JP2020193835A - ガスセンサ及びガスセンサの製造方法 - Google Patents
ガスセンサ及びガスセンサの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020193835A JP2020193835A JP2019098227A JP2019098227A JP2020193835A JP 2020193835 A JP2020193835 A JP 2020193835A JP 2019098227 A JP2019098227 A JP 2019098227A JP 2019098227 A JP2019098227 A JP 2019098227A JP 2020193835 A JP2020193835 A JP 2020193835A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas sensor
- tubular portion
- linear
- mark
- sensor element
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Measuring Oxygen Concentration In Cells (AREA)
Abstract
Description
又、センサ素子をガスセンサに組み付けるとセンサ素子が外部部品に収容されて見えなくなるので、外筒に識別表示をレーザマーキングする技術が報告されている(特許文献1参照)。
従って、筒状部1000の径方向に沿って延びる線状の表示(例えばバーコード)1200を付すと、表示1200とシワ1010とを混同し、表示1200を正確に読み取れなくなるおそれがある。
そこで、本発明は、金属からなる継ぎ目なしの筒状部の外表面に、確実に読み取ることができる線状マークを付したガスセンサ及びガスセンサの製造方法の提供を目的とする。
そこで、筒状部の外表面に筒状部の周方向に離間すると共に、筒状部の軸方向に沿って延びる線状マークを設けることで、線状マークの延びる方向と筒状部のシワの延びる方向を異ならせ、両者を混同して線状マークを正確に読み取れなくなることを抑制し、線状マークを確実に読み取ることができる。
このガスセンサによれば、プロテクタの種別を線状マークを用いて確実に識別することができる。
このガスセンサによれば、線状マークを読み取る際の位置合わせとして、線状マークよりも長く読み取り易い位置合わせマークを読み取れば良いので、線状マークをさらに確実に読み取ることができる。
このガスセンサの製造方法によれば、線状マークを明瞭に形成して読み取り易くすることができる。
図1は本発明の実施形態に係るガスセンサ(酸素センサ)1の斜視図である。
図1に示すように、ガスセンサ1は、軸線O方向に延びる板状のセンサ素子(図示せず)を内部に有し、自身の内部に挿通配置されたセンサ素子を保持する筒状の主体金具30、主体金具30の先端部に装着される金属製で有底筒状のプロテクタ24、主体金具30の後端部に装着される金属製の外筒25等を有している。
また、主体金具30の先端側外周には、主体金具30の先端から突出するセンサ素子の先端部を覆うと共に、複数のガス取り入れ孔26を有する金属製のプロテクタ24が溶接によって取り付けられている。このプロテクタ24は、二重構造をなしており、外側には一様な外径を有する有底円筒状の外側プロテクタ、内側には外側プロテクタよりも小径で有底円筒状の内側プロテクタが配置され、プロテクタ24の外表面は外側プロテクタから構成されている。
さらに、プロテクタ24の外表面には、後述する複数本の線状マーク50が設けられている。
ここで、プロテクタ24は金属板をプレス加工して形成されており、図4の場合と同様、継ぎ目なし(シームレス)の筒状部をなし、径方向にプレスシワ24sが生じている。
そこで、プロテクタ24の外表面にプロテクタ24の周方向に離間すると共に、プロテクタ24の軸O方向に沿って延びる線状マーク50を設けることで、線状マーク50の延びる方向とプレスシワ24sの延びる方向を異ならせ、両者を混同して線状マーク50を正確に読み取れなくなることを抑制し、線状マーク50を確実に読み取ることができる。
又、線状マーク50は、形状で認識するマーク(丸形や三角形)に比べ、読み取り精度が高い。
又、本実施形態では、線状マーク50及び以下の位置合わせマーク60はプレス刻印により設けている。これにより、線状マーク50及び位置合わせマーク60を明瞭に形成して読み取り易くすることができる。
これにより、線状マーク50を読み取る際の位置合わせとして、線状マーク50よりも長く読み取り易い位置合わせマーク60を読み取れば良いので、線状マーク50をさらに確実に読み取ることができる。
なお、位置合わせマーク60をさらに読み取り易くするためには、位置合わせマーク60が線状マーク50よりもコントラストが強くなるよう、位置合わせマーク60を線状マーク50より太くしたり、線状マーク50より凹みを深くするとよい。
位置合わせマーク60は線状マーク50の周方向の外側の少なくとも一方にあればよい。
ここで、線状マーク50の本数により、プロテクタの種別を表しているが、図3の左上の線状マーク51を必ず表示し、図3の右下の線状マーク50eは通常は表示しない。これにより、線状マーク50の上下が非対称になるので、線状マーク50を読み取る際の上下方向(軸O方向)が一定となり、読み取り精度が向上する。
なお、線状マーク51から9本目の線状マーク59までは、線状マーク50eは表示せず、10本目が必要となったときに線状マーク50eを表示する。この場合、線状マーク50の上下が対称になり、線状マーク50を読み取る際の上下方向(軸O方向)が不明となるが、この場合は上下いずれの方向から見ても10本の線状マーク50が対称となるので、差支えない。
又、筒状部はプロテクタに限らず、例えば外筒であってもよい。又、筒状部の継ぎ目の有無は目視、又は、径方向に沿う断面の顕微鏡像で認識すればよい。なお、筒状部の「金属」は合金も含む。
線状マークが表す情報も上記に限定されず、例えばガスセンサ内部のセンサ素子の情報であってもよい。
30 主体金具
24 筒状部(プロテクタ)
50、51〜59、50e 線状マーク
60 位置合わせマーク
O 筒状部の軸(軸線)
Claims (4)
- 軸線方向に延びるセンサ素子と、
前記センサ素子を保持する主体金具と、
前記主体金具の先端側又は後端側に固定され、前記センサ素子の後端部又は先端部を収容する金属からなる継ぎ目なしの筒状部と、を備えたガスセンサであって、
前記筒状部の外表面には、前記筒状部の周方向に離間すると共に、前記筒状部の軸方向に沿って延びて所定の情報を表す線状マークが1本以上設けられてなることを特徴とするガスセンサ。 - 前記筒状部は、前記主体金具の先端側に固定され、前記センサ素子の先端を収容する有底筒状のプロテクタであって、
前記情報は、前記プロテクタの種別を表すことを特徴とする請求項1に記載のガスセンサ。 - 前記線状マークの周方向の外側に、前記筒状部の軸方向に沿って延びて前記線状マークよりも長い線状の読み取り時の位置合わせマークが前記線状マークと平行に設けられてなることを特徴とする請求項1又は2に記載のガスセンサ。
- 軸線方向に延びるセンサ素子を保持する主体金具の先端側又は後端側に、前記センサ素子の後端部又は先端部を収容する金属からなる継ぎ目なしの筒状部を固定するガスセンサの製造方法であって、
前記筒状部の外表面に、前記筒状部の周方向に離間すると共に、前記筒状部の軸方向に沿って延びて所定の情報を表す線状マークを、プレス刻印により1本以上設けることを特徴とするガスセンサの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019098227A JP7223635B2 (ja) | 2019-05-27 | 2019-05-27 | ガスセンサ及びガスセンサの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019098227A JP7223635B2 (ja) | 2019-05-27 | 2019-05-27 | ガスセンサ及びガスセンサの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020193835A true JP2020193835A (ja) | 2020-12-03 |
JP7223635B2 JP7223635B2 (ja) | 2023-02-16 |
Family
ID=73545831
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019098227A Active JP7223635B2 (ja) | 2019-05-27 | 2019-05-27 | ガスセンサ及びガスセンサの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7223635B2 (ja) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5497330A (en) * | 1978-01-18 | 1979-08-01 | Sumitomo Metal Ind | Method of and device for identifying tube or bar material |
JPS62132239A (ja) * | 1985-12-03 | 1987-06-15 | Dainippon Printing Co Ltd | 光デジタルデ−タの読取方法 |
JPS62125968U (ja) * | 1986-01-29 | 1987-08-10 | ||
JPH01120272U (ja) * | 1988-02-08 | 1989-08-15 | ||
JPH068547Y2 (ja) * | 1984-03-16 | 1994-03-02 | 日本碍子株式会社 | 酸素検知器 |
JP2004245662A (ja) * | 2003-02-13 | 2004-09-02 | Denso Corp | 内燃機関のガスセンサおよびガス濃度検出装置 |
JP2016061596A (ja) * | 2014-09-16 | 2016-04-25 | 日本特殊陶業株式会社 | ガスセンサ装置、およびガスセンサを用いた濃度測定方法 |
US20170261466A1 (en) * | 2016-03-09 | 2017-09-14 | Ngk Insulators, Ltd. | Method of inspecting gas sensor and method of manufacturing gas sensor |
-
2019
- 2019-05-27 JP JP2019098227A patent/JP7223635B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5497330A (en) * | 1978-01-18 | 1979-08-01 | Sumitomo Metal Ind | Method of and device for identifying tube or bar material |
JPH068547Y2 (ja) * | 1984-03-16 | 1994-03-02 | 日本碍子株式会社 | 酸素検知器 |
JPS62132239A (ja) * | 1985-12-03 | 1987-06-15 | Dainippon Printing Co Ltd | 光デジタルデ−タの読取方法 |
JPS62125968U (ja) * | 1986-01-29 | 1987-08-10 | ||
JPH01120272U (ja) * | 1988-02-08 | 1989-08-15 | ||
JP2004245662A (ja) * | 2003-02-13 | 2004-09-02 | Denso Corp | 内燃機関のガスセンサおよびガス濃度検出装置 |
JP2016061596A (ja) * | 2014-09-16 | 2016-04-25 | 日本特殊陶業株式会社 | ガスセンサ装置、およびガスセンサを用いた濃度測定方法 |
US20170261466A1 (en) * | 2016-03-09 | 2017-09-14 | Ngk Insulators, Ltd. | Method of inspecting gas sensor and method of manufacturing gas sensor |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7223635B2 (ja) | 2023-02-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7607340B2 (en) | Gas sensor | |
JP6454559B2 (ja) | ガスセンサ | |
JP2017227524A (ja) | ガスセンサ | |
JP2020193835A (ja) | ガスセンサ及びガスセンサの製造方法 | |
JP2011215095A (ja) | ガスセンサ | |
JP7154186B2 (ja) | ガスセンサ及びガスセンサの製造方法 | |
CN103547916A (zh) | 气体传感器 | |
JP5919132B2 (ja) | ガスセンサ | |
JP2018013476A (ja) | ガスセンサ用金属端子、ガスセンサ、および、ガスセンサの製造方法 | |
JP5925089B2 (ja) | ガスセンサ | |
JP2012018188A (ja) | ガスセンサ | |
EP1793223B1 (en) | Gas sensor | |
JP7023159B2 (ja) | センサ素子、ガスセンサ及びガスセンサの製造方法 | |
JP5152863B2 (ja) | ガスセンサ | |
JP6170440B2 (ja) | ガスセンサ | |
JP6194144B2 (ja) | 車載センサ及びガスセンサ | |
JP2010236940A (ja) | ガスセンサ | |
JP6385719B2 (ja) | ガスセンサ | |
JP7465175B2 (ja) | センサの製造システム及びセンサの製造方法 | |
JP2011106962A (ja) | ガスセンサ | |
JP4855798B2 (ja) | 温度センサ製造方法および温度センサ検査方法 | |
JP6983714B2 (ja) | ガスセンサ | |
JP2014169991A (ja) | ガスセンサ | |
US11313825B2 (en) | Gas sensor and method of manufacturing the same | |
JP2013234987A (ja) | ガスセンサ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220930 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230123 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230206 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7223635 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |