JP2020155285A - Power storage device - Google Patents
Power storage device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020155285A JP2020155285A JP2019051648A JP2019051648A JP2020155285A JP 2020155285 A JP2020155285 A JP 2020155285A JP 2019051648 A JP2019051648 A JP 2019051648A JP 2019051648 A JP2019051648 A JP 2019051648A JP 2020155285 A JP2020155285 A JP 2020155285A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power storage
- storage unit
- support member
- axis
- storage device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
Abstract
Description
本発明は、1以上の蓄電素子を有する蓄電ユニットを備える蓄電装置に関する。 The present invention relates to a power storage device including a power storage unit having one or more power storage elements.
従来、1以上の蓄電素子を有する蓄電ユニットを備え、蓄電ユニットをスライド可能とした構成の蓄電装置が知られている。例えば、特許文献1には、複数のバッテリー(蓄電素子)を有するバッテリーモジュール(蓄電ユニット)が、ラック上にスライド可能に搭載されたエネルギー蓄積システム(蓄電装置)が開示されている。 Conventionally, a power storage device having a power storage unit having one or more power storage elements and having a structure in which the power storage unit can be slidable is known. For example, Patent Document 1 discloses an energy storage system (storage device) in which a battery module (storage unit) having a plurality of batteries (storage elements) is slidably mounted on a rack.
蓄電装置においては、高容量化等の観点から、省スペース化を図ることが重要であるため、蓄電ユニットを配置する場合には、隙間なく配置したい。しかし、蓄電ユニットをメンテナンスしたり取り外したり取り付けたりするために、蓄電ユニットの周囲にある程度の隙間を設けておく必要がある。上記従来の蓄電ユニットがスライドできる構成の蓄電装置においても、スライド方向における隙間は低減できるが、それ以外の方向においては蓄電ユニットをスライドさせるためにある程度の隙間を設けておく必要がある。このように、本願発明者は、従来の蓄電装置では、省スペース化を図ることができないという問題があることを見出した。 In the power storage device, it is important to save space from the viewpoint of increasing the capacity, etc. Therefore, when arranging the power storage units, it is desirable to arrange them without any gaps. However, in order to maintain, remove, and install the power storage unit, it is necessary to provide a certain amount of gap around the power storage unit. Even in the conventional power storage device having a structure in which the power storage unit can be slid, the gap in the slide direction can be reduced, but in the other directions, it is necessary to provide a certain gap for sliding the power storage unit. As described above, the inventor of the present application has found that there is a problem that the conventional power storage device cannot save space.
本発明は、本願発明者が上記課題に新たに着目することによってなされたものであり、省スペース化を図ることができる蓄電装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made by the inventor of the present application paying new attention to the above problems, and an object of the present invention is to provide a power storage device capable of saving space.
上記目的を達成するために、本発明の一態様に係る蓄電装置は、1以上の蓄電素子を有する第一蓄電ユニットと、第一方向に延設され、前記第一蓄電ユニットを前記第一方向に移動可能に支持する第一支持部材と、を備え、前記第一支持部材は、前記第一方向と交差する第二方向に移動可能に構成されている。 In order to achieve the above object, the power storage device according to one aspect of the present invention is extended in the first direction with a first power storage unit having one or more power storage elements, and the first power storage unit is extended in the first direction. The first support member includes a first support member that movably supports the first support member, and the first support member is configured to be movable in a second direction intersecting the first direction.
これによれば、蓄電装置は、第一蓄電ユニットを第一方向に移動可能に支持する第一支持部材を備えており、第一支持部材は、第一方向と交差する第二方向に移動可能に構成されている。このように、第一支持部材で第一蓄電ユニットを第一方向に移動可能に支持し、かつ、第一支持部材を第二方向に移動可能な構成とする。これにより、第一蓄電ユニットを、第一方向及び第二方向の2つの方向に移動させることができるため、第一蓄電ユニットを配置する場合に、第一方向及び第二方向において隙間が生じるのを抑制することができる。したがって、蓄電装置において、省スペース化を図ることができる。 According to this, the power storage device includes a first support member that movably supports the first power storage unit in the first direction, and the first support member can move in the second direction intersecting the first direction. It is configured in. In this way, the first power storage unit is movably supported in the first direction by the first support member, and the first support member is movable in the second direction. As a result, the first power storage unit can be moved in two directions, the first direction and the second direction, so that when the first power storage unit is arranged, a gap is generated in the first direction and the second direction. Can be suppressed. Therefore, it is possible to save space in the power storage device.
また、さらに、前記第一蓄電ユニットの前記第二方向側に配置される第二蓄電ユニットと、前記第一方向に延設され、前記第二蓄電ユニットを前記第一方向に移動可能に支持する第二支持部材と、を備え、前記第二支持部材は、前記第二方向に移動可能に構成されていることにしてもよい。 Further, a second power storage unit arranged on the second direction side of the first power storage unit and a second power storage unit extending in the first direction to movably support the second power storage unit in the first direction. A second support member may be provided, and the second support member may be configured to be movable in the second direction.
これによれば、蓄電装置は、第一蓄電ユニットの第二方向側の第二蓄電ユニットを第一方向に移動可能に支持する第二支持部材をさらに備えており、第二支持部材は、第二方向に移動可能に構成されている。このように、第一蓄電ユニットの第二方向側の第二蓄電ユニットについても、第二支持部材で第一方向に移動可能に支持し、また、第二支持部材を第二方向に移動可能な構成とする。つまり、第二蓄電ユニットについても、第一方向及び第二方向の2つの方向に移動させることができる構成になっているため、第二蓄電ユニットを配置する場合にも、隙間が生じるのを抑制することができる。特に、第一蓄電ユニットと第二蓄電ユニットとは、第二方向に並べられているが、双方ともに第二方向に移動可能であるため、第一蓄電ユニット及び第二蓄電ユニットの間に隙間が生じるのを抑制することができる。したがって、蓄電装置において、省スペース化を図ることができる。 According to this, the power storage device further includes a second support member that movably supports the second power storage unit on the second direction side of the first power storage unit in the first direction, and the second support member is the first. It is configured to be movable in two directions. In this way, the second power storage unit on the second direction side of the first power storage unit is also movably supported by the second support member in the first direction, and the second support member can be moved in the second direction. It is configured. That is, since the second power storage unit is also configured to be movable in two directions, the first direction and the second direction, it is possible to suppress the formation of a gap even when the second power storage unit is arranged. can do. In particular, although the first power storage unit and the second power storage unit are arranged in the second direction, since both can move in the second direction, there is a gap between the first power storage unit and the second power storage unit. It can be suppressed from occurring. Therefore, it is possible to save space in the power storage device.
また、前記第一蓄電ユニット及び前記第一支持部材の少なくとも一方は、他方に当接する車輪を有し、前記第一支持部材は、前記第一蓄電ユニットを前記第一方向に走行可能に支持することにしてもよい。 Further, at least one of the first power storage unit and the first support member has wheels that abut on the other, and the first support member supports the first power storage unit so as to travel in the first direction. You may decide.
これによれば、第一蓄電ユニット及び第一支持部材の少なくとも一方は車輪を有しており、第一支持部材は、第一蓄電ユニットを第一方向に走行可能に支持するように構成されている。このように、第一蓄電ユニット及び第一支持部材の少なくとも一方が車輪を有していることにより、第一蓄電ユニットが第一支持部材を第一方向に容易に走行して移動することができる。これにより、第一蓄電ユニットを第一方向に容易に移動させることができるため、容易に、隙間が生じるのを抑制して省スペース化を図ることができる。 According to this, at least one of the first power storage unit and the first support member has wheels, and the first support member is configured to support the first power storage unit so as to be travelable in the first direction. There is. As described above, since at least one of the first power storage unit and the first support member has wheels, the first power storage unit can easily travel and move in the first direction in the first support member. .. As a result, the first power storage unit can be easily moved in the first direction, so that it is possible to easily suppress the formation of a gap and save space.
また、さらに、前記第一支持部材を前記第二方向に移動させる着脱可能な移動器具を備えることにしてもよい。 Further, a detachable moving device for moving the first support member in the second direction may be provided.
これによれば、蓄電装置は、第一支持部材を第二方向に移動させる着脱可能な移動器具を備えている。このように、蓄電装置が移動器具を備えていることで、第一支持部材を容易に第二方向に移動させることができる。また、移動器具は、着脱可能な構成であるため、不要な場合には取り外しておくことができ、邪魔にならず、また、移動器具を配置しておくスペースを設けておく必要もない。これにより、蓄電装置において、省スペース化を図ることができる。 According to this, the power storage device includes a detachable moving device for moving the first support member in the second direction. As described above, since the power storage device includes the moving device, the first support member can be easily moved in the second direction. Further, since the moving device has a removable structure, it can be removed when it is not needed, it does not get in the way, and it is not necessary to provide a space for arranging the moving device. As a result, it is possible to save space in the power storage device.
なお、本発明は、このような蓄電装置として実現することができるだけでなく、当該蓄電装置が備える支持部材(第一支持部材、第二支持部材)としても実現することができる。 The present invention can be realized not only as such a power storage device, but also as a support member (first support member, second support member) included in the power storage device.
本発明における蓄電装置によれば、省スペース化を図ることができる。 According to the power storage device of the present invention, space saving can be achieved.
以下、図面を参照しながら、本発明の実施の形態(及びその変形例)に係る蓄電装置について説明する。なお、以下で説明する実施の形態は、いずれも包括的または具体的な例を示すものである。以下の実施の形態で示される数値、形状、材料、構成要素、構成要素の配置位置及び接続形態、製造工程、製造工程の順序などは、一例であり、本発明を限定する主旨ではない。また、以下の実施の形態における構成要素のうち、最上位概念を示す独立請求項に記載されていない構成要素については、任意の構成要素として説明される。また、各図は、模式図であり、寸法等は必ずしも厳密に図示したものではない。さらに、各図において、同一または同様な構成要素については同じ符号を付している。 Hereinafter, the power storage device according to the embodiment (and its modification) of the present invention will be described with reference to the drawings. It should be noted that all of the embodiments described below show comprehensive or specific examples. The numerical values, shapes, materials, components, arrangement positions and connection forms of the components, manufacturing processes, order of manufacturing processes, etc. shown in the following embodiments are examples, and are not intended to limit the present invention. Further, among the components in the following embodiments, the components not described in the independent claims indicating the highest level concept are described as arbitrary components. Further, each figure is a schematic view, and the dimensions and the like are not necessarily exactly shown. Further, in each figure, the same or similar components are designated by the same reference numerals.
以下の説明及び図面中において、1つの蓄電ユニット(第一蓄電ユニットまたは第二蓄電ユニット等)を支持する一対の支持部材(第一支持部材または第二支持部材)の並び方向を、X軸方向と定義する。蓄電ユニットの連結方向、支持部材の延設方向、または、蓄電ユニットの支持部材に対する移動方向(走行方向)を、Y軸方向と定義する。第一蓄電ユニット及び第二蓄電ユニット等の並び方向、第一支持部材及び第二支持部材の並び方向、または、これら支持部材の移動方向を、Z軸方向と定義する。これらX軸方向、Y軸方向及びZ軸方向は、互いに交差(本実施の形態では直交)する方向である。なお、使用態様によってはZ軸方向が上下方向にならない場合も考えられるが、以下では説明の便宜のため、Z軸方向を上下方向として説明する。また、以下の説明において、例えば、X軸プラス方向とは、X軸の矢印方向を示し、X軸マイナス方向とは、X軸プラス方向とは反対方向を示す。Y軸方向及びZ軸方向についても同様である。さらに、以下では、Y軸方向を第一方向とも呼び、Z軸方向を第二方向とも呼ぶ場合がある。 In the following description and drawings, the arrangement direction of the pair of support members (first support member or second support member) supporting one power storage unit (first power storage unit or second power storage unit, etc.) is defined in the X-axis direction. Is defined as. The connection direction of the power storage unit, the extension direction of the support member, or the movement direction (traveling direction) of the power storage unit with respect to the support member is defined as the Y-axis direction. The alignment direction of the first storage unit and the second storage unit, the arrangement direction of the first support member and the second support member, or the movement direction of these support members is defined as the Z-axis direction. These X-axis directions, Y-axis directions, and Z-axis directions intersect each other (orthogonally in the present embodiment). Depending on the usage mode, the Z-axis direction may not be the vertical direction, but for convenience of explanation, the Z-axis direction will be described below as the vertical direction. Further, in the following description, for example, the X-axis plus direction indicates the arrow direction of the X-axis, and the X-axis minus direction indicates the direction opposite to the X-axis plus direction. The same applies to the Y-axis direction and the Z-axis direction. Further, in the following, the Y-axis direction may also be referred to as a first direction, and the Z-axis direction may also be referred to as a second direction.
(実施の形態)
[1 蓄電装置10の全般的な説明]
まず、本実施の形態における蓄電装置10の全般的な説明を行う。図1は、本実施の形態に係る蓄電装置10の外観を示す斜視図である。
(Embodiment)
[1 General description of power storage device 10]
First, a general description of the
図1に示すように、蓄電装置10は、蓄電ユニット100と、蓄電ユニット100を支持する支持部材200と、を備えている。本実施の形態では、蓄電装置10は、9個の蓄電ユニット100と、二対の支持部材200とを備えている。つまり、3個の蓄電ユニット100が3段に並べられており、2段目の3個の蓄電ユニット100が下側の一対の支持部材200に支持され、3段目の3個の蓄電ユニット100が上側の一対の支持部材200に支持されている。
As shown in FIG. 1, the
蓄電ユニット100は、外部からの電気を充電し、また外部へ電気を放電することができる装置であり、本実施の形態では、略直方体形状を有している。例えば、蓄電ユニット100は、電力貯蔵用途や電源用途などに使用される電池モジュール(組電池)である。具体的には、蓄電ユニット100は、例えば、電気自動車(EV)、ハイブリッド電気自動車(HEV)若しくはプラグインハイブリッド電気自動車(PHEV)等の自動車、自動二輪車、ウォータークラフト、スノーモービル、農業機械、建設機械、または、電車、モノレール若しくはリニアモーターカー等の電気鉄道用の鉄道車両等の移動体の駆動用またはエンジン始動用等のバッテリ等として用いられる。また、蓄電ユニット100は、家庭用または発電機用等に使用される定置用のバッテリ等としても用いることができる。蓄電ユニット100の構成の詳細な説明については、後述する。
The
支持部材200は、蓄電ユニット100を支持する部材である。つまり、支持部材200は、蓄電ユニット100のX軸方向両側の端部に、Y軸方向(第一方向)に延設されて配置され、蓄電ユニット100を載置して支持する。また、支持部材200は、上方に載置された蓄電ユニット100が移動可能(スライド可能)な構成となっている。つまり、支持部材200は、蓄電ユニット100をY軸方向(第一方向)に移動可能に支持する。
The
本実施の形態では、一対の支持部材200上に、3つの蓄電ユニット100が連結部130で連結されて配置されている。そして、当該3つの蓄電ユニット100のそれぞれが、支持部材200に当接する車輪120を有しており、当該一対の支持部材200上を走行可能な構成となっている。このように、支持部材200は、蓄電ユニット100をY軸方向(第一方向)に走行可能に支持するレールである。なお、支持部材200が、蓄電ユニット100に当接する車輪を有しており、蓄電ユニット100をY軸方向(第一方向)に走行可能に支持する構成でもよい。つまり、蓄電ユニット100及び支持部材200の少なくとも一方が、他方に当接する車輪を有していればよい。
In the present embodiment, three
また、支持部材200は、Z軸方向(第一方向と交差する第二方向)に移動可能に構成されている。つまり、支持部材200は、蓄電ユニット100を載置した状態で、Z軸方向に移動可能な構成となっている。本実施の形態では、支持部材200は、Z軸マイナス方向側の蓄電ユニット100に載置されている。そして、支持部材200は、Z軸マイナス方向側の蓄電ユニット100に載置された状態から、Z軸プラス方向に移動(上昇)し、かつ、Z軸マイナス方向に移動(下降)して、Z軸マイナス方向側の蓄電ユニット100に載置された状態に戻ることが可能な構成となっている。
Further, the
[2 蓄電ユニット100の構成の説明]
次に、蓄電ユニット100の構成について、詳細に説明する。図2は、本実施の形態に係る蓄電ユニット100の外観を示す斜視図である。なお、図2は、蓄電ユニット100の外装体110を透視して、外装体110内方を示した図となっている。
[2 Explanation of configuration of power storage unit 100]
Next, the configuration of the
図2に示すように、蓄電ユニット100は、外装体110と、上述した車輪120及び連結部130と、を備えており、外装体110の内方には、複数の蓄電素子111が収容されている。なお、蓄電ユニット100は、複数の蓄電素子111を電気的に接続するバスバー等も備えているが、図示及び説明は省略する。また、蓄電ユニット100は、当該バスバーの位置決めを行うバスバーフレーム、蓄電素子111間に配置されるスペーサ、蓄電素子111を拘束するサイドプレート及びエンドプレート、蓄電素子111の充電状態や放電状態を監視するための回路基板やリレー等の電気機器等も備えていてもよいが、これらについても図示及び説明は省略する。
As shown in FIG. 2, the
蓄電素子111は、電気を充電し、また、電気を放電することのできる二次電池(単電池)であり、より具体的には、リチウムイオン二次電池などの非水電解質二次電池である。例えば、蓄電素子111は、直方体形状(角形)の容器と、一対の電極端子(正極端子及び負極端子)とを備えている。また、当該容器の内方には、正極板と負極板とセパレータとが積層されて形成された電極体(蓄電要素または発電要素ともいう)、及び、電極端子と電極体とを接続する一対の集電体(正極集電体及び負極集電体)等が配置され、また、電解液(非水電解質)が封入されている。
The
なお、本実施の形態では、直方体形状(角形)の蓄電素子111を図示しているが、蓄電素子111の形状は、特に限定されない。蓄電素子111の個数についても、特に限定されず、1以上の蓄電素子111が配置されていればよい。また、蓄電素子111は、非水電解質二次電池には限定されず、非水電解質二次電池以外の二次電池であってもよいし、キャパシタであってもよい。また、蓄電素子111は、二次電池ではなく、使用者が充電をしなくても蓄えられている電気を使用できる一次電池であってもよい。さらに、蓄電素子111は、固体電解質を用いた電池であってもよい。
In the present embodiment, the rectangular parallelepiped (square)
外装体110は、蓄電ユニット100の外装体を構成する略直方体形状(箱形)の容器(モジュールケース)である。つまり、外装体110は、複数の蓄電素子111等の外方に配置されて、これら複数の蓄電素子111等を外部の衝撃等から保護する。また、外装体110の材質は特に限定されないが、例えば、ポリカーボネート(PC)、ポリプロピレン(PP)、ポリエチレン(PE)、ポリフェニレンサルファイド樹脂(PPS)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)若しくはABS樹脂等の絶縁材料、または、絶縁塗装をした金属等により構成されている。外装体110は、これにより、蓄電素子111等が外部の金属部材などに接触することを回避する。なお、外装体110の形状は、特に限定されず、直方体形状以外の多角柱形状、円柱形状、楕円柱形状、長円形柱形状等、どのような形状であってもよい。
The
車輪120は、外装体110のZ軸マイナス方向側の端部における、X軸方向両側及びY軸方向両側の端部(四隅)に配置された車輪である。車輪120は、例えば、車軸に取り付けられた単なる円形状の板部材であってもよいし、滑り軸受を有するような構成であってもよい。つまり、車輪120は、蓄電ユニット100が支持部材200上を走行可能な構成であればよく、その数や形状等は特に限定されない。
The
連結部130は、隣り合う蓄電ユニット100同士を連結するための部材である。つまり、蓄電ユニット100は、外装体110のY軸方向における両側面の対向する位置に、互いに連結可能な形状を有する一対の連結部130を有している。ここで、外装体110のY軸マイナス方向側の側面に配置された連結部130を連結部130aとし、外装体110のY軸プラス方向側の側面に配置された連結部130を連結部130b(図3参照)とすると、連結部130aと連結部130bとは互いに連結可能な形状を有している。例えば、連結部130aが凸形状の場合には、連結部130bは凹形状となり、連結部130aが凹形状の場合には、連結部130bは凸形状となる。
The connecting
連結部130(連結部130a及び連結部130b)は、隣り合う蓄電ユニット100同士を、機械的かつ電気的に連結(接続)する。具体的には、連結部130(連結部130a及び連結部130b)は、隣り合う蓄電ユニット100同士を機械的に接続(連結)する機械的接続部と、隣り合う蓄電ユニット100同士を電気的に接続する電気的接続部(電源線用及び通信線用のコネクタ)と、隣り合う蓄電ユニット100の冷媒通路同士を接続する配管継手と、を有している。
The connecting portion 130 (connecting
[3 蓄電ユニット100及び支持部材200の移動動作の説明]
次に、蓄電ユニット100及び支持部材200の移動動作について、詳細に説明する。図3は、本実施の形態に係る蓄電装置10の構成を示す側面図である。具体的には、図3は、図1に示した蓄電装置10をX軸プラス方向から見た場合の図である。図4は、本実施の形態に係る蓄電ユニット100及び支持部材200の移動動作を説明する側面図である。
[3 Explanation of moving operation of
Next, the moving operation of the
図3に示すように、蓄電装置10が備える9個の蓄電ユニット100のうち、2段目の3個の蓄電ユニット100を第一蓄電ユニット101とし、3段目の3個の蓄電ユニット100を第二蓄電ユニット102とし、1段目の3個の蓄電ユニット100を第三蓄電ユニット103とする。また、蓄電装置10が備える二対の支持部材200のうち、Z軸マイナス方向側の一対の支持部材200を第一支持部材210とし、Z軸プラス方向側の一対の支持部材200を第二支持部材220とする。
As shown in FIG. 3, among the nine
つまり、第一蓄電ユニット101は、第三蓄電ユニット103のZ軸プラス方向側(第二方向側)に配置され、第二蓄電ユニット102は、第一蓄電ユニット101のZ軸プラス方向側(第二方向側)に配置されている。また、3個の第一蓄電ユニット101は、連結部130によってそれぞれ連結されている。そして、3個の第一蓄電ユニット101のうちのY軸マイナス方向側に位置する第一蓄電ユニット101は、連結部130aが壁面の連結部140に連結されることで、他の蓄電ユニット100等と電気的に接続されている。また、図示しないが、3個の第一蓄電ユニット101のうちのY軸プラス方向側に位置する第一蓄電ユニット101は、連結部130bが他の蓄電ユニット100等と電気的に接続されている。第二蓄電ユニット102及び第三蓄電ユニット103についても、同様である。
That is, the first
第一支持部材210は、Y軸方向(第一方向)に延設され、第一蓄電ユニット101をY軸方向(第一方向)に移動可能に支持している。具体的には、第一蓄電ユニット101及び第一支持部材210の少なくとも一方(本実施の形態では、第一蓄電ユニット101)は、他方(本実施の形態では、第一支持部材210)に当接する車輪120を有している。そして、第一支持部材210は、第一蓄電ユニット101をY軸方向(第一方向)に走行可能に支持している。さらに、第一支持部材210は、第三蓄電ユニット103に載置され、かつ、Z軸方向(第二方向)に移動可能に構成されている。
The
同様に、第二支持部材220は、Y軸方向(第一方向)に延設され、第二蓄電ユニット102をY軸方向(第一方向)に移動可能に支持している。具体的には、第二蓄電ユニット102及び第二支持部材220の少なくとも一方(本実施の形態では、第二蓄電ユニット102)は、他方(本実施の形態では、第二支持部材220)に当接する車輪120を有している。そして、第二支持部材220は、第二蓄電ユニット102をY軸方向(第一方向)に走行可能に支持している。さらに、第二支持部材220は、第一蓄電ユニット101に載置され、かつ、Z軸方向(第二方向)に移動可能に構成されている。
Similarly, the
このような構成によって、図3に示した蓄電装置10においては、9個の蓄電ユニット100が、Y軸方向及びZ軸方向に、ほぼ隙間がない状態で敷き詰められている。このため、この状態では、例えば、Y軸マイナス方向側(奥側)に位置する第一蓄電ユニット101のメンテナンス等で、当該第一蓄電ユニット101にアクセスするのが困難である。このことから、例えば、当該第一蓄電ユニット101にアクセスする場合の蓄電ユニット100及び支持部材200の移動動作について、以下に詳細に説明する。
With such a configuration, in the
まず、図4の(a)に示すように、連結された3個の第二蓄電ユニット102のうちのY軸マイナス方向側の第二蓄電ユニット102の連結部130aを、壁面の連結部140から取り外すために、当該3個の第二蓄電ユニット102をY軸プラス方向に移動させる。つまり、当該3個の第二蓄電ユニット102に、Y軸プラス方向へ第二支持部材220上を移動(走行)させる。これにより、当該Y軸マイナス方向側の第二蓄電ユニット102の連結部130aが、壁面の連結部140から取り外される。
First, as shown in FIG. 4A, the connecting
そして、図4の(b)に示すように、第二支持部材220を第一蓄電ユニット101から離間させるために、第二支持部材220をZ軸プラス方向へ移動させる。つまり、第二支持部材220は、第二蓄電ユニット102を載置した状態で第一蓄電ユニット101に載置されているため、第二支持部材220を、第二蓄電ユニット102を載置したままZ軸プラス方向へ移動させて、第一蓄電ユニット101から離間させる。本実施の形態では、蓄電装置10は、支持部材200(第一支持部材210及び第二支持部材220)をZ軸方向(第二方向)に移動させる着脱可能な移動器具300を備えている。移動器具300は、例えば、支持部材200を持ち上げることができるジャッキである。このため、例えば、第一支持部材210と第二支持部材220との間に移動器具300を取り付けてジャッキアップすることによって、第二支持部材220をZ軸プラス方向に移動させる。
Then, as shown in FIG. 4B, the
次に、図4の(c)に示すように、連結された3個の第一蓄電ユニット101に、Y軸プラス方向へ第一支持部材210上を移動(走行)させる。この際、当該3個の第一蓄電ユニット101のうちのY軸マイナス方向側の第一蓄電ユニット101の連結部130aが、壁面の連結部140から取り外される。そして、3個の第一蓄電ユニット101をY軸プラス方向へ移動させて、順次取り出すことで、Y軸マイナス方向側(奥側)に位置する第一蓄電ユニット101にアクセスすることが可能になる。
Next, as shown in FIG. 4C, the three connected first
また、Y軸マイナス方向側(奥側)に位置する第三蓄電ユニット103にアクセスする場合には、図4の(c)の状態で、第一支持部材210を第三蓄電ユニット103から離間させるために、第一支持部材210をZ軸プラス方向へ移動させる。例えば、床面と第一支持部材210との間に移動器具300を取り付けてジャッキアップすることによって、第一支持部材210をZ軸プラス方向に移動させる。そして、連結された3個の第三蓄電ユニット103をY軸プラス方向へ移動(走行)させることで、Y軸マイナス方向側(奥側)に位置する第三蓄電ユニット103にアクセスすることが可能になる。なお、第三蓄電ユニット103の下方に、支持部材200と同様の支持部材(レール等)が配置されて、第三蓄電ユニット103は当該支持部材上を走行することにしてもよい。
Further, when accessing the third
なお、図4の(b)の状態で、第二支持部材220をZ軸プラス方向へさらに移動させて、第二支持部材220と第一蓄電ユニット101との間の距離を大きくすることにより、Y軸マイナス方向側(奥側)に位置する第一蓄電ユニット101にアクセス可能としてもよい。第三蓄電ユニット103についても同様である。移動器具300は、ジャッキには限定されず、例えば、ホイスト等、支持部材200を持ち上げることができるのであればどのような器具でもよい。
In the state of FIG. 4B, the
[4 効果の説明]
以上のように、本発明の実施の形態に係る蓄電装置10は、第一蓄電ユニット101を第一方向(Y軸方向)に移動可能に支持する第一支持部材210を備えており、第一支持部材210は、第一方向と交差する第二方向(Z軸方向)に移動可能に構成されている。このように、第一支持部材210で第一蓄電ユニット101を第一方向に移動可能に支持し、かつ、第一支持部材210を第二方向に移動可能な構成とする。これにより、第一蓄電ユニット101を、第一方向及び第二方向の2つの方向に移動させることができるため、第一蓄電ユニット101を配置する場合に、第一方向及び第二方向において隙間が生じるのを抑制することができる。したがって、蓄電装置10において、省スペース化を図ることができる。
[4 Explanation of effect]
As described above, the
また、蓄電装置10は、第一蓄電ユニット101の第二方向側の第二蓄電ユニット102を第一方向に移動可能に支持する第二支持部材220をさらに備えており、第二支持部材220は、第二方向に移動可能に構成されている。このように、第一蓄電ユニット101の第二方向側の第二蓄電ユニット102についても、第二支持部材220で第一方向に移動可能に支持し、また、第二支持部材220を第二方向に移動可能な構成とする。つまり、第二蓄電ユニット102についても、第一方向及び第二方向の2つの方向に移動させることができる構成になっているため、第二蓄電ユニット102を配置する場合にも、隙間が生じるのを抑制することができる。特に、第一蓄電ユニット101と第二蓄電ユニット102とは、第二方向に並べられているが、双方ともに第二方向に移動可能であるため、第一蓄電ユニット101及び第二蓄電ユニット102の間に隙間が生じるのを抑制することができる。したがって、蓄電装置10において、省スペース化を図ることができる。
Further, the
また、第一蓄電ユニット101及び第一支持部材210の少なくとも一方は車輪120を有しており、第一支持部材210は、第一蓄電ユニット101を第一方向に走行可能に支持するように構成されている。このように、第一蓄電ユニット101及び第一支持部材210の少なくとも一方が車輪120を有していることにより、第一蓄電ユニット101が第一支持部材210を第一方向に容易に走行して移動することができる。これにより、第一蓄電ユニット101を第一方向に容易に移動させることができるため、容易に、隙間が生じるのを抑制して省スペース化を図ることができる。第二蓄電ユニット102及び第二支持部材220についても、同様である。
Further, at least one of the first
また、蓄電装置10は、第一支持部材210を第二方向に移動させる着脱可能な移動器具300を備えている。このように、蓄電装置10が移動器具300を備えていることで、第一支持部材210を容易に第二方向に移動させることができる。また、移動器具300は、着脱可能な構成であるため、不要な場合には取り外しておくことができ、邪魔にならず、また、移動器具300を配置しておくスペースを設けておく必要もない。これにより、蓄電装置10において、省スペース化を図ることができる。第二支持部材220についても、同様である。
Further, the
また、第一蓄電ユニット101の第一方向における両側面の対向する位置に、一対の連結部130が設けられているため、複数の第一蓄電ユニット101を第一方向に容易に連結することができる。これにより、第一蓄電ユニット101の配置位置がずれて余分なスペースが生じるのを抑制することができるため、容易に、隙間が生じるのを抑制して省スペース化を図ることができる。第二蓄電ユニット102及び第三蓄電ユニット103についても、同様である。
Further, since the pair of connecting
また、一対の連結部130は、一対の機械的接続部と一対の電気的接続部とを有している。このため、複数の蓄電ユニット100を連結する際に、機械的接続部を接続することで、電気的接続部も接続されることとなる。このため、電気的な接続を行うために配線を配置したりして余分なスペースを生じさせることなく、容易に、電気的な接続を行うことができる。これにより、容易に、隙間が生じるのを抑制して省スペース化を図ることができる。また、連結部130に応力がかかった場合でも、機械的接続部が当該応力を受けることができるため、電気的接続部が外れたり損傷したりするのを抑制することもできる。
Further, the pair of connecting
[5 変形例の説明]
以上、本発明の実施の形態に係る蓄電装置10について説明したが、本発明は、この実施の形態に限定されない。つまり、今回開示された実施の形態は、全ての点で例示であって制限的なものではない。本発明の範囲は上記した説明ではなく、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内での全ての変更が含まれる。
[Explanation of 5 modified examples]
Although the
例えば、上記実施の形態では、支持部材200が移動する方向(第二方向)を、Z軸方向として説明した。しかし、支持部材200が移動する方向(第二方向)をX軸方向としてもよい。つまり、Y軸方向に連結された蓄電ユニット100が、X軸方向に並べられており、支持部材200は、これらの蓄電ユニット100を載置した状態で、X軸方向に移動可能に構成されていることにしてもよい。
For example, in the above embodiment, the direction in which the
また、上記実施の形態では、支持部材200は、蓄電ユニット100の下方に配置されて、蓄電ユニット100を載置して支持することとした。しかし、支持部材200は、蓄電ユニット100を支持する構成であれば、蓄電ユニット100の下方に配置されていなくてもよく、例えば蓄電ユニット100の側方または上方に配置されていてもよい。
Further, in the above embodiment, the
また、上記実施の形態では、二対の支持部材200によって、3個の連結された蓄電ユニット100が3段配置されていることとした。しかし、蓄電ユニット100の連結数は3個以外の複数個であってもよいし、蓄電ユニット100は、連結されておらず、1段に1個の蓄電ユニット100しか配置されていなくてもよい。また、蓄電ユニット100の段数も3段以外の複数段であってもよいし、支持部材200の数も蓄電ユニット100の段数に応じた数であればよいし、全ての段の蓄電ユニット100に支持部材200が配置されている必要もない。また、蓄電ユニット100は1段しか配置されていなくてもよい。例えば、第一蓄電ユニット101及び第一支持部材210しか配置されていない構成でもよい。
Further, in the above embodiment, three connected
また、上記実施の形態では、蓄電ユニット100及び支持部材200の少なくとも一方が他方に当接する車輪120を有していることで、支持部材200は、蓄電ユニット100を第一方向に走行可能に支持することとした。しかし、蓄電ユニット100が支持部材200を走行する手段は特に限定されず、車輪120以外の手段で走行することにしてもよい。また、蓄電ユニット100は、支持部材200上を走行するのではなく、例えば、摺動しながら移動することにしてもよい。
Further, in the above embodiment, since at least one of the
また、上記実施の形態では、蓄電装置10は、支持部材200を第二方向に移動させる着脱可能な移動器具300を備えていることとした。しかし、移動器具300は、着脱可能ではなく、着脱不能に取り付けられていることにしてもよい。また、支持部材200を第二方向に移動する手段は特に限定されず、移動器具300以外の手段で移動することにしてもよい。
Further, in the above embodiment, the
また、上記実施の形態及び上記変形例を任意に組み合わせて構築される形態も、本発明の範囲内に含まれる。 Further, the embodiment constructed by arbitrarily combining the above-described embodiment and the above-described modification is also included in the scope of the present invention.
また、本発明は、このような蓄電装置10として実現することができるだけでなく、蓄電装置10が備える支持部材200(第一支持部材210、第二支持部材220)としても実現することができる。
Further, the present invention can be realized not only as such a
本発明は、リチウムイオン二次電池などの蓄電素子を有する蓄電ユニットを備える蓄電装置等に適用できる。 The present invention can be applied to a power storage device including a power storage unit having a power storage element such as a lithium ion secondary battery.
10 蓄電装置
100 蓄電ユニット
101 第一蓄電ユニット
102 第二蓄電ユニット
103 第三蓄電ユニット
110 外装体
111 蓄電素子
120 車輪
130、130a、130b、140 連結部
200 支持部材
210 第一支持部材
220 第二支持部材
300 移動器具
10
Claims (4)
第一方向に延設され、前記第一蓄電ユニットを前記第一方向に移動可能に支持する第一支持部材と、を備え、
前記第一支持部材は、前記第一方向と交差する第二方向に移動可能に構成されている
蓄電装置。 A first power storage unit having one or more power storage elements,
A first support member extending in the first direction and movably supporting the first power storage unit in the first direction is provided.
The first support member is a power storage device configured to be movable in a second direction intersecting the first direction.
前記第一蓄電ユニットの前記第二方向側に配置される第二蓄電ユニットと、
前記第一方向に延設され、前記第二蓄電ユニットを前記第一方向に移動可能に支持する第二支持部材と、を備え、
前記第二支持部材は、前記第二方向に移動可能に構成されている
請求項1に記載の蓄電装置。 further,
A second power storage unit arranged on the second direction side of the first power storage unit,
A second support member extending in the first direction and movably supporting the second power storage unit in the first direction is provided.
The power storage device according to claim 1, wherein the second support member is configured to be movable in the second direction.
前記第一支持部材は、前記第一蓄電ユニットを前記第一方向に走行可能に支持する
請求項1または2に記載の蓄電装置。 At least one of the first power storage unit and the first support member has wheels that abut on the other.
The power storage device according to claim 1 or 2, wherein the first support member supports the first power storage unit so as to travel in the first direction.
前記第一支持部材を前記第二方向に移動させる着脱可能な移動器具を備える
請求項1〜3のいずれか1項に記載の蓄電装置。 further,
The power storage device according to any one of claims 1 to 3, further comprising a detachable moving device for moving the first support member in the second direction.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019051648A JP2020155285A (en) | 2019-03-19 | 2019-03-19 | Power storage device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019051648A JP2020155285A (en) | 2019-03-19 | 2019-03-19 | Power storage device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020155285A true JP2020155285A (en) | 2020-09-24 |
Family
ID=72559616
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019051648A Pending JP2020155285A (en) | 2019-03-19 | 2019-03-19 | Power storage device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2020155285A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022059298A1 (en) | 2020-09-16 | 2022-03-24 | 株式会社クラレ | Plastic scintillation fiber and method for manufacturing same |
WO2023022471A1 (en) * | 2021-08-17 | 2023-02-23 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | Battery pack and device including same |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000516390A (en) * | 1997-06-02 | 2000-12-05 | ジーエヌビー・テクノロジーズ・インコーポレーテッド | Modular cell tray assembly for sealed lead-acid battery cells |
US20050269995A1 (en) * | 2004-05-17 | 2005-12-08 | Railpower Technologies Corp. | Design of a Large battery pack for a hybrid locomotive |
JP2013178898A (en) * | 2012-02-28 | 2013-09-09 | Fujitsu Telecom Networks Ltd | Charge and discharge device for secondary battery |
JP2015195136A (en) * | 2014-03-31 | 2015-11-05 | 株式会社Gsユアサ | power storage device |
JP2016185882A (en) * | 2015-03-27 | 2016-10-27 | 日本碍子株式会社 | Jack device and device transport/installation method using the same |
JP2017073270A (en) * | 2015-10-07 | 2017-04-13 | 田淵電機株式会社 | Storage battery unit and storage battery housing device |
-
2019
- 2019-03-19 JP JP2019051648A patent/JP2020155285A/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000516390A (en) * | 1997-06-02 | 2000-12-05 | ジーエヌビー・テクノロジーズ・インコーポレーテッド | Modular cell tray assembly for sealed lead-acid battery cells |
US20050269995A1 (en) * | 2004-05-17 | 2005-12-08 | Railpower Technologies Corp. | Design of a Large battery pack for a hybrid locomotive |
JP2013178898A (en) * | 2012-02-28 | 2013-09-09 | Fujitsu Telecom Networks Ltd | Charge and discharge device for secondary battery |
JP2015195136A (en) * | 2014-03-31 | 2015-11-05 | 株式会社Gsユアサ | power storage device |
JP2016185882A (en) * | 2015-03-27 | 2016-10-27 | 日本碍子株式会社 | Jack device and device transport/installation method using the same |
JP2017073270A (en) * | 2015-10-07 | 2017-04-13 | 田淵電機株式会社 | Storage battery unit and storage battery housing device |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022059298A1 (en) | 2020-09-16 | 2022-03-24 | 株式会社クラレ | Plastic scintillation fiber and method for manufacturing same |
WO2023022471A1 (en) * | 2021-08-17 | 2023-02-23 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | Battery pack and device including same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11264670B2 (en) | Battery pack having expandable battery module structure | |
RU2684972C1 (en) | Battery installation structure | |
CN103137920B (en) | Supply unit, the vehicle with this supply unit and electrical storage device | |
US11342623B2 (en) | Battery pack and vehicle including same | |
EP3905370B1 (en) | Battery pack and automobile | |
US11289773B2 (en) | Power supply device, vehicle using same, bus bar, and electrical connection method for battery cell using same bus bar | |
KR101689750B1 (en) | Battery pack | |
JP6025319B2 (en) | Battery module | |
WO2013099499A1 (en) | Power supply apparatus, circuit board, vehicle provided with power supply apparatus, and electric storage apparatus | |
JP2018006314A (en) | Battery submodule carrier, battery submodule, battery system, and vehicle | |
WO2019187312A1 (en) | Battery module, vehicle provided with same, and bus bar | |
CN103187548A (en) | Power supply device | |
JP2012252811A (en) | Power supply device, vehicle with power supply device, and bus bar | |
CN112616323A (en) | Battery module and battery pack including the same | |
WO2014024435A1 (en) | Power supply device, and electric vehicle and power storage device provided with same | |
WO2019235173A1 (en) | Battery module and vehicle equipped with same | |
KR20120054807A (en) | Battery pack having novel structure | |
CN104919621A (en) | Base plate for battery module assembly having novel structure | |
JP2020155285A (en) | Power storage device | |
KR20160052018A (en) | Battery Module Having Mounting Means of Bus Bar and External Input-Output Terminal | |
JP2015088312A (en) | Power source device | |
EP3054467B1 (en) | Energy accumulation basket | |
JP2010211962A (en) | Power storage apparatus | |
KR101249031B1 (en) | Battery pack module | |
JP2016066624A (en) | Power unit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211208 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221025 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221101 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20230425 |