JP2021045851A - バリアフィルムおよびパウチ - Google Patents
バリアフィルムおよびパウチ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021045851A JP2021045851A JP2019168075A JP2019168075A JP2021045851A JP 2021045851 A JP2021045851 A JP 2021045851A JP 2019168075 A JP2019168075 A JP 2019168075A JP 2019168075 A JP2019168075 A JP 2019168075A JP 2021045851 A JP2021045851 A JP 2021045851A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- barrier
- barrier film
- density polyethylene
- linear low
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 title claims abstract description 224
- 229920000092 linear low density polyethylene Polymers 0.000 claims abstract description 57
- 239000004707 linear low-density polyethylene Substances 0.000 claims abstract description 55
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 31
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 31
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 25
- -1 polyethylene Polymers 0.000 claims abstract description 24
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 claims abstract description 21
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 claims abstract description 19
- 239000010954 inorganic particle Substances 0.000 claims abstract description 12
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims description 9
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 claims description 7
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 claims description 7
- GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N dialuminum;dioxosilane;oxygen(2-);hydrate Chemical compound O.[O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3].O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052901 montmorillonite Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 214
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 32
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 27
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 24
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 23
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 23
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 description 22
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 22
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 20
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 14
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 13
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 12
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 11
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 10
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 9
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 8
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 8
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 8
- 239000002734 clay mineral Substances 0.000 description 7
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 7
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 7
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 7
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 7
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 6
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 6
