JP2020195713A - マッサージ機 - Google Patents
マッサージ機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020195713A JP2020195713A JP2019105175A JP2019105175A JP2020195713A JP 2020195713 A JP2020195713 A JP 2020195713A JP 2019105175 A JP2019105175 A JP 2019105175A JP 2019105175 A JP2019105175 A JP 2019105175A JP 2020195713 A JP2020195713 A JP 2020195713A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- massage
- user
- pillow body
- back body
- massage machine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims abstract description 50
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 claims description 9
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 8
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 23
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 17
- 210000004237 neck muscle Anatomy 0.000 description 11
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 10
- 230000037237 body shape Effects 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 4
- 210000004705 lumbosacral region Anatomy 0.000 description 3
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 description 1
- 210000003141 lower extremity Anatomy 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Massaging Devices (AREA)
Abstract
Description
しかしながら、近年では、マッサージに関する要望は多種多様となり、例えば、一つのマッサージ機において、「首周辺に対するマッサージや、肩周辺に対するマッサージをその時々で変えたい」といった要望や、「背が低く小柄な体型の使用者や、背が高く大柄な体型の使用者といった体型の異なる使用者それぞれに対応することができるようにして欲しい」といった要望が使用者から挙がってきている。
本発明にかかるマッサージ機は、使用者の背中が接する背部体と、前記背部体の上端に設けられていて、前記使用者の頭部が接する枕体と、前記枕体に備えられていて、前記使用者の施療部に対してマッサージ動作を付与する第1マッサージ部材と、を有しているマッサージ機において、前記第1マッサージ部材は、前記施療部に対してマッサージ動作を付与するマッサージ位置を切り替えることが可能な構成とされていることを特徴とする。
好ましくは、前記枕体が傾斜することによって、前記使用者に対するマッサージ位置が切り替わるとよい。
好ましくは、前記角度変更部は、前記枕体の傾斜角度を所定の角度に切り替えて、当該角度で係合することができるラチェット機構とされているとよい。
好ましくは、前記背部体の下端には、連結部材を介して、座部が取り付けられているとよい。
好ましくは、前記連結部材は、可撓性を有する部材で形成されているとよい。
なお、本実施形態においては、図7に示すように、マッサージ機1を一般的な椅子50に載置して使用するときの場合を例に挙げて説明するが、これは本発明を具体化した一例であって、その具体例をもって本発明の構成及び使用方法を限定するものではない。例えば、図8に示すように、本発明にかかるマッサージ機1は床面などに載置して使用することもできる。
図1〜図8は、本発明にかかるマッサージ機1の実施形態を示している。
図1〜図7などに示すように、本実施形態のマッサージ機1は、例えば、使用者が着座可能な椅子50の座面51に載置すると共に、背もたれ52に立てかけて使用することが可能なものである。
なお、第1マッサージ部材4及び第2マッサージ部材5の構成などについては、後ほど説明する。
すなわち、背部体2は、前後方向を向いて起立するように椅子50に設置され、使用者の背中(肩部〜腰部)に沿うように且つ、その背中を全面に亘って覆うように接する部材である。この背部体2は、幅が使用者の肩幅よりやや広く、且つ、上下方向に長尺な板形状(プレート形状)であり、内部が空洞となった筐体である。また、背部体2は、前後方向の厚みが幅方向に比して薄いものとなっている。
つまり、開口部6は、第2マッサージ部材5を備える第2マッサージ機構31(詳細は後述)が背部体2の内部を上下方向(長手方向)に自在に移動する移動エリアとなっている。
すなわち、背部体2は、空間内に、上下に長い開口部6に沿って移動可能となるように第2マッサージ機構31を収容すると共に、開口部6から第2マッサージ部材5の施療子35を前方に突出するように配備する。その開口部6は、表カバー体などで閉鎖される。
すなわち、枕体3は、背部体2の上側において、前後方向を向いて起立するように設置され、使用者の後頭部から首筋に亘って覆うように接する部材である。この枕体3は、幅が背部体2の幅とほぼ同じで且つ、上下方向に短尺な板形状(プレート形状)であり、内部が空洞となった筐体である。また、枕体3は、前後方向の厚みが幅方向に比して薄いものとなっている。
なお、開口部7は、第1マッサージ部材4が使用者の頭部、首筋及び肩部などの施療部に直接当たらないように、布状の表カバー体(図示せず)などにより隙間なく覆われている。
図3〜図6などに示すように、本実施形態の枕体3は、下端が背部体2の上端に、左右方向向く軸心回りに回動自在に取り付けられている。この枕体3は、左右方向向く軸心を中心にして、背部体2に対して近接可能な方向に傾斜可能な構成とされている。
揺動支持部8は、背部体2の上端右側(上端左側)内に収容されている支持部材9と、枕体3の下端右側(下端左側)から垂下状に設けられ、支持部材9に揺動自在に支持される揺動部材10と、を有している。
また、背部体2と枕体3との間には、枕体3の傾斜角度を所定の角度に切り替えて、当該角度で係合することができる角度変更部12が設けられている。
図5、図6などに示すように、角度変更部12は、揺動部材10の傾斜度合いを切り替えることで、枕体3の姿勢を複数の方向にて維持する。
本実施形態においては、係合部材13は右側の揺動部材10に設けられている。係合部材13は、支持部材9に設けられた係合片(図示せず)に係合されることにより、所定の傾斜角度で保持される。
すなわち、本実施形態の角度変更部12は、枕体3の傾斜角度を所定の角度に切り替えて、当該角度で係合することができるラチェット機構とされている。
このように、角度変更部12により枕体3の傾斜角度が切り替えられ、第1マッサージ部材4に設けられた揉み施療子21の突出量及び位置が変更されることにより、使用者に対するマッサージ位置(背中、肩など)が切り替わる。
第1マッサージ部材4は、前斜め下方を向き(図3中のAとA’)、揉み施療子21が前方に突出する(図3中のB)。
図3に示すように、本実施形態のマッサージ機1によれば、例えば身長が低い使用者の場合、椅子50に座ると肩部や首筋の位置が低くなるので、枕体3を前斜め下方へ傾斜させて枕体3の高さを低い位置に変更することにより、その肩部や首筋に第1マッサージ部材4の揉み施療子21を当接させることができるようになる。
つまり、本実施形態のマッサージ機1は、使用者の様々な体型に合わせることができる。
具体的には、座部15は、連結部材16を介して、背部体2の下端に取り付けられている。座部15は、使用者が座ることができる程度の面積を有し、内部にはクッション材が収容されている。なお、座部15は、背部体2を略直立状態に配置した場合、後述する連結部材16により吊下状態となる。
すなわち、座部15は、背部体2の長手方向に対して交差する方向に配備可能とされると共に、背部体2の長手方向に沿う方向に配備可能とされている。
図8に示すように、連結部材16は、背部体2の下端と、座部15の上端との間に配備され、背部体2と座部15を連結するように取り付けられている。
つまり、連結部材16は、背部体2を床面上に載置して連結部材16を伸長させ、その背部体2上に使用者が仰向けに寝て使用するときにおいて、座部15の位置に使用者の臀部が接するようになる長さであるとよい。
このように、座部15と連結部材16を設けることにより、使用者はマッサージ機1上において、フラットに仰向けに寝ることができるようになる。
なお、以降に説明する第1マッサージ機構17の基本的な装置構成については、例えば、特開2018−029722号公報に記載の構成などとほぼ同じである。
図4に示すように、第1マッサージ機構17は、使用者の肩部、首筋などの施療部に対して揉み施療子21と掴み施療子27を押し当てて、施療部に対して揉み施療子21及び掴み施療子27による掴み揉みマッサージを行うものである。
揉みアーム部材4(第1マッサージ部材4)は、左右一対備えられている。揉みアーム部材4は、先端側が径外側(前方向)に向かって突出し、その先端側に揉み施療子21が設けられている。本実施形態においては、揉み施療子21は二つずつ設けられている。
第1揺動変換部20は、回転軸19に取り付けられる第1ボス部材22と、第1ボス部材22のカム面に摺動自在に嵌り込む第1環状嵌合部23と、揉みアーム部材4が回転軸19と同伴回動することを規制する第1規制部24と、を有している。
第1環状嵌合部23は、揉みアーム部材4の基端側に設けられている。なお、第1ボス部材22のカム面については、回転軸19の軸心に対して、傾斜した面や偏心した面とされていてもよい。
掴みアーム部材25は、揉みアーム部材4(第1マッサージ部材4)の内側であって、左右一対備えられている。掴みアーム部材25は、先端側が径外側(前方向)に向かって突出し、その先端側に掴み施療子27が設けられている。
第2環状嵌合部29は、掴みアーム部材25の基端側に設けられている。第2ボス部材28のカム面については、回転軸19の軸心に対して、傾斜した面や偏心した面とされていてもよい。
上記した第1マッサージ機構17は、叩きマッサージも行える構成を有していてもよい。この第1マッサージ機構17は掴み揉み機能を有するものであるため、図4などに示すように、枕体3の傾斜角度の調整することで、施療部(使用者の肩)に対する掴み角度が変わり、揉み感や体感が変わり、非常に効果的なマッサージを付与することが可能となる。
なお、以降に説明する第2マッサージ機構31の基本的な装置構成については、例えば、特開2017−086804号公報に記載の構成などとほぼ同じである。
第2マッサージ機構31は、使用者の肩部〜背部〜腰部(すなわち施療部)に対して揉みマッサージを行うものである。
第2マッサージ部材5は、長手方向中央が基端とされ、その基端から上方向と下方向の2方向に分かれて突出した部材である。つまり、第2マッサージ部材5は、上端が前方斜め上側に、また下端が前方斜め下側に突出したような形状となっている。その分岐した上端と下端とのそれぞれに施療子35が設けられている。
揺動変換部34は、回転軸33に取り付けられる回転ボス部材36と、回転ボス部材36のカム面に摺動自在に嵌り込む環状嵌合部37と、第2マッサージ部材5が回転軸33と同伴回動することを規制する規制部38と、を有している。
環状嵌合部37は、第2マッサージ部材5の基端側(長手方向中央)に設けられている。なお、回転ボス部材36のカム面については、回転軸33の軸心に対して、傾斜した面や偏心した面とされていてもよい。
この第2マッサージ機構31は、移動駆動部39により所定の軌道に沿って、当該軌道の一方側から他方側(上下方向)へと移動する。
昇降部40は、回転駆動力を出力する昇降モータ(図示せず)と、出力された回転駆動力により回転する昇降軸(図示せず)と、回転駆動力を昇降動作に変換する昇降部材42と、を有している。
昇降部材42は、昇降軸に設けられた駆動部材43と、駆動部材43が移動する駆動レール部材44と、を有している。なお、本実施形態においては、駆動部材43をピニオンギアとし、駆動レール部材44をラックギアとしている。
昇降部材42の左右方向外側には、第2マッサージ機構31を上下方向に案内する案内部41が配備されている。案内部41は、第2マッサージ機構31の側方に取り付けられている案内部材45と、案内部材45を一方側から他方側へと案内するレール部材46と、を有している。
昇降軸の回転によりピニオンギア43がラックギア44上を移動することで、ローラ部材45がレール部材46に沿って一方側から他方側へ案内されることにより、第2マッサージ機構31が背部体2内において上昇及び下降することとなる。
[作動態様]
次いで、本実施形態のマッサージ機1の作動態様について説明する。
使用者は自身の体型(肩部の位置)に合わせて枕体3を前方へ傾斜させて、角度変更部12により所定の角度で係合する。なお、枕体3の傾斜角度の調整については、椅子50に着座して行ってもよいし、着座する前に行ってもよい。そして、使用者はマッサージ機1に凭れかかってマッサージ機1の電源をONにする。
図8に示すように、本実施形態のマッサージ機1(背部体2)を床面に載置して、使用者が背部体2及び枕体3上に仰向けに寝て使用する場合、その使用者の頭部側(枕体3)を上側とし、脚部(下肢)側(座部15)を下側とする。またそのとき、使用者が床面から見上げた方向を、前側乃至は天方とする。
まず、マッサージ機1(背部体2)を床面に寝かすように載置する。また、連結部材16を伸ばして、座部15を所定の位置(臀部に対応する位置)に設置する。そして、使用者は肩部の位置と、第1マッサージ機構17(第1マッサージ部材4)が合うように、背部体2及び枕体3上に仰向けに寝る。このとき、使用者の臀部は座部15に接する。これにより、使用者は真っ直ぐに仰臥することとなる。
マッサージ機1の電源をONにすると、第1マッサージ機構17(第1マッサージ部材4)が使用者の肩部、首筋などの施療部に対して掴み揉みマッサージを行い、 第2マッサージ機構31(第2マッサージ部材5)は移動駆動部39により上下方向に移動しながら、使用者の肩部〜腰部などの施療部に対して揉みマッサージを行うこととなる。
以上、本発明によれば、使用者の背中が接する背部体の上部に、マッサージ部材を備えた枕体を設けて、その枕体の位置(傾斜角度)を調整可能とすることで、マッサージの位置を容易に切り替えることができると共に、使用者の体型に合わせることができる。
特に、今回開示された実施形態において、明示されていない事項、例えば、作動条件や操作条件、構成物の寸法、重量などは、当業者が通常実施する範囲を逸脱するものではなく、通常の当業者であれば、容易に想定することが可能な事項を採用している。例えば、マッサージ機構に備えられている揉みアームの長さや、揉みアームの回転駆動軸に対する傾斜角度、左右にある揉みアームの離間距離などは、施療範囲を鑑み適宜変更可能である。
2 背部体
3 枕体
4 第1マッサージ部材(揉みアーム部材)
5 第2マッサージ部材
6 開口部(背部体)
7 開口部(枕体)
8 揺動支持部
9 支持部材
10 揺動部材
11 支持軸
12 角度変更部
13 係合部材
14 バネ部材
15 座部
16 連結部材
17 第1マッサージ機構
18 駆動部
19 回転軸
20 第1揺動変換部
21 揉み施療子
22 第1ボス部材
23 第1環状嵌合部
24 第1規制部
25 掴みアーム部材
26 第2揺動変換部
27 掴み施療子
28 第2ボス部材
29 第2環状嵌合部
30 第2規制部
31 第2マッサージ機構
32 駆動部
33 回転軸
34 揺動変換部
35 施療子
36 回転ボス部材
37 環状嵌合部
38 規制部
39 移動駆動部
40 昇降部
41 案内部
42 昇降部材
43 駆動部材(ピニオンギア)
44 駆動レール部材(ラックギア)
45 案内部材(ローラ部材)
46 レール部材
50 椅子
51 座面
52 背もたれ
Claims (9)
- 使用者の背中が接する背部体と、前記背部体の上端に設けられていて、前記使用者の頭部が接する枕体と、前記枕体に備えられていて、前記使用者の施療部に対してマッサージ動作を付与する第1マッサージ部材と、を有しているマッサージ機において、
前記第1マッサージ部材は、前記施療部に対してマッサージ動作を付与するマッサージ位置を切り替えることが可能な構成とされている
ことを特徴とするマッサージ機。 - 前記枕体は、下端が前記背部体の上端に、左右方向向く軸心回りに回動自在に取り付けられていて、
前記枕体は、左右方向向く軸心を中心にして、前記背部体に対して近接可能な方向に傾斜可能な構成とされている
ことを特徴とする請求項1に記載のマッサージ機。 - 前記枕体が傾斜することによって、前記使用者に対するマッサージ位置が切り替わることを特徴とする請求項2に記載のマッサージ機。
- 前記背部体と前記枕体との間には、前記枕体の傾斜角度を所定の角度に切り替えて、当該角度で係合することができる角度変更部が設けられていて、
前記角度変更部により前記枕体の傾斜角度が切り替えられ、前記第1マッサージ部材に設けられた施療子の突出量及び位置が変更されることにより、前記マッサージ位置が切り替わる
ことを特徴とする請求項3に記載のマッサージ機。 - 前記角度変更部は、前記枕体の傾斜角度を所定の角度に切り替えて、当該角度で係合することができるラチェット機構とされていることを特徴とする請求項4に記載のマッサージ機。
- 前記背部体には、第2マッサージ部材が備えられていて、
前記第2マッサージ部材は、前記背部体の長手方向に移動可能とされている
ことを特徴とする請求項1に記載のマッサージ機。 - 前記背部体の下端には、連結部材を介して、座部が取り付けられていることを特徴とする請求項1に記載のマッサージ機。
- 前記連結部材は、可撓性を有する部材で形成されていることを特徴とする請求項7に記載のマッサージ機。
- 前記使用者の身長方向における前記枕体と前記背部体と前記座部との位置関係は、前記枕体が前記使用者の頭部に接し、前記背部体の下端が前記使用者の腰部に接し、前記座部が前記使用者の臀部に接する位置とされていて、
前記連結部材は、前記背部体の下端と、前記座部の上端との間に配備され、前記背部体と前記座部を連結するように取り付けられている
ことを特徴とする請求項7又は8に記載のマッサージ機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019105175A JP2020195713A (ja) | 2019-06-05 | 2019-06-05 | マッサージ機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019105175A JP2020195713A (ja) | 2019-06-05 | 2019-06-05 | マッサージ機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020195713A true JP2020195713A (ja) | 2020-12-10 |
Family
ID=73647450
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019105175A Pending JP2020195713A (ja) | 2019-06-05 | 2019-06-05 | マッサージ機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2020195713A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20230057922A (ko) * | 2021-10-22 | 2023-05-02 | 주식회사 바디프랜드 | 이동형 머리 받침부를 포함하는 마사지 장치 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5098022A (ja) * | 1973-12-31 | 1975-08-04 | ||
CN202982549U (zh) * | 2012-11-04 | 2013-06-12 | 厦门凯浦瑞电子科技有限公司 | 一种按摩器头枕角度的调节装置 |
JP2016116841A (ja) * | 2014-12-19 | 2016-06-30 | 株式会社ピュア・メディカル | マッサージ機及びそれを備えた椅子 |
JP2018029722A (ja) * | 2016-08-23 | 2018-03-01 | 大東電機工業株式会社 | マッサ−ジ装置 |
-
2019
- 2019-06-05 JP JP2019105175A patent/JP2020195713A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5098022A (ja) * | 1973-12-31 | 1975-08-04 | ||
CN202982549U (zh) * | 2012-11-04 | 2013-06-12 | 厦门凯浦瑞电子科技有限公司 | 一种按摩器头枕角度的调节装置 |
JP2016116841A (ja) * | 2014-12-19 | 2016-06-30 | 株式会社ピュア・メディカル | マッサージ機及びそれを備えた椅子 |
JP2018029722A (ja) * | 2016-08-23 | 2018-03-01 | 大東電機工業株式会社 | マッサ−ジ装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20230057922A (ko) * | 2021-10-22 | 2023-05-02 | 주식회사 바디프랜드 | 이동형 머리 받침부를 포함하는 마사지 장치 |
KR102660080B1 (ko) | 2021-10-22 | 2024-04-24 | 주식회사 바디프랜드 | 이동형 머리 받침부를 포함하는 마사지 장치 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7001283B2 (ja) | 椅子型マッサージ機及びマッサージ機構 | |
JP6627114B2 (ja) | マッサージ機 | |
JP4435215B2 (ja) | 椅子型マッサージ機 | |
JPH0568965B2 (ja) | ||
JP4037674B2 (ja) | 椅子 | |
JP6775015B2 (ja) | 椅子及び座の支持機構 | |
WO2021117420A1 (ja) | 椅子型マッサージ機 | |
WO2019159811A1 (ja) | 椅子型マッサージ機 | |
WO2014188615A1 (ja) | 椅子型マッサージ機 | |
KR20120130808A (ko) | 기능성 의자 | |
JP2020195713A (ja) | マッサージ機 | |
JP7121998B2 (ja) | 椅子型マッサージ機 | |
JP2006095144A (ja) | 椅子、車いす、マッサージ椅子 | |
WO2017006616A1 (ja) | 椅子型マッサージ機及びマッサージ機構 | |
JP2005218511A (ja) | 椅子 | |
WO2021251080A1 (ja) | マッサージ装置 | |
JP2003070859A (ja) | バイブレータ内蔵肘掛け付椅子型マッサージ機 | |
WO2019234941A1 (ja) | 椅子型マッサージ機 | |
KR200362249Y1 (ko) | 다기능 쇼파 | |
JP2010099447A (ja) | リラックス装置 | |
JP2022007488A (ja) | マッサージ機 | |
JP7457598B2 (ja) | 椅子式マッサージ機 | |
JP2016010669A (ja) | 骨盤運動装置 | |
KR102485939B1 (ko) | 듀얼 마사지 모듈이 구비된 사무용 안마의자 | |
JP2013066743A (ja) | リラックス装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221122 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230307 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20230912 |