[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2020032221A - 統合中心整合層を伴う超音波レンズを有する高周波数超音波変換器 - Google Patents

統合中心整合層を伴う超音波レンズを有する高周波数超音波変換器 Download PDF

Info

Publication number
JP2020032221A
JP2020032221A JP2019200666A JP2019200666A JP2020032221A JP 2020032221 A JP2020032221 A JP 2020032221A JP 2019200666 A JP2019200666 A JP 2019200666A JP 2019200666 A JP2019200666 A JP 2019200666A JP 2020032221 A JP2020032221 A JP 2020032221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transducer
layer
lens
thickness
wavelength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019200666A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6882426B2 (ja
Inventor
エヌ. クリス シャガールス,
Chris Chaggares N
エヌ. クリス シャガールス,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Sonosite Inc
Original Assignee
Fujifilm Sonosite Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Sonosite Inc filed Critical Fujifilm Sonosite Inc
Publication of JP2020032221A publication Critical patent/JP2020032221A/ja
Priority to JP2021078836A priority Critical patent/JP2021130005A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6882426B2 publication Critical patent/JP6882426B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/42Details of probe positioning or probe attachment to the patient
    • A61B8/4272Details of probe positioning or probe attachment to the patient involving the acoustic interface between the transducer and the tissue
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B1/00Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • B06B1/02Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
    • B06B1/06Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction
    • B06B1/0644Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction using a single piezoelectric element
    • B06B1/0662Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction using a single piezoelectric element with an electrode on the sensitive surface
    • B06B1/067Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction using a single piezoelectric element with an electrode on the sensitive surface which is used as, or combined with, an impedance matching layer
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/18Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound
    • G10K11/26Sound-focusing or directing, e.g. scanning
    • G10K11/30Sound-focusing or directing, e.g. scanning using refraction, e.g. acoustic lenses
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/01Manufacture or treatment
    • H10N30/04Treatments to modify a piezoelectric or electrostrictive property, e.g. polarisation characteristics, vibration characteristics or mode tuning
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/01Manufacture or treatment
    • H10N30/06Forming electrodes or interconnections, e.g. leads or terminals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/42Piezoelectric device making

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)

Abstract

【課題】高周波数超音波画像診断システムとの使用のために構成される高周波数超音波変換器を提供する。【解決手段】超音波変換器は、超音波変換器の中心周波数の1/4波長の奇数倍に実質的に等しい、中心部分における平均厚さを有する、凹レンズを含む。変換器層の中心周波数は、15MHzより大きく、レンズ層は、15MHzより大きい周波数において音響透過性であり、レンズ層の中心部分の平均厚さは、変換器層の中心周波数の波長の1/4である。【選択図】図2B

Description

開示される技術は、概して、超音波変換器および医療画像診断の分野に関する。より具体的には、開示される技術は、高周波数超音波変換器およびそれとの使用のために構成される音響レンズに関する。
(参照することによって組み込まれる特許および特許出願)
以下の特許、すなわち、「SYSTEM FOR PRODUCING AN ULTRASOUND IMAGE USING LINE−BASED IMAGE RECONSTRUCTION」と題され、2003年12月15日に出願された米国特許第7,052,460号、「HIGH FREQUENCY,HIGH FRAME−RATE ULTRASOUND IMAGING SYSTEM」と題され、2003年10月10日に出願された米国特許第7,255,648号、「ARRAYED ULTRASOUND TRANSDUCER」と題され、2005年4月20日に出願された米国特許第7,230,368号、「ULTRASONIC MATCHING LAYER AND TRANSDUCER」と題され、2006年3月2日に出願された米国特許第7,808,156号、「HIGH FREQUENCY ARRAY ULTRASOUND SYSTEM」と題され、2006年11月2日に出願された米国特許第7,901,358号、および「METHODS FOR MANUFACTURING ULTRASOUND TRANSDUCERS AND OTHER COMPONENTS」と題され、2009年9月18日に出願された米国特許第8,316,518号もまた、参照することによってそれらの全体として本明細書に組み込まれる。
本発明は、本明細書に組み込まれてその一部を構成し、説明とともに、開示される技術を例証する役割を果たす、添付図面を考慮して、より完全に理解され得る。
図1は、開示される技術の1つ以上の実施形態に従って構成される、超音波撮像システムの概略図である。 図2Aは、開示される技術の1つ以上の実施形態に従って構成される、超音波変換器スタックの断面概略図である。 図2Bは、図2Aの部分Pの拡大図である。 図3は、従来技術の変換器の概略側面図である。 図4は、開示される技術の1つ以上の実施形態に従って構成される、変換器の概略図である。
超音波変換器は、電気エネルギーを音響エネルギーに、および逆も同様に変換するための手段を提供する。電気エネルギーが高周波(RF)信号の形態であるとき、変換器は、駆動電気RF信号と同一の周波数特性を伴う超音波信号を生成することができる。従来の臨床超音波変換器は、典型的には、1メガヘルツ(MHz)未満から約10MHzに及ぶ中心周波数において動作させられる。1〜10MHzの周波数スペクトル内の超音波は、概して、数ミリメートルから概して150ミクロンを上回って及ぶ分解能で、数ミリメートル〜10センチメートルより大きい深度において、生物組織を撮像する手段を提供する。
対照的に、高周波数超音波(HFUS)変換器は、概して、15MHzより大きく、60MHz以上まで及ぶ(例えば、15MHz、20MHz、25MHz、30MHz、40MHz、50MHz、60MHz)中心周波数を伴う超音波変換器である。HFUS変
換器は、浸透の最大深度を制限するが、より小さい周波数(例えば、15MHz未満)において動作する変換器より高い分解能を提供する。結果として、HFUS変換器は、例えば、約20ミクロンから約200ミクロンに及ぶ分解能で、例えば、1ミリメートル未満(例えば、0.25mm、0.5mm、0.75mm)から3cmまたはそれを上回って(例えば、4cm)及ぶ深度において生物組織を撮像することができる。
10MHz未満の周波数において動作する変換器に対して、例えば、多種多様なレンズ材料が、撮像される媒体(例えば、対象内の組織)に実質的に音響的にインピーダンス整合させられた凸レンズを生産するために利用可能である。これらの変換器において受け取られる音響エネルギーは、典型的には、変換器によって受け取られるようにレンズ材料を通してほぼ完全に伝達され、エネルギーが媒体の中へ戻るように殆ど反射されず、したがって、マルチパスアーチファクトが作成されない。加えて、当業者は、整合させられたレンズ材料を有する良好に設計された変換器が、レンズ自体内で複数の反射を呈しないであろうことを理解するであろう。しかしながら、HFUS変換器の場合、ほとんどの材料が、有意に高い音響減衰により、音響レンズを構築するために好適ではない。当業者が理解するであろうように、ポリマー内の音響減衰は、周波数とともに指数関数的に増加する傾向がある。したがって、ポリマー内の20MHzにおける超音波エネルギーの音響減衰は、同一のポリマー内の10MHz以下の超音波エネルギーの音響減衰より1桁大きく(例えば、10倍大きく、20倍大きく、100倍大きく)あり得る。
約10MHzより小さい周波数において動作する従来の臨床超音波変換器を手掛けるときには生じない、HFUS変換器を製作することに関連付けられる多くの課題があり得る。当業者は、超音波変換器に関連付けられる構造(例えば、変換器層、整合層、レンズ)が、概して、変換器の動作周波数と反比例する様式で拡大縮小することを理解するであろう。例えば、50MHz変換器は、5MHz変換器より約10倍小さい構造を有するであろう。多くの場合、より小さい周波数の変換器(例えば、約10MHz未満)とともに使用される材料または技法は、HFUS変換器での使用のための好適なサイズおよび/または形状に縮小されることができない。したがって、新しい技術が、HFUS変換器の製作において開発または適合される必要があり得る。他の場合において、HFUS変換器に関連付けられたより強い高周波電子および音響信号を取り扱うときに、完全に新しい要件が存在する。
従来のHFUS変換器は、典型的には、変換器の仰角寸法に焦点を合わせるために凹レンズに成形および/または形成される硬質プラスチック音響レンズを含む。好適なHFUSレンズ材料は、例えば、ポリメチルペンテン(例えば、TPX(登録商標))、架橋ポリスチレン(例えば、Rexolite(登録商標))、およびポリベンゾイミダゾール(例えば、Celazole(登録商標))を含み得、その全ては、約15MHzより大きい周波数において比較的低い減衰を有する。しかしながら、HFUS使用のために適した材料から作製される音響レンズはまた、撮像される対象の音響インピーダンスと有意または実質的に異なる(例えば、10%異なる、25%異なる、50%異なる)音響インピーダンスを有し得る。レンズと対象との間の結果として生じる音響インピーダンス不整合(例えば、0.1MRayl、0.3MRayl、0.5MRayl、1MRayl、2MRaylの差)は、超音波エネルギーが変換器から伝送される場合、および、超音波画像を形成するために変換器において受け取られる場合、マルチパス撮像アーチファクトを引き起こし得る。連結媒体または対象に対する、レンズの正面における音響インピーダンス不整合も、超音波変換器の軸方向分解能を劣化させ得るレンズ内反射および/またはレンズ残響アーチファクトをもたらし得る。
マルチパスまたはマルチバウンスアーチファクトは、鏡面反射体の真像の下方の等しい深度に出現する、明るい鏡面反射体のゴースト像を引き起こし得る。例えば、対象の皮膚
線が、画像内で4mmの深度において撮像され、8mmの深度においてマルチパスアーチファクトを引き起こし得る。当業者は、変換器から放出される超音波エネルギーが、超音波の経路とほぼ垂直に強力な鏡面反射体(例えば、対象の皮膚線)に衝突する場合、そのようなアーチファクトが生成され得ることを理解するであろう。放出された超音波エネルギーの一部(例えば、5%、10%)が、鏡面反射体から戻るように変換器レンズに向かって反射され得、そうすると、レンズが透過媒体(例えば、ゲル、水)に実質的に音響的に整合させられていない場合、第2の反射が起こり得る。次いで、第2の反射は、2回目に鏡面反射体に戻るように伝搬し、そこで再度、鏡面反射が起こり、音響エネルギーがもう一度変換器によって受け取られる。そのような反射の連鎖は、一連のマルチパスアーチファクトを超音波画像内で出現させ得る。そのような部分反射は、有意なエネルギーが反射に残らなくなるまで、繰り返し起こり得る。撮像アーチファクトを軽減することへの1つのアプローチは、音響レンズの外面上に音響整合層を位置付けることを含み得る。しかしながら、それらの外面上に整合層を有するレンズは、製作することが非常に困難であり得、多くの場合、より大きい周波数(例えば、約15MHzより大きい)において動作する超音波変換器との使用のためには非実用的である。
例えば、レンズ内多重反射によって引き起こされるレンズ残響アーチファクトは、上で説明されるマルチパスアーチファクトに類似し得る。しかしながら、レンズ内反射は、完全にレンズ材料内で起こり、レンズの外面と音響連結媒体または撮像されている対象との間の音響不整合によって引き起こされ得る。音響パルスが変換器から出て対象に進入する場合、部分エコーがレンズの前面において生成される。このエコーは、次いで、例えば、レンズの後面等の変換器音響スタック内の任意の内部音響不整合の間で反響することができる。当業者が理解するであろうように、典型的には、ある形態の音響整合層の使用を通して、レンズの後面を変換器の音響スタックに音響的に整合させるように、あらゆる努力が行われるであろう。しかしながら、HFUSレンズ材料の低い減衰により、後面/スタック界面からのわずかな反射でさえも、レンズ残響アーチファクトを生じさせ得る。レンズ残響アーチファクトの影響は、各残響エコーが主要変換器パルスの一部となるので、変換器のパルスを実際上長くし、したがって、あらゆるエコーが変換器によって受け取られことである。
図3は、上で説明されるレンズ内反射および残響アーチファクトの一例を図示する従来技術の変換器380の概略図である。変換器380は、変換器層382と、整合層384と、下面388および厚さTを有する音響レンズ386とを含む。変換器380は、対象390(例えば、人間の患者、動物)の皮膚線392を通して超音波エネルギー(例えば、15MHz以上の高周波数超音波)を伝送および受信する。変換器層382は、対象390の中へ一次超音波信号Sを伝送するように構成され、超音波画像を形成するために使用される超音波エコーS’を受信する。
第1、第2、および第3の反射R1、R1’、およびR1”は、上で説明されるマルチパスアーチファクトの一例を図示する。皮膚線392は、信号Sの一部(例えば、5%、10%、20%)を反射し、それによって、第1の反射R1を形成する。第1の反射R1は、変換器層382に向かって戻るように伝搬し、それは、第1の反射R1の一部(例えば、5%、10%、20%)を対象に向かって戻るように反射し、それによって、第2の反射R1’を形成する。皮膚線392は、変換器層382に向かって戻るように第2の反射R1’の一部を反射し、それによって、第3の反射R1”を形成する。変換器層382は、全て超音波画像を形成するように画像プロセッサ(図示せず)によって組み合わせられる、第1の反射R1および第3の反射R1”の部分とともに、エコーS’を受け取る。当業者が理解するであろうように、反射R1およびR1”は、超音波画像内に望ましくないアーチファクトを引き起こし得る。
第1、第2、および第3の反射R2、R2’、およびR2”は、上で説明されるレンズ内残響アーチファクトの一実施例を図示する。レンズ386の下面388は、信号Sの一部(例えば、5%、10%、20%)を反射し、それによって、第1の反射R2を形成する。第1の反射R2は、変換器層382に向かって戻るように伝搬し、それは、対象に向かって戻るように第1の反射R2の一部(例えば、5%、10%、20%)を反射し、それによって、第2の反射R2’を形成する。レンズ386の下面388は、変換器層382に向かって戻るように第2の反射R2’の一部を反射し、それによって、第3の反射R2”を形成する。変換器層382は、超音波画像を形成するために、第1の反射R2および第3の反射R2”の部分とともに、エコーS’の組み合わせを受け取る。反射R2およびR2”は、超音波画像内に望ましくないアーチファクトを引き起こし得る。多くの場合において、R1、R1”、R2、およびR2”に類似する反射は、画質を有意に低減させ得るアーチファクトを同一の超音波画像内に引き起こし得る。
図4は、開示される技術の1つ以上の実施形態に従って構成される変換器480の概略図である。変換器480は、曲面422および中心部分426を有するレンズ486を含む。中心部分426は、変換器480の中心周波数の4分の1波長の奇数倍(例えば、1/4波長、3/4波長、5/4波長、7/4波長)にほぼ等しい平均厚さを有する。信号S2は、対象390の中へ伝送される。皮膚線392は、信号S2の一部を反射し、第1の反射R3を形成し、曲線部分422は、信号S2の一部を反射し、第2の反射R4を形成する。上で議論される反射R1およびR2と対照的に、第1の反射R3および第2の反射R4は、鏡面反射ではなく、したがって、変換器382に戻るように進行しない。したがって、レンズ486は、図3を参照して上で議論されるレンズ内およびマルチパス反射等のHFUS画像内のアーチファクトを有意に低減させ得る。