- 238000007756 gravure coating Methods 0.000 description 5
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 5
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 5
- WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1-pentene Chemical compound CC(C)CC=C WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 3
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 239000013502 plastic waste Substances 0.000 description 3
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 3
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 2
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 2
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010450 olivine Substances 0.000 description 2
- 229910052609 olivine Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 2
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JFBZPFYRPYOZCQ-UHFFFAOYSA-N [Li].[Al] Chemical compound [Li].[Al] JFBZPFYRPYOZCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004770 chalcogenides Chemical class 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052622 kaolinite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 238000004383 yellowing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/80—Packaging reuse or recycling, e.g. of multilayer packaging
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Wrappers (AREA)
- Bag Frames (AREA)
Abstract
Description
図1に、実施形態のバリアフィルム1000の模式的な断面図を示す。バリアフィルム1000は、第1の直鎖状低密度ポリエチレン層(以下、「第1層」という)101と、第2の直鎖状低密度ポリエチレン層(以下、「第2層」という)102と、第1層101と第2層102との間のバリア層301とを備えている。
第1層101は、直鎖状低密度ポリエチレン(以下、「LLDPE」という)を第1層101全体の50質量%以上含んでいれば、たとえば高密度ポリエチレン(HDPE)、低密度ポリエチレン(LDPE)、またはその両方等のポリエチレンを含んでいてもよい。バリアフィルム1000の透明性と強度とを高くする観点からは、第1層101は、LLDPEを第1層101全体の60質量%以上含むことが好ましく、70質量%以上含むことがより好ましく、80質量%以上含むことがさらに好ましく、90質量%以上含むことが特に好ましい。第1層101中のLLDPEの含有量が大きくなるにつれて、バリアフィルム1000をリサイクルして得られる再生樹脂ペレットの材料がLLDPEに統一される傾向が大きくなるため、バリアフィルム1000のリサイクル適性が優れる傾向にある。
第2層102も、LLDPEを第2層102全体の50質量%以上含んでいれば、たとえばHDPE、LDPE、またはその両方等のポリエチレンを含んでいてもよい。バリアフィルム1000の透明性と強度とを高くするとともに、リサイクル適性を向上させる観点からは、第2層102はLLDPEを第2層102全体の60質量%以上含むことが好ましく、70質量%以上含むことがより好ましく、80質量%以上含むことがさらに好ましく、90質量%以上含むことが特に好ましい。第2層102に含まれるLLDPEについての説明は、第1層101にLLDPEについての説明と同様であるため、ここでは、その説明については省略する。第2層102の厚さは、特に限定されないが、20μm以上150μm以下であることが好ましい。
バリア層301は水溶性樹脂と無機粒子とを含む。バリア層301は、第1層101および第2層102に含まれるLLDPE等のポリエチレンに対して異種材料となる。ただし、バリア層301が水溶性樹脂を含む場合には、たとえば熱処理および水処理等によって、バリアフィルム1000からバリア層301を容易に除去または削減することが可能となることから、バリアフィルム1000をリサイクルして得られる再生樹脂ペレットの材料がポリエチレンに統一される傾向が大きくなるため、バリアフィルム1000のリサイクル適性が優れる傾向にある。したがって、バリアフィルム1000のリサイクル適性を向上させる観点からは、バリア層301の樹脂は、水溶性樹脂以外の樹脂は含まず、水溶性樹脂のみを含むことが好ましい。
バリアフィルム1000は第3層103を含んでいてもよい。第3層103も、LLDPEを第3層103全体の50質量%以上含んでいれば、たとえばHDPE、LDPE、またはその両方等のポリエチレンを含んでいてもよい。バリアフィルム1000の透明性と強度とを高くする観点からは、第3層103はLLDPEを第3層103全体の60質量%以上含むことが好ましく、70質量%以上含むことがより好ましく、80質量%以上含むことがさらに好ましく、90質量%以上含むことが特に好ましい。第3層103に含まれるLLDPEについての説明は、第1層101および第2層102に含まれるLLDPEについての説明と同様であるため、ここではその説明については省略する。
第1のアンカーコート層201としては、たとえば従来から公知のアンカーコート層を用いることができる。第1のアンカーコート層201としては、第1層101とバリア層301との接合力を高める材料を用いることが好ましい。
第2のアンカーコート層202としても、たとえば従来から公知のアンカーコート層を用いることができる。第2のアンカーコート層202としては、第3層103とバリア層301との接合力を高める材料を用いることが好ましい。
図3に、バリアフィルム1000の製造方法の一例の製造工程のフローチャートを示す。図3に示すように、バリアフィルム1000の製造方法の一例は、第1層101上にバリア層301を形成する工程S10と、バリア層301上に第2層102を形成する工程S20とを備えている。
(1−1)まず、第1層101上に第1のアンカーコート層201を形成する。第1のアンカーコート層201の形成方法は、特に限定されず、たとえばグラビアコーティング等の従来から公知のコーティング方法を用いることができる。
(2−1)まず、第1の製造方法と同様に、第1層101上に、第1のアンカーコート層201を形成する。
バリアフィルム1000を用いたパウチの印刷加工時および製袋加工時におけるピッチずれの発生を低減する観点からは、バリアフィルム1000の引張弾性率は、300N/mm2以上であることが好ましく、400N/mm2以上であることがより好ましく、500N/mm2以上であることがさらに好ましく、600N/mm2以上であることが特に好ましい。
まず、第1のLLDPEフィルム(東洋紡株式会社製の商品名「L6100」、厚さ70μm)上にアンカーコート剤(東洋モートン株式会社製の商品名「オリバイン(登録商標) EL−510−1/CAT−RT87」)をグラビアコーティングにより、乾燥後の塗布量が0.25g/m2となるように塗布し、約80℃の乾燥炉内で加熱して乾燥させた。これにより、第1のLLDPEフィルム上でアンカーコート剤が固化して第1のアンカーコート層が形成された。
実験例のバリアフィルムの酸素透過度とともに、実験例のバリアフィルムの押出しラミネート前の積層体(第1のLLDPEフィルム/第1のアンカーコート層/バリア層)の酸素透過度を測定した。実験例のバリアフィルムの酸素透過度および実験例のバリアフィルムの押出しラミネート前の積層体の酸素透過度を、JIS K 7126−2:2006(ISO 15105−2:2003)(プラスチック−フィルム及びシート−ガス透過度試験方法−第2部:等圧法、付属書A:電解センサ法による酸素ガス透過度の試験方法)に準拠して、温度23℃および湿度65%RTの条件で測定した。また、実験例のバリアフィルムの押出しラミネート前の積層体の水蒸気透過度をJIS Z 0208−1976に準拠して、温度40℃および湿度90%RTの条件で測定した。その結果を表1に示す。
実験例のバリアフィルムから5つのサンプル(サンプル1〜5)を作製した。そして、サンプル1〜5のMD(Machine Direction)方向およびTD(Transverse Direction)方向のそれぞれの引張強さ(N/15mm)、伸び率(%)および引張弾性率(N/mm2)を測定するとともに、サンプル1〜5のMD方向のヘイズ(%)を測定した。その結果を表2に示す。
Claims (7)
- 第1の直鎖状低密度ポリエチレン層と、
第2の直鎖状低密度ポリエチレン層と、
前記第1の直鎖状低密度ポリエチレン層と前記第2の直鎖状低密度ポリエチレン層との間のバリア層と、を備えるバリアフィルムであって、
前記バリア層は、水溶性樹脂と無機粒子とを含み、
ポリエチレン以外の材料の含有量が、前記バリアフィルムの全体の質量の5質量%以下である、バリアフィルム。 - 前記水溶性樹脂は、ポリビニルアルコールを含む、請求項1に記載のバリアフィルム。
- 前記無機粒子は、モンモリロナイトを含む、請求項1または請求項2に記載のバリアフィルム。
- 前記第1の直鎖状低密度ポリエチレン層のシール立ち上がり温度と、前記第2の直鎖状低密度ポリエチレン層のシール立ち上がり温度との温度差が30℃以上である、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載に記載のバリアフィルム。
- 前記バリアフィルムの引張弾性率が300N/mm2以上である、請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のバリアフィルム。
- 請求項1から請求項5のいずれか1項に記載のバリアフィルムを備える、パウチ。
- 前記第1の直鎖状低密度ポリエチレン層のシール立ち上がり温度が前記第2の直鎖状低密度ポリエチレン層のシール立ち上がり温度よりも高く、
前記パウチの外側に前記第1の直鎖状低密度ポリエチレン層が配置され、
前記パウチの内側に前記第2の直鎖状低密度ポリエチレン層が配置されている、請求項6に記載のパウチ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019168075A JP7463068B2 (ja) | 2019-09-17 | 2019-09-17 | バリアフィルムおよびパウチ |
JP2024045799A JP2024071484A (ja) | 2019-09-17 | 2024-03-22 | バリアフィルムおよびパウチ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019168075A JP7463068B2 (ja) | 2019-09-17 | 2019-09-17 | バリアフィルムおよびパウチ |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024045799A Division JP2024071484A (ja) | 2019-09-17 | 2024-03-22 | バリアフィルムおよびパウチ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021045851A true JP2021045851A (ja) | 2021-03-25 |
JP7463068B2 JP7463068B2 (ja) | 2024-04-08 |
Family
ID=74877349
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019168075A Active JP7463068B2 (ja) | 2019-09-17 | 2019-09-17 | バリアフィルムおよびパウチ |
JP2024045799A Pending JP2024071484A (ja) | 2019-09-17 | 2024-03-22 | バリアフィルムおよびパウチ |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024045799A Pending JP2024071484A (ja) | 2019-09-17 | 2024-03-22 | バリアフィルムおよびパウチ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP7463068B2 (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0693133A (ja) * | 1992-07-29 | 1994-04-05 | Sumitomo Chem Co Ltd | ガスバリア性樹脂組成物およびフィルム |
JPH11151786A (ja) * | 1997-11-20 | 1999-06-08 | Toray Ind Inc | ガスバリアフィルム及び包装材料 |
JP2003094574A (ja) * | 2001-09-27 | 2003-04-03 | Kuraray Co Ltd | バリア性紙積層体およびその製造方法 |
WO2014129511A1 (ja) * | 2013-02-20 | 2014-08-28 | 株式会社プライムポリマー | 二軸延伸フィルムおよびエチレン系重合体組成物 |
WO2016158794A1 (ja) * | 2015-03-27 | 2016-10-06 | 凸版印刷株式会社 | 積層フィルム、及び包装袋 |
WO2018187438A1 (en) * | 2017-04-07 | 2018-10-11 | Dow Global Technologies Llc | Polyethylene laminates for use in flexible packaging materials |
JP2018536591A (ja) * | 2015-09-30 | 2018-12-13 | ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー | エチレン/α−オレフィン多元ブロックコポリマーを用いた付属部品 |
-
2019
- 2019-09-17 JP JP2019168075A patent/JP7463068B2/ja active Active
-
2024
- 2024-03-22 JP JP2024045799A patent/JP2024071484A/ja active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0693133A (ja) * | 1992-07-29 | 1994-04-05 | Sumitomo Chem Co Ltd | ガスバリア性樹脂組成物およびフィルム |
JPH11151786A (ja) * | 1997-11-20 | 1999-06-08 | Toray Ind Inc | ガスバリアフィルム及び包装材料 |
JP2003094574A (ja) * | 2001-09-27 | 2003-04-03 | Kuraray Co Ltd | バリア性紙積層体およびその製造方法 |
WO2014129511A1 (ja) * | 2013-02-20 | 2014-08-28 | 株式会社プライムポリマー | 二軸延伸フィルムおよびエチレン系重合体組成物 |
WO2016158794A1 (ja) * | 2015-03-27 | 2016-10-06 | 凸版印刷株式会社 | 積層フィルム、及び包装袋 |
JP2018536591A (ja) * | 2015-09-30 | 2018-12-13 | ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー | エチレン/α−オレフィン多元ブロックコポリマーを用いた付属部品 |
WO2018187438A1 (en) * | 2017-04-07 | 2018-10-11 | Dow Global Technologies Llc | Polyethylene laminates for use in flexible packaging materials |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7463068B2 (ja) | 2024-04-08 |
JP2024071484A (ja) | 2024-05-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5887880B2 (ja) | 発泡積層体の製造方法及びその発泡積層体 | |
KR101264254B1 (ko) | 열융착성 다층 필름 | |
JP6798967B2 (ja) | シーラントフィルム、並びにそれを用いた包装材及び包装袋 | |
JP2009542841A (ja) | 保護接着フィルム | |
CN107428968B (zh) | 聚乙烯系薄膜 | |
JPWO2016152835A1 (ja) | ポリエチレン系フィルム | |
JP6093975B2 (ja) | 発泡積層体の製造方法及びその発泡積層体 | |
US10022941B2 (en) | Multilayer matte biaxially oriented polypropylene film with ultra low seal initiation temperature | |
TWI781172B (zh) | 含有助滑劑之多層薄膜及層合物 | |
JP6331348B2 (ja) | 発泡積層体の製造方法及びその発泡積層体 | |
JP6123211B2 (ja) | 発泡積層体 | |
US20240286392A1 (en) | Metallized, Oriented, and Thin LLDPE Films | |
JP2021045851A (ja) | バリアフィルムおよびパウチ | |
JP6003380B2 (ja) | 易開封性多層容器 | |
KR101553814B1 (ko) | 자기 점착성 보호필름 | |
JP6933282B2 (ja) | シーラントフィルム、並びにそれを用いた包装材及び包装袋 | |
JP2015098107A (ja) | 発泡積層体の製造方法及びその発泡積層体 | |
WO2023277861A1 (en) | Recyclable packaging film | |
JP2016078349A (ja) | 発泡積層体の製造方法及びその発泡積層体本発明は、発泡層が厚く、優れた断熱性を示す発泡積層体を高い生産効率で製造する方法に関するものである。 | |
JP6699103B2 (ja) | 積層体 | |
JP2008207843A (ja) | 包装用容器 | |
JP3621999B2 (ja) | 積層体の製造法 | |
WO2024157762A1 (ja) | 無延伸ポリオレフィン系樹脂フィルム、積層体、及び包装体 | |
JP6398179B2 (ja) | 発泡積層体の製造方法及び発泡積層体 | |
JP2024036304A (ja) | 積層フィルム及び包装体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220810 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230512 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230523 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230704 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231003 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240227 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240327 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7463068 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |