JP2021096201A - 車両の走行経路選定システム及び走行経路選定方法 - Google Patents
車両の走行経路選定システム及び走行経路選定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021096201A JP2021096201A JP2019228976A JP2019228976A JP2021096201A JP 2021096201 A JP2021096201 A JP 2021096201A JP 2019228976 A JP2019228976 A JP 2019228976A JP 2019228976 A JP2019228976 A JP 2019228976A JP 2021096201 A JP2021096201 A JP 2021096201A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- traveling
- auxiliary machine
- route
- energy amount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000010187 selection method Methods 0.000 title abstract description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 15
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 55
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 10
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 18
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 5
- 206010039203 Road traffic accident Diseases 0.000 description 4
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 2
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
- G01C21/34—Route searching; Route guidance
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/09—Arrangements for giving variable traffic instructions
- G08G1/0962—Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
- G08G1/0968—Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
- G08G1/0969—Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle having a display in the form of a map
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Navigation (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
(4)好ましくは、前記第二算出部が、前記走行時間と前記補機の消費電力と前記補機用エネルギー量との三者関係が規定されたマップに基づき、前記補機用エネルギー量を算出する。前記マップを用いることで、前記補機用エネルギー量が短時間で容易に算出される。また、前記補機用エネルギー量を算出するためのリソース(計算資源)が減少するとともに、制御の信頼性が向上する。
図1は、実施形態としての走行経路選定システムが適用された車両1の荷室側面(右側面)を取り外した状態を示す模式図である。この車両1は、少なくとも走行用のモータ2と補機4とを搭載した車両である。ここでいう車両1には、例えば電気自動車やハイブリッド自動車,電気バス,ハイブリッドバスなどの電動車両が含まれる。図1に示す車両は、荷室に冷凍冷蔵装置が取り付けられたEV(Electric Vehicle)式トラックである。
また、補機4が直流電力で駆動される電気製品である場合、DC−DCコンバータを設けることができる(図示せず)。
図3に示すように、プログラム20には、走行経路候補設定部21,基本情報取得部22,補機情報取得部23,走行用エネルギー量算出部24,補機用エネルギー量算出部25,総エネルギー量算出部26,最適ルート選定部27,制御部28が設けられる。これらはプログラム20の機能を便宜的に分類して示したものに過ぎず、各々が個別の物理的な実体を伴う要素であることを意味しない。
本実施形態の基本情報取得部22では、走行距離,走行時間,走行速度の情報が取得される。走行距離は、地図上における出発地から目的地までの経路の長さに基づいて算出される。
走行速度に係る情報としては、各経路における平均車速情報を取得してもよいし、各経路における速度変化情報である速度プロファイル(速度と位置または時間との対応関係、あるいはその対応関係を表すグラフや表や数式)を取得してもよい。
また、走行時間および走行速度情報の推定方法・取得方法は公知の技術を利用すればよく、特に限定されない。例えば、過去の走行履歴データからの推定値であってもよいし、リアルタイムデータから推定される推定値であってもよい。また、これらの情報は、地図情報に含まれる制限速度情報,道路勾配情報,信号機情報,路面情報,渋滞情報,冠水情報,交通事故情報,工事情報,イベント情報などのオンタイム情報により補正されてもよい。
ここで走行速度に係る情報として、平均車速を利用した場合、後述される総エネルギー量演算プロセスが簡易化され、演算負荷を低減することができる。これにより、車載ECUでの演算処理も可能になることから、車外サーバに設けられた演算処理装置との通信も不要となり、通信コスト低減にも寄与することができる。
一方、走行速度に係る情報として、速度プロファイルを利用した場合、車両が消費す総エネルギー量の推定精度をより向上させることができる。
例えば、補機4が図1で示される冷凍機である場合、冷凍機の制御温度を制御する補機用スイッチ7で選択されている温度域ごとに必要となる消費エネルギーの情報が取得される。ここで取得された補機負荷の情報は、図5に示すように、補機用エネルギー量算出部25に伝達される。なお、補機4の消費電力が既知である場合や、容易に予測可能である場合や、常にほぼ一定である場合などには、補機情報取得部23を省略してもよい。
図8は、本実施形態における制御の内容を示すフローチャートである。このフローに示す制御は、例えば乗員が車両1の主電源を投入(メインスイッチをオン操作)した直後に、出発地及び目的地の情報を入力した場合に実行される。ステップA1では、車両1の走行に関連する地図情報に基づき、出発地から目的地までの走行経路の候補が複数設定される。ここでは、例えば図4に示すような出発地と目的地が設定された場合に、経路1,経路2,経路3が設定される。
(1)本実施形態の車両の走行経路選定システム及び走行経路選定方法においては、車両1の走行用エネルギー量と走行時間に基づいた補機用エネルギー量との双方が考慮されて、走行経路の各候補の総エネルギー量が算出される。また、車両1の走行経路を選定する際には、総エネルギー量を含む基礎的情報が用いられる。つまり、各経路の走行に必要となる走行用エネルギー量の大きさだけでなく、走行時間に起因した補機用エネルギー量の大きさも走行経路選定において考慮される。
上述の実施形態では、乗員が出発地及び目的地の情報を入力したことを契機として制御が実施され、最適経路が選定される。車両1の走行中に目的地が変更された場合には、例えば図8に示す制御が再び実行され、最適経路が再び選定される。
一方、目的地が変更されていない場合であっても、最適経路を再選定した方がよい場合がある。すなわち、走行中に補機4の負荷が変化した場合(あるいは補機4の負荷が変更された場合)である。この場合、変更後の電費や電力消費量が変更前よりも良好になる走行経路が選定されるようにしてもよい。図9は、走行中に補機4の負荷が変化した場合(あるいは補機4の負荷が変更された場合)に最適経路を設定するための制御フローを説明するためのフローチャートである。
ステップB1では、総エネルギー量算出部26において現在の電力消費量が算出される。現在の電力消費量は、例えば図6(A)に示す車両1の走行に係る電力消費量と、図6(C)に示す補機4の駆動に係る電力消費量との和として算出される。続くステップB2では、補機負荷が変化したか否かが判定される。補機負荷が変化していない場合にはその演算周期での制御を終了し、次回の演算周期に再びステップB1を実行する。一方、補機負荷が変化した場合には、ステップB3に進む。
具体的には、図7に示す例は、当初の経路選定時には補機負荷が当初低く、実線で示す曲線に基づき、点Aの車速である経路が選択されていた場合を示す。このような場合に走行中に補機負荷が変動して補機負荷が高の一点破線で示す曲線で総エネルギー量が示される走行条件となると、再経路検索する場合、点Bの総エネルギー量から改善されるためにとり得る車速レンジは、図7で示される車速レンジWとなることが分かる。
このように、このような車速レンジWを考慮し、車速レンジWに対応する距離レンジを算出してから再経路検索を行うことで、走行中に補機負荷が変動した場合であっても総エネルギー量を低減できる経路が選択される確率を上げることができる。
2 モータ
3 バッテリ
4 補機
5 走行用インバータ
6 e−PTOユニット
7 補機用スイッチ
8 ナビゲーション装置
9 無線通信装置
10 制御装置(ECU)
11 プロセッサー
12 メモリ
13 記憶装置
14 インターフェース
15 測位衛星
16 ネットワーク
17 サーバ
18 電子端末
19 記録媒体
20 プログラム
21 走行経路候補設定部(設定部)
22 基本情報取得部(第一取得部)
23 補機情報取得部(第二取得部)
24 走行用エネルギー量算出部(第一算出部)
25 補機用エネルギー量算出部(第二算出部)
26 総エネルギー量算出部(第三算出部)
27 最適ルート選定部(選定部)
28 制御部
Claims (9)
- 走行用のモータと補機とを搭載した車両の走行経路選定システムであって、
前記車両の走行に関連する地図情報に基づき、出発地から目的地までの走行経路の候補を複数設定する設定部と、
前記設定部で設定された前記候補ごとの走行時間及び走行速度の情報を取得する第一取得部と、
前記第一取得部で取得された前記走行時間及び前記走行速度の情報に基づき、前記モータを駆動するために消費される走行用エネルギー量を前記候補ごとに算出する第一算出部と、
前記第一取得部で取得された前記走行時間の情報に基づき、前記補機を駆動するために消費される補機用エネルギー量を前記候補ごとに算出する第二算出部と、
前記第一算出部で算出された前記走行用エネルギー量と前記第二算出部で算出された前記補機用エネルギー量とに基づき、前記候補ごとの総エネルギー量を算出する第三算出部と、
前記第三算出部で算出された前記総エネルギー量を含む基礎的情報に基づき、前記車両の最適経路を選定する選定部と、
を含む、車両の走行経路選定システム。 - 前記選定部が、前記最適経路の選定に際し、前記総エネルギー量が最も小さい前記候補を選定する
請求項1記載の車両の走行経路選定システム。 - 前記補機の消費電力を変化させる補機負荷の情報を取得する第二取得部を含む
請求項1または2記載の車両の走行経路選定システム。 - 前記第二算出部が、前記走行時間と前記補機の消費電力と前記補機用エネルギー量との三者関係が規定されたマップに基づき、前記補機用エネルギー量を算出する
請求項1〜3のいずれか1項に記載の車両の走行経路選定システム。 - 前記第一取得部で取得される前記走行時間及び前記走行速度に関して、
前記走行時間が、前記車両の移動中の時間に相当する実走行時間と前記車両が一時的に停車している停車時間とを合計した時間であり、
前記走行速度が、前記実走行時間における前記車両の平均車速である
請求項1〜4のいずれか1項に記載の車両の走行経路選定システム。 - 前記第一取得部で取得される前記走行時間及び前記走行速度に関して、
前記走行速度が、前記車両の速度プロファイルである
請求項1〜4のいずれか1項に記載の車両の走行経路選定システム。 - 前記補機の消費電力が変化した場合に、
前記設定部が前記候補を再び設定するとともに、前記選定部が前記最適経路を再び選定する
請求項1〜6のいずれか1項に記載の車両の走行経路選定システム。 - 前記補機の消費電力が変化した場合に、前記第三算出部は変化した後の前記補機の消費電力に基づき前記総エネルギー量を算出し、
前記選定部は、前記補機の消費電力が変化する前の車速での前記総エネルギー量よりもエネルギー量が減少する車速レンジ及び前記車速レンジに対応する距離レンジを算出し、前記距離レンジに基づき前記最適経路を選定する
請求項7記載の車両の走行経路選定システム。 - 走行用のモータと補機とを搭載した車両の走行経路選定方法であって、
前記車両の走行に関連する地図情報に基づき、出発地から目的地までの走行経路の候補を複数設定し、
前記候補ごとの走行時間及び走行速度の情報を取得し、
前記走行時間及び前記走行速度に基づき、前記モータを駆動するために消費される走行用エネルギー量を前記候補ごとに算出し、
前記走行時間に基づき、前記補機を駆動するために消費される補機用エネルギー量を前記候補ごとに算出し、
前記走行用エネルギー量及び前記補機用エネルギー量に基づき、前記候補ごとの総エネルギー量を算出し、
前記総エネルギー量を含む基礎的情報に基づき、前記車両の最適経路を選定する
ことを含む、車両の走行経路選定方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019228976A JP2021096201A (ja) | 2019-12-19 | 2019-12-19 | 車両の走行経路選定システム及び走行経路選定方法 |
PCT/JP2020/042213 WO2021124746A1 (ja) | 2019-12-19 | 2020-11-12 | 車両の走行経路選定システム及び走行経路選定方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019228976A JP2021096201A (ja) | 2019-12-19 | 2019-12-19 | 車両の走行経路選定システム及び走行経路選定方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021096201A true JP2021096201A (ja) | 2021-06-24 |
Family
ID=76431113
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019228976A Pending JP2021096201A (ja) | 2019-12-19 | 2019-12-19 | 車両の走行経路選定システム及び走行経路選定方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2021096201A (ja) |
WO (1) | WO2021124746A1 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017078871A (ja) * | 2014-01-31 | 2017-04-27 | クラリオン株式会社 | 車両用情報システム、サーバ装置 |
JP2018013897A (ja) * | 2016-07-20 | 2018-01-25 | 三菱自動車工業株式会社 | 自動運転制御装置 |
JP2019078656A (ja) * | 2017-10-25 | 2019-05-23 | 株式会社デンソー | 車両用制御装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015224871A (ja) * | 2014-05-26 | 2015-12-14 | 株式会社日立製作所 | センタ装置、運転支援システム及び運転支援方法 |
-
2019
- 2019-12-19 JP JP2019228976A patent/JP2021096201A/ja active Pending
-
2020
- 2020-11-12 WO PCT/JP2020/042213 patent/WO2021124746A1/ja active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017078871A (ja) * | 2014-01-31 | 2017-04-27 | クラリオン株式会社 | 車両用情報システム、サーバ装置 |
JP2018013897A (ja) * | 2016-07-20 | 2018-01-25 | 三菱自動車工業株式会社 | 自動運転制御装置 |
JP2019078656A (ja) * | 2017-10-25 | 2019-05-23 | 株式会社デンソー | 車両用制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2021124746A1 (ja) | 2021-06-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10415986B2 (en) | Route-based distance to empty calculation for a vehicle | |
JP4075812B2 (ja) | 車両用協調制御装置 | |
JP4910612B2 (ja) | ハイブリッド車両とその制御方法 | |
US10295362B2 (en) | System and method for estimating available driving distance of electric vehicle | |
US10328814B2 (en) | Systems and methods to determine electric vehicle range based on environmental factors | |
JP6502294B2 (ja) | 電気トラックの走行ルート選定システム、電気トラックの走行ルート選定方法 | |
US20170138750A1 (en) | Charging at Charging Stations for Range Extension | |
US10040369B2 (en) | Cooling system for vehicle device | |
JP5218193B2 (ja) | ナビゲーション装置,電気自動車の駆動用モータ制御システム及び駆動用モータの制御方法 | |
JP2018107923A (ja) | バッテリ冷却装置 | |
US11235674B2 (en) | Control apparatus for providing vehicle and automobile navigation that incorporates information related to charging stations | |
JP6569300B2 (ja) | 車両消費エネルギー提示装置及び車両消費エネルギー提示方法 | |
JP2019064358A (ja) | 空調制御システム | |
WO2014120849A2 (en) | System and method for inhibiting a driver of an electric vehicle from being stranded | |
JP2013252844A (ja) | 冷凍車温度制御装置 | |
JP6268751B2 (ja) | 目的地情報提供システム及び方法、並びにコンピュータプログラム | |
WO2013172157A1 (ja) | 経路探索装置及びコンピュータプログラム | |
JP4802715B2 (ja) | 温度上昇予測装置およびこれを備える経路案内システム並びにこれを搭載する車両、温度上昇予測方法、経路案内方法、熱負荷予測装置 | |
JP2019135491A (ja) | 電気トラックの走行ルート選定システム、電気トラックの走行ルート選定方法 | |
US20230271529A1 (en) | A method for controlling an energy storage system of a vehicle | |
JP5787910B2 (ja) | 消費電力予測装置及び消費電力予測システム | |
WO2021124746A1 (ja) | 車両の走行経路選定システム及び走行経路選定方法 | |
JP6690175B2 (ja) | 交通システム | |
JP7003639B2 (ja) | 電気自動車 | |
JP2020129910A (ja) | 電動車両の警報装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20211213 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20211214 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20220530 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221104 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231031 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240129 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20240129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240423 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240712 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20241022 |