JP2020201144A - 尿素濃度測定方法および尿素濃度測定装置 - Google Patents
尿素濃度測定方法および尿素濃度測定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020201144A JP2020201144A JP2019108553A JP2019108553A JP2020201144A JP 2020201144 A JP2020201144 A JP 2020201144A JP 2019108553 A JP2019108553 A JP 2019108553A JP 2019108553 A JP2019108553 A JP 2019108553A JP 2020201144 A JP2020201144 A JP 2020201144A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- urea
- electrode
- urea concentration
- working electrode
- dialysis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 167
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 title claims abstract description 166
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 38
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 88
- 229910000480 nickel oxide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 22
- GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N oxonickel Chemical compound [Ni]=O GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 22
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims abstract description 19
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 claims abstract description 17
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 claims description 85
- 239000002699 waste material Substances 0.000 claims description 71
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 35
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 29
- 239000012085 test solution Substances 0.000 claims description 13
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims description 11
- 229910000990 Ni alloy Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000003014 ion exchange membrane Substances 0.000 claims description 5
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 238000002848 electrochemical method Methods 0.000 abstract description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 59
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 43
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 34
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 34
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 28
- 239000003637 basic solution Substances 0.000 description 25
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 22
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 20
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 20
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 20
- 238000005341 cation exchange Methods 0.000 description 16
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 15
- LEHOTFFKMJEONL-UHFFFAOYSA-N Uric Acid Chemical compound N1C(=O)NC(=O)C2=C1NC(=O)N2 LEHOTFFKMJEONL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- TVWHNULVHGKJHS-UHFFFAOYSA-N Uric acid Natural products N1C(=O)NC(=O)C2NC(=O)NC21 TVWHNULVHGKJHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 14
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 14
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 14
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 14
- 229940116269 uric acid Drugs 0.000 description 14
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 10
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 9
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 9
- 229960001031 glucose Drugs 0.000 description 9
- KHYBPSFKEHXSLX-UHFFFAOYSA-N iminotitanium Chemical compound [Ti]=N KHYBPSFKEHXSLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229910001000 nickel titanium Inorganic materials 0.000 description 9
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 6
- 229920000557 Nafion® Polymers 0.000 description 5
- 229910002640 NiOOH Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 5
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 5
- 238000001631 haemodialysis Methods 0.000 description 5
