JP2021029704A - Reception member for receiving drainage for medical care - Google Patents
Reception member for receiving drainage for medical care Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021029704A JP2021029704A JP2019154340A JP2019154340A JP2021029704A JP 2021029704 A JP2021029704 A JP 2021029704A JP 2019154340 A JP2019154340 A JP 2019154340A JP 2019154340 A JP2019154340 A JP 2019154340A JP 2021029704 A JP2021029704 A JP 2021029704A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drainage
- line
- peripheral wall
- cleaning liquid
- wall portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 126
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 136
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 120
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000012530 fluid Substances 0.000 abstract description 4
- 238000005406 washing Methods 0.000 abstract description 4
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 79
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 79
- 101100298222 Caenorhabditis elegans pot-1 gene Proteins 0.000 description 51
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 20
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 15
- 230000037452 priming Effects 0.000 description 14
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 12
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 12
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 8
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 8
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 8
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 4
- 238000002637 fluid replacement therapy Methods 0.000 description 3
- 238000001631 haemodialysis Methods 0.000 description 3
- 230000000322 hemodialysis Effects 0.000 description 3
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 3
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 3
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005708 Sodium hypochlorite Substances 0.000 description 1
- 210000001367 artery Anatomy 0.000 description 1
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 230000008085 renal dysfunction Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N sodium hypochlorite Chemical compound [Na+].Cl[O-] SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- External Artificial Organs (AREA)
Abstract
Description
本発明は、排液を受けて流出させる医療用排液受け部材に関する。 The present invention relates to a medical drainage receiving member that receives and drains drainage.
従来、腎機能不全の患者に対して、その患者の血液を浄化するために、透析治療が行われている。透析治療においては、採取した患者の血液を体外循環させて再び体内に戻すための血液回路が用いられる。血液回路は、血液を浄化するダイアライザに患者から血液を送る動脈側ラインと、ダイアライザで浄化された血液を患者に戻すための静脈側ラインと、を主体として構成される。 Conventionally, dialysis treatment has been performed on a patient with renal dysfunction in order to purify the patient's blood. In dialysis treatment, a blood circuit is used to circulate the collected patient's blood extracorporeally and return it to the body. The blood circuit is mainly composed of an arterial line that sends blood from the patient to a dialyzer that purifies the blood and a venous line that returns the blood purified by the dialyzer to the patient.
静脈側ラインには、ラインに混入した気泡や凝固した血液等を除去するため、また、静脈圧を測定するため、一定量の血液を貯留するチャンバが設けられる。チャンバにおいては、チャンバ内の上部に空気層を形成するため、血液等の液体の液面高さを調整する液面調整が行われる。 The venous side line is provided with a chamber for storing a certain amount of blood in order to remove air bubbles and coagulated blood mixed in the line and to measure venous pressure. In the chamber, in order to form an air layer in the upper part of the chamber, the liquid level is adjusted to adjust the liquid level of a liquid such as blood.
血液回路に血液を流して血液浄化を開始する前には、生理食塩水、透析液等のプライミング液を用いて血液回路やダイアライザ内部を洗浄して残留物や気泡等を除去し、プライミング液で置換するプライミングと呼ばれる準備作業を行う。 Before starting blood purification by flowing blood through the blood circuit, wash the inside of the blood circuit and dialyzer with a priming solution such as physiological saline or dialysate to remove residues and bubbles, and then use the priming solution. Perform a preparatory work called replacement priming.
現在では、多用途透析装置等にて、自動的にプライミングを実施する自動プライミング機能を備える血液浄化装置が一般的となっている。
自動プライミングを可能とするため、チャンバには所定の液面高さでプライミング液を排出できるようにオーバーフローラインが接続されており、オーバーフローラインからプライミング液を排出させて液面調整を行う構成がある。
At present, a blood purification device having an automatic priming function that automatically performs priming in a multipurpose dialysis machine or the like has become common.
In order to enable automatic priming, an overflow line is connected to the chamber so that the priming liquid can be discharged at a predetermined liquid level, and there is a configuration in which the priming liquid is discharged from the overflow line to adjust the liquid level. ..
オーバーフローラインから排出されたプライミング液を、排液として受けて流出させる医療用の排液ポット(医療用排液受け部材)が知られている(例えば、特許文献1参照)。特許文献1に記載の排液ポットは、薬液を充填して洗浄される。排液ポットの洗浄は、一般的には、手作業により薬液を投入することで行われている。
また、排液ポットは筒状に形成されおり、排水口を鉗子等で封止して内部に薬液を貯留することで、排液ポットの内面の全体を洗浄するように構成されている。
A medical drainage pot (medical drainage receiving member) that receives and drains the priming liquid discharged from the overflow line as drainage is known (see, for example, Patent Document 1). The drainage pot described in Patent Document 1 is filled with a chemical solution and washed. Cleaning of the drainage pot is generally performed by manually adding a chemical solution.
Further, the drainage pot is formed in a tubular shape, and the drainage port is sealed with forceps or the like to store the chemical solution inside, so that the entire inner surface of the drainage pot is washed.
排液ポットの内部の洗浄を、手作業により内部に薬液を投入することで行う場合に、洗浄作業に伴う作業者の作業負担が増大することになる。
また、排液ポットの内部の洗浄を、排出口を電磁弁等で封止して内部に薬液を貯留して行う場合に、電磁弁等の制御が必要となる。
そのため、排液ポットの洗浄を容易に行うことができることが望まれる。
When cleaning the inside of the drainage pot by manually injecting a chemical solution into the inside, the work load of the operator due to the cleaning work increases.
Further, when cleaning the inside of the drainage pot by sealing the discharge port with an electromagnetic valve or the like and storing the chemical solution inside, it is necessary to control the solenoid valve or the like.
Therefore, it is desired that the drainage pot can be easily washed.
本発明は、排液ポットの洗浄を容易に行うことができる医療用排液受け部材を提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide a medical drainage receiving member capable of easily cleaning a drainage pot.
本発明は、流入された排液を受けて流出させる医療用排液受け部材であって、排液を流出させる排液流出口と、前記排液流出口側に下る直線状の底部側直線状傾斜部分と、を有する底部と、前記底部の外周縁から立ち上がる周壁部と、前記周壁部における前記底部側の端部に形成され前記周壁部の側方から前記周壁部の内面に沿うように洗浄液を流入させる洗浄液流入部と、を備える医療用排液受け部材に関する。 The present invention is a medical drainage receiving member that receives and drains the inflowed drainage, and has a drainage outlet for draining the drainage and a linear bottom-side linear shape that descends to the drainage outlet side. A cleaning liquid formed at a bottom having an inclined portion, a peripheral wall portion rising from the outer peripheral edge of the bottom portion, and an end portion of the peripheral wall portion on the bottom side, and from the side of the peripheral wall portion along the inner surface of the peripheral wall portion. The present invention relates to a medical drainage receiving member including a cleaning liquid inflow portion.
また、前記底部側直線状傾斜部分の水平面に対する角度は、45°以下であることが好ましい。 Further, the angle of the linearly inclined portion on the bottom side with respect to the horizontal plane is preferably 45 ° or less.
また、前記周壁部は、直線状の周壁部側直線状部分を有し、前記周壁部と前記底部とにより形成される角部は、前記周壁部側直線状部分と前記底部側直線状傾斜部分とが繋がることで形成されることが好ましい。 Further, the peripheral wall portion has a linear peripheral wall portion side linear portion, and the corner portion formed by the peripheral wall portion and the bottom portion is a linear portion on the peripheral wall portion side and a linear inclined portion on the bottom portion side. It is preferable that it is formed by connecting with.
また、前記洗浄液流入部は、前記周壁部の内面から内側に突出して形成される突出部と、前記突出部に形成され前記周壁部の内面の接線方向に平行な方向に開口する吐出口と、を有することが好ましい。 Further, the cleaning liquid inflow portion includes a protruding portion formed so as to project inward from the inner surface of the peripheral wall portion, a discharge port formed on the protruding portion and opened in a direction parallel to the tangential direction of the inner surface of the peripheral wall portion. It is preferable to have.
本発明によれば、排液ポットの洗浄を容易に行うことができる医療用排液受け部材を提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide a medical drainage receiving member capable of easily cleaning the drainage pot.
以下、本発明の実施形態について図面を参照しながら説明する。
本発明の排液ポット1(医療用排液受け部材)は、例えば、血液透析や血漿交換、吸着療法等の治療に用いられる血液を浄化する血液浄化システムに用いられる。
血液浄化システム100は、図1に示すように、ダイアライザ200と、排液ポット1と、動脈側血液ラインL3と、静脈側血液ラインL4と、洗浄液供給ラインL5と、第1薬液ラインL61と、第2薬液ラインL62と、透析液導入ラインL71と、排液排出ラインL72と、オーバーフローラインL8(排液ライン)と、ポット側排液ラインL9と、血液浄化装置10と、コンソール500と、を備える。コンソール500には、操作パネル510、クランプユニット520、動脈側血液ラインL3の一部、静脈側血液ラインL4の一部、第1薬液ポンプ531、第2薬液ポンプ532、洗浄液供給装置としての電磁弁533、接続カプラ560(動脈側カプラ561、静脈側カプラ562)、血液ポンプ540及び制御装置550が配置されている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
The drainage pot 1 (medical drainage receiving member) of the present invention is used in, for example, a blood purification system for purifying blood used in treatments such as hemodialysis, plasma exchange, and adsorption therapy.
As shown in FIG. 1, the
動脈側血液ラインL3、静脈側血液ラインL4、オーバーフローラインL8及びポット側排液ラインL9は、いずれも液体が流通可能な可撓性を有するチューブを主体として構成される。 The arterial blood line L3, the venous blood line L4, the overflow line L8, and the pot-side drainage line L9 are all mainly composed of flexible tubes through which liquid can flow.
ダイアライザ200は、血液と透析液との間で透析を行うことで血液を浄化する。
動脈側血液ラインL3は、患者から採取した血液が流通する。動脈側血液ラインL3は、上流側が患者の動脈に接続され下流側がダイアライザ200に接続される。動脈側血液ラインL3を流通した血液は、ダイアライザ200に供給される。動脈側血液ラインL3には、動脈側エアトラップチャンバ301が配置される。
The
Blood collected from a patient flows through the arterial blood line L3. The arterial blood line L3 is connected to the patient's artery on the upstream side and to the
動脈側血液ラインL3の途中には、コンソール500が配置される。コンソール500において、動脈側血液ラインL3が通る部分には、クランプユニット520及び血液ポンプ540が配置される。
クランプユニット520は、動脈側血液ラインL3を構成するチューブ、及び静脈側血液ラインL4を構成するチューブをクランプして保持する。
血液ポンプ540は、動脈側血液ラインL3におけるクランプユニット520よりも下流側に配置される。血液ポンプ540は、動脈側血液ラインL3を構成するチューブをローラでしごくことにより、動脈側血液ラインL3の内部の血液やプライミング液等の液体を送り出す。
A
The
The
第1薬液ラインL61は、血液透析中に必要な薬液を動脈側血液ラインL3に供給する。第1薬液ラインL61は、一端側(基端側)が薬液を送り出す第1薬液ポンプ531に接続され、他端側(先端側)が動脈側血液ラインL3における血液ポンプ540とダイアライザ200との間に接続される。
The first drug solution line L61 supplies the drug solution required during hemodialysis to the arterial blood line L3. One end side (base end side) of the first drug solution line L61 is connected to the first
第2薬液ラインL62は、血液透析中に必要な薬液を動脈側血液ラインL3に供給する。第2薬液ラインL62は、一端側(基端側)が薬液を送り出す第2薬液ポンプ532に接続され、他端側(先端側)が動脈側血液ラインL3における第1薬液ラインL61との接続部とダイアライザ200との間に接続される。
The second drug solution line L62 supplies the drug solution required during hemodialysis to the arterial blood line L3. One end side (base end side) of the second chemical solution line L62 is connected to the second
静脈側血液ラインL4は、上流側がダイアライザ200に接続され下流側が患者の静脈に接続される。ダイアライザ200から排出された血液は、患者に戻される。静脈側血液ラインL4の途中には、静脈側エアトラップチャンバ401及びコンソール500が配置される。コンソール500において、静脈側血液ラインL4が通る部分には、クランプユニット520が配置される。
The venous blood line L4 is connected to the
オーバーフローラインL8は、一端側(基端側)が静脈側エアトラップチャンバ401に接続され、他端側(先端側)が排液ポット1に接続されている。オーバーフローラインL8は、プライミング工程において静脈側血液ラインL4を流通する生理食塩液、空気等を排液として、排液ポット1を介して外部に排出する。オーバーフローラインL8の途中には、オーバーフローラインクランプ402が配置される。オーバーフローラインクランプ402は、オーバーフローラインL8の流路を開閉する。排液ポット1の詳細については後述する。
One end side (base end side) of the overflow line L8 is connected to the vein side air trap chamber 401, and the other end side (tip side) is connected to the drainage pot 1. The overflow line L8 discharges physiological saline, air, etc. flowing through the venous blood line L4 to the outside through the drainage pot 1 as drainage in the priming step. An
ポット側排液ラインL9は、一端側が排液ポット1の下端部に接続され、他端側が排液排出ラインL72(後述)の途中に接続されている。ポット側排液ラインL9は、排液排出ラインL72を介して、排液ポット1から排出される排液を外部に排出する。 One end of the pot-side drainage line L9 is connected to the lower end of the drainage pot 1, and the other end is connected to the middle of the drainage drainage line L72 (described later). The pot-side drainage line L9 discharges the drainage discharged from the drainage pot 1 to the outside via the drainage drainage line L72.
血液浄化システム100においては、透析液導入ラインL71を介して、透析液供給ラインL1及び透析液回収ラインL2に洗浄液を供給する以外に、電磁弁533が、後述する制御装置550により制御されることで、洗浄液供給ラインL5を介して、排液ポット1に洗浄液を供給し、透析液供給ラインL1及び透析液回収ラインL2に洗浄液を供給するだけでなく、排液ポット1も洗浄する。洗浄液供給ラインL5は、上流側の端部が透析液導入ラインL71に接続され、下流側の端部が排液ポット1に接続されている。電磁弁533は、洗浄液供給ラインL5の途中に設けられている。洗浄液は、図示しない洗浄液供給部から透析液導入ラインL71を介して血液浄化システム100に供給される洗浄液であり、例えば、次亜塩素酸ナトリウムである。
In the
血液浄化装置10は、透析液をダイアライザ200供給すると共に、ダイアライザ200において血液の浄化に用いられた透析液を回収して排出する。血液浄化装置10は、透析液容器110と、透析液導入ラインL71と、透析液供給ラインL1と、透析液回収ラインL2と、透析液回収容器120と、排液排出ラインL72と、を備える。透析液容器110、透析液供給ラインL1、透析液回収ラインL2及び透析液回収容器120は、コンソール500に配置される。
The
透析液容器110は、透析液を収容する。
透析液導入ラインL71は、一端側が透析液供給装置(図示せず)に接続され、他端側が透析液容器110に接続される。透析液導入ラインL71は、透析液容器110に透析液を供給する。
The
One end of the dialysate introduction line L71 is connected to a dialysate supply device (not shown), and the other end is connected to the
透析液供給ラインL1は、上流側が透析液容器110に接続され、下流側がダイアライザ200に接続される。透析液供給ラインL1には、ダイアライザ200に供給される透析液が流通する。透析液供給ラインL1は、上流側が透析液容器110に接続され、下流側が静脈側カプラ562を介してダイアライザ200に接続される。
The dialysate supply line L1 is connected to the
透析液回収ラインL2は、上流側が動脈側カプラ561を介してダイアライザ200に接続され、ダイアライザ200から排出される透析液が流通する。
透析液回収容器120は、透析液回収ラインL2の下流側に接続され、透析液回収ラインL2を流通して回収された透析液を貯留する。透析液回収容器120に貯留された透析液は、排液として、排液排出ラインL72を介して外部に排出される。
排液排出ラインL72は、基端側が透析液回収容器120に接続され、透析液回収容器120に貯留された透析液の排液を排出する。排液排出ラインL72の途中には、ポット側排液ラインL9の下流側の端部が接続される。
血液浄化システム100に含まれる各ラインには、必要に応じてポンプ、バルブ等が配置される。
The upstream side of the dialysate recovery line L2 is connected to the
The
The base end side of the drainage discharge line L72 is connected to the
Pumps, valves and the like are arranged in each line included in the
制御装置550は、情報処理装置(コンピュータ)により構成されており、制御プログラムを実行することにより、血液浄化システム100の動作を制御する。制御装置550は、以下に説明する各工程の制御プログラムを実行することにより、血液浄化システム100の動作を制御して運転する。具体的には、制御装置550は、動脈側血液ラインL3、静脈側血液ラインL4及び血液浄化装置10に配置された各種のポンプやクランプ等の動作を制御して、血液浄化システム100により行われる各種工程(プライミング工程、脱血工程、透析工程、補液工程、返血工程等)を実行する。
The
プライミング工程は、血液回路20やダイアライザ200を洗浄し清浄化する準備工程である。
脱血工程は、穿刺後に患者の血液を血液回路20に充填させて体外循環させる工程である。
透析工程は、脱血工程に続いて行われ、血液を透析して浄化する工程である。
補液工程は、透析治療中において血圧低下時等に行う急速補液を行う工程である。
返血工程は、血液回路20内の血液を患者の体内に戻す工程である。
The priming step is a preparatory step for cleaning and cleaning the blood circuit 20 and the
The blood removal step is a step of filling the blood circuit 20 with the patient's blood after puncture and circulating it extracorporeally.
The dialysis step is a step of dialyzing and purifying blood, which is performed following the blood removal step.
The fluid replacement step is a step of performing rapid fluid replacement performed when blood pressure drops during dialysis treatment.
The blood return step is a step of returning the blood in the blood circuit 20 to the patient's body.
また、制御装置550は、排液ポット1の内部を洗浄する場合に、電磁弁533を制御することで、洗浄液を排液ポット1に供給する動作を実行する。例えば、制御装置550は、透析工程の後に、洗浄液供給ラインL5を介して洗浄液を排液ポット1に供給して、排液ポット1の内部を洗浄する動作を実行するように、電磁弁533を制御する。
Further, when cleaning the inside of the drainage pot 1, the
排液ポット1について説明する。
図1に示すように、排液ポット1(医療用排液受け部材)は、オーバーフローラインL8を介して流入された排液を受けてポット側排液ラインL9に流出させる。
図2〜図4に示すように、排液ポット1は、ポット本体部2と、ライン固定ユニット3と、を備える。
The drainage pot 1 will be described.
As shown in FIG. 1, the drainage pot 1 (medical drainage receiving member) receives the drainage that has flowed in through the overflow line L8 and flows out to the pot-side drainage line L9.
As shown in FIGS. 2 to 4, the drainage pot 1 includes a pot
ポット本体部2は、底部21と、周壁部25と、排液排出部27と、洗浄液流入部28と、を有する。
The pot
底部21は、ポット本体部2の下部に配置され、平面視で、外形が円形状に形成される。底部21は、排液流出口22と、湾曲傾斜面部23(落とし込み湾曲部分)と、底部側直線状傾斜面部24(底部側直線状傾斜部分)と、を有する。
The
排液流出口22は、底部21の中央に形成され、円形状に開口する。排液流出口22は、底部21に受け止められた排液を、排液排出部27を介して、排液ポット1の外部に排出する。排液排出部27は、排液流出口22から下方に延びる円筒状に形成される。排液排出部27の下端部には、ポット側排液ラインL9(図1参照)が接続される。
The
底部側直線状傾斜面部24は、底部21の径方向の外側に配置され、円環状に形成される。底部側直線状傾斜面部24は、排液流出口22側に下る直線状に形成される。底部側直線状傾斜面部24は、図4に示すように、縦断面視で、外側から内側に向かって下る直線状の下り傾斜で形成される。底部側直線状傾斜面部24は、外周縁が周壁部25の下端部に接続される。底部側直線状傾斜面部24は、縦断面視において、水平面に対して、傾斜角度αで配置される。例えば、底部側直線状傾斜面部24の水平面に対する傾斜角度αは、45°以下であることが好ましく、25°以下であることがより好ましい。
The bottom-side linear
例えば、底部側直線状傾斜面部24の水平面に対する傾斜角度αは、排液ポット1の洗浄時において排液ポット1の内部に洗浄液を貯留させた状態で周壁部25の内面の洗浄を行うが、底部21の傾斜角度を小さくすることで、排液ポット1に流入された洗浄液の流出速度を低減でき、洗浄液の流出速度と流入速度とのバランスを考慮して設定することで、排液ポット1における流通時間を調整できる。例えば、洗浄液の流入速度は、排液ポット1の内部に洗浄液を貯留させるため、洗浄液の流出速度以上に設定される(洗浄液の流入速度≧洗浄液の流出速度)。
For example, the inclination angle α of the bottom linear
湾曲傾斜面部23は、図3及び図4に示すように、底部21の径方向の底部側直線状傾斜面部24と排液流出口22との間に形成され、排液流出口22の周縁に沿って円環状に形成される。湾曲傾斜面部23は、底部21の径方向の外側から内側に向かうに従って傾斜が急になる下り傾斜で、斜め上方側に凸となる湾曲面形状に形成される。
As shown in FIGS. 3 and 4, the curved
周壁部25は、図3及び図4に示すように、底部21の外周縁から立ち上がる円筒状に形成される。周壁部25の上方側は開放して形成される。周壁部25は、縦断面視において、直線状の周壁部側直線状部分251を有する。周壁部25と底部21の交差部分には、角部20aが形成される。周壁部25と底部21とにより形成される角部20aは、周壁部側直線状部分251と底部側直線状傾斜面部24とが繋がることで形成される。つまり、角部29aは、直線状の部分が繋がることで、先端が、R(アール)を有さずに形成されている。ここで、角部29aの先端がR(アール)を有さずに形成されるとは、意図して形成したR(アール)を有さなければよく、R(アール)を全く有さない場合や、意図せず形成された僅かな欠けや僅かなR(アール)を有する場合を含む。
As shown in FIGS. 3 and 4, the
図5に示すように、周壁部25の上端部の外周面には、ライン固定ユニット取付部26が形成される。ライン固定ユニット取付部26には、ライン固定ユニット3(後述)が回転可能に取り付けられる。ライン固定ユニット3には、オーバーフローラインL8の先端が固定される。ライン固定ユニット3に固定されたオーバーフローラインL8は、排液ポット1の周壁部25の内部に排液を流入させる。
As shown in FIG. 5, a line fixing
ライン固定ユニット取付部26は、図5に示すように、外周取付溝261と、3つの導入凹部262と、を有する。
外周取付溝261は、周壁部25の上端部の外周面において、周壁部25の周方向の全域に溝状に形成される。外周取付溝261には、後述するライン固定ユニット3の3つの嵌合凸部313が取り付けられ、外周取付溝261は、ライン固定ユニット3の3つの嵌合凸部313を周方向に移動可能にガイドする。
As shown in FIG. 5, the line fixing
The outer peripheral mounting
3つの導入凹部262は、周壁部25の上端部の外周面において、周方向に離間して形成され、軸方向に凹状に延びており、外周取付溝261に連通する。3つの導入凹部262には、後述するライン固定ユニット3の3つの嵌合凸部313が挿入されることで、ライン固定ユニット3の3つの嵌合凸部313は、外周取付溝261に導入される。
The three
洗浄液流入部28は、図6及び図7に示すように、筒状に形成され、周壁部25における底部21側の下端部に形成される。洗浄液流入部28は、周壁部25の側方から周壁部25の内面252に沿うように洗浄液を流入させる。洗浄液流入部28は、図6に示すように、周壁部25の内面252の接線Tが延びる接線方向Taに沿って延びて形成され、周壁部25を貫通して配置される。
As shown in FIGS. 6 and 7, the cleaning
洗浄液流入部28は、外部導入筒部281と、内部突出筒部282(突出部)と、を有する。外部導入筒部281は、周壁部25の下端部の外周面から外側に突出して形成され、洗浄液供給ラインL5を流通する洗浄液を、周壁部25の側方から導入する。外部導入筒部281には、洗浄液供給ラインL5の下流側の端部が接続される。外部導入筒部281には、洗浄液供給ラインL5を介して、電磁弁533を制御することにより洗浄液が供給される。内部突出筒部282は、周壁部25の下端部において周壁部25の内面252から内側に突出して形成される。
The cleaning
外部導入筒部281及び内部突出筒部282は、周壁部25の内面252の接線Tに沿って連続して一直線上に延びて配置される。外部導入筒部281及び内部突出筒部282の内部には、外部導入筒部281及び内部突出筒部282の軸方向に貫通する洗浄液流通口283が形成される。内部突出筒部282の先端側には、洗浄液流通口283の先端側の部分を構成する吐出口284が形成される。吐出口284は、図6に示すように、内部突出筒部282に形成され、周壁部25の内面252の接線Tの接線方向Taに平行な方向に開口する。
The externally introduced
吐出口284は、内部突出筒部282に形成されることで、図6に示すように、排液ポット1の内部における周壁部25の内面から内側に離れた位置において開口する。そのため、吐出口284が周壁部25の内面から内側に離れた位置において、吐出口284から洗浄液が吐出される。これにより、吐出口284から吐出された洗浄液は、周壁部25の内面に直ぐには当たらないため、洗浄液は周壁部25の内面に引き寄せられずに、真直ぐに吐出される。よって、吐出口284から吐出される洗浄液の流速が低下することを抑制できる。これにより、洗浄液を周壁部25の内面に沿って周方向に回しながら供給できるため、洗浄液を周壁部25の周方向の全体に効率的に供給することができる。
The
ここで、以上のように構成されるポット本体部2において、底部21の底部側直線状傾斜面部24の水平面に対する傾斜角度αの適正範囲について以下に説明する。また、底部21の底部側直線状傾斜面部24の水平面に対する傾斜角度αを20°又は一部を25°にした場合の実験結果について説明する。
Here, in the pot
底部側直線状傾斜面部24の水平面に対する傾斜角度αの適正範囲は、例えば、(i)目標洗浄範囲、(ii)目標洗浄量、(iii)底部側直線状傾斜面部24の水平面に対する傾斜角度αの検討、(iv)洗浄時以外の排液の排出速度などを考慮して設定する。
The appropriate range of the inclination angle α of the bottom-side linear
(i)目標洗浄範囲
目標とする排液ポット1の洗浄範囲に応じて、洗浄液の吐出速度を設定する。洗浄液の吐出速度により周壁部25に旋回する洗浄液の水位が決定されるため、洗浄液の吐出速度が速いほど少ない流量で広範囲を洗浄できる。洗浄液の吐出速度は、吐出口284における洗浄液の流量が多いほど上昇し、吐出口284の口径を絞るほど上昇する。
(I) Target cleaning range The discharge rate of the cleaning liquid is set according to the target cleaning range of the drainage pot 1. Since the water level of the cleaning liquid swirling around the
(ii)目標洗浄液量
目標とする洗浄液量は、排液ポット1及び洗浄液が流れる配管に流す目標の洗浄液量及び時間を考慮して設定する。
(Ii) Target cleaning liquid amount The target cleaning liquid amount is set in consideration of the target cleaning liquid amount and time to be flowed to the drainage pot 1 and the pipe through which the cleaning liquid flows.
(iii)底部側直線状傾斜面部24の水平面に対する傾斜角度αの検討
上記(i)目標洗浄範囲及び(ii)目標洗浄量の目標値になるように、底部側直線状傾斜面部24の水平面に対する傾斜角度αを変更することで、排液の効率を変化させて良好な値を設定する。底部側直線状傾斜面部24の水平面に対する傾斜角度αが大きい場合には、排液流出口22に流れる洗浄液の流速が上昇するため、排液流出口22から流れ出る洗浄液の排液効率が向上する一方、洗浄時に洗浄液が旋回しにくくなる。また、底部側直線状傾斜面部24の水平面に対する傾斜角度αが小さい場合には、洗浄時に洗浄液が旋回しやすくなる一方、排液流出口22から流れ出る洗浄液の排液効率が低下する。
(Iii) Examination of the inclination angle α with respect to the horizontal plane of the bottom-side linear inclined surface portion 24 (i) With respect to the horizontal plane of the bottom-side linear
(iv)洗浄時以外の排液の排出速度
底部側直線状傾斜面部24の水平面に対する傾斜角度αが小さくなりすぎると、排液流出口22に流れる排液の流速が低下するため、この点を考慮して、底部側直線状傾斜面部24の水平面に対する傾斜角度αを設定する。
(Iv) Drainage drainage speed other than during cleaning If the inclination angle α of the bottom-side linear
次に、底部側直線状傾斜面部24の水平面に対する傾斜角度αを20°に構成した場合の実験結果について説明する。
底部側直線状傾斜面部24の水平面に対する傾斜角度αを20°に構成した場合に、洗浄液流入部28の吐出口284(口径:φ2.5mm)から500ml/minの流量で洗浄液を吐出させると、底部21の表面が洗浄液で覆われる程度の洗浄液が滞留した状態で、排液ポット1を良好に洗浄することができた。
Next, the experimental results when the inclination angle α of the bottom-side linear
When the inclination angle α of the bottom side linear
また、底部側直線状傾斜面部24の水平面に対する傾斜角度αの一部を25°に構成した場合の実験結果について説明する。
底部側直線状傾斜面部24の水平面に対する傾斜角度αの一部が25°である場合に、洗浄液流入部28の吐出口284(口径:φ2.5mm)から500ml/minの流量で洗浄液を吐出させると、底部21の表面の洗浄液が液切れを起こしやすくなった。そのため、底部側直線状傾斜面部24の水平面に対する傾斜角度αは、25°以下であることが好ましい。
ただし、洗浄液流入部28の吐出口284から吐出する洗浄液の流量を増やすことで(550ml/min)、底部21の表面の洗浄液が液切れは解消することができた。そのため、底部側直線状傾斜面部24の水平面に対する傾斜角度αは、諸条件で変わるため、上述した底部側直線状傾斜面部24の水平面に対する傾斜角度αの適正範囲の検証内容((i)目標洗浄範囲、(ii)目標洗浄量、(iii)底部側直線状傾斜面部24の水平面に対する傾斜角度αの検討、(iv)洗浄時以外の排液の排出速度など)に基づいて設定することが好ましい。
Further, the experimental result when a part of the inclination angle α with respect to the horizontal plane of the bottom side linear
When a part of the inclination angle α of the bottom side linear
However, by increasing the flow rate of the cleaning liquid discharged from the
ライン固定ユニット3について説明する。図8に示すように、ライン固定ユニット3は、周壁部25の上端に配置され、排液が流通されるオーバーフローラインL8(排液ライン)を固定する。ライン固定ユニット3は、図5に示すように、周壁部25の周方向に回転可能に、ライン固定ユニット取付部26に取り付けられる。
The
ライン固定ユニット3は、図8〜図10に示すように、円環枠体31と、円環枠体31の上端部に配置されるライン固定部32と、を有する。
As shown in FIGS. 8 to 10, the
円環枠体31は、図5に示すように、周壁部25の上端部に取り付けられる。円環枠体31は、短筒状の円筒部311と、円筒部311の上端部に配置される円環状の円環板312と、円環板312の下端部に形成される3つの嵌合凸部313と、を有する。
As shown in FIG. 5, the
3つの嵌合凸部313は、それぞれ、円環枠体31の下端部から、円環枠体31の径方向の内側に突出して形成される。3つの嵌合凸部313は、それぞれ、周壁部25の上端部に形成されるライン固定ユニット取付部26の3つの導入凹部262を介して、ライン固定ユニット取付部26の外周取付溝261に導入して配置される。3つの嵌合凸部313が外周取付溝261に配置されることで、ライン固定ユニット3は、周壁部25の周方向に移動可能にガイドされる。
Each of the three fitting
このように、ライン固定ユニット3の円環枠体31が周壁部25に取り付けられることで、ライン固定ユニット3のライン固定部32は、周壁部25に対して回転可能に、外周取付溝261に取り付けられる。そのため、ライン固定ユニット3を回転させることで、オーバーフローラインL8の固定位置を自由に設定できる。例えば、洗浄液供給ラインL5を接続した後であって排液ポット1の向きを変更することが難しいような場合であっても、ライン固定ユニット3を回転させることで、オーバーフローラインL8の設置方向を自由に設定できる。
In this way, by attaching the
ライン固定部32は、図8に示すように、3つのライン固定溝33を有する。
3つのライン固定溝33は、図9に示すように、平面視において、底部21の中心から径方向に放射線状に延びる線上に沿って延びて形成される。そのため、3つのライン固定溝33にオーバーフローラインL8が固定された場合に、3つのライン固定溝33に固定されたオーバーフローラインL8の先端側も、放射線状に延びる線上に沿って延びる。本実施形態においては、3つのライン固定溝33は、それぞれ、配置される位置及び向きが異なるが、それ以外は、同様の構成である。
As shown in FIG. 8, the
As shown in FIG. 9, the three
ライン固定溝33は、図10に示すように、縦断面視において、底部21の径方向の外側から内側に向かうにしたがって上部から下部に向かって下る下り傾斜で直線状に延びる。ライン固定溝33の深さDは、オーバーフローラインL8のチューブ部82の外形の径R2以上に設定される。ライン固定溝33の深さDをオーバーフローラインL8のチューブ部82の外形の径R2以上に設定することで、オーバーフローラインL8のチューブ部82がライン固定溝33に固定された場合に、オーバーフローラインL8のチューブ部82は、ライン固定溝33から簡単には外れにくいように構成される。
As shown in FIG. 10, the
ライン固定溝33には、オーバーフローラインL8(排液ライン)の下流側の端部が固定される。オーバーフローラインL8は、先端側に配置されるノズル部81と、ノズル部81の後部に接続されるチューブ部82と、を有する。
The downstream end of the overflow line L8 (drainage line) is fixed to the
チューブ部82は、所定方向に延びる筒状に形成される。チューブ部82は、例えば、ポリ塩化ビニル(PVC)、シリコン(Si)等の可撓性のチューブで形成される。チューブとしては、例えば、外径が5.5mm、内径が3.3mmのものなどが用いられる。チューブの硬度は、例えば、50〜85程度(JIS K7215)のものなどが用いられる。
The
ノズル部81は、チューブ部82の先端に接続される。ノズル部81は、オーバーフローラインL8により流通された排液を排液ポット1に流入させる。ノズル部81は、筒状に形成され、図10に示すように、先端部811と、中間部812(大径部)と、後端部813と、を有する。先端部811、中間部812及び後端部813は、一直線上に配置され、その内部には、軸方向に一直線状に貫通する流通路が形成される。ノズル部81は、例えば、チューブ部82の材料よりも硬度が高い樹脂製の材料により形成される。
The
先端部811は、ノズル部81の先端側に配置され、外形が、先端に向かうに従って僅かに径が小さくなるテーパ状に形成される。先端部811からは、排液ポット1の内部に排液が吐出される。
The
中間部812は、先端部811の後端に接続され、先端部811よりも外形の径が大きく且つ同径で延びる筒状に形成される。中間部812の外形の径R1は、図10に示すように、チューブ部82の外形の径R2よりも大きい径で形成される。中間部812は、端面812a(対向面)を有する。中間部812の端面812aは、後端部813にチューブ部82の先端部(下端部)が接続された場合に、チューブ部82の外側において上方側を向いて配置され、ライン固定部32の下端面35に対向する。
The
後端部813は、中間部812の後端に接続され、中間部812よりも外形の径が小さく且つ同径で延びる筒状に形成される。後端部813は、チューブ部82の下端部の内部に挿入される。これにより、後端部813には、チューブ部82の下端部が接続される。
The
ライン固定溝33は、上部側に形成される円弧状溝部331と、下部側に形成される方形状溝部332と、を有する。ライン固定溝33の傾斜方向の下端部には、図8及び図9に示すように、一対の脱落規制凸部34(凸部)が形成される。一対の脱落規制凸部34は、ライン固定溝33の下端部において、ライン固定溝33の幅方向の両側から内側に突出する。脱落規制凸部34は、ライン固定溝33の傾斜方向において、円弧状溝部331の下端部から方形状溝部332に跨って形成される。
The
以上のライン固定溝33は、図8、図11及び図12に示すように、上部側の幅W1がオーバーフローラインL8のチューブ部82の外形の径R2よりも大きく、かつ、下端部に形成される一対の脱落規制凸部34の幅W2がオーバーフローラインL8のチューブ部82の外形の径R2よりも小さく形成される。
As shown in FIGS. 8, 11 and 12, the above
図12に示すように、ライン固定溝33の下端部に形成される方形状溝部332の深さ方向において、一対の脱落規制凸部34の奥側には、図12に示すように、一対の脱落規制凸部34が離間する幅W2よりも大きく且つライン固定溝33の傾斜方向の上方側の幅と同じ幅W1の奥側溝332aが形成されている。
As shown in FIG. 12, in the depth direction of the
ライン固定溝33の下端部において、オーバーフローラインL8のノズル部81の後端部813が挿入されたチューブ部82は、方形状溝部332の深さ方向の奥側において幅W1の奥側溝332aに配置されると共に、上部側の部分が、方形状溝部332の深さ方向の手前側において幅W2で離間して配置される一対の脱落規制凸部34に挟まれる。
At the lower end of the
ここで、ノズル部81は、例えば、チューブ部82の材料よりも硬度が高い樹脂製の材料により形成される。そのため、ライン固定溝33の下端部の方形状溝部332において、ノズル部81の後端部813が挿入されたチューブ部82は、ノズル部81の後端部813と、方形状溝部332の奥側溝332a及び一対の脱落規制凸部34とにより、幅方向において、チューブ部82よりも硬度が高い材料の部材に挟まれて、ライン固定溝33から脱落しないように、軽度の圧入状態で固定される。
Here, the
ライン固定溝33は、オーバーフローラインL8がライン固定部32に固定された状態において、図4に示すように、オーバーフローラインL8が延びる方向の延長線上に、底部21の湾曲傾斜面部23(落とし込み湾曲部分)が配置されるように構成される。
In the state where the overflow line L8 is fixed to the
ライン固定部32が設けられる高さHは、オーバーフローラインL8から吐出される排液が排液ポット1の底部21に到達するまで、層流の状態が維持される高さに設定される。そのため、オーバーフローラインL8から吐出される排液は、排液ポット1の底部21に到達するまで、層流の状態が維持される。層流とは、流れの方向に向かって、流体が規則正しく運動する流れである。層流は、流れの途中で乱れて拡散する乱流とは異なり、ほぼ一本線の流れで流れる。これにより、オーバーフローラインL8から吐出される排液は、層流の状態で、湾曲傾斜面部23に接触する。よって、乱流の状態で湾曲傾斜面部23に接触するよりも、排液の水跳ねの量を低減できる。
The height H where the
オーバーフローラインL8のノズル部81の中間部812は、端面812a(対向面)を有する。中間部812の端面812aは、ライン固定部32の下端面35に対向する。そのため、オーバーフローラインL8のノズル部81の中間部812の端面812aが、ライン固定部32の下端面35に引っ掛かり易い。これにより、オーバーフローラインL8がライン固定部32から脱落することを低減できる。
The
ライン固定部32の下端面35は、オーバーフローラインL8が延びる方向に対して角度β(例えば90°)以上である。そのため、角度βが90°以上である場合に、オーバーフローラインL8のノズル部81の中間部812の端面812aにライン固定部32の下端面35が当たったときに、力のベクトルを、互いが外れる方向に向かないようにすることができる。これにより、ライン固定部32において、オーバーフローラインL8が人に接触することなどで上方側に引っ張られても、オーバーフローラインL8のノズル部81の中間部812の端面812aが、ライン固定部32の下端面35に引っ掛かり易い。よって、オーバーフローラインL8がライン固定部32から脱落することをより低減できる。
The
続いて、排液ポット1の作用について説明する。
例えば、プライミング工程において、静脈側エアトラップチャンバ401からオーバーフローラインL8を介して排出された排液は、オーバーフローラインL8の先端から吐出されて、排液ポット1に供給される。排液ポット1に供給された排液は、排液ポット1の内部を流通して、排液排出部27から、ポット側排液ラインL9に排出される。ポット側排液ラインL9を流通する排液は、排液排出ラインL72に合流され、排液排出ラインL72により、外部に排出される。
Subsequently, the operation of the drainage pot 1 will be described.
For example, in the priming step, the drainage discharged from the vein side air trap chamber 401 via the overflow line L8 is discharged from the tip of the overflow line L8 and supplied to the drainage pot 1. The drainage supplied to the drainage pot 1 circulates inside the drainage pot 1 and is discharged from the
ここで、オーバーフローラインL8の先端から吐出された排液は、図4に示すように、ライン固定溝33が延びる方向の延長線上に湾曲傾斜面部23が配置されるため、湾曲傾斜面部23に当たって、排液が湾曲傾斜面部23に沿って排液流出口22側に流れることで水跳ねが低減される。また、排液が湾曲傾斜面部23に当たった場合に、排液の水跳ねが起こったとしても、排液ポット1の上部側の開放部分の方向からずれて水跳ねが起こるため、外部への水跳ねが低減される。
Here, as shown in FIG. 4, the drainage discharged from the tip of the overflow line L8 hits the curved
また、オーバーフローラインL8から吐出される排液は、層流の状態で、湾曲傾斜面部23に当たる。これにより、乱流の状態で湾曲傾斜面部23に当たるよりも、排液の水跳ねの量を低減できる。
Further, the drainage discharged from the overflow line L8 hits the curved
排液ポット1を洗浄する場合には、電磁弁533を制御することで、洗浄液を排液ポット1に供給する動作を実行する。これにより、排液ポット1の下端部に形成される洗浄液流入部28から、排液ポット1の内部に洗浄液が流入される。
When cleaning the drainage pot 1, the operation of supplying the cleaning liquid to the drainage pot 1 is executed by controlling the
ここで、吐出口284は、周壁部25の内面から内側に突出して形成される内部突出筒部282に形成され、周壁部25の内面の接線方向Taに平行な方向に開口することで、周壁部25の内面から内側に離れた位置において開口する。吐出口284は、周壁部25の内面から内側に離れた位置において、洗浄液を吐出する。そのため、吐出口284から吐出された洗浄液は、周壁部25の内面に直ぐには当たらないため、洗浄液は周壁部25の内面に引き寄せられずに、真直ぐに吐出される。これにより、吐出口284から吐出される洗浄液の流速が低下することを抑制できる。よって、洗浄液を周壁部25の内面に沿って周方向に回しながら供給できるため、洗浄液を周壁部25の周方向の全体に効率的に供給することができる。
Here, the
続けて、吐出口284から洗浄液を供給し続けることで、旋回流を発生させながら洗浄液を排液ポット1に供給する。また、洗浄液は、排液流出口22から外部に流出される。本実施形態においては、洗浄液の流入速度は、洗浄液の流出速度以上に設定される。これにより、周壁部25の内部において洗浄液の水位が上昇されて、周壁部25の内面の上方側の部分まで洗浄液を接触させて洗浄することができる。
Subsequently, by continuing to supply the cleaning liquid from the
ここで、縦断面視において、底部側直線状傾斜面部24は、水平面に対して、傾斜角度αで配置される。例えば、底部側直線状傾斜面部24の水平面に対する傾斜角度αは、排液ポット1に流入された洗浄液の流出速度を低減できるため、45°以下であることが好ましく、25°以下であることがより好ましい。これにより、排液ポット1の洗浄時において、底部21に洗浄液を滞留させて、より好適に、周壁部25の内面の洗浄を行うことができる。
Here, in the vertical cross-sectional view, the bottom-side linear
また、周壁部25と底部21とにより形成される角部20aは、周壁部側直線状部分251と底部側直線状傾斜面部24とが繋がることで形成される。そのため、角部20aを滑らかに接続されずに、周壁部側直線状部分251と底部側直線状傾斜面部24とが直線状部分同士で繋がれる。これにより、角部20aを周壁部側直線状部分251と底部側直線状傾斜面部24とが直線状部分同士を繋いで形成することで、角部20aが滑らかなR(アール)を有する場合よりも、底部21の外周縁側への洗浄液の液回りをよくして、排液流出口22側に洗浄液が早く移動されることを低減できる。
Further, the
上記実施形態に係る排液ポット1によれば、以下の効果が奏される。
上記実施形態では、排液ポット1を、排液を流出させる排液流出口22と、排液流出口22側に下る直線状の底部側直線状傾斜面部24と、を有する底部21と、底部21の外周縁から立ち上がる周壁部25と、周壁部25における底部21側の端部に形成され周壁部25の側方から周壁部25の内面に沿うように洗浄液を流入させる洗浄液流入部28と、を含んで構成した。これにより、底部21の傾斜角度を小さくすることで、排液ポット1に流入された洗浄液の流出速度を低減できる。よって、排液ポット1の洗浄時において排液ポット1の内部に洗浄液を貯留させて、周壁部25の内面の洗浄を行うことができる。
According to the drainage pot 1 according to the above embodiment, the following effects are exhibited.
In the above embodiment, the drainage pot 1 has a
また、上記実施形態においては、底部側直線状傾斜面部24の水平面に対する角度を、45°以下とした。これにより、排液ポット1の洗浄時において、底部21に洗浄液を滞留させて、より好適に、周壁部25の内面の洗浄を行うことができる。
Further, in the above embodiment, the angle of the bottom linear
また、上記実施形態においては、周壁部25を、直線状の周壁部側直線状部分251を含んで構成し、周壁部25と底部21とにより形成される角部20aを、周壁部側直線状部分251と底部側直線状傾斜面部24とが繋がることで形成される構成とした。これにより、角部20aを周壁部側直線状部分251と底部側直線状傾斜面部24とが直線状部分同士を繋いで形成することで、角部20aが滑らかなR(アール)を有する場合よりも、底部21の外周縁側への洗浄液の液回りをよくして、排液流出口22側に洗浄液が早く移動されることを低減できる。
Further, in the above embodiment, the
また、上記実施形態においては、洗浄液流入部28は、周壁部25の内面から内側に突出して形成される内部突出筒部282と、内部突出筒部282に形成され周壁部25の内面の接線方向Taに平行な方向に開口する吐出口284と、を有する。そのため、吐出口284を周壁部25の内面から内側に離れた位置において、洗浄水を吐出する。吐出口284から吐出された洗浄液は、周壁部25の内面に直ぐには当たらないため、洗浄液は周壁部25の内面に引き寄せられずに、真直ぐに吐出される。これにより、吐出口284から吐出される洗浄液の流速が低下することを抑制できる。よって、洗浄液を周壁部25の内面に沿って周方向に回しながら供給できるため、洗浄液を周壁部25の周方向の全体に効率的に供給することができる。
Further, in the above embodiment, the cleaning
なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良等は本発明に含まれる。
上記実施形態においては、ライン固定部32の3つのライン固定溝33の1つにオーバーフローラインL8を配置したが、これに限定されない。ライン固定溝33に配置されるラインは、オーバーフローラインL8以外の他の排液ラインでもよい。また、3つのライン固定溝33それぞれに排液ラインを配置してもよい。
The present invention is not limited to the above embodiment, and modifications, improvements, and the like within the range in which the object of the present invention can be achieved are included in the present invention.
In the above embodiment, the overflow line L8 is arranged in one of the three
1 排液ポット(医療用排液受け部材)
21 底部
22 排液流出口
24 底部側直線状傾斜面部(底部側直線状傾斜部分)
25 周壁部
28 洗浄液流入部
251 周壁部側直線状部分
282 内部突出筒部(突出部)
284 吐出口
1 Drainage pot (medical drainage receiving member)
21
25
284 Discharge port
Claims (4)
排液を流出させる排液流出口と、前記排液流出口側に下る直線状の底部側直線状傾斜部分と、を有する底部と、
前記底部の外周縁から立ち上がる周壁部と、
前記周壁部における前記底部側の端部に形成され前記周壁部の側方から前記周壁部の内面に沿うように洗浄液を流入させる洗浄液流入部と、を備える医療用排液受け部材。 A medical drainage receiving member that receives and drains the inflowing drainage.
A bottom having a drainage outlet for draining drainage, and a linear bottom-side linearly inclined portion that descends to the drainage outlet side.
A peripheral wall portion rising from the outer peripheral edge of the bottom portion and
A medical drainage receiving member including a cleaning liquid inflow portion formed at an end portion of the peripheral wall portion on the bottom side and allowing a cleaning liquid to flow in from the side of the peripheral wall portion along the inner surface of the peripheral wall portion.
前記周壁部と前記底部とにより形成される角部は、前記周壁部側直線状部分と前記底部側直線状傾斜部分とが繋がることで形成される請求項1又は2に記載の医療用排液受け部材。 The peripheral wall portion has a linear peripheral wall portion side linear portion, and has a linear peripheral wall portion side.
The medical drainage according to claim 1 or 2, wherein the corner portion formed by the peripheral wall portion and the bottom portion is formed by connecting the linear portion on the peripheral wall portion side and the linear inclined portion on the bottom side. Receiving member.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019154340A JP7413680B2 (en) | 2019-08-27 | 2019-08-27 | Medical drainage receiving member |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019154340A JP7413680B2 (en) | 2019-08-27 | 2019-08-27 | Medical drainage receiving member |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021029704A true JP2021029704A (en) | 2021-03-01 |
JP7413680B2 JP7413680B2 (en) | 2024-01-16 |
Family
ID=74674432
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019154340A Active JP7413680B2 (en) | 2019-08-27 | 2019-08-27 | Medical drainage receiving member |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7413680B2 (en) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07275272A (en) * | 1994-04-08 | 1995-10-24 | Osada Res Inst Ltd | Dental spittoon |
JPH1082082A (en) * | 1996-09-07 | 1998-03-31 | Inax Corp | Tooth brushing faucet device |
US20050115363A1 (en) * | 2002-01-30 | 2005-06-02 | Piet Huisjes | Method and apparatus for processing a suspension |
JP2019013371A (en) * | 2017-07-05 | 2019-01-31 | 東レ・メディカル株式会社 | Drainage funnel |
JP2019068950A (en) * | 2017-10-06 | 2019-05-09 | ニプロ株式会社 | Container for pressure measurement and blood purifier |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3891067B1 (en) | 2018-12-07 | 2024-01-17 | Joby Aero, Inc. | Aircraft control system and method |
-
2019
- 2019-08-27 JP JP2019154340A patent/JP7413680B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07275272A (en) * | 1994-04-08 | 1995-10-24 | Osada Res Inst Ltd | Dental spittoon |
JPH1082082A (en) * | 1996-09-07 | 1998-03-31 | Inax Corp | Tooth brushing faucet device |
US20050115363A1 (en) * | 2002-01-30 | 2005-06-02 | Piet Huisjes | Method and apparatus for processing a suspension |
JP2019013371A (en) * | 2017-07-05 | 2019-01-31 | 東レ・メディカル株式会社 | Drainage funnel |
JP2019068950A (en) * | 2017-10-06 | 2019-05-09 | ニプロ株式会社 | Container for pressure measurement and blood purifier |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7413680B2 (en) | 2024-01-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4301729B2 (en) | Automatic water injection of blood set | |
JP6640154B2 (en) | External function means, blood processing apparatus and method for receiving external function means according to the present invention | |
JP4427047B2 (en) | Technology to prime and recirculate fluids with dialysis machines | |
CN101668555B (en) | Pressure sensing device and use of the same in a connecting structure | |
KR20100061659A (en) | Blood dialysis apparatus | |
JP2010000161A (en) | Blood circuit in dialysis and priming method of dialyzer | |
JP6900756B2 (en) | Method and device for determining the connection status of the replenisher line to the blood circuit in the hemodialysis machine | |
JP4783228B2 (en) | Priming method and apparatus for hemodialyzer | |
KR102480658B1 (en) | Method for washing out gas bubbles in an extracorporeal blood circuit | |
JP2017526419A (en) | Method for removing bubbles in an extracorporeal blood circuit | |
JP6637107B2 (en) | Pressure detector | |
JP6812340B2 (en) | Flushing method of extracorporeal blood circuit | |
JP2021029704A (en) | Reception member for receiving drainage for medical care | |
JP7367391B2 (en) | Medical drainage receiving member | |
JP2019013371A (en) | Drainage funnel | |
JP5558260B2 (en) | Blood processor priming system | |
JP2021529056A (en) | Automatic priming method for extracorporeal blood conduit system and equipment for it | |
JP6464238B1 (en) | Blood purification apparatus and method for discharging bubbles | |
JP6605817B2 (en) | Air trap chamber | |
JP2004357957A (en) | Blood purification unit, automatic priming method for blood circuit and automatic blood returning method therefor | |
JP7081085B2 (en) | Chamber and hemodialysis machine | |
JP5404458B2 (en) | Blood purification apparatus and method for discharging liquid in blood circuit in blood purification apparatus | |
JPWO2017159872A1 (en) | Hemodialysis machine and control program | |
JP2002253668A (en) | Automatic deaeration system for blood circuit | |
JP6416661B2 (en) | Air trap chamber |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220704 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230719 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230725 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230919 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231128 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231211 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7413680 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |