JP2020088568A - Electronic control device - Google Patents
Electronic control device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020088568A JP2020088568A JP2018219479A JP2018219479A JP2020088568A JP 2020088568 A JP2020088568 A JP 2020088568A JP 2018219479 A JP2018219479 A JP 2018219479A JP 2018219479 A JP2018219479 A JP 2018219479A JP 2020088568 A JP2020088568 A JP 2020088568A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- state
- control unit
- ethernet
- electronic control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Small-Scale Networks (AREA)
Abstract
Description
本開示は、車載の電子制御装置に関する。 The present disclosure relates to a vehicle-mounted electronic control device.
車載のネットワークシステムには、特許文献1に開示されているように、CANとイーサネットとが併用されているものがある。CANは、Controller Area Networkの略である。CANとイーサネットとは、登録商標である。
特許文献1に記載されている技術では、CANとイーサネットとにそれぞれ接続する電子制御装置が中継装置を介して互いに通信している。
Some vehicle-mounted network systems use a CAN and an Ethernet together, as disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 2004-242242. CAN is an abbreviation for Controller Area Network. CAN and Ethernet are registered trademarks.
In the technique described in Patent Document 1, electronic control devices respectively connected to CAN and Ethernet communicate with each other via a relay device.
本願発明者は、電子制御装置同士が、中継装置を介さずにCANとイーサネットとの両方により互いに通信するネットワークシステムを検討している。
車載のCAN通信を制御するネットワークマネジメントの技術は確立しているので、例えば、イグニッションスイッチのオフ状態において電子制御装置にアウェイク要因が発生した場合、CANのネットワークマネジメントによりCANの通信状態を通信不可のスリープ状態から通信可能なアウェイク状態に遷移させる信頼性は高い。以下、ネットワークマネジメントを略してNMとも言う。
The inventor of the present application is considering a network system in which electronic control devices communicate with each other by both CAN and Ethernet without a relay device.
Since network management technology for controlling CAN communication in a vehicle is established, for example, when an awake factor occurs in the electronic control unit when the ignition switch is off, the CAN network management prevents communication of the CAN communication state. The reliability of transition from the sleep state to the awake state in which communication is possible is high. Hereinafter, network management is also abbreviated as NM.
しかし、車載のイーサネット通信のネットワークマネジメントの技術はまだ十分に確立していない。したがって、発明者の詳細な検討の結果、例えば、前述したイグニッションスイッチのオフ状態において電子制御装置にアウェイク要因が発生した場合、イーサネットのネットワークマネジメントによりイーサネットの通信状態を、通信不可から通信可能に遷移させる信頼性が低いという課題が見出された。 However, the network management technology for in-vehicle Ethernet communication is not yet fully established. Therefore, as a result of a detailed study by the inventor, for example, when an awake factor occurs in the electronic control unit when the ignition switch is in the off state, the Ethernet network management changes the communication state of the Ethernet from communication disabled to communication enabled. The problem of low reliability was found.
本開示の1つの局面は、車載の電子制御装置同士がCANとイーサネットとの両方で通信するネットワークシステムにおいて、イーサネット通信を制御する信頼性を高める技術を提供することが望ましい。 In one aspect of the present disclosure, it is desirable to provide a technique for enhancing reliability of controlling Ethernet communication in a network system in which vehicle-mounted electronic control devices communicate with each other via both CAN and Ethernet.
本開示の1つの態様による電子制御装置は、車載のネットワークシステム(2)を構成し、互いに通信可能な複数の電子制御装置(10)のうちのいずれかの電子制御装置であって、第1の通信制御部(12、S400〜S414)と第2の通信制御部(14、S410、S412、S420〜S424)とを備える。 An electronic control device according to an aspect of the present disclosure is an electronic control device that constitutes an in-vehicle network system (2) and is any one of a plurality of electronic control devices (10) that can communicate with each other. The communication control unit (12, S400 to S414) and the second communication control unit (14, S410, S412, S420 to S424).
第1の通信制御部は、他の電子制御装置とのCANによる通信を制御する。第2の通信制御部は、他の電子制御装置とのイーサネットによる通信を制御し、第1の通信制御部が制御するCANの通信状態がアウェイク状態であれば、他の電子制御装置とのイーサネットによる通信状態を通信可能にし、第1の通信制御部が制御するCANの通信状態がスリープ状態であれば、他の電子制御装置とのイーサネットによる通信状態を通信不可にする。 The first communication control unit controls CAN communication with another electronic control device. The second communication control unit controls Ethernet communication with another electronic control device, and if the CAN communication state controlled by the first communication control unit is the awake state, the second communication control unit performs Ethernet communication with the other electronic control device. When the communication state of the CAN controlled by the first communication control unit is the sleep state, the communication state by Ethernet with another electronic control device is disabled.
このような構成によれば、信頼性の確立したCANのネットワークマネジメントに基づいてイーサネットの通信状態を制御するので、イーサネット通信を高い信頼性で制御できる。 According to such a configuration, the communication state of Ethernet is controlled based on the CAN network management of which reliability is established, so that Ethernet communication can be controlled with high reliability.
以下、図面を参照しながら、本開示の実施形態を説明する。
[1.構成]
図1に示すネットワークシステム2は、車両に搭載されており、メインネットワーク20とサブネットワーク50〜56とを備える。
Hereinafter, embodiments of the present disclosure will be described with reference to the drawings.
[1. Constitution]
The
メインネットワーク20は、4個の電子制御装置10と、CANバス30〜38と、イーサネットバス40〜48と、を備えたネットワークである。以下、電子制御装置を略してECUとも言う。
The
CANバス30〜38は、CANプロトコルに従ったCANフレームを送信するための信号線である。CANバス30はメイン信号線である。CANバス32〜38は、それぞれ、CANバス30と4個のECU10のそれぞれとを接続するサブ信号線である。
The CAN
イーサネットバス40〜48は、イーサネットプロトコルに従ったイーサネットフレームを送信するための信号線である。イーサネットバス40〜48は、4個のECU10を互いに1対1で接続する信号線である。
The Ethernet
ECU10は、CPUと、RAM、ROM、フラッシュメモリ等の半導体メモリと、入出力インターフェースと、を備えるマイクロコンピュータを中心に構成されている。以下、半導体メモリを単にメモリとも言う。ECU10は,1つのマイクロコンピュータを搭載してもよいし、複数のマイクロコンピュータを搭載してもよい。 The ECU 10 is mainly composed of a microcomputer including a CPU, a semiconductor memory such as a RAM, a ROM and a flash memory, and an input/output interface. Hereinafter, the semiconductor memory is also simply referred to as a memory. The ECU 10 may be equipped with one microcomputer or a plurality of microcomputers.
ECU10の各種機能は、CPUが非遷移的実体的記録媒体に記憶されているプログラムを実行することにより実現される。この例では、メモリが、プログラムを格納した非遷移的実体的記録媒体に該当する。このプログラムをCPUが実行することで、プログラムに対応する方法が実行される。
Various functions of the
ECU10は、CPUがプログラムを実行することで実現される機能の構成として、CAN通信制御部12とイーサネット通信制御部14とを備えている。
ECU10を構成するこれらの要素を実現する手法はソフトウェアに限るものではなく、その1部または全部の要素について、1つあるいは複数のハードウェアを用いて実現してもよい。例えば、上記機能がハードウェアである電子回路によって実現される場合、その電子回路は多数の論理回路を含むデジタル回路、またはアナログ回路、あるいはこれらの組合せによって実現してもよい。
The ECU 10 includes a CAN
The method of realizing these elements configuring the ECU 10 is not limited to software, and one or more hardware may be realized for one or all of the elements. For example, when the above function is realized by an electronic circuit which is hardware, the electronic circuit may be realized by a digital circuit including a large number of logic circuits, an analog circuit, or a combination thereof.
CAN通信制御部12は、CANプロトコルに従ってCAN通信を制御する。つまり、CAN通信制御部12は、CANバス30〜38を介したCANフレームの送信および受信を行う。
The CAN
図2に、CANのネットワークマネジメントにより設定されるCANの通信状態を示す。CANのネットワークマネジメントにより設定されるCANの通信状態をNM状態とも言う。 FIG. 2 shows the CAN communication state set by the CAN network management. The CAN communication state set by the CAN network management is also called an NM state.
本実施形態では、CANには、例えば、AUTOSARで規定されている、BusSleep、RepeatMessageState、NormalOperationState、ReadySleepState、PrepareBusSleepModeの5個のNM状態が設定されている。AUTOSARは、Automotive Open System Architectureの略である。
上記の5個のNM状態の詳細とNM状態の遷移の詳細とはAUTOSARで規定されているので、説明は省略する。
In the present embodiment, for example, five NM states of BusSleep, RepeatMessageState, NormalOperationState, ReadySleepState, and PrepareBusSleepMode defined in AUTOSAR are set in the CAN. AUTOSAR is an abbreviation for Automotive Open System Architecture.
Since the details of the above five NM states and the details of the transition of the NM states are defined in AUTOSAR, the description thereof will be omitted.
RepeatMessageStateでは、ネットワークシステムよってCAN通信が可能または不可のいずれであるかが異なり不確実であるので、不可/可能と記載されている。ただし、本実施形態では、CANのNM状態がRepeatMessageStateの場合、CAN通信は可能とする。
CAN通信制御部12は、CANのNM処理により、車両の運転状態等に基づいて上記の5個のNM状態を遷移させる。
In Repeat Message State, since it is uncertain whether CAN communication is possible or impossible depending on the network system, it is described as impossible/possible. However, in the present embodiment, CAN communication is enabled when the NM state of the CAN is RepeatMessageState.
The CAN
イーサネット通信制御部14は、イーサネットプロトコルに従ってイーサネット通信を制御する。つまり、イーサネット通信制御部14は、イーサネットバス40〜48を介したイーサネットフレームの送信および受信を行う。
The Ethernet
そして、イーサネット通信制御部14は、CANのNM状態に基づいて、イーサネットの通信状態を設定する。
図2に示すCANのNM状態では、BusSleepとRepeatMessageStateとPrepareBusSleepModeとにおいて、CANの送受信の少なくとものいずれか一方が不可であるか、あるいはネットワークシステムによってCAN通信が可能か不可かが確定していないので、これら3個のNM状態の場合、イーサネット通信制御部14は、イーサネットの通信状態を通信不可に設定する。
Then, the Ethernet
In the NM state of the CAN shown in FIG. 2, it is not determined whether at least one of CAN transmission and reception is possible in BusSleep, RepeatMessageState, and PrepareBusSleepMode, or whether CAN communication is possible or not by the network system. In the case of these three NM states, the Ethernet
CANのNM状態がBusSleepとRepeatMessageStateとPrepareBusSleepModeとの場合、CANの通信状態はCAN通信が不可のスリープ状態であるとも言う。 When the CAN NM states are BusSleep, RepeatMessageState, and PrepareBusSleepMode, it is also said that the CAN communication state is a sleep state in which CAN communication is not possible.
これに対し、CANのNM状態がReadySleepStateとNormalOperationStateとの場合、イーサネット通信制御部14は、イーサネットの通信状態を通信可能に設定する。
On the other hand, when the CAN NM state is ReadySleepState and NormalOperationState, the Ethernet
CANのNM状態がReadySleepStateとNormalOperationStateとの場合、CANの通信状態はCAN通信が可能なアウェイク状態であるとも言う。 When the NM state of CAN is ReadySleepState and NormalOperationState, it is also said that the CAN communication state is an awake state in which CAN communication is possible.
サブネットワーク50〜56は、それぞれ、CANバス60〜66に複数のECUが接続されて構成されている。CANバス60〜66は、CANプロトコルに従ってCANフレームを通信するための信号線である。車両に搭載されたECUは、機能に応じて分類されて、サブネットワークを構成している。なお、CANバス60〜66に代えて、CANプロトコル以外のプロトコルに従ってフレームを送信するための信号線を使用してもよい。
Each of the
[2.通信処理]
電子制御装置10が実行する通信処理について、図3〜図6に基づいて説明する。図3および図6のフローチャートは、イグニッションスイッチのオン、オフに関わらず、所定の時間間隔で常時実行される。
[2. Communication processing]
The communication process executed by the
また、図4および図5において、説明を簡単にするため、図1に示す4個のECUのうち3個のECU AとECU BとECU Cとだけを図示している。
[2−1.CANのNM状態に基づく通信処理]
図3のS400においてCAN通信制御部12は、CANのNM処理により、車両の運転状態等に基づいて上記の5個のNM状態のうち適切なNM状態を設定する。
Further, in FIGS. 4 and 5, for simplification of description, only three ECUs A, B, and C out of the four ECUs shown in FIG. 1 are shown.