- 230000000322 hemodialysis Effects 0.000 description 5
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 description 5
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 4
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 229910021607 Silver chloride Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 3
- 238000002484 cyclic voltammetry Methods 0.000 description 3
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- -1 salt salt Chemical class 0.000 description 3
- HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M silver monochloride Chemical compound [Cl-].[Ag+] HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 2
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 2
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OSOVKCSKTAIGGF-UHFFFAOYSA-N [Ni].OOO Chemical compound [Ni].OOO OSOVKCSKTAIGGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000003411 electrode reaction Methods 0.000 description 2
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000483 nickel oxide hydroxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 2
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- 238000006479 redox reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 2
- 238000010408 sweeping Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010046334 Urease Proteins 0.000 description 1
- 238000004082 amperometric method Methods 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 1
- 238000001342 constant potential amperometry Methods 0.000 description 1
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000385 dialysis solution Substances 0.000 description 1
- 238000006056 electrooxidation reaction Methods 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012625 in-situ measurement Methods 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000002796 luminescence method Methods 0.000 description 1
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000027939 micturition Effects 0.000 description 1
- AIBQNUOBCRIENU-UHFFFAOYSA-N nickel;dihydrate Chemical compound O.O.[Ni] AIBQNUOBCRIENU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940045136 urea Drugs 0.000 description 1
- 239000002441 uremic toxin Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- External Artificial Organs (AREA)
Abstract
Description
表面にニッケル酸化物からなる膜が形成された作用電極と、対極とを、尿素を含む被検査液に接触させた状態で、前記作用電極と前記対極との間に所定の電圧を印加して前記ニッケル酸化物を触媒として作用させることで尿素を電気分解し、尿素の電気分解により流れる電流の値を測定し、測定した前記電流の値に基づいて尿素濃度を定量する技術が提供される。
以下、本発明の一実施形態について図面を参照しながら説明する。
図1に示すように、本実施形態にかかる透析システム1は、血液透析装置10と、透析液供給装置20と、透析廃液回収装置30と、尿素濃度測定装置40と、を備えている。
以下、上述の尿素濃度測定装置40について、図1および図2を参照しながら詳細に説明する。尿素濃度測定装置40は、三電極方式による電気化学的測定を行って尿素(Urea)を検出するように構成されている。
上述の尿素濃度測定装置40を用い、透析システム1において、電気化学的測定を行って被検査液中の尿素濃度を測定する方法について説明する。以下の説明において、尿素濃度測定装置40を含む透析システム1を構成する各部材の動作は制御部121により制御される。
表面にNi酸化物からなる膜(Ni酸化膜51A)が形成された作用電極51と、対極52と、を、尿素を含む被検査液に接触させた状態で、作用電極51と対極52との間に電圧を印加してNi酸化物を触媒として作用させることで尿素を電気分解するステップ(ステップ1)と、
尿素の電気分解によって流れる電流値を測定するステップ(ステップ2)と、
測定した電流値に基づいて尿素濃度を定量するステップ(ステップ3)と、を実施する。
バルブV1を開き、被検査液としての透析廃液を被検査液導入路42から容器41内へ供給する。所定量(例えば5cc)の透析廃液を容器41内に供給したらバルブV1を閉じる。また、バルブV2を開き、塩基性溶液としてのKOH溶液を塩基性溶液導入路43から容器41内へ供給する。所定量のKOH溶液を容器41内へ供給したらバルブV2を閉じる。これにより、容器41内で、透析廃液とKOH溶液とが混合されて溶液54が作製される。容器41内にKOH溶液を供給することで、透析廃液中のグルコース、尿酸、アスコルビン酸等は水素イオンが解離してアニオン体を形成する。一方、透析廃液中の尿素は、電荷を有さないことからイオン化することなく溶液54中に存在する。
尿素が電気分解されることにより、作用電極51と対極52との間に見かけ上電流(酸化電流、以下、この電流を触媒電流とも称する)が流れる。この触媒電流の値(触媒電流の量)をポテンショスタット121Aにより測定する。本ステップでは、作用電極51と対極52との間に例えば+0.55Vの電圧を印加した際の触媒電流の値を測定する。
ステップ2で測定した触媒電流の値に基づいて、制御部121により透析廃液中の尿素濃度を算出する(定量する)。上述の触媒電流の値は、電気分解した尿素の濃度と相関関係にあることを本願発明者等は確認済みである。したがって、測定した触媒電流の値に基づいて溶液54中の尿素濃度を定量することができる。
ステップ2が終了したら、ステップ3を行いつつ、上述と同様の手順でバルブV1の開閉動作を行い、透析廃液を容器41内に再度供給する。本ステップでは、バルブV2の開閉動作は行わず、溶液54中に被検査液(透析廃液)を累加する。溶液54中に所定量の被検査液を累加したら、ステップ2,3を再度行う。この繰り返しステップは、少なくとも所定の透析時間が終了するまでの間連続的に行う。
所定の透析時間が終了したら、バルブV3を開けて検査廃液としての容器41内の溶液54を、検査廃液排出路45から検査廃液回収装置46に導入して回収する。
本実施形態によれば、以下に示す1つまたは複数の効果が得られる。
本実施形態は上述の態様に限定されず、例えば以下のように変形することもできる。
上述の実施形態では、検査廃液を検査廃液回収装置46で回収する場合について説明したが、これに限定されない。例えば、検査廃液排出路45の下流端を、被検査液導入路42との接続点よりも下流側の透析廃液排出路15に接続し、検査廃液を透析廃液回収装置30で回収するようにしてもよい。
上述の実施形態では、電極基体51BがNi合金またはNi−Ti合金で形成されている場合について説明したが、これに限定されない。例えば、電極基体51Bとして、Tiからなる芯材の周囲にNiを被覆して作製したものを用いることもできる。本変形例においても、電極基体51Bの表面にNi酸化膜51Aを形成することができ、上述の尿素の電気分解を生じさせることができる。その結果、電気化学的測定による尿素の濃度を測定することができる。しかしながら、入手容易性の観点から、Ni合金やNi−Ti合金を用いて形成された電極基体51Bを用いる方が好ましい。
上述の実施形態では、繰り返しステップにおいて、溶液54中に透析廃液を累加して尿素濃度の測定を行う場合について説明したが、これに限定されない。例えば、ステップ2が終了する毎、又はステップ2を所定回数行った後にバルブV3を開けて容器41内の溶液54を排出した後、再度バルブV1,V2を開けて溶液54を再度作製するようにしてもよい。これにより、尿素濃度をより正確に測定することが可能となる。
また例えば、被検査液導入路42、塩基性溶液導入路43には、複数のバルブが設けられていてもよい。これにより、容器41内に供給される被検査液、塩基性溶液の量を緻密に制御することが容易となる。
以上、本発明の実施形態を具体的に説明した。但し、本発明は上述の実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能である。
以下、本発明の好ましい態様について付記する。
本発明の一態様によれば、
表面にニッケル酸化物からなる膜が形成された作用電極と、対極とを、尿素を含む被検査液に接触させた状態で、前記作用電極と前記対極との間に所定の電圧を印加して前記ニッケル酸化物を触媒として作用させることで尿素を電気分解し、尿素の電気分解により流れる電流の値を測定し、測定した前記電流の値に基づいて尿素濃度を定量する尿素濃度測定方法が提供される。
付記1の方法であって、好ましくは、
前記ニッケル酸化物からなる膜上には負に帯電したイオン交換膜が設けられている。
付記1または2の方法であって、好ましくは、
前記イオン交換膜は、ナフィオン(Nafion(登録商標))を用いて形成されている。
付記1〜3のいずれかの方法であって、好ましくは、
前記陽イオン交換膜の厚さは0.5μm以上1.0μm以下である。
付記1〜4のいずれかの方法であって、好ましくは、
前記作用電極として、チタン(Ti)を含むニッケル合金で形成された電極基体の表面にニッケル酸化物からなる膜が形成された電極を用いる。
付記1〜5のいずれかの方法であって、好ましくは、
前記作用電極として、チタン(Ti)を含むニッケル合金で形成された電極基体の表面に、ニッケルのみからなる材料で形成された電極基体の表面に形成されたニッケル酸化物からなる膜の結晶構造よりも安定した結晶構造を有するニッケル酸化物からなる膜が形成された電極を用いる。
付記1〜6のいずれかの方法であって、好ましくは、
前記被検査液は透析廃液を含む。
本発明の他の態様によれば、
尿素を含む被検査液を収容する容器と、
前記被検査液と接触するように前記容器内に配置され、表面にニッケル酸化物からなる膜が形成された作用電極と、
前記被検査液と接触するように前記容器内に配置された対極と、
前記作用電極と前記対極との間に電圧を印加する電圧印加手段と、
前記電圧印加手段により電圧を印加することで、前記ニッケル酸化物を触媒として尿素を電気分解し、尿素の電気分解により流れる電流の値を測定する電流値測定手段と、
前記電流値測定手段により測定した前記電流の値に基づいて前記被検査液中の尿素濃度を定量する尿素濃度定量手段と、を備える尿素濃度測定装置が提供される。
40 尿素濃度測定装置
51 作用電極
52 対極
51A ニッケル酸化物からなる膜
Claims (5)
- 表面にニッケル酸化物からなる膜が形成された作用電極と、対極とを、尿素を含む被検査液に接触させた状態で、前記作用電極と前記対極との間に所定の電圧を印加して前記ニッケル酸化物を触媒として尿素を電気分解し、尿素の電気分解により流れる電流の値を測定し、測定した前記電流の値に基づいて尿素濃度を定量する尿素濃度測定方法。
- 前記ニッケル酸化物からなる膜上には負に帯電したイオン交換膜が設けられている請求項1に記載の尿素濃度測定方法。
- 前記作用電極として、チタンを含むニッケル合金で形成された電極基体の表面にニッケル酸化物からなる膜が形成された電極を用いる請求項1または2に記載の尿素濃度測定方法。
- 前記被検査液は透析廃液を含む請求項1〜3のいずれか1項に記載の尿素濃度測定方法。
- 尿素を含む被検査液を収容する容器と、
前記被検査液と接触するように前記容器内に配置され、表面にニッケル酸化物からなる膜が形成された作用電極と、
前記被検査液と接触するように前記容器内に配置された対極と、
前記作用電極と前記対極との間に電圧を印加する電圧印加手段と、
前記電圧印加手段により電圧を印加することで、前記ニッケル酸化物を触媒として尿素を電気分解し、尿素の電気分解により流れる電流の値を測定する電流値測定手段と、
前記電流値測定手段により測定した前記電流の値に基づいて前記被検査液中の尿素濃度を定量する尿素濃度定量手段と、を備える尿素濃度測定装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019108553A JP2020201144A (ja) | 2019-06-11 | 2019-06-11 | 尿素濃度測定方法および尿素濃度測定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019108553A JP2020201144A (ja) | 2019-06-11 | 2019-06-11 | 尿素濃度測定方法および尿素濃度測定装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020201144A true JP2020201144A (ja) | 2020-12-17 |
Family
ID=73742223
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019108553A Pending JP2020201144A (ja) | 2019-06-11 | 2019-06-11 | 尿素濃度測定方法および尿素濃度測定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2020201144A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113552150A (zh) * | 2021-07-20 | 2021-10-26 | 中南大学 | 一种用于尿素检测及电解氧化的镍基催化剂 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10253571A (ja) * | 1997-03-13 | 1998-09-25 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | ニッケル−酸化チタン合金電極およびその製造方法 |
JP2003194769A (ja) * | 2001-12-21 | 2003-07-09 | Tosoh Corp | アミノ酸の測定方法 |
JP2008502921A (ja) * | 2004-06-09 | 2008-01-31 | インストゥルメンテーション ラボラトリー カンパニー | 電気化学尿素センサおよびその製造方法 |
US20090095636A1 (en) * | 2007-10-15 | 2009-04-16 | Ohio University | Electrolytic Cells and Methods for the Production of Ammonia and Hydrogen |
WO2010024224A1 (ja) * | 2008-08-26 | 2010-03-04 | 財団法人岡山県産業振興財団 | 尿素濃度測定方法及び尿素濃度測定装置 |
JP2018189444A (ja) * | 2017-04-28 | 2018-11-29 | アークレイ株式会社 | ヒドロキシ尿素の濃度測定装置及びヒドロキシ尿素の濃度測定方法 |
-
2019
- 2019-06-11 JP JP2019108553A patent/JP2020201144A/ja active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10253571A (ja) * | 1997-03-13 | 1998-09-25 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | ニッケル−酸化チタン合金電極およびその製造方法 |
JP2003194769A (ja) * | 2001-12-21 | 2003-07-09 | Tosoh Corp | アミノ酸の測定方法 |
JP2008502921A (ja) * | 2004-06-09 | 2008-01-31 | インストゥルメンテーション ラボラトリー カンパニー | 電気化学尿素センサおよびその製造方法 |
US20090095636A1 (en) * | 2007-10-15 | 2009-04-16 | Ohio University | Electrolytic Cells and Methods for the Production of Ammonia and Hydrogen |
WO2010024224A1 (ja) * | 2008-08-26 | 2010-03-04 | 財団法人岡山県産業振興財団 | 尿素濃度測定方法及び尿素濃度測定装置 |
JP2018189444A (ja) * | 2017-04-28 | 2018-11-29 | アークレイ株式会社 | ヒドロキシ尿素の濃度測定装置及びヒドロキシ尿素の濃度測定方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113552150A (zh) * | 2021-07-20 | 2021-10-26 | 中南大学 | 一种用于尿素检测及电解氧化的镍基催化剂 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Shi et al. | Determination of uric acid at electrochemically activated glassy carbon electrode | |
AU720289B2 (en) | Electrode for the electrochemical detection of nitric oxide | |
Ernst et al. | Reliable glucose monitoring through the use of microsystem technology | |
US20020019604A1 (en) | Electrochemical sensor with dual purpose electrode | |
Gorski et al. | Ruthenium catalyst for amperometric determination of insulin at physiological pH | |
Lee et al. | Direct electrochemical assay of glucose using boron-doped diamond electrodes | |
Di et al. | Voltammetry determination of trace manganese with pretreatment glassy carbon electrode by linear sweep voltammetry | |
Zhuang et al. | Determination of trace copper in water samples by anodic stripping voltammetry at gold microelectrode | |
JP2020201144A (ja) | 尿素濃度測定方法および尿素濃度測定装置 | |
JPH01195358A (ja) | 電気分析方法 | |
Ni et al. | Electrochemical oxidation of epinephrine and uric acid at a layered double hydroxide film modified glassy carbon electrode and its application | |
JP3234585B2 (ja) | 過酢酸及び過酸化水素の分別測定法 | |
Pungor et al. | The flat surfaced membrane coated mercury electrode as analytical tool in the continuous voltammetric analysis | |
Shaidarova et al. | Electrocatalytic determination of oxalate ions on chemically modified electrodes | |
JPH03191854A (ja) | 電解槽 | |
Sanna et al. | Microelectrodes for the determination of heavy metal traces in physiological conditions. Hg, Cu and Zn ions in synthetic saliva | |
JP7466864B2 (ja) | 定量装置、定量方法、定量プログラム、及び、透析システム | |
CN110243914B (zh) | 一种测定溶解氧的全固态电化学高分子传感器 | |
Shaidarova et al. | Simultaneous voltammetric determination of dopamine and ascorbic acid at an electrode modified with the gold-palladium binary system | |
Maslennikov et al. | Technetium electrochemical reduction in nitric solutions at mercury and carbon electrodes | |
Jeong et al. | Performance of an electrochemical COD (chemical oxygen demand) sensor with an electrode-surface grinding unit | |
Pravda et al. | Development of an On‐Line Electrochemical Biosensor for Glucose Determination in Rat Brain Using Microdialysis Sampling | |
JP2025098660A (ja) | 亜硝酸イオン測定装置及び亜硝酸イオン測定方法 | |
CN114965643B (zh) | 一种Cu/Cu2O/Ni(OH)2电极及其葡萄糖传感器和应用 | |
Zhang et al. | Detecting deterioration in electrochemical sensing au electrodes with admittance measurement |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20211202 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220909 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220909 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20230303 |