JP2020082585A - Information processing device, image forming apparatus, image processing system and program - Google Patents
Information processing device, image forming apparatus, image processing system and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020082585A JP2020082585A JP2018222900A JP2018222900A JP2020082585A JP 2020082585 A JP2020082585 A JP 2020082585A JP 2018222900 A JP2018222900 A JP 2018222900A JP 2018222900 A JP2018222900 A JP 2018222900A JP 2020082585 A JP2020082585 A JP 2020082585A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- unit
- preview
- display
- color
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims abstract description 45
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 22
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 29
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 4
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 claims description 3
- ZLSWBLPERHFHIS-UHFFFAOYSA-N Fenoprop Chemical compound OC(=O)C(C)OC1=CC(Cl)=C(Cl)C=C1Cl ZLSWBLPERHFHIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 30
- 238000000034 method Methods 0.000 description 29
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 24
- 230000006870 function Effects 0.000 description 21
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 20
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 3
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 238000012905 input function Methods 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Record Information Processing For Printing (AREA)
- Color, Gradation (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Abstract
Description
本発明は、情報処理装置、画像形成装置、画像処理システムおよびプログラムに関する。 The present invention relates to an information processing device, an image forming device, an image processing system and a program.
近年、カラーのインク、トナーおよびリボン等を用いて印刷媒体に印刷を行うことの他に、可視光線を透過し、赤外線を吸収するIR(Infrared)トナーと称する特殊な消費材を用いて印刷する技術が知られている。具体的には、IRトナーは、赤外光の波長領域に吸収性を有し、可視光の波長領域の吸収性が赤外光の波長領域の吸収性よりも少ないトナーである。IRトナーによる印刷は、印刷媒体に印刷されても原則として人間の目では視認できないという性質を有することから、物流における物品に取り付けるタグの識別コード(例えば、QRコード(登録商標)等)の印刷、店に陳列された商品のタグへの印刷、または、社員証等に特殊な情報の印刷する等の用途が想定される。このうち、例えば、社員証等に特殊な情報を印刷することによって、社員証の原本性を確保するという目的で使用される。IRトナーで印刷された画像は、原則として人間の目で視認することができず、可視光線を透過することから、通常のコピー機でコピーすることはできない。印刷媒体に印刷されたIRトナーによる画像は、赤外線カメラ等の特殊な読み取り装置によって読み取ることが可能である。 In recent years, in addition to printing on a print medium using color ink, toner, ribbons, etc., printing is performed using a special consumable material called IR (Infrared) toner that transmits visible light and absorbs infrared light. The technology is known. Specifically, the IR toner is a toner that has absorptivity in the wavelength range of infrared light and has a lower absorptivity in the wavelength range of visible light than in the wavelength range of infrared light. Since printing with IR toner has the property of being invisible to the human eye in principle even when printed on a print medium, printing of an identification code (eg, QR code (registered trademark)) of a tag attached to an article in physical distribution It is envisioned that the product is displayed on a tag, printed on a tag, or printed with special information such as an employee ID card. Of these, for example, it is used for the purpose of ensuring the originality of the employee ID card by printing special information on the employee ID card or the like. In principle, an image printed with IR toner cannot be visually recognized by human eyes, and since visible light is transmitted, it cannot be copied by an ordinary copying machine. The image formed by the IR toner printed on the print medium can be read by a special reading device such as an infrared camera.
カラーのトナー等以外の特殊な消費材としては、上述のIRトナーの他、近赤外線の照射による消色する消色トナー、または、紫外線の照射により硬化するUV(Ultraviolet)インク等がある。このような特殊な消費材については、印刷する前にプレビュー表示することにより、事前にどのように印刷されるかを確認したいという要請がある。 Examples of special consumable materials other than color toners include the above-mentioned IR toners, decoloring toners that are decolored by irradiation of near infrared rays, and UV (Ultraviolet) inks that are cured by irradiation of ultraviolet rays. For such special consumables, there is a demand to confirm in advance how they will be printed by displaying a preview before printing.
このような、特殊な消費材を用いた画像形成装置として、消色トナーを用いた印刷をする際に、消色トナーの消去前、消去後の状態を印刷前に確認することができる装置が開示されている(特許文献1参照)。 As an image forming apparatus using such a special consumable material, there is an apparatus capable of confirming the state before and after erasing the decoloring toner when printing with the decoloring toner. It is disclosed (see Patent Document 1).
しかしながら、特許文献1に記載された技術では、プレビュー時の背景色または通常のトナー画像と、消色トナー画像とが重なっている場合に、どのようにプレビューを表示させるのかについては開示されていないという問題点がある。また、通常トナーにより印刷される画像と、IRトナーにより印刷される画像とが重なっている場合のプレビュー表示、または、背景色によってはIRトナーにより印刷される画像のプレビュー表示を行う場合、IRトナーの画像の視認性が悪くなるという問題点がある。 However, the technique described in Patent Document 1 does not disclose how to display the preview when the background color at the time of preview or the normal toner image and the decolorized toner image overlap each other. There is a problem. Also, when performing a preview display when an image printed with normal toner overlaps an image printed with IR toner, or a preview display of an image printed with IR toner depending on the background color, the IR toner However, there is a problem that the visibility of the image is deteriorated.
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、特殊な消費材で印刷される画像が、背景となる画像に対して視認性を上げたプレビュー表示を可能とする情報処理装置、画像形成装置、画像処理システムおよびプログラムを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above, and an information processing apparatus and an image forming apparatus that enable preview display of an image printed with a special consumable material with improved visibility with respect to a background image. An object is to provide an apparatus, an image processing system, and a program.
上述した課題を解決し、目的を達成するために、印刷データに基づいてプレビュー表示を行う情報処理装置であって、特殊な消費材での描画情報を含む前記印刷データに基づいて、プレビュー表示するためのプレビュー画像を生成する生成部と、入力部への操作入力に応じて、前記プレビュー画像のうち前記特殊な消費材で描画される第1画像の色の設定を行う設定部と、を備え、前記生成部は、前記設定部により色の設定がされた前記第1画像を、該第1画像以外の画像に重畳させてプレビュー画像を再生成することを特徴とする。 In order to solve the above-mentioned problems and to achieve the object, an information processing apparatus that performs a preview display based on print data, and performs a preview display based on the print data including drawing information on a special consumable material. And a setting unit configured to set a color of the first image of the preview image drawn by the special consumable material in response to an operation input to the input unit. The generation unit superimposes the first image having the color set by the setting unit on an image other than the first image to regenerate a preview image.
本発明によれば、特殊な消費材で印刷される画像が、背景となる画像に対して視認性を上げたプレビュー表示を可能とする。 According to the present invention, an image printed with a special consumable material can be preview-displayed with improved visibility with respect to a background image.
以下に、図面を参照しながら、本発明に係る情報処理装置、画像形成装置、画像処理システムおよびプログラムの実施形態を詳細に説明する。また、以下の実施形態によって本発明が限定されるものではなく、以下の実施形態における構成要素には、当業者が容易に想到できるもの、実質的に同一のもの、およびいわゆる均等の範囲のものが含まれる。さらに、以下の実施形態の要旨を逸脱しない範囲で構成要素の種々の省略、置換、変更および組み合わせを行うことができる。 Hereinafter, embodiments of an information processing apparatus, an image forming apparatus, an image processing system, and a program according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The present invention is not limited to the following embodiments, and constituent elements in the following embodiments include those that can be easily conceived by those skilled in the art, those that are substantially the same, and those that are within a so-called equivalent range. Is included. Furthermore, various omissions, replacements, changes and combinations of the constituent elements can be made without departing from the scope of the following embodiments.
(画像処理システムの全体構成)
図1は、実施形態に係る画像処理システムの全体構成の一例を示す図である。図1を参照しながら、本実施形態に係る画像処理システム1の全体構成について説明する。
(Overall structure of image processing system)
FIG. 1 is a diagram showing an example of the overall configuration of an image processing system according to an embodiment. The overall configuration of the image processing system 1 according to the present embodiment will be described with reference to FIG.
図1に示すように、画像処理システム1は、PC(Personal Computer)10a、10bと、画像形成装置20と、を含む。PC10a、10bおよび画像形成装置20は、それぞれネットワークNを介して、互いに通信可能となっている。
As shown in FIG. 1, the image processing system 1 includes PCs (Personal Computers) 10 a and 10 b and an
なお、図1において、画像処理システム1は、2台のPC10a、10bを含むものとしているが、これに限定されるものではなく、PCは1台以上であればよい。また、PC10a、10bについて、任意のPCを示す場合、または総称する場合、単に「PC10」と称するものとする。また、PC10および画像形成装置20は、それぞれ情報処理装置の一例であり、PC10は、スマートフォン、タブレット端末、またはワークステーション等の異なる情報処理装置であってもよい。
In FIG. 1, the image processing system 1 includes two
PC10は、アプリケーションにより作成された原稿データから印刷データを生成し、ネットワークNを介して画像形成装置20へ、印刷データをジョブとして送信する情報処理装置の一例である。また、PC10は、印刷データの画像形成装置20での印刷状態を予め確認するためのプレビュー表示機能を有する。また、PC10は、IRトナー等の特殊な消費材で描画するための印刷データを作成する機能を有する。ここで、IRトナー等の特殊な消費材は、人間に対して不可視な消費材であるものする。したって、不可視な消費材としては、その他、UVトナー等を用いるものとしてもよい。ただし、以下では、特殊な消費材がIRトナーであるものとして説明する。なお、不可視とは、完全に人間が見えない状態のみならず、当該消費材が印刷された場合にうっすらと見ることができるものの何が印刷されているのかは視認できない状態を含む。したがって、例えば、IRトナーによる画像は、通常のカラートナーによる画像に対して重畳させて印刷することにより、IRトナーによる画像がうっすらと見えることを抑制することができる。
The PC 10 is an example of an information processing apparatus that generates print data from document data created by an application and transmits the print data as a job to the
画像形成装置20は、PC10からネットワークNを介して印刷データを受信し、当該印刷データを印刷出力(画像形成)する情報処理装置の一例である。また、画像形成装置20は、印刷データに基づき、IRトナー等の特殊な消費材で印刷することが可能であるものとする。
The
なお、画像形成装置20は、印刷機能を有するプリンタ等であればよく、トナー印刷によるレーザプリンタ、インク印刷によるインクジェットプリンタ、またはリボン印刷による印刷機器のいずれであってもよい。以下では、画像形成装置20は、コピー機能、プリンタ機能、スキャナ機能、およびファクシミリ機能のうち少なくとも2つの機能を有するトナー印刷による複合機(MFP:Multifunction Peripheral)であるものとして説明する。また、上述のPC10と同様に、画像形成装置20で印刷可能な特殊な消費材がIRトナーであるものとして説明する。
The
ネットワークNは、例えば、LAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)、専用回線、またはインターネット等のネットワークである。ネットワークNは、例えば、TCP(Transmission Control Protocol)/IP(Internet Protocol)等の通信プロトコルでデータ通信が行われる。また、ネットワークNは、有線または無線のネットワークのいずれを含んでいてもよい。 The network N is a network such as a LAN (Local Area Network), a WAN (Wide Area Network), a dedicated line, or the Internet. The network N performs data communication by a communication protocol such as TCP (Transmission Control Protocol)/IP (Internet Protocol). The network N may include either a wired or wireless network.
(PCのハードウェア構成)
図2は、実施形態に係るPCのハードウェア構成の一例を示す図である。図2を参照しながら、本実施形態に係るPC10のハードウェア構成について説明する。
(PC hardware configuration)
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of the hardware configuration of the PC according to the embodiment. The hardware configuration of the
図2に示すように、PC10は、CPU(Central Processing Unit)101と、ROM(Read Only Memory)102と、RAM(Random Access Memory)103と、通信I/F(Interface)104と、入出力I/F105と、入力装置106と、表示装置107と、補助記憶装置108と、を備えている。
As shown in FIG. 2, the
CPU101は、PC10全体の動作を制御する演算装置である。ROM102は、PC10用のファームウェア等のプログラムを記憶している不揮発性記憶装置である。RAM103は、CPU101のワークエリアとして使用される揮発性記憶装置である。
The CPU 101 is a computing device that controls the overall operation of the
通信I/F104は、ネットワークN等を介してデータを通信するためのNIC(Network Interface Card)等のインターフェースである。通信I/F104は、例えば、TCP/IP等の通信プロトコルでデータ通信を行う。 The communication I/F 104 is an interface such as a NIC (Network Interface Card) for communicating data via the network N or the like. The communication I/F 104 performs data communication using a communication protocol such as TCP/IP.
入出力I/F105は、各種装置(例えば、入力装置106および表示装置107)とバス109とを接続するためのインターフェースである。
The input/output I/
入力装置106は、文字および数字等の入力、各種指示の選択、ならびにカーソルの移動等の操作を行うためのマウスまたはキーボード等の入力装置である。 The input device 106 is an input device such as a mouse or a keyboard for inputting characters and numbers, selecting various instructions, and moving the cursor.
表示装置107は、カーソル、メニュー、ウィンドウ、文字または画像等の各種情報を表示するLCD(Liquid Crystal Display)、プラズマディスプレイ、または有機EL(Electro−Luminescence)ディスプレイ等の表示装置である。
The
補助記憶装置108は、OS(Operating System)、アプリケーションプログラム、プリンタドライバ、および各種データを記憶するHDD(Hard Disk Drive)またはSSD(Solid State Drive)等の記憶装置である。
The
上述のCPU101、ROM102、RAM103、通信I/F104、入出力I/F105および補助記憶装置108は、アドレスバスおよびデータバス等のバス109によって互いに通信可能に接続されている。
The CPU 101, the ROM 102, the RAM 103, the communication I/F 104, the input/output I/
なお、図2に示したPC10のハードウェア構成の一例を示すものであり、図2に示した構成要素をすべて含む必要はなく、その他の構成要素を含むものとしてもよい。
It should be noted that the hardware configuration of the
(画像形成装置のハードウェア構成)
図3は、実施形態に係る画像形成装置のハードウェア構成の一例を示す図である。図3を参照しながら、本実施形態に係る画像形成装置20のハードウェア構成について説明する。
(Hardware configuration of image forming apparatus)
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of the hardware configuration of the image forming apparatus according to the embodiment. The hardware configuration of the
図3に示すように、本実施形態に係る画像形成装置20は、コントローラ200と、操作表示部210と、FCU(Facsimile Control Unit)220と、プロッタ231と、スキャナ232と、とがPCI(Peripheral Component Interface)バスで接続された構成となっている。
As shown in FIG. 3, in the
コントローラ200は、画像形成装置20全体の制御、描画、通信、各種エンジンの制御および操作表示部210からの入力を制御する装置である。
The
操作表示部210は、例えば、タッチパネル等であり、コントローラ200に対する入力を受け付ける(入力機能)と共に、画像形成装置20の状態等を表示(表示機能)する装置であり、後述するASIC(Application Specific Integrated Circuit)206に直接接続されている。
The operation display unit 210 is, for example, a touch panel or the like, receives an input to the controller 200 (input function), and displays the state of the image forming apparatus 20 (display function). The operation display unit 210 is an ASIC (Application Specific Integrated) described later. It is directly connected to the
FCU220は、ファックス機能を実現する装置であり、例えば、PCIバスによってASIC206に接続されている。
The
プロッタ231は、印刷機能を実現する装置であり、例えば、PCIバスによってASIC206に接続されている。スキャナ232は、スキャナ機能を実現する機能であり、例えば、PCIバスによってASIC206に接続されている。
The plotter 231 is a device that realizes a printing function, and is connected to the
コントローラ200は、CPU201と、システムメモリ(MEM−P)202と、ノースブリッジ(NB)203と、サウスブリッジ(SB)204aと、ネットワークI/F204bと、USB(Universal Serial Bus) I/F204cと、セントロニクスI/F204dと、ASIC206と、ローカルメモリ(MEM−C)207と、補助記憶装置208と、を有している。
The
CPU201は、画像形成装置20の全体制御を行うものであり、システムメモリ202、ノースブリッジ203およびサウスブリッジ204aからなるチップセットに接続され、このチップセットを介して他の機器と接続される。
The
システムメモリ202は、プログラムおよびデータの格納用メモリ、プログラムおよびデータの展開用メモリ、ならびにプリンタの描画用メモリ等として用いるメモリであり、ROMとRAMとを有している。このうち、ROMは、プログラムおよびデータの格納用メモリとして用いる読み出し専用のメモリであり、RAMは、プログラムおよびデータの展開用メモリ、ならびにプリンタの描画用メモリ等として用いる書き込みおよび読み出し可能なメモリである。
The
ノースブリッジ203は、CPU201と、システムメモリ202、サウスブリッジ204aおよびAGP(Accelerated Graphics Port)バス205とを接続するためのブリッジであり、システムメモリ202に対する読み書き等を制御するメモリコントローラと、PCIマスタおよびAGPターゲットとを有する。
The
サウスブリッジ204aは、ノースブリッジ203と、PCIデバイスおよび周辺デバイスとを接続するためのブリッジである。サウスブリッジ204aは、PCIバスを介してノースブリッジ203と接続されており、PCIバスには、ネットワークI/F204b、USB I/F204cおよびセントロニクスI/F204d等が接続されている。
The
AGPバス205は、グラフィック処理を高速化するために提案されたグラフィックスアクセラレータカード用のバスインターフェースである。AGPバス205は、システムメモリ202に高スループットで直接アクセスすることにより、グラフィックスアクセラレータカードを高速にするバスである。
The
ASIC206は、画像処理用のハードウェア要素を有する画像処理用途向けのIC(Integrated Circuit)であり、AGPバス205、PCIバス、補助記憶装置208およびローカルメモリ207をそれぞれ接続するブリッジの役割を有する。ASIC206は、PCIターゲットおよびAGPマスタと、ASIC206の中核をなすアービタ(ARB)と、ローカルメモリ207を制御するメモリコントローラと、ハードウェアロジック等により画像データの回転等を行う複数のDMAC(Direct Memory Access Controller)と、プロッタ231およびスキャナ232との間でPCIバスを介したデータ転送を行うPCIユニットとから構成される。ASIC206には、例えば、PCIバスを介してFCU220、プロッタ231およびスキャナ232が接続される。また、ASIC206は、図示しないホストPCおよびネットワーク等にも接続されている。
The
ローカルメモリ207は、コピー用画像バッファおよび符号バッファとして用いるメモリである。
The
補助記憶装置208は、HDD、SSD、SD(Secure Digital)カードまたはフラッシュメモリ等の記憶装置であり、画像データの蓄積、プログラムの蓄積、フォントデータの蓄積、およびフォームの蓄積等を行うためのストレージである。
The
なお、図3に示す画像形成装置20のハードウェア構成は、一例であり、すべての構成機器を備えている必要はなく、また、他の構成機器を備えているものとしてもよい。
The hardware configuration of the
(PCのソフトウェア構成)
図4は、実施形態に係るPCのソフトウェア構成の一例を示す図である。図4を参照しながら、本実施形態に係るPC10のソフトウェア構成について説明する。
(Software configuration of PC)
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of the software configuration of the PC according to the embodiment. The software configuration of the
図4に示すように、PC10は、アプリケーション151と、プリンタドライバ152と、プレビューアプリケーション153と、がインストールされている。
As shown in FIG. 4, an
アプリケーション151は、印刷対象となる画像等を含むデータを作成するソフトウェアである。
The
プリンタドライバ152は、アプリケーション151により作成された印刷対象となるデータから、画像形成装置20へジョブとして送るための印刷データを生成するソフトウェアである。
The
プレビューアプリケーション153は、プリンタドライバ152により生成された印刷データから、画像形成装置20での印刷状態を予め確認するためのプレビュー表示を行うソフトウェアである。
The
なお、プリンタドライバ152およびプレビューアプリケーション153は、別個のソフトウェアである必要はなく、1つのソフトウェアとして構成されているものとしてもよい。
Note that the
(画像処理システムの機能ブロック構成)
図5は、実施形態に係る画像処理システムの機能ブロック構成の一例を示す図である。図5を参照しながら、本実施形態に係る画像処理システム1の機能ブロックの構成について説明する。
(Functional block configuration of image processing system)
FIG. 5 is a diagram showing an example of a functional block configuration of the image processing system according to the embodiment. The configuration of the functional blocks of the image processing system 1 according to the present embodiment will be described with reference to FIG.
<PCの機能ブロック構成>
図5に示すように、本実施形態に係る画像処理システム1のPC10は、通信部301と、パスワード設定部302と、画像生成部303と、記憶部311と、入力部312と、表示制御部313と、表示部314と、を有する。
<Functional block configuration of PC>
As shown in FIG. 5, the
通信部301は、ネットワークNを介して、画像形成装置20とデータ通信を行う機能部である。通信部301は、例えば、図2に示す通信I/F104、およびCPU101で実行されるプログラム(プリンタドライバ152またはプレビューアプリケーション153)によって実現される。
The
パスワード設定部302は、画像形成装置20での印刷対象となる印刷データのプレビュー画面(後述する、図7に示すプレビュー画面1000等)において、当該印刷データにIRトナーによる描画情報が含まれる場合に、当該IRトナーによる描画情報に基づく画像をプレビューで表示させるための認証情報としてのIDおよびパスワードを設定する機能部である。パスワード設定部302は、図2に示すCPU101で実行されるプログラム(プリンタドライバ152またはプレビューアプリケーション153)によって実現される。
The
画像生成部303は、印刷データから、プレビュー画面(後述する、図7に示すプレビュー画面1000等)で画像形成装置20での印刷状態を予め確認するためのプレビュー画像を生成する機能部である。画像生成部303は、図2に示すCPU101で実行されるプログラム(プリンタドライバ152またはプレビューアプリケーション153)によって実現される。
The
記憶部311は、原稿データ、印刷データおよびその他の情報を記憶する機能部である。記憶部311は、図2に示す補助記憶装置108またはRAM103のうち少なくともいずれかによって実現される。
The
入力部312は、ユーザが文字および数字等の入力、各種指示の選択、ならびにカーソルの移動等の操作入力を行う機能部である。入力部312は、図2に示す入力装置106によって実現される。
The
表示制御部313は、表示部314の表示動作を制御する機能部である。表示制御部313は、例えば、図2に示すCPU101で実行されるプログラム(プリンタドライバ152またはプレビューアプリケーション153)によって実現される。
The display control unit 313 is a functional unit that controls the display operation of the display unit 314. The display control unit 313 is realized by, for example, a program (
表示部314は、表示制御部313の制御に従って、カーソル、メニュー、文字、画像(プレビュー画像等)または各種画面等の各種情報を表示する機能部である。表示部314は、図2に示す表示装置107によって実現される。
The display unit 314 is a functional unit that displays various information such as a cursor, a menu, characters, an image (a preview image or the like), various screens, and the like under the control of the display control unit 313. The display unit 314 is realized by the
なお、図5に示すPC10の通信部301、パスワード設定部302、画像生成部303、記憶部311、入力部312、表示制御部313および表示部314は、機能を概念的に示したものであって、このような構成に限定されるものではない。例えば、図5に示すPC10で独立した機能部として図示した複数の機能部を、1つの機能部として構成してもよい。一方、図5に示すPC10で1つの機能部が有する機能を複数に分割し、複数の機能部として構成するものとしてもよい。
Note that the
また、パスワード設定部302、画像生成部303および表示制御部313の一部または全部は、ソフトウェアであるプログラムではなく、FPGA(Field−Programmable Gate Array)またはASIC等のハードウェア回路によって実現されてもよい。
Further, part or all of the
<画像形成装置の機能ブロック構成>
図5に示すように、本実施形態に係る画像処理システム1の画像形成装置20は、通信部401と、第1取得部402と、画像設定部403(設定部)と、画像生成部404(生成部の一例)と、登録部405と、第2取得部406と、判定部407と、照合部408と、画像形成部409と、記憶部411と、入力部412と、表示制御部413と、表示部414と、を有する。
<Functional block configuration of image forming apparatus>
As shown in FIG. 5, the
通信部401は、ネットワークNを介して、PC10とデータ通信を行う機能部である。通信部401は、例えば、図3に示すネットワークI/F204b、およびCPU201で実行されるプログラムによって実現される。
The communication unit 401 is a functional unit that performs data communication with the
第1取得部402は、PC10で設定された、IRトナーによる描画情報に基づく画像をプレビューで表示させるためのIDおよびパスワード、ならびに印刷データを、通信部401を介して取得する機能部である。第1取得部402は、図3に示すCPU201で実行されるプログラムによって実現される。
The
画像設定部403は、表示部414に表示されるプレビュー画面(後述する、図13に示すプレビュー画面1600等)でのカラー画像、およびIRトナーで描画される画像(以下、単に、IR画像と称する場合がある)の色および濃度等の調整設定をする機能部である。画像設定部403は、図3に示すCPU201で実行されるプログラムによって実現される。
The
画像生成部404は、第1取得部402により取得された印刷データから、後述するプレビュー画面1600にてプレビュー表示するためのプレビュー画像を生成する機能部である。画像生成部404は、図3に示すCPU201で実行されるプログラムによって実現される。
The
登録部405は、第1取得部402により取得されたIDおよびパスワードと、ならびに画像生成部404により生成されたプレビュー画像とを関連付けて、記憶部411に記憶されたテーブル(後述する、図9に示す画像管理テーブル2001)に登録する機能部である。登録部405は、図3に示すCPU201で実行されるプログラムによって実現される。
The
第2取得部406は、ユーザにより入力部412から選択操作されたジョブに対応するプレビュー画像を、記憶部411から取得する機能部である。第2取得部406は、図3に示すCPU201で実行されるプログラムによって実現される。
The
判定部407は、後述する画像管理テーブル2001を参照し、第2取得部406により取得されたプレビュー画像に対応するIDおよびパスワードが存在するか否かを判定する機能部である。判定部407は、図3に示すCPU201で実行されるプログラムによって実現される。
The
照合部408は、後述するプレビュー画面1600にてユーザにより入力されたIDおよびパスワードと、第2取得部406により取得されたプレビュー画像に対応するIDおよびパスワードとを照合する機能部である。照合部408は、図3に示すCPU201で実行されるプログラムによって実現される。
The collation unit 408 is a functional unit that collates the ID and password input by the user on the
画像形成部409は、第1取得部402により取得された印刷データを印刷出力する機能部である。画像形成部409は、図3に示すプロッタ231、およびCPU201で実行されるプログラムによって実現される。
The image forming unit 409 is a functional unit that prints out the print data acquired by the
記憶部411は、印刷データ、プレビュー画像、および後述する画像管理テーブル2001等を記憶する機能部である。記憶部411は、図3に示す補助記憶装置208、システムメモリ202またはローカルメモリ207のうち少なくともいずれかによって実現される。
The
入力部412は、ユーザが文字および数字等の入力、ならびに各種指示の選択等の操作入力を行う機能部である。入力部412は、例えば、図3に示す操作表示部210の入力機能によって実現される。
The
表示制御部413は、表示部414の表示動作を制御する機能部である。表示制御部413は、図3に示すCPU201で実行されるプログラムによって実現される。
The
表示部414は、表示制御部413の制御に従って、文字、画像(プレビュー画像等)または各種画面等の各種情報を表示する機能部である。表示部414は、図3に示す操作表示部210の表示機能によって実現される。
The display unit 414 is a functional unit that displays various information such as characters, images (preview images, etc.), various screens, etc. under the control of the
なお、図5に示す画像形成装置20の通信部401、第1取得部402、画像設定部403、画像生成部404、登録部405、第2取得部406、判定部407、照合部408、画像形成部409、記憶部411、入力部412、表示制御部413および表示部414は、機能を概念的に示したものであって、このような構成に限定されるものではない。例えば、図5に示す画像形成装置20で独立した機能部として図示した複数の機能部を、1つの機能部として構成してもよい。一方、図5に示す画像形成装置20で1つの機能部が有する機能を複数に分割し、複数の機能部として構成するものとしてもよい。
The communication unit 401, the
また、第1取得部402、画像設定部403、画像生成部404、登録部405、406、判定部407、照合部408および表示制御部413の一部または全部は、ソフトウェアであるプログラムではなく、FPGAまたはASIC等のハードウェア回路によって実現されてもよい
Further, some or all of the
(通常の印刷処理)
図6は、実施形態に係る画像処理システムでの通常の印刷処理の一例を示すフローチャートである。図7は、実施形態に係るPCのプレビュー画面の一例を示す図である。図6および図7を参照しながら、本実施形態に係る画像処理システム1での通常の印刷処理の流れを説明する。
(Normal printing process)
FIG. 6 is a flowchart showing an example of normal print processing in the image processing system according to the embodiment. FIG. 7 is a diagram showing an example of the preview screen of the PC according to the embodiment. The flow of normal print processing in the image processing system 1 according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 6 and 7.
<ステップS11>
PC10の画像生成部303は、画像形成装置20での印刷対象となる印刷データから、図7に示すプレビュー画面1000でプレビュー表示するためのプレビュー画像を生成する。そして、PC10の表示制御部313は、表示部314に表示されているプレビュー画面1000のプレビュー表示領域1001に、画像生成部303により生成されたプレビュー画像を表示させる。そして、ステップS12へ移行する。
<Step S11>
The
<ステップS12>
ユーザは、プレビュー画面1000に表示されたプレビュー画像を確認した後、入力部312を介して印刷実行操作を行う。すると、PC10の通信部301は、プレビュー画面1000に表示されているプレビュー画像に対応する印刷データを、ネットワークNを介して、画像形成装置20へ送信する。そして、ステップS13へ移行する。
<Step S12>
After confirming the preview image displayed on the
<ステップS13>
PC10の画像形成部409は、PC10から通信部401を介して印刷データを受信すると、当該印刷データから印刷出力するための印刷画像を生成する。そして、ステップS14へ移行する。
<Step S13>
When the image forming unit 409 of the
<ステップS14>
画像形成部409は、生成した印刷画像を印刷出力(印刷実行)する。以上で、画像処理システム1での通常の印刷処理を終了する。
<Step S14>
The image forming unit 409 prints out (prints) the generated print image. This completes the normal printing process in the image processing system 1.
(パスワード設定・プレビュー画像登録処理)
図8は、実施形態に係る画像処理システムでのパスワード設定・プレビュー画像登録処理の一例を示すフローチャートである。図9は、画像管理テーブルの一例を示す図である。図8および図9を参照しながら、本実施形態に係る画像処理システム1でのパスワード設定・プレビュー画像登録処理の流れを説明する。
(Password setting/preview image registration process)
FIG. 8 is a flowchart showing an example of password setting/preview image registration processing in the image processing system according to the embodiment. FIG. 9 is a diagram showing an example of the image management table. The flow of password setting/preview image registration processing in the image processing system 1 according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 8 and 9.
<ステップS21>
PC10の画像生成部303は、画像形成装置20での印刷対象となる印刷データから、図7に示すプレビュー画面1000でプレビュー表示するためのプレビュー画像を生成する。そして、PC10の表示制御部313は、表示部314に表示されているプレビュー画面1000のプレビュー表示領域1001に、画像生成部303により生成されたプレビュー画像を表示させる。この際、表示制御部313は、プレビュー画像にIR画像が含まれる場合、例えば、当該IR画像を除いた画像を、プレビュー表示領域1001に表示させるものとする。また、表示制御部313は、プレビュー画像にIR画像が含まれる場合、画像形成装置20側でIR画像を表示させるために必要なIDおよびパスワードを設定入力するための、図7に示すID設定領域1002、パスワード設定領域1003および決定ボタン1004を表示させる。なお、ID設定領域1002、パスワード設定領域1003および決定ボタン1004は、元々表示させているものとし、プレビュー画像にIR画像が含まれていない場合は、グレーアウト等の表示態様によって入力操作が無効とするようにしていてもよい。
<Step S21>
The
また、プレビュー画面1000のキャンセルボタン1005が押下された場合には、IDおよびパスワード設定等がキャンセルされる。そして、ステップS22へ移行する。
When the cancel
<ステップS22>
ユーザは、入力部312を介して、プレビュー画面1000におけるID設定領域1002に、所望するIDを入力し、パスワード設定領域1003に、所望するパスワードを入力して、決定ボタン1004を押下操作する。PC10のパスワード設定部302は、ID設定領域1002およびパスワード設定領域1003にそれぞれ入力されたIDおよびパスワードを確定(設定)する。なお、この場合、パスワード設定部302は、確定(設定)したIDおよびパスワードを、記憶部311に記憶させるものとしてもよい。そして、ステップS23へ移行する。
<Step S22>
The user inputs a desired ID in the
<ステップS23>
パスワード設定部302は、確定(設定)したIDおよびパスワード、ならびに、プレビュー表示領域1001に表示されているプレビュー画像に対応する印刷データを、通信部301を介して画像形成装置20へ送信する。そして、ステップS24へ移行する。
<Step S23>
The
<ステップS24>
画像形成装置20の第1取得部402は、PC10で設定されたIRトナーによる描画情報に基づく画像(IR画像)(第1画像、特殊画像)をプレビューで表示させるためのIDおよびパスワード、ならびに印刷データを、通信部401を介して取得する。画像形成装置20の画像生成部404は、第1取得部402により取得された印刷データから、後述するプレビュー画面1600にてプレビュー表示するためのプレビュー画像を生成する。そして、ステップS25へ移行する。
<Step S24>
The
<ステップS25>
画像形成装置20の登録部405は、第1取得部402により取得されたIDおよびパスワードと、ならびに画像生成部404により生成されたプレビュー画像とを関連付けて、記憶部411に記憶された図9に示す画像管理テーブル2001(関連付け情報の一例)に登録する。これによって、IR画像を含むプレビュー画像が、IDおよびパスワードに関連付けられて蓄積されることになる。図9に示す画像管理テーブル2001には、例えば、プレビュー画像「DDAAEE3344・・・」が、ID「C7896」およびパスワード「T83H」に関連付けて登録されている。
<Step S25>
The
なお、図9に示す画像管理テーブル2001では、プレビュー画像のデータが、IDおよびパスワードに関連付けられて直接テーブルに登録されているものとしているが、これに限定されない。例えば、画像管理テーブル2001において、プレビュー画像のデータの代わりに、プレビュー画像が格納される記憶部411の記憶領域を示すパスが登録されるものとしてもよい。
In the image management table 2001 shown in FIG. 9, the preview image data is directly registered in the table in association with the ID and password, but the present invention is not limited to this. For example, in the image management table 2001, instead of the data of the preview image, a path indicating the storage area of the
また、図9に示す画像管理テーブル2001は、テーブル形式の情報としているが、これに限定されるものではなく、テーブルの各カラムの値が互いに関連付けて管理することができれば、どのような形式の情報であってもよい Further, the image management table 2001 shown in FIG. 9 is information in a table format, but it is not limited to this, and if the values of each column of the table can be managed in association with each other, any format can be used. May be information
以上で、画像処理システム1でのパスワード設定・プレビュー画像登録処理を終了する。 This completes the password setting/preview image registration processing in the image processing system 1.
なお、ステップS22で、プレビュー画面1000においてIDおよびパスワードを設定入力した後、決定ボタン1004を押下した処理を示したが、IDおよびパスワードを入力しない状態で決定ボタン1004を押下することができるものとしてもよい。すなわち、この場合、パスワード設定部302は、プレビュー表示領域1001に表示されているプレビュー画像に対応する印刷データのみを、通信部301を介して画像形成装置20へ送信する。そして、画像形成装置20の第1取得部402は、印刷データのみを、通信部401を介して取得し、登録部405は、画像生成部404により生成されたプレビュー画像を、記憶部411に記憶された図9に示す画像管理テーブル2001に登録するものとすればよい。
Although the process of pressing the
(プレビュー表示処理)
図10は、実施形態に係る画像形成装置でのプレビュー表示処理の一例を示すフローチャートである。図11は、実施形態に係る画像形成装置のプレビュー対象のファイルの選択画面の一例を示す図である。図12は、実施形態に係る画像形成装置のプレビュー画面の一例を示す図である。図13は、実施形態に係る画像形成装置のプレビュー画面の一例を示す図である。図10〜図13を参照しながら、本実施形態に係る画像形成装置20でのプレビュー表示処理の流れを説明する。
(Preview display process)
FIG. 10 is a flowchart showing an example of a preview display process in the image forming apparatus according to the embodiment. FIG. 11 is a diagram showing an example of a selection screen of files to be previewed by the image forming apparatus according to the embodiment. FIG. 12 is a diagram showing an example of a preview screen of the image forming apparatus according to the embodiment. FIG. 13 is a diagram showing an example of a preview screen of the image forming apparatus according to the embodiment. The flow of preview display processing in the
<ステップS31>
画像形成装置20の表示制御部413は、ユーザの入力部412への操作入力に応じて、図11に示す選択画面1500を表示部414に表示させる。
<Step S31>
The
選択画面1500は、図11に示すようにリスト表示領域1501と、削除ボタン1502と、プレビューボタン1503と、設定変更ボタン1504と、印刷実行ボタン1505と、を含む。リスト表示領域1501は、画像形成装置20に受信されている印刷データのジョブの一覧を表示する領域であり、ユーザはこれらの一覧からプレビュー表示または印刷実行の対象とするジョブを選択することができる。削除ボタン1502は、リスト表示領域1501に表示されているジョブの一覧から選択されたジョブを削除するためのボタンである。プレビューボタン1503は、リスト表示領域1501に表示されているジョブの一覧から選択されたジョブに対応するプレビュー画像を、図12等に示すプレビュー画面1600に表示させるためのボタンである。設定変更ボタン1504は、リスト表示領域1501に表示されているジョブの一覧から選択されたジョブについて印刷設定等の設定を行う画面へ遷移するためのボタンである。印刷実行ボタン1505は、リスト表示領域1501に表示されているジョブの一覧から選択されたジョブに対応する印刷データについて印刷を実行するためのボタンである。
As shown in FIG. 11, the
ユーザは、入力部412への操作を介して、選択画面1500のリスト表示領域1501に表示された印刷データのジョブの一覧から、プレビュー表示を要求するジョブを選択し、プレビューボタン1503を押下する。そして、画像形成装置20の表示制御部413は、図12に示すプレビュー画面1600を表示部414に表示させる。
By operating the
プレビュー画面1600は、図12に示すように、プレビュー表示領域1601と、ID入力領域1602と、パスワード入力領域1603と、表示ボタン1604と、編集ボタン1605と、を含む。プレビュー表示領域1601は、プレビュー画像を表示する領域である。ID入力領域1602は、プレビュー画像に含まれるIR画像を表示させるためのIDを入力する領域である。パスワード入力領域1603は、プレビュー画像に含まれるIR画像を表示させるためのパスワードを入力する領域である。表示ボタン1604は、プレビュー画像に含まれるIR画像を表示させるためのボタンである。編集ボタン1605は、プレビュー画像を編集(調整)するためのボタンである。チェックボックス1606は、プレビュー画像にIR画像を表示させたい場合にチェックするためのチェックボックスである。ただし、この段階では、ID入力領域1602、パスワード入力領域1603、表示ボタン1604および編集ボタン1605は表示されていないものとする。
As shown in FIG. 12,
そして、ステップS32へ移行する。 Then, the process proceeds to step S32.