[2-1. Communication processing based on NM state of CAN]
In S400 of FIG. 3, the CAN
S402においてCAN通信制御部12は、図3のフローチャートを実行する今周期のCANのNM状態を取得する。S404においてCAN通信制御部12は、今周期のNM状態と前周期におけるNM状態とを比較する。
In step S402, the CAN
S406においてCAN通信制御部12は、今周期のNM状態が前周期のNM状態から変化した否かを判定する。S406の判定がNoである、つまり今周期におけるNM状態が前周期におけるNM状態から変化していない場合、本処理は終了する。NM状態が変化していないので、イーサネットの通信状態も変化しない。
In S406, the CAN
S406の判定がYesである、つまり今周期のNM状態が前周期のNM状態から変化している場合、S408においてCAN通信制御部12は、今周期のNM状態が、BusSleepまたはRepeatMessageStateまたはPrepareBusSleepModeのいずれかであるかを判定する。
If the determination in S406 is Yes, that is, if the NM state of the current cycle has changed from the NM state of the previous cycle, the CAN
S408の判定がNoである、つまり今周期のNM状態がBusSleepまたはRepeatMessageStateまたはPrepareBusSleepModeのいずれかでもなく、NormalOperationStateまたはReadySleepStateの場合、S410においてCAN通信制御部12は、CAN通信は可能であると判断する。
If the determination in S408 is No, that is, if the NM state of the current cycle is neither BusSleep, RepeatMessageStage, or PrepareBusSleepMode, and NormalOperatingState or ReadySleepState, the CAN
この場合、CAN通信制御部12は、イーサネット通信も可能であると判断し、イーサネット通信制御部14にイーサネットの通信状態を通信可能にするように通知する。イーサネット通信制御部14は、CAN通信制御部12からの通知に基づいて、イーサネットの通信状態を通信可能にする。
In this case, the CAN
S408の判定がYesである、つまり今周期のNM状態がBusSleepまたはRepeatMessageStateまたはPrepareBusSleepModeのいずれかである場合、CAN通信制御部12は、図2のNM状態に基づいて、少なくともCAN通信の送信ができないか、あるいは送受信が可能であるかが確定していないと判断する。
If the determination in S408 is Yes, that is, if the NM state of this cycle is either BusSleep, RepeatMessageStatement, or PrepareBusSleepMode, the CAN
この場合、S412においてCAN通信制御部12は、少なくともCAN通信の送信ができないか、あるいは送受信が可能であるかが確定していないので、イーサネット通信制御部14にイーサネットの通信状態を通信不可にするように通知する。イーサネット通信制御部14は、CAN通信制御部12からの通知に基づいて、イーサネットの通信状態を通信不可にする。
In this case, in S412, the CAN
S414においてCAN通信制御部12は、今周期のNM状態を前周期のNM状態として設定し、本処理を終了する。
次に、CANのNM状態の遷移に伴って遷移するイーサネットの通信状態について説明する。
In step S414, the CAN
Next, a description will be given of the Ethernet communication state that changes with the transition of the CAN NM state.
(1)イーサネットの通信状態が通信不可から通信可能に遷移
図4に示すように、ECU A、ECU B、ECU CのうちECU AのNM状態がBusSleepのときに、アウェイク要因がECU Aに発生すると、アウェイクするための準備時間の経過後に、ECU AはCANのNM状態をRepeatMessageStateに設定する。前述したように、本実施形態では、CANのNM状態がRepeatMessageStateの場合、CANは通信可能である。
(1) Ethernet communication state transitions from communication disabled to communication enabled As shown in FIG. 4, when the NM state of ECU A among ECU A, ECU B, and ECU C is BusSleep, an awake factor occurs in ECU A. Then, after a lapse of the preparation time for awakening, the ECU A sets the NM state of CAN to RepeatMessageState. As described above, in this embodiment, the CAN is communicable when the NM state of the CAN is RepeatMessageState.
アウェイク要因として、例えば以下の要因が考えられる。
・車両の電源がイグニッションオフからアクセサリー、イグニッションオンになる。
・各ECUが搭載しているアプリケーションプログラムからアウェイク要求が発生する。例えば、ドライバの乗車予定時刻等、予め設定された時刻の前に車両のプレ空調を開始する時刻になる。
The following factors can be considered as awake factors.
-The vehicle power is switched from ignition off to accessories and ignition on.
・Awake request is generated from the application program installed in each ECU. For example, it becomes the time to start the pre-air conditioning of the vehicle before the preset time such as the scheduled boarding time of the driver.
・車両のドアが開閉される。
・他のECUからアウェイク要因が発生していることを示すNMフレームを受信する。
・イーサネット通信制御部14からイーサネットの通信要求が発生する。
・Vehicle doors are opened and closed.
-Receive an NM frame indicating that an awake factor has occurred from another ECU.
An Ethernet communication request is issued from the Ethernet
ECU AがNM状態をBusSleepからRepeatMessageStateに遷移させると、今周期のNM状態が前周期のNM状態から変化し、S406の判定はYesになるが、NM状態がRepeatMessageStateであるため、イーサネットの通信状態はイーサネット通信ができない通信不可のままである。 When the ECU A changes the NM state from BusSleep to RepeatMessageState, the NM state of the current cycle changes from the NM state of the previous cycle, and the determination at S406 is Yes, but the NM state is RepeatMessageState, so the Ethernet communication state Ethernet communication is not possible and communication is still impossible.
ECU Aは、自ECUにアウェイク要因が発生し、NM状態をBusSleepからRepeatMessageStateに遷移させると、自ECUにアウェイク要因が発生していることを示すNMフレームをCANフレームとしてCANバスに送信する。以下、アウェイク要因が発生していることを示すNMフレームを、単にアウェイクNMフレームとも言う。 When the ECU A causes an awake factor in its own ECU and transitions the NM state from BusSleep to RepeatMessageState, the ECU A transmits an NM frame indicating that the awake factor has occurred in its own ECU to the CAN bus as a CAN frame. Hereinafter, the NM frame indicating that the awake factor has occurred is also simply referred to as an awake NM frame.
ECU A以外の他のECUは、ECU AからアウェイクNMフレームを受信すると、アウェイクするための準備時間の経過後に、自ECUのNM状態をRepeatMessageStateに設定する。そして、自ECUにアウェイク要因が発生していることを示すNMフレームをCANフレームとしてCANバスに送信する。 Upon receiving the awake NM frame from the ECU A, the ECUs other than the ECU A set the NM state of the own ECU to RepeatMessageState after a lapse of the preparation time for the awake. Then, the NM frame indicating that the awake factor has occurred in its own ECU is transmitted to the CAN bus as a CAN frame.
ECU A以外の他のECUにおいても、今周期のNM状態が前周期のNM状態から変化し、S406の判定はYesになるが、NM状態がRepeatMessageStateであるため、イーサネットの通信状態は通信不可のままである。 In the ECUs other than the ECU A as well, the NM state of this cycle changes from the NM state of the previous cycle, and the determination in S406 is Yes, but the NM state is RepeatMessageState, so the communication state of Ethernet is incommunicable. There is.
NM状態がBusSleepからRepeatMessageStateに遷移したECUは、自ECUにアウェイク要因がなくなるまで、アウェイクNMフレームをCANバスに送信する。 The ECU whose NM state has changed from BusSleep to RepeatMessageStateSends an awake NM frame to the CAN bus until the awake cause is removed from the ECU.
CANのNM状態がRepeatMessageStateになると、ECU A、ECU B、ECU Cは、正常なCAN通信を行うためのNM状態であるNormalOperationStateに遷移するための遷移時間をタイマーでカウントする。 When the NM state of the CAN becomes the RepeatMessageState, the ECU A, the ECU B, and the ECU C count the transition time for transition to the NormalOperationState, which is the NM state for performing normal CAN communication, with a timer.
ECU Aは、自ECUにアウェイク要因が発生しているので、タイマーのカウント値が所定値に達すると、NormalOperationStateに遷移するための遷移時間が経過したと判断し、自ECUのNM状態をNormalOperationStateに設定する。 Since the ECU A has an awake factor in its own ECU, when the count value of the timer reaches a predetermined value, the ECU A determines that the transition time for making a transition to NormalOperationState has elapsed, and sets the NM state of its own ECU to NormalOperationState. Set.
ECU A以外の他のECUは、ECU AからアウェイクNMフレームを受信したために自ECUもアウェイクする必要があり、タイマーのカウント値が所定値に達すると、NormalOperationStateに遷移するための遷移時間が経過したと判断し、図4のECU Bのように、NM状態をNormalOperationStateに設定する。 Since the ECUs other than the ECU A receive the awake NM frame from the ECU A, the ECU itself needs to also awake. When the count value of the timer reaches a predetermined value, the transition time for transition to the NormalOperationState has passed. Then, as in the ECU B of FIG. 4, the NM state is set to NormalOperationState.
これに対し、ECU A以外の他のECUは、ECU AからアウェイクNMフレームを受信したが、自ECUにアウェイク要因が発生しないのであれば、タイマーのカウント値が所定値に達しても、図4のECU Cのように、自ECUのNM状態をNormalOperationStateではなくReadySleepStateに設定する。 On the other hand, an ECU other than the ECU A receives the awake NM frame from the ECU A, but if the awake factor does not occur in the own ECU, even if the count value of the timer reaches a predetermined value, Like the ECU C of 1., the NM state of its own ECU is set to ReadySleepState instead of NormalOperationState.
CANのNM状態がRepeatMessageStateからNormalOperationStateまたはReadySleepStateに遷移したECUのイーサネット通信制御部14は、イーサネットの通信状態を通信可能にする。
The Ethernet
(2)イーサネットの通信状態が通信可能から通信不可に遷移
図5に示すように、ECU A、ECU B、ECU CのうちECU AのNM状態がNormalOperationStateのときに、ECU Aにアウェイク要因がなくなると、ECU AのCAN通信制御部12は、NM状態をNormalOperationStateからReadySleepStateに設定する。NM状態がNormalOperationStateからReadySleepStateに遷移しても、イーサネットの通信状態は通信可能のままである。
(2) Ethernet communication state transitions from communicable state to non-communicable state As shown in FIG. 5, when the NM state of ECU A among ECU A, ECU B, and ECU C is Normal Operation State, ECU A has no cause for awakening. Then, the CAN
CAN通信制御部12は、自ECUにアウェイク要因がなくなると、アウェイクNMフレームの送信を停止する。
CAN通信制御部12は、自ECUがアウェイクNMフレームを送信するか、他のECUからアウェイクNMフレームを受信すると、ReadySleepStateからPrepareBusSleepModeに遷移する遷移時間をカウントするタイマーをクリアし、タイマーのカウントを初期値から再開する。
The CAN
The CAN
ECU AのCAN通信制御部12は、アウェイクNMフレームを送信しなくなっても、ECU BがアウェイクNMフレームを送信している間は、タイマーをクリアし、タイマーのカウントを初期値から再開する。
Even if the CAN
ECU CのCAN通信制御部12は、ReadySleepStateで自ECUがアウェイクNMフレームを送信していなくても、ECU AまたはECU BからアウェイクNMフレームを受信している間は、タイマーをクリアし、タイマーのカウントを初期値から再開する。
The CAN
図5において、すべてのECUがアウェイクNMフレームを送信しなくなると、最後にECU BがアウェイクNMフレームを送信するときに、すべてのECUがタイマーをクリアし、タイマーのカウントを初期値から再開する。 In FIG. 5, when all the ECUs stop transmitting the awake NM frame, when the ECU B finally transmits the awake NM frame, all the ECUs clear the timer and restart the timer counting from the initial value.
そして、タイマーのカウント値が所定値に達し、ReadySleepStateからPrepareBusSleepModeに遷移する遷移時間が経過すると、各ECUのCAN通信制御部12は、CANのNM状態をPrepareBusSleepModeに設定する。
Then, when the count value of the timer reaches a predetermined value and the transition time for transition from ReadySleepState to PrepareBusSleepMode elapses, the CAN
そして、CAN通信制御部12は、PrepareBusSleepModeからBusSleepに遷移する遷移時間をカウントするタイマーのカウントを初期値から開始する。
Then, the CAN
ECUのNM状態がPrepareBusSleepModeに遷移すると、CAN通信制御部12は、イーサネット通信制御部14に、イーサネットの通信状態を通信可能から通信不可に設定するように通知する。
When the NM state of the ECU transits to the PrepareBusSleepMode, the CAN
CANのNM状態がBusSleepに遷移する遷移時間をカウントするタイマーのカウント値が所定値に達し、BusSleepに遷移する遷移時間が経過すると、CAN通信制御部12は、自ECUのNM状態をBusSleepに設定する。
When the count value of the timer that counts the transition time for the NM state of CAN to transit to BusSleep reaches a predetermined value and the transition time to transition to BusSleep elapses, the CAN
[2−2.イーサネットの通信要求処理]
図6のS420においてイーサネット通信制御部14は、自ECUにイーサネット通信を開始または継続する通信要求があるか否かを判定する。
[2-2. Ethernet communication request processing]
In S420 of FIG. 6, the Ethernet
S420の判定がNoである、つまりイーサネットの通信要求がない場合、S422においてイーサネット通信制御部14は、CAN通信制御部12にCANに対するアウェイク要求がないことを通知する。この場合、CAN通信制御部12は、CANのネットワークマネジメントにより、CANの通信状態を制御する。
If the determination in S420 is No, that is, if there is no Ethernet communication request, in S422 the Ethernet
S420の判定がYesである、つまりイーサネットに通信要求がある場合、S424においてイーサネット通信制御部14は、CAN通信制御部12にCANに対するアウェイク要求があることを通知する。
When the determination in S420 is Yes, that is, when there is a communication request to the Ethernet, the Ethernet
この場合、CAN通信制御部12は、自ECUにアウェイク要因が発生していなくても、イーサネット通信制御部14からのアウェイク要求によりアウェイクNMフレームを送信する。
In this case, the CAN
したがって、自ECUのNM状態がBusSleepまたはRepeatMessageStateまたはPrepareBusSleepModeのいずれかであり、イーサネットの通信状態が通信不可のときに、イーサネット通信制御部14からアウェイク要求を通知されると、CAN通信制御部12は、自ECUにアウェイク要因が発生したと判断し、アウェイクNMフレームを送信する。
Therefore, when the NM state of the own ECU is either BusSleep, RepeatMessageStage, or PrepareBusSleepMode, and when the Ethernet
これにより、CANのNM状態は、例えば図4に示すように、BusSleepからNormalOperationStateに遷移する。その結果、イーサネットの通信状態は、通信不可から通信可能に遷移する。 Thereby, the NM state of CAN transits from BusSleep to NormalOperationState, as shown in FIG. 4, for example. As a result, the communication state of Ethernet changes from communication disabled to communication enabled.
[3.効果]
以上説明した本実施形態によれば、以下の効果を得ることができる。
(1)CANのネットワークマネジメントに基づいて、CANの通信状態がCAN通信が可能なアウェイク状態のときにイーサネットの通信状態を通信可能にし、CAN通信が不可のスリープ状態のときにイーサネット通信を通信不可にする。
[3. effect]
According to this embodiment described above, the following effects can be obtained.
(1) Based on the CAN network management, the communication status of the Ethernet is enabled when the CAN communication status is the awake status where the CAN communication is possible, and the Ethernet communication cannot be communicated when the CAN communication is in the sleep status. To
これにより、イグニッションスイッチがオフであるかオンであるかに拘わらず、ECUに電力が供給されていれば、信頼性の高いCANのネットワークマネジメントに基づいて、イーサネット通信を高い信頼性で制御できる。 As a result, regardless of whether the ignition switch is off or on, if power is supplied to the ECU, Ethernet communication can be controlled with high reliability based on highly reliable CAN network management.
(2)イーサネットに通信要求があると、イーサネット通信制御部14がCAN通信制御部12にアウェイク要求を通知して、CANの通信状態がスリープ状態であってもアウェイク状態に遷移させる。これにより、イグニッションスイッチがオフであるかオンであるかに拘わらず、CANの通信状態が通信可能なアウェイク状態になってから、イーサネットを通信可能な通信状態に設定できる。
(2) When there is a communication request to the Ethernet, the Ethernet
上記実施形態において、CAN通信制御部12が第1の通信制御部に対応し、イーサネット通信制御部14が第2の通信制御部に対応する。
また、S400〜S414が第1の通信制御部の処理に対応し、S410、S412、S420〜S424が第2の通信制御部の処理に対応する。
In the above embodiment, the CAN
Further, S400 to S414 correspond to the processing of the first communication control unit, and S410, S412, S420 to S424 correspond to the processing of the second communication control unit.
[4.他の実施形態]
以上、本開示を実施するための形態について説明したが、本開示は上述の実施形態に限定されることなく、種々変形して実施することができる。
[4. Other Embodiments]
Although the embodiments for implementing the present disclosure have been described above, the present disclosure is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be implemented.
(1)上記実施形態では、CANのNM状態がRepeatMessageStateとPrepareBusSleepModeとである場合、遷移時間経過後に次のNM状態に遷移する過渡的なNM状態であるので、NM状態をスリープ状態に分類している。これにより、CANのNM状態が過渡的な状態のときにイーサネットの通信状態を通信可能にせず通信不可にできる。 (1) In the above embodiment, if the CAN NM states are RepeatMessageState and PrepareBusSleepMode, the NM state is a transitional NM state that transitions to the next NM state after the transition time elapses, so the NM state is classified as a sleep state. There is. As a result, when the CAN NM state is in a transitional state, the communication state of the Ethernet can be disabled without enabling communication.
(2)上記実施形態のCAN通信制御部12は、CANプロトコルまたはCAN−FDプロトコルのいずれにしたがってCAN通信を行ってもよい。
(3)上記実施形態における1つの構成要素が有する複数の機能を、複数の構成要素によって実現したり、1つの構成要素が有する1つの機能を、複数の構成要素によって実現したりしてもよい。また、複数の構成要素が有する複数の機能を、1つの構成要素によって実現したり、複数の構成要素によって実現される1つの機能を、1つの構成要素によって実現したりしてもよい。また、上記実施形態の構成の一部を省略してもよい。また、上記実施形態の構成の少なくとも一部を、他の上記実施形態の構成に対して付加または置換してもよい。なお、特許請求の範囲に記載した文言のみによって特定される技術思想に含まれるあらゆる態様が本開示の実施形態である。
(2) The CAN
(3) A plurality of functions of one constituent element in the above embodiment may be realized by a plurality of constituent elements, or one function of one constituent element may be realized by a plurality of constituent elements. .. Further, a plurality of functions of a plurality of constituent elements may be realized by one constituent element, or one function realized by a plurality of constituent elements may be realized by one constituent element. Further, a part of the configuration of the above embodiment may be omitted. Further, at least a part of the configuration of the above-described embodiment may be added to or replaced with the configuration of the other above-described embodiment. Note that all aspects included in the technical idea specified only by the wording recited in the claims are embodiments of the present disclosure.
(4)上述した電子制御装置10の他、当該電子制御装置10を構成要素とするシステム、当該電子制御装置10としてコンピュータを機能させるための通信制御プログラム、この通信制御プログラムを記録した記録媒体、通信制御方法など、種々の形態で本開示を実現することもできる。
(4) In addition to the
2:ネットワークシステム、10:ECU(電子制御装置)、12:CAN通信制御部、14:イーサネット通信制御部 2: Network system, 10: ECU (electronic control unit), 12: CAN communication control unit, 14: Ethernet communication control unit
Claims (3)
他の電子制御装置とのCAN(登録商標)による通信を制御するように構成された第1の通信制御部(12、S400〜S414)と、
前記他の電子制御装置とのイーサネット(登録商標)による通信を制御し、前記第1の通信制御部が制御する前記CANの通信状態がアウェイク状態であれば、前記他の電子制御装置との前記イーサネットによる通信状態を通信可能にし、前記第1の通信制御部が制御する前記CANの通信状態がスリープ状態であれば、前記他の電子制御装置との前記イーサネットによる通信状態を通信不可にするように構成された第2の通信制御部(14、S410、S412、S420〜S424)と、
を備える電子制御装置。 Any one of a plurality of electronic control devices (10) composing an in-vehicle network system (2) and capable of communicating with each other,
A first communication control unit (12, S400 to S414) configured to control CAN (registered trademark) communication with another electronic control device;
If the communication state of the CAN that controls the communication with the other electronic control device via Ethernet (registered trademark) and the first communication control unit controls is the awake state, the communication with the other electronic control device is performed. When the communication state by Ethernet is communicable, and the communication state of the CAN controlled by the first communication control unit is sleep state, the communication state by Ethernet with the other electronic control unit is disabled. A second communication control unit (14, S410, S412, S420 to S424) configured in
An electronic control device including.
前記第2の通信制御部は、前記第1の通信制御部が制御する前記CANの通信状態が前記アウェイク状態であることを示すノーマルオペレーションステート(NormalOperationState)またはレディスリープステート(ReadySleepState)の場合、前記他の電子制御装置との前記イーサネットによる通信状態を通信可能にするように構成されている、
電子制御装置。 The electronic control device according to claim 1, wherein
In the case where the second communication control unit is in a normal operation state (NormalOperationState) or a ready sleep state (ReadySleepState) indicating that the communication state of the CAN controlled by the first communication control unit is the awake state, It is configured to enable communication of the communication state by the Ethernet with another electronic control device,
Electronic control unit.
前記第2の通信制御部(S412、S420〜S424)は、前記イーサネット通信を開始または継続したい場合、前記CANの通信状態を前記アウェイク状態にするように前記第1の通信制御部に通知するように構成されている、
電子制御装置。 The electronic control unit according to claim 1 or 2, wherein
When the second communication control unit (S412, S420 to S424) wants to start or continue the Ethernet communication, the second communication control unit notifies the first communication control unit to set the communication state of the CAN to the awake state. Is composed of,
Electronic control unit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018219479A JP2020088568A (en) | 2018-11-22 | 2018-11-22 | Electronic control device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018219479A JP2020088568A (en) | 2018-11-22 | 2018-11-22 | Electronic control device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020088568A true JP2020088568A (en) | 2020-06-04 |
Family
ID=70909074
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018219479A Pending JP2020088568A (en) | 2018-11-22 | 2018-11-22 | Electronic control device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2020088568A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021251149A1 (en) * | 2020-06-12 | 2021-12-16 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Onboard device, onboard communication system, and communication control method |
-
2018
- 2018-11-22 JP JP2018219479A patent/JP2020088568A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021251149A1 (en) * | 2020-06-12 | 2021-12-16 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Onboard device, onboard communication system, and communication control method |
JP2021197602A (en) * | 2020-06-12 | 2021-12-27 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | On-vehicle device, on-vehicle communication system, and communication control method |
US11936493B2 (en) | 2020-06-12 | 2024-03-19 | Autonetworks Technologies, Ltd. | Onboard apparatus, onboard communication system, and communication control method |
JP7463870B2 (en) | 2020-06-12 | 2024-04-09 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | On-board device, on-board communication system, and communication control method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5099156B2 (en) | Communication network system, relay terminal, microcomputer, transmission / reception device | |
US7783908B2 (en) | Method and device to wake-up nodes in a serial data bus | |
JP2009532949A (en) | Message buffering method and unit for a receiving device on a communication bus | |
JP5636479B2 (en) | Communications system | |
JP2008312024A (en) | Transit connection unit | |
JP6127944B2 (en) | In-vehicle network system | |
JP2003304265A (en) | Communication system | |
JPH0738566A (en) | Muliplex transmitter | |
JPWO2018235790A1 (en) | Vehicle control device | |
US9411609B2 (en) | Electronic control apparatus | |
JP2020195035A (en) | Communication system and communication control method | |
JP2012239143A (en) | Electronic control unit, on-vehicle network and data transmission method | |
CN103078756B (en) | Mode switching method and CAN (Controller Area Network) | |
JP7283412B2 (en) | Communications system | |
JP2016163243A (en) | On-vehicle communication system and terminal device | |
JP2020088568A (en) | Electronic control device | |
JP5780310B2 (en) | Electronic control device and microcomputer control method | |
JP2015154189A (en) | Communication system, gateway device, communication node and communication control method | |
JP5614365B2 (en) | Data relay device, in-vehicle network | |
WO2020050025A1 (en) | Communication apparatus, transmission method, and computer program | |
US9118651B2 (en) | Control unit for in-vehicle ethernet and method for controlling thereof | |
JP2009124480A (en) | Onboard gateway and vehicle communication system | |
JP6535039B2 (en) | Electronic control unit | |
JP2019009678A (en) | On-vehicle communication network system | |
JP6337783B2 (en) | In-vehicle network system |