開示される技術は、上で説明されるHFUS変換器においてマルチパスアーチファクト(例えば、レンズ内残響アーチファクト、外部マルチバウンスアーチファクト)の低減を提供することができる。本開示の一側面では、超音波変換器は、レンズの中心部分(例えば、レンズの2つの端部分の間のレンズの凹形状の最も薄い部分)が、変換器中心周波数の波長のおおよそ分数倍の厚さを有する音響レンズを含む。いくつかの実施形態では、例えば、レンズ中心部分は、変換器中心周波数(例えば、15MHz、20MHz、25MHz、30MHz)の4分の1波長の奇数倍(例えば、1/4波長、3/4波長、5/4波長、7/4波長)にほぼ等しい平均厚さを有することができる。超音波変換器上に上で説明されるレンズを組み込むことは、追加の整合層(例えば、4分の1波長整合層)を変換器の正面に効果的に追加するレンズの中心部分をもたらす。したがって、開示される技術は、垂直入射平面波に対する低減した音響反射率を有するレンズを提供し、したがって、画像内のマルチパス音響アーチファクトを軽減し、レンズ内残響アーチファクトも低減させる。いくつかの実施形態では、例えば、開示される技術は、HFUS変換器レンズの透過係数を85%から約95%まで増加させることができる。換言すると、開示される技術は、HFUS変換器レンズの反射係数を15%〜5%未満、10%またはそれを下回るまで低減させ、それによって、HFUS変換器の感度を有意に増加させる(例えば、1dB〜2.5dBの増加)。
開示される技術の別の側面では、超音波変換器スタックは、変換器層と、レンズ層とを含む。変換器層は、中心周波数(例えば、15MHz以上の)において超音波エネルギーを伝送するように構成される。レンズ層は、変換器層の下にある上面を有する。レンズ層の少なくとも一部は、変換器の軸方向と垂直な方向に凹面湾曲を有する。レンズ層の中心部分は、変換器層の中心周波数の1/4波長の奇数倍(例えば、1、3、5)に実質的に等しい平均厚さを有する。いくつかの実施形態では、整合層が、レンズ層と変換器層との間に配置される。一実施形態では、例えば、整合層は、シアノアクリレートを含む別の整合層によってレンズ層に取り付けられる。いくつかの実施形態では、レンズ層は、水の音
響インピーダンスと実質的に異なる(例えば、10%異なる、25%異なる、50%異なる)音響インピーダンスを有する。
開示される技術のさらに別の側面では、超音波システムは、超音波変換器プローブに連結される超音波撮像システムを含む。超音波変換器プローブは、対象に向かって超音波を伝送し、対象から超音波エネルギーを受信するように構成される。変換器プローブは、レンズ層と、中心周波数(例えば、約15MHz〜約60MHz)において動作するように構成される1つ以上の変換器要素とを含む。レンズ層の一部は、変換器の軸方向と垂直な方向に凹面湾曲を有する。凹面湾曲の中心部分は、1つ以上の変換器要素の中心周波数の1/4波長の奇数倍(例えば、1、3、5、7、9)に実質的に等しい(例えば、約1%以内、約2%以内、約5%以内)平均厚さを有する。いくつかの実施形態では、レンズ層の反射係数は、約5%より小さい。いくつかの実施形態では、反射係数は、例えば、約1%〜15%である。
開示される技術のなおも別の側面では、超音波変換器を構築する方法は、音響レンズ層を製作すること、レンズ層を、変換器層に動作可能に連結される第1の整合層に取り付けることまたは結合することとを含む。レンズ層は、中心曲線区分および2つの平坦側面区分を有するように製作される。曲線区分を製作することは、中心部分が中間点において第1の厚さと、2つの終点の各々において第2の厚さとを有するように、中間点および2つの終点を有する中心部分を製作することを含む。第1の厚さおよび第2の厚さの平均は、超音波変換器の中心周波数(例えば、約15MHz〜約60MHz)の1/4波長の奇数倍(例えば、1/4波長、3/4波長、5/4波長)に実質的に等しい(例えば、約1%以内、約2%以内、約5%以内)。いくつかの実施形態では、本方法はさらに、第2の整合層が第1の整合層と変換器層との間に位置付けられるように、第2の整合層を、第1の整合層を伴ってレンズ層に結合すること、または取り付けることを含む。いくつかの実施形態では、レンズ層は、水中の音速と有意に異なる(例えば、100%異なる、200%異なる)音速を有する。
開示される技術の別の側面では、超音波変換器スタックは、15MHz以上の(例えば、約15MHz〜約60MHz)中心周波数において動作するように構成される1つ以上の超音波変換器要素を備えている変換器層を含む。変換器スタックはさらに、変換器層に動作可能に連結されている整合層に取り付けられた後面を有する音響レンズを含む。音響レンズの前面は、2つの平坦側面区分と、変換器スタックに関する仰角方向にその間に延びている中心曲線区分とを含む。変換器スタックに関する軸方向における中心曲線区分の第1の厚さは、中心周波数の1/4波長の奇数倍より小さい。中心曲線区分の厚さは、中間点と終点との間の中心曲線区分の軸方向への平均厚さが、実質的に中心周波数の1/4波長の奇数倍であるように、中心周波数の1/4波長の奇数倍より大きい軸方向における第2の厚さを有する終点まで、仰角方向に第1の距離を外向きに増加させる。いくつかの実施形態では、中心曲線区分の長さは、第1の距離の2倍である。いくつかの実施形態では、中心曲線区分の長さは、仰角方向への変換器スタックの全長の約10%以下である。いくつかの実施形態では、第1の厚さは、中心周波数の1/4波長の奇数倍の約95%〜99.5%であり、第2の厚さは、中心周波数の1/4波長の奇数倍の約100.5%〜105%である。
(好適なシステム)
図1は、開示される技術の1つ以上の実施形態に従って構成される超音波システム100の概略図である。超音波システム100は、リンク106(例えば、ワイヤ、無線接続)を介して画像処理システム102に連結される超音波プローブ104を含む。プローブ104は、変換器110(例えば、HFUSスタック)を含む。変換器110は、対象の中へ超音波エネルギー(例えば、HFUSエネルギー)を伝送し、対象から反射される超
音波エネルギーの少なくとも一部を受信し得る。受信された超音波エネルギーは、対応する電気信号に変換され、受信された超音波エネルギーに基づいて1つ以上の超音波画像を形成することができる画像処理システム102に電気的に伝送されることができる。
図2Aは、開示される技術の1つ以上の実施形態に従って構成される超音波変換器スタック210(例えば、図1の変換器110)の断面概略図である。変換器スタック210は、音響レンズ220と、第1の整合層240と、第2の整合層250と、第3の整合層255と、変換器層260(例えば、圧電変換器層、PMUT層、CMUT層)とを含む。いくつかの実施形態では、第1の整合層240は、1/4波長厚さを有する結合材料(例えば、シアノアクリレート、ポリマー、エポキシ)を含むことができ、第2の整合層250の前面をレンズ220の後面228に結合すること、または別様に取り付けるように構成されることができる。整合層250の後面は、第3の整合層255の前面に結合されるか、または別様に取り付けられる。第3の整合層255の後面は、変換器層260の前面に取り付けられる。中心線221は、変換器スタック210の軸方向に沿って(すなわち、図2Aに示されるy軸に沿って)延びている。図示された実施形態では、変換器スタック210は、3つの整合層、すなわち、第1の整合層240、第2の整合層250、および第3の整合層255を含む。しかしながら、いくつかの実施形態では、変換器スタック210は、例えば、上で参照することによって組み込まれた米国特許第7,808,156号で開示されるように、1つ以上の追加の整合層を含み得る。変換器スタック210の他の実施形態は、第1の整合層240、第2の整合層250、および第3の整合層255のうちの1つ以上のものを含まないこともある。
レンズ220は、変換器スタック210の仰角方向に(すなわち、図2に示されるx軸に沿って)凹面湾曲(例えば、円筒、放物線、または双曲線湾曲)を有する、曲線区分222を含む。曲線区分222は、(個々に第1の側面区分224aおよび第2の側面区分224bとして識別される)側面区分224によって境界を定められる。曲線区分222は、曲線外面227を有し、平坦側面部分224は、(個々に第1の外面229aおよび第2の外面229bとして識別される)外面229を有する。曲線区分222は、中心線221を中心とする中心部分226を含む。図2Aを参照してさらに詳細に議論されるように、中心部分226は、中間点において第1の厚さT1を有し、2つの終点において第2の厚さT2を有する。中心部分222は、変換器の仰角方向に長さL(例えば、0.5mm未満、0.5mm、0.7mm、1mm、1mmより大きい)を有する。いくつかの実施形態では、長さLは、仰角方向に変換器の長さの約1%〜10%延びている。いくつかの実施形態では、中心部分226の長さLおよび曲率半径は、レンズの焦点数(例えば、F2、F5、F8、F10)および変換器の焦点深度によって決定されることができる。当業者が理解するであろうように、レンズの焦点数は、変換器の焦点深度とレンズの曲線区分222の長さとの比に比例する。
レンズ220は、例えば、ポリメチルペンテン、架橋ポリスチレン、および/またはポリベンゾイミダゾールを含むことができる。しかしながら、他の実施形態では、レンズ220は、撮像されている媒体(例えば、水、対象内の組織)の音速よりも速い音速を有する任意の好適な材料(例えば、アルミニウムまたはステンレス鋼等の金属、もしくはPZTまたはアルミナ等のセラミック材料)を含むことができる。いくつかの実施形態では、中心部分226の第1の厚さT1は、変換器層260の中心周波数(例えば、15MHz以上)の波長の1/4の奇数倍よりわずかに小さくあり得る(例えば、1/4波長厚さの奇数倍の約95%〜99.5%)。それに対応して、第2の厚さT2は、中心周波数の波長の1/4の奇数倍よりわずかに大きくあり得る(例えば、1/4波長厚さの奇数倍の約100.5%〜105%)。したがって、曲線区分222の中心部分226は、波長の1/4のほぼ奇数倍の実質的に平均的な厚さ(1/4波長の奇数倍の+/−5%以内)を有する。変換器層260の中心周波数のある分数倍の波長に実質的に等しい平均厚さを有す
るように中心部分226を製作することは、撮像されている対象への向上した音響整合を提供することができ、したがって、恣意的な厚さを有する音響レンズと比較して、マルチパス反射を有意に低減させることができる。
図2Bは、中心部分226をより詳細に示す、図2Aの部分Pの拡大図である。中心部分222は、中間点232を有し、仰角方向に第1の終点234aと第2の終点234bとの間に延びている。中間点232は、第1および第2の中間点234aおよび234bの各々から仰角方向に距離D(すなわち、長さLの2分の1)の間隔を置かれている。軸方向への中心部分222の厚さは、中間点232におけるT1から、第1および第2の中間点234aおよび234bの各々における厚さT2まで外向きに増加する。中心部分222の平均厚さは、変換器層260(図2A)の中心周波数の1/4波長の奇数倍(例えば、1、3、5、7)に実質的に等しい。さらに、中間点236aおよび236bにおいて、中心部分222は、中間点232と、第1および第2の中間点234a、234bの各々との間の中心部分222の平均厚さに概ね対応する厚さT3を有する。
しかしながら、いくつかの実施形態では、中心部分226は、所望の医療電気安全規格を満たすために十分な絶縁耐力を提供する平均3/4波長厚さを有するように、構成されることができる。他の実施形態では、中心部分226は、3/4波長未満の平均厚さを有し得る。いくつかの実施形態では、例えば、中心部分226は、変換器層260の動作中心周波数(例えば、20MHz、25MHz、30MHz)の波長の1/4の平均厚さを有するように製作されることができる。いくつかの実施形態では、中心部分226の平均厚さは、変換器層260(図2A)の動作中心周波数の波長の1/4の任意の奇数倍(例えば、1、3、5、7、9)であり得る。しかしながら、他の実施形態では、平均厚さは、変換器層260(図2A)の動作中心周波数の波長の任意の好適な分数倍であり得る。当業者は、例えば、広帯域超音波変換器に対して、1/4波長レンズ厚さが、概して、3/4波長レンズ厚さより良好に機能し、1/4波長の増加する奇数倍の性能が、概して、次第に悪化するであろうことを理解するであろう。対照的に、狭帯域変換器(例えば、CWドップラ変換器)は、性能の有意な低減を伴わずに、1/4波長の増加する奇数倍を伴う音響レンズを有することができる。
概して、波長の分数倍(例えば、1/4、3/4)に対応する平均厚さを有するように、中心部分226を製作することは、マルチパスアーチファクトを最小化することに加えて、変換器層260(図2A)の仰角寸法の(すなわち、図2Aのx軸に沿った)中心部分を音響的に増進し、それによって、望ましい増強を仰角ビームの垂直成分に提供することができる。これは、ビームの中心に対して縁を減衰させることとは対照的に、縁に対してビームの中心部分を増進することによって、仰角ビームの軽度のアポディゼーションと同等のものを達成すると見なされることができる。仰角ビームのアポディゼーションは、仰角ビームにおけるサイドローブの低減につながり得る。
前述から、本発明の具体的実施形態が、例証の目的で本明細書に説明されているが、本発明の範囲から逸脱することなく、種々の修正が行われ得ることが理解されるであろう。したがって、本発明は、添付の請求項による場合を除いて限定されない。

Claims (20)

  1. 超音波変換器スタックであって、
    中心周波数において超音波エネルギーを伝送するように構成されている変換器層と、
    前記変換器層の下にある上面を有するレンズ層と
    を備え、
    前記レンズ層の少なくとも一部は、前記変換器の軸方向と垂直な方向に凹面湾曲を有し、前記レンズ層の中心部分は、前記変換器層の前記中心周波数の1/4波長の奇数倍に実質的に等しい平均厚さを有する、超音波変換器スタック。
  2. 前記変換器層の前記中心周波数は、15MHzより大きく、前記レンズ層は、15MHzより大きい周波数において音響透過性である、請求項1に記載の超音波変換器。
  3. 前記レンズ層の前記中心部分の平均厚さは、前記変換器層の前記中心周波数の波長の1/4である、請求項1に記載の超音波変換器。
  4. 前記レンズ層の前記中心部分の平均厚さは、前記変換器層の前記中心周波数の波長の3/4である、請求項1に記載の超音波変換器。
  5. 前記変換器層と前記レンズ層との間に配置されている整合層をさらに備えている、請求項1に記載の超音波変換器。
  6. 前記整合層は、第1の整合層であり、前記超音波変換器は、前記レンズ層と前記第1の整合層との間に第2の整合層をさらに備え、前記第2の整合層は、シアノアクリレートを備え、前記第1の整合層および前記第2の整合層の各々は、前記変換器層の前記中心周波数の約1/4波長の厚さを有する、請求項5に記載の超音波変換器。
  7. 前記レンズ層は、水の音響インピーダンスと実質的に異なる音響インピーダンスを有する、請求項1に記載の超音波変換器。
  8. 超音波システムであって、
    超音波撮像システムと、
    前記撮像システムに連結されている超音波変換器プローブと
    を備え、
    前記超音波変換器プローブは、対象に向かって超音波を伝送し、前記対象から超音波エネルギーを受信するように構成され、前記超音波変換器プローブは、
    中心動作周波数において動作するように構成されている1つ以上の変換器要素と、
    レンズ層と
    を含み、前記レンズ層の少なくとも一部は、前記変換器の軸方向と垂直な方向に凹面湾曲を有し、前記凹面湾曲の中心部分は、前記1つ以上の変換器要素の前記中心動作周波数の1/4波長の奇数倍に実質的に等しい平均厚さを有する、超音波システム。
  9. 前記1つ以上の変換器要素の前記中心動作周波数は、15MHzより大きく、前記レンズ層は、15MHzより大きい周波数において音響透過性である、請求項8に記載の超音波変換器。
  10. 前記レンズ層の反射係数は、10%より小さい、請求項9に記載の超音波変換器。
  11. 前記レンズ層の前記中心部分の平均厚さは、前記中心周波数の波長の1/4である、請求項8に記載の超音波変換器。
  12. 前記レンズ層の前記中心部分の平均厚さは、前記中心周波数の波長の3/4である、請求項8に記載の超音波変換器。
  13. 超音波変換器を構築する方法であって、
    中心曲線区分および2つの平坦側面区分を有する音響レンズ層を製作することであって、前記曲線区分を製作することは、中間点および2つの終点を有する中心部分を製作することを含み、前記中心部分は、前記中間点における第1の厚さと、前記2つの終点の各々における第2の厚さとを有し、前記第1の厚さおよび前記第2の厚さの平均は、前記超音波変換器の前記中心周波数の1/4波長の奇数倍に実質的に等しい、ことと、
    変換器層に動作可能に連結されている整合層に前記レンズ層を結合することと
    を含む、方法。
  14. 前記整合層は、エポキシを含む第1の整合層であり、前記レンズ層を結合することは、第2の整合層が前記第1の整合層と前記変換器層との間に位置付けられるように、エポキシを含む前記第1の整合層を使用して、前記第2の整合層を前記レンズ層に結合することを含む、請求項13に記載の方法。
  15. 前記レンズ層を結合することは、前記レンズ層を、15MHz以上の中心周波数において動作するように構成されている変換器層に動作可能に連結されている整合層に結合することを含む、請求項13に記載の方法。
  16. 前記レンズ層の音速は、水中の音速と有意に異なる、請求項13に記載の方法。
  17. 超音波変換器スタックであって、
    15MHz以上の中心周波数において動作するように構成されている1つ以上の超音波変換器要素を備えている変換器層と、
    前記変換器スタックに関する軸方向に前記変換器層から間隔を置かれている整合層と、
    前面および後面を有する音響レンズと
    を備え、
    前記レンズの前記後面は、前記整合層に取り付けられており、前記前面は、2つの平坦側面区分と、それらの間に前記変換器スタックに関する仰角方向に延びている中心曲線区分とを含み、前記変換器スタックに関する軸方向における前記中心曲線区分の第1の厚さは、前記中心周波数の1/4波長の奇数倍より小さく、前記中心曲線区分の厚さは、前記仰角方向における第1の距離を外向きに終点まで増大し、前記終点は、前記中心周波数の1/4波長の奇数倍より大きい前記軸方向における第2の厚さを有し、前記中間点と前記終点との間の前記中心曲線区分の前記軸方向における平均厚さは、実質的に前記中心周波数の1/4波長の奇数倍である、超音波変換器スタック。
  18. 前記中心曲線区分は、前記第1の距離より約2倍大きい長さを有する、請求項17に記載の超音波変換器スタック。
  19. 前記長さは、前記仰角方向における前記変換器スタックの全長の約10%以下である、請求項18に記載の超音波変換器スタック。
  20. 前記第1の厚さは、前記中心周波数の1/4波長の奇数倍の約95%〜99.5%であり、前記第2の厚さは、前記中心周波数の1/4波長の奇数倍の約100.5%〜105%である、請求項17に記載の超音波変換器スタック。
JP2019200666A 2014-03-12 2019-11-05 統合中心整合層を伴う超音波レンズを有する高周波数超音波変換器 Active JP6882426B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021078836A JP2021130005A (ja) 2014-03-12 2021-05-06 統合中心整合層を伴う超音波レンズを有する高周波数超音波変換器

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201461952086P 2014-03-12 2014-03-12
US61/952,086 2014-03-12

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016556822A Division JP2017507736A (ja) 2014-03-12 2015-03-12 統合中心整合層を伴う超音波レンズを有する高周波数超音波変換器

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021078836A Division JP2021130005A (ja) 2014-03-12 2021-05-06 統合中心整合層を伴う超音波レンズを有する高周波数超音波変換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020032221A true JP2020032221A (ja) 2020-03-05
JP6882426B2 JP6882426B2 (ja) 2021-06-02

Family

ID=54067632

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016556822A Pending JP2017507736A (ja) 2014-03-12 2015-03-12 統合中心整合層を伴う超音波レンズを有する高周波数超音波変換器
JP2019200666A Active JP6882426B2 (ja) 2014-03-12 2019-11-05 統合中心整合層を伴う超音波レンズを有する高周波数超音波変換器
JP2021078836A Pending JP2021130005A (ja) 2014-03-12 2021-05-06 統合中心整合層を伴う超音波レンズを有する高周波数超音波変換器

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016556822A Pending JP2017507736A (ja) 2014-03-12 2015-03-12 統合中心整合層を伴う超音波レンズを有する高周波数超音波変換器

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021078836A Pending JP2021130005A (ja) 2014-03-12 2021-05-06 統合中心整合層を伴う超音波レンズを有する高周波数超音波変換器

Country Status (7)

Country Link
US (3) US10265047B2 (ja)
EP (1) EP3116405B1 (ja)
JP (3) JP2017507736A (ja)
CN (2) CN111495721B (ja)
CA (1) CA2942379C (ja)
TW (1) TWI662540B (ja)
WO (1) WO2015138796A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7750536B2 (en) 2006-03-02 2010-07-06 Visualsonics Inc. High frequency ultrasonic transducer and matching layer comprising cyanoacrylate
US10265047B2 (en) 2014-03-12 2019-04-23 Fujifilm Sonosite, Inc. High frequency ultrasound transducer having an ultrasonic lens with integral central matching layer
JP6766149B2 (ja) * 2015-12-18 2020-10-07 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 超音波アレイのための音響レンズ
JP2017163331A (ja) * 2016-03-09 2017-09-14 セイコーエプソン株式会社 超音波デバイス、超音波モジュール、及び超音波測定装置
TWI743411B (zh) * 2017-11-08 2021-10-21 美商富士膠片索諾聲公司 具有高頻細節的超音波系統
US11678865B2 (en) * 2017-12-29 2023-06-20 Fujifilm Sonosite, Inc. High frequency ultrasound transducer
US11697135B2 (en) 2018-11-09 2023-07-11 Texas Instruments Incorporated Multi-frequency hybrid piezo actuation and capactive transducer
US20210173061A1 (en) * 2019-07-12 2021-06-10 Airmar Technology Corporation Broadband Ultrasonic Transducer Assembly with Acoustic Lens
US11134739B1 (en) * 2021-01-19 2021-10-05 Yifei Jenny Jin Multi-functional wearable dome assembly and method of using the same

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS646859A (en) * 1987-06-30 1989-01-11 Yokogawa Medical Syst Ultrasonic probe
JP2001258879A (ja) * 2000-03-15 2001-09-25 Olympus Optical Co Ltd 超音波トランスデューサシステムおよび超音波トランスデュー
JP2005253751A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Fuji Photo Film Co Ltd 超音波用探触子及び超音波診断装置
US20070205697A1 (en) * 2006-03-02 2007-09-06 Chaggares N C Ultrasonic matching layer and transducer
JP2012503370A (ja) * 2008-09-18 2012-02-02 ビジュアルソニックス インコーポレイテッド 超音波変換器および他の構成要素の製造方法

Family Cites Families (184)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5826547B2 (ja) 1977-07-01 1983-06-03 横河電機株式会社 超音波送受信子
US4240090A (en) 1978-06-14 1980-12-16 Rca Corporation Electroluminescent semiconductor device with fiber-optic face plate
JPS5686598A (en) 1979-12-17 1981-07-14 Toshiba Corp Manufacture for ultrasonic wave transducer
US4387720A (en) 1980-12-29 1983-06-14 Hewlett-Packard Company Transducer acoustic lens
JPS58171665A (ja) 1982-04-01 1983-10-08 Hitachi Medical Corp 超音波探触子の製造方法
US4484820A (en) 1982-05-25 1984-11-27 Therma-Wave, Inc. Method for evaluating the quality of the bond between two members utilizing thermoacoustic microscopy
JPS58216294A (ja) 1982-06-10 1983-12-15 松下電器産業株式会社 音響レンズ
EP0119855B2 (en) 1983-03-17 1992-06-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Ultrasonic transducers having improved acoustic impedance matching layers
JPS59225044A (ja) 1983-06-07 1984-12-18 松下電器産業株式会社 超音波トランスジユ−サ
JPS61172546A (ja) 1985-01-29 1986-08-04 日本電気株式会社 超音波探触子
JPS61278297A (ja) 1985-06-04 1986-12-09 Toshiba Corp 超音波探触子
US4672963A (en) 1985-06-07 1987-06-16 Israel Barken Apparatus and method for computer controlled laser surgery
JPS6297245A (ja) 1985-06-14 1987-05-06 Tsutomu Hoshimiya 映像方式
DE3787746T2 (de) 1986-04-02 1994-02-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ultraschallwandler mit einem Ultraschallfortpflanzungsmedium.
US4856335A (en) 1987-10-21 1989-08-15 The Expert System Technologies, Inc. Method of establishing standard composite material properties
JPH0827264B2 (ja) 1988-09-21 1996-03-21 工業技術院長 マルチ変調周波数による光音響撮像方法
JP2763326B2 (ja) 1989-03-31 1998-06-11 オリンパス光学工業株式会社 超音波用結像レンズ系
US5136172A (en) 1989-08-16 1992-08-04 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for detecting photoacoustic signal
JPH0440099A (ja) 1990-06-04 1992-02-10 Omron Corp 超音波探触子
JPH0486100A (ja) * 1990-07-27 1992-03-18 Olympus Optical Co Ltd 超音波探触子およびその製造方法
US5353798A (en) 1991-03-13 1994-10-11 Scimed Life Systems, Incorporated Intravascular imaging apparatus and methods for use and manufacture
US5235553A (en) 1991-11-22 1993-08-10 Advanced Imaging Systems Solid ultrasonic lens
US5265612A (en) 1992-12-21 1993-11-30 Medical Biophysics International Intracavity ultrasonic device for elasticity imaging
US5453575A (en) 1993-02-01 1995-09-26 Endosonics Corporation Apparatus and method for detecting blood flow in intravascular ultrasonic imaging
US20070016071A1 (en) 1993-02-01 2007-01-18 Volcano Corporation Ultrasound transducer assembly
US5553035A (en) 1993-06-15 1996-09-03 Hewlett-Packard Company Method of forming integral transducer and impedance matching layers
GB9312327D0 (en) 1993-06-15 1993-07-28 British Tech Group Laser ultrasound probe and ablator
ZA948393B (en) 1993-11-01 1995-06-26 Polartechnics Ltd Method and apparatus for tissue type recognition
JP3495069B2 (ja) 1993-12-03 2004-02-09 株式会社日立製作所 光熱変位信号検出方法とその装置
JP3379180B2 (ja) 1993-12-13 2003-02-17 株式会社日立製作所 光音響信号検出方法及びその装置
US5577507A (en) 1994-11-21 1996-11-26 General Electric Company Compound lens for ultrasound transducer probe
US6246898B1 (en) 1995-03-28 2001-06-12 Sonometrics Corporation Method for carrying out a medical procedure using a three-dimensional tracking and imaging system
US5834687A (en) 1995-06-07 1998-11-10 Acuson Corporation Coupling of acoustic window and lens for medical ultrasound transducers
JPH09107594A (ja) 1995-10-13 1997-04-22 Nikkiso Co Ltd 超音波装置
US5840023A (en) 1996-01-31 1998-11-24 Oraevsky; Alexander A. Optoacoustic imaging for medical diagnosis
US5991693A (en) 1996-02-23 1999-11-23 Mindcraft Technologies, Inc. Wireless I/O apparatus and method of computer-assisted instruction
US5713356A (en) 1996-10-04 1998-02-03 Optosonics, Inc. Photoacoustic breast scanner
JP3844869B2 (ja) * 1998-01-22 2006-11-15 株式会社日立メディコ 針状超音波探触子および超音波診断装置
US6183578B1 (en) 1998-04-21 2001-02-06 Penn State Research Foundation Method for manufacture of high frequency ultrasound transducers
US6104942A (en) 1998-05-12 2000-08-15 Optosonics, Inc. Thermoacoustic tissue scanner
US5971925A (en) 1998-06-08 1999-10-26 Acuson Corporation Broadband phased array transducer with frequency controlled two dimensional aperture capability for harmonic imaging
US6194814B1 (en) 1998-06-08 2001-02-27 Acuson Corporation Nosepiece having an integrated faceplate window for phased-array acoustic transducers
AU757661B2 (en) 1998-10-19 2003-02-27 Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services, The Electroacoustic imaging methods and apparatus
JP3429696B2 (ja) * 1998-12-28 2003-07-22 松下電器産業株式会社 超音波探触子
US6216025B1 (en) 1999-02-02 2001-04-10 Optosonics, Inc. Thermoacoustic computed tomography scanner
JP3745157B2 (ja) 1999-04-06 2006-02-15 独立行政法人科学技術振興機構 光音響顕微鏡装置及びその映像方法
US7175644B2 (en) 2001-02-14 2007-02-13 Broncus Technologies, Inc. Devices and methods for maintaining collateral channels in tissue
WO2001010295A1 (en) 1999-08-06 2001-02-15 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Optoacoustic monitoring of blood oxygenation
DE60035505T2 (de) 1999-08-10 2008-03-13 The Regents Of The University Of California, Oakland Feststellung von neurologischen zuständen mittels reizevozierten potentialen
US6567688B1 (en) 1999-08-19 2003-05-20 The Texas A&M University System Methods and apparatus for scanning electromagnetically-induced thermoacoustic tomography
JP2001069594A (ja) 1999-08-26 2001-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超音波探触子
CA2332158C (en) 2000-03-07 2004-09-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Ultrasonic probe
US6443900B2 (en) * 2000-03-15 2002-09-03 Olympus Optical Co., Ltd. Ultrasonic wave transducer system and ultrasonic wave transducer
IT1316597B1 (it) 2000-08-02 2003-04-24 Actis S R L Generatore optoacustico di ultrasuoni da energia laser alimentatatramite fibra ottica.
US6558323B2 (en) 2000-11-29 2003-05-06 Olympus Optical Co., Ltd. Ultrasound transducer array
US7224978B2 (en) * 2000-12-19 2007-05-29 Bellsouth Intellectual Property Corporation Location blocking service from a wireless service provider
US6490470B1 (en) 2001-06-19 2002-12-03 Optosonics, Inc. Thermoacoustic tissue scanner
US6666825B2 (en) 2001-07-05 2003-12-23 General Electric Company Ultrasound transducer for improving resolution in imaging system
US7139676B2 (en) 2002-01-18 2006-11-21 Agilent Technologies, Inc Revising a test suite using diagnostic efficacy evaluation
US7964214B2 (en) 2006-07-13 2011-06-21 Peyman Gholam A Method and composition for hyperthermally treating cells in the eye with simultaneous imaging
JP3894024B2 (ja) 2002-03-29 2007-03-14 富士ゼロックス株式会社 画像形成方法
JP4004845B2 (ja) * 2002-04-24 2007-11-07 オリンパス株式会社 アレイ型超音波トランスデューサ
WO2004006774A2 (en) 2002-07-12 2004-01-22 Iscience Surgical Corporation Ultrasound interfacing device for tissue imaging
US7367948B2 (en) 2002-08-29 2008-05-06 The Regents Of The University Of Michigan Acoustic monitoring method and system in laser-induced optical breakdown (LIOB)
US20040054287A1 (en) 2002-08-29 2004-03-18 Stephens Douglas Neil Ultrasonic imaging devices and methods of fabrication
US7774042B2 (en) 2002-09-26 2010-08-10 Senco Brands, Inc. Tissue scanner
US7245789B2 (en) 2002-10-07 2007-07-17 Vascular Imaging Corporation Systems and methods for minimally-invasive optical-acoustic imaging
US7426904B2 (en) 2002-10-10 2008-09-23 Visualsonics Inc. Small-animal mount assembly
CA2501609C (en) 2002-10-10 2016-10-04 Visualsonics Inc. Integrated multi-rail imaging system
JP4713339B2 (ja) 2002-10-10 2011-06-29 ビジュアルソニックス インコーポレイティド 高周波数高フレームレート超音波撮像システム
US8078256B2 (en) 2002-10-10 2011-12-13 Visualsonics Inc. Integrated multi-rail imaging system
JP4234393B2 (ja) 2002-10-31 2009-03-04 株式会社東芝 生体情報計測装置
US6822376B2 (en) 2002-11-19 2004-11-23 General Electric Company Method for making electrical connection to ultrasonic transducer
US20040215072A1 (en) 2003-01-24 2004-10-28 Quing Zhu Method of medical imaging using combined near infrared diffusive light and ultrasound
US7332850B2 (en) 2003-02-10 2008-02-19 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Microfabricated ultrasonic transducers with curvature and method for making the same
JP4349651B2 (ja) 2003-02-27 2009-10-21 株式会社日立メディコ 超音波探触子
DE50312795D1 (de) 2003-04-25 2010-07-22 Sig Technology Ltd Verfahren und System zur Überwachung eines Verpackungs-oder Abfüllvorgangs
US7052460B2 (en) 2003-05-09 2006-05-30 Visualsonics Inc. System for producing an ultrasound image using line-based image reconstruction
JP2004351023A (ja) 2003-05-30 2004-12-16 Olympus Corp 光音響プローブ
JP4406226B2 (ja) 2003-07-02 2010-01-27 株式会社東芝 生体情報映像装置
US20050070803A1 (en) 2003-09-30 2005-03-31 Cullum Brian M. Multiphoton photoacoustic spectroscopy system and method
TWI240990B (en) 2003-10-21 2005-10-01 Ind Tech Res Inst Preparation method of micromachined capacitive ultrasonic transducer by the imprinting technique
US20050101854A1 (en) 2003-11-10 2005-05-12 Sonotech, Inc. Medical ultrasound transducer UV sterilization device
US7266407B2 (en) 2003-11-17 2007-09-04 University Of Florida Research Foundation, Inc. Multi-frequency microwave-induced thermoacoustic imaging of biological tissue
JP4528606B2 (ja) 2003-12-09 2010-08-18 株式会社東芝 超音波プローブ及び超音波診断装置
US20050127793A1 (en) 2003-12-15 2005-06-16 Baumgartner Charles E. Acoustic backing material for small-element ultrasound transducer arrays
EP1711101A1 (en) 2004-01-15 2006-10-18 Glucon Inc. Wearable glucometer
JP4643153B2 (ja) 2004-02-06 2011-03-02 株式会社東芝 非侵襲生体情報映像装置
CN1998095B (zh) 2004-04-20 2010-11-03 视声公司 阵列式超声换能器
AT414212B (de) 2004-07-20 2006-10-15 Upper Austrian Res Gmbh Thermoakustisches tomographieverfahren und thermoakustischer tomograph
US7554422B2 (en) 2004-09-10 2009-06-30 Panasonic Corporation Filter module using piezoelectric resonators, duplexer, communication device, and method for fabricating filter module
WO2006061829A1 (en) 2004-12-06 2006-06-15 Glucon Inc. Photoacoustic intravascular probe
US6979282B1 (en) 2004-12-10 2005-12-27 Ingenious Designs Llc Portable foot operated exercise device
US20060184042A1 (en) 2005-01-22 2006-08-17 The Texas A&M University System Method, system and apparatus for dark-field reflection-mode photoacoustic tomography
JP4422626B2 (ja) 2005-01-25 2010-02-24 日本電信電話株式会社 生体画像化装置
JP4511977B2 (ja) 2005-03-04 2010-07-28 三井造船株式会社 光音響顕微鏡装置
WO2007117572A2 (en) 2005-05-27 2007-10-18 Board Of Regents, University Of Texas System Optical coherence tomographic detection of cells and killing of the same
DE102005034219A1 (de) 2005-07-19 2007-02-22 Fachhochschule Lübeck Verfahren zur in vivo Gewebeklassifizierung
US7405510B2 (en) * 2005-07-20 2008-07-29 Ust, Inc. Thermally enhanced piezoelectric element
US7713200B1 (en) 2005-09-10 2010-05-11 Sarvazyan Armen P Wireless beacon for time-reversal acoustics, method of use and instrument containing thereof
US8414494B2 (en) * 2005-09-16 2013-04-09 University Of Washington Thin-profile therapeutic ultrasound applicators
JP2007097654A (ja) 2005-09-30 2007-04-19 Fujifilm Corp 血液情報測定装置
US20070093702A1 (en) 2005-10-26 2007-04-26 Skyline Biomedical, Inc. Apparatus and method for non-invasive and minimally-invasive sensing of parameters relating to blood
EP1952175B1 (en) 2005-11-02 2013-01-09 Visualsonics, Inc. Digital transmit beamformer for an arrayed ultrasound transducer system
US20080108867A1 (en) 2005-12-22 2008-05-08 Gan Zhou Devices and Methods for Ultrasonic Imaging and Ablation
WO2007072490A1 (en) 2005-12-23 2007-06-28 Ultraview Ltd. An operating mode for ultrasound imaging systems
WO2007084981A2 (en) 2006-01-19 2007-07-26 The Regents Of The University Of Michigan System and method for photoacoustic imaging and monitoring of laser therapy
WO2007100937A2 (en) 2006-01-19 2007-09-07 The Regents Of The University Of Michigan System and method for spectroscopic photoacoustic tomography
TWI328972B (en) 2006-02-27 2010-08-11 Univ Nat Cheng Kung Analytical back scattering arrayed ultrasound transducer (absaut)
US7750536B2 (en) 2006-03-02 2010-07-06 Visualsonics Inc. High frequency ultrasonic transducer and matching layer comprising cyanoacrylate
CN101472520B (zh) 2006-06-23 2015-06-03 皇家飞利浦电子股份有限公司 组合光声和超声成像仪的时序控制器
WO2008011112A2 (en) 2006-07-19 2008-01-24 University Of Connecticut Method and apparatus for medical imaging using combined near-infrared optical tomography, fluorescent tomography and ultrasound
US7888847B2 (en) 2006-10-24 2011-02-15 Dennis Raymond Dietz Apodizing ultrasonic lens
WO2008067438A2 (en) 2006-11-29 2008-06-05 The Regents Of University Of Michigan System and method for photoacoustic guided diffuse optical imaging
WO2008075299A1 (en) 2006-12-19 2008-06-26 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Combined photoacoustic and ultrasound imaging system
US8382689B2 (en) * 2007-02-08 2013-02-26 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Device and method for high intensity focused ultrasound ablation with acoustic lens
EP1935346A1 (en) 2006-12-21 2008-06-25 Stichting voor de Technische Wetenschappen Imaging apparatus and method
US20080173093A1 (en) 2007-01-18 2008-07-24 The Regents Of The University Of Michigan System and method for photoacoustic tomography of joints
EP2115450A4 (en) 2007-02-05 2015-03-04 Univ Brown ULTRA-HIGH RESOLUTION ACOUSTIC MICROSCOPE IMPROVED
WO2008100386A2 (en) 2007-02-09 2008-08-21 Board Of Regents, The University Of Texas System Intravascular photoacoustic and ultrasound echo imaging
WO2008101019A2 (en) 2007-02-13 2008-08-21 Board Of Regents, The University Of Texas System Molecular specific photoacoustic imaging
US20080221647A1 (en) 2007-02-23 2008-09-11 The Regents Of The University Of Michigan System and method for monitoring photodynamic therapy
JP2008237236A (ja) 2007-03-23 2008-10-09 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡及び生体観察システム
JP4739363B2 (ja) 2007-05-15 2011-08-03 キヤノン株式会社 生体情報イメージング装置、生体情報の解析方法、及び生体情報のイメージング方法
JP5546111B2 (ja) 2007-06-29 2014-07-09 キヤノン株式会社 超音波探触子、該超音波探触子を備えた検査装置
WO2009011884A1 (en) 2007-07-16 2009-01-22 Arnold Stephen C Acoustic imaging probe incorporating photoacoustic excitation
US20100208965A1 (en) 2007-07-17 2010-08-19 University Of Florida Research Foundation, Inc. Method and Apparatus for Tomographic Imaging of Absolute Optical Absorption Coefficient in Turbid Media Using Combined Photoacoustic and Diffusing Light Measurements
US20090024040A1 (en) 2007-07-20 2009-01-22 Prescient Medical, Inc. Wall-Contacting Intravascular Ultrasound Probe Catheters
EP2180352A4 (en) 2007-08-23 2010-11-03 Konica Minolta Opto Inc RESIN MATERIAL FOR OPTICAL USE AND OPTICAL DEVICE
JP2009082612A (ja) * 2007-10-02 2009-04-23 Toshiba Corp 超音波探触子及び圧電振動子
US20090105588A1 (en) 2007-10-02 2009-04-23 Board Of Regents, The University Of Texas System Real-Time Ultrasound Monitoring of Heat-Induced Tissue Interactions
WO2009055705A2 (en) 2007-10-25 2009-04-30 Washington University In St. Louis Confocal photoacoustic microscopy with optical lateral resolution
JP2011502688A (ja) 2007-11-14 2011-01-27 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 光‐音響撮像アプリケーションにおいて、流れを検出し、snr特性を改良するシステム及び方法
US20100196278A1 (en) 2007-11-16 2010-08-05 Canon Kabushiki Kaisha Photoacoustic imaging agent
BRPI0822064A2 (pt) 2007-12-10 2015-06-23 Stc Unm Dispositivos de imageamento fotoacústico e métodos de imageamento
CA2708675C (en) 2007-12-12 2016-07-19 Jeffrey J. L. Carson Three-dimensional photoacoustic imager and methods for calibrating an imager
EP2110076A1 (en) 2008-02-19 2009-10-21 Helmholtz Zentrum München Deutsches Forschungszentrum für Gesundheit und Umwelt (GmbH) Method and device for near-field dual-wave modality imaging
US20090281431A1 (en) 2008-05-07 2009-11-12 Deltex Medical Limited Oesophageal Doppler Monitoring Probe Having a See-Through Boot
WO2009154963A1 (en) 2008-05-27 2009-12-23 Board Of Regents, The University Of Texas System Composition for therapy and imaging of cancer and associated methods
US8880141B2 (en) 2008-05-30 2014-11-04 Stc. Unm Photoacoustic imaging devices and methods of making and using the same
JP5159803B2 (ja) 2008-06-18 2013-03-13 キヤノン株式会社 被検体情報取得装置
JP5294998B2 (ja) 2008-06-18 2013-09-18 キヤノン株式会社 超音波探触子、該超音波探触子を備えた光音響・超音波システム並びに検体イメージング装置
TWI470314B (zh) 2008-06-25 2015-01-21 Eternal Materials Co Ltd 光學膜
US8353833B2 (en) 2008-07-18 2013-01-15 University Of Rochester Low-cost device for C-scan photoacoustic imaging
JP5210087B2 (ja) 2008-08-14 2013-06-12 富士フイルム株式会社 光超音波断層画像化装置
JP4900979B2 (ja) 2008-08-27 2012-03-21 キヤノン株式会社 光音響装置および光音響波を受信するための探触子
JP5419404B2 (ja) 2008-09-04 2014-02-19 キヤノン株式会社 光音響装置
CN102223840B (zh) 2008-09-10 2015-03-18 安德拉有限公司 光声成像设备
EP2356412B1 (en) 2008-10-02 2012-08-15 Vascular Imaging Corporation Optical ultrasound receiver
JP2010088627A (ja) 2008-10-07 2010-04-22 Canon Inc 生体情報処理装置および生体情報処理方法
US20100094134A1 (en) 2008-10-14 2010-04-15 The University Of Connecticut Method and apparatus for medical imaging using near-infrared optical tomography combined with photoacoustic and ultrasound guidance
EP2337500A4 (en) 2008-10-15 2012-08-29 Univ Rochester PHOTOACOUSTIC IMAGERY USING A MULTIPURPOSE ACOUSTIC LENS
US20130023714A1 (en) 2008-10-26 2013-01-24 Board Of Regents, The University Of Texas Systems Medical and Imaging Nanoclusters
JP5241465B2 (ja) 2008-12-11 2013-07-17 キヤノン株式会社 光音響イメージング装置および光音響イメージング方法
WO2010086861A1 (en) 2009-01-29 2010-08-05 Noel Axelrod Multimodal depth-resolving endoscope
WO2010107933A1 (en) 2009-03-17 2010-09-23 The Uwm Research Foundation, Inc. Systems and methods for photoacoustic opthalmoscopy
WO2010127199A2 (en) 2009-05-01 2010-11-04 Visualsonics Inc. System for photoacoustic imaging and related methods
US20120197117A1 (en) 2009-05-19 2012-08-02 Endra, Inc. Thermoacoustic system for analyzing tissue
JP2011005042A (ja) 2009-06-26 2011-01-13 Canon Inc 光音響イメージング装置及び光音響イメージング方法
US9271654B2 (en) 2009-06-29 2016-03-01 Helmholtz Zentrum Munchen Deutsches Forschungszentrum Fur Gesundheit Und Umwelt (Gmbh) Thermoacoustic imaging with quantitative extraction of absorption map
US10292593B2 (en) 2009-07-27 2019-05-21 Helmholtz Zentrum München Deutsches Forschungszentrum Für Gesundheit Und Umwelt (Gmbh) Imaging device and method for optoacoustic imaging of small animals
US20110045607A1 (en) 2009-08-21 2011-02-24 National Taiwan University Probe composite, method for manufacturing the same, method for using the same, and contrast agent including the same
US20110044516A1 (en) 2009-08-21 2011-02-24 National Taiwan University Contrast improvement method and system for photoacoustic imaging
WO2011035279A2 (en) 2009-09-21 2011-03-24 Board Of Regents, The University Of Texas System Nanocarriers for imaging and therapy applications
JP5530145B2 (ja) * 2009-09-30 2014-06-25 日立アロカメディカル株式会社 超音波探触子
JPWO2011043061A1 (ja) 2009-10-05 2013-03-04 キヤノン株式会社 光音響イメージング用造影剤、及び、それを用いた光音響イメージング方法
US8652441B2 (en) 2009-10-05 2014-02-18 Canon Kabushiki Kaisha Contrast agent for photoacoustic imaging and photoacoustic imaging method
JP3156362U (ja) 2009-10-15 2009-12-24 素杏 葉 Led灯具構成
US8932223B2 (en) 2009-11-02 2015-01-13 Board Of Regents, The University Of Texas System Catheter for intravascular ultrasound and photoacoustic imaging
US20110144502A1 (en) 2009-12-15 2011-06-16 Tea Time Partners, L.P. Imaging guidewire
TWI405560B (zh) 2009-12-15 2013-08-21 Nat Univ Tsing Hua 鈣化點成像方法及系統
CN102655815B (zh) 2009-12-17 2015-07-01 佳能株式会社 测量系统和图像形成方法
WO2011137385A1 (en) 2010-04-30 2011-11-03 Visualsonics Inc. Photoacoustic transducer and imaging system
WO2012018386A2 (en) * 2010-08-02 2012-02-09 Guided Therapy Systems, Llc Systems and methods for ultrasound treatment
US8628473B2 (en) * 2011-04-13 2014-01-14 St. Jude Medical, Inc. Acoustic transducer for pulse-echo monitoring and control of thermally ablative lesioning in layered and nonlayered tissues, catheter contact monitoring, tissue thickness measurement and pre-pop warning
US20130289381A1 (en) 2011-11-02 2013-10-31 Seno Medical Instruments, Inc. Dual modality imaging system for coregistered functional and anatomical mapping
KR101362378B1 (ko) * 2011-12-13 2014-02-13 삼성전자주식회사 초음파 진단장치용 프로브
JP5860822B2 (ja) 2012-02-13 2016-02-16 富士フイルム株式会社 音響波検出用のプローブおよびそれを備えた光音響計測装置
JP6102075B2 (ja) 2012-03-30 2017-03-29 セイコーエプソン株式会社 超音波トランスデューサー素子チップおよびプローブ並びに電子機器および超音波診断装置
KR101222198B1 (ko) 2012-04-23 2013-01-14 (주)프로소닉 의료용 초음파 트랜스듀서의 수신감도 향상을 위한 구조
TWM458203U (zh) 2012-12-17 2013-08-01 Ind Tech Res Inst 光聲檢測器、光聲板與使用此光聲板的檢測器
KR20130123347A (ko) 2013-09-27 2013-11-12 삼성전자주식회사 초음파 트랜스듀서, 초음파 프로브, 및 초음파 진단장치
WO2015095721A1 (en) 2013-12-20 2015-06-25 Fujifilm Sonosite, Inc. High frequency ultrasound transducers
US10265047B2 (en) * 2014-03-12 2019-04-23 Fujifilm Sonosite, Inc. High frequency ultrasound transducer having an ultrasonic lens with integral central matching layer

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS646859A (en) * 1987-06-30 1989-01-11 Yokogawa Medical Syst Ultrasonic probe
JP2001258879A (ja) * 2000-03-15 2001-09-25 Olympus Optical Co Ltd 超音波トランスデューサシステムおよび超音波トランスデュー
JP2005253751A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Fuji Photo Film Co Ltd 超音波用探触子及び超音波診断装置
US20070205697A1 (en) * 2006-03-02 2007-09-06 Chaggares N C Ultrasonic matching layer and transducer
EP2004064A2 (en) * 2006-03-02 2008-12-24 VisualSonics Inc. Ultrasonic matching layer and transducer
JP2009528784A (ja) * 2006-03-02 2009-08-06 ビジュアルソニックス インコーポレイテッド 超音波整合層および振動子
JP2012235524A (ja) * 2006-03-02 2012-11-29 Visualsonics Inc 超音波整合層および振動子
JP2013081241A (ja) * 2006-03-02 2013-05-02 Visualsonics Inc 超音波整合層および振動子
JP2012503370A (ja) * 2008-09-18 2012-02-02 ビジュアルソニックス インコーポレイテッド 超音波変換器および他の構成要素の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US11083433B2 (en) 2021-08-10
CN106456111A (zh) 2017-02-22
WO2015138796A1 (en) 2015-09-17
JP6882426B2 (ja) 2021-06-02
EP3116405A1 (en) 2017-01-18
WO2015138796A8 (en) 2018-05-11
JP2017507736A (ja) 2017-03-23
CN111495721A (zh) 2020-08-07
US20190200956A1 (en) 2019-07-04
CN106456111B (zh) 2020-02-11
US11931203B2 (en) 2024-03-19
CN111495721B (zh) 2021-08-13
CA2942379A1 (en) 2015-09-17
JP2021130005A (ja) 2021-09-09
CA2942379C (en) 2021-08-24
US20150257734A1 (en) 2015-09-17
US20210338201A1 (en) 2021-11-04
TWI662540B (zh) 2019-06-11
EP3116405B1 (en) 2024-09-11
US10265047B2 (en) 2019-04-23
TW201539428A (zh) 2015-10-16
EP3116405A4 (en) 2018-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11931203B2 (en) Manufacturing method of a high frequency ultrasound transducer having an ultrasonic lens with integral central matching layer
US20070197917A1 (en) Continuous-focus ultrasound lens
JP2008264540A (ja) 超音波プローブ
KR102044705B1 (ko) 복합 구조의 정합층을 가진 초음파 트랜스듀서 및 그 제조방법
US9808830B2 (en) Ultrasound transducer and ultrasound imaging system with a variable thickness dematching layer
Mamou et al. Chirp-coded excitation imaging with a high-frequency ultrasound annular array
KR101269459B1 (ko) 초음파 프로브 및 그 제조방법
JP2003225237A (ja) 超音波撮像断装置及び撮像方法
KR102457217B1 (ko) 프로브 및 프로브의 제조방법
US10016179B2 (en) Probe and manufacturing method thereof
US11033249B2 (en) External ultrasonic probe
JP5504921B2 (ja) 超音波探触子および超音波診断装置
KR20130123347A (ko) 초음파 트랜스듀서, 초음파 프로브, 및 초음파 진단장치
JP5552820B2 (ja) 超音波探触子および超音波診断装置
CN221750412U (zh) 光声成像系统及应用其的生物医学成像设备
JP2005245771A (ja) 配列型の超音波探触子
KR102370812B1 (ko) 초음파 트랜스듀서
Mamou et al. 40-MHz ultrasound imaging with chirps and annular arrays
KR101753492B1 (ko) 상이한 음향 임피던스의 물질들로 구성된 후면층을 갖는 초음파 변환자 및 그 제조 방법
MUNT et al. FRANCOIS HADDAD
Terada et al. 2P5-5 Total Calibration of Position, Response, and Directivity of Transducer Elements for Precise Imaging with Plane-Wave Based Ultrasound Computed Tomography
Azuma et al. Dual frequency imaging and therapeutic transducer using an acoustic band-pass filter for application to endoscopic surgery
Greenleaf ABCs of ultrasound imaging

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191105

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200915

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210406

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210506

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6882426

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250