JP2020165845A - Outer diameter measuring instrument - Google Patents
Outer diameter measuring instrument Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020165845A JP2020165845A JP2019067326A JP2019067326A JP2020165845A JP 2020165845 A JP2020165845 A JP 2020165845A JP 2019067326 A JP2019067326 A JP 2019067326A JP 2019067326 A JP2019067326 A JP 2019067326A JP 2020165845 A JP2020165845 A JP 2020165845A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- outer diameter
- rod
- measuring instrument
- diameter measuring
- scale
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
Abstract
Description
本発明は、塔槽類や大型配管等における断面円形部分の外径を簡易に測定できる外径測定器に関するものである。 The present invention relates to an outer diameter measuring instrument capable of easily measuring the outer diameter of a circular portion of a cross section in tower tanks, large pipes, and the like.
円筒状や円柱状の物体の外径を測定する場合、一般的にはノギスや輪尺等の外径測定器が用いられるが、これらの外径測定器では、工場に据付けられている塔槽類や大口径配管等のように、ノギスや輪尺のジョウ部の長さより大きな半径を有する大型の物体は測定することができない。この場合、巻尺(メジャー)を用いて全周の長さを測定し、これを円周率で除することで外径を求めることができる。しかしながら、大型の縦型塔槽類の場合は、上下方向にずれないように巻尺を巻き付けながら目盛を読み取るのはむずかしく、当然のことながら巻尺の長さ以上の全周を有する被測定物は測定することができない。 When measuring the outer diameter of a cylindrical or columnar object, an outer diameter measuring instrument such as a caliper or a ring scale is generally used, but in these outer diameter measuring instruments, a tower tank installed in a factory. It is not possible to measure large objects such as calipers and large-diameter pipes that have a radius larger than the length of the caliper or the jaw of the wheel. In this case, the outer diameter can be obtained by measuring the length of the entire circumference using a tape measure and dividing this by the pi. However, in the case of large vertical tower tanks, it is difficult to read the scale while winding the tape measure so that it does not shift in the vertical direction, and of course, the object to be measured having the entire circumference longer than the length of the tape measure is measured. Can not do it.
そこで特許文献1には、2本の回動可能な測定子で円柱状の測定対象物の外周面を挟み込むことで、その外径を自動的に測定する装置が提案されている。すなわち、この特許文献1の装置は、2本の回動可能に設けられた棒状の測定子と、それらの回動中心部の中間点から突出するストッパと、演算装置とから構成され、該ストッパの先端部を測定対象物の外周面に当接させながらこれら2本の測定子で該測定対象物の外周面を挟み込んだ時にこれら2本の測定子がなす角を測定し、その測定結果に基づいて演算装置で演算処理を行うことで該測定対象物の外径を求めるものである。
Therefore,
また、特許文献2には、円柱状の測定対象物の外周面から水平方向に離間した位置にジャイロコンパス及び距離計を設置し、該測定対象物の外周面の周方向の任意の3箇所の各々に対して、上記の設置位置を原点とする極座標距離及び方位角を計測し、得られた計測値に基づいて演算装置で演算処理を行うことで、該測定対象物の外径を求める技術が開示されている。
Further, in
しかしながら、上記の特許文献1の装置は、測定対象物を2本の測定子で挟み込む際、それらの先端ではなくそれらの中間部分で該測定対象物の外周面に当接させる必要があるため、これら2本の測定子の先端が当接してしまうような大型の塔槽類に適用することはできなかった。また、測定対象物を挟み込んだ時に2本の測定子がなす角を測定するために複雑なギア機構や角度センサ等が必要になるうえ、その測定結果から外径を求めるためにCPU等の高価な演算装置が必要になるため、測定対象物の外径を低コストで簡便に求めることはできなかった。
However, in the above-mentioned apparatus of
また、特許文献2の外径測定法は、ジャイロコンパス、距離計及び制御装置等の高価な装置を要するうえ、これら装置の取り扱いにはある程度の熟練を要するため、この場合も測定対象物の外径を低コストで簡便に求めることはできなかった。本発明は上記した従来の外径測定器が抱える問題点に鑑みてなされたものであり、様々な外径を有する円筒状や円柱状の物体の外径を簡易に測定できる安価な外径測定器を提供することを目的としている。
Further, the outer diameter measuring method of
上記目的を達成するため、本発明に係る外径測定器は、互いに回動可能に接続された第1及び第2の棒状体と、該第2の棒状体に固定された目盛表示部とからなる外径測定器であって、これら第1及び第2の棒状体の先端部には測定対象物の外径測定時にその外周面に当接させる当接点が1対ずつ設けられており、これら2対の当接点を全て前記測定対象物の外周面にその周方向に沿って当接させたとき、前記目盛表示部の外径目盛のうち該測定対象物の外径の値を示す部分を前記第1の棒状体に付されている指示部が指し示すことを特徴としている。 In order to achieve the above object, the outer diameter measuring instrument according to the present invention comprises a first and second rod-shaped bodies rotatably connected to each other and a scale display unit fixed to the second rod-shaped body. The outer diameter measuring instrument is provided with a pair of contact points that come into contact with the outer peripheral surface of the outer diameter of the object to be measured at the tips of the first and second rod-shaped bodies. When all the two pairs of contact points are brought into contact with the outer peripheral surface of the measurement object along the circumferential direction, the portion of the outer diameter scale of the scale display portion that indicates the value of the outer diameter of the measurement object is displayed. It is characterized in that the indicating portion attached to the first rod-shaped body points to it.
本発明によれば、あらゆるサイズの断面円形の物体に対して、コストをかけることなく簡便に外径の測定を行うことができる。また、測定器の構造を簡易且つ軽量にできるため、持ち運びに便利である。 According to the present invention, it is possible to easily measure the outer diameter of an object having a circular cross section of any size at no cost. In addition, the structure of the measuring instrument can be made simple and lightweight, which makes it convenient to carry.
以下、本発明に係る外径測定器の一具体例について図面を参照しながら詳細に説明する。図1に示すように、本発明の一具体例の外径測定器1は、互いに回動可能に接続された第1及び第2の棒状体10、20と、これらに挟持された略半円板状の表示部30との3個の部材から構成される。これら3個の部材は、上記の回動の中心点Oにおいて、リベット、ボルト・ナット等の結合手段50により結合されている。上記の3個の部材のうち、第1及び第2の棒状体10、20の先端部には、測定対象物の外径測定時にその外周面に当接させる当接点11a、11b、21a、21bが1対ずつ設けられており、それらは、第1及び第2の棒状体10、20が該回動の中心点Oにおいてなす角θの2等分線L0に関して線対称に設けられている。
Hereinafter, a specific example of the outer diameter measuring instrument according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings. As shown in FIG. 1, the outer
具体的には、図2(a)、(b)に示すように、第1の棒状体10には、1対の当接点11a、11bが上記回動の中心点Oを通る直線L1上の位置に設けられており、同様に第2の棒状体20には、1対の当接点21a、21bが該回動の中心点Oを通る直線L2上の位置に設けられている。そして、第1の棒状体10の該1対の当接点11a、11bの中間点11cから該回動の中心点Oまでの距離D1と、第2の棒状体20の1対の当接点21a、21bの中間点21cから該回動の中心点Oまでの距離D2とは同等である。上記の第1及び第2の棒状体10、20の距離D1、D2には特に限定はないが、持ち運び易さや取り扱い易さを考慮すると、500〜1500mm程度が好ましく、1000mmがより好ましい。
Specifically, as shown in FIG. 2 (a), (b) , the first rod-
上記の第1の棒状体10の1対の当接点11a、11bは、図3(a)に示すように、該第1の棒状体10の長手方向に隣接する頂角90度(直角)の2個の山状の突起部のそれぞれの頂部であることが好ましく、同様に、上記の第2の棒状体20の1対の当接点21a、21bは、該第2の棒状体20の長手方向に隣接する頂角90度の2個の山状の突起部のそれぞれの頂部であることが好ましい。あるいは、図3(b)の代替例の第1の棒状体110のように(簡単のため第1の棒状体のみ表示)、長手方向に延在する縁部を略V字状に切り欠くことで1対の当接点111a、111bを形成してもよい。
As shown in FIG. 3A, the pair of
上記の第1の棒状体10及び第2の棒状体20によって挟持される略半円板状の表示部30は、図4に示すように、上記の回動の中心点Oを中心とする円弧状の縁部に沿って、この外径測定器1によって測定される測定対象物の外径の目盛(以降、外径目盛とも称する)31が表示されている。なお、図4では該外径目盛31に対応する数値列が描かれていないが、一般的な分度器や定規のように一定の間隔おきに数値が記載されているのが好ましい。
As shown in FIG. 4, the substantially semicircular plate-
また、この表示部30は、第2の棒状体20に対して容易に回動しないように、第2の棒状体20に好適には取り外し可能に固定されている。この場合の固定法には特に限定はないが、上記結合手段50を取り外すだけで表示部30を容易に交換できるような構造とすることが好ましい。例えば、両面テープで固定する構造や、表示部30の裏側にピン等の突起部を設けて第2の棒状体20の縁部に係止させる構造等を挙げることができる。
Further, the
測定対象物の外周面にその周方向に沿って上記の2対の当接点11a、11b、21a、21bを全て当接させたとき、上記表示部30の外径目盛31のうち該測定対象物の外径の値が表示されている部分を指し示すように、上記の第1の棒状体10には三角形、矢印などの形状の外径指示部12が表示されている。
When all of the above two pairs of
すなわち、図5に示すように、半径Rの測定対象物Aの外周面にその周方向に沿って上記の2対の当接点11a、11b、21a、21bが全て当接するように第1及び第2の棒状体10、20で測定対象物Aを挟み込んだとき、これら第1及び第2の棒状体10、20がそれらの回動の中心点Oにおいてなす角がθ1の場合、下記式1の関係が成立する。なお、D1は前述した1対の当接点11a、11bの中間点11cと該回動の中心点の距離である。
[式1]
外径=2R=2D1・tan(θ1/2)
That is, as shown in FIG. 5, the first and
[Equation 1]
Outer diameter = 2R = 2D 1 · tan ( θ 1/2)
従って、これら第1及び第2の棒状体10、20において、それらの回動の中心点Oにおけるなす角θが0度を超え180度未満の角度範囲内のうちの任意の角度のときに、上記式1で求まる外径の値を上記外径指示部12が指し示すように外径目盛31を表示しておく。これにより、上記2本の棒状体10、20の2対の当接点11a、11b、21a、21bを全て測定対象物Aの外周面にその周方向に沿って当接させたときに外径指示部12が指示する部分を読みとるだけで、演算等の煩雑な操作を行うことなく測定対象物Aの外径を直ちに知ることができる。
Therefore, in these first and second rod-
なお、上記の外径目盛は、第2の棒状体20の略台形形状の幅広部に設けてもよい。これにより、2個の部材で外径測定器を構成することができるのでより構造を簡易化することができる。また、上記の第1及び第2の棒状体10、20が、上記回動の中心点Oを中心として0度を超え180度未満の角度範囲内で拡げられたとき、それらが上記回動の中心点Oにおいてなす角を表示する角度目盛32を上記表示部30の表面に上記外径目盛31に沿って表示してもよい。この場合、第1の棒状体10の略台形形状の幅広部に、上記外径目盛31を指し示す外径指示部12とは別に該角度目盛32の値を指し示す角度指示部13を設けるのが好ましい。
The outer diameter scale may be provided on a wide portion of the second rod-
上記2本の棒状体10、20の材質は、外径測定時に曲がったり撓んだりしないものであれば特に限定はないが、少なくとも第1の棒状体10は透明な樹脂で形成されているのが好ましく、ポリカーボネートで形成されているのがより好ましい。これにより、第1の棒状体10の裏側に位置する表示部30の外径目盛31や角度目盛32を容易に読み取ることができる。
The materials of the two rod-shaped
また、上記の第1の棒状体10には、上記幅広部に外径測定器1の水平度を気泡の位置により確認することができる丸型の水準器51を設けるのが好ましい。これにより、測定時に2本の棒状体10、20の長手方向を水平に維持できるので、上記の2対の当接点11a、11b、21a、21bの全てを、測定対象物Aの外周面にその周方向に沿ってより確実に当接させることができる。よって、縦型の円柱状物体や円筒状物体の外径をより高精度に測定することが可能になる。
Further, it is preferable that the first rod-shaped
1 外径測定器
10 第1の棒状体
11a、11b 当接点
11c 中間点
12 外径指示部
13 角度指示部
20 第2の棒状体
21a、21b 当接点
21c 中間点
30 表示部
31 外径目盛
32 角度目盛
50 結合手段
51 水準器
L1、L2 中心点Oを通る直線
D1、D2 当接点の中間点と中心点の距離
L0 内角2等分線
A 測定対象物
R 半径
O 回動の中心点
θ、θ1 棒状体が回動の中心点においてなす角
1 Outer
Claims (7)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019067326A JP2020165845A (en) | 2019-03-29 | 2019-03-29 | Outer diameter measuring instrument |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019067326A JP2020165845A (en) | 2019-03-29 | 2019-03-29 | Outer diameter measuring instrument |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020165845A true JP2020165845A (en) | 2020-10-08 |
Family
ID=72716296
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019067326A Pending JP2020165845A (en) | 2019-03-29 | 2019-03-29 | Outer diameter measuring instrument |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2020165845A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN116329325A (en) * | 2023-05-30 | 2023-06-27 | 山东津岳环保设备有限公司 | Arc-shaped steel plate radius measuring device for veneer reeling machine and control method |
-
2019
- 2019-03-29 JP JP2019067326A patent/JP2020165845A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN116329325A (en) * | 2023-05-30 | 2023-06-27 | 山东津岳环保设备有限公司 | Arc-shaped steel plate radius measuring device for veneer reeling machine and control method |
CN116329325B (en) * | 2023-05-30 | 2023-09-01 | 山东津岳环保设备有限公司 | Arc-shaped steel plate radius measuring device for veneer reeling machine and control method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9429424B2 (en) | Angular measurement tool | |
CN101852582A (en) | Measuring device and measuring method for geometric parameters of inner wall of elbow | |
JP5198112B2 (en) | Piping inspection device and inspection method thereof | |
CN103884256A (en) | Diameter measurement ruler | |
JP2020165845A (en) | Outer diameter measuring instrument | |
CN103727924A (en) | Spirit level | |
US982793A (en) | Course and distance finder. | |
JPH10253305A (en) | Welding inspection gage | |
CN203772189U (en) | Diameter measuring ruler | |
WO2005093366A1 (en) | Method for measuring radius of curvature and measuring device | |
US2026537A (en) | Navigational instrument | |
RU41178U1 (en) | EDUCATIONAL INSTRUMENT ON MATHEMATICS | |
RU2166729C1 (en) | Method of check of shape and diameters of inner sections of large- sized cylindrical parts | |
CN205156802U (en) | Width measuring device | |
CN206049143U (en) | A kind of compass for students | |
CN219890350U (en) | Angle measuring instrument | |
US1182638A (en) | Engineer's plotter. | |
RU2802456C1 (en) | Angle meter with sliding supports | |
CN210454254U (en) | Novel multi-functional mathematics teaching aid | |
CN202710036U (en) | Cross direction determinator | |
US1381520A (en) | Instrument for measuring angles | |
US2064236A (en) | Navigating instrument | |
KR20080000077U (en) | A protractor combine use rotation type ruler | |
CN102788541A (en) | Protractor | |
US1162018A (en) | Combination plumb and level. |