<ステップS32>
画像形成装置20の第2取得部406は、ユーザにより選択されたジョブに対応するプレビュー画像を、記憶部411に記憶された画像管理テーブル2001において検索して取得する。画像形成装置20の表示制御部413は、第2取得部406により取得されたプレビュー画像のうちIR画像以外の画像を、プレビュー画面1600のプレビュー表示領域1601に表示させる。すなわち、この状態では、IR画像以外の通常のカラートナー画像のみが表示されることになる。そして、ステップS33へ移行する。
<Step S32>
The
<ステップS33>
ユーザにより、入力部412を介して、プレビュー画面1600のチェックボックス1606に対してチェック操作された場合、画像形成装置20の判定部407は、画像管理テーブル2001を参照し、第2取得部406により取得されたプレビュー画像に対応するIDおよびパスワードが存在するか否かを判定する。IDおよびパスワードが存在する場合(ステップS33:Yes)、表示制御部413は、プレビュー画面1600に、図12に示すID入力領域1602、パスワード入力領域1603、表示ボタン1604および編集ボタン1605を表示させ、ステップS34へ移行する。一方、IDおよびパスワードが存在しない場合(ステップS33:No)、表示制御部413は、プレビュー画面1600に、図12に示すID入力領域1602、パスワード入力領域1603、表示ボタン1604および編集ボタン1605を表示させないものとし、ステップS36へ移行する。
<Step S33>
When the user performs a check operation on the
なお、プレビュー画面1600においてID入力領域1602、パスワード入力領域1603、表示ボタン1604および編集ボタン1605は、元々表示させているものとし、画像管理テーブル2001に第2取得部406により取得されたプレビュー画像に対応するIDおよびパスワードが存在しない場合、グレーアウト等の表示態様によって入力操作が無効とするようにしていてもよい。
In the
<ステップS34>
ユーザは、入力部412を介して、プレビュー画面1600におけるID入力領域1602にIDを入力し、パスワード入力領域1603にパスワードを入力して、決定ボタン1004を押下操作する。そして、ステップS35へ移行する。
<Step S34>
The user inputs an ID into the
<ステップS35>
画像形成装置20の照合部408は、画像管理テーブル2001を参照し、プレビュー画面1600にてユーザにより入力されたIDおよびパスワード(第2認証情報の一例)と、第2取得部406により取得されたプレビュー画像に対応するIDおよびパスワード(第1認証情報の一例)とを照合する。双方のIDおよびパスワードがそれぞれ一致する場合(ステップS35:Yes)、ステップS36へ移行し、少なくともいずれかが一致しない場合(ステップS35:No)、プレビュー表示処理を終了する。
<Step S35>
The collating unit 408 of the
<ステップS36>
表示制御部413は、第2取得部406により取得されたプレビュー画像のうちIR画像を、既にプレビュー表示領域1601に表示されているIR画像以外の画像(第2画像)に重畳させて表示させる。例えば、図13に示すように、表示制御部413は、プレビュー表示領域1601において、既に表示されている画像に対して、IR描画部IR1を重畳させて表示させる。これによって、プレビュー画面1600で入力したIDおよびパスワードが、予め登録されているIDおよびパスワードとそれぞれ一致した場合に、IR画像を表示させることができるので、IDおよびパスワードを知っている者のみがIR画像を閲覧することができ、IR画像に対するセキュリティを向上させることができる。そして、プレビュー表示処理を終了する。
<Step S36>
The
(プレビュー画像編集処理)
図14は、実施形態に係る画像形成装置でのプレビュー画像編集処理の一例を示すフローチャートである。図15は、実施形態に係る画像形成装置のIR調整画面の一例を示す図である。図16は、実施形態に係る画像形成装置のIR色設定画面の一例を示す図である。図14〜図16を参照しながら、本実施形態に係る画像形成装置20でのプレビュー画像編集処理の流れを説明する。
(Preview image editing process)
FIG. 14 is a flowchart showing an example of a preview image editing process in the image forming apparatus according to the embodiment. FIG. 15 is a diagram showing an example of the IR adjustment screen of the image forming apparatus according to the embodiment. FIG. 16 is a diagram showing an example of an IR color setting screen of the image forming apparatus according to the embodiment. The flow of the preview image editing process in the
<ステップS41>
上述の図10に示すプレビュー表示処理により、プレビュー表示領域1601にIR画像を含むプレビュー画像が表示されている状態で、ユーザは、入力部412を介して、プレビュー画面1600の編集ボタン1605の押下(プレビュー画像に対する編集選択)をする。そして、ステップS42へ移行する。
<Step S41>
By the preview display processing shown in FIG. 10 described above, in the state where the preview image including the IR image is displayed in the
<ステップS42>
画像形成装置20の表示制御部413は、図15に示すIR調整画面1700を表示部414に表示させる。
<Step S42>
The
IR調整画面1700は、図15に示すように、調整内容表示領域1701と、チェックボックス1702と、C調整部1703Cと、M調整部1703Mと、Y調整部1703Yと、IR調整部1703IRと、IR色ボタン1704と、適用ボタン1705と、を含む。調整内容表示領域1701は、プレビュー画像を表示する領域であり、C調整部1703C等の調整によって色の濃度が変更されて表示される。チェックボックス1702は、調整内容表示領域1701に表示されているプレビュー画像にIR画像を重畳して表示させるか否かを切り替えるためのチェックボックスである。C調整部1703Cは、プレビュー画像のうちのカラー画像を含む背景のC(シアン)成分の濃淡を調整するためのスライダーである。M調整部1703Mは、プレビュー画像のうちのカラー画像を含む背景のM(マゼンタ)成分の濃淡を調整するためのスライダーである。Y調整部1703Yは、プレビュー画像のうちのカラー画像を含む背景のY(イエロー)成分の濃淡を調整するためのスライダーである。IR調整部1703IRは、プレビュー画像のうちのIR画像の色の濃淡を調整するためのスライダーである。IR色ボタン1704は、IR画像の色を決定するための図16に示すIR色設定画面1800へ遷移させるためのボタンである。適用ボタン1705は、C調整部1703C、M調整部1703M、Y調整部1703Y、およびIR調整部1703IRによる各色の調整後の状態で、プレビュー画像を再生成するためのボタンである。なお、C調整部1703C、M調整部1703M、およびY調整部1703YによりC(シアン)、M(マゼンタ)およびY(イエロー)の各成分の濃淡が調整できるようになっているが、さらに、K(ブラック)の成分の濃淡が調整できるスライダーがあってもよい。
As shown in FIG. 15, the
また、ユーザにより入力部412を介してIR色ボタン1704が押下されると、表示制御部413は、図16に示すIR色設定画面1800を表示部414に表示させる。
When the user presses the
IR色設定画面1800は、プレビュー表示がIR画像を視認することができるように、IR画像の色を設定するための画面である。IR色設定画面1800は、色相環選択部1801と、選択色表示領域1802と、調整ボタン1803と、適用ボタン1804と、を含む。色相環選択部1801は、色相環の形態で表示した、IR画像の色を選択するための領域であり、ユーザは、色相環に描画されたいずれかの色を選択することによって、IR画像の色を決めることができる。選択色表示領域1802は、色相環選択部1801で選択された色を表示する表示領域である。調整ボタン1803は、IR調整画面1700へ遷移するためのボタンである。適用ボタン1804は、色相環選択部1801で選択された色をIR画像の色として決定するためのボタンであり、決定された色は、調整内容表示領域1701に表示されているIR描画部IR2の色に反映される。したがって、上述のIR調整画面1700におけるIR調整部1703IRにより濃淡が調整されるIR描画部IR2の色は、IR色設定画面1800で選択および決定された色となる。
The IR
画像形成装置20の画像設定部403は、ユーザによる入力部412を介した、C調整部1703C、M調整部1703M、Y調整部1703Y、IR調整部1703IR、および色相環選択部1801に対する調整および選択操作により、調整内容表示領域1701に表示されたプレビュー画像の各色の濃淡等を設定する。そして、ユーザにより入力部412を介して、適用ボタン1705が押下操作されると、画像形成装置20の画像生成部404は、調整内容表示領域1701に表示された調整後(編集後)のプレビュー表示を、新たなプレビュー画像として再生成する。これによって、プレビュー画像において、IR画像が背景(背景色またはカラー画像)の画像に対して視認性を上げたプレビュー表示とすることができる。そして、ステップS44へ移行する。
The
<ステップS44>
画像形成装置20の登録部405は、図10でIR画像を表示するために入力および照合されたIDおよびパスワードに対応するプレビュー画像として、画像生成部404により色の調整後に再生成されたプレビュー画像を、画像管理テーブル2001に対して更新登録する。そして、プレビュー画像編集処理を終了する。
<Step S44>
The
以上のように、本実施形態に係る画像処理システムでは、IRトナーによる描画情報を含む印刷データに基づくプレビュー画像を表示させる場合、IRトナー画像の色の種類および濃淡を自由に調整することが可能である。したがって、特殊な消費材であるIRトナーで印刷される画像が、背景(背景色またはカラー画像)となる画像に対して視認性を上げたプレビュー表示が可能となる。さらに、IR画像だけではなく、背景(背景色またはカラー画像)の色の濃淡についても調整することが可能であるので、トナー画像がさらに背景に対してより判別性高くプレビュー表示が可能となり、IR画像について、より視認性を上げたプレビュー表示が可能となる。 As described above, in the image processing system according to the present embodiment, when displaying a preview image based on print data including drawing information by IR toner, it is possible to freely adjust the color type and shading of the IR toner image. Is. Therefore, an image printed with IR toner, which is a special consumable material, can be preview-displayed with improved visibility with respect to an image serving as a background (background color or color image). Furthermore, not only the IR image but also the shade of the background (background color or color image) can be adjusted, so that the toner image can be previewed with higher discriminability with respect to the background. It is possible to display a preview of the image with higher visibility.
また、プレビュー画面1600で入力したIDおよびパスワードが、予め登録されているIDおよびパスワードとそれぞれ一致した場合に、IR画像を表示させるものとしている。これによって、IDおよびパスワードを知っている者のみがIR画像を閲覧することができ、IR画像に対するセキュリティを向上させることができる。
Further, when the ID and password input on the
なお、画像形成装置20の画像設定部403、調整後のプレビュー画像を再生成する画像生成部404、調整後のプレビュー画像を更新登録する登録部405、第2取得部406、判定部407、照合部408、選択画面1500、プレビュー画面1600、IR調整画面1700およびIR色設定画面1800を表示させる表示制御部413の機能のうち少なくともいずれかは、PC10が有するものとしてもよい。
The
なお、上述の実施形態の各機能は、一または複数の処理回路によって実現することが可能である。ここで、「処理回路」とは、電子回路により実装されるプロセッサのようにソフトウェアによって各機能を実行するようプログラミングされたプロセッサや、上述した各機能を実行するよう設計されたASIC、DSP(Digital Signal Processor)、FPGA、SOC(System on a chip)、GPU(Graphics Processing Unit)や従来の回路モジュール等のデバイスを含むものとする。 Each function of the above-described embodiments can be realized by one or a plurality of processing circuits. Here, the “processing circuit” is a processor programmed to execute each function by software, such as a processor implemented by an electronic circuit, an ASIC or a DSP (Digital) designed to execute each function described above. Such devices include devices such as Signal Processors, FPGAs, SOCs (Systems on a Chip), GPUs (Graphics Processing Units), and conventional circuit modules.
なお、上述の実施形態において、PC10および画像形成装置20の各機能部の少なくともいずれかがプログラムの実行によって実現される場合、そのプログラムは、ROM等に予め組み込まれて提供される。また、上述の実施形態において、PC10および画像形成装置20で実行されるプログラムは、インストール可能な形式または実行可能な形式のファイルでCD−ROM(Compact Disc Read Only Memory)、フレキシブルディスク(FD)、CD−R(Compact Disk−Recordable)、またはDVD(Digital Versatile Disc)等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録して提供するように構成してもよい。また、上述の実施形態において、PC10および画像形成装置20で実行されるプログラムを、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成してもよい。また、上述の実施形態において、PC10および画像形成装置20で実行されるプログラムを、インターネット等のネットワーク経由で提供または配布するように構成してもよい。また、上述の実施形態において、PC10および画像形成装置20で実行されるプログラムは、上述した各機能部のうち少なくともいずれかを含むモジュール構成となっており、実際のハードウェアとしてはCPUが上述の記憶装置からプログラムを読み出して実行することにより、上述の各機能部が主記憶装置上にロードされて生成されるようになっている。
In the above-described embodiment, when at least one of the functional units of the
1 画像処理システム
10、10a、10b PC
20 画像形成装置
101 CPU
102 ROM
103 RAM
104 通信I/F
105 入出力I/F
106 入力装置
107 表示装置
108 補助記憶装置
109 バス
151 アプリケーション
152 プリンタドライバ
153 プレビューアプリケーション
201 CPU
202 MEM−P
203 NB
204a SB
204b ネットワークI/F
204c USB I/F
204d セントロニクスI/F
205 AGP
206 ASIC
207 MEM−C
208 補助記憶装置
210 操作表示部
220 FCU
231 プロッタ
232 スキャナ
301 通信部
302 パスワード設定部
303 画像生成部
311 記憶部
312 入力部
313 表示制御部
314 表示部
401 通信部
402 第1取得部
403 画像設定部
404 画像生成部
405 登録部
406 第2取得部
407 判定部
408 照合部
409 画像形成部
411 記憶部
412 入力部
413 表示制御部
414 表示部
1000 プレビュー画面
1001 プレビュー表示領域
1002 ID設定領域
1003 パスワード設定領域
1004 決定ボタン
1005 キャンセルボタン
1500 選択画面
1501 リスト表示領域
1502 削除ボタン
1503 プレビューボタン
1504 設定変更ボタン
1505 印刷実行ボタン
1600 プレビュー画面
1601 プレビュー表示領域
1602 ID入力領域
1603 パスワード入力領域
1604 表示ボタン
1605 編集ボタン
1606 チェックボックス
1700 IR調整画面
1701 調整内容表示領域
1702 チェックボックス
1703C C調整部
1703M M調整部
1703Y Y調整部
1703IR IR調整部
1704 IR色ボタン
1705 適用ボタン
1800 IR色設定画面
1801 色相環選択部
1802 選択色表示領域
1803 調整ボタン
1804 適用ボタン
2001 画像管理テーブル
IR1、IR2 IR描画部
N ネットワーク
1
20 image forming apparatus 101 CPU
102 ROM
103 RAM
104 Communication I/F
105 Input/output I/F
106
202 MEM-P
203 NB
204a SB
204b Network I/F
204c USB I/F
204d Centronics I/F
205 AGP
206 ASIC
207 MEM-C
208 auxiliary storage 210
231
Claims (11)
特殊な消費材での描画情報を含む前記印刷データに基づいて、プレビュー表示するためのプレビュー画像を生成する生成部と、
入力部への操作入力に応じて、前記プレビュー画像のうち前記特殊な消費材で描画される第1画像の色の設定を行う設定部と、
を備え、
前記生成部は、前記設定部により色の設定がされた前記第1画像を、該第1画像以外の画像に重畳させてプレビュー画像を再生成する情報処理装置。 An information processing device for displaying a preview based on print data,
A generation unit that generates a preview image for preview display, based on the print data including drawing information for a special consumable material;
A setting unit for setting the color of the first image drawn by the special consumable material in the preview image in response to an operation input to the input unit;
Equipped with
The information processing apparatus, wherein the generation unit regenerates a preview image by superimposing the first image having the color set by the setting unit on an image other than the first image.
前記生成部は、前記設定部により色の設定がされた前記第2画像に、前記第1画像を重畳させてプレビュー画像を再生成する請求項1または2に記載の情報処理装置。 The setting unit sets the color of the second image other than the first image in the preview image according to the operation input of the input unit,
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the generation unit regenerates a preview image by superimposing the first image on the second image having the color set by the setting unit.
前記照合部による照合の結果、前記第1認証情報と前記第2認証情報とが一致する場合、前記第1画像を含む前記プレビュー画像を表示部に表示させる表示制御部と、
をさらに備えた請求項1〜3のいずれか一項に記載の情報処理装置。 A collating unit that collates the first authentication information preset in association with the preview image with the second authentication information input via the input unit;
As a result of the matching by the matching unit, when the first authentication information and the second authentication information match, a display control unit that causes the display unit to display the preview image including the first image,
The information processing apparatus according to claim 1, further comprising:
前記照合部は、前記判定部により存在すると判定された前記第1認証情報と、前記第2認証情報とを照合する請求項5に記載の情報処理装置。 It is determined whether or not there is the first authentication information associated with the preview image including the first image in the association information, in response to an operation input requesting display of the first image on the input unit. Further comprising a determination unit for
The information processing apparatus according to claim 5, wherein the collation unit collates the first authentication information determined to exist by the determination unit with the second authentication information.
入力部への操作入力に応じて、前記プレビュー画像のうち前記特殊な消費材で描画される第1画像の色の設定を行う設定部と、
を備え、
前記生成部は、前記設定部により色の設定がされた前記第1画像を、該第1画像以外の画像に重畳させてプレビュー画像を再生成する画像形成装置。 A generation unit that generates a preview image for preview display based on print data including drawing information for a special consumable material,
A setting unit for setting the color of the first image drawn by the special consumable material among the preview images according to the operation input to the input unit;
Equipped with
The image forming apparatus, wherein the generation unit regenerates a preview image by superimposing the first image whose color is set by the setting unit on an image other than the first image.
前記画像形成装置は、
特殊な消費材での描画情報を含む印刷データに基づいて、プレビュー表示するためのプレビュー画像を生成する生成部と、
入力部への操作入力に応じて、前記プレビュー画像のうち前記特殊な消費材で描画される第1画像の色の設定を行う設定部と、
を備え、
前記生成部は、前記設定部により色の設定がされた前記第1画像を、該第1画像以外の画像に重畳させてプレビュー画像を再生成し、
前記情報処理装置は、
前記生成部により生成されたプレビュー画像を取得する取得部と、
前記取得部により取得されたプレビュー画像を表示部に表示させる表示制御部と、
を備えた画像処理システム。 An image processing system including an information processing device and an image forming device,
The image forming apparatus,
A generation unit that generates a preview image for preview display based on print data including drawing information for a special consumer material,
A setting unit for setting the color of the first image drawn by the special consumable material in the preview image in response to an operation input to the input unit;
Equipped with
The generation unit regenerates a preview image by superimposing the first image whose color is set by the setting unit on an image other than the first image,
The information processing device,
An acquisition unit for acquiring the preview image generated by the generation unit,
A display control unit for displaying the preview image acquired by the acquisition unit on the display unit;
Image processing system equipped with.
特殊な消費材での描画情報を含む印刷データに基づいて、プレビュー表示するためのプレビュー画像を生成する生成ステップと、
入力部への操作入力に応じて、前記プレビュー画像のうち前記特殊な消費材で描画される特殊画像の色の設定を行う設定ステップと、
色の設定をした前記特殊画像を、該特殊画像以外の画像に重畳させてプレビュー画像を再生成する再生成ステップと、
を実行させるためのプログラム。 On the computer,
A generation step for generating a preview image for preview display, based on print data including drawing information for a special consumable material;
A setting step of setting a color of a special image drawn by the special consumable material among the preview images according to an operation input to the input unit;
A regenerating step of regenerating a preview image by superimposing the color-set special image on an image other than the special image;
A program to execute.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018222900A JP2020082585A (en) | 2018-11-28 | 2018-11-28 | Information processing device, image forming apparatus, image processing system and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018222900A JP2020082585A (en) | 2018-11-28 | 2018-11-28 | Information processing device, image forming apparatus, image processing system and program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020082585A true JP2020082585A (en) | 2020-06-04 |
Family
ID=70905648
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018222900A Pending JP2020082585A (en) | 2018-11-28 | 2018-11-28 | Information processing device, image forming apparatus, image processing system and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2020082585A (en) |
Citations (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006088573A (en) * | 2004-09-24 | 2006-04-06 | Fuji Xerox Co Ltd | Apparatus, method and program for forming image |
JP2006279092A (en) * | 2005-03-25 | 2006-10-12 | Fuji Xerox Co Ltd | Image processor |
JP2007011028A (en) * | 2005-06-30 | 2007-01-18 | Canon Inc | Image processing system, image processing method, and computer program |
JP2008145784A (en) * | 2006-12-11 | 2008-06-26 | Canon Inc | Image forming apparatus, special printing confirmation method and program |
JP2011182006A (en) * | 2010-02-26 | 2011-09-15 | Konica Minolta Business Technologies Inc | Color conversion device and image forming apparatus |
JP2012018601A (en) * | 2010-07-09 | 2012-01-26 | Sharp Corp | Display operation device and image processing device |
JP2012048132A (en) * | 2010-08-30 | 2012-03-08 | Canon Inc | Image processor, image processing method, and program |
JP2012073605A (en) * | 2010-08-30 | 2012-04-12 | Canon Inc | Image processing device, image processing method, and program |
JP2012145949A (en) * | 2012-02-20 | 2012-08-02 | Canon Inc | Display device, control method of display device, and program |
JP2013077293A (en) * | 2011-09-14 | 2013-04-25 | Ricoh Co Ltd | Display processing device, image forming system, and display processing program |
JP2013195981A (en) * | 2012-03-22 | 2013-09-30 | Ricoh Co Ltd | Information processing device, information processing system, and display method |
JP2015079407A (en) * | 2013-10-18 | 2015-04-23 | コニカミノルタ株式会社 | Image processing apparatus, display screen control method, and program |
JP2017085490A (en) * | 2015-10-30 | 2017-05-18 | 株式会社沖データ | Image formation device, information processor and image formation system |
JP2017098740A (en) * | 2015-11-24 | 2017-06-01 | 株式会社沖データ | Image processing apparatus, image processing method, image forming system, and image forming apparatus |
-
2018
- 2018-11-28 JP JP2018222900A patent/JP2020082585A/en active Pending
Patent Citations (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006088573A (en) * | 2004-09-24 | 2006-04-06 | Fuji Xerox Co Ltd | Apparatus, method and program for forming image |
JP2006279092A (en) * | 2005-03-25 | 2006-10-12 | Fuji Xerox Co Ltd | Image processor |
JP2007011028A (en) * | 2005-06-30 | 2007-01-18 | Canon Inc | Image processing system, image processing method, and computer program |
JP2008145784A (en) * | 2006-12-11 | 2008-06-26 | Canon Inc | Image forming apparatus, special printing confirmation method and program |
JP2011182006A (en) * | 2010-02-26 | 2011-09-15 | Konica Minolta Business Technologies Inc | Color conversion device and image forming apparatus |
JP2012018601A (en) * | 2010-07-09 | 2012-01-26 | Sharp Corp | Display operation device and image processing device |
JP2012048132A (en) * | 2010-08-30 | 2012-03-08 | Canon Inc | Image processor, image processing method, and program |
JP2012073605A (en) * | 2010-08-30 | 2012-04-12 | Canon Inc | Image processing device, image processing method, and program |
JP2013077293A (en) * | 2011-09-14 | 2013-04-25 | Ricoh Co Ltd | Display processing device, image forming system, and display processing program |
JP2012145949A (en) * | 2012-02-20 | 2012-08-02 | Canon Inc | Display device, control method of display device, and program |
JP2013195981A (en) * | 2012-03-22 | 2013-09-30 | Ricoh Co Ltd | Information processing device, information processing system, and display method |
JP2015079407A (en) * | 2013-10-18 | 2015-04-23 | コニカミノルタ株式会社 | Image processing apparatus, display screen control method, and program |
JP2017085490A (en) * | 2015-10-30 | 2017-05-18 | 株式会社沖データ | Image formation device, information processor and image formation system |
JP2017098740A (en) * | 2015-11-24 | 2017-06-01 | 株式会社沖データ | Image processing apparatus, image processing method, image forming system, and image forming apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11039039B2 (en) | Apparatus, system, and product for converting designated image area with object for printing in a spot color into printing data | |
US10990028B2 (en) | Information processing apparatus, image forming system, information processing method, and recording medium | |
JP6281750B2 (en) | Preview system and preview method | |
US9912826B2 (en) | Business customized multifunction peripherals | |
JP7358917B2 (en) | Printing system, program, image forming device, and printing method | |
JP2015156204A (en) | Printer driver, printer driver print control method, printer driver print control program, and recording medium | |
JP7077757B2 (en) | Image processing device, image processing program and image processing method | |
JP2020082585A (en) | Information processing device, image forming apparatus, image processing system and program | |
JP6791028B2 (en) | Image formation system and image formation method | |
US11586397B2 (en) | Printing system, information processing apparatus, and recording medium for superimposing an image on a print target image | |
JP5794007B2 (en) | Image forming apparatus, image processing method, and control program for image forming apparatus | |
JP6629575B2 (en) | Image forming device | |
JP7222266B2 (en) | Information processing apparatus, image forming apparatus, image processing system, and image processing method | |
US10038799B2 (en) | System and method for field customization of multifunction peripherals | |
US20230004332A1 (en) | Printing system, non-transitory computer-executable medium, and image forming apparatus | |
JP6942778B2 (en) | Image forming device | |
JP7276000B2 (en) | image forming device | |
US11750756B1 (en) | Contactless document processing system using document management profile | |
JP7322662B2 (en) | Image processing device, image processing program and image processing method | |
US20230305761A1 (en) | Contactless document processing system using document management profile | |
US10057439B2 (en) | System and method for device customization and interface deployment in multifunction peripherals | |
US20210105379A1 (en) | Image forming apparatus, storage medium, and control method | |
US20200280655A1 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
JP2018116640A (en) | Image forming system and image forming method | |
JP2011166779A (en) | Image processing unit and method of processing image |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210819 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220329 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220512 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220621 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20220823 |