JP2020123949A - ビームアライメントフィードバックに基づくミリ波無線機の修正 - Google Patents
ビームアライメントフィードバックに基づくミリ波無線機の修正 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020123949A JP2020123949A JP2020008305A JP2020008305A JP2020123949A JP 2020123949 A JP2020123949 A JP 2020123949A JP 2020008305 A JP2020008305 A JP 2020008305A JP 2020008305 A JP2020008305 A JP 2020008305A JP 2020123949 A JP2020123949 A JP 2020123949A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- endpoint
- data
- vehicle
- beam alignment
- mmwave
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/06—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
- H04B7/0613—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
- H04B7/0615—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
- H04B7/0619—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
- H04B7/0621—Feedback content
- H04B7/063—Parameters other than those covered in groups H04B7/0623 - H04B7/0634, e.g. channel matrix rank or transmit mode selection
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/30—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
- H04W4/40—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P]
- H04W4/44—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P] for communication between vehicles and infrastructures, e.g. vehicle-to-cloud [V2C] or vehicle-to-home [V2H]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/06—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
- H04B7/0613—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
- H04B7/0615—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
- H04B7/0617—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal for beam forming
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/06—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
- H04B7/0686—Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission
- H04B7/0695—Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission using beam selection
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/06—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
- H04B7/0686—Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission
- H04B7/0695—Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission using beam selection
- H04B7/06952—Selecting one or more beams from a plurality of beams, e.g. beam training, management or sweeping
- H04B7/06954—Sidelink beam training with support from third instance, e.g. the third instance being a base station
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/30—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
- H04W4/40—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/30—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
- H04W4/40—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P]
- H04W4/46—Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P] for vehicle-to-vehicle communication [V2V]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W64/00—Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
- H04W64/006—Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management with additional information processing, e.g. for direction or speed determination
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/046—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource the resource being in the space domain, e.g. beams
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/12—Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
- H04W76/14—Direct-mode setup
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
Description
トレーニング(Beam training)」として知られる。この解決策は、それが低移動環境用
に設計されたものであり、車両アプリケーションにおいて存在するような高移動環境では機能しないため、車両アプリケーションにとっては適切ではない。
(2)現在のシナリオを表すデジタルデータを決定すること、
(3)現在のシナリオに基づいて、フィードバックシステムに推奨ビームアライメント設定をリクエストすること、
(4)現在のシナリオに基づく推奨ビームアライメント設定を表すフィードバックデータを受信すること、
(5)推奨ビームアライメント設定を表す、フィードバックシステムによって提供される
フィードバックデータに基づいて、自車両(および任意選択的に、リモート車両のmmWave無線機設定も同様に)のmmWave無線機設定を修正するための1つ以上のアクションを起こすこと、並びに、
(6)推奨ビームアライメント設定を使用してmmWaveメッセージをリモート車両と交わすこと、
のうちの1つ以上を実行し得る。
この態様の他の実施形態は、それぞれが方法のアクションを実行するように構成された、対応するコンピュータシステム、装置および1つ以上のコンピュータ記憶装置に記録されるコンピュータプログラムを含む。
前記第1のシナリオデータに基づいて、前記推奨ビームアライメント設定を前記サーバにリクエストするステップは、前記サーバにビームリクエストメッセージを送信するステップを含み、前記ビームリクエストメッセージは、ペイロードデータとして前記第1のシナリオデータを含み、かつ、前記第1のシナリオに関して最適化された前記推奨ビームアライメント設定のリクエストを含み、前記ビームリクエストメッセージによって、前記サーバに、前記第1のシナリオデータに基づいて、異なる実世界シナリオにおける最適ビームアライメント設定を含むビームアライメントデータベースにクエリーを行わせ、クエリー結果として前記推奨ビームアライメント設定を表すフィードバックデータを生成させる方法。
前記第1のシナリオデータは、前記第1のエンドポイントの地理的場所を表す場所デー
タ、前記第1のエンドポイントの速度、加速度、またはそれらの組み合わせを表す速度データ、前記第1のエンドポイントが前記地理的場所に存在する時点を表す時点データ、前記地理的場所における1つ以上の気象状況を表す気象データ、前記第1のエンドポイントに対する前記第2のエンドポイントの場所、前記第1のエンドポイントに対する前記第2のエンドポイントの速度、前記第1のエンドポイントに対する前記第2のエンドポイントの加速度のうちの1つ以上を表す相対データ、前記第2のエンドポイントのメーカーおよびモデル、前記第1のエンドポイントのメーカーおよびモデルのうちの1つ以上を表すエンドポイントデータ、のうちの1つ以上を含む方法。
前記推奨ビームアライメント設定が、ビームアライメントオーバーヘッドの減少を含む、前記第1のエンドポイントの前記V2X無線機のmmWave通信性能の向上を提供する方法。
前記推奨ビームアライメント設定を使用して、前記第1のエンドポイントと前記第2のエンドポイントとの間で前記第1のmmWaveメッセージが交わされるように、前記推奨ビームアライメント設定に基づいて、前記第2のエンドポイントのV2X無線機の動作を修正し、前記第1のエンドポイントの前記V2X無線機のビームを前記第2のエンドポイントの前記V2X無線機のビームとアライメントさせるステップをさらに含む方法。
前記推奨ビームアライメント設定は、前記第1のエンドポイント向けの第1の推奨ビームローブおよび前記第2のエンドポイント向けの第2の推奨ビームローブを含み、前記第1のエンドポイントの前記V2X無線機、および、前記第2のエンドポイントの前記V2X無線機が、それぞれ前記第1の推奨ビームローブおよび前記第2の推奨ビームローブを使用して前記第1のmmWaveメッセージを交わすように修正される方法。
前記第1のエンドポイントの、前記第2のエンドポイントと前記第1のmmWaveメッセージを交わす意向を検出するステップよりも前に実行されるステップであって、前記第1のエンドポイントの、第3のエンドポイントと第2のmmWaveメッセージを交わす意向を検出するステップと、前記第2のmmWaveメッセージの交換に関連するビームレポートメッセージを生成するステップと、前記サーバが、入力として前記ビームレポートメッセージを使用して、異なる実世界シナリオにおける最適ビームアライメント設定を含むビームアライメントデータベースを構築するように、前記サーバに前記ビームレポートメッセージを送信するステップと、をさらに含む方法。
前記第2のmmWaveメッセージの交換に関連する前記ビームレポートメッセージを生成するステップは、前記第1のエンドポイントおよび前記第3のエンドポイントのうちの1つ以上の第2のシナリオを表す第2のシナリオデータを決定するステップと、前記第3のエンドポイントとのビームアライメントトレーニングの1つ以上の結果を表すビームデータを前記第1のエンドポイントの前記V2X無線機に記録させるステップと、前記第1のエンドポイントの前記V2X無線機に、V2Xネットワークを介して、前記第2のシナリオデータおよび前記ビームデータを含む前記ビームレポートメッセージを前記サーバに送信させるステップと、を含む方法。
前記第2のシナリオデータは、前記第1のエンドポイントの地理的場所を表す場所データ、前記第1のエンドポイントの速度、加速度、またはそれらの組み合わせを表す速度データ、前記第1のエンドポイントが前記地理的場所に存在する時点を表す時点データ、前記地理的場所における1つ以上の気象状況を表す気象データ、前記第1のエンドポイントに対する前記第3のエンドポイントの場所、前記第1のエンドポイントに対する前記第3のエンドポイントの速度、前記第1のエンドポイントに対する前記第3のエンドポイントの加速度のうちの1つ以上を表す相対データ、前記第3のエンドポイントのメーカーおよびモデル、前記第1のエンドポイントのメーカーおよびモデルのうちの1つ以上を表すエンドポイントデータ、のうちの1つ以上を含む方法。
前記ビームデータは、トレーニングされる候補ビームペアのリスト、トレーニングされる各候補ビームペアの受信信号強度、各候補ビームペアによって達成されるデータ転送率、のうちの1つ以上を含む方法。
前記第3のエンドポイントが、前記第2のエンドポイントと同一である方法。
前記第3のエンドポイントが、前記第2のエンドポイントとは異なる方法。
前記第1のエンドポイントが自車両であり、前記第2のエンドポイントが離れた車両である方法。
記載される技法の実装形態は、ハードウェア、方法もしくはプロセス又はコンピュータアクセス可能媒体におけるコンピュータソフトウェアを含み得る。
この態様の他の実施形態は、それぞれが方法のアクションを実行するように構成された、対応するコンピュータシステム、装置および1つ以上のコンピュータ記憶装置に記録されるコンピュータプログラムを含む。
前記コンピュータコードは、前記車載コンピュータシステムによって実行された場合に、少なくとも、前記サーバにビームリクエストメッセージを送信することによって、前記第1のシナリオデータに基づいて、前記推奨ビームアライメント設定を前記サーバにリクエストすることを前記車載コンピュータシステムに実行させ、前記ビームリクエストメッセージは、ペイロードデータとして前記第1のシナリオデータを含み、かつ、前記第1のシナリオに関して最適化された前記推奨ビームアライメント設定のリクエストを含み、前記ビームリクエストメッセージによって、前記サーバに、前記第1のシナリオデータに基づいて、異なる実世界シナリオにおける最適ビームアライメント設定を含むビームアライメントデータベースにクエリーを行わせ、クエリー結果として前記推奨ビームアライメント設定を表すフィードバックデータを生成させるシステム。
前記コンピュータコードは、前記車載コンピュータシステムによって実行された場合に、前記車載コンピュータシステムに、前記推奨ビームアライメント設定を使用して、前記第1のエンドポイントと前記第2のエンドポイントとの間で前記第1のmmWaveメッセージが交わされるように、前記推奨ビームアライメント設定に基づいて、前記第2のエンドポイントのV2X無線機の動作を修正させ、前記第1のエンドポイントの前記V2X無線機のビームを前記第2のエンドポイントの前記V2X無線機のビームとアライメントさせることをさらに実行させるシステム。
前記コンピュータコードは、前記車載コンピュータシステムによって実行された場合に、前記車載コンピュータシステムに、前記第1のエンドポイントの、前記第2のエンドポイントと前記第1のmmWaveメッセージを交わす意向を検出するよりも前に、前記第1のエンドポイントの、第3のエンドポイントと第2のmmWaveメッセージを交わす意向を検出することと、前記第2のmmWaveメッセージの交換に関連するビームレポートメッセージを生成することと、前記サーバが、入力として前記ビームレポートメッセージを使用して、異なる実世界シナリオにおける最適ビームアライメント設定を含むビームアライメントデータベースを構築するように、前記サーバに前記ビームレポートメッセージを送信することと、を実行させるシステム。
記載される技法の実装形態は、ハードウェア、方法もしくはプロセス又はコンピュータ
アクセス可能媒体におけるコンピュータソフトウェアを含み得る。
この態様の他の実施形態は、それぞれが方法のアクションを実行するように構成された、対応するコンピュータシステム、装置および1つ以上のコンピュータ記憶装置に記録されるコンピュータプログラムを含む。
前記コンピュータコードは、前記プロセッサによって実行された場合に、前記プロセッサに、前記推奨ビームアライメント設定を使用して、前記第1のエンドポイントと前記第2のエンドポイントとの間で前記第1のmmWaveメッセージが交わされるように、前記推奨ビームアライメント設定に基づいて、前記第2のエンドポイントのV2X無線機の動作を修正させ、前記第1のエンドポイントの前記V2X無線機のビームを前記第2のエンドポイントの前記V2X無線機のビームとアライメントさせることをさらに実行させるコンピュータプログラム製品。
前記コンピュータコードは、前記プロセッサによって実行された場合に、前記プロセッサに、前記第1のエンドポイントの、前記第2のエンドポイントと前記第1のmmWaveメッセージを交わす意向を検出するよりも前に、前記第1のエンドポイントの、第3のエンドポイントと第2のmmWaveメッセージを交わす意向を検出することと、前記第2のmmWaveメッセージの交換に関連するビームレポートメッセージを生成することと、前記サーバが、入力として前記ビームレポートメッセージを使用して、異なる実世界シナリオにおける最適ビームアライメント設定を含むビームアライメントデータベースを構築するように、前記サーバに前記ビームレポートメッセージを送信することと、を実行させるコンピュータプログラム製品。
記載される技法の実装形態は、ハードウェア、方法もしくはプロセス又はコンピュータアクセス可能媒体におけるコンピュータソフトウェアを含み得る。
E)、ミリ波(mmWave)通信、3G、4G、5G、LTE−V2X、5G−V2X、LTE−V2V(LTE−Vehicle−to−Vehicle)、LTE−D2D(LTE−Device−to−Device)、VoLTE(Voice over LTE)などの1つ以上が含まれる。幾つかの例では、V2X通信は、V2V通信、V2I(Vehicle−to−Infrastructure)通信、V2N(Vehicle−to−Network)通信、またはそれらの任意の組み合わせを含み得る。
図1Aを参照すると、幾つかの実施形態による修正システム199の動作環境100が示されている。動作環境100は、以下の要素、すなわち、第1のエンドポイント101、第2のエンドポイント103、第3のエンドポイント104、およびサーバ106のうちの1つ以上を含み得る。動作環境100のこれらの要素は、通信可能にネットワーク105に結合され得る。図1Aには示されないが、動作環境100は、DSRC対応の1つ以上のRSUを含み得る。1つ以上のDSRC対応RSUは、ネットワーク105を介して、第1のエンドポイント101、第2のエンドポイント103、第3のエンドポイント104、およびサーバ106間で無線メッセージを中継し得る。例えば、DSRC送信範囲は、一般に約500メートルであり、そのため、第2のエンドポイント103が第1のエンドポイント101から700メートル離れている場合には、1つ以上の介在するDSRC対応RSUは、第2のエンドポイント103から第1のエンドポイント101へ、または第1のエンドポイント101から第2のエンドポイント103へとDSRCメッセージを中継し得る。
数のV2X無線機を備え得る。
久ストレージデバイスおよび媒体も含む。第1のエンドポイント101は、1つ以上のメモリ127を含み得る。
信機およびV2X受信機を含み、並びに任意のV2Xプロトコルを用いて無線メッセージの送信および受信を行うように動作可能な電子デバイスである。例えば、V2X無線機143は、DSRCによって、無線メッセージを送信および受信するように動作可能である。V2X送信機は、5.9GHz帯域で、DSRCメッセージの送信および同報通信を行うように動作可能である。V2X受信機は、5.9GHz帯域で、DSRCメッセージを受信するように動作可能である。
る自動車電子機器の埋込システムである。ECUのタイプには、限定されないが、エンジン制御モジュール(ECM)、パワートレイン制御モジュール(PCM)、トランスミッション制御モジュール(TCM)、ブレーキ制御モジュール(BCMまたはEBCM)、中央制御モジュール(CCM)、中央タイミングモジュール(CTM)、一般電子モジュール(GEM)、車体制御モジュール(BCM)、およびサスペンション制御モジュール(SCM)などが含まれる。
ユニット145などの通信ユニットを含む。
mmWave通信を行うことができるようにフィードバックデータ144をエンドポイントに送信する。
イメント設定を表すデジタルデータを含む。
ーニングの1つ以上の結果を表すビームデータ139を自車両123のV2X無線機143に記録させる。ビームデータ139は、例えば、トレーニングされる候補mmWaveビームペアのリスト、トレーニングされる各候補mmWaveビームペアの受信信号強度(RSS)、およびトレーニングされる各候補mmWaveビームペアに関して達成されるデータ転送率を表すデジタルデータである。
ここで図2を参照すると、示されているのは、幾つかの実施形態による修正システム199を含む例示的コンピュータシステム200を示すブロック図である。幾つかの実施形態では、コンピュータシステム200は、図3〜4Bを参照して以下に記載する方法300、400、および450、並びに図5A〜5Bを参照して以下に記載するプロセス500および550の1つ以上のステップを行うようにプログラミングされた専用コンピュータシステムを含み得る。
の要素であってもよい。幾つかの実施形態では、コンピュータシステム200は、第1のエンドポイント101の搭載車両コンピュータであってもよい。幾つかの実施形態では、コンピュータシステム200は、第1のエンドポイント101のエンジン制御ユニット、ヘッドユニット、またはその他のプロセッサベースのコンピューティングデバイスを含み得る。
に適応し得る。
ここで図3を参照すると、示されているのは、幾つかの実施形態による、ビームアライメントフィードバックデータに基づいて第1のエンドポイント101のV2X無線機143を修正するための例示的方法300のフローチャートである。方法300のステップは、必ずしも図3に示される順序ではなく、任意の順序で実行可能である。方法300は、第1のエンドポイント101によって実行され得る。
ビームアライメントトレーニングの1つ以上の結果を表すビームデータを第1のエンドポイント101のV2X無線機143に記録させる。
インターフェースは、特定のコンピュータや他の装置と本来的に関連するものではない。本明細書における説明にしたがったプログラムを有する種々の汎用システムを用いることができるし、また要求された処理ステップを実行するための特定用途の装置を構築することが適した場合もある。これら種々のシステムに要求される構成は、以上の説明において明らかにされる。さらに、本発明は、特定のプログラミング言語と関連づけられるものではない。様々な実装形態で説明される本発明の内容を実装するために種々のプログラミング言語を利用できることは明らかであろう。
装形態に限定解釈されるべきではなく、特許請求の範囲にしたがって解釈されるべきである。本発明の技術に詳しい者であれば、本発明はその思想や本質的特徴から離れることなくその他の種々の形態で実現できることを理解できるであろう。同様に、モジュール・処理・特徴・属性・方法およびその他の本発明の態様に関する名前付けや分割方法は必須なものでものないし重要でもない。また、本発明やその特徴を実装する機構は異なる名前や分割方法や構成を備えていても構わない。
さらに、モジュール・処理・特徴・属性・方法およびその他の本発明の態様は、ソフトウェア、ハードウェア、ファームウェアもしくはこれらの組合せとして実装できる。また、本発明をソフトウェアとして実装する場合には、モジュールなどの各要素は、どのような様式で実装されても良い。例えば、スタンドアローンのプログラム、大きなプログラムの一部、異なる複数のプログラム、静的あるいは動的なリンクライブラリー、カーネルローダブルモジュール、デバイスドライバー、その他コンピュータプログラミングの当業者にとって既知な方式として実装することができる。さらに、本発明の実装は特定のプログラミング言語に限定されるものではないし、特定のオペレーティングシステムや環境に限定されるものでもない。したがって、本開示は、添付の特許請求の範囲に記載されている本明細書の範囲を例示するものであり、限定することを意図したものではない。
Claims (20)
- 第1のエンドポイント向けの方法であって、
前記第1のエンドポイントの、第2のエンドポイントと第1のミリ波(mmWave)メッセージを交わす意向を検出するステップと、
前記第1のエンドポイントおよび前記第2のエンドポイントのうちの1つ以上の第1のシナリオを表す第1のシナリオデータを決定するステップと、
前記第1のシナリオデータに基づいて、推奨ビームアライメント設定をコネクティッドコンピューティングデバイスにリクエストするステップと、
前記コネクティッドコンピューティングデバイスから前記推奨ビームアライメント設定を表すフィードバックデータを受信するステップと、
前記第1のエンドポイントのV2X(vehicle−to−everything)無線機が、前記推奨ビームアライメント設定を使用して、前記第2のエンドポイントと前記第1のmmWaveメッセージを交わすように、前記推奨ビームアライメント設定に基づいて、前記第1のエンドポイントの前記V2X無線機の動作を修正するステップと、
を含む、方法。 - 前記第1のシナリオデータに基づいて、前記推奨ビームアライメント設定を前記コネクティッドコンピューティングデバイスにリクエストするステップは、
前記コネクティッドコンピューティングデバイスにビームリクエストメッセージを送信するステップを含み、
前記ビームリクエストメッセージは、ペイロードデータとして前記第1のシナリオデータを含み、かつ、前記第1のシナリオに関して最適化された前記推奨ビームアライメント設定のリクエストを含み、
前記ビームリクエストメッセージによって、前記コネクティッドコンピューティングデバイスに、前記第1のシナリオデータに基づいて、異なる実世界シナリオにおける最適ビームアライメント設定を含むビームアライメントデータベースにクエリーを行わせ、クエリー結果として前記推奨ビームアライメント設定を表すフィードバックデータを生成させる、
請求項1に記載の方法。 - 前記第1のシナリオデータは、
前記第1のエンドポイントの地理的場所を表す場所データ、
前記第1のエンドポイントの速度、加速度、またはそれらの組み合わせを表す速度データ、
前記第1のエンドポイントが前記地理的場所に存在する時点を表す時点データ、
前記地理的場所における1つ以上の気象状況を表す気象データ、
前記第1のエンドポイントに対する前記第2のエンドポイントの場所、前記第1のエンドポイントに対する前記第2のエンドポイントの速度、前記第1のエンドポイントに対する前記第2のエンドポイントの加速度のうちの1つ以上を表す相対データ、
前記第2のエンドポイントのメーカーおよびモデル、前記第1のエンドポイントのメーカーおよびモデルのうちの1つ以上を表すエンドポイントデータ、
のうちの1つ以上を含む、請求項1に記載の方法。 - 前記推奨ビームアライメント設定が、ビームアライメントオーバーヘッドの減少を含む、前記第1のエンドポイントの前記V2X無線機のmmWave通信性能の向上を提供する、
請求項1に記載の方法。 - 前記推奨ビームアライメント設定を使用して、前記第1のエンドポイントと前記第2の
エンドポイントとの間で前記第1のmmWaveメッセージが交わされるように、前記推奨ビームアライメント設定に基づいて、前記第2のエンドポイントのV2X無線機の動作を修正し、前記第1のエンドポイントの前記V2X無線機のビームを前記第2のエンドポイントの前記V2X無線機のビームとアライメントさせるステップをさらに含む、
請求項1に記載の方法。 - 前記推奨ビームアライメント設定は、前記第1のエンドポイント向けの第1の推奨ビームローブおよび前記第2のエンドポイント向けの第2の推奨ビームローブを含み、
前記第1のエンドポイントの前記V2X無線機、および、前記第2のエンドポイントの前記V2X無線機が、それぞれ前記第1の推奨ビームローブおよび前記第2の推奨ビームローブを使用して前記第1のmmWaveメッセージを交わすように修正される、
請求項5に記載の方法。 - 前記第1のエンドポイントの、前記第2のエンドポイントと前記第1のmmWaveメッセージを交わす意向を検出するステップよりも前に実行されるステップであって、
前記第1のエンドポイントの、第3のエンドポイントと第2のmmWaveメッセージを交わす意向を検出するステップと、
前記第2のmmWaveメッセージの交換に関連するビームレポートメッセージを生成するステップと、
前記コネクティッドコンピューティングデバイスが、入力として前記ビームレポートメッセージを使用して、異なる実世界シナリオにおける最適ビームアライメント設定を含むビームアライメントデータベースを構築するように、前記コネクティッドコンピューティングデバイスに前記ビームレポートメッセージを送信するステップと、
をさらに含む、
請求項1に記載の方法。 - 前記第2のmmWaveメッセージの交換に関連する前記ビームレポートメッセージを生成するステップは、
前記第1のエンドポイントおよび前記第3のエンドポイントのうちの1つ以上の第2のシナリオを表す第2のシナリオデータを決定するステップと、
前記第3のエンドポイントとのビームアライメントトレーニングの1つ以上の結果を表すビームデータを前記第1のエンドポイントの前記V2X無線機に記録させるステップと、
前記第1のエンドポイントの前記V2X無線機に、V2Xネットワークを介して、前記第2のシナリオデータおよび前記ビームデータを含む前記ビームレポートメッセージを前記コネクティッドコンピューティングデバイスに送信させるステップと、
を含む、請求項7に記載の方法。 - 前記第2のシナリオデータは、
前記第1のエンドポイントの地理的場所を表す場所データ、
前記第1のエンドポイントの速度、加速度、またはそれらの組み合わせを表す速度データ、
前記第1のエンドポイントが前記地理的場所に存在する時点を表す時点データ、
前記地理的場所における1つ以上の気象状況を表す気象データ、
前記第1のエンドポイントに対する前記第3のエンドポイントの場所、前記第1のエンドポイントに対する前記第3のエンドポイントの速度、前記第1のエンドポイントに対する前記第3のエンドポイントの加速度のうちの1つ以上を表す相対データ、
前記第3のエンドポイントのメーカーおよびモデル、前記第1のエンドポイントのメーカーおよびモデルのうちの1つ以上を表すエンドポイントデータ、
のうちの1つ以上を含む、請求項8に記載の方法。 - 前記ビームデータは、トレーニングされる候補ビームペアのリスト、トレーニングされる各候補ビームペアの受信信号強度、各候補ビームペアによって達成されるデータ転送率、のうちの1つ以上を含む、
請求項8に記載の方法。 - 前記第3のエンドポイントが、前記第2のエンドポイントと同一である、
請求項7に記載の方法。 - 前記第3のエンドポイントが、前記第2のエンドポイントとは異なる、
請求項7に記載の方法。 - 前記第1のエンドポイントが自車両であり、前記第2のエンドポイントが離れた車両である、
請求項1に記載の方法。 - 第1のエンドポイントの車載コンピュータシステムによって実行された場合に、前記車載コンピュータシステムに、
前記第1のエンドポイントの、第2のエンドポイントと第1のミリ波(mmWave)メッセージを交わす意向を検出することと、
前記第1のエンドポイントおよび前記第2のエンドポイントのうちの1つ以上の第1のシナリオを表す第1のシナリオデータを決定することと、
前記第1のシナリオデータに基づいて、推奨ビームアライメント設定をコネクティッドコンピューティングデバイスにリクエストすることと、
前記コネクティッドコンピューティングデバイスから前記推奨ビームアライメント設定を表すフィードバックデータを受信することと、
前記第1のエンドポイントのV2X(vehicle−to−everything)無線機が、前記推奨ビームアライメント設定を使用して、前記第2のエンドポイントと前記第1のmmWaveメッセージを交わすように、前記推奨ビームアライメント設定に基づいて、前記第1のエンドポイントの前記V2X無線機の動作を修正することと、
を実行させるコンピュータコードが記憶された非一時的記憶媒体を含む前記車載コンピュータシステムを含むシステム。 - 前記コンピュータコードは、前記車載コンピュータシステムによって実行された場合に、少なくとも、
前記コネクティッドコンピューティングデバイスにビームリクエストメッセージを送信することによって、
前記第1のシナリオデータに基づいて、前記推奨ビームアライメント設定を前記コネクティッドコンピューティングデバイスにリクエストすることを前記車載コンピュータシステムに実行させ、
前記ビームリクエストメッセージは、ペイロードデータとして前記第1のシナリオデータを含み、かつ、前記第1のシナリオに関して最適化された前記推奨ビームアライメント設定のリクエストを含み、
前記ビームリクエストメッセージによって、前記コネクティッドコンピューティングデバイスに、前記第1のシナリオデータに基づいて、異なる実世界シナリオにおける最適ビームアライメント設定を含むビームアライメントデータベースにクエリーを行わせ、クエリー結果として前記推奨ビームアライメント設定を表すフィードバックデータを生成させる
請求項14に記載のシステム。 - 前記コンピュータコードは、前記車載コンピュータシステムによって実行された場合に、前記車載コンピュータシステムに、
前記推奨ビームアライメント設定を使用して、前記第1のエンドポイントと前記第2のエンドポイントとの間で前記第1のmmWaveメッセージが交わされるように、前記推奨ビームアライメント設定に基づいて、前記第2のエンドポイントのV2X無線機の動作を修正させ、前記第1のエンドポイントの前記V2X無線機のビームを前記第2のエンドポイントの前記V2X無線機のビームとアライメントさせることをさらに実行させる、
請求項14に記載のシステム。 - 前記コンピュータコードは、前記車載コンピュータシステムによって実行された場合に、前記車載コンピュータシステムに、
前記第1のエンドポイントの、前記第2のエンドポイントと前記第1のmmWaveメッセージを交わす意向を検出するよりも前に、
前記第1のエンドポイントの、第3のエンドポイントと第2のmmWaveメッセージを交わす意向を検出することと、
前記第2のmmWaveメッセージの交換に関連するビームレポートメッセージを生成することと、
前記コネクティッドコンピューティングデバイスが、入力として前記ビームレポートメッセージを使用して、異なる実世界シナリオにおける最適ビームアライメント設定を含むビームアライメントデータベースを構築するように、前記コネクティッドコンピューティングデバイスに前記ビームレポートメッセージを送信することと、
を実行させる、
請求項14に記載のシステム。 - プロセッサによって実行された場合に、前記プロセッサに、
第1のエンドポイントの、第2のエンドポイントと第1のミリ波(mmWave)メッセージを交わす意向を検出することと、
前記第1のエンドポイントおよび前記第2のエンドポイントのうちの1つ以上の第1のシナリオを表す第1のシナリオデータを決定することと、
前記第1のシナリオデータに基づいて、推奨ビームアライメント設定をコネクティッドコンピューティングデバイスにリクエストすることと、
前記コネクティッドコンピューティングデバイスから前記推奨ビームアライメント設定を表すフィードバックデータを受信することと、
前記第1のエンドポイントのV2X(vehicle−to−everything)無線機が、前記推奨ビームアライメント設定を使用して、前記第2のエンドポイントと前記第1のmmWaveメッセージを交わすように、前記推奨ビームアライメント設定に基づいて、前記第1のエンドポイントの前記V2X無線機の動作を修正することと、
を実行させるコンピュータコードが記憶された、
第1のエンドポイントの車載コンピュータシステムの非一時的記憶媒体を含むコンピュータプログラム製品。 - 前記コンピュータコードは、前記プロセッサによって実行された場合に、前記プロセッサに、
前記推奨ビームアライメント設定を使用して、前記第1のエンドポイントと前記第2のエンドポイントとの間で前記第1のmmWaveメッセージが交わされるように、前記推奨ビームアライメント設定に基づいて、前記第2のエンドポイントのV2X無線機の動作を修正させ、前記第1のエンドポイントの前記V2X無線機のビームを前記第2のエンドポイントの前記V2X無線機のビームとアライメントさせることをさらに実行させる、
請求項18に記載のコンピュータプログラム製品。 - 前記コンピュータコードは、前記プロセッサによって実行された場合に、前記プロセッサに、
前記第1のエンドポイントの、前記第2のエンドポイントと前記第1のmmWaveメッセージを交わす意向を検出するよりも前に、
前記第1のエンドポイントの、第3のエンドポイントと第2のmmWaveメッセージを交わす意向を検出することと、
前記第2のmmWaveメッセージの交換に関連するビームレポートメッセージを生成することと、
前記コネクティッドコンピューティングデバイスが、入力として前記ビームレポートメッセージを使用して、異なる実世界シナリオにおける最適ビームアライメント設定を含むビームアライメントデータベースを構築するように、前記コネクティッドコンピューティングデバイスに前記ビームレポートメッセージを送信することと、
を実行させる、
請求項19に記載のコンピュータプログラム製品。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US16/254,801 US10530451B1 (en) | 2019-01-23 | 2019-01-23 | Modifying a millimeter wave radio based on a beam alignment feedback |
US16/254,801 | 2019-01-23 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020123949A true JP2020123949A (ja) | 2020-08-13 |
JP6992826B2 JP6992826B2 (ja) | 2022-01-13 |
Family
ID=69058731
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020008305A Active JP6992826B2 (ja) | 2019-01-23 | 2020-01-22 | ビームアライメントフィードバックに基づくミリ波無線機の修正 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10530451B1 (ja) |
EP (1) | EP3687082A1 (ja) |
JP (1) | JP6992826B2 (ja) |
CN (1) | CN111479241B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022244373A1 (ja) * | 2021-05-20 | 2022-11-24 | ソニーグループ株式会社 | 基地局、通信制御装置、通信方法及び通信制御方法 |
JP7514477B2 (ja) | 2020-11-27 | 2024-07-11 | 日本電信電話株式会社 | 無線通信装置、無線通信システム及びビーム方向補正方法 |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102486114B1 (ko) * | 2018-09-04 | 2023-01-09 | 현대자동차주식회사 | 통신 장치, 그를 가지는 차량 및 그 제어 방법 |
US10827548B2 (en) * | 2018-10-19 | 2020-11-03 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Efficient beam tracking for vehicular millimeter wave communication |
US20220321192A1 (en) * | 2019-08-30 | 2022-10-06 | Idac Holdings, Inc. | Deep learning aided fingerprint based beam alignment |
US11252723B1 (en) * | 2020-09-04 | 2022-02-15 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Modifying a vehicular radio based on a schedule of point-to-point vehicular communications |
KR102368576B1 (ko) * | 2020-11-09 | 2022-02-25 | 한국교통대학교산학협력단 | 지역 동적 지도를 이용한 채널상태 예측을 통한 무선 통신을 수행하기 위한 방법 및 장치 |
CN113271569A (zh) * | 2021-06-09 | 2021-08-17 | 南京万般上品信息技术有限公司 | 一种基于5G mmWaves的智能车载通信方法 |
EP4164138A1 (en) | 2021-10-07 | 2023-04-12 | Volkswagen Ag | Methods for communication devices for or adjusting a processing gain, apparatus, vehicle and computer program |
EP4164308A1 (en) | 2021-10-07 | 2023-04-12 | Volkswagen Aktiengesellschaft | Methods for user equipment for improving position information, apparatus, vehicle and computer program |
CN114553284B (zh) * | 2022-04-27 | 2022-07-05 | 四川太赫兹通信有限公司 | 一种波束对准方法、装置、基站及计算机可读存储介质 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20150092676A1 (en) * | 2013-09-30 | 2015-04-02 | Blackberry Limited | Macrocell Enabled MM-Wave Superspot for Mobility |
US20180075746A1 (en) * | 2016-09-15 | 2018-03-15 | Qualcomm Incorporated | System and method that facilitates beamforming from a vehicle user equipment |
JP2018084860A (ja) * | 2016-11-21 | 2018-05-31 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | 交差点情報配信装置及び交差点情報配信方法 |
US10098014B1 (en) * | 2018-01-31 | 2018-10-09 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Beam alignment using shared driving intention for vehicular mmWave communication |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004072268A (ja) | 2002-08-02 | 2004-03-04 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | 車々間通信方法 |
US9548805B2 (en) * | 2012-08-08 | 2017-01-17 | Golba Llc | Method and system for optimizing communication in leaky wave distributed transceiver environments |
JP2015527026A (ja) * | 2012-08-28 | 2015-09-10 | インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド | 1次ビームを使用する通信リンクのハンドオーバのための方法 |
US9414285B2 (en) * | 2014-06-30 | 2016-08-09 | Qualcomm Incorporated | Handover with integrated antenna beam training in wireless networks |
US9723473B2 (en) * | 2015-10-14 | 2017-08-01 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Millimeter wave communication system |
US10200894B2 (en) * | 2016-04-22 | 2019-02-05 | City University Of Hong Kong | Facilitating interference management in multi-cell and multi-user millimeter wave cellular networks |
US11166312B2 (en) * | 2017-05-10 | 2021-11-02 | Qualcomm Incorporated | Cellular vehicle-to-everything design principles |
US10659936B2 (en) * | 2017-06-23 | 2020-05-19 | Qualcomm Incorporated | Enhanced vehicle-to-everything radio access technology migration |
US11564070B2 (en) * | 2017-10-06 | 2023-01-24 | Qualcomm Incorporated | Vehicle to everything (V2X) radio access technology (RAT) feature negotiation and control |
US10904725B2 (en) * | 2018-01-12 | 2021-01-26 | Qualcomm Incorporated | Enhanced physical layer performance by inter-service information |
-
2019
- 2019-01-23 US US16/254,801 patent/US10530451B1/en not_active Expired - Fee Related
-
2020
- 2020-01-15 EP EP20151912.1A patent/EP3687082A1/en active Pending
- 2020-01-22 JP JP2020008305A patent/JP6992826B2/ja active Active
- 2020-01-23 CN CN202010076013.2A patent/CN111479241B/zh active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20150092676A1 (en) * | 2013-09-30 | 2015-04-02 | Blackberry Limited | Macrocell Enabled MM-Wave Superspot for Mobility |
US20180075746A1 (en) * | 2016-09-15 | 2018-03-15 | Qualcomm Incorporated | System and method that facilitates beamforming from a vehicle user equipment |
JP2018084860A (ja) * | 2016-11-21 | 2018-05-31 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | 交差点情報配信装置及び交差点情報配信方法 |
US10098014B1 (en) * | 2018-01-31 | 2018-10-09 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Beam alignment using shared driving intention for vehicular mmWave communication |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7514477B2 (ja) | 2020-11-27 | 2024-07-11 | 日本電信電話株式会社 | 無線通信装置、無線通信システム及びビーム方向補正方法 |
WO2022244373A1 (ja) * | 2021-05-20 | 2022-11-24 | ソニーグループ株式会社 | 基地局、通信制御装置、通信方法及び通信制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3687082A1 (en) | 2020-07-29 |
CN111479241B (zh) | 2023-08-01 |
JP6992826B2 (ja) | 2022-01-13 |
US10530451B1 (en) | 2020-01-07 |
CN111479241A (zh) | 2020-07-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6992826B2 (ja) | ビームアライメントフィードバックに基づくミリ波無線機の修正 | |
JP6677327B2 (ja) | 見通し外シナリオでの車両間ミリ波通信 | |
JP6747531B2 (ja) | 車両間ミリ波通信における運転意図の共有に基づくビームアライメント | |
JP7070591B2 (ja) | ミリ波v2x通信における適応的ビーム幅制御 | |
US10789848B2 (en) | Multi-level hybrid vehicle-to-anything communications for cooperative perception | |
US11412360B2 (en) | Vehicle-to-everything data transfer for automated vehicles | |
JP2018066728A (ja) | ワイヤレス車両データを用いた車両の位置推定 | |
US20200226921A1 (en) | On-demand formation of stationary vehicular micro clouds | |
JP2019026250A (ja) | 車両のadas機能を更新する方法 | |
JP7468545B2 (ja) | 方向性v2xネットワークのための位置ベースのビーム掃引 | |
US11198443B2 (en) | Message content selection based on uncertainty for cooperative vehicular systems | |
US11234160B2 (en) | Digital twin simulation-based vehicular communication planning | |
JP7230797B2 (ja) | V2xメッセージに基づく、第1のコネクテッドデバイスと第2のコネクテッドデバイスのマッチング方法、システム、およびプログラム | |
US11284234B2 (en) | Cloud-assisted virtual vehicular communication | |
US10827548B2 (en) | Efficient beam tracking for vehicular millimeter wave communication | |
US20220132501A1 (en) | Modifying a vehicular radio based on a schedule of point-to-point vehicular communications | |
US10219277B1 (en) | Vehicle including dynamic sensor-based precoding for millimeter wave communication | |
US11834060B2 (en) | System and method for managing vehicle subscriptions |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200522 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200522 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210303 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210406 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210602 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211122 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6992826 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |