JP2020140477A - 自律走行体 - Google Patents
自律走行体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020140477A JP2020140477A JP2019035892A JP2019035892A JP2020140477A JP 2020140477 A JP2020140477 A JP 2020140477A JP 2019035892 A JP2019035892 A JP 2019035892A JP 2019035892 A JP2019035892 A JP 2019035892A JP 2020140477 A JP2020140477 A JP 2020140477A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- traveling
- obstacles
- vehicle
- target point
- avoidance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 39
- 238000000034 method Methods 0.000 description 30
- 230000008569 process Effects 0.000 description 25
- 230000009471 action Effects 0.000 description 22
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 3
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
Abstract
Description
図1に示すように、自律走行体10は、走行体としての車両20と、車両20に搭載されたセンサ31と、車両20に搭載された制御装置32と、を備える。車両20は、車体21と、複数の車輪22と、を備える。自律走行体10は、例えば、荷を搬送する搬送台車である。
センサ31としては、制御装置32に障害物を検出させることが可能なものが用いられる。本実施形態のセンサ31は、レーザーレンジファインダである。レーザーレンジファインダは、レーザーを周辺に照射し、レーザーが当たった部分から反射された反射光を受信することで距離を測定する距離計である。本実施形態では、水平方向への照射角度を変更しながらレーザーを照射する二次元のレーザーレンジファインダが用いられている。
図3及び図4に示すように、ステップS1において、制御装置32は、探索領域A1内に障害物が存在するか否かを判定する。制御装置32は、車両20の進行方向に存在する障害物を検出する。障害物の検出は、センサ31の検出結果から行われる。制御装置32は、センサ31の照射点のうちX座標とY座標が探索領域A1内に存在する場合は、その照射点を障害物と識別し、障害物が存在すると判断する。
制御装置32は、障害物O1,O2同士を最短距離で結ぶ線分L1の長さから障害物O1,O2同士の間を通過できるか否かを判定している。障害物O1,O2同士の間の回避領域AAを探索できるため、回避領域AAを探索することができず、車両20が停止することが抑制される。また、車両20が障害物O1,O2同士の間を通過せずに障害物O1,O2を迂回する場合に比べて、走行距離が短くなる。
(1)制御装置32は、複数の障害物O1,O2同士の最短距離を結ぶ線分L1の長さから、障害物O1,O2同士の間に回避領域AAが存在するか否かを判定できる。障害物O1,O2同士の間に回避領域AAが存在する場合、車両20が回避領域AAを通過するように目標点P1が設定される。従って、車両20は、回避領域AAを走行することで、障害物O1,O2を回避することができる。
○図8に示すように、制御装置32は、走行経路Rを挟んだ一方に回避領域AAが位置し、他方に目標点P1が位置する場合、線分L1の中心Cから直線L2の延びる方向への移動量M2に上限を設定することで、目標点P1の移動量に制限を課してもよい。制御装置32は、走行経路Rを挟んだ一方に回避領域AAが位置し、他方に目標点P1が位置する場合、走行経路RからX軸方向への移動量M3に上限を設定することで、目標点P1の移動量に制限を課してもよい。
○障害物は、3つ以上であってもよい。制御装置32は、3つ以上の障害物を検出した場合、各障害物同士の間に回避領域AAが存在しているか否かを判定する。
○制御装置32は、変更領域A2内の障害物O1が単数になった場合にも継続して、直線L2上に目標点P1を設定してもよい。
○制御装置32は、走行経路の生成を行わなくてもよい。この場合、制御装置32は、予め定められた走行経路に沿って車両20を走行させる。
○探索領域A1のY軸方向の寸法は、車両20の速度が速いほど長くしてもよい。これによれば、車両20の速度が速いほど、車両20の先の位置まで回避領域AAを探索することができる。車両20の速度が速い場合、障害物O1,O2を検出してから障害物O1,O2に到達するまでの時間が短い。障害物O1,O2及び回避領域AAをいち早く検出することで、適切に回避行動を行うことができる。同様に、変更領域A2のY軸方向の寸法についても、車両20の速度が速いほど長くしてもよい。
○変更領域A2は設定されていなくてもよい。この場合、制御装置32は、障害物O1,O2との距離などに応じて回避行動を行うか否かを判定すればよい。
○走行体としては、車輪で走行する車両に限られず、例えば、多足歩行方式の走行体であってもよい。
Claims (6)
- 走行体と、
前記走行体の進行方向に位置しており、前記走行体を移動させる目標となる目標点を設定する設定部と、
前記走行体に搭載されたセンサと、
前記センサの検出結果から前記走行体の進行方向に障害物が存在するか否かを判定する障害物判定部と、
前記障害物判定部により複数の前記障害物が存在していると判断された場合、前記障害物同士を最短離間で結ぶ線分の長さを測定し、前記線分の長さから前記障害物同士の間に前記走行体が通過可能な回避領域が存在するか否かを判定する判定部と、を備え、
前記判定部により前記回避領域が存在すると判定された場合、前記設定部は、水平方向のうち前記線分に直交する方向に延びており、かつ、前記線分の中心を通る直線に基づき前記目標点を設定する自律走行体。 - 前記設定部は、前記回避領域が存在すると判定された場合、前記目標点を前記直線上に設定する請求項1に記載の自律走行体。
- 前記設定部は、前記走行体の進行方向に拡がる進行方向変更領域内に存在する前記障害物が単数になると、前記走行体の移動とともに前記走行体の走行経路と平行に前記目標点を移動させる請求項1又は請求項2に記載の自律走行体。
- 前記設定部は、前記進行方向変更領域内に前記障害物が存在しなくなると、前記走行経路上に前記目標点を設定する請求項3に記載の自律走行体。
- 前記設定部は、前記走行体の走行経路を挟んだ一方に前記回避領域が位置し、他方に前記目標点が位置する場合、前記走行経路から離れる方向への前記目標点の移動量に制限を課す請求項1〜請求項4のうちいずれか一項に記載の自律走行体。
- 前記設定部は、前記線分の中心から前記走行経路に直交する方向への前記目標点の移動量に上限を設定することで、前記走行経路から離れる方向への前記目標点の移動量に制限を課す請求項5に記載の自律走行体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019035892A JP7180449B2 (ja) | 2019-02-28 | 2019-02-28 | 自律走行体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019035892A JP7180449B2 (ja) | 2019-02-28 | 2019-02-28 | 自律走行体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020140477A true JP2020140477A (ja) | 2020-09-03 |
JP7180449B2 JP7180449B2 (ja) | 2022-11-30 |
Family
ID=72265105
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019035892A Active JP7180449B2 (ja) | 2019-02-28 | 2019-02-28 | 自律走行体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7180449B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0390915A (ja) * | 1989-09-01 | 1991-04-16 | Komatsu Ltd | 無人移動体の走行制御装置 |
JPH05165523A (ja) * | 1991-12-13 | 1993-07-02 | Meidensha Corp | 無人搬送車の制御装置 |
US20100121517A1 (en) * | 2008-11-10 | 2010-05-13 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Method and apparatus for generating safe path of mobile robot |
JP2011170843A (ja) * | 2010-01-20 | 2011-09-01 | Ihi Aerospace Co Ltd | 経路生成装置と方法および経路生成装置を備える移動装置 |
JP2012243029A (ja) * | 2011-05-18 | 2012-12-10 | Toyota Central R&D Labs Inc | 経路探索機能付き移動体 |
JP2015225490A (ja) * | 2014-05-28 | 2015-12-14 | 株式会社Ihi | 移動体の経路計画方法と装置 |
-
2019
- 2019-02-28 JP JP2019035892A patent/JP7180449B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0390915A (ja) * | 1989-09-01 | 1991-04-16 | Komatsu Ltd | 無人移動体の走行制御装置 |
JPH05165523A (ja) * | 1991-12-13 | 1993-07-02 | Meidensha Corp | 無人搬送車の制御装置 |
US20100121517A1 (en) * | 2008-11-10 | 2010-05-13 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Method and apparatus for generating safe path of mobile robot |
JP2011170843A (ja) * | 2010-01-20 | 2011-09-01 | Ihi Aerospace Co Ltd | 経路生成装置と方法および経路生成装置を備える移動装置 |
JP2012243029A (ja) * | 2011-05-18 | 2012-12-10 | Toyota Central R&D Labs Inc | 経路探索機能付き移動体 |
JP2015225490A (ja) * | 2014-05-28 | 2015-12-14 | 株式会社Ihi | 移動体の経路計画方法と装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7180449B2 (ja) | 2022-11-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7180219B2 (ja) | 自律走行体 | |
US10435074B2 (en) | Parking support method and device | |
US10703360B2 (en) | Parking support method and device | |
JP4462196B2 (ja) | 移動車両 | |
JP4670807B2 (ja) | 移動経路作成方法、自律移動体および自律移動体制御システム | |
JP2010208358A (ja) | 駐車支援装置 | |
JP7152961B2 (ja) | 駐車区画認識装置 | |
JP2020004095A (ja) | 自律移動体制御装置及び自律移動体 | |
JP6825715B2 (ja) | 移動車両 | |
CN113031581A (zh) | 机器人、机器人行驶的控制方法、电子设备及存储介质 | |
JP6962027B2 (ja) | 移動車両 | |
JP7020290B2 (ja) | 自律移動体 | |
JP2021076968A (ja) | 自律走行体 | |
JP7180449B2 (ja) | 自律走行体 | |
JP7367421B2 (ja) | 自律走行体および自律走行体の制御方法 | |
JP7453785B2 (ja) | 駐車支援装置、及び駐車支援システム | |
JP7056591B2 (ja) | 走行制御システム | |
WO2020138115A1 (ja) | 自律移動体 | |
CN114690755A (zh) | 清洁机器人及其绕障方法 | |
JP2021189575A (ja) | 駐車支援装置、及び駐車支援装置の制御方法 | |
JP2022107946A (ja) | 自律走行体 | |
JP7435491B2 (ja) | 自律移動体 | |
JP2013058043A (ja) | 移動体の走行制御装置、走行制御方法、走行制御プログラム | |
JP2023039742A (ja) | 障害物回避装置 | |
WO2020022376A1 (ja) | 自律移動体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210520 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220324 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220405 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220603 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221018 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221031 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7180449 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |