JP2021039339A - 偏光フィルム積層体、該偏光フィルム積層体が使用される光学表示パネル、透明接着層付きの偏光フィルム積層体、及び偏光フィルム組立体 - Google Patents
偏光フィルム積層体、該偏光フィルム積層体が使用される光学表示パネル、透明接着層付きの偏光フィルム積層体、及び偏光フィルム組立体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021039339A JP2021039339A JP2020140953A JP2020140953A JP2021039339A JP 2021039339 A JP2021039339 A JP 2021039339A JP 2020140953 A JP2020140953 A JP 2020140953A JP 2020140953 A JP2020140953 A JP 2020140953A JP 2021039339 A JP2021039339 A JP 2021039339A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polarizing film
- coordinate point
- water content
- iodine concentration
- film laminate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 title claims description 49
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 48
- 239000011630 iodine Substances 0.000 claims abstract description 207
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 claims abstract description 207
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 205
- 239000010408 film Substances 0.000 claims description 871
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 193
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 166
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 130
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 120
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 120
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 claims description 115
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 claims description 115
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims description 101
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 64
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 64
- 239000012788 optical film Substances 0.000 claims description 39
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 claims description 22
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 claims description 22
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims description 21
- 239000011701 zinc Substances 0.000 claims description 21
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 16
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 16
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 abstract description 20
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 4
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 99
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 68
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 57
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 50
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 41
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 39
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 37
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 36
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 35
- 238000000034 method Methods 0.000 description 33
- 150000004291 polyenes Chemical class 0.000 description 30
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 29
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 28
- 239000000463 material Substances 0.000 description 27
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 25
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 25
- -1 4-ethoxyphenyl Chemical group 0.000 description 23
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 22
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 20
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 20
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 20
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 20
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 19
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical group NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 17
- DKNPRRRKHAEUMW-UHFFFAOYSA-N Iodine aqueous Chemical compound [K+].I[I-]I DKNPRRRKHAEUMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 15
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 14
- ZQBAKBUEJOMQEX-UHFFFAOYSA-N phenyl salicylate Chemical compound OC1=CC=CC=C1C(=O)OC1=CC=CC=C1 ZQBAKBUEJOMQEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 13
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 13
- 239000002585 base Substances 0.000 description 12
- RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N benzophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 12
- QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N benzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N[N][N]C2=C1 QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 12
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 12
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 12
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 12
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 11
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 11
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 11
- 150000003926 acrylamides Chemical class 0.000 description 10
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 10
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 10
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 10
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 10
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 10
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 9
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 9
- 210000002858 crystal cell Anatomy 0.000 description 9
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 9
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 9
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 9
- JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-triazine Chemical compound C1=CN=NN=C1 JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000012964 benzotriazole Substances 0.000 description 8
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 8
- MCPKSFINULVDNX-UHFFFAOYSA-N drometrizole Chemical compound CC1=CC=C(O)C(N2N=C3C=CC=CC3=N2)=C1 MCPKSFINULVDNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 8
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 8
- 206010042674 Swelling Diseases 0.000 description 7
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 7
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 7
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 7
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 7
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 7
- 150000003751 zinc Chemical class 0.000 description 7
- AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 1,4-benzoquinone Chemical compound O=C1C=CC(=O)C=C1 AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 150000002596 lactones Chemical group 0.000 description 6
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 6
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 6
- 238000007127 saponification reaction Methods 0.000 description 6
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 6
- NWONKYPBYAMBJT-UHFFFAOYSA-L zinc sulfate Chemical compound [Zn+2].[O-]S([O-])(=O)=O NWONKYPBYAMBJT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- 229960001763 zinc sulfate Drugs 0.000 description 6
- 229910000368 zinc sulfate Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 5
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 5
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 5
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 5
- 150000001925 cycloalkenes Chemical class 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 5
- CBKGNZGFDXQOEV-UHFFFAOYSA-N (4-chlorophenyl)-(2-hydroxy-4-methoxyphenyl)methanone Chemical compound OC1=CC(OC)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1 CBKGNZGFDXQOEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- SOENQQITRJSLSD-UHFFFAOYSA-N (6,6-dihydroxy-4-methoxycyclohexa-2,4-dien-1-yl)-(4-methoxyphenyl)methanone Chemical compound C1=CC(OC)=CC(O)(O)C1C(=O)C1=CC=C(OC)C=C1 SOENQQITRJSLSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 1-Octanol Chemical compound CCCCCCCCO KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZXDDPOHVAMWLBH-UHFFFAOYSA-N 2,4-Dihydroxybenzophenone Chemical compound OC1=CC(O)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 ZXDDPOHVAMWLBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ASVSBPGJUQTHBG-UHFFFAOYSA-N 2-(4,6-diphenyl-1,3,5-triazin-2-yl)-5-dodecoxyphenol Chemical compound CCCCCCCCCCCCOc1ccc(c(O)c1)-c1nc(nc(n1)-c1ccccc1)-c1ccccc1 ASVSBPGJUQTHBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LEVFXWNQQSSNAC-UHFFFAOYSA-N 2-(4,6-diphenyl-1,3,5-triazin-2-yl)-5-hexoxyphenol Chemical compound OC1=CC(OCCCCCC)=CC=C1C1=NC(C=2C=CC=CC=2)=NC(C=2C=CC=CC=2)=N1 LEVFXWNQQSSNAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UUINYPIVWRZHAG-UHFFFAOYSA-N 2-(4,6-diphenyl-1,3,5-triazin-2-yl)-5-methoxyphenol Chemical compound OC1=CC(OC)=CC=C1C1=NC(C=2C=CC=CC=2)=NC(C=2C=CC=CC=2)=N1 UUINYPIVWRZHAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PEGDEHIBGLAJNA-UHFFFAOYSA-N 2-(4,6-diphenyl-1,3,5-triazin-2-yl)-5-octoxyphenol Chemical compound CCCCCCCCOc1ccc(c(O)c1)-c1nc(nc(n1)-c1ccccc1)-c1ccccc1 PEGDEHIBGLAJNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- DSBLSFKNWFKZON-UHFFFAOYSA-N 2-(4,6-diphenyl-1,3,5-triazin-2-yl)-5-propoxyphenol Chemical compound CCCOc1ccc(c(O)c1)-c1nc(nc(n1)-c1ccccc1)-c1ccccc1 DSBLSFKNWFKZON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VCYCUECVHJJFIQ-UHFFFAOYSA-N 2-[3-(benzotriazol-2-yl)-4-hydroxyphenyl]ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCC1=CC=C(O)C(N2N=C3C=CC=CC3=N2)=C1 VCYCUECVHJJFIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HCBXHNOQTKFQQW-UHFFFAOYSA-N 5-(2-butoxyethoxy)-2-(4,6-diphenyl-1,3,5-triazin-2-yl)phenol Chemical compound CCCCOCCOc1ccc(c(O)c1)-c1nc(nc(n1)-c1ccccc1)-c1ccccc1 HCBXHNOQTKFQQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GCPDCGCMGILXLN-UHFFFAOYSA-N 5-butoxy-2-(4,6-diphenyl-1,3,5-triazin-2-yl)phenol Chemical compound OC1=CC(OCCCC)=CC=C1C1=NC(C=2C=CC=CC=2)=NC(C=2C=CC=CC=2)=N1 GCPDCGCMGILXLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 4
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 4
- MBHRHUJRKGNOKX-UHFFFAOYSA-N [(4,6-diamino-1,3,5-triazin-2-yl)amino]methanol Chemical compound NC1=NC(N)=NC(NCO)=N1 MBHRHUJRKGNOKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000002339 acetoacetyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C(=O)C([H])([H])[H] 0.000 description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- QUAMTGJKVDWJEQ-UHFFFAOYSA-N octabenzone Chemical compound OC1=CC(OCCCCCCCC)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 QUAMTGJKVDWJEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 4
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 4
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 4
- 229960001860 salicylate Drugs 0.000 description 4
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 4
- JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L zinc dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Zn+2] JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 3
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 3
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 3
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 3
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 3
- 238000010538 cationic polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- CZZYITDELCSZES-UHFFFAOYSA-N diphenylmethane Chemical compound C=1C=CC=CC=1CC1=CC=CC=C1 CZZYITDELCSZES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- LKKPNUDVOYAOBB-UHFFFAOYSA-N naphthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC4=CC=CC=C4C=C3C(N=C3C4=CC5=CC=CC=C5C=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=C2C(C=CC=C2)=C2)C2=C1N=C1C2=CC3=CC=CC=C3C=C2C4=N1 LKKPNUDVOYAOBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 3
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 3
- 238000011160 research Methods 0.000 description 3
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 description 3
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 3
- FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M sodium iodide Chemical compound [Na+].[I-] FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 3
- AAAQKTZKLRYKHR-UHFFFAOYSA-N triphenylmethane Chemical compound C1=CC=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 AAAQKTZKLRYKHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FYADHXFMURLYQI-UHFFFAOYSA-N 1,2,4-triazine Chemical compound C1=CN=NC=N1 FYADHXFMURLYQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLPJNCYCZORXHG-UHFFFAOYSA-N 1-morpholin-4-ylprop-2-en-1-one Chemical compound C=CC(=O)N1CCOCC1 XLPJNCYCZORXHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RHNJVKIVSXGYBD-UHFFFAOYSA-N 10-prop-2-enoyloxydecyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCCCCCCCCCOC(=O)C=C RHNJVKIVSXGYBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BBBLHSHFZWKLPP-UHFFFAOYSA-N 2-(4,6-diphenyl-1,3,5-triazin-2-yl)-5-phenylmethoxyphenol Chemical compound Oc1cc(OCc2ccccc2)ccc1-c1nc(nc(n1)-c1ccccc1)-c1ccccc1 BBBLHSHFZWKLPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-hydroxy-2,2-bis(hydroxymethyl)propoxy]methyl]-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol Chemical compound OCC(CO)(CO)COCC(CO)(CO)CO TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KANZWHBYRHQMKZ-UHFFFAOYSA-N 2-ethenylpyrazine Chemical compound C=CC1=CN=CC=N1 KANZWHBYRHQMKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WVQHODUGKTXKQF-UHFFFAOYSA-N 2-ethyl-2-methylhexane-1,1-diol Chemical compound CCCCC(C)(CC)C(O)O WVQHODUGKTXKQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LZFNKJKBRGFWDU-UHFFFAOYSA-N 3,6-dioxabicyclo[6.3.1]dodeca-1(12),8,10-triene-2,7-dione Chemical group O=C1OCCOC(=O)C2=CC=CC1=C2 LZFNKJKBRGFWDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WPSWDCBWMRJJED-UHFFFAOYSA-N 4-[2-(4-hydroxyphenyl)propan-2-yl]phenol;oxirane Chemical compound C1CO1.C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 WPSWDCBWMRJJED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 description 2
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 2
- SMEGJBVQLJJKKX-HOTMZDKISA-N [(2R,3S,4S,5R,6R)-5-acetyloxy-3,4,6-trihydroxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound CC(=O)OC[C@@H]1[C@H]([C@@H]([C@H]([C@@H](O1)O)OC(=O)C)O)O SMEGJBVQLJJKKX-HOTMZDKISA-N 0.000 description 2
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 2
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 2
- 229940081735 acetylcellulose Drugs 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 125000003647 acryloyl group Chemical group O=C([*])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 2
- LEQAOMBKQFMDFZ-UHFFFAOYSA-N alpha-ketodiacetal Natural products O=CC=O LEQAOMBKQFMDFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N anthracene Chemical compound C1=CC=CC2=CC3=CC=CC=C3C=C21 MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 2
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 2
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 2
- BGTOWKSIORTVQH-UHFFFAOYSA-N cyclopentanone Chemical compound O=C1CCCC1 BGTOWKSIORTVQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GPLRAVKSCUXZTP-UHFFFAOYSA-N diglycerol Chemical compound OCC(O)COCC(O)CO GPLRAVKSCUXZTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 2
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 2
- RMBPEFMHABBEKP-UHFFFAOYSA-N fluorene Chemical compound C1=CC=C2C3=C[CH]C=CC3=CC2=C1 RMBPEFMHABBEKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 2
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 2
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 2
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 description 2
- UUORTJUPDJJXST-UHFFFAOYSA-N n-(2-hydroxyethyl)prop-2-enamide Chemical compound OCCNC(=O)C=C UUORTJUPDJJXST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 2
- NIHNNTQXNPWCJQ-UHFFFAOYSA-N o-biphenylenemethane Natural products C1=CC=C2CC3=CC=CC=C3C2=C1 NIHNNTQXNPWCJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OTLDLKLSNZMTTA-UHFFFAOYSA-N octahydro-1h-4,7-methanoindene-1,5-diyldimethanol Chemical compound C1C2C3C(CO)CCC3C1C(CO)C2 OTLDLKLSNZMTTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 125000003566 oxetanyl group Chemical group 0.000 description 2
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 2
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 2
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 229920001230 polyarylate Polymers 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 2
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 2
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 2
- 239000012192 staining solution Substances 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N trans-crotonic acid Natural products CC=CC(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 239000011592 zinc chloride Substances 0.000 description 2
- 235000005074 zinc chloride Nutrition 0.000 description 2
- UAYWVJHJZHQCIE-UHFFFAOYSA-L zinc iodide Chemical compound I[Zn]I UAYWVJHJZHQCIE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- DTGKSKDOIYIVQL-WEDXCCLWSA-N (+)-borneol Chemical group C1C[C@@]2(C)[C@@H](O)C[C@@H]1C2(C)C DTGKSKDOIYIVQL-WEDXCCLWSA-N 0.000 description 1
- SZCWBURCISJFEZ-UHFFFAOYSA-N (3-hydroxy-2,2-dimethylpropyl) 3-hydroxy-2,2-dimethylpropanoate Chemical compound OCC(C)(C)COC(=O)C(C)(C)CO SZCWBURCISJFEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTTZISZSHSCFRH-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis(isocyanatomethyl)benzene Chemical compound O=C=NCC1=CC=CC(CN=C=O)=C1 RTTZISZSHSCFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALVZNPYWJMLXKV-UHFFFAOYSA-N 1,9-Nonanediol Chemical compound OCCCCCCCCCO ALVZNPYWJMLXKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JWYVGKFDLWWQJX-UHFFFAOYSA-N 1-ethenylazepan-2-one Chemical compound C=CN1CCCCCC1=O JWYVGKFDLWWQJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSSNTDFYBPYIEC-UHFFFAOYSA-N 1-ethenylimidazole Chemical compound C=CN1C=CN=C1 OSSNTDFYBPYIEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DCRYNQTXGUTACA-UHFFFAOYSA-N 1-ethenylpiperazine Chemical compound C=CN1CCNCC1 DCRYNQTXGUTACA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PBGPBHYPCGDFEZ-UHFFFAOYSA-N 1-ethenylpiperidin-2-one Chemical compound C=CN1CCCCC1=O PBGPBHYPCGDFEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 1-methoxypropan-2-ol Chemical compound COCC(C)O ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BFYSJBXFEVRVII-UHFFFAOYSA-N 1-prop-1-enylpyrrolidin-2-one Chemical compound CC=CN1CCCC1=O BFYSJBXFEVRVII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCZVSXRMYJUNFX-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-hydroxypropoxy)propoxy]propan-1-ol Chemical compound CC(O)COC(C)COC(C)CO LCZVSXRMYJUNFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000022 2-aminoethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])N([H])[H] 0.000 description 1
- PGMMQIGGQSIEGH-UHFFFAOYSA-N 2-ethenyl-1,3-oxazole Chemical compound C=CC1=NC=CO1 PGMMQIGGQSIEGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MZNSQRLUUXWLSB-UHFFFAOYSA-N 2-ethenyl-1h-pyrrole Chemical compound C=CC1=CC=CN1 MZNSQRLUUXWLSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZDHWTWWXCXEGIC-UHFFFAOYSA-N 2-ethenylpyrimidine Chemical compound C=CC1=NC=CC=N1 ZDHWTWWXCXEGIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RASDUGQQSMMINZ-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1-piperidin-1-ylprop-2-en-1-one Chemical compound CC(=C)C(=O)N1CCCCC1 RASDUGQQSMMINZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 2-vinylpyridine Chemical compound C=CC1=CC=CC=N1 KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MMINFSMURORWKH-UHFFFAOYSA-N 3,6-dioxabicyclo[6.2.2]dodeca-1(10),8,11-triene-2,7-dione Chemical group O=C1OCCOC(=O)C2=CC=C1C=C2 MMINFSMURORWKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GCQUOBKUEHYBMC-UHFFFAOYSA-N 3-(diethylamino)-7,8-dihydro-6h-cyclopenta[2,3]thieno[2,4-b][1,3]oxazin-1-one Chemical compound O=C1OC(N(CC)CC)=NC2=C1C(CCC1)=C1S2 GCQUOBKUEHYBMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CYUZOYPRAQASLN-UHFFFAOYSA-N 3-prop-2-enoyloxypropanoic acid Chemical compound OC(=O)CCOC(=O)C=C CYUZOYPRAQASLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VNGLVZLEUDIDQH-UHFFFAOYSA-N 4-[2-(4-hydroxyphenyl)propan-2-yl]phenol;2-methyloxirane Chemical compound CC1CO1.C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 VNGLVZLEUDIDQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFZDMXAOSDDDRT-UHFFFAOYSA-N 4-ethenylmorpholine Chemical compound C=CN1CCOCC1 CFZDMXAOSDDDRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NDWUBGAGUCISDV-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxybutyl prop-2-enoate Chemical compound OCCCCOC(=O)C=C NDWUBGAGUCISDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JSZCJJRQCFZXCI-UHFFFAOYSA-N 6-prop-2-enoyloxyhexanoic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCOC(=O)C=C JSZCJJRQCFZXCI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 1
- LCFVJGUPQDGYKZ-UHFFFAOYSA-N Bisphenol A diglycidyl ether Chemical compound C=1C=C(OCC2OC2)C=CC=1C(C)(C)C(C=C1)=CC=C1OCC1CO1 LCFVJGUPQDGYKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100493712 Caenorhabditis elegans bath-42 gene Proteins 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001448862 Croton Species 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N Gallium Chemical compound [Ga] GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N Glutaraldehyde Chemical compound O=CCCCC=O SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 239000002841 Lewis acid Substances 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 238000002083 X-ray spectrum Methods 0.000 description 1
- PTFCDOFLOPIGGS-UHFFFAOYSA-N Zinc dication Chemical compound [Zn+2] PTFCDOFLOPIGGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001241 acetals Chemical class 0.000 description 1
- ZOIORXHNWRGPMV-UHFFFAOYSA-N acetic acid;zinc Chemical compound [Zn].CC(O)=O.CC(O)=O ZOIORXHNWRGPMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003522 acrylic cement Substances 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004202 aminomethyl group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- XVAMCHGMPYWHNL-UHFFFAOYSA-N bemotrizinol Chemical compound OC1=CC(OCC(CC)CCCC)=CC=C1C1=NC(C=2C=CC(OC)=CC=2)=NC(C=2C(=CC(OCC(CC)CCCC)=CC=2)O)=N1 XVAMCHGMPYWHNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004101 bemotrizinol Drugs 0.000 description 1
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 1
- YXVFYQXJAXKLAK-UHFFFAOYSA-N biphenyl-4-ol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1=CC=CC=C1 YXVFYQXJAXKLAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001639 boron compounds Chemical class 0.000 description 1
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012461 cellulose resin Substances 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010668 complexation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N crotonic acid Chemical compound C\C=C\C(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 229940105990 diglycerin Drugs 0.000 description 1
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N ethyl carbamate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.CCOC(N)=O UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 229940015043 glyoxal Drugs 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017053 inorganic salt Inorganic materials 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-IHWYPQMZSA-N isocrotonic acid Chemical compound C\C=C/C(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-IHWYPQMZSA-N 0.000 description 1
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 1
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000003951 lactams Chemical class 0.000 description 1
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 1
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 1
- 150000007517 lewis acids Chemical class 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSWADWIFYOAQRZ-UHFFFAOYSA-N n-(ethoxymethyl)prop-2-enamide Chemical compound CCOCNC(=O)C=C LSWADWIFYOAQRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- 238000000643 oven drying Methods 0.000 description 1
- 125000002080 perylenyl group Chemical group C1(=CC=C2C=CC=C3C4=CC=CC5=CC=CC(C1=C23)=C45)* 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229910001414 potassium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 235000009518 sodium iodide Nutrition 0.000 description 1
- 239000004328 sodium tetraborate Substances 0.000 description 1
- 235000010339 sodium tetraborate Nutrition 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- UWHCKJMYHZGTIT-UHFFFAOYSA-N tetraethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCOCCO UWHCKJMYHZGTIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012719 thermal polymerization Methods 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 125000006617 triphenylamine group Chemical group 0.000 description 1
- 239000004246 zinc acetate Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Polarising Elements (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
Description
この態様の偏光膜フィルム積層体によれば、「ポリエン化」、「色抜け」、及び「加熱赤変」の問題を包括的に解決することができる。
また、前記第6座標点が、ヨウ素濃度3.7wt.%及び水分量2.6g/m2の第10座標点であり、前記第7座標点が、前記第4座標点であってもよい。
これにより、ポリエン化の問題を効果的に解決することができる。
これにより、色抜けの問題を効果的に解決することができる。
これにより、加熱赤変の問題を効果的に解決することができる。
図1に、光学的表示パネル1の層構成の一例を模式図で示す。光学的表示パネル1は、少なくとも、光学的表示セル10と、光学的表示セル10の一方の面10a側(視認側)に積層された偏光フィルム積層体12と、光学的表示セル10とは反対側、即ち、視認側において偏光フィルム積層体12に沿って配置された光学的に透明なカバー板14を含む。光学的表示セル10と偏光フィルム積層体12の間は、透明接着剤(PSA)11から成る透明接着層を用いて、空隙がない状態に接着されている。同様に、カバー板14と偏光フィルム積層体12の間は、偏光フィルム積層体12よりも視認側に積層された透明接着剤(OCA)13から成る透明接着層を用いて、空隙がない状態に接着されて、カバー板14、透明接着剤13、及び偏光フィルム積層体12を含む、偏光フィルム組立体19を構成している。光学的表示セル10の他方の面10b側には、透明接着剤(PSA)16を介して他の偏光フィルム積層体17が配置されている。なお、本明細書において、特に断りがない場合、「接着」の語は、粘着(感圧接着)を含む。光学的表示セル10と偏光フィルム積層体12は、透明接着剤11によって直接接着されてもよいが、必要に応じて、位相差フィルム、視野角補償フィルム等の他の光学フィルム(図示されていない)を介して接着されてもよい。
光学的表示セル10の例として、液晶セルや有機ELセルを挙げることができる。
有機ELセルとしては、透明基板上に透明電極と有機発光層と金属電極とを順に積層して発光体(有機エレクトロルミネセンス発光体)を形成したもの等が好適に用いられる。有機発光層は、種々の有機薄膜の積層体であり、例えば、トリフェニルアミン誘導体等からなる正孔注入層と、アントラセン等の蛍光性の有機固体からなる発光層との積層体や、これらの発光層とペリレン誘導体等からなる電子注入層の積層体、あるいは正孔注入層、発光層、および電子注入層の積層体等、種々層構成が採用され得る。
カバー板14の例として、透明板(ウインドウ層)やタッチパネル等を挙げることができる。透明板としては、適宜の機械強度および厚みを有する透明板が用いられる。このような透明板としては、例えばアクリル系樹脂やポリカーボネート系樹脂のような透明樹脂板、あるいはガラス板等が用いられる。カバー板14の表面には、例えば、低反射フィルム(図示されていない)によって低反射処理が施されていてもよい。タッチパネルとしては、抵抗膜方式、静電容量方式、光学方式、超音波方式等の各種タッチパネルや、タッチセンサー機能を備えるガラス板や透明樹脂板等が用いられる。
透明接着剤11、13、16としては、例えば、特許6071459号に開示されているような、様々な接着剤を適宜用いることができる。例えば、(メタ)アクリル系の粘着剤を用いることもできるし、(メタ)アクリル酸を含有しない硬化型接着剤を用いることもできる。後者の例としては、例えばイソプレン系のUV硬化性接着剤が好適に用いられる。イソプレン系のUV硬化性接着剤は、モノマー成分としてイソプレンの他、イソプレン誘導体を含有してもよい。接着剤中には、イソプレン系モノマー以外のモノマー成分が含まれていてもよい。モノマー成分として、(メタ)アクリル酸エステル等の(メタ)アクリル酸誘導体が含まれていてもよい。尚、ポリビニルアルコールのポリエン化による透過率の低下を抑制するためには、透明接着剤11、13、16中の酸成分の含有量を小さくすることが有効である。
偏光フィルム積層体12は、少なくとも、偏光膜120と、偏光膜120の少なくとも視認側に接合された偏光膜保護フィルム121を含む。偏光フィルム積層体12は、更に、偏光膜120の視認側とは反対側に偏光膜保護フィルム122を含んでもよい。カバー板14及び/又は透明接着剤13等を光吸収層とすることに加えて、又は、それに代えて、偏光膜保護フィルム121を光吸収層として機能させてもよい。光吸収層を設けることにより、偏光フィルム積層体12それ自体の紫外線の透過率を所望の値として、より効果的に、「ポリエン化」、「色抜け」、及び「加熱赤変」の問題を包括的に解決できる。特に図示していないが、偏光膜120と偏光膜保護フィルム121、122との間に他の光学フィルムを設けてもよい。
偏光膜120は、ヨウ素を含有するポリビニルアルコール(PVA)系の樹脂フィルムから成る。偏光膜に適用されるPVA系フィルムの材料としては、PVAまたはその誘導体が用いられる。PVAの誘導体としては、ポリビニルホルマール、ポリビニルアセタール等が挙げられる他、エチレン、プロピレン等のオレフィン、アクリル酸、メタクリル酸、クロトン酸等の不飽和カルボン酸そのアルキルエステル、アクリルアミド等で変性したものが挙げられる。PVAは、重合度が1000〜10000程度、ケン化度が80〜100モル%程度のものが一般に用いられる。これらの材料でできたPVA系フィルムは、水分を含有し易い傾向を有する。
膜厚6μm以上の偏光膜の製造にあたっては、例えば、上記PVA系フィルムがヨウ素により染色される染色処理、およびPVA系フィルムが少なくとも一方向に延伸される延伸処理が施される。一般には、上記PVA系フィルムを、膨潤、染色、架橋、延伸、水洗および乾燥処理を含む一連の処理に供する方式が採用される。
膜厚6μm未満の偏光膜は、例えば、特許第4751481号公報に開示された製造方法によって製造することができる。この製造方法は、熱可塑性基材上へPVA系樹脂層を形成する積層体作製処理、PVA系樹脂層を熱可塑性樹脂基材と一体に延伸する延伸処理、PVA樹脂層に二色性物質を吸着させる染色処理等を含む。必要に応じてPVA系樹脂層の不溶化処理および架橋処理、乾燥処理、洗浄処理などを適用することもできる。延伸処理は、染色処理の先に実施することもできるし、後に実施することもでき、また空中延伸およびホウ酸水溶液などの水中での延伸のいずれの延伸方式をも採用することができる。さらに延伸は、一段階の延伸であっても、2段階以上の多段階の延伸であってもよい。
まず、ガラス転移温度が75℃の200μm厚を有する非晶性エステル系熱可塑性樹脂基材、例えば、イソフタル酸を6mol%共重合させたイソフタル酸共重合ポリエチレンテレフタレート(以下、「非晶性PET」という)6と、重合度1000以上、ケン化度99%以上のPVA粉末を水に溶解した4〜5重量%濃度のPVA水溶液とを準備する。次に、塗工手段21と乾燥手段22および表面改質処理装置23を備えた積層体作製装置20において、この非晶性PET基材6にPVA水溶液を塗布し、50〜60℃の温度で乾燥させ、PET基材6にガラス転移温度が80℃の7μm厚を有するPVA層2を製膜する。これにより、7μm厚のPVA層を含む積層体7が作製される。この際、表面改質処理装置23で非晶性PET基材6の表面をコロナ処理することにより、非晶性PET基材6とこれに製膜されるPVA層2の密着性を向上させることができる。
第1段の空中補助延伸処理(B)では、7μm厚のPVA層2を含む積層体7をPET基材6と一体に延伸し、5μm厚のPVA層2を含む「延伸積層体8」を生成する。具体的には、オーブン33内に延伸手段31が配備された空中補助延伸処理装置30において、7μm厚のPVA層2を含む積層体7を130℃の延伸温度環境に設定されたオーブン33の延伸手段31にかけ、延伸倍率が1.8倍になるように自由端一軸に延伸し、延伸積層体8を生成する。この段階でオーブン30に併設させた巻取装置32によって延伸積層体8のロール8’を製造することができる。
次に、染色処理(C)によって、PVA分子が配向された5μm厚のPVA層2に二色性物質のヨウ素を吸着させた着色積層体9を生成する。具体的には、染色液41の染色浴42を備えた染色装置40において、染色装置40に併設されたロール8’を装着した繰出装置43から繰り出される延伸積層体8を液温30℃のヨウ素およびヨウ化カリウムを含む染色液41に、最終的に生成される偏光膜を構成するPVA層の単体透過率が40〜44%になるように任意の時間、浸漬することによって、延伸積層体8の配向されたPVA層2にヨウ素を吸着させた着色積層体9を生成する。
第2段のホウ酸水中延伸処理によって、ヨウ素を配向させたPVA層2を含む着色積層体9をさらに延伸し、3μm厚の偏光膜を構成するヨウ素を配向させたPVA層を含む光学フィルム積層体60を生成する。具体的には、ホウ酸水溶液51のホウ酸浴52と延伸手段53を備えたホウ酸水中延伸処理装置50において、染色装置40から連続的に繰り出された着色積層体9をホウ酸とヨウ化カリウムを含む液温65℃の延伸温度環境に設定されたホウ酸水溶液51に浸漬し、次にホウ酸水中処理装置50に配備された延伸手段53にかけ、延伸倍率が3.3倍になるように自由端一軸に延伸することによって、3μm厚のPVA層を含む光学フィルム積層体60を生成する。
次いで、偏光膜を含む光学フィルム積層体60を、好ましくは、そのまま、洗浄処理(G)に送る。洗浄処理(G)は、洗浄装置80の洗浄液81によって偏光膜の表面に付着した不要残存物を洗い流すことを目的とする。但し、洗浄処理(G)を省き、取り出された偏光膜を含む光学フィルム積層体60を直接乾燥処理(H)に送り込むこともできる。
洗浄された光学フィルム積層体60は、乾燥処理(H)に送られ、ここで乾燥される。次いで、乾燥された光学フィルム積層体60は、乾燥装置90に併設された巻取装置91によって、連続ウェブの光学フィルム積層体60として巻き取られ、偏光膜を含む光学フィルム積層体60のロールが生成される。乾燥処理(H)として、任意の適切な方法、例えば、自然乾燥、送風乾燥、加熱乾燥を採用することができる。例えば、オーブンの乾燥装置90において、60℃の温風で、240秒間、乾燥を行うことができる。
偏光膜は、亜鉛を含有することが好ましい。偏光膜が亜鉛を含有することで、加熱試験後の偏光フィルム積層体の透過率の低下および色相劣化が抑制される傾向がある。偏光膜が亜鉛を含有する場合、偏光膜中の亜鉛の含有量は、0.002〜2重量%が好ましく、0.01〜1重量%がより好ましい。
2−2−1.視認側とは反対側に位置する偏光膜保護フィルム
図1の偏光フィルム積層体12において、偏光膜120よりも視認側とは反対側に位置する偏光膜保護フィルム122を構成する材料としては、例えば、透明性、機械強度、および熱安定性に優れる熱可塑性樹脂が挙げられる。このような熱可塑性樹脂の具体例としては、トリアセチルセルロース等のセルロース系樹脂、ポリエステル系樹脂、ポリエーテルスルホン系樹脂、ポリスルホン系樹脂、ポリカーボネート系樹脂、ポリアミド系樹脂、ポリイミド系樹脂、ポリオレフィン系樹脂、(メタ)アクリル系樹脂、環状ポリオレフィン系樹脂(ノルボルネン系樹脂)、ポリアリレート系樹脂、ポリスチレン系樹脂、PVA系樹脂、およびこれらの混合物が挙げられる。
偏光膜保護フィルム122は、位相差フィルムの機能を兼ね備えるものであってもよい。
偏光膜保護フィルム122中には任意の添加剤が1種類以上含まれていてもよい。添加剤としては、例えば、紫外線吸収剤、酸化防止剤、滑剤、可塑剤、離型剤、着色防止剤、難燃剤、核剤、帯電防止剤、顔料、着色剤などが挙げられる。
図1の偏光フィルム積層体12において、偏光膜120よりも視認側に位置する偏光膜保護フィルム121は、光吸収能を有する光吸収層として構成されている、言い換えれば、紫外線に対する透過率が所望の値に設置されている。例えば、紫外線吸収剤を含有させることによって、偏光膜保護フィルム121を、光吸収能を有する光吸収層として構成することができるが、紫外線に対する透過率を所望の値に設置することができれば足り、必ずしも、紫外線吸収剤を用いる必要はない。例えば、紫外線吸収剤に代えて、紫外線吸収フィルタを用いて、所望の透過率とすることもできる。光吸収層として偏光膜保護フィルム121だけを用いる場合、例えば、波長380nmでの透過率は、5%以下が好ましく、3%以下がより好ましく、2%以下がさらに好ましい。下限は例えば0.1%以上、1%以上である。波長390nmでの透過率は、35%以下が好ましく、30%以下がより好ましく、28%以下がさらに好ましい。下限は例えば、10%以上、20%以上、25%以上である。波長400nmでの透過率は、70%以下が好ましく、68%以下がより好ましい。下限は例えば、50%以上、60%以上、65%以上である。波長420nmでの透過率は、90%以下が好ましい。下限は例えば80%以上、85%以上である。尚、紫外線吸収剤に加えて、フタロシアニン系光吸収剤、ナフタロシアニン系光吸収剤、ポリメチン系光吸収剤、ジフェニルメタン系光吸収剤、トリフェニルメタン系光吸収剤、キノン系光吸収剤、アゾ系光吸収剤等の赤外線吸収剤を混合してもよい。
図3の(a)に示した偏光膜保護フィルム121Aは、偏光膜保護フィルム層121A−1とコーティング層121A−2を含む。光吸収能を有する偏光膜保護フィルム121Aは、例えば、偏光膜保護フィルム層121A−1に光吸収剤を含有させることによって、及び/又は、コーティング層121A−2に光吸収剤を含有させることによって形成することができる。
偏光膜保護フィルム層121A−1の厚みは、偏光フィルム積層体12の水分量を調整するために適宜に調整される。強度や取扱性等の作業性、薄層性などの点から20〜60μm、好ましくは30〜50μmである。
偏光膜保護フィルム層121A−1中には任意の添加剤が1種類以上含まれていてもよい。添加剤としては、例えば、酸化防止剤、滑剤、可塑剤、離型剤、着色防止剤、難燃剤、核剤、帯電防止剤、顔料、着色剤などが挙げられる。
偏光膜保護フィルム層121A−1に含有させる光吸収剤としては、例えば、ベンゾトリアゾール系、ベンゾフェノン系、サリチル酸フェニルエステル系、トリアジン系の紫外線吸収剤が挙げられる。ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤としては、例えば、2−(5−メチル−2−ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾール、2−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−p−クレゾール、2−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4,6−ジ−tert−ペンチルフェノール、2−(2’−ヒドロキシ−5’メタクリルオキシエチルフェニル)−2H−ベンゾトリアゾール等が挙げられる。ベンゾフェノン系紫外線吸収剤としては、例えば、2−ヒドロキシ−4−オクトキシベンゾフェノン、2,4−ジヒドロキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−メトキシ−4’−クロルベンゾフェノン、2,2−ジヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、2,2−ジヒドロキシ−4,4’−ジメトキシベンゾフェノン等が挙げられる。サリチル酸フェニルエステル系紫外線吸収剤としては、例えば、p−t−ブチルフェニルサリチル酸エステル等が挙げられる。トリアジン系紫外線吸収剤としては、例えば、2,4−ジフェニル−6−(2−ヒドロキシ−4−メトキシフェニル)−1,3,5−トリアジン、2,4−ジフェニル−6−(2−ヒドロキシ−4−エトキシフェニル)−1,3,5−トリアジン、2,4−ジフェニル−(2−ヒドロキシ−4−プロポキシフェニル)−1,3,5−トリアジン、2,4−ジフェニル−(2−ヒドロキシ−4−ブトキシフェニル)−1,3,5−トリアジン、2,4−ジフェニル−6−(2−ヒドロキシ−4−ブトキシフェニル)−1,3,5−トリアジン、2,4−ジフェニル−6−(2−ヒドロキシ−4−ヘキシルオキシフェニル)−1,3,5−トリアジン、2,4−ジフェニル−6−(2−ヒドロキシ−4−オクチルオキシフェニル)−1,3,5−トリアジン、2,4−ジフェニル−6−(2−ヒドロキシ−4−ドデシルオキシフェニル)−1,3,5−トリアジン、2,4−ジフェニル−6−(2−ヒドロキシ−4−ベンジルオキシフェニル)−1,3,5−トリアジン、2,4−ジフェニル−6−(2−ヒドロキシ−4−ブトキシエトキシフェニル)−1,3,5−トリアジン等を用いることがでる。これらの光吸収剤は、偏光膜保護フィルム中に混合させることによって含有させることができる。
コーティング層121A−2の厚みは、薄層性などの点から10μm以下、好ましくは8μm以下、より好ましくは6μm以下である。下限は、例えば1μm以上、2μm以上、4μm以上である。
コーティング層121A−2に含有させる光吸収剤としては、例えば、ベンゾトリアゾール系、ベンゾフェノン系、サリチル酸フェニルエステル系、トリアジン系の紫外線吸収剤が挙げられる。ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤としては、例えば、2−(5−メチル−2−ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾール、2−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−p−クレゾール、2−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4,6−ジ−tert−ペンチルフェノール、2−(2’−ヒドロキシ−5’メタクリルオキシエチルフェニル)−2H−ベンゾトリアゾール等が挙げられる。ベンゾフェノン系紫外線吸収剤としては、例えば、2−ヒドロキシ−4−オクトキシベンゾフェノン、2,4−ジヒドロキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−メトキシ−4’−クロルベンゾフェノン、2,2−ジヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、2,2−ジヒドロキシ−4,4’−ジメトキシベンゾフェノン等が挙げられる。サリチル酸フェニルエステル系紫外線吸収剤としては、例えば、p−t−ブチルフェニルサリチル酸エステル等が挙げられる。トリアジン系紫外線吸収剤としては、例えば、2,4−ジフェニル−6−(2−ヒドロキシ−4−メトキシフェニル)−1,3,5−トリアジン、2,4−ジフェニル−6−(2−ヒドロキシ−4−エトキシフェニル)−1,3,5−トリアジン、2,4−ジフェニル−(2−ヒドロキシ−4−プロポキシフェニル)−1,3,5−トリアジン、2,4−ジフェニル−(2−ヒドロキシ−4−ブトキシフェニル)−1,3,5−トリアジン、2,4−ジフェニル−6−(2−ヒドロキシ−4−ブトキシフェニル)−1,3,5−トリアジン、2,4−ジフェニル−6−(2−ヒドロキシ−4−ヘキシルオキシフェニル)−1,3,5−トリアジン、2,4−ジフェニル−6−(2−ヒドロキシ−4−オクチルオキシフェニル)−1,3,5−トリアジン、2,4−ジフェニル−6−(2−ヒドロキシ−4−ドデシルオキシフェニル)−1,3,5−トリアジン、2,4−ジフェニル−6−(2−ヒドロキシ−4−ベンジルオキシフェニル)−1,3,5−トリアジン、2,4−ジフェニル−6−(2−ヒドロキシ−4−ブトキシエトキシフェニル)−1,3,5−トリアジン等を用いることができる。これらの光吸収剤は、コーティング層を形成する樹脂に混合することによって含有させることができる。
図3の(b)に示した偏光膜保護フィルム121Bは、複数の、ここでは2つの偏光膜保護フィルム層121B−1、121B−3と、これらの偏光膜保護フィルム層121B−1、121B−3を貼り合わせる接着剤層121B−2を含む。光吸収能を有する偏光膜保護フィルム121Bは、例えば、偏光膜保護フィルム層121B−1、121B−3のいずれか一方、又は、双方に光吸収剤を含有させることによって形成することができる。
また、偏光膜保護フィルム層121B−1、121B−3に含有させる光吸収剤としては、偏光膜保護フィルム層121A−1に含有させる光吸収剤と同じものを用いることができる。これらの光吸収剤は、偏光膜保護フィルム層121A−1と同じ方法で含有させることができる。
図3の(c)に示した偏光膜保護フィルム121Cは、光吸収能を有する偏光膜保護フィルム層121Cのみを含む。
また、偏光膜保護フィルム層121Cに含有させる光吸収剤としては、偏光膜保護フィルム層121A−1に含有させる光吸収剤と同じものを用いることができる。これらの光吸収剤は、偏光膜保護フィルム層121A−1と同じ方法で含有させることができる。
カバー板14、透明接着剤13等、及び、偏光膜保護フィルム121のいずれを利用して、又は、それらを組み合わせて、光吸収層を形成してもよい。複数の層を組み合わせて光吸収層を形成する場合には、一般の装置と同様に、所望の透過率を装置全体として適当に調整すればよい。
偏光膜と偏光膜保護フィルム121、122は、直接接合されてもよいが、他の光学フィルムと積層されてもよい。他の光学フィルムについて特に限定はされないが、例えば、位相差フィルム、視野角補償フィルム等を用いることができる。他の光学フィルムとしての位相差フィルムは、保護フィルムとしての機能を有するものであってもよい。
図3の(b)に示した接着剤層121B−2、偏光膜120と偏光膜保護フィルム121、122との接合に用いる接着剤、或いは、位相差フィルム等の他の光学フィルムとそれらとの接合に用いる接着剤としては、例えば、ラジカル重合硬化型(紫外線硬化型)接着剤やカチオン重合硬化型接着剤、水性(ドープ型)接着剤を使用することができる。
前記ラジカル重合硬化型接着剤は、硬化性化合物としてのラジカル重合性化合物を含む。ラジカル重合性化合物は、活性エネルギー線により硬化する化合物であってもよく、熱により硬化する化合物であってもよい。活性エネルギー線としては、例えば、電子線、紫外線、可視光線等が挙げられる。
前記カチオン重合硬化型接着剤は、硬化性化合物としてのカチオン重合性化合物を含む。カチオン重合性化合物としては、例えば、エポキシ基及び/又はオキセタニル基を有する化合物が挙げられる。エポキシ基を有する化合物は、分子内に少なくとも2個のエポキシ基を有する化合物が好ましく用いられる。エポキシ基を有する化合物としては、例えば、少なくとも2個のエポキシ基と少なくとも1個の芳香環を有する化合物(芳香族系エポキシ化合物)、分子内に少なくとも2個のエポキシ基を有し、そのうちの少なくとも1個は脂環式環を構成する隣り合う2個の炭素原子との間で形成されている化合物(脂環式エポキシ化合物)等が挙げられる。
前記水性接着剤としては、例えば、イソシアネート系接着剤、PVA系接着剤、ゼラチン系接着剤、ビニル系ラテックス系、水系ポリエステル等の水性接着剤の水溶液(例えば固形分濃度0.5〜60重量%)が好適に用いられる。
上述した「1−3.透明接着剤」に記載した粘着剤を同様に用いることができる。
偏光フィルム積層体に生じ得る複数の現象、即ち、ポリエン化、色抜け、及び加熱赤変を評価する。各現象が生ずるメカニズムは必ずしも明らかではないが、おおよそ、以下のようなものであると推測される。
高温高湿環境下では偏光フィルム積層体の単体透過率が低下する。また、紫外線領域や可視光領域での光照射でも同様に偏光フィルム積層体の単体透過率が低下する。この低下はPVAのポリエン化が原因と推測される。ポリエンとは、−(CH=CH)n−を指し、加熱や光エネルギーにより偏光膜中に形成されうる。ポリエンは偏光膜の透過率を著しく低下させる。また、高温高湿環境下や紫外線領域及び可視光領域での光照射環境下ではPVA−ポリヨウ素錯体が破壊されてI-及びI2が生成されやすい。
PVAのポリエン化は、以下の化学式1に示すように、高温高湿環境下や、紫外線領域や可視光領域での光照射環境下において生成されたヨウ素(I2)と加熱や光エネルギーにより、脱水反応が促進されることで起こると考えられている。
(化学式1)
偏光膜中に存在するPVA−ポリヨウ素錯体が加熱や光エネルギーにより壊れることにより発生するI2とPVA中のOH基が電荷移動錯体(HO・・・I2)を形成し、その後OI基を経由しポリエン化すると考えられる。
ヨウ素染色され、かつ、延伸されたPVA系フィルム(偏光膜)において、ヨウ素はI3 -とI5 -のポリヨウ素イオンの形態で、配向したPVAと錯体を形成している(PVAポリヨウ素錯体)。このとき、PVAはホウ酸等の架橋剤により架橋点が形成され、これにより配向性を維持している。
しかしながら、偏光膜が高温高湿下や、紫外線領域や可視光領域での光照射環境下におかれると、ホウ酸架橋の加水分解が起こり、PVAの配向性が低下し、PVAポリヨウ素錯体の崩壊が生じる。これにより、PVAポリヨウ素錯体にもとづく可視光吸収が低下し、約700nmの長波長側及び約410nmの短波長側の透過率が上昇する。こうして、高温高湿下や、紫外線領域や可視光領域での光照射環境下におかれた偏光膜では、黒色表示での色抜けが起きる。
ヨウ素染色され、かつ、延伸されたPVA系フィルム(偏光膜)において、ヨウ素はI3 -とI5 -のポリヨウ素イオンの形態でPVAと錯体を形成している(PVAポリヨウ素錯体)。I3 -は、470nm付近にブロードな吸収ピークをもち、I5 -は、600nm付近にブロードな吸収ピークをもつ。つまり、PVA−I3 -錯体は、短波長側(青色側)の吸収を担い、PVA−I5 -錯体は、長波長側(赤色側)の吸収を担っている。
しかしながら、このPVA−I5 -錯体は加熱や光エネルギーに弱く、偏光膜が高温下や、紫外線領域や可視光領域での光照射環境下におかれるとPVAとI5 -との錯体形成が崩れ、I5 -は分解してしまう。
したがって、高温下や、紫外線領域や可視光領域での光照射環境下におかれた偏光膜において、長波長側の吸収を担うPVA−I5 -錯体が減少するため、すなわち、約700nmの長波長側の透過率が上昇し、偏光膜が赤く変色してしまう。
以下に、実施例を比較例とともに説明するが、勿論、本発明はこれらの実施例に記載されたものに限定されるものではない。
実施例及び比較例として、「偏光膜の膜厚(μm)」、及び/又は、「偏光膜のヨウ素濃度(wt.%)」、及び/又は、「偏光フィルム積層体の水分量(g/m2)」、短波長(380μm等)の光に対する「透過率」が異なる、種々の偏光フィルム積層体のサンプルを準備した。
偏光膜の膜厚(μm)は、分光膜厚計MCPD−1000(大塚電子(株)製)を用いて測定する。偏光膜保護フィルムの厚みも、これを用いて測定する。サンプルに含まれる偏光膜は、サンプルを溶剤に浸漬し、偏光膜保護フィルムを溶解させることによって取り出すことができる。溶剤には、例えば、偏光膜保護フィルムがトリアセチルセルロース樹脂の場合は、ジクロロメタンを、偏光膜保護フィルムがシクロオレフィン樹脂の場合は、シクロヘキサンを、偏光膜保護フィルムがアクリル樹脂の場合は、メチルエチルケトンを、それぞれ使用することができる。尚、偏光膜の一方の面に設けられている偏光膜保護フィルムの樹脂と、他方の面に設けられている偏光膜保護フィルムの樹脂が、相違する場合には、それぞれの樹脂を上述した溶剤を用いて順次に溶解させる。
偏光膜のヨウ素濃度(wt.%)は、偏光膜の製造時に、例えば、PVA系フィルムやPVA層を浸漬するヨウ素水溶液の濃度や浸漬時間を調整することによって変更することができる。
偏光膜のヨウ素濃度は以下の方法で測定する。尚、サンプルに含まれる偏光膜は、偏光膜の膜厚を測定するときと同様に、サンプルを溶剤に浸漬し、偏光膜保護フィルムを溶解させることによって取り出すことができる。
(蛍光X線測定)
偏光膜のヨウ素濃度を測定するに際し、先ず、蛍光X線分析の検量線法を用いてヨウ素濃度を定量する。装置は蛍光X線分析装置ZSX−PRIMUS IV((株)リガク製)を用いる。
蛍光X線分析装置によって直接得られる値は、各元素の濃度ではなく、各元素に固有の波長の蛍光X線強度(kcps)である。したがって、偏光膜に含まれるヨウ素濃度を求めるには、検量線を用いて蛍光X線強度を濃度に変換する必要がある。本明細書等における偏光膜のヨウ素濃度とは、偏光膜の重量を基準としたヨウ素濃度(wt%)を意味する。
検量線は以下の手順で作成する。
1.既知の量のヨウ化カリウムをPVA水溶液に溶解させて、既知の濃度のヨウ素を含むPVA水溶液を7種作製した。このPVA水溶液をポリエチレンテレフタレートに塗布乾燥後剥離し、既知の濃度のヨウ素を含むPVAフィルムの試料1〜7を作製する。
なお、PVAフィルムのヨウ素濃度(wt%)は以下の数式1で算出される。
[数式1] ヨウ素濃度(wt%)={ヨウ化カリウム量(g)/(ヨウ化カリウム量(g)+PVA量(g))}×(127/166)
(ヨウ素の分子量:127 カリウムの分子量:39)
[数式2]
(ヨウ素濃度)(wt%)=14.474×(PVAフィルムの単位厚み当たりの蛍光X線強度)(kcps/μm)
サンプル測定で得られた蛍光X線強度を厚みで除して、単位厚み当たりの蛍光X線強度(kcps/μm)を求める。各サンプルの単位厚み当たりの蛍光X線強度を数式2に代入してヨウ素濃度を求める。
偏光フィルム積層体の水分量(g/m2)は、主に、偏光膜の膜厚や、偏光膜に接合させる偏光膜保護フィルムの材質、厚み等を調整することにより決定され得る。また、偏光膜の製造時における架橋処理(ホウ酸含有量等)等によっても調整することができる。
偏光フィルム積層体の水分量は以下の方法で測定する。
先ず、実施例および比較例で得られた偏光フィルム積層体を、0.1m×0.1mの正方形にカットする。
カットしたサンプルを恒温恒湿器内に投入し、温度23℃、相対湿度55%の環境下で48時間放置する。その後、恒温恒湿器内と同じ環境、即ち、温度23℃、相対湿度55%に設定したクリーンルームにてサンプルを取り出し、取り出し後5分以内に重量を測定する。このときのサンプル重量を初期重量W1(g)とする。尚、取り出し後、おおよそ15分以内であれば、たとえクリーンルーム内の温度が、2℃〜3℃程度変動しても、また、クリーンルーム内の相対湿度が±10%程度変動しても、初期重量に実質的な影響を与えることはない。
次に、取り出したサンプルを乾燥器内に投入し、120℃で2時間乾燥させる。その後、上述した温度23℃、相対湿度約55%に設定したクリーンルームにて乾燥させたサンプルを取り出し、取り出し後10分以内に重量を測定する。このときのサンプル重量を乾燥後重量W2(g)とする。上と異なり、5分以内ではなく10分以内としたのは、冷却時間を考慮したものである。尚、上と同様に、取り出し後、おおよそ15分以内であれば、乾燥後重量に実質的な影響を与えることはない。
こうして得られたサンプルの初期重量W1と乾燥後重量W2より、偏光フィルム積層体の平衡水分量M(g/m2)を下式より算出する。
(式) M=(W1−W2)/(0.1×0.1)
本発明でいうところの「偏光フィルム積層体の水分量」は、上記の方法で算出された平衡水分量を意味する。
短波長の光による影響を抑制する効果を評価するため、波長380μm、390μm、400μm、420μmのそれぞれにつき、JIS−Z−8701色の表示方法に従って、偏光膜よりも視認側に位置する偏光膜保護フィルムの透過率を測定した。測定には、日立製作所社製のU−4100を用いた。
(偏光膜の作成)
樹脂基材として、長尺状の非晶質のイソフタル共重合ポリエチレンテレフタレートフィルム(イソフタル酸基変性度 5mol%、厚み:100μm)を用いた。(変性度= エチレンイソフタレートユニット/(エチレンテレフタレートユニット+エチレンイソフタレートユニット))樹脂基材の一方の面に、コロナ処理(処理条件:55W・min/m2)を施し、このコロナ処理面に、PVA(重合度4200、ケン化度99.2モル%)90重量部およびアセトアセチル変性PVA(日本合成化学工業社製、商品名「ゴーセファイマーZ410」)10重量部で配合したPVAと、PVAに対して13重量部となるようにヨウ化カリウムを配合した水溶液を常温にて塗布した。その後、60℃で乾燥して、厚み13μmのPVA系樹脂層を形成し、積層体を作製した。
得られた積層体を、130℃のオーブン内で周速の異なるロール間で縦方向(長手方向)に2.4倍に自由端一軸延伸した(空中補助延伸)。
次いで、積層体を、液温40℃の不溶化浴(水100重量部に対して、ホウ酸を4重量部配合して得られたホウ酸水溶液)に30秒間浸漬させた(不溶化処理)。
次いで、液温30℃の染色浴(水100重量部に対して、ヨウ素とヨウ化カリウムを1:7の重量比で配合して得られたヨウ素水溶液)に、指定の透過率となるように濃度を調整しながら60秒間浸漬させた(染色処理)。
次いで、液温40℃の架橋浴(水100重量部に対して、ヨウ化カリウムを3重量部配合し、ホウ酸を5重量部配合して得られたホウ酸水溶液)に30秒間浸漬させた(架橋処理)。
その後、積層体を、液温70℃のホウ酸水溶液(ホウ酸濃度3.0重量%)に浸漬させながら、周速の異なるロール間で縦方向(長手方向)に総延伸倍率が5.5倍となるように一軸延伸を行った(水中延伸)。
その後、積層体を液温20℃の洗浄浴(水100重量部に対して、ヨウ化カリウムを4重量部配合して得られた水溶液)に浸漬させた(洗浄処理)。
その後、90℃に保たれたオーブン中で乾燥(乾燥処理)しながら、表面温度が75℃に保たれたSUS製の金属ロールに2秒以上接触させた(熱ロール乾燥処理)。
このようにして、樹脂基材上に厚み5.4μmの偏光膜を得た。
得られた偏光膜の樹脂基材とは反対側の面(偏光膜の一方の面、言い換えれば、偏光膜の視認側とは反対側の面)には、偏光膜保護フィルムを設けず、一方、樹脂基材を剥離した面(偏光膜の他方の面、言い換えれば、偏光膜の視認側の面)には、光吸収能を有する偏光膜保護フィルムとして、光吸収剤を含有するトリアセチルセルロースフィルム(コニカミノルタ製、商品名「KC4UY」、厚み40μm)と、その視認側に配した光吸収剤を含有するハードコート層(厚み5μm)とから成る偏光膜保護フィルムを、後述する紫外線硬化型接着剤を介して接合させた。具体的には、硬化型接着剤の総厚みが1.0μmになるように塗工し、ロール機を使用して接合させた。その後、UV光線を他方の面の側から照射して接着剤を硬化させて、偏光膜と、偏光膜の上記他方の面に光吸収能を有する偏光膜保護フィルムを含む偏光フィルム積層体を得た。
上述したトリアセチルセルロースフィルムは、所定量の光吸収剤(紫外線吸収剤)を含有している。一方、ハードコート層には、トリアセチルセルロースフィルムとハードコート層の全体で後述する表2及び表3の吸収能に記載の透過率となるよう、光吸収剤であるTinosorb S(BASF社製)を含有させた。
紫外線硬化型接着剤の詳細は以下の通りである。N−ヒドロキシエチルアクリルアミド(HEAA)40重量部とアクリロイルモルホリン(ACMO)60重量部と光開始剤「IRGACURE 819」(BASF社製)3重量部を混合し、接着剤を調製した。硬化後の接着剤層の厚みが1.0μmとなるように偏光膜上に塗布し、活性エネルギー線として、紫外線を照射し、接着剤を硬化させた。紫外線照射は、ガリウム封入メタルハライドランプ、照射装置:Fusion UV Systems,Inc社製のLight HAMMER10、バルブ:Vバルブ、ピーク照度:1600mW/cm2、積算照射量1000/mJ/cm2(波長380〜440nm)を使用し、紫外線の照度は、Solatell社製のSola−Checkシステムを使用して測定した。
シクロヘキサンを溶剤として用いることにより、偏光フィルム積層体から偏光膜を取り出して偏光膜のヨウ素濃度を測定した。
偏光フィルム積層体から、偏光膜よりも視認側に位置する偏光膜保護フィルム、即ち、トリアセチルセルロースフィルムとハードコート層とから成る偏光膜保護フィルムを引き剥がして、偏光膜保護フィルムの透過率を測定した。
実施例1の偏光膜の作成に際し、染色処理において、ヨウ素水溶液の濃度及び浸漬時間を調整して、ヨウ素濃度を変更した。
また、実施例1の偏光フィルム積層体の作成に際し、偏光膜の一方の面に、偏光膜保護フィルムとして、シクロオレフィン系フィルム(日本ゼオン社製、ゼオノアフィルム、13μm)を、紫外線硬化型接着剤を介して接合させた。このシクロオレフィン系フィルムは、偏光膜の一方の面に設けられていることから、光吸収能の値に影響を与えない。一方、偏光膜の他方の面は、実施例1の上記他方の面と同じ構成とした。また、偏光フィルム積層体の水分量を変更した。
その他については、実施例1と同様である。
実施例1の偏光フィルム積層体の作成に際し、偏光膜の一方の面には、実施例1の上記一方の面と同じ構成とし、一方、偏光膜の他方の面には、ラクトン環構造を有する変性アクリル系ポリマーからなる厚み20μmの透明保護フィルム(日東電工社製)を、実施例1と同じ方法で、硬化型接着剤の総厚みが1.0μmになるように紫外線硬化型接着剤を介して接合させた。また、偏光フィルム積層体の水分量を変更した。
その他については、実施例1と同様である。
実施例2の偏光フィルム積層体の作成に際し、偏光膜の一方の面は、実施例2の上記一方の面と同じ構成とし、一方、偏光膜の他方の面には、シクロオレフィン系フィルム(日本ゼオン社製、ゼオノアフィルム、25μm)を、実施例1と同じ方法で、硬化型接着剤の総厚みが1.0μmになるように紫外線硬化型接着剤を介して接合させた。また、偏光フィルム積層体の水分量を変更した。
その他については、実施例2と同様である。
実施例1の偏光膜の作成に際し、染色処理において、ヨウ素水溶液の濃度及び浸漬時間を調整して、ヨウ素濃度を変更した。
また、実施例1の偏光フィルム積層体の作成に際し、偏光膜の一方の面には、偏光膜保護フィルムとして、シクロオレフィン系フィルム(日本ゼオン社製、ゼオノアフィルム、17μm)を、実施例1と同じ方法で、硬化型接着剤の総厚みが1.0μmになるように紫外線硬化型接着剤を介して接合させた。一方、偏光膜の他方の面は、実施例1の上記他方の面と同じ構成とした。更に、偏光フィルム積層体の水分量を変更した。
その他については、実施例1と同様である。
比較例3の偏光フィルム積層体の作成に際し、偏光膜の一方の面は、比較例3の上記一方の面と同じ構成とした。一方、偏光膜の他方の面には、何らの偏光膜保護フィルムも設けなかった。また、偏光フィルム積層体の水分量を変更した。
その他については、比較例3と同様である。
(偏光膜の作成)
平均重合度2700、厚み30μmのPVAフィルムを、周速比の異なるロール間で染色しながら延伸搬送した。まず、30℃の水浴中に1分間浸漬させてPVAフィルムを膨潤させつつ、搬送方向に1.2倍に延伸した後、ヨウ化カリウム(0.03重量%)およびヨウ素(0.3重量%)の水溶液(液温30℃)に1分間浸漬することで、染色しながら搬送方向に3倍(未延伸フィルム基準)に延伸した。次に、この延伸フィルムを、ホウ酸(4重量%)、ヨウ化カリウム(5重量%)の水溶液(浴液)中に30秒間浸漬しながら、搬送方向に6倍(未延伸フィルム基準)に延伸した。延伸後に、40℃のオーブンにて3分間乾燥を行い、12.0μmの偏光膜を得た。
接着剤として、ドープ硬化型硬化型接着剤、更に詳細には、アセトアセチル基を含有するポリビニルアルコール樹脂(平均重合度1200,ケン化度98.5モル%,アセトアセチル化度5モル%)とメチロールメラミンとを重量比3:1で含有する水溶液を用いた。この接着剤を用いて、30℃の温度条件下で、偏光膜の一方の面に、ラクトン環構造を有する変性アクリル系ポリマーからなる厚み20μmの透明保護フィルム(日東電工社製)を接合させた。具体的には、ドープ硬化型接着剤の総厚みが1.0μmになるように塗工し、ロール機を使用して接合させた。一方、偏光膜の他方の面には、光吸収能を有する偏光膜保護フィルムとして、実施例1で用いた偏光膜保護フィルム、即ち、光吸収剤を含有するトリアセチルセルロースフィルムと、その視認側に配した光吸収剤を含有するハードコート層とから成る偏光膜保護フィルムを、紫外線硬化型接着剤ではなく、一方の面と同じ方法で同じドープ硬化型硬化型接着剤を用いて接合させた。その後、オーブン内で70℃で5分間加熱乾燥させて、偏光膜と、偏光膜の一方の面に光吸収能を有しない偏光膜保護フィルムを有し且つその他方の面に光吸収能を有する偏光膜保護フィルムを有する偏光フィルム積層体を得た。
(ヨウ素濃度の測定)
ジクロロメタン及びメチルエチルケトンを溶剤として用いることにより、偏光フィルム積層体から偏光膜を取り出して偏光膜のヨウ素濃度を測定した。
実施例1と同じ方法で透過率を測定した。
実施例3の偏光フィルム積層体の作成に際し、上記一方の面は、実施例3と同じ構成とし、上記他方の面に、光吸収能を有する偏光膜保護フィルムとして、光吸収剤を含有するトリアセチルセルロースフィルム(コニカミノルタ製、商品名「KC2UA」、厚み25μm)と、その視認側に配した光吸収能を有しないハードコート層(日東電工社製、厚み9μm)とから成る偏光膜保護フィルムを、実施例3と同じ方法で、硬化型接着剤の総厚みが1.0μmになるようにドープ硬化型接着剤を介して接合させた。また、偏光フィルム積層体の水分量を変更した。ハードコート層は、以下の方法で形成した。先ず、ハードコート層形成材料を準備する。これは、ウレタンアクリレートを主成分とする紫外線硬化型樹脂モノマー又はオリゴマーが酢酸ブチルに溶解された樹脂溶液(DIC(株)製、商品名「ユニディック17−806」。固形分濃度80重量%)に、その溶液中の固形分100重量部当たり、光重合開始剤(BASF(株)製、製品名「IRGACURE906」)を5重量部、レベリング剤(DIC(株)製、製品名「GRANDIC PC4100」)を0.01重量部添加し、上記溶液中の固形分濃度が36重量%となるように、上記配合液にシクロペンタノン(以下、「CPN」と記す)とプロピレングリコールモノメチルエーテル(以下、「PGM」と記す)を45:55の比率で加えることによって作製される。こうにして作製されたハードコート層形成材料を、硬化後のハードコートの厚みが9μmになるように、透透明保護フィルム上に塗工して塗膜を形成した。次いで、90℃で1分間乾燥し、その後、高圧水銀ランプにて積算光量300mJ/cm2の紫外線を照射し、上記塗膜を硬化処理した。
その他については、実施例3と同様である。
(偏光膜の作成)
平均重合度2700、厚み45μmのPVAフィルムを、周速比の異なるロール間で染色しながら延伸搬送した。まず、30℃の水浴中に1分間浸漬させてPVAフィルムを膨潤させつつ、搬送方向に1.2倍に延伸した後、ヨウ化カリウム(0.03重量%)およびヨウ素(0.3重量%)の水溶液(液温30℃)に1分間浸漬することで、染色しながら搬送方向に3倍(未延伸フィルム基準)に延伸した。次に、この延伸フィルムを、ホウ酸(4重量%)、ヨウ化カリウム(5重量%)および硫酸亜鉛(3.5重量%)の水溶液(浴液)中に30秒間浸漬しながら、搬送方向に6倍(未延伸フィルム基準)に延伸した。延伸後に、40℃のオーブンにて3分間乾燥を行い、18.0μmの偏光膜を得た。
(偏光フィルム積層体の作成)
偏光膜の一方の面に、ラクトン環構造を有する変性アクリル系ポリマーからなる厚み30μmの透明保護フィルム(日東電工社製)を、実施例3と同じ方法で、ドープ硬化型接着剤を介して接合させた。一方、偏光膜の他方の面は、実施例3の上記他方の面と同じ構成とした。
その他については、実施例3と同様である。
実施例4の偏光フィルム積層体の作成に際し、上記一方の面は、実施例4と同じ構成とし、上記他方の面に、光吸収能を有する偏光膜保護フィルムとして、光吸収剤を含有するトリアセチルセルロースフィルム(富士フイルム社製、商品名「TJ40ULF」、厚み40μm)、その視認側に配した光吸収剤を含有するトリアセチルセルロースフィルム(コニカミノルタ製、商品名「KC4UY」、厚み40μm)、その視認側に配した光吸収能を有しないハードコート層(日東電工社製、厚み9μm)からなる偏光膜保護フィルムを、実施例3と同じ方法で、硬化型接着剤の総厚みが1.0μmになるようにドープ硬化型接着剤を介して接合させた。トリアセチルセルロースフィルム(富士フイルム社製、商品名「TJ40ULF」、厚み40μm)と、トリアセチルセルロースフィルム(コニカミノルタ製、商品名「KC4UY」、厚み40μm)とは、実施例1と同じ方法で、硬化型接着剤の総厚みが1.0μmになるように紫外線硬化型接着剤を介して接合させた。
(ヨウ素濃度の測定)
ジクロロメタン及びメチルエチルケトンを溶剤として用いることにより、偏光フィルム積層体から偏光膜を取り出して偏光膜のヨウ素濃度を測定した。
偏光フィルム積層体から、偏光膜よりも視認側に位置する偏光膜保護フィルム、即ち、トリアセチルセルロースフィルムと、別のトリアセチルセルロースフィルムと、ハードコート層とから成る偏光膜保護フィルムを引き剥がして、偏光膜保護フィルムの透過率を測定した。
実施例4の偏光フィルム積層体の作成に際し、偏光膜の一方の面に、ラクトン環構造を有する変性アクリル系ポリマーからなる厚み30μmの透明保護フィルム(日東電工社製)を、実施例3と同じ方法で、ドープ硬化型接着剤を介して接合させた。一方、偏光膜の他方の面に、光吸収能を有する偏光膜保護フィルムとして、光吸収剤を含有するトリアセチルセルロースフィルム(富士フィルム社製、商品名「TJ40ULF」、厚み40μm)に、光吸収能を有しないハードコート層(日東電工社製、厚み9μm)を形成した偏光膜保護フィルムを、実施例3と同じ方法で、硬化型接着剤の総厚みが1.0μmになるようにドープ硬化型接着剤を介して接合させた。また、偏光フィルム積層体の水分量を変更した。
その他については、実施例4と同様である。
比較例6の偏光フィルム積層体の作成に際し、染色処理において、ヨウ素水溶液の濃度及び浸漬時間を調整して、ヨウ素濃度を変更した。また、偏光フィルム積層体の水分量を変更した。
その他については、比較例6と同様である。
実施例4の偏光フィルム積層体の作成に際し、染色処理において、ヨウ素水溶液の濃度及び浸漬時間を調整して、ヨウ素濃度を変更した。また、偏光フィルム積層体の水分量を変更した。
その他については、実施例4と同様である。
実施例4の偏光フィルム積層体の作成に際し、染色処理において、ヨウ素水溶液の濃度及び浸漬時間を調整して、ヨウ素濃度を変更した。また、偏光フィルム積層体の水分量を変更した。
その他については、実施例4と同様である。
(偏光膜の作成)
実施例3の偏光膜の作成に際し、延伸処理において、厚み75μmのPVAフィルムを延伸搬送して、28μmの偏光膜を得た。また、染色処理において、ヨウ素水溶液の濃度及び浸漬時間を調整して、ヨウ素濃度を変更した。
(偏光フィルム積層体の作成)
偏光膜の一方の面の他方の面に、それぞれ、実施例4の偏光膜の上記一方の面と上記他方の面と同じ構成を有する。また、偏光フィルム積層体の水分量を変更した。
その他については、実施例4と同様である。
実施例7の偏光フィルム積層体の作成に際し、偏光フィルム積層体の水分量を変更した。また、実施例7では、実施例4と同様に、搬送方向に6倍(未延伸フィルム基準)に延伸する際に、硫酸亜鉛(3.5重量%)の水溶液(浴液)中に浸漬した。
その他の条件については、実施例7と同様である。
(偏光膜の作成)
実施例7の偏光膜を用いた。
(偏光フィルム積層体の作成)
偏光膜の一方の面に、実施例4乃至8、及び、比較例8の偏光膜の上記一方の面と同じ構成を有する。一方、偏光膜の他方の面に、比較例5の偏光膜の上記他方の面と同じ構成、即ち、光吸収能を有する偏光膜保護フィルムとして、光吸収剤を含有するトリアセチルセルロースフィルムと、その視認側に配した光吸収能を有しないハードコート層とから成る偏光膜保護フィルムを、実施例3と同じ方法で、硬化型接着剤の総厚みが1.0μmになるようにドープ硬化型接着剤を介して接合させた。また、偏光フィルム積層体の水分量を変更した。
その他の条件については、実施例7と同様である。
実施例4の偏光膜の作成に際し、染色処理において、ヨウ素水溶液の濃度及び浸漬時間を調整して、ヨウ素濃度を変更した。
その他については、実施例4と同様である。
実施例3の偏光膜の作成に際し、染色処理において、ヨウ素水溶液の濃度及び浸漬時間を調整して、ヨウ素濃度を変更した。
また、実施例3の偏光フィルム積層体の作成に際し、偏光膜の一方の面に接合させる、ラクトン環構造を有する変性アクリル系ポリマーからなる透明保護フィルムとして、厚み20μmの透明保護フィルムに代えて、厚み30μmの透明保護フィルム(日東電工社製)を用いた。更に、偏光フィルム積層体の水分量を変更した。
その他については、実施例3と同様である。
実施例9の偏光膜の作成に際し、染色処理において、ヨウ素水溶液の濃度及び浸漬時間を調整して、ヨウ素濃度を変更した。
実施例9の偏光フィルム積層体の作成に際し、偏光膜の一方の面に、ラクトン環構造を有する変性アクリル系ポリマーからなる厚み30μmの透明保護フィルム(日東電工社製)を、実施例3と同じ方法で、ドープ硬化型接着剤を介して接合させた。一方、偏光膜の他方の面に、光吸収能を有する偏光膜保護フィルムとして、光吸収剤を含有するトリアセチルセルロースフィルム(富士フィルム社製、商品名「TJ40ULF」、厚み40μm)に、光吸収能を有しないハードコート層(日東電工社製、厚み9μm)を形成した偏光膜保護フィルムを、実施例3と同じ方法で、硬化型接着剤の総厚みが1.0μmになるようにドープ硬化型接着剤を介して接合させた。また、偏光フィルム積層体の水分量を変更した。
その他については、実施例9と同様である。
実施例3の偏光膜の作成に際し、染色処理において、ヨウ素水溶液の濃度及び浸漬時間を調整して、ヨウ素濃度を変更した。
また、実施例3の偏光フィルム積層体の作成に際し、接着剤として、ドープ硬化型硬化型接着剤、更に詳細には、アセトアセチル基を含有するポリビニルアルコール樹脂(平均重合度1200,ケン化度98.5モル%,アセトアセチル化度5モル%)とメチロールメラミンとを重量比3:1で含有する水溶液を用いた。この接着剤を用いて、偏光膜の一方の面に、トリアセチルセルロースからなる厚み25μmの透明保護フィルムを接合させた。具体的には、ドープ硬化型接着剤の総厚みが1.0μmになるように塗工し、ロール機を使用して接合させた。一方、偏光膜の他方の面には、光吸収能を有する偏光膜保護フィルムとして、実施例1で用いた偏光膜保護フィルム、即ち、光吸収剤を含有するトリアセチルセルロースフィルムと、その視認側に配した光吸収剤を含有するハードコート層とから成る偏光膜保護フィルムを、紫外線硬化型接着剤ではなく、一方の面と同じ方法で同じドープ硬化型硬化型接着剤を用いて接合させた。その後、オーブン内で70℃で5分間加熱乾燥させて、偏光膜と、偏光膜の一方の面に光吸収能を有しない偏光膜保護フィルムを有し且つその他方の面に光吸収能を有する偏光膜保護フィルムを有する偏光フィルム積層体を得た。
実施例11の偏光フィルム積層体の作成に際し、接着剤として、ドープ硬化型硬化型接着剤、更に詳細には、アセトアセチル基を含有するポリビニルアルコール樹脂(平均重合度1200,ケン化度98.5モル%,アセトアセチル化度5モル%)とメチロールメラミンとを重量比3:1で含有する水溶液を用いた。この接着剤を用いて、偏光膜の一方の面に、トリアセチルセルロースからなる厚み25μmの透明保護フィルムを接合させた。具体的には、ドープ硬化型接着剤の総厚みが1.0μmになるように塗工し、ロール機を使用して接合させた。一方、偏光膜の他方の面には、光吸収能を有する偏光膜保護フィルムとして、比較例5で用いた偏光膜保護フィルム、即ち、光吸収剤を含有するトリアセチルセルロースフィルムと、その視認側に配した光吸収剤を含有しないハードコート層とから成る偏光膜保護フィルムを、紫外線硬化型接着剤ではなく、一方の面と同じ方法で同じドープ硬化型硬化型接着剤を用いて接合させた。
実施例11の偏光膜の作成に際し、染色処理において、ヨウ素水溶液の濃度及び浸漬時間を調整して、ヨウ素濃度を変更した。
その他については、実施例11と同様である。
比較例11の偏光膜の作成に際し、染色処理において、ヨウ素水溶液の濃度及び浸漬時間を調整して、ヨウ素濃度を変更した。
その他については、比較例11と同様である。
実施例および比較例で得られた偏光フィルム積層体12を用い、図5に示すように、偏光フィルム積層体12の両面それぞれに透明接着剤11、13を介してガラス板(松浪硝子製スライドグラス、品番:S2000423、仕様:水縁磨 65×165mm、 厚み1.3mm)を積層したものをサンプルとした。
(キセノン光照射試験)
ブラックパネル温度89℃、30%R.H.の雰囲気下で、当該サンプルにキセノン光を300〜400nmの波長域で積算した放射照度100W/m2で200時間照射する。光源はキセノンランプ(スガ試験機株式会社製)にデイライトフィルタ(スガ試験機株式会社製)を取り付けたものを用いた。200時間照射後に色抜け及び加熱赤変を評価し、同じく200時間照射後にポリエン化の評価を行った。
ポリエン化、加熱赤変、及び色抜けの評価基準を下記に示す。
キセノン光照射試験の前後で試料の単体透過率を測定し、単体透過率の変化量ΔTsを下式で求めた。
(式) ΔTs=Tsキセノン200−Ts0
ここで、Ts0はキセノン照射前における試料の単体透過率であり、Tsキセノン200はキセノン光照射試験後における単体透過率である。
200時間キセノン光を照射した後の単体透過率が、キセノン光照射前の単体透過率と比べて−0.5以上の場合には、ポリエン化の問題は許容範囲であり問題ないと評価した。200時間キセノン光を照射した後の単体透過率は、キセノン光照射前の単体透過率と比べて−0.2以上の場合には、ポリエン化の問題はより問題ないと評価した。さらに、200時間キセノン光を照射した後の単体透過率が、キセノン光照射前の単体透過率と同じか又はそれより大きい場合には、ポリエン化の問題はさらに問題ないと評価した。
単体透過率は、上記試料について、分光光度計(村上色彩技術研究所(株)製 製品名「DOT−3」)を用いて測定した。なお、単体透過率は、JlS Z 8701に準じて求めることができる。
キセノン光照射試験の前後で、試料をクロスニコルに配置して波長410nmおよび波長700nmの直交透過率(%)を上記分光光度計によりそれぞれ測定し、それぞれの変化量ΔHs410およびΔHs700を求めた。
以下の2つの条件を全て満たすものを、試料の「色抜け」と評価した。
・変化量ΔHs410が1%以上
・変化量ΔHs700が5%以上
言い換えると、200時間キセノン光を照射した後の、波長410nmでの直交透過率の変化量が1%未満、且つ、波長700nmでの直交透過率の変化量が5%未満である場合には、色抜けの問題は存在しないと評価した。
また、以下の条件を満たすものを、試料の「加熱赤変」と評価した。
・変化量ΔHs410が1%未満
・変化量ΔHs700が5%以上
言い換えると、200時間キセノン光を照射した後の、波長410nmでの直交透過率の変化量が1%以上、且つ、波長700nmでの直交透過率の変化量が5%未満である場合には、加熱赤変の問題は存在しないと評価した。
図6は、実施例及び比較例の結果をx−y直交座標系に実施例を中心にプロットしたもの、更に言えば、実施例と比較例の結果が重複する場合には「実施例」の結果を示したもの、これとは逆に、図7は、同様に実施例及び比較例の結果を比較例を中心にプロットしたもの、更に言えば、実施例と比較例の結果が重複する場合には「比較例」の結果を示したものである。x−軸(横軸)は、偏光膜のヨウ素濃度(wt.%)を、y−軸(縦軸)は、偏光フィルム積層体の水分量(g/m2)を、それぞれ示す。
一方で、ヨウ素濃度と水分量の双方が大きすぎることも小さすぎることもなく、両者のバランスが取れた状態にあるとき、従って、ヨウ素濃度及び水分量がそのようなバランスをとることができる所定の領域内に収まる場合には、加熱赤変、ポリエン化、及び色抜けの全てを包括的に解決できることが見て取れる。例えば、実施例の結果は全て、小水分量は小さいがヨウ素濃度は大きい実施例2結果を示すプロットの周辺、即ち、ヨウ素濃度6.0wt.%及び水分量0.7g/m2の座標点(以下、第1座標点)と、ヨウ素濃度は(最も)小さいが水分量は大きい実施例7の結果を示すプロットの周辺、即ち、ヨウ素濃度1.8wt.%及び水分量4.2g/m2の座標点(以下、第2座標点)とを通る仕切り線「α」、即ち、y=(239.4−35x)/42の上側であって、且つ、水分量は(最も)大きいがヨウ素濃度は(最も)小さい実施例6の結果を示すプロットの周辺、即ち、ヨウ素濃度1.8wt.%及び水分量5.1g/m2の座標点(以下、第3座標点)と、ヨウ素濃度は(最も)大きいが水分量は(最も)小さい実施例1の結果を示すプロットの周辺、即ち、ヨウ素濃度7.0wt.%及び水分量0.7g/m2の座標点(以下、第5座標点)とを通る仕切り線「β」、即ち、y=(344.4−44x)/52の下側に位置付けられている。よって、少なくとも、これらの仕切り線「α」、「β」によって仕切られる領域を、加熱赤変、ポリエン化、及び色抜けの全てを包括的に解決するために必要な要件を示す線として捉えることができる。更に、比較例の結果をも考慮すれば、比較例を含むことなく、第3座標点と第5座標点のそれぞれと繋ぐことができる座標点、即ち、ヨウ素濃度5.7wt.%及び水分量2.6g/m2の座標点(以下、第4座標点)を考慮することもできる。即ち、実施例の結果は全て、第3座標点と第4座標点とを通る仕切り線「γ1」、即ち、y=(243.9−25x)/39の下側であって、且つ、第4座標点と第5座標点とを通る仕切り線「γ2」、即ち、y=(142.1−19x)/13の下側に位置付けられている。尚、これらの仕切り線「α」、「β」、「γ1」、及び「γ2」は、偏光膜の膜厚に関わらず、更に言えば、4〜30μm程度の膜厚を有する全ての偏光膜に関して適用されるものとなっている。
特に、第6座標点「f」が、ヨウ素濃度4.0wt.%及び水分量2.4g/m2の第8座標点(図中の「f−1」)であり、第7座標点「g」が、ヨウ素濃度4.0wt.%及び水分量3.7g/m2の第9座標点(図中の「g−1」)である場合に、好ましい結果が得られるものと考えられる。また、第6座標点「f」が、ヨウ素濃度3.7wt.%及び水分量2.6g/m2の第10座標点(図中の「h」)であり、第7座標点「g」が、第4座標点「d」である場合にも、好ましい結果が得られるものと考えられる。
10 光学的表示セル
11 透明接着剤
12 偏光フィルム積層体
13 透明接着剤
14 透明なカバー板
120 偏光膜
121 光吸収能を有する偏光膜保護フィルム
122 偏光膜保護フィルム
Claims (21)
- ポリビニルアルコール系樹脂から成る偏光膜と、前記偏光膜の少なくとも視認側の面に直接又は他の光学フィルムを介して接合された光学的に透明な偏光膜保護フィルムを備えた偏光フィルム積層体であって、
x−軸に前記偏光膜のヨウ素濃度(wt.%)を、y−軸に前記偏光フィルム積層体の水分量(g/m2)をそれぞれとったx−y直交座標系において、
ヨウ素濃度6.0wt.%及び水分量0.7g/m2の第1座標点と、ヨウ素濃度1.8wt.%及び水分量4.2g/m2の第2座標点とを結ぶ第1の線分、
前記第2座標点と、ヨウ素濃度1.8wt.%及び水分量5.1g/m2の第3座標点とを結ぶ第2の線分、
前記第3座標点と、ヨウ素濃度5.7wt.%及び水分量2.6g/m2の第4座標点とを結ぶ第3の線分、
前記第4座標点と、ヨウ素濃度7.0wt.%及び水分量0.7g/m2の第5座標点とを結ぶ第4の線分、及び
前記第1座標点と前記第5座標点とを結ぶ第5の線分
により囲まれる領域内に含まれるヨウ素濃度及び水分量を有し、
前記偏光膜保護フィルムは、光吸収能を有する光吸収層であり、波長380nmでの光の透過率が5%以下である、ことを特徴とする偏光フィルム積層体。 - 前記偏光膜の膜厚が4〜30μmである、請求項1に記載の偏光フィルム積層体。
- ポリビニルアルコール系樹脂から成る偏光膜と、前記偏光膜の少なくとも視認側の面に直接又は他の光学フィルムを介して接合された光学的に透明な偏光膜保護フィルムを備えた偏光フィルム積層体であって、
x−軸に前記偏光膜のヨウ素濃度(wt.%)を、y−軸に前記偏光フィルム積層体の水分量(g/m2)をそれぞれとったx−y直交座標系において、
ヨウ素濃度4.5wt.%及び水分量1.9g/m2の第6座標点と、ヨウ素濃度1.8wt.%及び水分量4.2g/m2の第2座標点とを結ぶ第6の線分、
前記第2座標点と、ヨウ素濃度1.8wt.%及び水分量5.1g/m2の第3座標点とを結ぶ第2の線分、
前記第3座標点と、ヨウ素濃度4.5wt.%及び水分量3.4g/m2の第7座標点とを結ぶ第7の線分、及び
前記第6座標点と前記第7座標点とを結ぶ第8の線分
により囲まれる領域内に含まれるヨウ素濃度及び水分量を有し、
前記偏光膜保護フィルムは、光吸収能を有する光吸収層であり、波長380nmでの光の透過率が5%以下である、ことを特徴とする偏光フィルム積層体。 - 前記第6座標点が、ヨウ素濃度4.0wt.%及び水分量2.4g/m2の第8座標点であり、前記第7座標点が、ヨウ素濃度4.0wt.%及び水分量3.7g/m2の第9座標点である、請求項3に記載の偏光フィルム積層体。
- 前記第6座標点が、ヨウ素濃度3.7wt.%及び水分量2.6g/m2の第10座標点であり、前記第7座標点が、前記第4座標点である、請求項3に記載の偏光フィルム積層体。
- 前記偏光膜の膜厚が11〜30μmである、請求項3又は4に記載の偏光フィルム積層体。
- ポリビニルアルコール系樹脂から成る偏光膜と、前記偏光膜の少なくとも視認側の面に直接又は他の光学フィルムを介して接合された光学的に透明な偏光膜保護フィルムを備えた偏光フィルム積層体であって、
x−軸に前記偏光膜のヨウ素濃度(wt.%)を、y−軸に前記偏光フィルム積層体の水分量(g/m2)をそれぞれとったx−y直交座標系において、
ヨウ素濃度6.0wt.%及び水分量0.7g/m2の第1座標点と、ヨウ素濃度3.7wt.%及び水分量2.6g/m2の第10座標点とを結ぶ第9の線分、
前記第10座標点と、ヨウ素濃度5.7wt.%及び水分量2.6g/m2の第4座標点とを結ぶ第10の線分、
前記第4座標点と、ヨウ素濃度7.0wt.%及び水分量0.7g/m2の第5座標点とを結ぶ第11の線分、
及び
前記第1座標点と前記第5座標点とを結ぶ第5の線分
により囲まれる領域内に含まれるヨウ素濃度及び水分量を有し、
前記偏光膜保護フィルムは、光吸収能を有する光吸収層であり、波長380nmでの光の透過率が5%以下である、ことを特徴とする偏光フィルム積層体。 - 前記偏光膜の膜厚が4〜11μmである、請求項7に記載の偏光フィルム積層体。
- 前記偏光膜保護フィルムは、波長390nmでの光の透過率が35%以下である、請求項1乃至8のいずれかに記載の偏光フィルム積層体。
- )
前記偏光膜保護フィルムは、波長400nmでの光の透過率が70%以下である、請求項1乃至9のいずれかに記載の偏光フィルム積層体。 - 前記偏光膜が亜鉛を含有する、請求項1乃至10のいずれかに記載の偏光フィルム積層体。
- 請求項1乃至11のいずれかに記載の偏光フィルム積層体と、該偏光フィルム積層体の両面に粘着剤を介して積層されたガラス板と、から成る試料を、ブラックパネル温度89℃、30%R.H.の雰囲気下でキセノン光を300〜400nmの波長域で積算した放射照度100W/m2で200時間照射した後の単体透過率が、照射前の単体透過率と比べて−0.5以上である、請求項1乃至11のいずれかに記載の偏光フィルム積層体。
- 請求項1乃至12のいずれかに記載の偏光フィルム積層体と、該偏光フィルム積層体の両面に粘着剤を介して積層されたガラス板と、から成る試料における、ブラックパネル温度89℃、30%R.H.の雰囲気下でキセノン光を300〜400nmの波長域で積算した放射照度100W/m2で200時間照射した後の、波長410nmでの直交透過率の変化量が1%未満、且つ、波長700nmでの直交透過率の変化量が5%未満である、請求項1乃至12のいずれかに記載の偏光フィルム積層体。
- 請求項1乃至13のいずれかに記載の偏光フィルム積層体と、該偏光フィルム積層体の両面に粘着剤を介して積層されたガラス板と、から成る試料における、ブラックパネル温度89℃、30%R.H.の雰囲気下でキセノン光を300〜400nmの波長域で積算した放射照度100W/m2で200時間照射した後の、波長410nmでの直交透過率の変化量が1%以上、且つ、波長700nmでの直交透過率の変化量が5%未満である、請求項1乃至13のいずれかに記載の偏光フィルム積層体。
- 光学的表示セルと、
前記光学的表示セルの一方の面に直接又は他の光学フィルムを介して接合された請求項1乃至14のいずれかに記載の偏光フィルム積層体と、
前記光学的表示セルとは反対側において前記偏光フィルム積層体に沿って配置される光学的に透明なカバー板と、
を備え、
前記光学的表示セルと、前記偏光フィルム積層体と、前記透明カバー板とは、それらの間を空隙がない状態に充填する透明接着層により接着されている、
ことを特徴とする、光学表示パネル。 - 前記透明なカバー板が、容量型タッチセンサーの機能を有する、請求項15に記載の光学表示パネル。
- 前記透明なカバー板と前記偏光フィルム積層体との間に容量型タッチセンサーの構成要素となるITO層が設けられている、請求項16に記載の光学表示パネル。
- ポリビニルアルコール系樹脂から成る偏光膜と、前記偏光膜の少なくとも視認側の面に直接又は他の光学フィルムを介して接合された光学的に透明な偏光膜保護フィルムを備えた偏光フィルム積層体と、
前記偏光フィルム積層体よりも視認側に積層された透明接着層と、を備え、
x−軸に前記偏光膜のヨウ素濃度(wt.%)を、y−軸に前記偏光フィルム積層体の水分量(g/m2)をそれぞれとったx−y直交座標系において、
ヨウ素濃度6.0wt.%及び水分量0.7g/m2の第1座標点と、ヨウ素濃度1.8wt.%及び水分量4.2g/m2の第2座標点とを結ぶ第1の線分、
前記第2座標点と、ヨウ素濃度1.8wt.%及び水分量5.1g/m2の第3座標点とを結ぶ第2の線分、
前記第3座標点と、ヨウ素濃度5.7wt.%及び水分量2.6g/m2の第4座標点とを結ぶ第3の線分、
前記第4座標点と、ヨウ素濃度7.0wt.%及び水分量0.7g/m2の第5座標点とを結ぶ第4の線分、及び
前記第1座標点と前記第5座標点とを結ぶ第5の線分
により囲まれる領域内に含まれるヨウ素濃度及び水分量を有し、
前記透明接着層及び前記偏光膜保護フィルムのうち、少なくとも前記透明接着層は、光吸収能を有する光吸収層であり、
前記透明接着層及び前記偏光膜保護フィルムの積層体の波長380nmでの光の透過率が5%以下である、ことを特徴とする透明接着層付きの偏光フィルム積層体。 - ポリビニルアルコール系樹脂から成る偏光膜と、前記偏光膜の視認側と反対側の面に直接又は他の光学フィルムを介して接合された光学的に透明な偏光膜保護フィルムを備えた偏光フィルム積層体と、
前記偏光フィルム積層体よりも視認側に積層された透明接着層と、を備え、
x−軸に前記偏光膜のヨウ素濃度(wt.%)を、y−軸に前記偏光フィルム積層体の水分量(g/m2)をそれぞれとったx−y直交座標系において、
ヨウ素濃度6.0wt.%及び水分量0.7g/m2の第1座標点と、ヨウ素濃度1.8wt.%及び水分量4.2g/m2の第2座標点とを結ぶ第1の線分、
前記第2座標点と、ヨウ素濃度1.8wt.%及び水分量5.1g/m2の第3座標点とを結ぶ第2の線分、
前記第3座標点と、ヨウ素濃度5.7wt.%及び水分量2.6g/m2の第4座標点とを結ぶ第3の線分、
前記第4座標点と、ヨウ素濃度7.0wt.%及び水分量0.7g/m2の第5座標点とを結ぶ第4の線分、及び
前記第1座標点と前記第5座標点とを結ぶ第5の線分により囲まれる領域内に含まれるヨウ素濃度及び水分量を有し、
前記透明接着層は、光吸収能を有する光吸収層であり、
前記透明接着層の波長380nmでの光の透過率が5%以下である、ことを特徴とする透明接着層付きの偏光フィルム積層体。 - ポリビニルアルコール系樹脂から成る偏光膜と、前記偏光膜の少なくとも視認側の面に直接又は他の光学フィルムを介して接合された光学的に透明な偏光膜保護フィルムを備えた偏光フィルム積層体と、
前記偏光フィルム積層体よりも視認側に積層された透明接着層と、
前記透明接着層よりも視認側に積層された光学的に透明なカバー板と、を備え、
x−軸に前記偏光膜のヨウ素濃度(wt.%)を、y−軸に前記偏光フィルム積層体の水分量(g/m2)をそれぞれとったx−y直交座標系において、
ヨウ素濃度6.0wt.%及び水分量0.7g/m2の第1座標点と、ヨウ素濃度1.8wt.%及び水分量4.2g/m2の第2座標点とを結ぶ第1の線分、
前記第2座標点と、ヨウ素濃度1.8wt.%及び水分量5.1g/m2の第3座標点とを結ぶ第2の線分、
前記第3座標点と、ヨウ素濃度5.7wt.%及び水分量2.6g/m2の第4座標点とを結ぶ第3の線分、
前記第4座標点と、ヨウ素濃度7.0wt.%及び水分量0.7g/m2の第5座標点とを結ぶ第4の線分、及び
前記第1座標点と前記第5座標点とを結ぶ第5の線分
により囲まれる領域内に含まれるヨウ素濃度及び水分量を有し、
前記偏光膜保護フィルム、前記透明接着層及び前記透明なカバー板のうち、少なくとも前記透明なカバー板は、光吸収能を有する光吸収層であり、
前記偏光膜保護フィルム、前記透明接着層及び前記透明なカバー板の積層体の波長380nmでの光の透過率が5%以下である、ことを特徴とする偏光フィルム組立体。 - ポリビニルアルコール系樹脂から成る偏光膜と、前記偏光膜の視認側と反対側の面に直接又は他の光学フィルムを介して接合された光学的に透明な偏光膜保護フィルムを備えた偏光フィルム積層体と、
前記偏光フィルム積層体よりも視認側に積層された透明接着層と、
前記透明接着層よりも視認側に積層された光学的に透明なカバー板と、を備え、
x−軸に前記偏光膜のヨウ素濃度(wt.%)を、y−軸に前記偏光フィルム積層体の水分量(g/m2)をそれぞれとったx−y直交座標系において、
ヨウ素濃度6.0wt.%及び水分量0.7g/m2の第1座標点と、ヨウ素濃度1.8wt.%及び水分量4.2g/m2の第2座標点とを結ぶ第1の線分、
前記第2座標点と、ヨウ素濃度1.8wt.%及び水分量5.1g/m2の第3座標点とを結ぶ第2の線分、
前記第3座標点と、ヨウ素濃度5.7wt.%及び水分量2.6g/m2の第4座標点とを結ぶ第3の線分、
前記第4座標点と、ヨウ素濃度7.0wt.%及び水分量0.7g/m2の第5座標点とを結ぶ第4の線分、及び
前記第1座標点と前記第5座標点とを結ぶ第5の線分により囲まれる領域内に含まれるヨウ素濃度及び水分量を有し、
前記透明接着層及び前記透明なカバー板のうち、少なくとも前記透明なカバー板は、光吸収能を有する光吸収層であり、
前記透明接着層及び前記透明なカバー板の積層体の波長380nmでの光の透過率が5%以下である、ことを特徴とする偏光フィルム組立体。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
TW109129367A TW202116562A (zh) | 2019-08-28 | 2020-08-27 | 偏光薄膜積層體、使用該偏光薄膜積層體之光學顯示面板、附透明接著層之偏光薄膜積層體、及偏光薄膜組裝體 |
PCT/JP2020/032666 WO2021039987A1 (ja) | 2019-08-28 | 2020-08-28 | 偏光フィルム積層体、該偏光フィルム積層体が使用される光学表示パネル、透明接着層付きの偏光フィルム積層体、及び偏光フィルム組立体 |
KR1020227007841A KR20220054320A (ko) | 2019-08-28 | 2020-08-28 | 편광 필름 적층체, 그 편광 필름 적층체가 사용되는 광학 표시 패널, 투명 접착층 부착의 편광 필름 적층체, 및 편광 필름 조립체 |
CN202080060899.XA CN114303080A (zh) | 2019-08-28 | 2020-08-28 | 偏振膜层叠体、使用该偏振膜层叠体的光学显示面板、带透明粘接层的偏振膜层叠体、及偏振膜组装体 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019155864 | 2019-08-28 | ||
JP2019155864 | 2019-08-28 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021039339A true JP2021039339A (ja) | 2021-03-11 |
Family
ID=74848614
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020140953A Pending JP2021039339A (ja) | 2019-08-28 | 2020-08-24 | 偏光フィルム積層体、該偏光フィルム積層体が使用される光学表示パネル、透明接着層付きの偏光フィルム積層体、及び偏光フィルム組立体 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2021039339A (ja) |
TW (1) | TW202116562A (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003029042A (ja) * | 2001-07-19 | 2003-01-29 | Nitto Denko Corp | 偏光子、偏光板および液晶表示装置 |
JP2014102353A (ja) * | 2012-11-19 | 2014-06-05 | Nitto Denko Corp | 偏光板および画像表示装置、ならびにそれらの製造方法 |
JP2014108541A (ja) * | 2012-11-30 | 2014-06-12 | Fujifilm Corp | 転写フィルムおよび透明積層体、それらの製造方法、静電容量型入力装置ならびに画像表示装置 |
JP2015036734A (ja) * | 2013-08-12 | 2015-02-23 | 富士フイルム株式会社 | 液晶表示装置 |
JP2015052765A (ja) * | 2013-09-09 | 2015-03-19 | 日東電工株式会社 | 透明導電膜用粘着剤層付偏光フィルム、積層体、及び、画像表示装置 |
JP2016157081A (ja) * | 2015-02-26 | 2016-09-01 | 日東電工株式会社 | 位相差層付偏光板および画像表示装置 |
JP2019056932A (ja) * | 2018-12-20 | 2019-04-11 | 日東電工株式会社 | 積層光学フィルムおよびその製造方法、ならびに画像表示装置 |
-
2020
- 2020-08-24 JP JP2020140953A patent/JP2021039339A/ja active Pending
- 2020-08-27 TW TW109129367A patent/TW202116562A/zh unknown
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003029042A (ja) * | 2001-07-19 | 2003-01-29 | Nitto Denko Corp | 偏光子、偏光板および液晶表示装置 |
JP2014102353A (ja) * | 2012-11-19 | 2014-06-05 | Nitto Denko Corp | 偏光板および画像表示装置、ならびにそれらの製造方法 |
JP2014108541A (ja) * | 2012-11-30 | 2014-06-12 | Fujifilm Corp | 転写フィルムおよび透明積層体、それらの製造方法、静電容量型入力装置ならびに画像表示装置 |
JP2015036734A (ja) * | 2013-08-12 | 2015-02-23 | 富士フイルム株式会社 | 液晶表示装置 |
JP2015052765A (ja) * | 2013-09-09 | 2015-03-19 | 日東電工株式会社 | 透明導電膜用粘着剤層付偏光フィルム、積層体、及び、画像表示装置 |
JP2016157081A (ja) * | 2015-02-26 | 2016-09-01 | 日東電工株式会社 | 位相差層付偏光板および画像表示装置 |
JP2019056932A (ja) * | 2018-12-20 | 2019-04-11 | 日東電工株式会社 | 積層光学フィルムおよびその製造方法、ならびに画像表示装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW202116562A (zh) | 2021-05-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6852101B2 (ja) | 動力走行車両用の補強型偏光性光学フィルム積層体、及び、該補強型偏光性光学フィルム積層体が使用される光学表示パネル | |
JPWO2020100887A1 (ja) | 偏光膜、偏光フィルム、積層偏光フィルム、画像表示パネル、および画像表示装置、ならびに偏光膜の製造方法 | |
KR102565135B1 (ko) | 편광판 | |
JPWO2020100845A1 (ja) | 偏光フィルム、積層偏光フィルム、画像表示パネル、および画像表示装置 | |
WO2021039987A1 (ja) | 偏光フィルム積層体、該偏光フィルム積層体が使用される光学表示パネル、透明接着層付きの偏光フィルム積層体、及び偏光フィルム組立体 | |
JP2021039339A (ja) | 偏光フィルム積層体、該偏光フィルム積層体が使用される光学表示パネル、透明接着層付きの偏光フィルム積層体、及び偏光フィルム組立体 | |
JP7430745B2 (ja) | 偏光板およびその製造方法 | |
WO2021225117A1 (ja) | 画像表示パネル、および画像表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230523 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231016 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20231212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240213 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20240527 |