JP2021154137A - Bathing apparatus - Google Patents
Bathing apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021154137A JP2021154137A JP2021095506A JP2021095506A JP2021154137A JP 2021154137 A JP2021154137 A JP 2021154137A JP 2021095506 A JP2021095506 A JP 2021095506A JP 2021095506 A JP2021095506 A JP 2021095506A JP 2021154137 A JP2021154137 A JP 2021154137A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hot water
- bathtub
- storage tank
- drain plug
- water storage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003287 bathing Methods 0.000 title claims abstract description 62
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 211
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 20
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims abstract description 9
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 4
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 2
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000000474 nursing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 238000004065 wastewater treatment Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Control For Baths (AREA)
- Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)
- Sink And Installation For Waste Water (AREA)
Abstract
Description
本発明は、貯湯槽と浴槽とを備え、貯湯槽から浴槽に湯水を供給する入浴装置に関するものである。 The present invention relates to a bathing device including a hot water storage tank and a bathtub, and supplying hot water from the hot water storage tank to the bathtub.
浴槽に、槽内底部の湯の有無を検出する湯検出部を設け、給湯器から浴槽へ給湯を開始し所定時間が経過した後、湯検出部から湯無しの信号を得た場合、排水栓が開栓状態にあると認識し、給湯器の作動を停止して浴槽への給湯を停止することが知られている(例えば特許文献1参照)。 A hot water detection unit is provided in the bathtub to detect the presence or absence of hot water at the bottom of the bathtub. Is known to stop the operation of the water heater and stop the hot water supply to the bathtub by recognizing that the water heater is in the opened state (see, for example, Patent Document 1).
しかしながら、一旦浴槽への給湯を開始してから湯検出を行い、排水栓が開栓状態にあると認識して浴槽への給湯を停止するので、給湯開始から給湯停止までに浴槽へ供給された湯は排水栓から排出されるため、湯を無駄に排出することになっていた。
また、貯湯槽と浴槽とを備え貯湯槽から浴槽へ給湯する入浴装置の場合では、一旦浴槽への給湯を開始してから湯検出を行い、排水栓が開栓状態にあると認識して浴槽への給湯を停止していては、貯湯槽内の湯がほとんど無い状態となり、再度入浴するためには、貯湯槽に湯を貯めるための待ち時間が発生する。
However, once the hot water supply to the bathtub is started, the hot water is detected, the drain plug is recognized as being in the open state, and the hot water supply to the bathtub is stopped. Since the hot water is discharged from the drain plug, the hot water was to be discharged wastefully.
In the case of a bathing device that has a hot water storage tank and a bathtub and supplies hot water from the hot water storage tank to the bathtub, hot water is detected after the hot water supply to the bathtub is started, and the bathtub is recognized that the drain plug is in the open state. When the hot water supply to the hot water supply is stopped, there is almost no hot water in the hot water storage tank, and a waiting time for storing the hot water in the hot water storage tank is required to take a bath again.
本発明は、このような課題を解決するためになされたものであり、入浴装置において、排水栓が開の状態のときには、浴槽に湯水を供給することなく浴槽への湯水の供給を禁止することを目的とする。 The present invention has been made to solve such a problem, and in a bathing device, when the drain plug is open, the supply of hot water to the bathtub is prohibited without supplying hot water to the bathtub. With the goal.
請求項1に係る本発明の入浴装置は、介助入浴を行うための入浴装置であって、排水栓を有する浴槽と、貯湯槽と、前記浴槽と前記貯湯槽とに接続され湯水が流れる湯水移送路と、前記排水栓と接続されかつ前記排水栓を開閉する操作部と、前記操作部の動きを検知する検知部と、湯水の移動を制御する制御部とを備え、前記操作部は足で操作する部材であり、前記検知部によって前記排水栓が開であることが検知されると、前記制御部は、前記貯湯槽から前記浴槽への湯水の供給を禁止することを特徴とする。 The bathing device of the present invention according to claim 1 is a bathing device for assisting bathing, and is a bathtub having a drain plug, a hot water storage tank, and a hot water transfer connected to the bathtub and the hot water storage tank to allow hot water to flow. It includes a road, an operation unit connected to the drain plug and opens and closes the drain plug, a detection unit that detects the movement of the operation unit, and a control unit that controls the movement of hot water. It is a member to be operated, and when the detection unit detects that the drain plug is open, the control unit prohibits the supply of hot water from the hot water storage tank to the bathtub.
この構成によれば、入浴する際に排水栓が開の状態で貯湯槽から浴槽へ湯水が供給されることがなく、貯湯槽の湯水が無駄に排出されることを防止することができる。また、一旦浴槽への湯水の供給を開始してから湯水の検出を行い、排水栓が開の状態にあると認識して浴槽への湯水の供給を停止していては、貯湯槽の湯水がほとんどない状態となり、再度入浴するためには、貯湯槽に湯水を貯めるための待ち時間が発生するが、本発明の入浴装置ではこのような待ち時間が発生することを防止することができる。操作部は足で操作する部材であるので、他の作業などで手が使えない場合であっても排水栓の開閉を足で操作することができる。 According to this configuration, hot water is not supplied from the hot water storage tank to the bathtub with the drain plug open when taking a bath, and it is possible to prevent the hot water from the hot water storage tank from being unnecessarily discharged. In addition, if the hot water is detected once the hot water supply to the bathtub is started, the drain plug is recognized as being open and the hot water supply to the bathtub is stopped, the hot water in the hot water storage tank will be discharged. In order to take a bath again, there is a waiting time for storing hot water in the hot water storage tank, but the bathing apparatus of the present invention can prevent such a waiting time from occurring. Since the operation unit is a member operated by the foot, the opening and closing of the drain plug can be operated by the foot even when the hand cannot be used for other work or the like.
請求項2に係る入浴装置は、前記操作部はペダルであり、前記ペダルにつながり水平移動可能なロッドと、前記ロッドの水平移動に伴って上昇または下降するとともに前記排水栓に接続された他のロッドと、を含むリンク機構によって、前記ペダルと前記排水栓とを接続した、ことを特徴とする。
In the bathing device according to
請求項3に係る入浴装置は、前記操作部は釦であり、前記釦と前記排水栓とはワイヤーとリンク機構のうち少なくとも一方で接続されたことを特徴とする。操作部である釦と排水栓との接続にワイヤーを用いれば、構造が簡単で釦と排水栓との接続が容易である。また、釦と排水栓との接続にリンク機構を用いれば、釦と排水栓との接続部分の耐久性がよい。
The bathing device according to
請求項4に係る入浴装置は、前記検知部はスイッチまたはセンサであることを特徴とする。この構成により、簡単な構成で操作部の動きを検知することができる。
The bathing device according to
請求項5に係る入浴装置は、前記排水栓が開の状態で前記浴槽への湯水の供給が指示されると、排水栓が開のため湯水の供給が禁止されていることを知らせる報知手段を設けたことを特徴とする。この構成によれば、浴槽への湯水の供給指示を行ったにもかかわらず、浴槽への湯水の供給が行われない原因を、入浴者または介助者が知ることができる。
The bathing device according to
本発明によれば、排水栓を有する浴槽と、貯湯槽とを備えた入浴装置において、排水栓が開の場合、貯湯槽から浴槽への湯水の供給を禁止することができる。このため、入浴する際に排水栓が開の状態で貯湯槽から浴槽へ湯水が供給されることがなく、貯湯槽の湯水が無駄に排出されることを防止することができる。また、入浴時に、貯湯槽に湯水を貯めるための待ち時間の発生を防止することができる。 According to the present invention, in a bathing device provided with a bathtub having a drain plug and a hot water storage tank, when the drain plug is open, the supply of hot water from the hot water storage tank to the bathtub can be prohibited. Therefore, hot water is not supplied from the hot water storage tank to the bathtub with the drain plug open when taking a bath, and it is possible to prevent the hot water from the hot water storage tank from being unnecessarily discharged. In addition, it is possible to prevent the occurrence of a waiting time for storing hot water in the hot water storage tank at the time of bathing.
第一の実施形態にかかる入浴装置の構成について図1〜10を参照して説明する。図1は浴槽内に車椅子を挿入する前の状態の入浴装置を示す外観斜視図であり、図2は浴槽内に車椅子を挿入した後の状態の入浴装置を示す外観斜視図であり、図3は車椅子の背面図であり、図4は浴槽、貯湯槽およびカバーを示す平面図であり、図5は図4のA−A線で切断した断面図であり、図6はカバーの一部を切り欠いた浴槽および貯湯槽の斜視図である。なお、図1に示すように空間軸を定義し、浴槽に対して車椅子を挿入、退出する方向を前後方向とし、高さの方向を上下方向とし、前後方向および上下方向に直交する方向を左右方向とする。 The configuration of the bathing device according to the first embodiment will be described with reference to FIGS. 1 to 10. FIG. 1 is an external perspective view showing a bathing device in a state before the wheelchair is inserted into the bathtub, and FIG. 2 is an external perspective view showing the bathing device in a state after the wheelchair is inserted into the bathtub. Is a rear view of the wheelchair, FIG. 4 is a plan view showing a bathtub, a hot water storage tank and a cover, FIG. 5 is a cross-sectional view cut along the line AA of FIG. It is a perspective view of a notched bathtub and a hot water storage tank. As shown in FIG. 1, the space axis is defined, the direction in which the wheelchair is inserted into and exits from the bathtub is the front-back direction, the height direction is the up-down direction, and the directions orthogonal to the front-back direction and the up-down direction are left and right. The direction.
図1〜6に示すように、入浴装置1は、浴槽2と、浴槽2に供給する湯水を貯める貯湯槽3と、浴槽2および貯湯槽3の側面などを覆うカバー29と、入浴者を載せる車椅子4とから構成される。浴槽2の後面には、車椅子4が出入りするための開口部5が設けられており、開口部5と反対の側(浴槽2の前側)には貯湯槽3が設けられている。浴槽2には、入浴時の各種操作を指示する釦や温度などの情報を表示する表示部を備えた操作パネル28が設けられている。浴槽2と貯湯槽3とは一体的に組み合わされて形成されているが、別々に離れた構成であってもよい。なお、図1ではカバー29の一部(一点鎖線で示す部分)を切り欠いて示している。
As shown in FIGS. 1 to 6, the bathing device 1 carries a
浴槽2の後面は、車椅子4の背凭れ部6に形成される平坦面と当接する接合面2rとなっており、浴槽2の右側の側壁2aの後面と、浴槽2の左側の側壁2bの後面と、浴槽2の底壁2cの後面とから構成され、略U字形状となっている。接合面2rは、上方から下方に向かうにしたがって開口部5側から浴槽2の前側の方向(貯湯槽3の方向)に傾斜している。接合面2rには弾性ゴムよりなるシールパッキン7が設けられており、車椅子4の背凭れ部6が浴槽2の接合面2rに当接したとき、シールパッキン7は背凭れ部6の周縁部(左側、右側および下側)の平坦面と接合面2rとの間を水密にシールする。
The rear surface of the
図4に示すように、浴槽2の底壁2cには左右方向に並んで2個の排水栓8a、8bが設けられており、浴槽2の側壁(右側の側壁)2aの上面には、排水栓8a、8bをそれぞれ手動で開閉するための操作部である2個の摘み9a、9bが設けられている。この構成により、介助入浴を行う介助者は、多くの場合、浴槽2の側壁の傍らに立って介助することから、右側の側壁2aの傍らに介助者が立った状態で摘み9a、9bを操作しやすい。なお、摘み9a、9bを浴槽2の左側の側壁2bの上面に設けてもよい。また、側壁2a、2bの上面ではなく、側壁2a、2bの側面に摘み9a、9bを設けてもよい。
As shown in FIG. 4, two
浴槽2の側壁2a、2bそれぞれの内壁面には、ジェット噴流用の噴流口10が設けられている。浴槽2の側壁2a、2bそれぞれの上面には、開口部5側に肩掛けシャワー11が設けられている。浴槽2の側壁2a側にはハンドシャワー12が設けられている。浴槽2の側壁(左側の側壁)2bの内壁面には、貯湯槽3から浴槽2へ供給する湯水が流れ出る供給口55が設けられている。また、図5に示すように、高身長の入浴者が車椅子4に乗って入浴する場合でも脚を伸ばしてゆったりと入浴できるようにするため、浴槽2の前側は貯湯槽3の方へ入り込むように設けられ、貯湯槽3は浴槽2の前側を跨いで配置されている。この構成によって、入浴装置1の前後方向の長さを短くすることができ、広さ制限のある設置場所にも設置することができる。
図6に示すように、浴槽2の下部には互いに平行な左右のガイドレール13が設けられている。左右のガイドレール13は浴槽2の後方へ突き出ており、その先端部13aは外側方向にハの字状に屈曲形成されている。ガイドレール13は、車椅子4を浴槽2内に挿入するときのガイドとなる。また、浴槽2の左右の側壁2a、2bのそれぞれにアクチュエータ14およびフック部材15が設けられている。アクチュエータ14およびフック部材15は、車椅子4を浴槽2に固定するための固定手段である。車椅子4を浴槽2内に挿入すると、車椅子4の背凭れ部6に設けられた左右のロック金具16(図1、3参照)にフック部材15が引っ掛かり、アクチュエータ14がフック部材15を回動させることで、フック部材15がロック金具16を押圧して車椅子4の背凭れ部6を浴槽2の接合面2rに密着させる。これにより、浴槽2の開口部5は車椅子4の背凭れ部6によって閉塞される。また、フック部材15の先端を、下方を除いて包囲するように防護カバー17を設けている。防護カバー17は、フック部材15を回動させてロック金具16を押圧するときに、フック部材15とロック金具16との間への異物の接近を防いでいる。なお、図1では、浴槽2の右側の側壁2aに取り付けられた防護カバー17を省略して示しており、フック部材15が示されている。
As shown in FIG. 6, left and right guide rails 13 parallel to each other are provided in the lower part of the
図6に示すように、摘み9aと排水栓8a(図4参照)とはワイヤー18aで接続されており、摘み9bと排水栓8b(図4参照)とはワイヤー18bで接続されている。また、浴槽2には、入浴装置1の設置場所での排水設備に接続される2個の排水管19が、それぞれの排水栓8a、8bに対応して設けられている。摘み9a、9bと排水栓8a、8bとはワイヤーで接続されているので、その接続構造が簡単で摘み9a、9bと排水栓8a、8bとの接続が容易である。
As shown in FIG. 6, the
次に、排水栓を開閉する操作部と排水栓の開閉状態を検知する検知部の構成について説明する。図7は入浴装置の操作部および検知部を示す斜視図である。
図7に示すように、台座20の上面に設けられた2個の穴に、受け座21を介して摘み9a、9bが設けられている。台座20は浴槽2の右側の側壁2aに固定される(図6参照)。摘み9a、9bはそれぞれ下部の軸部材22とつながっており、軸部材22は、本体部22aと傾斜部22bと先端部22cとから構成されている。本体部22aと先端部22cは円柱形状であり、先端部22cは本体部22aに比べて外径が小さく、傾斜部22bは本体部22aから先端部22cへ行くほど細くなって本体部22aと先端部22cとをつないでいる。軸部材22の先端部22cには、ワイヤー18a、18bが接続されている。本体部22aの表面の一部を切り欠いた凹部22dには、径方向に突出した突起23が設けられている。
Next, the configuration of the operation unit for opening and closing the drain plug and the detection unit for detecting the open / closed state of the drain plug will be described. FIG. 7 is a perspective view showing an operation unit and a detection unit of the bathing device.
As shown in FIG. 7, knobs 9a and 9b are provided in the two holes provided on the upper surface of the
また、軸部材22の傍らには、台座20にねじで固定された突起規制部材24が設けられている。突起規制部材24には、突起23が挿入されるL字形状の溝25が形成されている。溝25は、水平方向に形成された水平部25aと垂直方向に形成された垂直部25bとから構成されている。溝25の水平部25aの下辺には、垂直部25b側から台座20側に向かう途中に段差25c(垂直部25b側が台座20側に比べて高い)が設けられている。
Further, a
摘み9a、9bは、突起23が溝25の水平部25aを移動可能なとき回転可能となっている。また、突起23が溝25の垂直部25bを移動可能なとき、摘み9a、9bを押し込んだり、押し込みを戻したりすることができる。摘み9a、9bは、押し込まれると押し込まれた所定位置で停止し、その停止した状態の摘み9a、9bを押して離すことで押し込みが戻されるという機能を有しているが、この機能は、軸部材22およびワイヤー18a、18bを介して摘み9a、9bと接続されたスイッチ26の機能である。図7において、摘み9aは押し込まれていない状態を示し、摘み9bは押し込まれた状態を示している。摘み9aのように押し込まれていない状態では側壁2aの表面から突出しているため、手のひらや指で摘み9aを押しやすく操作性がよい。なお、排水栓の開閉を操作する操作部として、浴槽の側壁の表面から突出した構成ではなく、押し込まれていないときの操作部の表面が浴槽の側壁の表面とほぼ同じ面になっており(図7に示す摘み9bのような状態)、その状態から押し込んで排水栓を開にするような構成であってもよい。
The
図7に示す構成では、摘み9aを押し込む場合、摘み9aを所定角度だけ回転(図7では左回転)させて押し込むことになる。突起23は円柱形状のため、溝25の段差25cは摘み9aを左回転させるときの障害にはならない。また、摘み9bを押して離すと押し込みが戻され、その後、突起23が溝25の段差25cを超えて下がるまで摘み9bを回転(図7では右回転)させることで、摘み9aと同じ状態になる。なお、ばねなどのように復元力が働く部材を用いて、摘み9bの押し込みを戻したとき摘み9bがひとりでに回転して摘み9aの状態になるように構成してもよい。摘み9a、9bの構成によれば、排水栓8a、8bを開にするために摘み9a、9bを押し込む際に、摘み9a、9bを回転させる必要があるので、誤って摘み9a、9bを押したり、無意識のうちに介助者の腕等が摘み9a、9bに当たって押され、排水栓8a、8bが開となることを防止することができる。
In the configuration shown in FIG. 7, when the
軸部材22を挟んで突起規制部材24の反対側には、台座20にねじで固定されたリミットスイッチ27a、27bが設けられている。リミットスイッチ27a、27bは接触子27ac、27bcを有している。リミットスイッチ27a、27bは、接触子27ac、27bcが、軸部材22の本体部22aおよび傾斜部22bに接触可能であり、軸部材22の先端部22cには接触しないように配置されている。図7に示すように、摘みが押し込まれていない状態(摘み9aの状態)では、リミットスイッチ27aの接触子27acは、軸部材22の先端部22cから離れた状態となり、摘みが押し込まれた状態(摘み9bの状態)では、リミットスイッチ27bの接触子27bcは、軸部材22の本体部22aに接触した状態となる。このため、リミットスイッチ27a、27bによって摘み9a、9bが押し込まれた状態か、押し込まれていない状態かを検知することができる。すなわち、リミットスイッチ27a、27bは、摘み9a、9bの動きを検知する検知部である。検知部としてリミットスイッチ27a、27bを用いることで、簡単な構成で摘み9a、9bの動きを検知することができる。
図8は排水栓8a、8bの開閉状態を示す模式図である。図8に実線で示すように、摘み9a、9bが押し込まれていない状態では排水栓8a、8bは閉じた状態であり、二点鎖線で示すように、摘み9a、9bが押し込まれた状態では排水栓8a、8bは開いた状態である。すなわち、摘み9a、9bを押し込むことにより排水栓8a、8bが開になり、摘み9a、9bの押し込みを戻すと排水栓8a、8bが閉となるように構成されている。この構成により、摘み9a、9bを押し込み、その押し込みを戻すことで排水栓8a、8bを開閉できるので、排水栓8a、8bの開閉操作が容易である。
FIG. 8 is a schematic view showing an open / closed state of the drain plugs 8a and 8b. As shown by the solid line in FIG. 8, the drain plugs 8a and 8b are in the closed state when the
次に、入浴装置の配管系統について説明する。図9に示すように、水を供給する給水源40aに接続された配管30aと、湯を供給する給湯源40bに接続された配管30bとが混合弁45aに接続されている。混合弁45aの下流側には貯湯槽3へ湯水を送るための配管31aが接続されている。配管31aには流量センサ46aと電磁弁48aが装着されており、流量センサ46aの位置には温度計47aが設けられている。配管31aの途中(流量センサ46aと電磁弁48aとの間)で分岐して、湯水を排出するための配管31bが設けられており、配管31bには電磁弁48bが装着されている。
Next, the piping system of the bathing device will be described. As shown in FIG. 9, the
配管30aの途中で分岐して配管32aが設けられ、配管30bの途中で分岐して配管32bが設けられ、配管32aと配管32bとは混合弁45bに接続されている。混合弁45bの下流側には貯湯槽3へ湯水を送るための配管33aが接続されている。配管33aには流量センサ46bと電磁弁48cが装着されており、流量センサ46bの位置には温度計47bが設けられている。配管33aの途中(流量センサ46bと電磁弁48cとの間)で分岐して、ハンドシャワー12へ湯水を送るための配管33bが設けられており、配管33bには電磁弁48dが装着されている。配管33bの途中(電磁弁48dの上流側)で分岐して、湯水を排出するための配管33cが設けられており、配管33cには電磁弁48eが装着されている。なお、配管32a、32bには、給水源40a、給湯源40bとは別の給水源、給湯源から湯水を供給するように構成してもよい。
The pipe 32a is branched in the middle of the
貯湯槽3から浴槽2へ湯水を送るための配管34aが、浴槽2と貯湯槽3との間を接続して設けられている。配管34aには、貯湯槽3側からポンプ49とモーターバルブ50が順に装着されている。配管34aの途中(貯湯槽3とポンプ49との間)で分岐して、湯水を排出するための配管34bが設けられており、配管34bには手動バルブ51が装着されている。
A pipe 34a for sending hot water from the hot
浴槽2には噴流口10へ湯水を供給するための配管35が接続され、配管35にはポンプ52が装着されている。浴槽2には肩掛けシャワー11へ湯水を供給するための配管36が接続され、配管36にはポンプ53が装着されている。また、浴槽2には浴槽2内の湯水の水位を「上限」、「適正」、「下限」レベルとして検知するための水位センサ39a、39b、39cを設け、貯湯槽3には貯湯槽3内の湯水の水位を「上限」、「下限」レベルとして検知するための水位センサ(図示省略)を設けている。貯湯槽3の下部には温度計47cが設けられ、浴槽2の下部には温度計47dが設けられている。
A
給水源40aと給湯源40bからの湯水が混合弁45aで混合され、混合された湯水の温度を温度計47aで計測し、所定の温度になるまでは電磁弁48bを開にして排出し、所定の温度に達すると電磁弁48bを閉にし、電磁弁48aを開にして貯湯槽3に湯水を供給する。混合弁45bで混合される場合も同様にして貯湯槽3やハンドシャワー12に湯水が供給される。また、貯湯槽3内の湯水の温度を温度計47cで計測し、入浴に適する所定の温度であれば貯湯槽3から浴槽2へ湯水を供給する。浴槽2に備えられた温度計47dで浴槽2に供給される温度を計測し、入浴に適した温度でなければ貯湯槽3からの湯水の供給を停止させる。貯湯槽3の温度計47cが故障していた場合などには、温度計47dの計測結果による湯水の供給停止は有効な手段である。
The hot water from the water supply source 40a and the hot water supply source 40b are mixed by the mixing valve 45a, the temperature of the mixed hot water is measured by the thermometer 47a, and the solenoid valve 48b is opened and discharged until the temperature reaches a predetermined temperature. When the temperature reaches the above temperature, the solenoid valve 48b is closed, the solenoid valve 48a is opened, and hot water is supplied to the hot
以上のように、配管30a、30b、31aおよび配管30a、30b、32a、32b、33aは、給水源40a、給湯源40bから貯湯槽3へ供給する湯水が流れる湯水移送路を構成する。配管34aは、貯湯槽3から浴槽2へ供給する湯水が流れる湯水移送路を構成する。配管30a、30b、32a、32b、33a、33bは、給水源40a、給湯源40bからハンドシャワー12へ供給する湯水が流れる湯水移送路を構成する。配管35は浴槽2から噴流口10へ供給する湯水が流れる湯水移送路であり、配管36は浴槽2から肩掛けシャワー11へ供給する湯水が流れる湯水移送路である。
As described above, the
次に、入浴装置1による入浴方法について説明する。初めに入浴用の湯水を給水源40aおよび給湯源40bから貯湯槽3に供給して貯める。その後、介助者が入浴者を載せた車椅子4を一対のガイドレール13に沿わせながら開口部5から浴槽2内へ挿入し、車椅子4が所定の位置(フック部材15がロック金具16に引っ掛かることができる位置)まで挿入された状態(仮ロック状態)になると、操作パネル28の所定の発光ダイオード(LED)が点灯し、介助者は仮ロック状態になったことを認識する。その後、介助者が操作パネル28を操作して入浴を指示すると、浴槽2に設けられたアクチュエータ14によって車椅子4が浴槽2内へ引き込まれ、車椅子4の背凭れ部6によって開口部5が閉塞され、車椅子4が浴槽2に固定される。続いて貯湯槽3から浴槽2へ湯水が供給され、入浴者を入浴に供する。入浴が終わると、介助者は摘み9a、9bを操作し排水栓8a、8bを開の状態にして、浴槽2内の湯水を排出する。浴槽2に設けられた水位センサ39cによって浴槽2内の湯水が「下限」レベルに達したことが検知されると、さらに所定時間が経過した後、アクチュエータ14によって浴槽2に対する車椅子4の固定状態が解除される。その後、介助者が車椅子4を浴槽2内から退出させる。
Next, a bathing method using the bathing device 1 will be described. First, hot water for bathing is supplied from the water supply source 40a and the hot water supply source 40b to the hot
ここでの所定時間は、水位センサ39cによって浴槽2内の湯水が「下限」レベルに達してから浴槽2内の湯水が無くなる(車椅子4の固定状態を解除しても問題ない程度に湯水が無くなる)までにかかる時間を想定して予め設定されている。ここで、開の状態とする排水栓の数によって所定時間を変えており、開の状態とする排水栓の数が1個の場合に比べ2個の場合には所定時間を短くしている。
During the predetermined time here, the hot water in the
入浴装置1では、リミットスイッチ27a、27bによって排水栓8a、8bが開であることが検知されると、貯湯槽3から浴槽2への湯水の供給が禁止される。このような入浴装置1の制御を説明するためのブロック図を図10に示す。入浴装置1に備えられた制御部54は、湯水の移動等を制御するものであり、リミットスイッチ27a、27bからの信号を得てポンプ49とモーターバルブ50を制御する。すなわち、リミットスイッチ27a、27bからの信号によって排水栓8a、8bが開であるか閉であるかを検知する。そして、2つの排水栓8a、8bのうち少なくとも一つが開であれば、貯湯槽3から浴槽2への湯水の供給を禁止する。具体的には、制御部54がポンプ49の動作を禁止するとともにモーターバルブ50を閉にした状態(湯水供給禁止状態)にする。そして、介助者などによって操作パネル28が操作されて貯湯槽3から浴槽2への湯水の供給が指示された場合でも、2つの排水栓8a、8bのうち少なくとも一つが開であれば、制御部54は湯水供給禁止状態を維持するため、貯湯槽3から浴槽2への湯水は供給されない。
In the bathing device 1, when the
また、貯湯槽3から浴槽2への湯水の供給を開始した後、誤操作によって2つの排水栓8a、8bのうち少なくとも一つが開となっても、制御部54は貯湯槽3から浴槽2への湯水の供給を禁止するため、貯湯槽3から浴槽2への湯水の供給が停止する。このため、貯湯槽3から浴槽2へ無駄に湯水が供給されることを防止することができる。
Further, even if at least one of the two
このように、リミットスイッチ27a、27bによって排水栓8a、8bのうち少なくとも一つが開であることが検知されると貯湯槽3から浴槽2への湯水の供給を禁止するので、入浴する際に排水栓8a、8bが開の状態で貯湯槽3から浴槽2へ湯水が供給されることがなく、貯湯槽3の湯水が無駄に排出されることを防止することができる(湯水の無駄排出の防止)。また、一旦浴槽2への湯水の供給を開始してから湯水の検出を行い、排水栓8a、8bが開の状態にあると認識して浴槽2への湯水の供給を停止していては、貯湯槽3の湯水がほとんどない状態となり、再度入浴するためには、貯湯槽3に湯水を貯めるための待ち時間が発生する。しかしながら、入浴装置1では操作部の動きを検知する検知部によって排水栓の開閉状態を検知するので、このような待ち時間の発生を防止することができる(待ち時間発生の防止)。なお、排水栓の数に関係なく上記の効果(湯水の無駄排出の防止、待ち時間発生の防止)を得ることができ、排水栓の数は1個でもよく2個以上の複数でもよい。
In this way, when it is detected by the
入浴装置1では、摘み9a、9bおよびリミットスイッチ27a、27bは、それぞれの排水栓8a、8bに対して設けられているので、2個の排水栓8a、8bのそれぞれに対して開閉状態を選択することができ、浴槽2からの湯水の排出量を調整することができる。このため、入浴装置1を設置する場所(例えば介護施設や病院など)の排水処理能力に合わせて湯水を排出することができ、利便性が向上する。
In the bathing device 1, since the
また、入浴装置1には、2つの排水栓8a、8bのうち少なくとも一つが開となっている状態で浴槽2への湯水の供給が指示されると、排水栓が開のため湯水の供給が禁止されていることを知らせる報知手段が設けられており、例えば表示(点滅)と音で報知する。表示で報知する場合、報知手段として例えば操作パネル28が用いられる。音で報知する場合、報知手段として例えばスピーカ(図示省略)が用いられる。図10では、入浴装置1に備えられた制御部54が、リミットスイッチ27a、27bからの信号に基づいて報知手段としての操作パネル28を制御することを示している。なお、報知手段として、表示と音のうち少なくとも一方で報知する手段を用いればよい。報知手段によって、浴槽2への湯水の供給指示を行ったにもかかわらず実行されない原因を、入浴者または介助者が知ることができる。
Further, when the bathing device 1 is instructed to supply hot water to the
上記第一の実施形態では、2個の排水栓8a、8bそれぞれに対応して操作部(摘み9a、9b)を設け、対応する操作部(摘み9a、9b)によって各排水栓8a、8bの開閉動作を行うようにしていた。第二の実施形態では、このような機能を残しつつ、いずれか一方の操作部(例えば摘み9b)で2個の排水栓8a、8bの同時開閉動作も可能にしたものである。これにより利便性が向上する。これを実現する構成を図11〜13を用いて説明する。なお、図7と同じ構成については同じ符号を用いており、説明が重複する部分は適宜説明を省略する。
In the first embodiment, the operation units (
図11〜13に示すように、軸部材22の傍らには、台座20にねじで固定された突起規制部材56が設けられている。突起規制部材56は、台座20に固定される被固定部56aと、被固定部56aから台座20に垂直な方向に屈曲した垂直部56bと、垂直部56bから台座20に平行な方向に屈曲した平行部56cとからなる。突起規制部材56の垂直部56bおよび平行部56cには、突起23が挿入される溝57が形成されている。溝57は、垂直方向に形成された第1垂直部57aと、垂直方向に形成された第2垂直部57bとから構成され、上部で互いに連通している。溝57の第1垂直部57aは突起規制部材56の垂直部56bに形成され、溝57の第2垂直部57bは突起規制部材56の平行部56cに形成されている。
As shown in FIGS. 11 to 13, a
摘み9bに接続された軸部材22には、突起23の上方に連動突起58が設けられている。連動突起58は円柱形状であり、突起23の中心軸と連動突起58の中心軸とは上方から見てほぼ直交するように配置されている。連動突起58が接触し摘み9bの動作を摘み9aに伝えるための連動部材59が、摘み9aに接続された軸部材22に嵌って上下方向に移動可能に設けられている。摘み9aに接続された軸部材22には、連動部材59を受ける受け部材60が設けられ、受け部材60は例えば軸部材22に挿入されるピンで構成される。摘み9aと摘み9bとの間には、台座20にねじで固定されたガイド固定部61が設けられ、ガイド固定部61には下方に延びた円柱形状の移動ガイド62が設けられている。移動ガイド62は、連動部材59の中央部分に設けられた穴59aに挿入されている。自重によって受け部材60に載った状態の連動部材59は、移動ガイド62によってほぼ水平状態を保っている。移動ガイド62は、連動部材59が上下方向に移動するときのガイドの役割をする。
The
図11および図12は、摘み9a、9bのそれぞれを操作して排水栓8a、8bを開閉する場合を示したものである。図11は摘み9a、9bを押し込んで排水栓8a、8bを開の状態にした場合であり、図12は摘み9a、9bの押し込みを戻して排水栓8a、8bを閉の状態にした場合である。ここで、摘み9bに設けられたマーク64を受け座21に設けられた第1マーク65aに合わせた状態で摘み9bを操作する(押し込む、または押し込みを戻す)ことで、摘み9aと摘み9bとはそれぞれ個別に操作することができる。
11 and 12 show a case where the drain plugs 8a and 8b are opened and closed by operating the
図13は摘み9bによって2個の排水栓8a、8bの両方を開閉する場合を示すものである。図12の状態にある摘み9bを左回転させて、摘み9bに設けられたマーク64を受け座21に設けられた第2マーク65bに合わせる。この場合、連動突起58が連動部材59と接触可能な位置に移動し、摘み9bを押し込むと摘み9aも一緒に押し込まれることになる。図13は摘み9bとともに摘み9aが押し込まれた状態を示している。この状態から摘み9bを押して離せば、スイッチ26の働きによって摘み9a、9bの押し込みが戻される。
FIG. 13 shows a case where both the two
図11〜13を用いて説明した構成によれば、浴槽からの排水量を調整する必要がない場合には、1つの操作部を操作すれば全ての排水栓を開閉できるので、排水栓の操作が簡単となる。また、摘み9bの回転位置を変えるだけで、2個の排水栓8a、8bを、それぞれに対応する摘み9a、9bで操作するか、あるいは、2個の排水栓8a、8bを1個の摘み9bで操作するか、を選択することができるため、利便性がよい。
According to the configuration described with reference to FIGS. 11 to 13, when it is not necessary to adjust the amount of drainage from the bathtub, all the drainage plugs can be opened and closed by operating one operation unit, so that the drainage plugs can be operated. It will be easy. Further, by simply changing the rotation position of the
上記第一および第二の実施形態では、排水栓の開閉を操作する操作部として手で操作する摘みの例を説明したが、操作部は足で操作する部材であってもよい。足で操作する部材として、例えば釦やペダルを用いることができる。図14は、浴槽2の側面の下部にカバー29の表面から突出した2個の釦63a、63bを設けた第三の実施形態の例を示している。釦63a、63bと排水栓8a、8bとはそれぞれ不図示のワイヤーで接続されており、釦63a、63bを足で押し込むことで排水栓8a、8bが開となり、押し込まれた釦63a、63bを足で押して離すことで押し込みが戻されて排水栓8a、8bが閉となるように構成されている。また、釦63a、63bの動きを検知する検知部として、リミットスイッチを釦63a、63bの近傍に設ければよい。
In the first and second embodiments, the example of the knob operated by hand as the operation unit for operating the opening and closing of the drain plug has been described, but the operation unit may be a member operated by the foot. As a member operated by the foot, for example, a button or a pedal can be used. FIG. 14 shows an example of a third embodiment in which two
図15は、操作部が足踏みペダルである第四の実施形態の例を示している。ペダル70は、ペダル片70aと踏み板70bとからなる。ペダル片70aは途中で屈曲したへの字の形状であり、浴槽2に固定された取付軸71にペダル片70aの屈曲部分が取り付けられている。すなわち、ペダル70は取付軸71の周りに回動可能な状態で浴槽2に取り付けられている。ペダル片70aの一端部(踏み板70bとは反対側の端部)は第1連結部72であり、第1連結部72とばね端固定部73との間にばね74が架け渡されている。第1連結部72には第1連結片75が回動可能に連結され、第1連結片75には棒状の第1ロッド76の一端が接続されている。第1ロッド76の他端には第2連結片77が接続され、第2連結片77は第2連結部78に回動可能に連結されている。また、第2連結部78には第3連結片79が連結され、第3連結片79には棒状の第2ロッド80の一端が接続されており、第3連結片79および第2ロッド80は水平方向に移動する。第2ロッド80の他端には第1スライドブロック81が設けられ、第1スライドブロック81と斜辺同士で接触した第2スライドブロック82が設けられている。第2スライドブロック82の上面には排水栓8a、8bと接続された棒状の第3ロッド83が設けられている。第3ロッド83には圧縮ばね84が挿入され、圧縮ばね84の上端部は、上方向に移動しないように排水管19に固定されたばね規制部85によって位置規制されている。図15において、第2ロッド80が右方向に移動すると、第1スライドブロック81と第2スライドブロック82の摺動により、第2スライドブロック82と第3ロッド83が上昇し、排水栓8a、8bが開の状態となる。第2ロッド80が左方向に移動すると、圧縮ばね84の作用によって第2スライドブロック82と第3ロッド83が下降し、排水栓8a、8bが閉の状態となる。
FIG. 15 shows an example of a fourth embodiment in which the operation unit is a foot pedal. The
ペダル70の動きを検知する検知部として、例えばリミットスイッチをペダル70、第3連結片79または第2ロッド80などの近傍に設ければよい。図15には、リミットスイッチ86をペダル70の近傍に設けた例を示している。また、ペダル70は浴槽2の側壁の下部近傍に配置すればよく、複数のペダル70を設ける場合、複数の排水栓は浴槽2の底壁2cに前後方向に並べて配置すればよい。
As a detection unit for detecting the movement of the pedal 70, for example, a limit switch may be provided in the vicinity of the pedal 70, the third connecting
図15に実線で示すように、ペダル70が下方に位置するときは、第1ロッド76や第2ロッド80により排水栓8a、8bが閉の状態となる。この状態では、ばね74によって、取付軸71の周りにペダル片70aを左回転させようとする力が加わっているが、第1ストッパー87によって実線で示すペダル70の状態からさらに左回転することを止めているため、実線で示すペダル70の状態が保持される。
As shown by the solid line in FIG. 15, when the
また、図15に二点鎖線で示すように、ペダル70が上方に位置するときは、第1ロッド76や第2ロッド80により排水栓8a、8bが開の状態となる。この状態では、ばね74によって、取付軸71の周りにペダル片70aを右回転させようとする力が加わっているが、第2ストッパー88によって二点鎖線で示すペダル70の状態からさらに右回転することを止めているため、二点鎖線で示すペダル70の状態が保持される。
Further, as shown by the alternate long and short dash line in FIG. 15, when the
図14または図15を用いて説明したように、操作部を足で操作する部材で構成すれば、他の作業などで手が使えない場合であっても排水栓の開閉を足で操作することができる。また、図15は操作部(ペダル70)と排水栓8a、8bとをリンク機構を用いて接続した一例であり、前述した第一ないし第三の実施形態における摘み9a、9bと排水栓8a、8bとをリンク機構を用いて接続してもよい。操作部と排水栓との接続にリンク機構を用いることで、操作部と排水栓との接続部分の耐久性がよい。なお、ワイヤーとリンク機構を組み合わせたもので操作部と排水栓とを接続してもよい。すなわち、ワイヤーとリンク機構のうち少なくとも一方で操作部と排水栓とを接続してもよい。 As described with reference to FIG. 14 or 15, if the operation unit is composed of a member that is operated by a foot, the opening and closing of the drain plug can be operated by the foot even when the hand cannot be used for other work or the like. Can be done. Further, FIG. 15 shows an example in which the operation unit (pedal 70) and the drain plugs 8a and 8b are connected by using a link mechanism. 8b may be connected using a link mechanism. By using a link mechanism for connecting the operation unit and the drain plug, the durability of the connection portion between the operation unit and the drain plug is good. The operation unit and the drain plug may be connected by combining a wire and a link mechanism. That is, at least one of the wire and the link mechanism may be connected to the operation unit and the drain plug.
前述した第一ないし第四の実施形態では、検知部としてリミットスイッチを用いたが、センサ(近接センサや光電センサ)を用いてもよい。また、検知部を操作部(摘み9a、9b)の近傍に設置したが、操作部の動きを検知することができれば検知部をどこに設置してもよい。例えば、排水栓の近傍や、操作部と排水栓とを接続する接続部材(ワイヤーやリンク片)の動きが検知できる位置であればよい。 In the first to fourth embodiments described above, the limit switch is used as the detection unit, but a sensor (proximity sensor or photoelectric sensor) may be used. Further, although the detection unit is installed near the operation unit (picking 9a, 9b), the detection unit may be installed anywhere as long as the movement of the operation unit can be detected. For example, it may be in the vicinity of the drain plug or at a position where the movement of the connecting member (wire or link piece) connecting the operation unit and the drain plug can be detected.
前述した第一ないし第四の実施形態では、2個の排水栓とそれぞれの排水栓を開閉する2個の操作部が設けられた構成や、1個の排水栓と1個の操作部とが対になってこの排水栓と操作部との対が2個設けられ、それぞれの排水栓を、それぞれに対応する操作部で操作するか、あるいは、2個の排水栓を2個の操作部のうちどちらか1個で操作するか、を選択可能にした構成を例にあげて説明した。しかし、複数の排水栓とそれぞれの排水栓を開閉する1個の操作部とが設けられた構成であってもよい。例えば、1個の操作部と複数の排水栓とをそれぞれワイヤーで接続すればよい。この構成によれば、1つの操作部を操作すれば全ての排水栓を開閉できるので、排水栓の操作が簡単となる。 In the first to fourth embodiments described above, a configuration in which two drain plugs and two operation units for opening and closing each drain plug are provided, or one drain plug and one operation unit are provided. Two pairs of the drain plug and the operation unit are provided as a pair, and each drain plug is operated by the corresponding operation unit, or two drain plugs are operated by the two operation units. An example of a configuration in which one of them can be used for operation has been described. However, a configuration may be provided in which a plurality of drain plugs and one operation unit for opening and closing each drain plug are provided. For example, one operation unit and a plurality of drain plugs may be connected by wires. According to this configuration, all the drain plugs can be opened and closed by operating one operation unit, so that the operation of the drain plugs becomes easy.
前述した第一ないし第四の実施形態では、車椅子の背凭れ部によって浴槽の開口部を閉塞する構成の入浴装置であったが、車椅子を浴槽内に挿入して浴槽の開閉扉で浴槽の開口部を閉塞する構成の入浴装置や、車椅子から浴槽に移乗して浴槽の開閉扉で浴槽の開口部を閉塞する構成の入浴装置など、貯湯槽および浴槽を備えた入浴装置に広く適用可能である。 In the first to fourth embodiments described above, the bathtub device has a configuration in which the opening of the bathtub is closed by the backrest of the wheelchair, but the wheelchair is inserted into the bathtub and the opening / closing door of the bathtub opens the bathtub. It can be widely applied to bathing devices equipped with a hot water storage tank and a bathtub, such as a bathing device that closes the part and a bathing device that moves from a wheelchair to the bathtub and closes the opening of the bathtub with the opening / closing door of the bathtub. ..
貯湯槽および浴槽を備え、貯湯槽から浴槽に湯水を供給する入浴装置に適用することができる。 It is provided in a hot water storage tank and a bathtub, and can be applied to a bathing device that supplies hot water from the hot water storage tank to the bathtub.
1 入浴装置
2 浴槽
2a 右側の側壁
2b 左側の側壁
3 貯湯槽
4 車椅子
8a、8b 排水栓
9a、9b 摘み(操作部)
18a、18b ワイヤー
27a、27b リミットスイッチ(検知部)
27ac、27bc 接触子
28 操作パネル(報知手段)
30a、30b、31a、31b、32a、32b 配管
33a、33b、33c、34a、34b、35、36 配管
49 ポンプ
50 モーターバルブ
54 制御部
63a、63b 釦
70 ペダル
1 Bathing
18a,
27ac,
30a, 30b, 31a, 31b, 32a,
Claims (5)
前記操作部は足で操作する部材であり、
前記検知部によって前記排水栓が開であることが検知されると、前記制御部は、前記貯湯槽から前記浴槽への湯水の供給を禁止することを特徴とする入浴装置。 A bathing device for assisting bathing, which is a bathtub having a drain plug, a hot water storage tank, a hot water transfer path connected to the bathtub and the hot water storage tank to flow hot water, and a drainage plug connected to the drain plug. It is provided with an operation unit that opens and closes a stopper, a detection unit that detects the movement of the operation unit, and a control unit that controls the movement of hot water.
The operation unit is a member that is operated by a foot.
When the detection unit detects that the drain plug is open, the control unit prohibits the supply of hot water from the hot water storage tank to the bathtub.
ことを特徴とする請求項1に記載の入浴装置。 The operating unit is a pedal, by a link mechanism including a rod connected to the pedal and horizontally movable, and another rod that rises or falls with the horizontal movement of the rod and is connected to the drain plug. The pedal and the drain plug were connected,
The bathing device according to claim 1.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021095506A JP7390046B2 (en) | 2016-11-18 | 2021-06-08 | bathing equipment |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016224699A JP6899575B2 (en) | 2016-11-18 | 2016-11-18 | Bathing device |
JP2021095506A JP7390046B2 (en) | 2016-11-18 | 2021-06-08 | bathing equipment |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016224699A Division JP6899575B2 (en) | 2016-11-18 | 2016-11-18 | Bathing device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021154137A true JP2021154137A (en) | 2021-10-07 |
JP7390046B2 JP7390046B2 (en) | 2023-12-01 |
Family
ID=62198670
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016224699A Active JP6899575B2 (en) | 2016-11-18 | 2016-11-18 | Bathing device |
JP2021095506A Active JP7390046B2 (en) | 2016-11-18 | 2021-06-08 | bathing equipment |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016224699A Active JP6899575B2 (en) | 2016-11-18 | 2016-11-18 | Bathing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP6899575B2 (en) |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0579692A (en) * | 1991-09-20 | 1993-03-30 | Hitachi Home Tec Ltd | Controller for automatic hot water supplying bath apparatus |
JPH0596171U (en) * | 1992-06-03 | 1993-12-27 | 東陶機器株式会社 | Structure of the operating part of the drain plug for the aquarium |
JPH0710071U (en) * | 1993-07-20 | 1995-02-10 | 丸一株式会社 | Remote operated drain plug opening and closing device |
JPH08121869A (en) * | 1994-10-24 | 1996-05-17 | Noritz Corp | Automatic bath device |
JPH1121968A (en) * | 1997-07-02 | 1999-01-26 | Yasumi Ota | Drain valve device of bathtub |
JP2002054206A (en) * | 2000-08-10 | 2002-02-20 | Toto Ltd | Drainage system |
JP2002088854A (en) * | 2000-09-21 | 2002-03-27 | Yasumi Ota | Thrust lock mechanism |
JP2005296058A (en) * | 2004-04-06 | 2005-10-27 | Og Giken Co Ltd | Bathing apparatus with safety managing mechanism |
JP2008149000A (en) * | 2006-12-19 | 2008-07-03 | Sakai Medical Co Ltd | Open/shut type cradling bath system |
JP2013148312A (en) * | 2012-01-23 | 2013-08-01 | Panasonic Corp | Storage type water heater |
JP2016158774A (en) * | 2015-02-27 | 2016-09-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Bathtub, floor pan on which bathtub is installed, and drain structure of bathroom where bathtub and floor pan are installed |
JP2016224699A (en) * | 2015-05-29 | 2016-12-28 | キヤノン株式会社 | Communication device, control method, and program |
-
2016
- 2016-11-18 JP JP2016224699A patent/JP6899575B2/en active Active
-
2021
- 2021-06-08 JP JP2021095506A patent/JP7390046B2/en active Active
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0579692A (en) * | 1991-09-20 | 1993-03-30 | Hitachi Home Tec Ltd | Controller for automatic hot water supplying bath apparatus |
JPH0596171U (en) * | 1992-06-03 | 1993-12-27 | 東陶機器株式会社 | Structure of the operating part of the drain plug for the aquarium |
JPH0710071U (en) * | 1993-07-20 | 1995-02-10 | 丸一株式会社 | Remote operated drain plug opening and closing device |
JPH08121869A (en) * | 1994-10-24 | 1996-05-17 | Noritz Corp | Automatic bath device |
JPH1121968A (en) * | 1997-07-02 | 1999-01-26 | Yasumi Ota | Drain valve device of bathtub |
JP2002054206A (en) * | 2000-08-10 | 2002-02-20 | Toto Ltd | Drainage system |
JP2002088854A (en) * | 2000-09-21 | 2002-03-27 | Yasumi Ota | Thrust lock mechanism |
JP2005296058A (en) * | 2004-04-06 | 2005-10-27 | Og Giken Co Ltd | Bathing apparatus with safety managing mechanism |
JP2008149000A (en) * | 2006-12-19 | 2008-07-03 | Sakai Medical Co Ltd | Open/shut type cradling bath system |
JP2013148312A (en) * | 2012-01-23 | 2013-08-01 | Panasonic Corp | Storage type water heater |
JP2016158774A (en) * | 2015-02-27 | 2016-09-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Bathtub, floor pan on which bathtub is installed, and drain structure of bathroom where bathtub and floor pan are installed |
JP2016224699A (en) * | 2015-05-29 | 2016-12-28 | キヤノン株式会社 | Communication device, control method, and program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6899575B2 (en) | 2021-07-07 |
JP2018080892A (en) | 2018-05-24 |
JP7390046B2 (en) | 2023-12-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6338050B2 (en) | Drainage operation device and toilet device equipped with this drainage operation device | |
TR201815586T4 (en) | A SANITARY INSTALLATION BATH, INCLUDING A BATHROOM BATH WITH INSTRUMENT AND SUCH ASSEMBLY FOR AUTOMATIC OPERATION OF A FLOOR DRAIN VALVE IN A BATHROOM BATHTUB. | |
JP6899575B2 (en) | Bathing device | |
KR100804307B1 (en) | Flushing system having automatic toilet cover closing function and flushing method | |
US20100107323A1 (en) | Device With An Electric Field Sensor, Control Circuitry, And A Solenoid | |
KR100996875B1 (en) | Automatic Opening And Closing Device Of Toilet Bowl Seat | |
KR101257204B1 (en) | Automatic operation toilet | |
ITMI20071778A1 (en) | FILLER LIMITER DEVICE FOR SANITARY PRODUCTS OF THE MASCOSTO AND HEALTH TYPE USING THE SAME | |
KR200410526Y1 (en) | Bidet having wiring structure for preventing moisture permeation | |
KR20170074060A (en) | Semi-automatic cover system for toilet bowl having foothold | |
JP2008258090A (en) | Remote control unit | |
JPH047800A (en) | Confirming device for using situation of hygienic equipment room | |
KR102596856B1 (en) | Non-contact operating device of bidet | |
ITTV20080122A1 (en) | CONTROL TAP AND WATER FLOW REGULATION | |
JP6470575B2 (en) | Bathroom facilities | |
JP6895777B2 (en) | Hot water supply system | |
KR101446652B1 (en) | Device for automatically closing toilet cover | |
KR20090057686A (en) | Toilet seat having detachable controller | |
JP2014066102A (en) | Automatic faucet | |
JP2024047337A (en) | Drainage plug device | |
JP5160509B2 (en) | Ball supply device for gaming machines | |
CN107816105A (en) | A kind of intelligent environment protection urinating bucket | |
JP2006061361A (en) | Toilet device | |
JP4422060B2 (en) | Flush valve device | |
JP2007222358A (en) | Wash cabinet |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210608 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220809 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220929 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230126 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20230516 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230804 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20230814 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231019 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231113 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7390046 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |