JP2020116645A - 被覆切削工具 - Google Patents
被覆切削工具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020116645A JP2020116645A JP2019006932A JP2019006932A JP2020116645A JP 2020116645 A JP2020116645 A JP 2020116645A JP 2019006932 A JP2019006932 A JP 2019006932A JP 2019006932 A JP2019006932 A JP 2019006932A JP 2020116645 A JP2020116645 A JP 2020116645A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- less
- particles
- cutting tool
- ticn
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23B—TURNING; BORING
- B23B27/00—Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
- B23B27/14—Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material
- B23B27/148—Composition of the cutting inserts
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C28/00—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
- C23C28/04—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material
- C23C28/044—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material coatings specially adapted for cutting tools or wear applications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23B—TURNING; BORING
- B23B27/00—Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
- B23B27/14—Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23B—TURNING; BORING
- B23B51/00—Tools for drilling machines
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23C—MILLING
- B23C5/00—Milling-cutters
- B23C5/16—Milling-cutters characterised by physical features other than shape
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/22—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
- C23C16/30—Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
- C23C16/36—Carbonitrides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/22—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
- C23C16/30—Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
- C23C16/40—Oxides
- C23C16/403—Oxides of aluminium, magnesium or beryllium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C28/00—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
- C23C28/04—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material
- C23C28/042—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material including a refractory ceramic layer, e.g. refractory metal oxides, ZrO2, rare earth oxides
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23B—TURNING; BORING
- B23B2224/00—Materials of tools or workpieces composed of a compound including a metal
- B23B2224/32—Titanium carbide nitride (TiCN)
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23B—TURNING; BORING
- B23B2228/00—Properties of materials of tools or workpieces, materials of tools or workpieces applied in a specific manner
- B23B2228/04—Properties of materials of tools or workpieces, materials of tools or workpieces applied in a specific manner applied by chemical vapour deposition [CVD]
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23B—TURNING; BORING
- B23B2228/00—Properties of materials of tools or workpieces, materials of tools or workpieces applied in a specific manner
- B23B2228/10—Coatings
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23B—TURNING; BORING
- B23B2228/00—Properties of materials of tools or workpieces, materials of tools or workpieces applied in a specific manner
- B23B2228/10—Coatings
- B23B2228/105—Coatings with specified thickness
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23C—MILLING
- B23C2228/00—Properties of materials of tools or workpieces, materials of tools or workpieces applied in a specific manner
- B23C2228/10—Coating
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
- Drilling Tools (AREA)
Abstract
Description
[1]
基材と、該基材の表面に形成された被覆層とを備える被覆切削工具であって、
前記被覆層が、下部層と、中間層と、上部層とを、前記基材側からこの順序で含み、
前記下部層が、Tiと、C、N、O及びBからなる群より選ばれる少なくとも1種の元素とのTi化合物からなるTi化合物層を1層以上有し、前記中間層が、α型Al2O3からなるα型Al2O3層を有し、前記上部層が、TiCNからなるTiCN層を有し、
前記被覆層の平均厚さが、5.0μm以上30.0μm以下であり、前記上部層の平均厚さが、1.0μm以上6.0μm以下であり、
前記基材の表面と垂直な断面において、前記上部層を構成するTiCN層の粒子のうち、アスペクト比が2以上10以下である粒子の占める割合が60面積%以上95面積%以下であり、
前記上部層を構成するTiCN層の粒子のうち、アスペクト比が2以上10以下である粒子において、方位差Aが下記式(1)で表される条件を満たす、被覆切削工具。
40≦RSA1≦90 (1)
(式中、RSA1は、方位差Aが0度以上45度以下である粒子の断面積に対する、方位差Aが0度以上10度未満である粒子の断面積の割合(単位:面積%)であり、方位差Aは、前記基材の表面の法線と前記上部層におけるTiCN層の粒子の(111)面の法線とがなす角度(単位:度)である。)
[2]
前記RSA1が、60面積%以上90面積%以下である、[1]に記載の被覆切削工具。
[3]
前記方位差Aが0度以上45度以下である粒子の断面積に対して、方位差Aが0度以上10度未満である粒子の断面積の割合をRSA1、方位差Aが10度以上20度未満である粒子の断面積の割合をRSA2、方位差Aが20度以上30度未満である粒子の断面積の割合をRSA3、及び方位差Aが30度以上45度以下である粒子の断面積の割合をRSA4とした場合、前記RSA1が最も大きく、前記RSA4が2番目に大きい、[1]又は[2]に記載の被覆切削工具。
[4]
前記中間層の平均厚さが、3.0μm以上15.0μm以下である、[1]〜[3]のいずれかに記載の被覆切削工具。
[5]
前記下部層の平均厚さが、3.0μm以上15.0μm以下である、[1]〜[4]のいずれかに記載の被覆切削工具。
[6]
前記下部層が、TiNからなるTiN層、TiCからなるTiC層、TiCNからなるTiCN層、TiCNOからなるTiCNO層、TiONからなるTiON層、及びTiB2からなるTiB2層からなる群より選ばれる少なくとも1種の層を含む、[1]〜[5]のいずれかに記載の被覆切削工具。
[7]
前記基材は、超硬合金、サーメット、セラミックス又は立方晶窒化硼素焼結体のいずれかである、[1]〜[6]のいずれかに記載の被覆切削工具。
40≦RSA1≦90 (1)
(式中、RSA1は、方位差Aが0度以上45度以下である粒子の断面積に対する、方位差Aが0度以上10度未満である粒子の断面積の割合(単位:面積%)であり、方位差Aは、基材の表面の法線と上部層におけるTiCN層の粒子の(111)面の法線とがなす角度(単位:度)である。)
40≦RSA1≦90 (1)
(式中、RSA1は、方位差Aが0度以上45度以下である粒子の断面積に対する、方位差Aが0度以上10度未満である粒子の断面積の割合(単位:面積%)であり、方位差Aは、前記基材の表面の法線と前記上部層におけるTiCN層の粒子の(111)面の法線とがなす角度(単位:度)である。)
本実施形態の被覆切削工具は、RSA1が40面積%以上であると、耐摩耗性が一層向上する。このメカニズムは明らかではないが、立方晶(111)面の場合は、最密面であるため、RSA1が40面積%以上であると、TiCN層が高密度となり、硬さが向上することにより、被覆切削工具の耐摩耗性が向上すると推定している。一方、本実施形態の被覆切削工具は、RSA1が90面積%以下であると、容易に製造することができる。また、本実施形態の被覆切削工具は、上部層の平均厚さが1.0μm以上であると、上部層を有することによる効果を得ることができ、一方、上部層の平均厚さが6.0μm以下であると、被覆層の剥離が抑制されることに主に起因して耐欠損性が向上する。また、本実施形態の被覆切削工具は、被覆層の平均厚さが5.0μm以上であると、耐摩耗性が向上し、被覆層の平均厚さが30.0μm以下であると、被覆層の剥離が抑制されることに主に起因して耐欠損性が向上する。そして、これらの構成が組み合わされることにより、本実施形態の被覆切削工具は、耐摩耗性及び耐欠損性が向上し、その結果、工具寿命を延長することができるものと考えられる。
本実施形態に用いる下部層は、Tiと、C、N、O及びBからなる群より選ばれる少なくとも1種の元素とのTi化合物からなるTi化合物層を1層以上有する。本実施形態の被覆切削工具は、基材とα型酸化アルミニウム(α型Al2O3)層を有する中間層との間に、このような下部層を備えると、耐摩耗性及び密着性が向上する。
本実施形態に用いる中間層は、α型Al2O3層を有する。
本実施形態に用いる上部層は、TiCN層を有する。本実施形態の被覆切削工具は、上部層がTiCN層を有することにより、硬さが高くなるため、耐摩耗性が向上する。また、本実施形態の被覆切削工具は、TiCN層を有する上部層を、α型Al2O3層を有する中間層よりも外層に有する。本実施形態の被覆切削工具は、TiCN層を有する上部層を、α型Al2O3層を有する中間層よりも外層に有することにより、α型Al2O3層よりも先に上部層のTiCN層が被削材と接触することになる。これにより、本実施形態の被覆切削工具は、特に切削温度が上昇するまでのα型Al2O3層のクレータ摩耗を抑制できる。
40≦RSA1≦90 (1)
(式中、RSA1は、方位差Aが0度以上45度以下である粒子の断面積に対する、方位差Aが0度以上10度未満である粒子の断面積の割合(単位:面積%)であり、方位差Aは、基材の表面の法線と上部層におけるTiCN層の粒子の(111)面の法線とがなす角度(単位:度)である。)
本実施形態の被覆切削工具は、RSA1が40面積%以上であると、耐摩耗性が一層向上する。このメカニズムは明らかではないが、立方晶(111)面の場合は、最密面であるため、RSA1が40面積%以上であると、TiCN層が高密度となり、硬さが向上することにより、被覆切削工具の耐摩耗性が向上すると推定している。一方、本実施形態の被覆切削工具は、RSA1が90面積%以下であると、容易に製造することができる。同様の観点から、RSA1は、50面積%以上90面積%以下であることがより好ましく、60面積%以上90面積%以下であることが更に好ましい。
本実施形態の被覆切削工具において、被覆層を構成する各層は、化学蒸着法によって形成してもよく、物理蒸着法によって形成してもよい。各層の形成方法の具体例としては、例えば、以下の方法を挙げることができる。ただし、各層の形成方法はこれに限定されない。
例えば、Tiの窒化物層(以下、「TiN層」ともいう。)からなるTi化合物層は、原料組成をTiCl4:5.0〜10.0mol%、N2:20〜60mol%、H2:残部とし、温度を850〜950℃、圧力を300〜400hPaとする化学蒸着法で形成することができる。
基材の表面を洗浄した後、被覆層を化学蒸着法により形成した。まず、基材を外熱式化学蒸着装置に装入し、表1に示す原料組成、温度及び圧力の条件の下、表2に組成を示す下部層を、第1層、第2層、第3層の順で、表2に示す平均厚さになるよう、基材の表面に形成した。次いで、CO2:0.5mol%、H2:99.5mol%のガス組成、1000℃の温度、及び60hPaの圧力の条件の下、1分間、下部層の表面に酸化処理を施した。次に、表1に示す原料組成、温度及び圧力の条件の下、α型酸化アルミニウムからなる中間層を、表2に示す平均厚さになるよう、酸化処理を施した後の下部層の表面に形成した。最後に、表3に示す原料組成、温度及び圧力の条件の下、表2に示す組成の上部層を、表2に示す平均厚さになるよう、中間層の表面に形成した。こうして、発明品1〜12及び比較品1〜8の被覆切削工具を得た。
得られた試料の各層の平均厚さを下記のようにして求めた。すなわち、FE−SEMを用いて、被覆切削工具の刃先稜線部からすくい面の中心部に向かって50μmの位置の近傍における断面での3箇所の厚さを測定し、その相加平均値を平均厚さとして求めた。測定結果を表2に示す。
得られた試料の各層の組成は、被覆切削工具の刃先稜線部からすくい面の中心部に向かって50μmまでの位置の近傍の断面において、EDSを用いて測定した。測定結果を表2に示す。
得られた試料において、上部層を構成するTiCN層の粒子のうち、アスペクト比が2以上10以下である粒子の占める割合をFE−SEMに付属したEBSDを用いて測定した。具体的には、試料における基材の表面と垂直な断面のうちTiCN層を有する上部層の断面を、ダイヤモンドペーストを用いて鏡面研磨した後、コロイダルシリカを用いて仕上げ研磨を行い、得られた鏡面研磨面を被覆切削工具の断面組織とした。被覆切削工具の断面組織を有する試料をFE−SEMにセットし、試料の断面組織に70度の入射角度で15kVの加速電圧及び1.0nA照射電流で電子線を照射した。EBSDにより被覆切削工具のTiCN層を有する上部層における断面組織を、測定範囲がTiCN層を有する上部層の平均厚さ×50μmの範囲、0.1μmのステップサイズで測定した。このとき、方位差が5°以上の境界を結晶粒界とみなし、この結晶粒界によって囲まれる領域を粒子とした。ここで、結晶粒径は、被覆層の膜厚方向に直交する方向における結晶粒径とした。また、アスペクト比は、被覆層の膜厚方向における粒子の結晶粒径を膜厚方向に直交する方向における粒子の結晶粒径で除した値とした。この際、TiCN層を有する上部層の断面組織から結晶粒径を求めるときに、画像解析ソフトを用いた。TiCN層を有する上部層の平均厚さ×50μmの範囲におけるTiCN層を有する上部層の結晶粒径を測定し、各方向の結晶粒径から全ての粒子のアスペクト比を求めた。ここで、TiCN層を有する上部層の平均厚さ×50μmの範囲を100面積%として、アスペクト比が2以上10以下であるTiCNの粒子の占める面積の割合を算出した。それらの結果を、表4に示す。
得られた試料において、RSA1、RSA2、RSA3、及びRSA4を以下のとおり算出した。具体的には、試料における基材の表面と垂直な断面であって、上部層を構成するTiCN層の粒子のうち、アスペクト比が2以上10以下である粒子において、基材の表面の法線と、上部層におけるTiCN層の粒子の(111)面の法線とがなす角度の方位差Aが0度以上45度以下である粒子断面の面積の合計(RSATotal)を100面積%とし、方位差Aが0度以上10度以下である粒子断面の面積の合計が、RSATotalに対して何面積%を占めるかを求めて、これをRSA1とした。RSA(面積%)を求めるに際して、FE−SEMに付属したEBSDを用いて、各粒子の断面の面積を測定した。EBSDを用いて、粒子の各結晶の結晶方位を特定し、特定した各結晶方位の粒子断面の面積を、5度のピッチ毎の区分に割り振り、区分毎の粒子断面の面積を求めた。その後、方位差が0度以上10度未満の区分、10度以上20度未満の区分、20度以上30度未満の区分、及び30度以上45度以下の区分のそれぞれの区分の粒子断面の面積の合計を求めて、これらの各区分における粒子断面の面積の合計RSATotal(100面積%)に対する比率を求めて、これらを順にRSA1、RSA2、RSA3、及びRSA4とした。以上の測定結果を表4に示す。なお、EBSDによる測定範囲内における上部層の粒子断面の面積は、その面積に対応するピクセルの総和とした。すなわち、各層の粒子の、方位差に基づいた10度又は15度のピッチ毎の各区分おける粒子断面の面積の合計は、各区分に該当する粒子断面が占めるピクセルを集計し、面積に換算して求めた。
被削材:S45Cの丸棒、
切削速度:200m/分、
送り:0.30mm/rev、
切り込み:2.0mm、
クーラント:有り、
評価項目:試料が欠損又は最大逃げ面摩耗幅が0.3mmに至ったときを工具寿命とし、工具寿命までの加工時間を測定した。
被削材:S45Cの4本の溝入り丸棒、
切削速度:120m/分、
送り:0.30mm/rev、
切り込み:1.5mm、
クーラント:有り、
評価項目:試料が欠損又は最大逃げ面摩耗幅が0.3mmに至ったときを工具寿命とし、工具寿命までに加えた衝撃回数を測定した。また、衝撃回数が5000回における損傷状態をSEMで確認した。衝撃回数は、15000回までとした。
Claims (7)
- 基材と、該基材の表面に形成された被覆層とを備える被覆切削工具であって、
前記被覆層が、下部層と、中間層と、上部層とを、前記基材側からこの順序で含み、
前記下部層が、Tiと、C、N、O及びBからなる群より選ばれる少なくとも1種の元素とのTi化合物からなるTi化合物層を1層以上有し、前記中間層が、α型Al2O3からなるα型Al2O3層を有し、前記上部層が、TiCNからなるTiCN層を有し、
前記被覆層の平均厚さが、5.0μm以上30.0μm以下であり、前記上部層の平均厚さが、1.0μm以上6.0μm以下であり、
前記基材の表面と垂直な断面において、前記上部層を構成するTiCN層の粒子のうち、アスペクト比が2以上10以下である粒子の占める割合が60面積%以上95面積%以下であり、
前記上部層を構成するTiCN層の粒子のうち、アスペクト比が2以上10以下である粒子において、方位差Aが下記式(1)で表される条件を満たす、被覆切削工具。
40≦RSA1≦90 (1)
(式中、RSA1は、方位差Aが0度以上45度以下である粒子の断面積に対する、方位差Aが0度以上10度未満である粒子の断面積の割合(単位:面積%)であり、方位差Aは、前記基材の表面の法線と前記上部層におけるTiCN層の粒子の(111)面の法線とがなす角度(単位:度)である。) - 前記RSA1が、60面積%以上90面積%以下である、請求項1に記載の被覆切削工具。
- 前記方位差Aが0度以上45度以下である粒子の断面積に対して、方位差Aが0度以上10度未満である粒子の断面積の割合をRSA1、方位差Aが10度以上20度未満である粒子の断面積の割合をRSA2、方位差Aが20度以上30度未満である粒子の断面積の割合をRSA3、及び方位差Aが30度以上45度以下である粒子の断面積の割合をRSA4とした場合、前記RSA1が最も大きく、前記RSA4が2番目に大きい、請求項1又は2に記載の被覆切削工具。
- 前記中間層の平均厚さが、3.0μm以上15.0μm以下である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の被覆切削工具。
- 前記下部層の平均厚さが、3.0μm以上15.0μm以下である、請求項1〜4のいずれか1項に記載の被覆切削工具。
- 前記下部層が、TiNからなるTiN層、TiCからなるTiC層、TiCNからなるTiCN層、TiCNOからなるTiCNO層、TiONからなるTiON層、及びTiB2からなるTiB2層からなる群より選ばれる少なくとも1種の層を含む、請求項1〜5のいずれか1項に記載の被覆切削工具。
- 前記基材は、超硬合金、サーメット、セラミックス又は立方晶窒化硼素焼結体のいずれかである、請求項1〜6のいずれか1項に記載の被覆切削工具。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019006932A JP7060528B2 (ja) | 2019-01-18 | 2019-01-18 | 被覆切削工具 |
US16/705,586 US11273497B2 (en) | 2019-01-18 | 2019-12-06 | Coated cutting tool |
DE102019008746.1A DE102019008746B4 (de) | 2019-01-18 | 2019-12-17 | Beschichtetes schneidwerkzeug |
CN202010053577.4A CN111455385B (zh) | 2019-01-18 | 2020-01-17 | 被覆切削工具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019006932A JP7060528B2 (ja) | 2019-01-18 | 2019-01-18 | 被覆切削工具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020116645A true JP2020116645A (ja) | 2020-08-06 |
JP7060528B2 JP7060528B2 (ja) | 2022-04-26 |
Family
ID=71402614
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019006932A Active JP7060528B2 (ja) | 2019-01-18 | 2019-01-18 | 被覆切削工具 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11273497B2 (ja) |
JP (1) | JP7060528B2 (ja) |
CN (1) | CN111455385B (ja) |
DE (1) | DE102019008746B4 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11298750B2 (en) | 2019-02-15 | 2022-04-12 | Tungaloy Corporation | Coated cutting tool |
JP7583376B2 (ja) | 2022-12-07 | 2024-11-14 | 株式会社タンガロイ | 被覆切削工具 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6999383B2 (ja) | 2017-11-29 | 2022-01-18 | 株式会社タンガロイ | 被覆切削工具 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04103754A (ja) * | 1990-08-22 | 1992-04-06 | Nippon Steel Corp | セラミック被覆材料とその製造方法 |
JPH08158052A (ja) * | 1994-10-04 | 1996-06-18 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 被覆硬質合金 |
JP2009056538A (ja) * | 2007-08-31 | 2009-03-19 | Mitsubishi Materials Corp | 硬質被覆層がすぐれた耐欠損性を発揮する表面被覆切削工具 |
JP2012196726A (ja) * | 2011-03-18 | 2012-10-18 | Kyocera Corp | 切削工具 |
JP2017530019A (ja) * | 2014-09-26 | 2017-10-12 | ヴァルター アーゲー | TiAl(C,N)上のMT−CVD TiCNによるコーティング切削工具インサート |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4357382A (en) * | 1980-11-06 | 1982-11-02 | Fansteel Inc. | Coated cemented carbide bodies |
US5871850A (en) * | 1994-10-04 | 1999-02-16 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Coated hard metal material |
US6221469B1 (en) * | 1998-12-09 | 2001-04-24 | Seco Tools Ab | Grade for steel |
JP2001107237A (ja) | 1999-10-12 | 2001-04-17 | Toshiba Tungaloy Co Ltd | 表面被覆焼結合金部材 |
SE522736C2 (sv) * | 2001-02-16 | 2004-03-02 | Sandvik Ab | Aluminiumoxidbelagt skärverktyg och metod för att framställa detsamma |
JP2002346811A (ja) * | 2001-05-23 | 2002-12-04 | Toshiba Tungaloy Co Ltd | 被覆焼結体工具 |
JP4739236B2 (ja) * | 2004-12-27 | 2011-08-03 | 住友電工ハードメタル株式会社 | 表面被覆切削工具 |
EP3034652A1 (en) * | 2014-12-19 | 2016-06-22 | Sandvik Intellectual Property AB | CVD coated cutting tool |
JP6999383B2 (ja) * | 2017-11-29 | 2022-01-18 | 株式会社タンガロイ | 被覆切削工具 |
-
2019
- 2019-01-18 JP JP2019006932A patent/JP7060528B2/ja active Active
- 2019-12-06 US US16/705,586 patent/US11273497B2/en active Active
- 2019-12-17 DE DE102019008746.1A patent/DE102019008746B4/de active Active
-
2020
- 2020-01-17 CN CN202010053577.4A patent/CN111455385B/zh active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04103754A (ja) * | 1990-08-22 | 1992-04-06 | Nippon Steel Corp | セラミック被覆材料とその製造方法 |
JPH08158052A (ja) * | 1994-10-04 | 1996-06-18 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 被覆硬質合金 |
JP2009056538A (ja) * | 2007-08-31 | 2009-03-19 | Mitsubishi Materials Corp | 硬質被覆層がすぐれた耐欠損性を発揮する表面被覆切削工具 |
JP2012196726A (ja) * | 2011-03-18 | 2012-10-18 | Kyocera Corp | 切削工具 |
JP2017530019A (ja) * | 2014-09-26 | 2017-10-12 | ヴァルター アーゲー | TiAl(C,N)上のMT−CVD TiCNによるコーティング切削工具インサート |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11298750B2 (en) | 2019-02-15 | 2022-04-12 | Tungaloy Corporation | Coated cutting tool |
JP7055761B2 (ja) | 2019-02-15 | 2022-04-18 | 株式会社タンガロイ | 被覆切削工具 |
JP7583376B2 (ja) | 2022-12-07 | 2024-11-14 | 株式会社タンガロイ | 被覆切削工具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102019008746A1 (de) | 2020-07-23 |
CN111455385A (zh) | 2020-07-28 |
US11273497B2 (en) | 2022-03-15 |
JP7060528B2 (ja) | 2022-04-26 |
DE102019008746B4 (de) | 2024-10-31 |
CN111455385B (zh) | 2022-07-22 |
US20200230706A1 (en) | 2020-07-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6999383B2 (ja) | 被覆切削工具 | |
CN110871279B (zh) | 被覆切削工具 | |
JP6727553B2 (ja) | 被覆切削工具 | |
JP6973026B2 (ja) | 被覆切削工具 | |
JP6210347B1 (ja) | 被覆切削工具 | |
CN111455385B (zh) | 被覆切削工具 | |
JP6241630B1 (ja) | 被覆切削工具 | |
JP6876278B2 (ja) | 被覆切削工具 | |
JP7205153B2 (ja) | 被覆切削工具 | |
JP6748379B2 (ja) | 被覆切削工具 | |
CN108057917B (zh) | 被覆切削工具 | |
JP7167965B2 (ja) | 被覆切削工具 | |
JP6703311B2 (ja) | 被覆切削工具 | |
JP7141601B2 (ja) | 被覆切削工具 | |
JP6999585B2 (ja) | 被覆切削工具 | |
JP7583376B2 (ja) | 被覆切削工具 | |
JP7167966B2 (ja) | 被覆切削工具 | |
JP2024082049A (ja) | 被覆切削工具 | |
JP2024092734A (ja) | 被覆切削工具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190927 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201030 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20210414 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20210624 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20211203 |
|
C27B | Notice of submission of publications, etc. [third party observations] |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C2714 Effective date: 20220124 |
|
C23 | Notice of termination of proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23 Effective date: 20220310 |
|
C03 | Trial/appeal decision taken |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03 Effective date: 20220407 |
|
C30A | Notification sent |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012 Effective date: 20220407 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220414 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7060528 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |