[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2020167238A - 太陽電池セルおよび太陽電池モジュール - Google Patents

太陽電池セルおよび太陽電池モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2020167238A
JP2020167238A JP2019065137A JP2019065137A JP2020167238A JP 2020167238 A JP2020167238 A JP 2020167238A JP 2019065137 A JP2019065137 A JP 2019065137A JP 2019065137 A JP2019065137 A JP 2019065137A JP 2020167238 A JP2020167238 A JP 2020167238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive type
solar cell
silicon layer
semiconductor substrate
amorphous silicon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019065137A
Other languages
English (en)
Inventor
伸 難波
Shin Namba
伸 難波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2019065137A priority Critical patent/JP2020167238A/ja
Priority to CN202010222949.1A priority patent/CN111834475A/zh
Priority to US16/831,407 priority patent/US20200313010A1/en
Publication of JP2020167238A publication Critical patent/JP2020167238A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/0352Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their shape or by the shapes, relative sizes or disposition of the semiconductor regions
    • H01L31/035272Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their shape or by the shapes, relative sizes or disposition of the semiconductor regions characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/03529Shape of the potential jump barrier or surface barrier
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/0352Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their shape or by the shapes, relative sizes or disposition of the semiconductor regions
    • H01L31/035272Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their shape or by the shapes, relative sizes or disposition of the semiconductor regions characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0216Coatings
    • H01L31/02161Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/02167Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0224Electrodes
    • H01L31/022408Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/022425Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0236Special surface textures
    • H01L31/02363Special surface textures of the semiconductor body itself, e.g. textured active layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/0352Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their shape or by the shapes, relative sizes or disposition of the semiconductor regions
    • H01L31/035272Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their shape or by the shapes, relative sizes or disposition of the semiconductor regions characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/035281Shape of the body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/05Electrical interconnection means between PV cells inside the PV module, e.g. series connection of PV cells
    • H01L31/0504Electrical interconnection means between PV cells inside the PV module, e.g. series connection of PV cells specially adapted for series or parallel connection of solar cells in a module
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/06Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/06Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers
    • H01L31/072Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN heterojunction type
    • H01L31/0745Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN heterojunction type comprising a AIVBIV heterojunction, e.g. Si/Ge, SiGe/Si or Si/SiC solar cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/06Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers
    • H01L31/072Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN heterojunction type
    • H01L31/0745Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN heterojunction type comprising a AIVBIV heterojunction, e.g. Si/Ge, SiGe/Si or Si/SiC solar cells
    • H01L31/0747Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN heterojunction type comprising a AIVBIV heterojunction, e.g. Si/Ge, SiGe/Si or Si/SiC solar cells comprising a heterojunction of crystalline and amorphous materials, e.g. heterojunction with intrinsic thin layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • H01L31/20Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof such devices or parts thereof comprising amorphous semiconductor materials
    • H01L31/202Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof such devices or parts thereof comprising amorphous semiconductor materials including only elements of Group IV of the Periodic Table
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

【課題】向上された発電特性を有する太陽電池セルおよびモジュールを提供することができる。【解決手段】太陽電池セル10は、第1主面21および第2主面22を有する第1導電型を有する半導体基板20と、第2主面22上に配置された第3非晶質シリコン層41aと、第3非晶質シリコン層41a上に配置された第1導電型とは異なる第2導電型を有する第4非晶質シリコン層42pと、を備え、第3非晶質シリコン層41aの第1導電型の不純物濃度は、半導体基板20の第1導電型の不純物濃度より高く、第4非晶質シリコン層42pの第2導電型の不純物濃度より低い。【選択図】図3

Description

本発明は、太陽電池セルおよび太陽電池モジュールに関する。
太陽電池は、クリーンで無尽蔵に供給される太陽光を直接電気に変換するため、新しいエネルギー源として期待されている。
国際公開第2016/194301号
太陽電池の発電特性をさらに向上したいという要望がある。本発明の目的は、向上された発電特性を有する太陽電池セルおよび太陽電池モジュールを提供することである。
上記目的を達成するために、本発明の一態様に係る太陽電池セルは、第1導電型を有する半導体基板と、前記半導体基板の主面上に配置された、非晶質シリコン系薄膜により形成される第1シリコン層と、前記第1シリコン層上に配置された、前記第1導電型と異なる第2導電型を有するシリコン系薄膜により形成される第2シリコン層と、を備え、前記第1シリコン層の前記第1導電型の不純物濃度は、前記半導体基板の前記第1導電型の不純物濃度より高く、前記第2シリコン層の前記第2導電型の不純物濃度より低い。
また、本発明の一態様に係る太陽電池モジュールは、複数の太陽電池セルを複数の配線材によって電気的に直列に接続した太陽電池ストリングを備える太陽電池モジュールであって、前記複数の太陽電池セルのそれぞれは、上記の本発明の一態様に係る太陽電池セルである。
本発明によれば、向上された発電特性を有する太陽電池セルおよび太陽電池モジュールを提供することができる。
実施の形態1に係る太陽電池セルの構造を示す断面図である。 実施の形態1に係る太陽電池セルの構造を示す受光面側の平面図である。 実施の形態1に係る不純物濃度プロファイルを示す図である。 半導体基板の略全域上に非晶質シリコン層を形成した正面図である。 実施の形態2に係る太陽電池セルの構造を示す断面図である。 実施の形態3に係る太陽電池モジュールの構造を示す断面図である。 実施の形態3に係る太陽電池モジュールの構造を示す受光面側の平面図である。
以下では、本発明の実施の形態について、図面を用いて詳細に説明する。以下に説明する実施の形態は、いずれも本発明の一具体例を示すものである。したがって、以下の実施の形態で示される数値、形状、材料、構成要素、構成要素の配置、接続形態、工程(ステップ)、および、工程(ステップ)の順序などは、一例であり、本発明を限定する趣旨ではない。よって、以下の実施の形態における構成要素のうち、本発明の最上位概念を示す独立請求項に記載されていない構成要素については、任意の構成要素として説明される。
各図は、模式図であり、必ずしも厳密に図示されたものではない。また、各図において、実質的に同一の構成に対しては同一の符号を付している。さらに、重複する説明は省略又は簡易化される場合がある。
本明細書において、太陽電池セルの「受光面」とは、その反対側の面である「裏面」に比べ、光が多く内部へ入射可能な面を意味する。ここで、「裏面」から光が内部に全く入らない場合も存在する。また、半導体基板の「受光面」とは、太陽電池セルの受光面側の面を意味し、半導体基板の「裏面」とは、その反対側の面を意味する。太陽電池モジュールの「受光面」とは、太陽電池セルの「受光面」側の光が入射可能な面を意味し、太陽電池モジュールの「裏面」とは、その反対側の面を意味する。また、「第1の部材上に第2の部材を設ける」などの記載は、特に限定を付さない限り、第1および第2の部材が直接接触して設けられる場合のみを意図しない。即ち、この記載は、第1および第2の部材の間に他の部材が存在する場合を含む。
また、「略**」との記載は、「略同一」を例に挙げて説明すると、全く同一はもとより、実質的に同一と認められるものを含む意図である。
(実施の形態1)
[1.1 実施の形態1に係る太陽電池セルの構成]
実施の形態1に係る太陽電池セル10の概略構成について、図1〜図3を参照しながら説明する。図1は、実施の形態1に係る太陽電池セル10の構造を示す断面図である。図2は、実施の形態1に係る太陽電池セル10の構造を示す受光面側の平面図である。図1は、図2の太陽電池セルのA−A´線に沿う断面図である。図3は、実施の形態1に係る不純物濃度プロファイルを示す図である。
図1に示すように、太陽電池セル10は、第1導電型の半導体基板20と、第1導電型の第1半導体層30と、第2導電型の第2半導体層40と、第1電極50と、第2電極60とを備える。ここで、第2導電型は、第1導電型と異なる導電型である。
半導体基板20は、n型またはp型の第1導電型を有する。また、半導体基板20は、互いに背向する第1主面21および第2主面22を有する。第1主面21は、太陽電池セル10の受光面側もしくは裏面側の面である。第2主面22は、第1主面と背向する面である。
半導体基板20は、光を受けることによってキャリアを生成することができる。ここで、キャリアとは、半導体基板20に光が吸収されることによって生成される電子と正孔をいう。
半導体基板20として、例えば、単結晶シリコン基板または多結晶シリコン基板などの結晶性シリコン基板を使用できる。また、半導体基板20として、結晶性シリコン基板以外も使用できる。例えば、ゲルマニウム(Ge)半導体基板、シリコンカーバイト(SiC)およびシリコンゲルマニウム(SiGe)に代表される4族−4族化合物半導体基板、または、砒化ガリウム(GaAs)、窒化ガリウム(GaN)およびリン化インジウム(InP)に代表される3族−5族化合物半導体基板などの、一般的な半導体基板を使用できる。
本実施の形態では、第1主面21は太陽電池セル10の受光面側の面であり、第2主面22は裏面側の面である場合の例について説明する。
半導体基板20は、入射光の利用効率を高めるため、太陽電池セル10の受光面側の面である第1主面21に複数の凹凸を有するテクスチャ構造を有することが好ましい。一方、半導体基板20は、第2主面22に複数の凹凸を有するテクスチャ構造を有してもよく、テクスチャ構造を有さず平坦面であってもよい。テクスチャ構造の高さは、例えば、1μm以上かつ20μm以下であり、2μm以上かつ8μm以下が好ましい。
本実施の形態では、半導体基板20として単結晶シリコン基板を使用し、第1導電型がn型であり、第1導電型とは異なる第2導電型がp型である場合の例について説明する。
半導体基板20の厚みは、例えば、10μm以上かつ400μm以下であり、50μm以上かつ150μm以下が好ましい。また、半導体基板20には、第1導電型の不純物として、例えば、リン(P)、ヒ素(As)またはアンチモン(Sb)などのドーパントが添加される。
半導体基板20のテクスチャ構造は、例えば、半導体基板20の特定の面方位に相当する面を斜面とした四角錐を二次元に配列した凹凸構造である。半導体基板20の第1主面21と第2主面22にテクスチャ構造を設けることによって、太陽電池セル10に入射する光を複雑に反射・回折させ、入射する光の利用効率を高めることができる。
太陽電池セル10は、半導体基板20の第1主面21上に、半導体基板20と同じ導電型である第1導電型の第1半導体層30を有する。また、太陽電池セル10は、半導体基板20の第2主面22上に、半導体基板20と異なる導電型である第2導電型の第2半導体層40を有する。
第1半導体層30は、表面電界効果により、半導体基板20の第1主面21およびその近傍におけるキャリア再結合を抑制することができる。第2半導体層40は、半導体基板20とpn接合を形成し、キャリア分離により起電力を生じさせることができる。
半導体基板20は、第1導電型の第1不純物領域23を有する。第1不純物領域23の第1導電型の不純物濃度は、例えば、5×1013cm−3以上かつ1×1017cm−3以下であり、5×1014cm−3以上かつ2×1016cm−3以下が好ましい。
また、半導体基板20は、第1不純物領域23と第1半導体層30との間に、第1導電型の第2不純物領域24を有する。第2不純物領域24の厚みは、例えば、5nm以上かつ1μm以下であり、10nm以上かつ500nm以下が好ましく、20nm以上かつ200nm以下がさらに好ましい。第2不純物領域24の第1導電型の不純物濃度は、第1不純物領域23の第1導電型の不純物濃度より高い。第2不純物領域24の第1導電型の不純物濃度の平均は、例えば、1×1017cm−3以上かつ1×1020cm−3以下であり、5×1017cm−3以上かつ1×1019cm−3以下が好ましい。ここで、第2不純物領域24の厚みとは、半導体基板20の厚み方向に沿って、半導体基板20の第1主面21から、第2不純物領域24の第1導電型の不純物濃度が第2不純物領域24の第1導電型の不純物濃度の最大値から1/10に下がるまでの距離である。
また、半導体基板20は、第1不純物領域23と第2半導体層40との間に、第1導電型の第3不純物領域25を有する。第3不純物領域25の厚みは、例えば、5nm以上かつ1μm以下であり、10nm以上かつ500nm以下が好ましく、20nm以上かつ200nm以下がさらに好ましい。第3不純物領域25の第1導電型の不純物濃度は、第1不純物領域23の第1導電型の不純物濃度より高い。第3不純物領域25の第1導電型の不純物濃度の平均は、第2不純物領域24の第1導電型の不純物濃度の平均よりも低いことが好ましい。第3不純物領域25の第1導電型の不純物濃度の平均は、例えば、1×1017cm−3以上かつ1×1020cm−3以下であり、5×1017cm−3以上かつ1×1019cm−3以下が好ましい。ここで、第3不純物領域25の厚みとは、半導体基板20の厚み方向に沿って、半導体基板20の第2主面22から、第3不純物領域25の第1導電型の不純物濃度が第3不純物領域25の第1導電型の不純物濃度の最大値から1/10に下がるまでの距離である。
第1導電型の半導体基板20の第1主面21上に第1導電型の第1半導体層30を設けると、表面電界効果によって、半導体基板20と第1半導体層30との間の接合界面およびその近傍におけるキャリア再結合を抑制することができる。しかしながら、この手法によっても、キャリア再結合を完全に抑制できるわけではなく、更なるキャリア再結合の抑制が求められる。半導体基板20の第1主面21側に、第2不純物領域24を設けることにより表面電界効果を増大させ、半導体基板20と第1半導体層30との接合界面およびその近傍におけるキャリア再結合をさらに抑制し、発電特性を向上させることができる。
一方、半導体基板20の第2主面22側は、製造過程等で混入する第2導電型の不純物であるボロン(B)などによって、半導体基板20の第2主面22近傍の導電性が低下するという課題が生じ得る。即ち、半導体基板20に元々添加されている第1導電型の不純物であるリン(P)などに対して、第2導電型の不純物であるボロン(B)などが混入し、半導体基板20の第2主面22近傍の抵抗性を著しく増大させ、発電特性を低下させることがある。なお、このように発電特性を低下させる原因となる製造過程で混入される不純物として、第2導電型の不純物であるボロン(B)だけでなく、水素、酸素、窒素やフッ素なども想定される。半導体基板20の第2主面22側に第3不純物領域25を設けることによって、このような半導体基板20の第2主面22近傍で生じる導電性の低下を抑制し、発電特性を向上させることができる。
本実施の形態では、図1に示すとおり、半導体基板20の第1主面21の全域または略全域上に、半導体基板20と同じ第1導電型を有する第1半導体層30が設けられる。半導体基板20の第1主面21の略全域とは、半導体基板20の第1主面21の90%以上の領域のことである。第1半導体層30は、半導体基板20との接合界面またはその近傍におけるキャリアの再結合を抑制する機能を有する。
本実施の形態では、第1導電型を有する第1半導体層30として、第1導電型を有する非晶質シリコン層30aを使用する。また、非晶質シリコン層30aは、第1導電型の第1非晶質シリコン層31nと、第1導電型の第2非晶質シリコン層32nとを、半導体基板20の第1主面21からこの順番に積層した積層構造を有する。第1非晶質シリコン層31nは、半導体基板20の第1主面21上に設けられる。第2非晶質シリコン層32nは、第1非晶質シリコン層31n上に設けられる。第2非晶質シリコン層32nの第1導電型の不純物濃度の平均は、第1非晶質シリコン層31nの第1導電型の不純物濃度の平均より高い。本実施の形態では、半導体基板20と第1半導体層30との接合は、ヘテロ接合を構成する。
第1非晶質シリコン層31nおよび第2非晶質シリコン層32nは、半導体基板20と同じ第1導電型の不純物を含有する。本実施の形態では、第1非晶質シリコン層31nおよび第2非晶質シリコン層32nには、第1導電型の不純物として、例えば、リン(P)、ヒ素(As)またはアンチモン(Sb)等のドーパントが添加される。第1非晶質シリコン層31nおよび第2非晶質シリコン層32nの第1導電型の不純物濃度は、例えば、5×1019cm−3以上であり、5×1020cm−3以上かつ5×1021cm−3以下であることが好ましい。
第1半導体層30の厚みは、半導体基板20の第1主面21におけるキャリアの再結合を十分に抑制できる程度に厚くし、一方、第1半導体層30による入射光の吸収をできるだけ低く抑えられる程度に薄くすることが好ましい。第1半導体層30の厚みは、例えば、2nm以上かつ75nm以下である。さらに具体的には、第1非晶質シリコン層31nの厚みは、例えば、1nm以上かつ25nm以下であり、2nm以上かつ5nm以下であることが好ましい。また、第2非晶質シリコン層32nの厚みは、例えば、1nm以上かつ50nm以下であり、2nm以上かつ10nm以下であることが好ましい。
本実施の形態では、図1に示すとおり、半導体基板20の第2主面22の全域または略全域上に、半導体基板20と異なる第2導電型を有する第2半導体層40が設けられる。半導体基板20の第2主面22の略全域とは、半導体基板20の第2主面22の90%以上の領域のことである。第2半導体層40は、半導体基板20との接合界面におけるキャリアの再結合を抑制する機能と、半導体基板とpn接合を形成してキャリアを分離する機能を有する。
本実施の形態では、第2半導体層40として、非晶質シリコン層40aを使用する。また、非晶質シリコン層40aは、第3非晶質シリコン層41aと、第2導電型の第4非晶質シリコン層42pとを、半導体基板20の第2主面22からこの順番に積層した積層構造を有する。第3非晶質シリコン層41aは、半導体基板20の第2主面22上に設けられる。第4非晶質シリコン層42pは、第3非晶質シリコン層41a上に設けられる。本実施の形態では、半導体基板20と第2半導体層40との接合は、ヘテロ接合を構成する。
第3非晶質シリコン層41aは、第1導電型の不純物を含有する。第3非晶質シリコン層41aは、第1導電型の不純物として、例えば、リン(P)、ヒ素(As)またはアンチモン(Sb)などのドーパントが添加される。第3非晶質シリコン層41aの第1導電型の不純物濃度は、例えば、1×1017cm−3以上であり、1×1018cm−3以上かつ1×1021cm−3以下であることが好ましい。第3非晶質シリコン層41aの第1導電型の不純物濃度は、半導体基板20の第1不純物領域23および第3不純物領域25の第1導電型の不純物濃度より高い。第3非晶質シリコン層41aの第1導電型の不純物濃度は、第1非晶質シリコン層31nおよび第2非晶質シリコン層32nの第1導電型の不純物濃度より低いことが好ましい。なお、第3非晶質シリコン層41aは、非晶質シリコン系薄膜により形成される第1シリコン層の一例である。非晶質シリコン系とは、非晶質体のみならず、微結晶体、酸素又は炭素不純物を含んでいてもよい。
第4非晶質シリコン層42pは、半導体基板20と異なる第2導電型の不純物を含有する。第4非晶質シリコン層42pには、第2導電型の不純物として、例えば、ボロン(B)等のドーパントが添加される。第4非晶質シリコン層42pの第2導電型の不純物濃度は、例えば、1×1019cm−3以上であり、5×1020cm−3以上かつ5×1021cm−3以下であることが好ましい。第4非晶質シリコン層42pの第2導電型の不純物濃度は、第3非晶質シリコン層41aの第1導電型の不純物濃度より高い。なお、第4非晶質シリコン層42pは、シリコン系薄膜により形成される第2シリコン層の一例である。
第2半導体層40の厚みは、半導体基板20の第2主面22における光キャリアの再結合を十分に抑制できる程度に厚くすることが好ましい。第2半導体層40の厚みは、例えば、2nm以上かつ75nm以下である。さらに具体的には、第3非晶質シリコン層41aの厚みは、例えば、1nm以上かつ25nm以下であり、4nm以上かつ15nm以下であることが好ましい。また、第4非晶質シリコン層42pの厚みは、例えば、1nm以上かつ50nm以下であり、2nm以上かつ10nm以下であることが好ましい。
非晶質シリコン層(30a、40a)は、光キャリアの再結合を抑制する効果を高めるために、水素(H)を含有させることが好ましい。また、水素(H)に加えて、酸素(O)、炭素(C)またはゲルマニウム(Ge)を含有させてもよい。また、半導体基板20と非晶質シリコン層(30a、40a)との間に、酸化シリコン層を有してもよい。この場合、酸化シリコン層の厚みは、例えば、0.5nm以上かつ5nm以下である。
図3は、半導体基板20の厚み方向に沿った、半導体基板20の第1不純物領域23と、半導体基板20の第3不純物領域25と、第3非晶質シリコン層41aと、第4非晶質シリコン層42pとのリン(P)およびボロン(B)の濃度プロファイルを示している。図3において、実線はボロン(B)の濃度プロファイルを示し、点線はリン(P)の濃度プロファイルを示す。
本実施の形態では、第3不純物領域25は、第2主面22から離れるほど、第1導電型の不純物濃度が低下する濃度勾配を有する。また、第3非晶質シリコン層41aは、第2主面22側から離れるほど、第1導電型の不純物濃度が低下する濃度勾配を有する。
第3非晶質シリコン層41aは、製造過程等で混入する不純物である酸素(O)や窒素(N)などによって、第3非晶質シリコン層41aの導電性が低下するという課題が生じ得る。その結果、太陽電池セル10の抵抗性が著しく増大し、発電特性の低下が生じ得る。このとき、第3非晶質シリコン層41aに第2導電型のドーパントを添加すると、第3非晶質シリコン層41aの導電性を改善することはできるが、第1導電型の半導体基板20と第2導電型の第2半導体層40により形成されるpn接合において、キャリア再結合を抑制しながらキャリアを分離する機能の低下が生じる。
一方、第3非晶質シリコン層41aに第1導電型のドーパントを好適に添加すると、第3非晶質シリコン層41aの導電性を改善することができるとともに、第1導電型の半導体基板20と第2導電型の第2半導体層40とにより形成されるpn接合において、キャリア再結合を抑制しながらキャリアを分離する機能を高く維持することができる。これは、第3非晶質シリコン層41aに第2導電型のドーパントを添加する場合と比較して、キャリアが分離される領域を、欠陥の特に多い半導体基板20と第2半導体層40との接合界面からシフトできることによるものと推察される。これにより、太陽電池セル10の発電特性を向上させることができる。
また、製造過程等で混入する不純物は、第3非晶質シリコン層41aの第2主面22側の近傍において特に多く、第3非晶質シリコン層41aの第2主面22側の近傍において特に導電性の低下が生じ得ると想定される。そのため、第3非晶質シリコン層41aが、第2主面22側から離れるほど、第1導電型の不純物濃度が低下する濃度勾配を有する場合、第1導電型の不純物濃度を低く抑えながら、即ち、第1導電型の不純物による欠陥の生成を抑えつつ、第3非晶質シリコン層41aの導電性を改善することができ、太陽電池セル10の発電特性を向上させるのに好適である。
また、本実施の形態において、第1導電型の不純物としてリン(P)を使用し、第2導電型の不純物としてボロン(B)を使用した場合、ボロン(B)と比較してリン(P)は低いドーパント濃度で、非晶質シリコンの導電性を大きく改善することができることから、高い導電性を有しつつ、かつ欠陥の少ない非晶質シリコンを実現することができ、太陽電池セル10の発電特性を向上させるのに好適である。
その結果、向上された発電特性を有する太陽電池セルおよび太陽電池モジュールを提供することができる。
図1に示すとおり、太陽電池セル10は、第1電極50および第2電極60を有する。第1電極50と第2電極60とは互いに離間する。第1電極50は、第1半導体層30上に設けられ、第1半導体層30と電気的に接続される。一方、第2電極60は、第2半導体層40上に設けられ、第2半導体層40と電気的に接続される。
本実施の形態では、第1電極50がn側電極であり、第2電極60がp側電極である場合の例について説明する。n側電極は半導体基板20で生成される電子を収集し、p側電極は半導体基板20で生成される正孔を収集する。
本実施の形態では、第1電極50は、第1透明導電膜50tと、透明でない第1金属電極50mとを、第1半導体層30上からこの順番に積層した構造を有する。第1透明導電膜50tは、第1半導体層30上に設けられる。第1金属電極50mは、第1透明導電膜50t上に設けられる。第1金属電極50mは、図2に示すように、第1バスバー電極51mと複数の第1フィンガー電極52mとから構成される。
一方、第2電極60は、第2透明導電膜60tと、透明でない第2金属電極60mとを、第2半導体層40上からこの順番に積層した構造を有する。第2透明導電膜60tは、第2半導体層40上に設けられる。第2金属電極60mは、第2透明導電膜60t上に設けられる。第2金属電極60mは、第2バスバー電極61m(図示せず)と複数の第2フィンガー電極62m(図示せず)から構成される。
図1に示すとおり、第1透明電極膜50tは、第1半導体層30の全域または略全域上に設けられる。第1半導体層30の略全域とは、第1半導体層30の受光面側の面の90%以上の領域のことである。第1透明電極膜50tは、第1半導体層30の全域上に設けられることが好ましい。第1半導体層30が半導体基板20の第1主面21の全域上に設けられ、かつ第1透明電極膜50tが半導体基板20の第1主面21上であって第1半導体層30の全域上に設けられることが更に好ましい。
また、第2透明電極膜60tは、第2半導体層40の全域または略全域上に設けられる。第2半導体層40の略全域とは、第2半導体層40の裏面側の面の90%以上の領域のことである。第2透明導電膜60tは、第2半導体層40の略全域上に設けられることが好ましい。第2半導体層40が半導体基板20の第2主面22の全域上に設けられ、かつ第2透明電極膜60tが半導体基板20の第2主面22上であって第2半導体層40の略全域上に設けられることが更に好ましい。この場合は、第2半導体層40の略全域は、第2半導体40の裏面側の面の外縁部を除く、97%以上かつ99.5%以下の領域であることが好ましい。
第1透明電極膜50tおよび第2透明電極膜60tは、例えば、酸化インジウム(In2O3)、酸化亜鉛(ZnO)、酸化錫(SnO)または酸化チタン(TiO)等の金属酸化物を少なくとも一つ含んでいる。また、これらの金属酸化物に錫(Sn)、亜鉛(Zn)、タングステン(W)、アンチモン(Sb)、チタン(Ti)、セリウム(Ce)またはガリウム(Ga)等の元素が添加されてもよい。透明電極膜(50t、60t)の厚みは、例えば、30μm以上かつ200μm以下であり、40μm以上かつ90μm以下が好ましい。
図2に示すとおり、第1バスバー電極51mは、複数の第1フィンガー電極52mと電気的に接続され、複数の第1フィンガー電極52mに交差して配置される。一方、第2バスバー電極61mは、複数の第2フィンガー電極62mと電気的に接続され、複数の第2フィンガー電極62mに交差して配置される。
第1バスバー電極51mおよび第2バスバー電極61mは、例えば、複数本の線状電極である。複数の第1フィンガー電極52mおよび複数の第2フィンガー電極62mは、例えば、互いに並んで平行に配置される複数本の細線状電極である。なお、第1金属電極50mおよび第2金属電極60mは、それぞれ第1バスバー電極51mおよび第2バスバー電極61mを有さず、複数の第1フィンガー電極52mおよび第2フィンガー電極62mのみから構成されてもよい。
第1バスバー電極51m、第2バスバー電極61m、第1フィンガー電極52mおよび第2フィンガー電極62mの厚みは、例えば、5μm以上かつ50μm以下である。第1バスバー電極51mおよび第2バスバー電極61mの幅は、例えば、100μm以上かつ2mm以下であり、第1フィンガー電極52mおよび第2フィンガー電極62mの幅は、例えば、20μm以上かつ300μm以下である。複数の第1フィンガー電極52mおよび複数の第2フィンガー電極62mのピッチは、例えば、500μm以上かつ3mm以下である。
第1金属電極50mと第2金属電極60mのそれぞれは、例えば、銀(Ag)、銅(Cu)、アルミニウム(Al)、金(Au)、ニッケル(Ni)、錫(Sn)またはクロム(Cr)等の金属、または、これらの金属の少なくとも1つを含む合金により構成される。第1金属電極50mおよび第2金属電極60mのそれぞれは、単層で構成されてもよく、複数層で構成されてもよい。
太陽電池セル10を平面視した場合、第1金属電極50mの面積は第2金属電極60mの面積よりも小さいことが好ましい。また、第1フィンガー電極52mの本数は第2フィンガー電極62mの本数よりも少ないことが好ましい。
なお、第1電極50および第2電極60は、それぞれ第1透明電極膜50tおよび第2透明電極膜60tを有さず、第1金属電極50mおよび第2金属電極60mが、それぞれ第1半導体層30および第2半導体層40と直接的に接続されてもよい。
以上のように、本発明の一様態に係る太陽電池セル10は、第1主面21および第2主面22を有する第1導電型を有する半導体基板20と、第2主面22上に配置された第3非晶質シリコン層41aと、第3非晶質シリコン層41a上に配置された第1導電型とは異なる第2導電型を有する第4非晶質シリコン層42pと、を備え、第3非晶質シリコン層41aの第1導電型の不純物濃度は、半導体基板20の第1導電型の不純物濃度より高く、第4非晶質シリコン層42pの第2導電型の不純物濃度より低い。
また、第3非晶質シリコン層41aは、第2主面22側から離れるほど、第1導電型の不純物濃度が低下する濃度勾配を有する。
また、半導体基板20と第3非晶質シリコン層41aとの間に配置された酸化シリコン層をさらに備える。
また、第4非晶質シリコン層42pの上に配置される第2電極60をさらに備える。
また、第1導電型はn型であり、第2導電型はp型である。
[1.2 太陽電池セルの製造方法]
実施の形態1に係る太陽電池セル10の製造方法について説明する。
本実施の形態では、まず半導体基板20として、第1導電型の結晶性シリコン基板を準備する。半導体基板20の第1導電型の不純物濃度は、例えば、5×1013cm−3以上かつ1×1017cm−3以下であり、5×1014cm−3以上かつ2×1016cm−3以下が好ましい。また、結晶性シリコン基板の第1主面および第2主面は、(100)面である。
次に、半導体基板20を異方性エッチングする。これにより、(111)面を斜面とした四角錐が二次元状に配列された凹凸構造を、半導体基板20の第1主面21および第2主面22に形成する。
具体的には、まず、半導体基板20を異方性エッチング液に浸漬する。異方性エッチング液は、例えば、水酸化ナトリウム(NaOH)、水酸化カリウム(KOH)、および水酸化テトラメチルアンモニウム(TMAH)の少なくとも1つを含むアルカリ水溶液である。次に、半導体基板20を、等方性エッチング液に侵漬する。これにより、テクスチャ構造の頂点および谷部がアール形状に加工される。等方性エッチング液は、例えば、フッ酸(HF)と硝酸(HNO)との混合溶液、または、フッ酸(HF)と硝酸(HNO)と酢酸(CHCOOH)との混合溶液である。テクスチャ構造の頂点および谷部をアール形状に加工することによって、太陽電池セル10の接触割れを抑制することができる。
次に、半導体基板20の第1主面側21に第2不純物領域24を形成し、第2主面側22に第3不純物領域25を形成する。第2不純物領域24および第3不純物領域25の第1導電型の不純物として、リン(P)、ヒ素(As)またはSb(アンチモン)等を使用できる。第2不純物領域24および第3不純物領域25は、例えば、熱拡散法、プラズマドープ法、エピタキシャル成長法またはイオン注入法等により形成できる。
第2不純物領域24および第3不純物領域25の形成法として、熱拡散法を用いる場合、特にPOClガスを使用すると、半導体基板20の第1主面21側および第2主面22側に欠陥の発生を抑制した状態で、第1導電型の不純物であるリン(P)を好適に添加できる。また、POClガスに替えて、ウェットプロセスで半導体基板20の第1主面21および第2主面22上に形成した第1導電型の不純物であるリン(P)を含有する酸化膜を、第1導電型の不純物であるリン(P)ドーパントの拡散源として利用することもできる。
また、第2不純物領域24および第3不純物領域25の形成法として、プラズマドープ法を用いる場合、ホスフィン(PH)を水素(H)で希釈した原料ガスを使用でき、第1半導体層30および第2半導体層40をプラズマCVD法等の化学気相成膜法で形成する製造方法において、製造コストの低減を図ることができる。
また、第2不純物領域24および第3不純物領域25の形成法として、エピタキシャル成長法を用いる場合、例えば、熱拡散法を用いた場合と比べて、第2不純物領域24および第3不純物領域25の第1導電型の不純物濃度を、半導体基板20と第1半導体層30および第2半導体層40との界面において、急峻に上昇させて、第2不純物領域24全体および第3不純物領域25全体で第1導電型の不純物濃度を容易に均一化できる。
また、第2不純物領域24および第3不純物領域25の形成法として、イオン注入法を用いる場合、イオン注入で生じた欠陥を低減するとともに注入したイオンを電気的に活性化するため、高温アニールを併用することが好ましい。
また、第2不純物領域24および第3不純物領域25の形成法として、熱拡散法、プラズマドープ法を用いた場合、半導体基板20の第1主面21および第2主面22で第1導電型の不純物濃度が最も高くなり、第1主面21および第2主面22から離れるほど、第1導電型の不純物濃度が次第に低くなる濃度勾配が形成される。言い換えると、第2不純物領域24は、第1主面21から離れるほど、第1導電型の不純物濃度が低下する濃度勾配を有する。また、第3不純物濃度領域25は、第2主面22から離れるほど、第1導電型の不純物濃度が低下する濃度勾配を有する。
次に、半導体基板20の第1主面21および第2主面22上に、非晶質シリコン層(30a、40a)を形成する。非晶質シリコン層(30a、40a)は、例えば、プラズマCVD(Chemical Vapor Deposition)法等のCVD法等により形成できる。
第1非晶質シリコン層31nおよび第2非晶質シリコン層32nは、シラン(SiH)にホスフィン(PH)を加え、水素(H)で希釈した原料ガスを用いて形成できる。第3非晶質シリコン層41aは、シラン(SiH)にホスフィン(PH)を加え、水素(H)で希釈した原料ガスを用いて形成できる。また、第2非晶質シリコン層32nおよび第3非晶質シリコン層41aは、製造装置などからのリン(P)の混入によっても形成できる。即ち、シラン(SiH)を水素(H)で希釈した原料ガスを用いてCVD法により形成すると、製造装置などに付着したリン(P)の混入によって好適にリン(P)をドーピングすることができる。第4非晶質シリコン層42pは、シラン(SiH)にジボラン(B)を加え、水素(H)で希釈した原料ガスを用いて形成できる。
図4は、半導体基板の略全域上に非晶質シリコン層を形成した正面図である。図4に示すとおり、半導体基板20の第1主面21および第2主面22の全域ではなく略全域上に非晶質シリコン層(30a、40a)を形成することもできる。マスクを用いたCVD法によって、非晶質シリコン層を形成する成膜領域26と、非晶質シリコン層が形成されない未成膜領域27を形成することができる。図4(a)に示すように、半導体基板20の4つ角にのみ、未成膜領域27を形成することができる。図4(b)は、図4(a)の変形の一例である。
次に、第1半導体層30および第2半導体層40上に、透明導電膜(50t、60t)を形成する。透明導電膜(50t、60t)は、例えば、スパッタリング法、真空蒸着法またはCVD法等により形成できる。
次に、透明導電膜(50t、60t)上に、第1金属電極50mおよび第2金属電極60mを形成する。第1金属電極50mおよび第2金属電極60mは、例えば、Agペースト等の導電性ペーストを用いてスクリーン印刷法により形成できる。スクリーン印刷法によって導電性ペーストを配置した後、乾燥又は焼結によって硬化させて形成できる。また、電解メッキ法または真空蒸着法等により形成することもできる。
(実施の形態2)
[2.1 実施の形態2に係る太陽電池セルの構成]
図5は、実施の形態2に係る太陽電池セル10Aの構造を示す断面図である。以下では、実施の形態1と同様の構成要素には同じ符号を用いて重複する説明を省略する。図5に示すとおり、本実施の形態に係る太陽電池セル10Aは、第1半導体層30が第1酸化シリコン層33oと第1導電型の第2結晶シリコン層34nとを有し、第2半導体層40が第3酸化シリコン層43oと第2導電型の第4結晶シリコン層44pとを有する点で、実施の形態1に係る太陽電池セル10と異なる。太陽電池セル10Aは、半導体基板20の第1主面21から、第1酸化シリコン層33oと第2結晶シリコン層34nとをこの順番に有する。また、太陽電池セル10Aは、半導体基板20の第2主面22から、第3酸化シリコン層43oと第4結晶シリコン層44pとをこの順番に有する。
第1酸化シリコン層33oおよび第3酸化シリコン層43oの膜厚は、例えば、1nm以上かつ5nm以下である。
第2結晶シリコン層34nおよび第4結晶シリコン層44pは、単結晶シリコン、多結晶シリコンまたは微結晶シリコンにより構成される。第2結晶シリコン層34nおよび第4結晶シリコン層44pの膜厚は、例えば、4nm以上かつ400nm以下である。第2結晶シリコン層34nの第1導電型の不純物濃度は、例えば、1×1017cm−3以上かつ2×1020cm−3以下であり、5×1018cm−3以上かつ1×1020cm−3以下が好ましい。第4結晶シリコン層44pの第2導電型の不純物濃度は、例えば、1×1017cm−3以上かつ2×1020cm−3以下であり、5×1018cm−3以上かつ1×1020cm−3以下が好ましい。
第3酸化シリコン層43oは、第1導電型の不純物を含有する。第3酸化シリコン層43oは、第1導電型の不純物として、例えば、リン(P)、ヒ素(As)またはアンチモン(Sb)などのドーパントが添加される。第3酸化シリコン層43oの第1導電型の不純物濃度は、例えば、1×1016cm−3以上であり、1×1017cm−3以上かつ1×1020cm−3以下であることが好ましい。第3酸化シリコン層43oの第1導電型の不純物濃度は、半導体基板20の第1不純物領域23および第3不純物領域25の第1導電型の不純物濃度より高い。第3酸化シリコン層43oの第1導電型の不純物濃度は、第1酸化シリコン層33oおよび第2結晶シリコン層34nの第1導電型の不純物濃度より低いことが好ましい。なお、第3酸化シリコン層43oは、非晶質シリコン系薄膜により形成される第1シリコン層の一例である。
第4結晶シリコン層44pの第2導電型の不純物濃度は、第3酸化シリコン層43oの第1導電型の不純物濃度より高い。なお、第4結晶シリコン層44pは、シリコン系薄膜により形成される第2シリコン層の一例である。
第3酸化シリコン層43oに第1導電型のドーパントを好適に添加すると、第3酸化シリコン層43oの導電性を改善することができるとともに、第1導電型の半導体基板20と第2導電型の第2半導体層40とにより形成されるpn接合において、キャリア再結合を抑制しながらキャリアを分離する機能を高く維持することができる。これにより、太陽電池セル10Aの発電特性を向上させることができる。
(実施の形態3)
[3.1 実施の形態3に係る太陽電池モジュールの構成]
実施の形態3に係る太陽電池モジュール11の概略構成について、図6および図7を参照しながら説明する。図6は、実施の形態3に係る太陽電池モジュール11の構造を示す断面図である。図7は、実施の形態3に係る太陽電池モジュール11の構造を示す受光面側の平面図である。なお、以下では、太陽電池モジュール11は、太陽電池セル10を複数備える例について説明するが、太陽電池セル10に替えて太陽電池セル10Aを複数備えていてもよい。
図6および図7に示すとおり、太陽電池モジュール11は、受光面保護材70と、受光面封止材71と、太陽電池ストリング72と、裏面封止材73と、裏面保護材74とを、この順番に積層した積層構造を有する。太陽電池ストリング72は、複数の太陽電池セル10を複数の配線材75で電気的に直列に接続して形成される。太陽電池モジュール11は、その周囲にフレーム76を備える。
受光面保護材70は、例えば、ガラスである。裏面保護材74は、例えば、アルミニウムシートやガラスである。受光面封止材71および裏面封止材73は、例えば、EVAである。配線材75は、例えば、銅製である。フレーム76は、例えば、アルミニウム製である。
(その他の変形例等)
以上、本発明に係る太陽電池セルおよび太陽電池モジュールについて、実施の形態1〜3に基づいて説明したが、本発明は、上記実施の形態に限定されるものではない。各実施の形態に対して当業者が思いつく各種変形を施して得られる形態や、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で各実施の形態における構成要素および機能を任意に組み合わせることで実現される形態も本発明に含まれる。
なお、実施の形態1〜2において、半導体基板20の第1主面21が裏面であり、第2主面22が受光面であってもよい。また、第1導電型がp型であり、第2導電型がn型であってもよい。
10、10A 太陽電池セル
11 太陽電池モジュール
20 半導体基板
21 第1主面
22 第2主面
23 第1不純物領域
24 第2不純物領域
25 第3不純物領域
26 成膜領域
27 未成膜領域
30 第1半導体層
30a 非晶質シリコン層
31n 第1非晶質シリコン層
32n 第2非晶質シリコン層
33o 第1酸化シリコン層
34n 第2結晶シリコン層
40 第2半導体層
40a 非晶質シリコン層
41a 第3非晶質シリコン層(第1シリコン層)
42p 第4非晶質シリコン層(第2シリコン層)
43o 第3酸化シリコン層(第1シリコン層)
44p 第4結晶シリコン層(第2シリコン層)
50 第1電極
50m 第1金属電極
50t 第1透明導電膜
51m 第1バスバー電極
52m 第1フィンガー電極
60 第2電極
60m 第2金属電極
60t 第2透明導電膜
61m 第2バスバー電極
62m 第2フィンガー電極
70 受光面保護材
71 受光面封止材
72 太陽電池ストリング
73 裏面封止材
74 裏面保護材
75 配線材
76 フレーム

Claims (6)

  1. 第1導電型を有する半導体基板と、
    前記半導体基板の主面上に配置された、非晶質シリコン系薄膜により形成される第1シリコン層と、
    前記第1シリコン層上に配置された、前記第1導電型と異なる第2導電型を有するシリコン系薄膜により形成される第2シリコン層と、を備え、
    前記第1シリコン層の前記第1導電型の不純物濃度は、前記半導体基板の前記第1導電型の不純物濃度より高く、前記第2シリコン層の前記第2導電型の不純物濃度より低い、太陽電池セル。
  2. 前記第1シリコン層は、前記主面から離れるほど、前記第1導電型の不純物濃度が低下する濃度勾配を有する、請求項1に記載の太陽電池セル。
  3. 前記半導体基板と前記第1シリコン層との間に配置された酸化シリコン層をさらに備える、請求項1または2に記載の太陽電池セル。
  4. 前記第2シリコン層上に配置される第2電極をさらに備える、請求項1〜3のいずれか一項に記載の太陽電池セル。
  5. 前記第1導電型はn型であり、前記第2導電型はp型である、請求項1〜4のいずれか一項に記載の太陽電池セル。
  6. 複数の太陽電池セルを複数の配線材によって電気的に直列に接続した太陽電池ストリングを備える太陽電池モジュールであって、
    前記複数の太陽電池セルのそれぞれは、請求項1〜5のいずれか一項に記載の太陽電池セルである、太陽電池モジュール。
JP2019065137A 2019-03-28 2019-03-28 太陽電池セルおよび太陽電池モジュール Pending JP2020167238A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019065137A JP2020167238A (ja) 2019-03-28 2019-03-28 太陽電池セルおよび太陽電池モジュール
CN202010222949.1A CN111834475A (zh) 2019-03-28 2020-03-26 太阳能单电池和太阳能电池组件
US16/831,407 US20200313010A1 (en) 2019-03-28 2020-03-26 Solar cell and solar cell module

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019065137A JP2020167238A (ja) 2019-03-28 2019-03-28 太陽電池セルおよび太陽電池モジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020167238A true JP2020167238A (ja) 2020-10-08

Family

ID=72604847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019065137A Pending JP2020167238A (ja) 2019-03-28 2019-03-28 太陽電池セルおよび太陽電池モジュール

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20200313010A1 (ja)
JP (1) JP2020167238A (ja)
CN (1) CN111834475A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024176803A1 (ja) * 2023-02-22 2024-08-29 国立研究開発法人産業技術総合研究所 透明導電膜、透明導電膜付基板、および光電変換素子

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7007088B2 (ja) * 2016-12-07 2022-01-24 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 受光素子、撮像素子および電子機器
CN111952417A (zh) * 2020-08-24 2020-11-17 晶科绿能(上海)管理有限公司 一种太阳能电池及其制备方法
EP4287267A1 (en) * 2022-06-01 2023-12-06 Jinko Solar (Haining) Co., Ltd. Photovoltaic cell and photovoltaic module

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024176803A1 (ja) * 2023-02-22 2024-08-29 国立研究開発法人産業技術総合研究所 透明導電膜、透明導電膜付基板、および光電変換素子

Also Published As

Publication number Publication date
US20200313010A1 (en) 2020-10-01
CN111834475A (zh) 2020-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9214576B2 (en) Transparent conducting oxide for photovoltaic devices
CN103650165B (zh) 具有用于集中光伏应用的铜格栅的隧道结太阳能电池
US8872020B2 (en) Heterojunction solar cell based on epitaxial crystalline-silicon thin film on metallurgical silicon substrate design
US9520517B2 (en) Solar cell
JP5705968B2 (ja) 光電変換装置及びその製造方法
US10134940B2 (en) Method of manufacturing solar cell
JP5891382B2 (ja) 光電変換素子の製造方法
US20140238476A1 (en) Photoelectric conversion device and manufacturing method thereof, and photoelectric conversion module
US20200313010A1 (en) Solar cell and solar cell module
JP5374250B2 (ja) 結晶シリコン太陽電池
JP5710024B2 (ja) 太陽電池の製造方法
JP2013239694A (ja) トンネル酸化物を有する後面接合太陽電池
US20130157404A1 (en) Double-sided heterojunction solar cell based on thin epitaxial silicon
KR101985835B1 (ko) 광기전력소자 및 제조 방법
KR101886818B1 (ko) 이종 접합 실리콘 태양 전지의 제조 방법
JP2019033201A (ja) 結晶シリコン系太陽電池
EP2903037B1 (en) Fabrication method for back-contact heterojunction solar cell
US20190386160A1 (en) Solar cell
JP5975841B2 (ja) 光起電力素子の製造方法及び光起電力素子
JP5843734B2 (ja) 光電変換素子およびその製造方法
JP7346050B2 (ja) 太陽電池セルおよび太陽電池モジュール
JP2014199876A (ja) 結晶シリコン系太陽電池およびその製造方法
JP2013243171A (ja) 結晶シリコン系太陽電池