JP2020176777A - Air conditioning system and box type booth - Google Patents
Air conditioning system and box type booth Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020176777A JP2020176777A JP2019079753A JP2019079753A JP2020176777A JP 2020176777 A JP2020176777 A JP 2020176777A JP 2019079753 A JP2019079753 A JP 2019079753A JP 2019079753 A JP2019079753 A JP 2019079753A JP 2020176777 A JP2020176777 A JP 2020176777A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- air conditioning
- space
- conditioning system
- private room
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Other Air-Conditioning Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は、空気調和システム及び個室ブースに関する。 The present invention relates to an air conditioning system and a private room booth.
床暖房手段と、天井側から床面に向けて給気する給気手段とを備え、上記床暖房手段からの暖気と、上記給気手段からの給気とで空気調和空間を形成する空気調和システムであって、上記空気調和空間に配置した机の天板の下方において天板手前から天板奥側へと排気を流して上記空気調和空間から排出する排気口を設けた空気調和システムが知られている(特許文献1)。 Air conditioning is provided with a floor heating means and an air supply means for supplying air from the ceiling side toward the floor surface, and an air conditioning space is formed by the warm air from the floor heating means and the air supply from the air supply means. The system is known as an air-conditioning system provided with an exhaust port that allows exhaust to flow from the front of the top plate to the back of the top plate below the top plate of the desk arranged in the air-conditioning space and discharges from the air-conditioning space. (Patent Document 1).
吹出口から吹き出される調和空気の風向調整を行う機能を有する壁掛け式の空調室内機であって、吹出口、及び吹出口よりも上方に位置する吸込口を有する本体ケーシングと、少なくとも調和空気の風向を上方へ変更する手段を含む風向調整機構と、を備え、吹出口の上壁には、下向きに突出し、調和空気のショートサーキット流れを抑制する凸状部が形成されている空調室内機も知られている(特許文献2)。 A wall-mounted air-conditioning indoor unit having a function of adjusting the wind direction of the harmonized air blown out from the outlet, and having a main body casing having an outlet and a suction port located above the outlet, and at least the harmonized air. Some air-conditioning indoor units are equipped with a wind direction adjustment mechanism that includes a means to change the wind direction upward, and a convex portion that protrudes downward and suppresses the short circuit flow of harmonious air is formed on the upper wall of the air outlet. It is known (Patent Document 2).
本発明は、狭いブースでの空調におけるショートサーキット現象を抑制し、空間内の全体の温度を設定した温度に導くことができる空気調和システム及び個室ブースを提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide an air conditioning system and a private room booth capable of suppressing a short circuit phenomenon in air conditioning in a narrow booth and leading the entire temperature in a space to a set temperature.
前記課題を解決するために、請求項1に記載の空気調和システムは、
使用者が出入りする扉を有し側壁で囲まれ床面に机が設置された空間に空気を調和する空気調和手段を設け、前記空間の上方と前記床面との間で空気を循環させて空気調和空間を形成する空気調和システムであって、
前記床面近傍の前記空気を前記側壁の外側に設けられた空気通路を通じて吸い上げ、前記空間の上方に排出する搬送手段を備えた、
ことを特徴とする。
In order to solve the above problems, the air conditioning system according to claim 1 is used.
An air-conditioning means for air-conditioning is provided in a space having a door for the user to enter and exit, surrounded by a side wall, and a desk is installed on the floor surface, and air is circulated between the upper part of the space and the floor surface. An air conditioning system that forms an air conditioning space
A transport means for sucking up the air near the floor surface through an air passage provided on the outside of the side wall and discharging it above the space is provided.
It is characterized by that.
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の空気調和システムにおいて、
前記空気通路は、前記机が設置されている側と反対側の前記側壁に前記床面近傍の前記空気を吸い込む吸込口を有し、前記側壁の上方に前記空気を排出する排気口を有する、
ことを特徴とする。
The invention according to
The air passage has a suction port for sucking the air near the floor surface on the side wall opposite to the side where the desk is installed, and an exhaust port for discharging the air above the side wall.
It is characterized by that.
請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の空気調和システムにおいて、
前記排気口は、前記空気調和手段の前面に向かって前記空気を排出する向きに設けられている、
ことを特徴とする。
The invention according to
The exhaust port is provided so as to discharge the air toward the front surface of the air conditioning means.
It is characterized by that.
請求項4に記載の発明は、請求項2に記載の空気調和システムにおいて、
前記排気口は、前記空気調和手段の側面に向かって前記空気を排出する向きに設けられている、
ことを特徴とする。
The invention according to claim 4 is in the air conditioning system according to
The exhaust port is provided so as to discharge the air toward the side surface of the air conditioning means.
It is characterized by that.
請求項5記載の発明は、請求項4に記載の空気調和システムにおいて、
前記吸込口は前記扉側に設けられ、前記排気口は前記空気調和手段が設置されている側に設けられている、
ことを特徴とする。
The invention according to
The suction port is provided on the door side, and the exhaust port is provided on the side where the air conditioning means is installed.
It is characterized by that.
請求項6に記載の発明は、請求項2ないし5のいずれか1項に記載の空気調和システムにおいて、
前記搬送手段は、前記排気口から前記空気を水平に噴出して前記空間の上方にエアカーテンを形成する、
ことを特徴とする。
The invention according to claim 6 is in the air conditioning system according to any one of
The transport means horizontally ejects the air from the exhaust port to form an air curtain above the space.
It is characterized by that.
請求項7記載の発明は、請求項1ないし6のいずれか1項に記載の空気調和システムにおいて、
前記扉が開放されたとき、前記搬送手段の出力動作を停止する、
ことを特徴とする。
The invention according to
When the door is opened, the output operation of the transport means is stopped.
It is characterized by that.
請求項8記載の発明は、請求項1ないし6のいずれか1項に記載の空気調和システムにおいて、
前記扉が開放されたとき、前記搬送手段の出力動作を低下させる、
ことを特徴とする。
The invention according to
When the door is opened, the output operation of the transport means is reduced.
It is characterized by that.
請求項9記載の発明は、請求項1に記載の空気調和システムにおいて、
前記使用者の予約情報に基づいて前記空気調和手段及び前記搬送手段を動作させ、前記扉が開放された場合、前記空気調和手段及び前記搬送手段の出力動作を低下させる、
ことを特徴とする。
The invention according to claim 9 is in the air conditioning system according to claim 1.
The air conditioning means and the transporting means are operated based on the reservation information of the user, and when the door is opened, the output operation of the air conditioning means and the transporting means is reduced.
It is characterized by that.
請求項10記載の発明は、請求項9に記載の空気調和システムにおいて、
前記扉が閉鎖された場合、前記空気調和手段及び前記搬送手段の出力動作を継続する、
ことを特徴とする。
The invention according to claim 10 is in the air conditioning system according to claim 9.
When the door is closed, the output operation of the air conditioning means and the conveying means is continued.
It is characterized by that.
請求項11記載の発明は、請求項9に記載の空気調和システムにおいて、
前記使用者の利用情報に基づいて、空気調和手段の目標設定温度を設定する、
ことを特徴とする。
The invention according to
The target setting temperature of the air conditioning means is set based on the usage information of the user.
It is characterized by that.
請求項12記載の発明は、請求項1ないし11のいずれか1項に記載の空気調和システムにおいて、
前記空間内を加圧又は減圧する加減圧手段を更に備え、前記空間が設置された地下鉄駅の列車通過時刻に合わせて前記加減圧手段を動作させる、
ことを特徴とする。
The invention according to
Further provided with a pressurizing / depressurizing means for pressurizing or depressurizing the space, the pressurizing / depressurizing means is operated according to the train passing time of the subway station where the space is installed.
It is characterized by that.
請求項13記載の発明は、請求項12に記載の空気調和システムにおいて、
前記空間と前記地下鉄駅との間に設置された列車風を計測する風向風速計の風速情報に基づいて、前記加減圧手段を動作させる、
ことを特徴とする。
The invention according to
The pressurizing / depressurizing means is operated based on the wind speed information of the anemometer that measures the train wind installed between the space and the subway station.
It is characterized by that.
請求項14記載の発明は、請求項13に記載の空気調和システムにおいて、
前記列車風の風速が予め定められた閾値以上になったことを検知して前記加減圧手段の出力動作を開始すると共に前記閾値を下回ったことを検知して前記加減圧手段の出力動作を停止し、前記空間内の気圧を常時一定とする、
ことを特徴とする。
The invention according to claim 14 is in the air conditioning system according to
The output operation of the pressurizing / depressurizing means is started by detecting that the wind speed of the train wind has exceeded a predetermined threshold value, and the output operation of the pressurizing / depressurizing means is stopped by detecting that the wind speed has fallen below the threshold value. However, the air pressure in the space is always constant.
It is characterized by that.
請求項15記載の発明は、請求項1ないし14のいずれか1項に記載の空気調和システムにおいて、
前記空間は上方で繋がり仕切り壁で仕切られた複数の小空間からなり、前記空気調和手段は複数の前記小空間の一に設置され、前記搬送手段は、それぞれの前記小空間の床面に設けられた吸気口から前記空気を吸気して前記小空間の上方に排出する、
ことを特徴とする。
The invention according to claim 15 is in the air conditioning system according to any one of claims 1 to 14.
The space is composed of a plurality of small spaces connected above and partitioned by a partition wall, the air conditioning means is installed in one of the plurality of small spaces, and the transport means is provided on the floor surface of each of the small spaces. The air is taken in from the intake port and discharged above the small space.
It is characterized by that.
前記課題を解決するために、請求項16に記載の個室ブースは、
使用者が出入りする扉を有し側壁で囲まれ床面に机が設置された空間と、
前記空間の上方と前記床面との間で空気を循環させて空気調和空間を形成する空気調和手段と、
前記床面近傍の前記空気を前記側壁の外側に設けられた空気通路を通じて吸い上げ、前記空間の上方に排出する搬送手段と、を備えた、
ことを特徴とする。
In order to solve the above problems, the private room booth according to claim 16 is provided.
A space with a door for users to enter and exit, surrounded by side walls, and a desk installed on the floor.
An air conditioning means for forming an air conditioning space by circulating air between the upper part of the space and the floor surface.
A transport means for sucking up the air near the floor surface through an air passage provided on the outside of the side wall and discharging the air above the space is provided.
It is characterized by that.
請求項17記載の発明は、請求項16に記載の個室ブースにおいて、
前記空気通路は、前記机が設置されている側と反対側の前記側壁に前記床面近傍の前記空気を吸い込む吸込口を有し、前記側壁の上方に前記空気を排出する排気口を有する、
ことを特徴とする。
The invention according to claim 17 is in the private room booth according to claim 16.
The air passage has a suction port for sucking the air near the floor surface on the side wall opposite to the side where the desk is installed, and an exhaust port for discharging the air above the side wall.
It is characterized by that.
請求項18記載の発明は、請求項17に記載の個室ブースにおいて、
前記吸込口は前記扉側に設けられ、前記排気口は前記空気調和手段が設置されている側に設けられている、
ことを特徴とする。
The invention according to
The suction port is provided on the door side, and the exhaust port is provided on the side where the air conditioning means is installed.
It is characterized by that.
請求項1に記載の発明によれば、狭いブースでの空調におけるショートサーキット現象を抑制し、空間内の全体の温度を設定した温度に導くことができる。 According to the invention of claim 1, it is possible to suppress a short circuit phenomenon in air conditioning in a narrow booth and lead the entire temperature in the space to a set temperature.
請求項2に記載の発明によれば、床面側の冷たい空気を吸気して空間の上方へ搬送することができる。 According to the second aspect of the present invention, cold air on the floor surface side can be sucked in and transported above the space.
請求項3、4に記載の発明によれば、空気調和手段のショートサーキットを抑制することができる。
According to the inventions of
請求項5に記載の発明によれば、床面の扉側から空気を吸気して空気調和手段へ向かって搬送することで空間内の全体の温度を設定した温度に導くことができる。 According to the fifth aspect of the present invention, the entire temperature in the space can be brought to a set temperature by sucking air from the door side of the floor surface and transporting it toward the air conditioning means.
請求項6に記載の発明によれば、天井がない空間であっても空間内の全体の温度を設定した温度に導くことができる。 According to the invention of claim 6, even in a space without a ceiling, the entire temperature in the space can be led to a set temperature.
請求項7、8に記載の発明によれば、出入りの扉が開いた際に空間内の空気の入れ換えを抑制することができる。
According to the inventions of
請求項9に記載の発明によれば、空間利用の予約がある場合に、空間内を予め適切な温度に保つことができる。 According to the invention of claim 9, when there is a reservation for space use, the space can be kept at an appropriate temperature in advance.
請求項10に記載の発明によれば、空間内を適切な温度に保つことができる。 According to the invention of claim 10, the inside of the space can be kept at an appropriate temperature.
請求項11に記載の発明によれば、使用者に応じて空間内を適切な温度に保つことができる。
According to the invention of
請求項12、13、14に記載の発明によれば、地下鉄駅内に設置された空間のエアカーテンの破壊を抑制することができる。
According to the inventions of
請求項15に記載の発明によれば、複数の小空間内の空調におけるショートサーキット現象を抑制し、小空間内の全体の温度を設定した温度に導くことができる。 According to the invention of claim 15, it is possible to suppress a short circuit phenomenon in air conditioning in a plurality of small spaces and lead the entire temperature in the small spaces to a set temperature.
請求項16に記載の発明によれば、狭いブースでの空調におけるショートサーキット現象を抑制し、空間内の全体の温度を設定した温度に導くことができる。 According to the invention of claim 16, it is possible to suppress a short circuit phenomenon in air conditioning in a narrow booth and lead the entire temperature in the space to a set temperature.
請求項17に記載の発明によれば、床面側の冷たい空気を吸気して空間の上方へ搬送することができる。 According to the invention of claim 17, it is possible to take in cold air on the floor surface side and carry it above the space.
請求項18に記載の発明によれば、空気調和手段のショートサーキットを抑制することができる。
According to the invention of
次に図面を参照しながら、以下に実施形態及び具体例を挙げ、本発明を更に詳細に説明するが、本発明はこれらの実施形態及び具体例に限定されるものではない。
また、以下の図面を使用した説明において、図面は模式的なものであり、各寸法の比率等は現実のものとは異なることに留意すべきであり、理解の容易のために説明に必要な部材以外の図示は適宜省略されている。
Next, the present invention will be described in more detail with reference to the drawings below with reference to embodiments and specific examples, but the present invention is not limited to these embodiments and specific examples.
In addition, in the explanation using the following drawings, it should be noted that the drawings are schematic and the ratio of each dimension is different from the actual one, which is necessary for the explanation for easy understanding. Illustrations other than the members are omitted as appropriate.
「第1実施形態」
(1)個室ブースの全体構成
図1は本実施形態に係る空気調和システムを使用した個室ブース1の内部構成を示す要部斜視図、図2は個室ブース1の内部構成を示す正面一部断面図である。以下、図面を参照しながら、空気調和システムを使用した個室ブース1の全体構成を説明する。
"First embodiment"
(1) Overall Configuration of Private Room Booth FIG. 1 is a perspective view of a main part showing the internal configuration of the private room booth 1 using the air conditioning system according to the present embodiment, and FIG. 2 is a partial front sectional view showing the internal configuration of the private room booth 1. It is a figure. Hereinafter, the overall configuration of the private room booth 1 using the air conditioning system will be described with reference to the drawings.
図1、図2に示すように、個室ブース1は、全体が箱型で、内部に机11、椅子12、空気調和手段の一例としてのエアコン13、側部に搬送手段の一例としての吸込口と排気口を有する空気搬送ダクト20が設置され、利用者は個室ブース1内に形成される空気調和空間内で、この椅子12に座って机11に向かい仕事や勉強を行うように設定される。また、個室ブース1は、工場等で組み立てられ、トラック等の荷台に載せて運搬し、所定の設置場所で設置面FL上に設置できる構成になっている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the private room booth 1 has a box shape as a whole, and has a
個室ブース1は、設置面FL上に設けられる土台部2と、土台部2上に設けられた床板部3と、土台部2上に立設された側壁パネル4と、側壁パネル4上に設けられた天井パネル5と、土台部2の下方に設けられたキャスター6と、土台部2の下方でキャスター6の近傍に転倒防止板8を介して設けられた固定具7と、を備えている。
The private room booth 1 is provided on the
土台部2は、個室ブース1の底形状に対応した矩形状をなすように、4本の梁材を互いに接合したもので、例えば、角形鋼管からなる。
The
床板部3は、土台部2の内側に突出するように設けられた床支持部材2aに当接して支持され、例えば、木質の板材である構造用合板上にフロアマットが積層されている。
The
側壁パネル4は、奥側壁を構成する第1側壁パネル41と、左右壁を構成する第2側壁パネル42、第3側壁パネル43と、手前壁を構成する第4側壁パネル44とからなる。第4側壁パネル44は出入り口となる開口部44aを有し、この開口部44aに扉45が装着されている。本実施形態においては、扉45は引き戸となっている。
The side wall panel 4 includes a first
天井パネル5は、側壁パネル4で形成された上方の開口部を塞ぐように、側壁パネル4の上端部に固定され、例えば、木質の板材である構造用合板からなる。尚、天井パネル5を取り付けず、側壁パネル4で形成された上方は開口したままであってもよい。
The
キャスター6は、土台部2の下方の4隅に設けられ、工場等で組み立てられた個室ブース1を設置場所へ設置する際に、トラック等の荷台に載せて運搬し、設置場所ではキャスター6を介して移動させ設置面FL上に設置する。
The casters 6 are provided at the lower four corners of the
固定具7は、高さ調整可能に構成されており、設置面FLと土台部2との間でキャスター6を設置面FLから浮かして個室ブース1を設置面FLに移動不可の状態に固定する。
The
(2)空気調和システム
図20は、空気搬送ダクトを備えていない比較例の個室ブース200における空間内における空気循環を説明する図である。
天井がある個室ブースの空間内においては、暖かい空気は上方に、冷たい空気は下方(床面近傍)に集まりやすい。また、個室ブース1においては、室内(空間内)における人(利用者)や机11などの障害物の占める空間割合が大きく、エアコン13からの空調風がこれらの障害物や側壁パネル4に衝突して空気流が直ぐにエアコン13の吸気部13aに戻り、いわゆるショートサーキット現象が発生してエアコン空調制御が停止し、空調したい場所の温度が適切にならない虞があった。
(2) Air Conditioning System FIG. 20 is a diagram illustrating air circulation in a space in a
In the space of a private booth with a ceiling, warm air tends to gather upwards and cold air tends to gather downwards (near the floor). Further, in the private room booth 1, the space ratio occupied by obstacles such as people (users) and
例えば、エアコン13は、冷房時には水平方向に吐き出すが、個室ブースの空間は狭く障害物等が吸気部13aに近く、冷気がエアコン13に戻りやすい。また暖房時には空気が軽いため下方に向けても上昇気流になりやすく、床面まで到達せず、足元が寒い現象が発生する。
また、室内容積に対して、扉開口面積が大きく、利用者の室入退出により空調済みの空気の入れ替わりも激しく所定の設定温度になりにくいという虞もあった。
For example, the
In addition, there is a possibility that the door opening area is large with respect to the indoor volume, and the air-conditioned air is frequently replaced by the user entering and exiting the room, making it difficult to reach a predetermined set temperature.
(2.1)空気調和システムの構成
図3は個室ブース1の空間内における空気循環を模式的に示す側面断面図、図4は個室ブース1の空間内における空気循環を模式的に示す正面断面図である。
本実施形態に係る空気調和システムは、空気調和手段の一例としてのエアコン13と、床板部3近傍の空気を第3側壁パネル43の外側に設けられた空気通路21を通じて吸い上げ、空間の上方に排出する搬送手段としての空気搬送ダクト20とを備え、エアコン13からの暖気と、空気搬送ダクト20からの給気とで空気調和空間を形成している。
(2.1) Configuration of Air Conditioning System FIG. 3 is a side sectional view schematically showing air circulation in the space of private room booth 1, and FIG. 4 is a front sectional view schematically showing air circulation in the space of private room booth 1. It is a figure.
In the air conditioning system according to the present embodiment, the
図2、図3に示すように、空気搬送ダクト20は、個室ブース1の左壁を構成する第3側壁パネル43の奥行き方向における略中央部に床面から天井に垂直に延びる様に設けられている。
As shown in FIGS. 2 and 3, the
空気搬送ダクト20は、吸気ファン22を備え、この吸気ファン22の駆動により、第3側壁パネル43の床面近傍に設けた吸込口43aを介して空気通路21内へ吸込む。また、空気搬送ダクト20は、排気ファン23を備え、この排気ファン23の駆動により、第3側壁パネル43の天井パネル5近傍に設けた排気口43bを介して空間内へ排出する。
The
図3、図4に空気の流れを模式的に示すように、エアコン13は、上部に設けられた吸気部13aから空間内で循環する空気を吸い込み、所定の温度に調整された空気(空調風)を吐出部13bから空間内で下方に向けて吹き出す(図3、4中 二点鎖線で示す領域参照)。
As schematically shown in FIGS. 3 and 4, the
空気搬送ダクト20の吸込口43aは、第3側壁パネル43の下方で床面の近傍に向かって形成され、床板部3に近い領域の空気(暖房の場合は、冷たい空気)を吸込み(図3、4中 一点鎖線で示す領域参照)、床面近傍は低圧になる。また、空気搬送ダクト20の排気口43bは、第3側壁パネル43の上方で天井の近傍に向かって形成され、天井パネル5に近い領域に空気通路21を通じて吸い上げた空気を排出する(図3、4中 一点鎖線で示す領域参照)。具体的には、エアコン13の前面に向かって排出する。また、排気口43bには、排気方向を変更可能な羽根部材(可動フラップ:不図示)を設け、排気方向をエアコン13の側面に向かって排出してもよい。
The
これにより、エアコン13から吹き出された空調風は、個室ブース1内に障害物があった場合であっても、吸気ファン22の吸気によって低圧となった床板部3の近傍まで到達して空気搬送ダクト20の吸込口43aから空気通路21内へ吸込まれる。排気口43bからエアコン13の前面に向かって排出された空気は、エアコン13の吸気部13aからエアコン13内に取り込まれ空調風として吐出部13bから吹き出される。
このようにして、個室ブース1にはエアコン13から吹き出される空調風の空気調和空間が形成され、ショートサーキット現象を抑制し、個室ブース1の空間内の全体の温度を設定した温度に導くことができる。
As a result, the air-conditioning air blown out from the
In this way, an air-conditioned air-conditioned space blown from the
「変形例1」
図5は変形例1に係る空気調和システムを使用した個室ブース1Aの内部構成を示す要部斜視図、図6は個室ブース1Aにおける空気搬送ダクト20の取り付け及び空気循環を個室ブース1Aの内面側から模式的に示す図である。
変形例に係る空気調和システムの空気搬送ダクト20Aは、吸込口43Aaは扉45側に設けられ、排気口43Abはエアコン13が設置されている側に設けられている。
"Modification example 1"
FIG. 5 is a perspective view of a main part showing the internal configuration of the
In the
図6に示すように、空気搬送ダクト20の吸込口43Aaは、第3側壁パネル43の下方で床面の扉45側の近傍に向かって形成され、出入り口に近い領域の空気(暖房の場合は、冷たい空気)を吸込む。また、空気搬送ダクト20の排気口43Abは、第3側壁パネル43の上方でエアコン13の近傍に向かって形成され、エアコン13に近い領域に空気通路21Aを通じて吸い上げた空気を排出する。
As shown in FIG. 6, the suction port 43Aa of the
これにより、利用者の室入退出のために出入り口の扉45が開閉された場合であっても、出入り口近傍の入れ替わりの激しい空気を吸気して循環させ、空間内の全体の温度を設定した温度に導くことができる。
As a result, even when the
「変形例2」
図7は変形例2に係る空気調和システムを使用した個室ブース1Bにおける空気循環を模式的に示す正面断面図である。
変形例2に係る個室ブース1Bは、個室ブース1における天井パネル5を有せず、天井は全面が外部に開放されている。これは、火災防止のための法定要件を考慮したものである。
すなわち、建物の内部に閉じた空間の個室を設けると、その個室にも、火災防止の観点から建物と同様の法定要件を満たす必要が生じ、例えばスプリンクラーや火災感知器などを設けなければならない。そこで、天井を開放することでこのような法定要件が免除され、個室ブース1Bの設置を促進することが可能となる。
"
FIG. 7 is a front sectional view schematically showing air circulation in the private room booth 1B using the air conditioning system according to the second modification.
The private room booth 1B according to the second modification does not have the
That is, if a private room with a closed space is provided inside the building, it is necessary to satisfy the same legal requirements as the building from the viewpoint of fire prevention, and for example, a sprinkler or a fire detector must be provided. Therefore, by opening the ceiling, such legal requirements are exempted, and it becomes possible to promote the installation of the private room booth 1B.
個室ブース1Bの右壁を構成する第2側壁パネル42の上部には、エアコン13が設置されている。この第2側壁42と向かい合う左壁を構成する第3側壁パネル43の外側には空気搬送ダクト20が配置されている。空気搬送ダクト20は、吸気ファン22を備え、この吸気ファン22の駆動により、第3側壁パネル43の床面近傍に設けた吸込口43aを介して空気通路21内へ吸込む。また、空気搬送ダクト20は、排気ファン23Aを備え、この排気ファン23Aの駆動により、第3側壁パネル43の天井パネル5近傍に設けた排気口43bを介して空間内へ排出する。
An
排気ファン23Aは、例えばDCファンであり、排出する空気が排気口43bに対向した位置に設置されているエアコン13に充分に届くだけの風量及び静圧を有していることが望ましい。排気ファン23Aは、空気通路21を通じて吸い上げた空気を水平に打ち出し、対面側に設置されたエアコン13の吸気部13aまで搬送し、開放された天井にエアカーテンを形成する。排気口43bからエアコン13の前面に向かって排出された空気は、エアコン13の吸気部13aからエアコン13内に取り込まれ空調風として吐出部13bから床面に向かって吹き出される。
The
このようにして、個室ブース1Bには開放された天井にはエアカーテンが形成されるとともにエアコン13から吹き出される空調風の空気調和空間が形成され、ショートサーキット現象を抑制し、個室ブース1Bの空間内の全体の温度を設定した温度に導くことができる。
In this way, an air curtain is formed on the open ceiling of the private room booth 1B, and an air-conditioned air-conditioned space blown out from the
(2.2)空気調和システムの動作制御
図8は空気調和システムの動作制御機能を示す機能ブロック図、図9は空気調和システムの動作の流れを示すフローチャートである。
空気調和システムは、エアコン13の空調能力及び空気搬送ダクト20の空気搬送能力を調整して、空気調和空間の上下方向温度分布を制御する制御手段としての制御装置30を備えている。
(2.2) Operation control of air conditioning system FIG. 8 is a functional block diagram showing an operation control function of the air conditioning system, and FIG. 9 is a flowchart showing an operation flow of the air conditioning system.
The air conditioning system includes a control device 30 as a control means for controlling the vertical temperature distribution of the air conditioning space by adjusting the air conditioning capacity of the
制御装置30は、CPU、ROM、RAM、記憶装置からなる小型コンピュータや組み込みコンピュータ等で構成することができ、図8に示すように、エアコン13の運転及び空調能力を制御するエアコン制御部31、空気搬送ダクト20の吸気ファン22の駆動を制御する吸気ファン制御部32、排気ファン23の駆動を制御する排気ファン制御部33、ネットワークNWとの通信を行う通信部34、個室ブース1の扉45の開閉を検知する開閉検知部35を備えている。
The control device 30 can be composed of a small computer or an embedded computer including a CPU, ROM, RAM, and a storage device. As shown in FIG. 8, the air conditioner control unit 31 that controls the operation and air conditioning capacity of the
本実施形態に係る空気調和システムは、図9に一例として示す動作フローに従ってエアコン13の空調能力及び空気搬送ダクト20の空気搬送能力を調整して、空気調和空間の上下方向温度分布を制御する。
The air conditioning system according to the present embodiment controls the vertical temperature distribution of the air conditioning space by adjusting the air conditioning capacity of the
制御装置30は、ネットワークNWを介して、個室ブース1の利用予約情報を取得(S101)し、利用予約の有無を判定する(S102)。利用予約がある場合(S102:Yes)、更に利用予約をした利用者の利用履歴の有無を確認する(S103)。利用者の利用履歴は、例えばネットワークNWを介して取得される利用情報を参照することによって取得できる。
利用者の利用履歴がある場合(S103:Yes)、利用履歴に基づいてエアコン13の目標設定温度を設定(S104)し、エアコン13、空気搬送ダクト20の吸気ファン22、排気ファン23を稼働させる(S105)。これにより、個室ブース1の予約がある場合に、空間内を予め適切な温度に保つことができる。
The control device 30 acquires the usage reservation information of the private room booth 1 (S101) via the network NW, and determines whether or not there is a usage reservation (S102). When there is a usage reservation (S102: Yes), it is confirmed whether or not there is a usage history of the user who has made a usage reservation (S103). The usage history of the user can be obtained by referring to the usage information acquired via the network NW, for example.
When there is a usage history of the user (S103: Yes), the target set temperature of the
空気調和システムを稼働させた後、扉開閉センサSNRの検知情報を取得(S106)、扉45が開放されたか否か判断する(S107)。扉45が開放された場合(S107:Yes)、エアコン13、空気搬送ダクト20の吸気ファン22、排気ファン23を停止する(S108)。尚、扉45の開放が短時間である場合には、空気搬送ダクト20の吸気ファン22、排気ファン23の出力動作を低下させてもよい。そして、扉45が閉鎖されたか否か判断(S109)し、扉45が閉鎖された場合(S109:Yes)、エアコン13、空気搬送ダクト20の吸気ファン22、排気ファン23の稼働を継続する(S110)。これにより、出入りの扉45が開いた際に空間内の空気の入れ換えを抑制することができる。
After operating the air conditioning system, the detection information of the door opening / closing sensor SNR is acquired (S106), and it is determined whether or not the
「第2実施形態」
図10は第2実施形態に係る空気調和システムを使用した個室ブース1Cが設置された地下空間における進入する列車Tによる列車風W1を説明する断面模式図、図11は第2実施形態に係る空気調和システムを使用した個室ブース1Cが設置された地下空間における離れる列車Tによる列車風W2を説明する断面模式図である。
"Second embodiment"
FIG. 10 is a schematic cross-sectional view illustrating a train wind W1 by an approaching train T in an underground space in which a
(1)地下空間における列車風
本実施形態における地下空間とは、地下鉄駅と地上部との間に形成されているコンコース空間、連絡通路などの空間からなる地下空間であり、図10に示すように、地下鉄駅のプラットホーム110を取り囲むように地下鉄駅空間としてのプラットホーム空間100が位置する。そしてこのプラットホーム空間100の両側にそれぞれ左右のトンネル空間120、130が接続されている。
(1) Train wind in underground space The underground space in this embodiment is an underground space formed between a subway station and an above-ground portion, such as a concourse space and a connecting passage, and is shown in FIG. As described above, the
プラットホーム空間100の上方には、コンコース空間140が位置し、連絡通路141を介してプラットホーム空間100とコンコース空間140が接続されている。コンコース空間140のさらに上方には、地上部150があり、連絡通路151を介してコンコース空間140と地上部150が接続されている。
本実施形態に空気調和システムを使用した個室ブース1Cは、図1に示すように、コンコース空間140に設置される。
The
The
図10に示すプラットホーム空間100はコンコース空間140と接続されており、地下鉄の利用者は、地上からプラットホーム空間100に入り列車Tに乗り込むことができる。この利用者のための通路は外気との経路にもなっており、外気風が入り込んだり、プラットホーム空間100から地上に空気が出て行くことになる。
The
図10において、左側のトンネル空間120から列車Tが進入してくると、列車Tの前方には列車Tと同じ方向に列車風W1が吹く。この列車風W1はプラットホーム空間100内に進入し、図10中において右側のトンネル空間130や、連絡通路141、151を通過して外部に排出されることになる。
In FIG. 10, when the train T enters from the
また、図11に示すように、プラットホーム空間100において、列車Tがプラットホーム110から右側のトンネル空間130へ向かって離れるときには列車Tの後方には負圧が発生し、列車Tの進行方向と同じ方向に列車風W2が吹く。この列車風W2によって、地上部150から連絡通路141、151を通じてコンコース空間140へ、また、コンコース空間140からプラットホーム空間100およびトンネル空間130へ多量の空気が流れ込む。
Further, as shown in FIG. 11, in the
このような列車風W1、W1が発生するプラットホーム空間100と連絡通路141で繋がったコンコース空間140に設置される個室ブース1Cにおいては、列車風W1、W2による加圧と負圧で個室ブース1C内の空間の気圧バランスが崩れ、天井領域に形成されたエアカーテンが破壊される虞があった。エアカーテンが破壊されると、外気の流入及び内気の流出が発生し、個室ブース1Cの空気調和空間が形成できなくなる。
In the
(2)空気調和システムの動作制御
図12は第2実施形態に係る空気調和システムの動作制御機能を示す機能ブロック図、図13は空気調和システムの動作の流れを示すフローチャート、図14は加減圧ファン24による加圧時の個室ブース1Cにおける空気循環を説明する図、図15は加減圧ファン24による減圧時の個室ブース1Cにおける空気循環を説明する図である。
(2) Operation control of air conditioning system FIG. 12 is a functional block diagram showing an operation control function of the air conditioning system according to the second embodiment, FIG. 13 is a flowchart showing an operation flow of the air conditioning system, and FIG. The figure explaining the air circulation in the
本実施形態の空気調和システムは、個室ブース1Cの空間内を加圧又は減圧する加減圧手段の一例としての加減圧ファン24と、加減圧ファン24の動作を制御する制御装置30Aを備え、個室ブース1Cが設置された地下鉄駅の列車通過時刻に合わせて加減圧ファン24を動作させる。
The air conditioning system of the present embodiment includes a pressurizing / depressurizing
制御装置30Aは、図12に示すように、エアコン13の運転及び空調能力を制御するエアコン制御部31、空気搬送ダクト20の吸気ファン22の駆動を制御する吸気ファン制御部32、排気ファン23の駆動を制御する排気ファン制御部33、ネットワークNWとの通信を行う通信部34、プラットホーム空間100及びコンコース空間140に設置された風向風速計160の風速Vを検知する風速検知部36、加減圧ファン24の駆動を制御する加減圧ファン制御部37を備えている。
As shown in FIG. 12, the control device 30A includes an air conditioner control unit 31 that controls the operation and air conditioning capacity of the
制御装置30Aは、ネットワークNWを介して個室ブース1Cが設置されている地下鉄駅の列車通過時刻情報を取得する(S201)。列車通過時刻は、時刻表情報及び遅延情報を含む現在の運行情報をもとに取得することができる。そして、取得した列車通過時刻よりも所定時間前になった場合(S202:Yes)、加減圧ファン24を加圧動作させる(S203)。具体的には、図14に示すように、加減圧ファン24を駆動してコンコース空間の空気を個室ブース1C内に吸気して個室ブース1Cの空間を加圧状態にする。これにより、列車Tが左側のトンネル空間120からプラットホーム空間100に進入してくるときの列車風W1によるエアカーテンの破壊を抑制して個室ブース1Cに空気調和空間を形成することができる。
The control device 30A acquires the train passing time information of the subway station where the
次に、列車Tの出発時刻になった場合(S204:Yes)、加減圧ファン24を減圧動作させる(S205)。具体的には、図15に示すように、吸気モードで駆動されている加減圧ファン24を排気モードに切り替えて個室ブース1Cの空間を負圧状態にする。これにより、列車Tがプラットホーム110から右側のトンネル空間130へ向かって離れるときの列車風W2によるエアカーテンの破壊を抑制して個室ブース1Cに形成されている空気調和空間を維持することができる。出発時刻から所定時間経過した場合(S206:Yes)、加減圧ファン24の運転を停止する(S207)。これにより、個室ブース1Cは吸気ファン22、排気ファン23及びエアコン13により空気循環が形成された状態になる。
Next, when the departure time of the train T arrives (S204: Yes), the pressurizing / depressurizing
「変形例」
図16は変形例に係る空気調和システムの動作の流れを示すフローチャートである。空気調和システムは、プラットホーム空間100及びコンコース空間140に設置された風向風速計160の風速情報に基づいて、加減圧ファン24を動作させ、列車風W1、W2によるエアカーテンの破壊を抑制する。
"Modification example"
FIG. 16 is a flowchart showing the operation flow of the air conditioning system according to the modified example. The air conditioning system operates the pressurizing / depressurizing
制御装置30Aの風速検知部36を介して個室ブース1Cが設置されているプラットホーム空間100及びコンコース空間140に設置された風向風速計160の風速検知情報を取得する(S301)。そして、取得した風向風速計160の風速Vが予め定められた風速閾値Vthよりも大きいか否か判断する(S302)。制御装置30Aは、ステップ302において、列車Tが左側のトンネル空間120からプラットホーム空間100に進入してくるのを検知することになる。
The wind speed detection information of the
風速Vが予め定められた風速閾値Vthよりも大きい場合(S302:Yes)、加減圧ファン24を加圧動作させる(S303)。具体的には、加減圧ファン24を駆動してコンコース空間の空気を個室ブース1C内に吸気して個室ブース1Cの空間を加圧状態にする(図14 参照)。これにより、列車Tが左側のトンネル空間120からプラットホーム空間100に進入してくるときの列車風W1によるエアカーテンの破壊を抑制して個室ブース1Cに空気調和空間を形成することができる。
When the wind speed V is larger than the predetermined wind speed threshold value Vth (S302: Yes), the pressurizing / depressurizing
次に、風速Vが予め定められた風速閾値Vthよりも小さいか否か判断する(S304)。制御装置30Aは、ステップ304において、列車Tがプラットホーム110から右側のトンネル空間130へ向かって離れたかを検知することになる。風速Vが予め定められた風速閾値Vthよりも小さい場合(S304:Yes)、加減圧ファン24の運転を停止する(S305)。この後、個室ブース1Cは吸気ファン22、排気ファン23及びエアコン13により空気循環が形成された状態になる。
Next, it is determined whether or not the wind speed V is smaller than the predetermined wind speed threshold value Vth (S304). The control device 30A will detect in step 304 whether the train T has left the
「第3実施形態」
図17は第3実施形態に係る空気調和システムを適用した個室ブース1Dの内部構成を示す平面断面図、図18は第3実施形態に係る空気調和システムを適用した個室ブース1Dの空間内における空気循環を説明する図、図19は第3実施形態に係る空気調和システムを適用した個室ブース1Dの他の空間内における空気循環を説明する図である。
"Third embodiment"
FIG. 17 is a plan sectional view showing the internal configuration of the
本実施形態に係る空気調和システムは、図17に示すように、個室ブース1Dの空間は上方で繋がり仕切り壁46で仕切られた複数(本実施形態においては2室)の小空間RM1、RM2からなり、空気調和手段としてのエアコン13は複数の小空間の一方に設置され、搬送手段としての空気搬送ダクト20A、20Bは、それぞれの小空間RM1、RM2の床面に設けられた吸込口から空気を吸気してそれぞれの小空間RM1、RM2の上方に排出する。尚、エアコン13は、それぞれの小空間に設置されてもよく、また、天井は天井パネル5によって閉鎖されていてもよい。
In the air conditioning system according to the present embodiment, as shown in FIG. 17, the space of the
図17に示すように、空気搬送ダクト20A、20Bは、仕切り壁46の両面に配置されている。仕切り壁46の小空間RM2側に配置された空気搬送ダクト20Aは、図18(図17におけるA−A線に沿った断面図)に示すように、吸込口43Aaから小空間RM1の床面3Aの近傍の空気を空気通路21内へ吸込み、排気口43Abを介して小空間RM1内へ排出する。
As shown in FIG. 17, the
仕切り壁46の小空間RM1側に配置された空気搬送ダクト20Bは、図19(図17におけるB−B線に沿った断面図)に示すように、吸込口43Baから小空間RM2の床面3Bの近傍の空気を空気通路21内へ吸込み、排気口43Bbを介して小空間RM2内へ排出する。
As shown in FIG. 19 (cross-sectional view taken along the line BB in FIG. 17), the
また、それぞれの小空間RM1、RM2の床面3A、3Bの近傍には温度センサSR1、SR2を配置することが望ましい。制御装置30B(不図示)は、温度センサSR1、SR2の検知するそれぞれの床面3A、3B近傍の温度情報に基づいて、エアコン13、空気搬送ダクト20A、20Bの吸気ファン22、排気ファン23の駆動を制御することで、複数の小空間RM1、RM2内の空調におけるショートサーキット現象を抑制し、小空間内の全体の温度を設定した温度に導くことができる。
Further, it is desirable to arrange the temperature sensors SR1 and SR2 in the vicinity of the floor surfaces 3A and 3B of the small spaces RM1 and RM2, respectively. The control device 30B (not shown) is a control device 30B (not shown) of the
1、1B、1C、1D・・・個室ブース
2・・・土台部
3、3A、3B・・・床板部
4・・・側壁パネル
5・・・天井パネル
6・・・キャスター
7・・・固定具
8・・・転倒防止板
11・・・机
12・・・椅子
13・・・エアコン
20、20A、20B・・・空気搬送ダクト
21、21A・・・空気通路
22・・・吸気ファン
23、23A・・・排気ファン
24・・・加減圧ファン
30、30A・・・制御装置
1, 1B, 1C, 1D ...
Claims (18)
前記床面近傍の前記空気を前記側壁の外側に設けられた空気通路を通じて吸い上げ、前記空間の上方に排出する搬送手段を備えた、
ことを特徴とする空気調和システム。 An air-conditioning means for air-conditioning is provided in a space having a door for the user to enter and exit, surrounded by a side wall, and a desk is installed on the floor surface, and air is circulated between the upper part of the space and the floor surface. An air conditioning system that forms an air conditioning space
A transport means for sucking up the air near the floor surface through an air passage provided on the outside of the side wall and discharging it above the space is provided.
An air conditioning system that features that.
ことを特徴とする請求項1に記載の空気調和システム。 The air passage has a suction port for sucking the air near the floor surface on the side wall opposite to the side where the desk is installed, and an exhaust port for discharging the air above the side wall.
The air conditioning system according to claim 1.
ことを特徴とする請求項2に記載の空気調和システム。 The exhaust port is provided so as to discharge the air toward the front surface of the air conditioning means.
2. The air conditioning system according to claim 2.
ことを特徴とする請求項2に記載の空気調和システム。 The exhaust port is provided so as to discharge the air toward the side surface of the air conditioning means.
2. The air conditioning system according to claim 2.
ことを特徴とする請求項4に記載の空気調和システム。 The suction port is provided on the door side, and the exhaust port is provided on the side where the air conditioning means is installed.
The air conditioning system according to claim 4, wherein the air conditioning system is characterized.
ことを特徴とする請求項2ないし5のいずれか1項に記載の空気調和システム。 The transport means horizontally ejects the air from the exhaust port to form an air curtain above the space.
The air conditioning system according to any one of claims 2 to 5, wherein the air conditioning system is characterized.
ことを特徴とする請求項2ないし6のいずれか1項に記載の空気調和システム。 When the door is opened, the output operation of the transport means is stopped.
The air conditioning system according to any one of claims 2 to 6, wherein the air conditioning system is characterized.
ことを特徴とする請求項2ないし6のいずれか1項に記載の空気調和システム。 When the door is opened, the output operation of the transport means is reduced.
The air conditioning system according to any one of claims 2 to 6, wherein the air conditioning system is characterized.
ことを特徴とする請求項1に記載の空気調和システム。 The air conditioning means and the transporting means are operated based on the reservation information of the user, and when the door is opened, the output operation of the air conditioning means and the transporting means is reduced.
The air conditioning system according to claim 1.
ことを特徴とする請求項9に記載の空気調和システム。 When the door is closed, the output operation of the air conditioning means and the conveying means is continued.
9. The air conditioning system according to claim 9.
ことを特徴とする請求項9に記載の空気調和システム。 The target setting temperature of the air conditioning means is set based on the usage information of the user.
9. The air conditioning system according to claim 9.
ことを特徴とする請求項1ないし11のいずれか1項に記載の空気調和システム。 Further provided with a pressurizing / depressurizing means for pressurizing or depressurizing the space, the pressurizing / depressurizing means is operated according to the train passing time of the subway station where the space is installed.
The air conditioning system according to any one of claims 1 to 11, characterized in that.
ことを特徴とする請求項12に記載の空気調和システム。 The pressurizing / depressurizing means is operated based on the wind speed information of the anemometer that measures the train wind installed between the space and the subway station.
The air conditioning system according to claim 12.
ことを特徴とする請求項13に記載の空気調和システム。 The output operation of the pressurizing / depressurizing means is started by detecting that the wind speed of the train wind has exceeded a predetermined threshold value, and the output operation of the pressurizing / depressurizing means is stopped by detecting that the wind speed has fallen below the threshold value. However, the air pressure in the space is always constant.
13. The air conditioning system according to claim 13.
ことを特徴とする請求項1ないし14のいずれか1項に記載の空気調和システム。 The space is composed of a plurality of small spaces connected above and partitioned by a partition wall, the air conditioning means is installed in one of the plurality of small spaces, and the transport means is provided on the floor surface of each of the small spaces. The air is taken in from the intake port and discharged above the small space.
The air conditioning system according to any one of claims 1 to 14, characterized in that.
前記空間の上方と前記床面との間で空気を循環させて空気調和空間を形成する空気調和手段と、
前記床面近傍の前記空気を前記側壁の外側に設けられた空気通路を通じて吸い上げ、前記空間の上方に排出する搬送手段と、を備えた、
ことを特徴とする個室ブース。 A space with a door for users to enter and exit, surrounded by side walls, and a desk installed on the floor.
An air conditioning means for forming an air conditioning space by circulating air between the upper part of the space and the floor surface.
A transport means for sucking up the air near the floor surface through an air passage provided on the outside of the side wall and discharging the air above the space is provided.
A private room booth featuring that.
ことを特徴とする請求項16に記載の個室ブース。 The air passage has a suction port for sucking the air near the floor surface on the side wall opposite to the side where the desk is installed, and an exhaust port for discharging the air above the side wall.
The private room booth according to claim 16, wherein the booth is characterized in that.
ことを特徴とする請求項17に記載の個室ブース。 The suction port is provided on the door side, and the exhaust port is provided on the side where the air conditioning means is installed.
The private room booth according to claim 17, wherein the booth is characterized in that.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019079753A JP2020176777A (en) | 2019-04-19 | 2019-04-19 | Air conditioning system and box type booth |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019079753A JP2020176777A (en) | 2019-04-19 | 2019-04-19 | Air conditioning system and box type booth |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020176777A true JP2020176777A (en) | 2020-10-29 |
Family
ID=72936298
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019079753A Pending JP2020176777A (en) | 2019-04-19 | 2019-04-19 | Air conditioning system and box type booth |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2020176777A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023228502A1 (en) * | 2022-05-27 | 2023-11-30 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Blower device |
WO2024202921A1 (en) * | 2023-03-31 | 2024-10-03 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Control system, airflow generating device, control method, and program |
-
2019
- 2019-04-19 JP JP2019079753A patent/JP2020176777A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023228502A1 (en) * | 2022-05-27 | 2023-11-30 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Blower device |
WO2024202921A1 (en) * | 2023-03-31 | 2024-10-03 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Control system, airflow generating device, control method, and program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11906198B2 (en) | Air-conditioning system | |
US20230341145A1 (en) | Air conditioning system | |
JP2020176777A (en) | Air conditioning system and box type booth | |
JPWO2020050228A1 (en) | Booth and ejection device | |
JP2011185502A (en) | Ventilation air conditioning system and building | |
JP5199330B2 (en) | Smoking rooms and wall materials | |
JP6955926B2 (en) | Staircase structure and building | |
JP7347733B2 (en) | Air conditioning air outlet structure | |
JP7503315B2 (en) | How to install an air conditioning system | |
JP2663219B2 (en) | Disaster prevention smoke exhaust system | |
JP2001289476A (en) | System and method for ventilation | |
JP4712457B2 (en) | Wind chamber and method for reducing air flow between indoor and outdoor in wind chamber | |
JP2006288282A (en) | Method for ventilating smoking room and smoking room and wall member | |
JP6906291B2 (en) | Air transport system | |
JP4704172B2 (en) | Smoking room | |
JP2017129339A (en) | Whole building air conditioning system | |
JP6352657B2 (en) | Air conditioning structure under stairs | |
WO2023229003A1 (en) | Air conditioning system | |
EP3963268B1 (en) | An active airflow inhibiting apparatus | |
JP7580895B2 (en) | Clean room air conditioning system | |
JP2003334261A (en) | Fire prevention system for atrium | |
JP2003050034A (en) | Ductless ventilation system for detached house | |
US12146330B2 (en) | Mobile cabin with ventilation system and a method for ventilation thereof | |
JP7431133B2 (en) | building | |
JPS5830Y2 (en) | daily event unit |