸の前後からそれぞれ挿入して、前記第1塗布ユニットと第2塗布ユニットのそれぞれに形成した各雄ねじを、本体軸の内周面に施された前記雌ねじにそれぞれ螺合させることで、本体軸に対して前記第1塗布ユニットおよび第2塗布ユニットをそれぞれ装着したことを特徴とする。 In the rod-shaped body feeding container according to the present invention, which has been made to solve the above-mentioned problems, the first coating unit and the second coating unit are detachably attached to the front and rear of the main body shaft with the main body shaft at the center. A rod-shaped feeding container having a rod-shaped feeding function in at least one of the first coating unit and the second coating unit, the main body shaft is formed in a cylindrical shape and spirals on the inner peripheral surface of the central portion in the axial direction. A continuous female screw is applied in a shape, and a parting line at the time of forming the main body shaft is positioned on one of the inner peripheral surfaces in the axial direction avoiding the formation position of the female screw, and the first coating is performed. The unit and the second coating unit are inserted from the front and back of the main body shaft, and each male screw formed on each of the first coating unit and the second coating unit is applied to the female screw provided on the inner peripheral surface of the main body shaft. By screwing, the first coating unit and the second coating unit are attached to the main body shaft, respectively.
この場合、一つの好ましい形態においては、棒状体の繰出し機能を備えた塗布ユニットには、前記本体軸に施された雌ねじに螺合する雄ねじを有する中軸と、前記中軸に対して相対回転可能に取り付けられると共に、相対回転に伴って前記棒状体を先端部から繰り出す先軸が備えられる。そして、前記中軸の雄ねじが本体軸に施された雌ねじに螺合し終えるねじ込みの終期において、本体軸側と中軸側にそれぞれ軸線方向に沿って形成した互いのリブが乗り越えるように構成されており、前記互いのリブが乗り越えるに要するトルクが、前記中軸と先軸の相対回転により前記棒状体を繰り出すに要するトルクに対して、5倍以上に設定されていることが望ましい。 In this case, in one preferred embodiment, the coating unit having the function of feeding out the rod-shaped body has a central shaft having a male screw screwed to the female screw provided on the main body shaft, and the coating unit can rotate relative to the center shaft. Along with being attached, a tip shaft for feeding the rod-shaped body from the tip portion with relative rotation is provided. Then, at the final stage of screwing in which the male screw of the central shaft finishes screwing into the female screw provided on the main body shaft, the ribs formed along the axial direction of the main body shaft side and the central shaft side are configured to overcome each other. It is desirable that the torque required for the ribs to overcome each other is set to 5 times or more the torque required for feeding out the rod-shaped body by the relative rotation of the center pole and the front shaft.
この発明に係る棒状体繰出容器によると、円筒状に形成された本体軸中央の内周面に、螺旋状に連続する雌ねじが施される。したがって、本体軸は前後方向に関係なく、その両側に対して、雌ねじの前半部および後半部を利用して、それぞれ第1および第2塗布ユニットを取り付けることができる。 According to the rod-shaped body feeding container according to the present invention, a spirally continuous female screw is applied to the inner peripheral surface of the center of the main body shaft formed in a cylindrical shape. Therefore, regardless of the front-rear direction of the main body shaft, the first and second coating units can be attached to both sides of the main body shaft by utilizing the first half portion and the second half portion of the female screw, respectively.
また、本体軸成形時のパーティングラインを、雌ねじの形成位置を避けた軸方向前後のいずれかの内周面に位置させるものであるため、一方のコアピンのみに雌ねじ成形型を施すことで、本体軸を成形することができるものとなる。また同様に、コアピンの離型における前記した無理抜きも、一方のコアピンのみにおいて対応することで、本体軸の離型が可能となる。 In addition, since the parting line at the time of main body shaft molding is located on the inner peripheral surface of either the front or rear in the axial direction avoiding the female screw forming position, by applying the female screw molding mold to only one core pin, The main body shaft can be molded. Similarly, the above-mentioned forcible removal in the mold release of the core pin can be handled by only one core pin, so that the mold of the main body shaft can be released.
さらに、棒状体の繰出し機能を備えた塗布ユニットを、本体軸に取り付ける際の互いのリブが乗り越えるに要するトルクが、棒状体を繰り出すに要するトルクに対して、5倍以上に設定されている。
これにより、相対回転する二か所の部位を、手の感触で即座に判断することが可能な好ましい操作性を備えた棒状体繰出容器を提供することができる。
Further, the torque required for the ribs to overcome each other when attaching the coating unit having the rod-shaped body feeding function to the main body shaft is set to be five times or more the torque required for feeding the rod-shaped body.
As a result, it is possible to provide a rod-shaped feeding container having preferable operability, which allows the two portions that rotate relative to each other to be immediately determined by the touch of a hand.
この発明に係る棒状体繰出容器について、容器内に収容される棒状体として、固形芯アイライナーを用いた化粧具の実施例に基づいて説明する。
なお、以下に示す各図においては、同一部分を同一符号で示すが、棒状体繰出容器の全体構成を示す断面図においては、紙面の都合により代表的な部分に符号を付けて、各部の詳細については各部品の単品ごとの図面に付けた符号を引用して説明する場合もある。
The rod-shaped body feeding container according to the present invention will be described based on an example of a cosmetic tool using a solid core eyeliner as a rod-shaped body housed in the container.
In each of the drawings shown below, the same parts are indicated by the same reference numerals. May be explained by quoting the reference numerals attached to the drawings for each individual part.
この発明に係る棒状体繰出容器の第1の実施形態を図1〜図8に示す。その全体構成が図1〜図3に示されており、円筒状に形成された中央の本体軸1の前後に、第1塗布ユニットU1と第2塗布ユニットU2が、それぞれ着脱可能に装着されている。
図示例においては第1塗布ユニットU1に、棒状体としての固形芯アイライナーの繰り出し機構を備えたユニットが用いられ、第2塗布ユニットU2に、ブラシを備えたユニットが用いられており、これにより両頭式化粧具を構成している。
The first embodiment of the rod-shaped delivery container according to the present invention is shown in FIGS. 1 to 8. The overall configuration is shown in FIGS. 1 to 3, and the first coating unit U1 and the second coating unit U2 are detachably attached to the front and rear of the central
In the illustrated example, the first coating unit U1 uses a unit having a solid core eyeliner feeding mechanism as a rod-like body, and the second coating unit U2 uses a unit equipped with a brush. Consists of double-headed cosmetics.
また、第1塗布ユニットU1と、第2塗布ユニットU2には、それぞれ有底筒状に形成されたキャップ2,3が、それぞれ軸方向に着脱可能に取り付けられて、図1に示すように中央の本体軸1を含めた外観は、長さ方向の径がほぼ等しい円柱体を形成するように構成されている。
Further,
第1塗布ユニットU1には、図3に示すように本体軸1に対して着脱可能に螺合される雄ねじ4aを備えた中軸4が備えられる。この中軸4は後端部が閉塞されており、その前端部には中軸4に対して回動可能に装着された先軸5が備えられる。
そして、先軸5に形成された軸孔内には、棒状体としての前記した固形芯アイライナー6(以下、単に固形芯6と標記する場合もある。)が収容されている。
なお、先軸5と固形芯6、および固形芯6を支持する後述するチャック7は、図1(A)および(B)の比較で明らかなとおり直交する径が異なり、断面が楕円形状になされている。これにより、固形芯6の向きを変えることにより、一度に塗布される固形芯6によるラインの太さを、好みに応じて選択することができる。
As shown in FIG. 3, the first coating unit U1 is provided with a
The
The leading
第1塗布ユニットU1に備えられる固形芯6を支持するチャック7には、ねじ棒7Aがチャック7と一体に成形されており、このねじ棒7Aは中軸4内に収容された筒状のねじ体8内に収容される。この筒状のねじ体8の前端部開口内には、前記ねじ棒7Aに螺合する短小な雌ねじ部8eが形成されている。
なお、前記した先軸5の後端部と、ねじ体8の周面に形成された後述する鍔部8bとの間には、コイルスプリング9が配置されており、このコイルスプリング9により、前記ねじ体8を中軸4の後端面(底面)に向かって付勢するように構成されている。
A screw rod 7A is integrally formed with the
A
したがって、第1塗布ユニットU1の先軸5を一方の手で把持し、中央の本体軸1を他方の手で相対的に軸回転させると、本体軸1と共に中軸4とねじ体8が軸回転する。
これにより、ねじ体8の雌ねじ部8aが、前記したチャック7と一体のねじ棒7Aを軸方向に押し出し、チャック7に把持された固形芯6は、先軸5の先口5bより繰り出される。すなわち、第1塗布ユニットU1に備えた固形芯の繰り出し機構は、主にチャック7と一体に形成されたねじ棒7Aと、このねじ棒7Aに螺合する雌ねじ部8aを備えたねじ体8との相対回転により実現している。
Therefore, when the
As a result, the female screw portion 8a of the
一方、第2塗布ユニットU2には、図3に示すように前記した本体軸1に対して着脱可能に螺合される雄ねじ11aを備えた先軸11と、この先軸11の前端部に、2本以上の金属製の線材12aを捻り、金属製の線材12a間に挟まれた合成樹脂製繊維束により成形されたブラシ12が備えられる。
このブラシ12は、前記線材12aの長手方向に沿って径方向に放射状に伸びた放射状塗布部12bと長手方向に伸びた筆状の筆状塗布部12cからなり、固形芯6で塗布した後に異なる二箇所の塗布部12b,12cを選択的に利用することで、ぼかし具として使い分けをすることができる。
また、前記ブラシ12は、先端部に円錐状のテーパ面が形成された複数本の繊維束で構成され、前記繊維束は、ストレート繊維と非ストレート繊維が混在することが望ましい。尚、ストレート繊維とは繊維の軸線が直線状の繊維をいい、非ストレート繊維とは繊維の軸線が湾曲した繊維、例えば、クリンプ加工した繊維等をいう。
このように、ストレート繊維と非ストレート繊維とを混在させることにより、ぼかし作業時のブラシの剛性と地肌の痛みの抑制を兼ねることができる。
On the other hand, as shown in FIG. 3, the second coating unit U2 has a leading
The
Further, the
By mixing the straight fibers and the non-straight fibers in this way, it is possible to combine the rigidity of the brush during the blurring work and the suppression of the pain in the skin.
図4(A)および(B)は、棒状体繰出容器の中央に位置する本体軸1の単品構成を示している。
この本体軸1は、すでに説明したとおり円筒状に成形されており、軸方向中央部の内周面には、螺旋状に連続する雌ねじ1aが施されている。そして、雌ねじ1aの形成位置を避けた軸方向前後いずれかの内周面に、本体軸1の射出成形時のパーティングライン1bを位置させて構成される。
また、本体軸1の前後の各開口縁には、内径を僅かに広げた円環状の段部1c,1dが形成されており、それぞれの段部1c,1dにおける180度対向する内面には、それぞれ軸方向に沿った短小な一対のリブ1e,1fが形成されている。
4 (A) and 4 (B) show a single item configuration of the
The
In addition, annular step portions 1c and 1d having a slightly widened inner diameter are formed on the front and rear opening edges of the
図4(C)は、前記した本体軸1を射出成型した後において、離型する状態を示している。なお、本体軸1の射出成型にあたっては、上下の金型M1,M2と、前後から突き合わされるコアピンM3,M4との間に形成された空間(キャビティ)内に、ゲートG1から溶融状態の樹脂が注入される。このときコアピンM3とM4の突き合わせ面が、パーティングライン1bとなる。
離型にあたっては、一例としてゲート側の一方のコアピンM4を白抜きの矢印で示す方向に離型させた後に、上下の金型M1,M2を白抜きの矢印で示すように上下に離し、他方のコアピンM3も白抜きの矢印で示す方向に離型させることで、本体軸1が取り出される。
FIG. 4C shows a state in which the
For mold release, as an example, one core pin M4 on the gate side is released in the direction indicated by the white arrow, and then the upper and lower molds M1 and M2 are separated vertically as shown by the white arrow, and the other. The
前記したようにコアピンM3,M4の突き合わせ面によるパーティングライン1bを、中央部の雌ねじ1aの形成部分を避けた位置に設定したことで、すでに説明したとおり、一方のコアピンM3のみに雌ねじ1aの成形型を施すことで、本体軸1を成形することができるものとなる。また同様に、コアピンM3の離型における雌ねじ1a部分の無理抜きも、一方のコアピンM3のみにおいて対応することで、本体軸の離型が可能となる。
As described above, the parting line 1b formed by the abutting surfaces of the core pins M3 and M4 is set at a position avoiding the forming portion of the female screw 1a in the central portion. By applying a molding die, the
図5は、第1塗布ユニットU1を構成する中軸4の単品構成を示している。
この中軸4は、後端部側が有底筒状に形成されて、後端部外周面にはすでに説明した雄ねじ4aが形成されている。この雄ねじ4aは、前記した本体軸1の中央内周面に施された雌ねじ1aの前半部に螺合することで、中軸4は本体軸1の前端部に取り付けられる。 この中軸4の外周面には環状の鍔部4bが形成されており、前記鍔部4bの直後にはその後方よりも僅かに径を太くした大径部4cが形成され、この大径部4cの周方向に沿った一か所に小突起状のリブ4dが、鍔部4bに接した状態で形成されている。
なお、前記した環状の鍔部4bは、中軸4が本体軸1に装着された場合に、本体軸1の前端部に当接することで、本体軸1に対する中軸4の位置決めを果たすものであり、これは小突起状のリブ4dの作用と共に、後で説明する。
FIG. 5 shows a single item configuration of the
The rear end side of the
The annular flange portion 4b described above abuts on the front end portion of the
中軸4の前端部付近には、環状の溝部4eが形成されると共に、この溝部4eの後部には、中軸4の周に沿って90度の間隔をおいて、軸方向に若干長くなされた4本のリブ4fが、突出して形成されている。
この環状の溝部4eと、4本のリブ4fについては、第1塗布ユニットU1に前記したキャップ2を装着する場合に利用されるものであり、これは後述するキャップ2の構成と共に、後で説明する。
An annular groove 4e is formed near the front end of the
The annular groove portion 4e and the four ribs 4f are used when the
また、中軸4の前端部の内周面には、図5(C)に示すように径の外側に向かって凹んだ環状の溝部4gが形成されており、この環状の溝部4gには、図2(B)に示すように、先軸5に形成された環状の突起5aが嵌まり込むことで、先軸5を中軸4に対して相対回転が可能に支持すると共に、中軸4に対する先軸5の抜け止めとしての機能を果たすものとなる。
また、中軸4の内底部には、中軸4の全長のほぼ三分の一を占める長さの範囲にわたって複数本のリブ4hが、内周に沿って等間隔に形成されている。この複数本のリブ4hは、後述する筒状のねじ体8を中軸4内に収容した場合に、ねじ体8を中軸4と共に同方向に回動できるように作用させるものとなる。
Further, as shown in FIG. 5C, an annular groove portion 4g recessed toward the outside of the diameter is formed on the inner peripheral surface of the front end portion of the
Further, on the inner bottom portion of the
図6は、前記した中軸4内に収容される筒状のねじ体8を示しており、このねじ体8の後半部の外周には、軸方向に沿った複数本のリブ8aが周方向に等間隔に配列されている。この複数本の各リブ8aが前記中軸4の内底部に形成された複数本のリブ4hの間に挿入されることで、両者間の回り止めとしての機能を果たす。
そして、ねじ体8の長手方向の中央部から僅かに前方寄りに、鍔部8bが形成されており、この鍔部8bは、図2に示したコイルスプリング9のばね受け部として機能する。
FIG. 6 shows a
A collar portion 8b is formed slightly forward from the central portion in the longitudinal direction of the
また、前記ねじ体8の前端部を構成する円筒部の180度対向する位置には、2本の等しい長さを有するスリット8cが施されて、円筒部が二分されており、各スリット8cの末端部には、円形状の開口8dが形成されている。
そして、円筒部が二分されたねじ体8の前端部内面には、図2(B)にも示した短小な雌ねじ部8eが対向して形成されており、この対向する一対の雌ねじ部8eが、チャック7と一体成形されたねじ棒7Aに螺合される。
Further, two
On the inner surface of the front end portion of the
図7は、ねじ棒7Aを一体に備えたチャック7の単品構成を示している。
このチャック7には、前端部側に楕円状の軸部7aが形成されて、この軸部7aを囲むようにして、4本の芯把持体7bが軸部7aから前方に向かって突出して形成されている。前記4本の芯把持体7bは、軸に直交する断面が楕円形状に成形された固形芯6の尾端部を、その周側面に沿って支持するものであり、4本の芯把持体7bの軸部7aからの長さ寸法(前方への突出寸法)は、それぞれ同一となるように成形されている。
そして、各芯把持体7bのそれぞれの内側には、各芯把持体7bに対して三角状に立ち上がるリブ7cが、軸部7aから前方に向かってそれぞれ直線状に形成されている。
この三角状に立ち上がるリブ7cの長さ寸法は、好ましくは軸部7aから芯把持体7bの先端部までの長さ寸法の50〜70%になされる。
FIG. 7 shows a single item configuration of the
An elliptical shaft portion 7a is formed on the front end portion side of the
Inside each of the core gripping bodies 7b, ribs 7c that rise in a triangular shape with respect to each core gripping body 7b are formed linearly from the shaft portion 7a toward the front.
The length dimension of the rib 7c rising in a triangular shape is preferably 50 to 70% of the length dimension from the shaft portion 7a to the tip end portion of the core gripping body 7b.
また、軸部7aの後端部には、前記したねじ棒7Aがチャック7と一体に成形されており、このねじ棒7Aは直線状に成形されると共に、長手方向に沿って連続した雄ねじ7dが形成されている。
このねじ棒7Aは、前記したねじ体8内に収容されて、ねじ体8に形成された前記した雌ねじ部8eに、ねじ棒7Aの雄ねじ7dが螺合される。したがって、ねじ棒7Aに対するねじ体8の相対回転により、チャック7が前方に移動し、これに伴って先軸5内の固形芯6は、先軸5の先口5bより繰り出されることになる。
Further, at the rear end portion of the shaft portion 7a, the screw rod 7A described above is integrally formed with the
The screw rod 7A is housed in the
図8は、第1塗布ユニットU1側に取り付けられるキャップ2の単品構成を示している。このキャップ2は、好ましくは透明な樹脂素材を用いて有底筒状に成形されており、このキャップ2の開口部付近の内面には、軸方向に沿って複数のリブ2aが内周面に沿ってほぼ等間隔に形成されている。そして、リブ2aの形成位置のさらに奥側には、内側に向かって突出する小突起2bが、内周面に沿って90度間隔で形成されている。
FIG. 8 shows a single item configuration of the
このキャップ2を第1塗布ユニットU1に装着した場合には、前記複数のリブ2aの間に、中軸4に形成されたリブ4fが挿入されることで、キャップ2は中軸4に対して軸回転が阻止される。そして、キャップ2内に突出する小突起2bが、溝部4eに入り込むことで、キャップ2は中軸4に対して、クリック感を持って嵌め込まれて装着される。
前記小突起2bにおける溝部4eへの嵌合力は、比較的弱く構成されており、したがって、キャップ2を軸方向に引き抜くことで、その嵌合を容易に解除することができる。これにより、キャップ2は第1塗布ユニットU1から取り外すことができる。
When the
The fitting force of the small protrusion 2b to the groove 4e is relatively weak, and therefore, the fitting can be easily released by pulling out the
なお、前記キャップ2の開口部内面に複数のリブ2aを設けて、第1塗布ユニットU1側の中軸4との間の軸回転を阻止する構成としたことで、キャップ2を第1塗布ユニットU1に装着した状態でキャップ2を回動させることで、キャップ2と共に第1塗布ユニットU1を、中央の本体軸1から取り外すことができる。
The
したがって、第1塗布ユニットU1の固形芯6の消費に伴い、これを交換しようとする際には、第1塗布ユニットU1を素手で触ることで手を汚す問題を、最小限にとどめることができる。
これは、新たな第1塗布ユニットU1を中軸4に装着する場合においても、キャップ2を装着した状態で第1塗布ユニットU1を中央の本体軸1にねじ込むことが望ましく、これにより、誤って先軸5を回動させることで、固形芯6を不要に繰り出させる問題を避けることができる。
Therefore, when the
This is because even when a new first coating unit U1 is mounted on the
なお、第2塗布ユニットU2側に取り付けられるキャップ3ついては、その単品構成について図示していないが、その基本構成は図8に示す例と同様であり、第2塗布ユニットU2の長さ寸法に対応して、図示例においてはキャップ3の長さも僅かに短かく成形されている。
そして、図2(A)に示す第2塗布ユニットU2側の先軸11に形成された溝部11cおよびリブ11dを利用して、キャップ3を第2塗布ユニットU2側に取り付けることができる。この構成は前記した第1塗布ユニットU1側のキャップ2と、このキャップ2を装着する中軸4に形成された溝部4eおよびリブ4fの構成と同様である。
The
Then, the
以上のように構成された棒状体繰出容器の第1の実施形態においては、本体軸1に対して第1塗布ユニットU1を装着するには、本体軸1に中軸4の後端部を挿入して相対回転させることで、中軸4に形成された雄ねじ4aが、本体軸1内の中央部に形成された雌ねじ1aに螺合する。
この螺合により、中軸4に形成された鍔部4bは本体軸1の前端部に接近し、そのねじ込みの終期において、中軸4に施された小突起状リブ4dが、本体軸1の開口内に施されたリブ1eを乗り越える。
この乗り越えた時点において、中軸4の前記鍔部4bが本体軸1の前端部に当接して、本体軸1に対して第1塗布ユニットU1が装着される。
In the first embodiment of the rod-shaped feeding container configured as described above, in order to mount the first coating unit U1 on the
By this screwing, the flange portion 4b formed on the
At the time of overcoming this, the flange portion 4b of the
前記したように中軸4側の小突起状リブ4dが、本体軸1側のリブ1eを乗り越えて装着状態になされる乗り越え係止を実現させたことで、本体軸1に対して第1塗布ユニットU1が確実に装着されたことを、手の感触で判別することができる。
また、第1塗布ユニットU1における中軸4と先軸5との相対回転により、固形芯6を先軸5から繰り出させるに要する回転トルクは、0.1〜0.5〔N・cm〕程度であるのに対して、前記した乗り越え係止において要する締め込みトルクを、2.3〜3.8〔N・cm〕程度に設定することができる。
このようにトルク差を5倍以上に設定することで、相対回転する二か所の部位を、手の感触で即座に判別することが可能な好ましい操作性を備えた棒状体繰出容器を提供することが可能となる。
As described above, the small protrusion-shaped rib 4d on the side of the
Further, the rotational torque required to extend the
By setting the torque difference to 5 times or more in this way, a rod-shaped body feeding container having preferable operability capable of immediately distinguishing two parts that rotate relative to each other by the touch of a hand is provided. It becomes possible.
なお、前記した本体軸1に対して、第2塗布ユニットU2を装着する際においても、第1塗布ユニットU1の例と同様に、乗り越え係止が採用されており、これにより、本体軸1に対して第2塗布ユニットU2が確実に装着されたことを、同様に手の感触で判別することができる。
When the second coating unit U2 is attached to the
また、前記した実施の形態においては、先軸5から固形芯6を繰り出す繰り出し機構に、チャック7のねじ棒7Aと、ねじ棒7Aの雄ねじ7dに螺合するねじ体8の雌ねじ部8eが備えられる。そして、ねじ体8の雌ねじ部8eは、等しい長さを有する2本のスリット8cにより二分されたねじ体8の前端部内面に施されている。
したがって、先軸5から繰り出された固形芯6の軸方向に、過度な圧力が加わった場合には、ねじ体8の雌ねじ部8eが、両外側に退避することでねじ棒7Aが後退し、固形芯6が先軸5内に戻されるカップダウンが生ずるように構成されている。
Further, in the above-described embodiment, the feeding mechanism for feeding the
Therefore, when an excessive pressure is applied in the axial direction of the
この場合、前記したカップダウンが頻繁に発生する場合には、商品としての使い勝手が悪いために、その値は適切に管理する必要がある。
この実施の形態においては、ねじ体8の前端部に施される各スリット8cの深さは、5.8mmに設定されている。これにより、ねじ体8側の雌ねじ部8eに対するねじ棒7A側の雄ねじ7dの乗り越え荷重が、1.1〜1.5〔N〕に設定され、前記したカップダウンが頻繁に発生することのない好ましい結果を得ている。
In this case, when the above-mentioned cupdown occurs frequently, it is not easy to use as a product, and its value needs to be managed appropriately.
In this embodiment, the depth of each slit 8c provided on the front end portion of the
さらに、前記した実施の形態においては、固形芯6を後端部において支持するチャック7には、固形芯6の尾端部を支持する4本の芯把持体7bが備えられる。
そして、各芯把持体7bのそれぞれの内側には、各芯把持体7bに対して三角状に立ち上がるリブ7cが施されており、この三角状に立ち上がるリブ7cの長さ寸法は、前記したとおり、軸部7aから芯把持体7bの先端部までの長さ寸法の50〜70%に設定されている。
したがって、芯把持体7bのみで固形芯6を把持する場合において、固形芯6により芯把持体7bは押し広げられ接触面積は少なくなり把持力を大きくすることは困難であるが、芯把持体7bの内面にリブ7cがあることで、そのリブ7cが固形芯6に刺さりこみ接触面積が大きくなり把持力を大きくすることができ、落下時などの芯抜けを防止することが出来る。
Further, in the above-described embodiment, the
Then, inside each of the core gripping bodies 7b, ribs 7c that rise in a triangular shape with respect to each core gripping body 7b are provided, and the length dimension of the ribs 7c that rises in a triangular shape is as described above. , It is set to 50 to 70% of the length dimension from the shaft portion 7a to the tip portion of the core gripping body 7b.
Therefore, when the
図9〜図12は、この発明に係る棒状体繰出容器の第2の実施形態を示しており、その全体構成が図9に示されている。
この第2の実施形態における中央の本体軸1と、その前端部側に装着された第1塗布ユニットU1の構成は、図1〜図11に基づいて説明した第1の実施形態と同一である。したがって、図9には図1に示した各部に相当する部分を同一符号で示しており、その詳細な説明は省略する。
図9に示す第2塗布ユニットU2の構成は、植毛体による塗布部を備え、これが固形芯アイライナーの繰り出し機構を備えた第1塗布ユニットU1と共に、両頭式化粧具を構成している。
9 to 12 show a second embodiment of the rod-shaped body feeding container according to the present invention, and the overall configuration thereof is shown in FIG.
The configuration of the central
The configuration of the second coating unit U2 shown in FIG. 9 includes a coating portion made of a flocked body, which constitutes a double-headed cosmetic tool together with the first coating unit U1 provided with a feeding mechanism of a solid core eyeliner.
図10は、植毛体による塗布部を備えた第2塗布ユニットU2の組み立て構成を示しており、円筒状に成形された中軸13の前半部を覆うようにして、先軸14が取り付けられている。そして、中軸13の前端部と先軸14との間に形成された隙間に、植毛体15の鍔部15aが挿入されて、円柱状に成形された植毛体15が先軸14から突出するようにして取り付けられている。
この植毛体15は、例えば静電植毛処理(フロッキー処理など)により、円柱状に成形された基材面に微細毛を植毛することで得ることができる。この静電植毛処理により得られる植毛体15は、表面の植毛部分の毛細管力の作用により、広範囲にわたり自然なぼかし処理を施すことが期待できる。
FIG. 10 shows an assembled configuration of the second coating unit U2 having a coating portion made of a flocked body, and the
The flocked
図11は、第2塗布ユニットU2を構成する中軸13の単品構成を示している。
この中軸13の後端部外周面には雄ねじ13aが形成されており、この雄ねじ13aが中央の本体軸1内に形成された雌ねじ4aの後半部に螺合することで、第2塗布ユニットU2が本体軸1に取り付けられる。
この中軸13の前半部は後半部に比べて若干外径が細く形成されており、前端部に近い周側面には外向きに一対の係止凸部13bが形成されている。
FIG. 11 shows a single item configuration of the
A male screw 13a is formed on the outer peripheral surface of the rear end portion of the
The outer diameter of the front half of the
図12は、第2塗布ユニットU2を構成する先軸14の単品構成を示している。
この先軸14は円筒状に形成されると共に、軸方向のほぼ中央部には一対の窓孔14aが形成されている。この窓孔14aは、中軸13と先軸14の連結に利用されるものであり、先軸14の後部より中軸13の前端部が挿入されて、中軸13の係止凸部13bが嵌まり込むことで、中軸13に対して先軸14が連結される。
FIG. 12 shows a single item configuration of the leading
The
なお、前記先軸14の内径は先端部に向かって若干絞られて形成され、かつ軸に沿って複数の支持リブ14gが、先端開口部の内周面に形成されている。
前記した植毛体15の鍔部15aは、前記支持リブ14gに当接した状態で、中軸13と先軸14との間の隙間で支持され、また植毛体15の周側面は先軸14に形成された支持リブ14gによって支持された状態で取り付けられる。
The inner diameter of the
The flange portion 15a of the flocked
さらに、先軸14のほぼ中央部には、環状の鍔部14bが形成されており、前記鍔部14bの直後にはその後方よりも僅かに径を太くした大径部14cが形成され、この大径部14cの周方向に沿った一か所に小突起状のリブ14dが、鍔部14bに接した状態で形成されている。
また、先軸14の前端部付近には、環状の溝部14eが形成されると共に、この溝部14eの後部には、中軸14の周に沿って90度の間隔をおいて、軸方向に若干長くなされた4本のリブ14fが、突出して形成されている。
Further, an annular collar portion 14b is formed at substantially the center of the
An annular groove 14e is formed near the front end of the
以上のように構成された棒状体繰出容器の第2の実施形態は、第2塗布ユニットU2として、例えば静電植毛処理が施された植毛体15が用いられている点で、第1の実施形態と異なる。
一方、第2塗布ユニットU2の先軸14には、溝部14eおよびリブ14fが形成されており、キャップ3は先軸14に対して軸回転が阻止され、かつキャップ3はクリック感をもって先軸14に嵌め込まれる点において、第1塗布ユニットU1と同様である。
さらに、第2塗布ユニットU2の先軸14には、小突起状のリブ14dが、鍔部14bに接した状態で形成されている。したがって、本体軸1のリブ1fに対して、小突起状のリブ14dが、前記した乗り越え係止により第2塗布ユニットU2が装着される点において、第1塗布ユニットU1と同様である。
The second embodiment of the rod-shaped body feeding container configured as described above is the first embodiment in that, for example, the flocked
On the other hand, a groove portion 14e and a rib 14f are formed on the
Further, a small protrusion-shaped rib 14d is formed on the
図13は、この発明に係る棒状体繰出容器の第3の実施形態について、その全体構成を示している。
この第3の実施形態における中央の本体軸1と、その前端部側に装着された第1塗布ユニットU1の構成は、図1〜図11に基づいて説明した第1の実施形態と同一である。したがって、図13には図1に示した各部に相当する部分を同一符号で示しており、その詳細な説明は省略する。
FIG. 13 shows the overall configuration of the third embodiment of the rod-shaped feeding container according to the present invention.
The configuration of the central
図13に示す第2塗布ユニットU2の構成は、化粧筆による塗布部を備え、これが固形芯アイライナーの繰り出し機構を備えた第1塗布ユニットU1と共に、両頭式化粧具を構成している。
すなわち、図13に示す第2塗布ユニットU2には、円筒状に形成された中軸17と、その後端部を塞ぐ尾栓18が備えられ、中軸17内には液体化粧料を収蔵する塗布液収蔵体19が収容されている。また、図13に示す断面図においては明確ではないが、中軸17の後端部外周には、中央の本体軸1内に形成された前記した雌ねじ1aに螺合する雄ねじが備えられ、これにより第2塗布ユニットU2は、本体軸1に着脱可能に取り付けられる。
The configuration of the second coating unit U2 shown in FIG. 13 includes a coating portion with a makeup brush, which constitutes a double-headed cosmetic tool together with the first coating unit U1 provided with a feeding mechanism of a solid core eyeliner.
That is, the second coating unit U2 shown in FIG. 13 is provided with a
前記塗布液収蔵体19の前端部には中継芯21が埋設されており、この中継芯21の前端部を囲むようにして化粧筆としての筆穂23が配置されている。この筆穂23は、前記した中軸17の前端部に取り付けられた先軸22によって支持されている。
そして、中軸17の前端部外周に対して、キャップ3が着脱可能に装着され、このキャップ3の装着により、前記化粧筆としての筆穂23がキャップ3により覆われて、保護されるように構成されている。
A
A
図13に示した第3の実施形態においては、第2塗布ユニットU2に化粧筆としての筆穂23が用いられている点で、第1および第2の実施形態と異なる。
一方、第2塗布ユニットU2におけるキャップ3の取り付け手段および第2塗布ユニットU2を本体軸1に装着する際の前記した乗り越え係止が採用されている点については、すでに説明した第1塗布ユニットU1の例と同様である。
The third embodiment shown in FIG. 13 differs from the first and second embodiments in that a
On the other hand, regarding the fact that the means for attaching the
以上説明した実施の形態は、第1塗布ユニットU1に棒状体としての固形芯アイライナーの繰り出し機構を備えたユニットを用い、第2塗布ユニットU2にブラシ等を備えたユニットを用いて、両頭式化粧具を構成した例について示しているが、この発明に係る棒状体繰出容器は、第1塗布ユニットU1として、化粧品のアイブロウ、アイライナー、リップライナーなどの固形化粧料や、色鉛筆、鉛筆などの筆記具、或いは口角、唇などの保湿を目的とした医薬部外品など用途を選ばず対応可能であり、これらを収容し適宜使用可能な回転繰出容器として利用することができる。 In the embodiment described above, a unit having a solid core eyeliner feeding mechanism as a rod-like body is used in the first coating unit U1, and a unit having a brush or the like is used in the second coating unit U2, which is a double-headed type. Although an example in which a cosmetic tool is constructed is shown, the rod-shaped feeding container according to the present invention has, as the first application unit U1, solid cosmetics such as cosmetic eyebrow, eyeliner, and lip liner, and colored pencils, pencils, and the like. It can be used for any purpose such as writing utensils or non-medicinal products for moisturizing the corners of the mouth and lips, and can be used as a rotary feeding container that can accommodate and use them as appropriate.
1 本体軸
1a 雌ねじ
1b パーティングライン
1c,1d 円環状段部
1e,1f リブ
2 第1塗布ユニット側キャップ
3 第2塗布ユニット側キャップ
4 中軸
4a 雄ねじ
4b 鍔部
4d 小突起状リブ
4f リブ
5 先軸
6 固形芯
7 チャック
7A ねじ棒(固形芯繰り出し機構)
8 ねじ体(固形芯繰り出し機構)
8c スリット
8e 雌ねじ部
9 コイルスプリング
11 先軸
12 ブラシ
13 中軸
14 先軸
15 植毛体
17 中軸
19 塗布液収蔵体
22 先軸
23 筆穂(化粧筆)
U1 第1塗布ユニット
U2 第2塗布ユニット
M1,M2 上下金型
M3,M4 コアピン
1 Main body shaft 1a Female screw 1b Parting line 1c, 1d Circular step 1e, 1f
8 Screw body (solid core feeding mechanism)
8c Slit
U1 1st coating unit U2 2nd coating unit M1, M2 Upper and lower molds M3, M4 Core pin
Claims (2)
前記本体軸は円筒状に形成されて、軸方向中央部の内周面に螺旋状に連続する雌ねじが施されると共に、前記雌ねじの形成位置を避けた軸方向前後のいずれかの内周面に、本体軸成形時のパーティングラインを位置させて構成され、
前記第1塗布ユニットと第2塗布ユニットを本体軸の前後からそれぞれ挿入して、前記第1塗布ユニットと第2塗布ユニットのそれぞれに形成した各雄ねじを、本体軸の内周面に施された前記雌ねじにそれぞれ螺合させることで、本体軸に対して前記第1塗布ユニットおよび第2塗布ユニットをそれぞれ装着したことを特徴とする棒状体繰出容器。 The first coating unit and the second coating unit are detachably attached to the front and rear of the main body shaft with the main body shaft at the center, and at least one of the first coating unit or the second coating unit is provided with a rod-shaped body feeding function. It is a rod-shaped feeding container.
The main body shaft is formed in a cylindrical shape, and a spirally continuous female screw is provided on the inner peripheral surface of the central portion in the axial direction, and any inner peripheral surface in the axial direction avoiding the formation position of the female screw. It is configured by locating the parting line at the time of main body shaft molding.
The first coating unit and the second coating unit were inserted from the front and back of the main body shaft, and each male screw formed on each of the first coating unit and the second coating unit was applied to the inner peripheral surface of the main body shaft. A rod-shaped feeding container characterized in that the first coating unit and the second coating unit are attached to the main body shaft by being screwed into the female threads, respectively.
前記中軸の雄ねじが本体軸に施された雌ねじに螺合し終えるねじ込みの終期において、本体軸側と中軸側にそれぞれ軸線方向に沿って形成した互いのリブが乗り越えるように構成されており、
前記互いのリブが乗り越えるに要するトルクが、前記中軸と先軸の相対回転により前記棒状体を繰り出すに要するトルクに対して、5倍以上に設定されていることを特徴とする請求項1に記載の棒状体繰出容器。 The coating unit having the function of feeding out the rod-shaped body is attached to a central shaft having a male screw screwed to the female screw provided on the main body shaft so as to be rotatable relative to the central shaft, and is attached to the center shaft so as to be relatively rotatable. A tip shaft for feeding the rod-shaped body from the tip portion is provided.
At the end of screwing in which the male screw of the center pole finishes screwing into the female screw applied to the main body shaft, the ribs formed along the axial direction of the main body shaft side and the center pole side are configured to overcome each other.
The first aspect of claim 1, wherein the torque required for the ribs to overcome each other is set to be five times or more the torque required for feeding out the rod-shaped body by the relative rotation of the central shaft and the front shaft. Rod-shaped feeding container.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020082664A JP7516099B2 (en) | 2020-05-08 | 2020-05-08 | Rod-shaped body feeding container |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020082664A JP7516099B2 (en) | 2020-05-08 | 2020-05-08 | Rod-shaped body feeding container |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021176433A true JP2021176433A (en) | 2021-11-11 |
JP7516099B2 JP7516099B2 (en) | 2024-07-16 |
Family
ID=78409033
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020082664A Active JP7516099B2 (en) | 2020-05-08 | 2020-05-08 | Rod-shaped body feeding container |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7516099B2 (en) |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4265705B2 (en) | 1999-04-16 | 2009-05-20 | 花王株式会社 | container |
JP4273482B2 (en) | 2001-06-29 | 2009-06-03 | 株式会社吉野工業所 | Stick-shaped cosmetic delivery container |
JP2005014997A (en) | 2003-06-27 | 2005-01-20 | Ebisuya Kagaku Kogyo Kk | Stick delivering container |
JP2005034230A (en) | 2003-07-16 | 2005-02-10 | Figla Co Ltd | Liquid cosmetic container |
JP4559717B2 (en) | 2003-08-28 | 2010-10-13 | 鈴野化成株式会社 | Bar-shaped cosmetic material biaxial feeding container |
JP3970273B2 (en) | 2004-09-28 | 2007-09-05 | 株式会社トキワ | Injection-molded cylindrical body, injection-molded cylindrical mold, and injection-molded cylinder manufacturing method |
KR101594319B1 (en) | 2015-09-15 | 2016-02-16 | 주식회사 리치코스 | Dual type of stick style cosmetics container |
US10154720B2 (en) | 2016-07-05 | 2018-12-18 | Crystal International (Group), Inc. | Dual end cosmetic container |
JP2019171582A (en) | 2018-03-27 | 2019-10-10 | 三菱鉛筆株式会社 | Stick-like body feeding container |
-
2020
- 2020-05-08 JP JP2020082664A patent/JP7516099B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7516099B2 (en) | 2024-07-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6143229B2 (en) | Various pencils | |
TWI623284B (en) | Coating container and method for manufacturing coating container | |
CN104337210B (en) | coating material extruding container | |
WO2014054814A1 (en) | Applicator for cosmetics | |
CN115734723A (en) | Cosmetic material application body | |
JP2021176433A (en) | Rod-like body delivery container | |
JP6561278B2 (en) | Coating material extrusion container | |
JPH11139470A (en) | Bar-shaped body push-out casing | |
JP2001286337A (en) | Screw-out case for bar cosmetic | |
JPH10304932A (en) | Rod cosmetic container with extendable dual shafts | |
CN207202425U (en) | A kind of Multifunctional cosmetic brush | |
JP2007029536A (en) | Filling material push-out container | |
US9949550B2 (en) | Cosmetic pencil | |
JP4095229B2 (en) | Cartridge-type stick-shaped cosmetic container | |
JP7199068B1 (en) | makeup tools | |
JP4559717B2 (en) | Bar-shaped cosmetic material biaxial feeding container | |
CN210870275U (en) | Cosmetic pencil | |
JP4212843B2 (en) | Cartridge-type stick-shaped cosmetic material feeding container | |
JP7329234B2 (en) | Application material extrusion container | |
KR200233910Y1 (en) | makeup pencil | |
JP7503824B2 (en) | Stick-shaped cosmetic container | |
JP7089269B2 (en) | Cosmetics delivery container | |
JP3043356U (en) | Makeup pencil | |
JP2006136347A (en) | Drawing implement | |
JP2004313539A (en) | Stick cosmetic material feeding case |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230413 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240305 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240626 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240703 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7516099 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |