JP2021022898A - Distribution server device and program - Google Patents
Distribution server device and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021022898A JP2021022898A JP2019140041A JP2019140041A JP2021022898A JP 2021022898 A JP2021022898 A JP 2021022898A JP 2019140041 A JP2019140041 A JP 2019140041A JP 2019140041 A JP2019140041 A JP 2019140041A JP 2021022898 A JP2021022898 A JP 2021022898A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- request
- timed event
- mte
- terminal device
- moving image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 119
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 55
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 45
- 238000007726 management method Methods 0.000 claims description 46
- 230000008878 coupling Effects 0.000 abstract description 19
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 abstract description 19
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 abstract description 19
- 230000006870 function Effects 0.000 description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 description 20
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 12
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 12
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 2
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 2
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 2
- 210000001072 colon Anatomy 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Abstract
Description
本発明は、配信サーバー装置、およびプログラムに関する。 The present invention relates to a distribution server device and a program.
ウェブによって配信される動画や音声等のコンテンツに同期するイベントを通知するための技術が存在する。非特許文献1に記載の通り、そのようなイベント通知の方法の標準化が図られつつある。非特許文献1には、ウェブ上の映像メディアあるいは音声メディアに関連付けられるタイムド・イベント(時刻が付けられるイベント)に対する要求やそのユースケースが記載されている。
There are technologies for notifying events that synchronize with content such as video and audio delivered by the web. As described in Non-Patent
ところで、ビデオオンデマンド(VOD)のサービスでは、視聴ユーザーの受信端末装置側からの要求に応じて、視聴ユーザーが望むタイミングでコンテンツの提供が行われる。つまり、ライブ配信の場合と異なり、VOD等のサービスでは、視聴ユーザーの受信端末装置は、それぞれに固有のコンテンツ(映像コンテンツ等)の、それぞれに固有の相対時間位置のリソースを取得して再生する。このような場合には、所定のタイミングでタイムドイベントを通知したい場合に、そのタイムドイベントを付加すべきリソース(リソースのフラグメント)は、視聴ユーザーごとに異なる。つまり、例えば外部状況等に応じて動的にタイムド・イベント(例えば、後述するMTE)を付与する場合に、コンテンツのリソース(リソースのフラグメント)に固定的にタイムドイベントを関連付けておくことができないという問題がある。 By the way, in the video-on-demand (VOD) service, the content is provided at the timing desired by the viewing user in response to the request from the receiving terminal device side of the viewing user. That is, unlike the case of live distribution, in services such as VOD, the receiving terminal device of the viewing user acquires and reproduces the resources of the relative time position unique to each of the contents (video contents, etc.) unique to each. .. In such a case, when it is desired to notify a timed event at a predetermined timing, the resource (resource fragment) to which the timed event should be added differs for each viewing user. That is, for example, when a timed event (for example, MTE described later) is dynamically assigned according to an external situation or the like, the timed event cannot be fixedly associated with the content resource (resource fragment). There is a problem.
また、配信する側の装置が、タイムドイベントの送出のON/OFFを切り替えられるようにすることが望ましい。 Further, it is desirable that the device on the distribution side can switch ON / OFF of the transmission of the timed event.
本発明は、上記の課題認識に基づいて行なわれたものであり、例えばVODサービスのように、多数の受信端末装置が、様々なコンテンツの様々な時間位置をリクエストする形態においても、配信者側が設定するタイミングで、動画コンテンツにタイムドイベントを挿入することのできる配信サーバー装置、およびプログラムを提供しようとするものである。 The present invention has been made based on the above-mentioned problem recognition, and even in a form in which a large number of receiving terminal devices request various time positions of various contents, such as a VOD service, the distributor side It is intended to provide a distribution server device and a program capable of inserting a timed event into video content at a setting timing.
[1]上記の課題を解決するため、本発明の一態様による配信サーバー装置は、配信用の動画リソースを蓄積して管理する動画リソース管理部と、外部の装置から受信したタイムドイベント送出リクエストに基づいて、前記動画リソースとともに配信するためのメタデータであるタイムドイベントを生成するタイムドイベント処理部と、端末装置側からの動画リソースのリクエストを受信するリクエスト受信部と、生成された前記タイムドイベントが存在する場合には、前記リクエストに応じて前記動画リソース管理部から取り出された前記動画リソースと、前記タイムドイベントとを結合する結合部と、前記リクエストへのレスポンスとして、前記リクエストに応じた前記動画リソースを、動画リソースの前記リクエストを送信した元である前記端末装置に対して送信するレスポンス処理部と、を備え、前記結合部が前記動画リソースと前記タイムドイベントとを結合した場合には、前記レスポンス処理部は、当該動画リソースとともに当該タイムドイベントを前記端末装置に対して送信する、配信サーバー装置である。 [1] In order to solve the above problems, the distribution server device according to one aspect of the present invention has a video resource management unit that accumulates and manages video resources for distribution, and a timed event transmission request received from an external device. Based on the above, a timed event processing unit that generates a timed event that is metadata for distribution together with the video resource, a request receiving unit that receives a video resource request from the terminal device side, and the generated said unit. When a timed event exists, the request is made as a response to the request and a joint unit that combines the video resource fetched from the video resource management unit in response to the request and the timed event. A response processing unit that transmits the video resource according to the above to the terminal device that is the source of the request for the video resource is provided, and the coupling unit combines the video resource and the timed event. If so, the response processing unit is a distribution server device that transmits the timed event to the terminal device together with the moving image resource.
[2]また、本発明の一態様は、上記の配信サーバー装置において、タイムドイベントの送出状態がオンまたはオフのいずれであるかを管理する送出状態管理部、をさらに備え、前記結合部は、前記タイムドイベントの送出状態の判定結果に基づき、前記タイムドイベントの送出状態がオンの場合のみに、前記リクエストに応じて前記動画リソース管理部から取り出された前記動画リソースと、前記タイムドイベントとの結合を行うものである。 [2] Further, one aspect of the present invention further includes a transmission state management unit that manages whether the transmission state of the timed event is on or off in the distribution server device, and the coupling unit is provided. Based on the determination result of the transmission state of the timed event, only when the transmission state of the timed event is on, the video resource fetched from the video resource management unit in response to the request and the timed It combines with the event.
[3]また、本発明の一態様は、上記の配信サーバー装置において、前記タイムドイベント処理部は、前記タイムドイベント送出リクエストの種類に応じて、前記端末装置が放送の受信を開始するよう制御するための前記タイムドイベントを生成する、ものである。 [3] Further, in one aspect of the present invention, in the distribution server device, the timed event processing unit causes the terminal device to start receiving a broadcast according to the type of the timed event transmission request. It generates the timed event for control.
[4]また、本発明の一態様は、上記の配信サーバー装置において、前記タイムドイベント処理部は、前記タイムドイベント送出リクエストの種類に応じて、前記端末装置が当該端末装置の近傍のテレビ受像機との連携処理を行うよう制御するための前記タイムドイベントを生成する、ものである。 [4] Further, in one aspect of the present invention, in the distribution server device, the timed event processing unit uses a television in the vicinity of the terminal device according to the type of the timed event transmission request. This is to generate the timed event for controlling to perform the cooperation processing with the receiver.
[5]また、本発明の一態様は、コンピューターを、配信用の動画リソースを蓄積して管理する動画リソース管理部と、外部の装置から受信したタイムドイベント送出リクエストに基づいて、前記動画リソースとともに配信するためのメタデータであるタイムドイベントを生成するタイムドイベント処理部と、端末装置側からの動画リソースのリクエストを受信するリクエスト受信部と、生成された前記タイムドイベントが存在する場合には、前記リクエストに応じて前記動画リソース管理部から取り出された前記動画リソースと、前記タイムドイベントとを結合する結合部と、前記リクエストへのレスポンスとして、前記リクエストに応じた前記動画リソースを、動画リソースの前記リクエストを送信した元である前記端末装置に対して送信するレスポンス処理部と、を備える配信サーバー装置として機能させるためのプログラムであって、前記結合部が前記動画リソースと前記タイムドイベントとを結合した場合には、前記レスポンス処理部は、当該動画リソースとともに当該タイムドイベントを前記端末装置に対して送信する、ところのプログラムである。 [5] Further, in one aspect of the present invention, the video resource is based on a video resource management unit that stores and manages video resources for distribution and a timed event transmission request received from an external device. When there is a timed event processing unit that generates a timed event that is metadata for distribution together with, a request receiving unit that receives a video resource request from the terminal device side, and the generated timed event. In response to the request, the video resource fetched from the video resource management unit and the timed event are combined, and the video resource corresponding to the request is used as a response to the request. A program for functioning as a distribution server device including a response processing unit for transmitting the request for the video resource to the terminal device from which the request is transmitted, wherein the coupling unit is the video resource and the time. When combined with a computer, the response processing unit is a program that transmits the timed event to the terminal device together with the video resource.
本発明によれば、多数の受信端末装置が個別に異なるコンテンツリソースの配信を要求する形態のコンテンツ配信システムにおいても、配信者側の設定するタイミングで、所定のタイムドイベントを、各受信端末装置が受信するコンテンツリソースに挿入することが可能となる。 According to the present invention, even in a content distribution system in which a large number of receiving terminal devices individually request distribution of different content resources, each receiving terminal device sets a predetermined timed event at a timing set by the distributor. Can be inserted into the content resource received by.
次に、本発明の一実施形態について、図面を参照しながら説明する。本実施形態によるコンテンツ配信システムは、イベントのタイミングに関する情報を、受信端末装置に対して配信する。タイミングに関連付けられたイベントは、「タイムドイベント」と呼ばれる場合がある。タイムドイベントは、メタデータとして、通信ネットワークを介して、あるいは放送信号として、受信端末装置に対して伝達される。「タイムドイベント」のデータの実体が、時刻のデータを含んでいてもよいし、含んでいなくてもよい。タイムドイベントのデータが時刻のデータを含んでいない場合であっても、そのメタデータが送信される時刻が、そのイベントに関連する時刻を表す場合がある。本実施形態において、通信ネットワークを介して配信されるタイムドイベントは、MTE(メディアタイムドイベント)と呼ばれる。また、放送信号に多重される形態で放送のEM(イベントメッセージ)が伝送される場合もある。 Next, one embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. The content distribution system according to the present embodiment distributes information regarding the timing of the event to the receiving terminal device. Events associated with timing are sometimes referred to as "timed events." The timed event is transmitted to the receiving terminal device as metadata, via a communication network, or as a broadcast signal. The substance of the "timed event" data may or may not include time data. Even if the timed event data does not include time data, the time the metadata is sent may represent the time associated with the event. In the present embodiment, the timed event delivered via the communication network is called an MTE (media timed event). In addition, a broadcast EM (event message) may be transmitted in a form of being multiplexed with a broadcast signal.
図1は、本実施形態によるコンテンツ配信システムの機能構成を示すブロック図である。本実施形態では、コンテンツ配信システム1は、放送される映像コンテンツを、主として放送後に、オンデマンドの形式で受信端末装置に対して配信するものである。図示するように、コンテンツ配信システム1は、放送映像供給装置12と、エンコーダー装置13と、エンコーダー装置14と、TS多重装置16と、変調装置18と、送信装置19と、イベント発生装置41と、EM送出装置42と、MTE送出装置44と、テレビ受像機61と、受信端末装置62と、配信サーバー装置70とを含んで構成される。これらの各機能部は、例えば、コンピューターと、プログラムとで実現することが可能である。また、各機能部は、必要に応じて、記憶手段を有する。記憶手段は、例えば、プログラム上の変数や、プログラムの実行によりアロケーションされるメモリーである。また、必要に応じて、磁気ハードディスク装置やソリッドステートドライブ(SSD)といった不揮発性の記憶手段を用いるようにしてもよい。また、各機能部の少なくとも一部の機能を、プログラムではなく専用の電子回路として実現してもよい。また、各機能部は、独立の筐体を有する装置であってもよいし、他の機能部と共通の筐体に収容されるものであってもよい。なお、図1では、1台のテレビ受像機61と1台の受信端末装置62のみを示しているが、実際には、コンテンツ配信システム1が、多数のテレビ受像機61および/または多数の受信端末装置62を含む構成であってもよい。ここで言う「多数」とは、例えば、数億台程度の台数であってもよい。図示する各部の機能は、次に説明する通りである。
FIG. 1 is a block diagram showing a functional configuration of a content distribution system according to the present embodiment. In the present embodiment, the
放送映像供給装置12は、テレビ放送用の映像コンテンツ(映像および音声を含む)を供給する。放送映像供給装置12は、映像コンテンツを、エンコーダー装置13および14にそれぞれ渡す。
The broadcast
エンコーダー装置13は、放送映像供給装置12が出力する映像コンテンツを、テレビ放送用の方式で符号化する。エンコーダー装置13は、例えば、MPEG2方式やMPEG−H HEVC/H.265方式等を用いて、映像コンテンツを符号化する。エンコーダー装置13は、符号化処理で得られたコードを、TS多重装置16に渡す。
The
エンコーダー装置14は、放送映像供給装置12が出力する映像コンテンツを、ネット配信用の方式で符号化する。エンコーダー装置14は、例えば、MPEG−DASH動画コンテンツを生成する。DASHは、「Dynamic Adaptive Streaming over HTTP」(HTTPによる動的なあだぷてぃぶストリーミング)を表す。エンコーダー装置14は、例えば、MP4形式の動画ファイルを生成する。エンコーダー装置14は、符号化処理の結果として得られたデータを、配信サーバー装置70にアップロードする。
The
TS多重装置16は、エンコーダー装置13が出力する映像の符号と、少なくとも、EM送出装置42から渡されるEM(イベントメッセージ)を含む情報とを多重して出力する。EMおよびEM送出装置42については後述する。
変調装置18は、TS多重装置16が出力した信号を用いて、放送信号の変調を行う。
送信装置19は、変調装置18によって変調された放送信号を外部に送信する。送信装置19が送信した信号は、例えば空中あるいは金属ケーブル等を伝搬する。
The
The
The
イベント発生装置41は、放送コンテンツや通信ネットワークを介して配信される映像コンテンツとともに伝達するためのイベントの情報を生成する。イベント発生装置41が生成したイベント情報は、放送システム側(TS多重装置16、変調装置18、送信装置19等を含むシステム)と、通信ネットワーク側(配信サーバー装置70から通信ネットワークを介して配信を行うシステム)との両方で、伝達される。
The
EM送出装置42は、イベント発生装置41から渡されるイベント情報に基づいて、放送用のEM(イベントメッセージ,Event Message)を生成し、出力する。EM送出装置42は、生成したEMのデータを、TS多重装置16に渡す。
The
MTE送出装置44は、イベント発生装置41から渡されるイベント情報に基づいて、MTE(メディアタイムドイベント,Media Timed Event(s))を配信するためのMTE送出リクエストを、配信サーバー装置70に渡す。メディアタイムドイベント自体は、既存の技術的概念であり、前述の文献”Media Timed Events - W3C Interest Group Note 03 June 2019”にも記載されている。
The
テレビ受像機61は、テレビの放送信号を受信して、放送コンテンツ(映像や音声等)を提示する装置である。なお、テレビ受像機61が、インターネットプロトコル(IP)等を用いた通信を行う機能を有していてもよい。また、テレビ受像機61が、ハイブリッドキャスト(Hybridcast、登録商標)の機能を有していてもよい。この場合、テレビ受像機61は、近傍の端末装置(例えば、受信端末装置62等)と連携動作することも可能である。
The
受信端末装置62は、インターネット等の通信ネットワークに接続された端末装置である。受信端末装置62は、例えば、PC(パーソナルコンピューター)や、タブレット端末や、スマートフォンや、ウェアラブル端末等として実現される。受信端末装置62は、アプリケーションプログラム(アプリ)を実行する環境を有している。受信端末装置62は、例えばアプリの機能として、MPEG−DASHプレーヤーの機能を有していてもよい。このMPEG−DASHプレーヤーは、いわゆるVOD(ビデオオンデマンド)の映像コンテンツの配信を受信する機能を持つ。MPEG−DASHプレーヤーを実行させることにより、受信端末装置62は、ユーザーの操作等に基づいて、動画ファイルの配信を配信サーバー装置70に対して要求し、それらの動画ファイルを順次受信し、デコードし、画面やスピーカー等を用いて提示する。
The receiving
配信サーバー装置70は、VOD方式で映像コンテンツを配信するサーバー装置である。配信サーバー装置70は、エンコーダー装置14から動画リソースを受信し、管理下の記録媒体等に記録して管理する。また、配信サーバー装置70は、MTE送出装置44から受け取ったMTEのデータを少なくとも一時的に蓄積し、配信対象の映像コンテンツに挿入する。また、配信サーバー装置70は、受信端末装置62からのリクエストに基づき、要求された映像コンテンツのファイルを受信端末装置62に送信する。なお、配信サーバー装置70は、上記のMTEが挿入された映像コンテンツを受信端末装置62に送信する場合がある。
The
コンテンツ配信システム1では、イベントが生成され得る。そのイベントに基づくMTEは、配信サーバー装置70から受信端末装置62に伝達され得る。MTEは、イベントに関するタイミングを表す情報である。配信サーバー装置70から送られるMTEを受信した受信端末装置62は、そのMTEに基づく処理あるいは動作を行ってもよい。イベントの一例は、緊急地震速報である。ただし、イベントが緊急地震速報以外の任意の事象を表すものであってもよい。例えば、MTEが、受信端末装置62によって制御される機器等を制御するためのトリガーとなるものであってもよい。
In the
例えば、放送事業者が、放送用コンテンツのVODサービスを提供する場合、動画リソースが配信されるタイミングは、受信端末装置62からのリクエストに完全に依存する。したがって、配信サーバー装置70や、予め、MTEと動画リソースとを固定的な関係で関連付けておくことはできない。本実施形態の配信サーバー装置70は、VODサービスにおいても、配信主体側(配信事業者側)が主導するタイミングで、MTEを配信することができる。そのための配信サーバー装置70の詳細な機能構成を、次に説明する。
For example, when a broadcaster provides a VOD service for broadcast content, the timing at which the moving image resource is distributed depends completely on the request from the receiving
図2は、配信サーバー装置70の内部の機能構成を示すブロック図である。図示するように、配信サーバー装置70は、動画リソース管理部71と、MTE処理部72と、リクエスト受信部77と、送出状態管理部79と、結合部81と、レスポンス処理部82と、を含んで構成される。配信サーバー装置70内の各部の機能は、次に説明する通りである。
FIG. 2 is a block diagram showing an internal functional configuration of the
動画リソース管理部71は、配信用の動画リソースを管理する。具体的には、動画リソース管理部71は、エンコーダー装置14(図1)から、エンコードされた動画リソースを受信し、管理下の記録媒体に書き込む。動画リソースは、例えば、MP4形式の動画ファイル群である。各々の動画ファイルは、例えば、MPEG−DASHの方式で配信できるように所定の時間長に分割された動画を格納している。動画リソース管理部71は、送出状態管理部79等からの要求に応じて、管理下の動画リソースを読み出し、渡す。
The video
MTE処理部72は、MTE送出装置44(図1)からMTE送出リクエストを受け取り、そのリクエストに基づくMTEを動画ファイルと結合するために必要な処理を行う。MTE処理部72の内部の詳細な機能構成については、次に説明する。
The
MTE処理部72は、MTE送出リクエスト受信部73と、MTE生成部74と、MTEバッファー部75とを含むものである。
MTE送出リクエスト受信部73は、MTE送出装置44(図1)からMTE送出リクエストを受け取る。MTE送出リクエスト受信部73は、受信したMTE送出リクエストを、MTE生成部74に渡す。また、MTE送出リクエスト受信部73は、受信したMTE送出リクエストを、送出状態管理部79に通知する。
MTE生成部74は、MTE送出リクエスト受信部73から渡されたMTE送出リクエストに基づいて、送出用のMTEのデータを生成する。MTEのデータ構成については、後述する。
MTEバッファー部75は、MTE生成部74によって生成されたMTEを、一時的に蓄積する。MTEバッファー部75は、結合部81から要求された際に、蓄積しているMTEを結合部81に渡す。MTEバッファー部75が、キャッシュ記憶の役割を果たすようにしてもよい。つまり、MTEバッファー部75がMTEを蓄積するための記憶手段は、相対的に小容量且つ高速読み出し可能なメモリーとしてよい。これにより、結合部81は、必要時に短い遅延時間でMTEを取得することができるようになる。
The
The MTE transmission
The
The
リクエスト受信部77は、受信端末装置62からの動画リソースのリクエストを受信する。リクエスト受信部77は、受信したリクエストを送出状態管理部79に渡す。
The
送出状態管理部79は、動画リソースおよびMTEの送出を管理する。具体的には、送出状態管理部79は、受信端末装置62側から受信したリクエストに応じて、配信すべき動画リソースを、動画リソース管理部71から取り出して結合部81に渡す。また、送出状態管理部79は、MTE送出状態のON(オン)/OFF(オフ)を管理する。MTE送出状態は、配信サーバー装置70がMTEを送出するか否かを表す二値情報である。なお、送出状態管理部79は、必要に応じて適宜、MTE送出状態を、OFFからONに、あるいはONからOFFに、更新する。また、送出状態管理部79は、MTE処理部72内のMTE送出リクエスト受信部73から、MTE送出のリクエストを受け付ける。
The transmission
なお、MTE送出状態は、配信サーバー装置70の配下のすべての受信端末装置62に共通の単一の状態であってもよい。また、MTE送出状態は、各々の受信端末装置62ごと(つまり、ユーザーごとに)に固有の状態であってもよい。さらに、送出状態管理部79が、特定の動画コンテンツを視聴中の複数のユーザー(受信端末装置62)に共通のMTE送出状態を管理するようにしてもよい。また、送出状態管理部79が、特定のジャンルに属する動画コンテンツを視聴中の複数のユーザー(受信端末装置62)に共通のMTE送出状態を管理するようにしてもよい。また、送出状態管理部79が、特定の属性(地域、年齢層、性別などといった属性)を有するユーザー(受信端末装置62)に共通のMTE送出状態を管理するようにしてもよい。いずれの場合にも、送出状態管理部79は、適宜、MTE送出状態を、OFFからONに、あるいはONからOFFに、更新する。
The MTE transmission state may be a single state common to all receiving
なお、送出状態管理部79は、例えば、外部から入力されるトリガー信号等に基づいて、MTE送出状態を、OFFからONに、あるいはONからOFFに、更新する。この場合、配信サーバー装置70が、MTE送出状態を更新するための信号を受信する機能を持つようにする。また、MTE送出リクエストを受信したときに、送出状態管理部79が、MTE送出状態をOFFからONに更新するようにしてもよい。あるいは、送出すべきMTEがすべてなくなったタイミングで、送出状態管理部79が、MTE送出状態をONからOFFに更新するようにしてもよい。
The transmission
結合部81は、所定の条件が満たされる場合に、送出状態管理部79から渡される動画リソースと、MTEバッファー部75から取り出したMTEとを結合する。具体的には、結合部81は、動画ファイルのデータと、MTEのデータとの両方を含む配信用のデータを生成する。結合部81は、MTEを結合した動画ファイルを、レスポンス処理部82に渡す。なお、ここで、所定の条件が満たされる場合とは、例えば、MTE送出状態が「ON」であり、且つ配信先の受信端末装置62に対して送信すべきMTEが存在している場合である。結合部81は、MTEを結合しない場合には、送出状態管理部79から渡された動画ファイルを、そのままレスポンス処理部82に渡す。
The
レスポンス処理部82は、リクエスト受信部77が受信したリクエストに対するレスポンスとして、動画リソースを、リクエスト元の受信端末装置62に送信する。
The
図3は、動画コンテンツに挿入されるMTEの具体的なデータ例を示す概略図である。同図では、便宜的に、データの行番号を付している。MTEは、図示するように、一例として、ブロック構造を有するテキストデータとして構成され得る。なお、ここに図示するMTEは、一例であり、「緊急地震速報」を表すMTEである。この「緊急地震速報」のMTEは、放送信号に挿入されるEM(イベントメッセージ)の緊急地震速報に対応するものである。 FIG. 3 is a schematic diagram showing a specific data example of the MTE inserted in the moving image content. In the figure, the line numbers of the data are added for convenience. As shown in the figure, the MTE can be configured as text data having a block structure as an example. The MTE illustrated here is an example, and is an MTE representing an “Earthquake Early Warning”. The MTE of this "Earthquake Early Warning" corresponds to the EM (Earthquake Early Warning) emergency earthquake breaking news inserted in the broadcast signal.
同図において、1行目の左カーリーブレース(中括弧)は、当該MTE全体の開始を表す。この1行目の左カーリーブレースは、16行目の右カーリーブレースと対応付いている。2行目から15行目までには、データ項目名とデータ項目値とのペアの集合が記述されている。1つのデータ項目名と1つのデータ項目値とは、コロン(:)で対応付けられている。 In the figure, the left curly brace (curly braces) on the first line represents the start of the entire MTE. This left curly brace on the first line corresponds to the right curly brace on the 16th line. From the second line to the fifteenth line, a set of pairs of data item names and data item values is described. One data item name and one data item value are associated with each other by a colon (:).
2行目には、データ項目名"scheme_id"(スキーム識別子)とそのデータ項目値"urn:mpeg:dash:event:strl"とが記述されている。データ項目名"scheme_id"は、イベント文字列を持つ。
3行目には、データ項目名"value"(バリュー)とそのデータ項目値"1"とが記述されている。
4行目には、データ項目名"event_id"(イベント識別子)とそのデータ項目値"5"とが記述されている。このイベント識別子は、イベントを一意に識別するための情報である。
5行目および第7行目には、それぞれ、データ項目名"presentation_delta"(提示時刻デルタ)とそのデータ項目値"1"とが記述されている。この提示時刻デルタは、提示時刻の相対時間を表すものである。
6行目には、データ項目名"time_scale"(タイムスケール)とそのデータ項目値"1"とが記述されている。これは、提示時刻のタイムスケールを表すものである。
8行目には、データ項目名"event_duration"(イベント継続時間)とそのデータ項目値3とが記述されている。このは、提示時間の長さを表すものである。
In the second line, the data item name "scheme_id" (scheme identifier) and its data item value "urn: mpeg: dash: event: strl" are described. The data item name "scheme_id" has an event string.
In the third line, the data item name "value" and the data item value "1" are described.
On the 4th line, the data item name "event_id" (event identifier) and the data item value "5" are described. This event identifier is information for uniquely identifying the event.
In the 5th and 7th lines, the data item name "presentation_delta" (presentation time delta) and the data item value "1" are described, respectively. This presentation time delta represents the relative time of the presentation time.
In the sixth line, the data item name "time_scale" and the data item value "1" are described. This represents the time scale of the presentation time.
In the 8th line, the data item name "event_duration" (event duration) and the
9行目から15行目までには、データ項目名"message_data"(メッセージデータ)とそのデータ項目値とが記述されている。このメッセージデータは汎用のメッセージを格納するためのものである。上記のメッセージデータの値は、さらに内部のブロック構造を有している。この内部のブロックは、5組の、データ項目名とデータ項目値とのペアを含む。それらのペアは、次の通りである。
即ち、10行目には、データ項目名"component_tag"(コンポーネントタグ)とそのデータ項目値"0x40"とが記述されている。
11行目には、データ項目名"message_group_id"(メッセージグループ識別子)とそのデータ項目値0とが記述されている。
12行目には、データ項目名"message_id"(メッセージ識別子)とそのデータ項目値170とが記述されている。
13行目には、データ項目名"message_version"(メッセージバージョン)とそのデータ項目値1とが記述されている。
14行目には、データ項目名"private_data"(プライベートデータ)とそのデータ項目値"emergency"(緊急)とが記述されている。
The data item name "message_data" (message data) and the data item value are described in the 9th to 15th lines. This message data is for storing general-purpose messages. The value of the above message data further has an internal block structure. This internal block contains five pairs of data item names and data item values. The pairs are as follows.
That is, on the 10th line, the data item name "component_tag" (component tag) and the data item value "0x40" are described.
On the 11th line, the data item name "message_group_id" (message group identifier) and the
On the 12th line, the data item name "message_id" (message identifier) and the
On the 13th line, the data item name "message_version" and the
On the 14th line, the data item name "private_data" (private data) and the data item value "emergency" (emergency) are described.
図4は、放送信号に挿入されるEMが含む具体的なデータ例を示す概略図である。前述の通り、EMは、TS多重装置16によって放送信号の一部として多重され、送信装置19から送信される。同図では、便宜的に、データの行番号を付している。EMは、図示するように、一例として、ブロック構造を有するテキストデータとして構成され得る。なお、ここに図示するEMは、一例であり、図3に示したMTEと同一のイベントを表す「緊急地震速報」のメッセージである。
FIG. 4 is a schematic diagram showing a specific example of data included in the EM inserted in the broadcast signal. As described above, the EM is multiplexed as a part of the broadcast signal by the
図示するデータの、1行目の左カーリーブレースと、7行目の右カーリーブレースとの対は、1つのブロックの範囲を表す。2行目から6行目までには、5組の、データ項目名とデータ項目値とのペアを含む。それらのペアは、次の通りである。即ち、2行目には、データ項目名"component_tag"(コンポーネントタグ)とそのデータ項目値"0x40"とが記述されている。3行目には、データ項目名"message_group_id"(メッセージグループ識別子)とそのデータ項目値0とが記述されている。4行目には、データ項目名"message_id"(メッセージ識別子)とそのデータ項目値170とが記述されている。5行目には、データ項目名"message_version"(メッセージバージョン)とそのデータ項目値1とが記述されている。6行目には、データ項目名"private_data"(プライベートデータ)とそのデータ項目値"event msg"(イベントメッセージ)とが記述されている。
The pair of the left curly brace in the first row and the right curly brace in the seventh row of the illustrated data represents the range of one block. The second to sixth lines include five pairs of data item names and data item values. The pairs are as follows. That is, the data item name "component_tag" and the data item value "0x40" are described in the second line. In the third line, the data item name "message_group_id" (message group identifier) and its
次に、コンテンツ配信システム1における処理の手順について説明する。
図5は、イベントの発生から配信サーバー装置70によるイベントの受け付けまでの処理の手順を示すフローチャートである。以下、このフローチャートに沿って説明する。
Next, the processing procedure in the
FIG. 5 is a flowchart showing a processing procedure from the occurrence of the event to the reception of the event by the
ステップS1において、イベント発生装置41は、イベントのデータを生成する。イベント発生装置41は、生成したイベントのデータを、MTE送出装置44に渡す。また、イベント発生装置41は、そのイベントのデータを、EM送出装置42にも渡す。
In step S1, the
ステップS2において、MTE送出装置42は、ステップS1で受け取ったイベントのデータに基づいて、配信サーバー装置70に対して、MTE送出リクエストを送信する。
In step S2, the
ステップS3において、配信サーバー装置70のMTE送出リクエスト受信部73は、ステップS2でMTE送出装置42から送られたMTE送出リクエストを受信する。
In step S3, the MTE transmission
ステップS4において、配信サーバー装置70のMTE生成部74は、ステップS3で受信されたMTE送出リクエストに基づいて、MTEを生成する。また、MTE生成部74は、生成したMTEをMTEバッファー部75に格納する。
In step S4, the
図6は、配信サーバー装置70が、受信端末装置62からのリクエストに応じて、動画リソースのレスポンスを送信するための処理の手順を示すフローチャートである。図示するように、配信サーバー装置70は、この処理手順の中で、MTEを受信端末装置62に対して送信する場合がある。なお、このフローチャートに示す処理は、受信端末装置62から動画リソースのリクエストを樹陰する都度、配信サーバー装置70が実行するものである。つまり、受信端末装置62は、映像コンテンツを提示するために、時系列の動画リソースを順次リクエストする。配信サーバー装置70は、その都度、このフローチャートに示す処理を実行する。また、多数の受信端末装置62が同時並行的に動画リソースをリクエストする場合もある。その場合も、個々のリクエストに対応して、配信サーバー装置70は、このフローチャートに示す処理を実行する。以下、このフローチャートに沿って説明する。
FIG. 6 is a flowchart showing a processing procedure for the
ステップS11において、配信サーバー装置70のリクエスト受信部77は、受信端末装置62から、動画リソースの配信のリクエストを受信する。そのリクエストには、配信すべき動画ファイルを特定する情報が含まれる。
In step S11, the
ステップS12において、配信サーバー装置70の送出状態管理部79は、ステップS11で受信したリクエストに基づいて、次に配信する動画リソースを動画リソース管理部71から取り出す。送出状態管理部79は、取り出した動画リソースを、結合部81に渡す。
In step S12, the transmission
ステップS13において、送出状態管理部79は、その時点におけるMTE送出状態を判定する。MTE送出状態は、ONまたはOFFのいずれかである。
ステップS14において、送出状態管理部79は、MTE送出状態の判定結果に基づいて分岐する。MTE送出状態がONの場合(ステップS14:YES)には、次のステップS15に進む。MTE送出状態がOFFの場合(ステップS14:NO)には、ステップS17に飛ぶ。
In step S13, the transmission
In step S14, the transmission
MTE送出状態がONの場合に、ステップS15において、結合部81は、MTEバッファー部75から、MTEを取り出す。
ステップS16において、結合部81は、配信対象の動画リソースと、ステップS15で取り出したMTEとを結合する。具体的には、結合部81は、例えばMP4形式の動画ファイルに、MTEのデータを付加する。
When the MTE transmission state is ON, in step S15, the
In step S16, the
ステップS17において、レスポンス処理部82は、ステップS12で取り出された動画リソースを、リクエスト元である受信端末装置に送信する。なお、ステップS13での判定の結果としてMTE送出状態が「ON」であった場合、且つ、ステップS16においてMTEが動画リソースに結合された場合には、動画リソースとともにMTEも受信端末装置に送られる。
In step S17, the
なお、上述した実施形態におけるコンテンツ配信システム1の少なくとも一部の機能をコンピューターで実現することができる。その場合、この機能を実現するためのプログラムをコンピューター読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピューターシステムに読み込ませ、実行することによって実現しても良い。なお、ここでいう「コンピューターシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。また、「コンピューター読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM、DVD−ROM、USBメモリー等の可搬媒体、コンピューターシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピューター読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、一時的に、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバーやクライアントとなるコンピューターシステム内部の揮発性メモリーのように、一定時間プログラムを保持しているものも含んでも良い。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良く、さらに前述した機能をコンピューターシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであっても良い。
It should be noted that at least a part of the functions of the
以上、実施形態を説明したが、本発明はさらに次のような変形例でも実施することが可能である。 Although the embodiments have been described above, the present invention can be further implemented in the following modifications.
[第1変形例]
上記実施形態では、図1に示したように、コンテンツ配信システム1は放送信号を送出する系統を含むものとして構成されていた。即ち、コンテンツ配信システム1は、エンコーダー装置13、TS多重装置16、変調装置18、送信装置19、EM送出装置42を含んで構成されていた。第1変形例として、コンテンツ配信システム1が、これらのエンコーダー装置13、TS多重装置16、変調装置18、送信装置19、EM送出装置42を含まない構成としてもよい。その場合にも、配信サーバー装置70は、VOD方式により、動画リソースを受信端末装置62に対して送信する。また、イベント発生装置41が発生したイベントに基づくMTEを、配信サーバー装置70は、配信対象の動画リソースに結合して受信端末装置62に対して送信する。
[First modification]
In the above embodiment, as shown in FIG. 1, the
[第2変形例]
第2変形例では、受信端末装置62は、テレビ放送受信機能を備える。また、受信端末装置62は、放送通信連携機能(Hybridcast機能)を備える。つまり、受信端末装置62は、配信サーバー装置70から配信される動画コンテンツを提示することもでき、放送として配信されるコンテンツを提示することもできる。このとき、所定の事象を表すMTEが配信された場合に、受信端末装置62は、そのMTEの受信をトリガーとして、配信サーバー装置70から配信されるコンテンツの提示を停止し、放送コンテンツの受信に自動的に切り替える制御を行う。具体的には、受信端末装置62は、そのMTEを受信したことをトリガーとして、通信コンテンツ再生用のアプリであるMPEG−DASHプレーヤーの実行を停止させ、放送信号の受信を自動的に開始するようにする。これにより、コンテンツ配信システム1は、放送受信機能を有する受信端末装置62を、強制的に放送受信に切り替えるようにすることが可能となる。なお、一例として、MTE送出リクエスト受信部73が受信するMTE送出リクエスト(タイムドイベント送出リクエスト)の種類に応じて、受信端末装置62が放送の受信を開始するよう制御するためのMTE(タイムドイベント)を生成するようにしてもよい。つまり、MTE生成部74が、放送受信開始のための所定の種類のMTEを生成するようにする。
[Second modification]
In the second modification, the receiving
[第3変形例]
第3変形例では、受信端末装置62は、テレビ放送受信機能を持たないものの、テレビ受像機61と連携する機能(端末連携機能)を有する。例えば、Hybridcast Connect(ハイブリッドキャストコネクト、ハイコネ)の機能を利用して、受信端末装置62とテレビ受像機61とが連携動作することが可能である。受信端末装置62とテレビ受像機61とは、互いに近傍に存在し、例えば、家庭内無線ネットワークを利用して相互に通信可能である。このとき、所定の事象を表すMTEが配信された場合に、受信端末装置62は、そのMTEの受信をトリガーとして、テレビ受像機61との連携処理を開始する。例えば、受信端末装置62が、連携処理をテレビ受像機61に対して要求すると、テレビ受像機61は、その要求に基づく処理を開始することができる。連携処理の一例は、テレビ受像機61が、所定の放送サービス(チャンネル)の受信を開始するように制御することである。このように、本変形例では、配信サーバー装置70から送信されるMTEに基づき、受信端末装置62とテレビ受像機61とを連携動作させることが可能となる。なお、一例として、MTE送出リクエスト受信部73が受信するMTE送出リクエスト(タイムドイベント送出リクエスト)の種類に応じて、受信端末装置62がテレビ受像機61と連携処理を行うよう制御するためのMTE(タイムドイベント)を生成するようにしてもよい。つまり、MTE生成部74が、受信端末装置62とテレビ受像機61との間の連携処理を開始するための所定の種類のMTEを生成するようにする。
[Third variant]
In the third modification, the receiving
また、第2変形例と第3変形例とを同時に実施するようにしてもよい。つまり、配信サーバー装置70が、第2変形例を実現するための機能と第3変形例を実現するための機能とを併せて持つようにしてもよい。
Further, the second modification and the third modification may be carried out at the same time. That is, the
上で説明した実施形態をまとめると、次の通りである。 The embodiments described above can be summarized as follows.
動画リソース管理部71は、配信用の動画リソースを蓄積して管理する。
MTE処理部72(「タイムドイベント処理部」とも呼ばれる)は、外部の装置(MTE送出装置44)から受信したMTE送出リクエスト(タイムドイベント送出リクエスト)に基づいて、前記動画リソースとともに配信するためのメタデータであるMTE(タイムドイベント)を生成する。
リクエスト受信部77は、受信端末装置62側からの動画リソースのリクエストを受信する。
結合部81は、生成された前記MTE(タイムドイベント)が存在する場合には、前記リクエストに応じて動画リソース管理部71から取り出された動画リソース(動画ファイル)と、前記タイムドイベントとを結合する。
レスポンス処理部82は、リクエストへのレスポンスとして、リクエストに対応した動画リソースを、動画リソースへのリクエストを送信した元である受信端末装置62に対して送信する。つまり、結合部81が動画リソースとMTE(タイムドイベント)とを結合した場合には、レスポンス処理部82は、当該動画リソースとともに当該MTE(タイムドイベント)を受信端末装置62に対して送信する。
The video
The MTE processing unit 72 (also referred to as a “timed event processing unit”) distributes the video resource together with the video resource based on the MTE transmission request (timed event transmission request) received from the external device (MTE transmission device 44). Generates MTE (Timed Event), which is the metadata of.
The
When the generated MTE (timed event) exists, the connecting
As a response to the request, the
送出状態管理部79は、MTE(タイムドイベント)の送出状態がオンまたはオフのいずれであるかを管理してよい。
結合部82は、前記MTE(タイムドイベント)の送出状態の判定結果(オンまたはオフ)に基づき、MTE(タイムドイベント)の送出状態がオンの場合のみに、前記リクエストに応じて動画リソース管理部71から取り出された動画リソースと、MTE(タイムドイベント)との結合を行う。
The transmission
The
前述の変形例において、MTE処理部72(タイムドイベント処理部)は、MTE送出リクエスト(タイムドイベント送出リクエスト)の種類に応じて、受信端末装置62が放送の受信を開始するよう制御するためのMTE(タイムドイベント)を生成してよい。
In the above-described modification, the MTE processing unit 72 (timed event processing unit) controls the receiving
また、別の変形例において、MTE処理部72(タイムドイベント処理部)は、MTE送出リクエスト(タイムドイベント送出リクエスト)の種類に応じて、受信端末装置62がテレビ受像機61との連携処理を行うよう制御するためのMTE(タイムドイベント)を生成してよい。
Further, in another modification, the MTE processing unit 72 (timed event processing unit) causes the receiving
以上、この発明の実施形態(変形例を含む)について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も含まれる。 Although the embodiments (including modifications) of the present invention have been described in detail with reference to the drawings, the specific configuration is not limited to this embodiment, and the design does not deviate from the gist of the present invention. Etc. are also included.
本発明は、例えば、コンテンツを配信する事業(放送事業を含む)で利用することができる。但し、本発明の利用範囲はここに例示したものには限られない。 The present invention can be used, for example, in a business of distributing contents (including a broadcasting business). However, the scope of use of the present invention is not limited to those exemplified here.
1 コンテンツ配信システム
12 放送映像供給装置
13 エンコーダー装置
14 エンコーダー装置
16 TS多重装置
18 変調装置
19 送信装置
41 イベント発生装置
42 EM送出装置
44 MTE送出装置
61 テレビ受像機
62 受信端末装置
70 配信サーバー装置
71 動画リソース管理部
72 MTE処理部
73 MTE送出リクエスト受信部
74 MTE生成部
75 MTEバッファー部
77 リクエスト受信部
79 送出状態管理部
81 結合部
82 レスポンス処理部
1
Claims (5)
外部の装置から受信したタイムドイベント送出リクエストに基づいて、前記動画リソースとともに配信するためのメタデータであるタイムドイベントを生成するタイムドイベント処理部と、
端末装置側からの動画リソースのリクエストを受信するリクエスト受信部と、
生成された前記タイムドイベントが存在する場合には、前記リクエストに応じて前記動画リソース管理部から取り出された前記動画リソースと、前記タイムドイベントとを結合する結合部と、
前記リクエストへのレスポンスとして、前記リクエストに応じた前記動画リソースを、動画リソースの前記リクエストを送信した元である前記端末装置に対して送信するレスポンス処理部と、
を備え、
前記結合部が前記動画リソースと前記タイムドイベントとを結合した場合には、前記レスポンス処理部は、当該動画リソースとともに当該タイムドイベントを前記端末装置に対して送信する、
配信サーバー装置。 Video resource management department that accumulates and manages video resources for distribution,
A timed event processing unit that generates a timed event, which is metadata for distribution together with the video resource, based on a timed event transmission request received from an external device.
A request receiver that receives video resource requests from the terminal device side,
If the generated timed event exists, a connecting unit that combines the video resource fetched from the video resource management unit in response to the request and the timed event
As a response to the request, a response processing unit that transmits the video resource in response to the request to the terminal device from which the request of the video resource is transmitted, and a response processing unit.
With
When the connecting unit combines the moving image resource and the timed event, the response processing unit transmits the timed event to the terminal device together with the moving image resource.
Delivery server device.
をさらに備え、
前記結合部は、前記タイムドイベントの送出状態の判定結果に基づき、前記タイムドイベントの送出状態がオンの場合のみに、前記リクエストに応じて前記動画リソース管理部から取り出された前記動画リソースと、前記タイムドイベントとの結合を行う、
請求項1に記載の配信サーバー装置。 Sending status management unit that manages whether the sending status of timed events is on or off,
With more
Based on the determination result of the transmission state of the timed event, the connection unit is connected to the video resource fetched from the video resource management unit in response to the request only when the transmission state of the timed event is on. , Combine with the timed event,
The distribution server device according to claim 1.
請求項1または2に記載の配信サーバー装置。 The timed event processing unit generates the timed event for controlling the terminal device to start receiving the broadcast according to the type of the timed event transmission request.
The distribution server device according to claim 1 or 2.
請求項1から3までのいずれか一項に記載の配信サーバー装置。 The timed event processing unit generates the timed event for controlling the terminal device to perform cooperation processing with a television receiver in the vicinity of the terminal device according to the type of the timed event transmission request. To do,
The distribution server device according to any one of claims 1 to 3.
配信用の動画リソースを蓄積して管理する動画リソース管理部と、
外部の装置から受信したタイムドイベント送出リクエストに基づいて、前記動画リソースとともに配信するためのメタデータであるタイムドイベントを生成するタイムドイベント処理部と、
端末装置側からの動画リソースのリクエストを受信するリクエスト受信部と、
生成された前記タイムドイベントが存在する場合には、前記リクエストに応じて前記動画リソース管理部から取り出された前記動画リソースと、前記タイムドイベントとを結合する結合部と、
前記リクエストへのレスポンスとして、前記リクエストに応じた前記動画リソースを、動画リソースの前記リクエストを送信した元である前記端末装置に対して送信するレスポンス処理部と、
を備える配信サーバー装置として機能させるためのプログラムであって、
前記結合部が前記動画リソースと前記タイムドイベントとを結合した場合には、前記レスポンス処理部は、当該動画リソースとともに当該タイムドイベントを前記端末装置に対して送信する、
プログラム。 Computer,
Video resource management department that accumulates and manages video resources for distribution,
A timed event processing unit that generates a timed event, which is metadata for distribution together with the video resource, based on a timed event transmission request received from an external device.
A request receiver that receives video resource requests from the terminal device side,
If the generated timed event exists, a connecting unit that combines the video resource fetched from the video resource management unit in response to the request and the timed event
As a response to the request, a response processing unit that transmits the video resource in response to the request to the terminal device from which the request of the video resource is transmitted, and a response processing unit.
It is a program for functioning as a distribution server device equipped with
When the connecting unit combines the moving image resource and the timed event, the response processing unit transmits the timed event to the terminal device together with the moving image resource.
program.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019140041A JP2021022898A (en) | 2019-07-30 | 2019-07-30 | Distribution server device and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019140041A JP2021022898A (en) | 2019-07-30 | 2019-07-30 | Distribution server device and program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021022898A true JP2021022898A (en) | 2021-02-18 |
Family
ID=74575190
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019140041A Pending JP2021022898A (en) | 2019-07-30 | 2019-07-30 | Distribution server device and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2021022898A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023525669A (en) * | 2021-04-21 | 2023-06-19 | テンセント・アメリカ・エルエルシー | W3C media extensions for processing DASH and CMAF in-band events with media using PROCESS@APPEND and PROCESS@PLAY modes |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08161240A (en) * | 1994-12-02 | 1996-06-21 | Hitachi Ltd | Multimedia data processing system |
JP2009225330A (en) * | 2008-03-18 | 2009-10-01 | Toshiba Corp | Information delivery system, and emergency information announcing apparatus and receiving terminal used therefor |
JP2009290794A (en) * | 2008-05-30 | 2009-12-10 | Panasonic Corp | Transport stream generating apparatus, transport stream generating method, content distribution server and control method of content distribution server |
JP2017098736A (en) * | 2015-11-24 | 2017-06-01 | 日立マクセル株式会社 | Broadcast receiver |
-
2019
- 2019-07-30 JP JP2019140041A patent/JP2021022898A/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08161240A (en) * | 1994-12-02 | 1996-06-21 | Hitachi Ltd | Multimedia data processing system |
JP2009225330A (en) * | 2008-03-18 | 2009-10-01 | Toshiba Corp | Information delivery system, and emergency information announcing apparatus and receiving terminal used therefor |
JP2009290794A (en) * | 2008-05-30 | 2009-12-10 | Panasonic Corp | Transport stream generating apparatus, transport stream generating method, content distribution server and control method of content distribution server |
JP2017098736A (en) * | 2015-11-24 | 2017-06-01 | 日立マクセル株式会社 | Broadcast receiver |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023525669A (en) * | 2021-04-21 | 2023-06-19 | テンセント・アメリカ・エルエルシー | W3C media extensions for processing DASH and CMAF in-band events with media using PROCESS@APPEND and PROCESS@PLAY modes |
JP7477645B2 (en) | 2021-04-21 | 2024-05-01 | テンセント・アメリカ・エルエルシー | W3C Media Extensions for Processing DASH and CMAF In-Band Events Along with Media Using PROCESS@APPEND and PROCESS@PLAY Modes |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2391086B1 (en) | Method and apparatus for playing live content | |
CN107135417B (en) | A kind of throwing screen method and system of HLS protocol | |
JP5493627B2 (en) | Information processing apparatus, data management method, and program | |
US10986397B2 (en) | Reception apparatus, transmission apparatus, and data processing method | |
EP2823641B1 (en) | System and method for secure asynchronous event notification for adaptive streaming based on iso base media file format | |
US9681197B2 (en) | Methods of implementing multi mode trickplay | |
US20140181243A1 (en) | Server-based content tracking apparatus and method | |
US10715571B2 (en) | Self-adaptive streaming medium processing method and apparatus | |
KR20090061914A (en) | Adaptive multimedia system for providing multimedia contents and codec to user terminal and method thereof | |
CN107517411B (en) | Video playing method based on GSstreamer frame | |
JP6630860B2 (en) | Terminal device and receiving method | |
JP2007173987A (en) | Multimedia data transmission/reception system and device, or program | |
KR20170107580A (en) | Method and apparatus for transmitting and receiving media data | |
JP2014017741A (en) | Content transmission device, content reproduction device, content distribution system, control method for content transmission device, control method for content reproduction device, control program, and recording medium | |
US20130212621A1 (en) | Broadcast-enabled media hub | |
JP2021022898A (en) | Distribution server device and program | |
US10750248B1 (en) | Method and apparatus for server-side content delivery network switching | |
US20150067749A1 (en) | Method and apparatus for providing extended tv data | |
JP7390816B2 (en) | Distribution system, receiving device and program | |
JP6275906B1 (en) | Program and method for reproducing moving image content, and system for distributing and reproducing moving image content | |
KR20170026329A (en) | Method and device for encapsulating audiovisual content streams into mpeg2-private-sections, network communication protocol for ip-based local area networks, interactive application for digital television, user device containing applications, and method for the transmission of audiovisual content and data | |
KR102393158B1 (en) | A method and apparatus for service provisioning using a bitstream including metadata | |
JP7523279B2 (en) | Metadata insertion device and program | |
JP7454951B2 (en) | Content distribution equipment, terminals, and programs | |
JP2006237673A (en) | Internet live broadcast system for mobile phone, internet live broadcast method for mobile phone, streaming data generation and distribution program, and recording medium |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220704 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230425 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230509 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20230710 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20231031 |