JP2019138599A - 空気調和装置 - Google Patents
空気調和装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019138599A JP2019138599A JP2018024645A JP2018024645A JP2019138599A JP 2019138599 A JP2019138599 A JP 2019138599A JP 2018024645 A JP2018024645 A JP 2018024645A JP 2018024645 A JP2018024645 A JP 2018024645A JP 2019138599 A JP2019138599 A JP 2019138599A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- outdoor
- heat exchanger
- fan
- indoor
- defrosting operation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000010257 thawing Methods 0.000 claims abstract description 114
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 77
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 abstract description 138
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 81
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 36
- 238000000034 method Methods 0.000 description 29
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 25
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 12
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 11
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 7
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 5
- 101000710013 Homo sapiens Reversion-inducing cysteine-rich protein with Kazal motifs Proteins 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 3
- 102100035353 Cyclin-dependent kinase 2-associated protein 1 Human genes 0.000 description 2
- 101000737813 Homo sapiens Cyclin-dependent kinase 2-associated protein 1 Proteins 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 2
- 101001139126 Homo sapiens Krueppel-like factor 6 Proteins 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Abstract
Description
図1(A)に示すように、本実施形態における空気調和装置1は、3個の液側閉鎖弁27a〜27cと3個のガス側閉鎖弁28a〜28cを有する1台の室外機2と、3台の室内機5a〜5cの室内機を有する。
室外機2は、圧縮機21と、四方弁22と、室外熱交換器23と、3個の膨張弁24a〜24cと、アキュムレータ25と、室外ファン26と、上述した3個の液側閉鎖弁27a〜27cおよび3個のガス側閉鎖弁28a〜28cと、室外機制御手段200を備えている。そして、室外ファン26および室外機制御手段200を除くこれら各装置が、以下で詳述する各冷媒配管で相互に接続されて、冷媒回路10の一部をなす室外機冷媒回路20を構成している。
次に、室内機5a〜5cについて説明する。室内機5a〜5cは、室内熱交換器51a〜51cと、液管接続部52a〜52cと、ガス管接続部53a〜53cと、室内ファン54a〜54cを備えている。そして、室内ファン54a〜54cを除くこれら各構成装置が以下で詳述する各冷媒配管で相互に接続されて、冷媒回路10の一部をなす室内機冷媒回路50a〜50cを構成している。
尚、液管接続部52aやガス管接続部53aには、各冷媒配管が溶接やフレアナット等によって接続されている。
次に、本実施形態の空気調和装置1が空調運転を行うときの冷媒回路10における冷媒の流れや各部の動作を、図1(A)を用いて説明する。尚、以下の説明では、まず、室内機5a〜5cが暖房運転を行う場合について説明し、次に、室内機5a〜5cが冷房運転あるいは除霜運転を行う場合について説明する。ここで、図1(A)における実線矢印は、冷媒回路10における暖房運転時の冷媒の流れを示している。また、図1(A)における破線矢印は、冷媒回路10における冷房運転時あるいは除霜運転時の冷媒の流れを示している。
空気調和装置1が暖房運転を行う場合、四方弁22が図1(A)に実線で示す状態、すなわち、四方弁22のポートaとポートdとが連通するように、また、ポートbとポートcとが連通するように切り換えられる。これにより、冷媒回路10が図1(A)に実線矢印で示す方向に冷媒が流れる状態となり、室外熱交換器23が蒸発器として機能するとともに、室内熱交換器51a〜51cがそれぞれ凝縮器として機能する暖房サイクルとなる。
空気調和装置1が冷房運転あるいは除霜運転を行う場合、四方弁22が図1(A)に破線で示す状態、すなわち、四方弁22のポートaとポートbとが連通するように、また、ポートcとポートdとが連通するように切り換えられる。これにより、冷媒回路10が図1(A)に破線矢印で示す方向に冷媒が流れる状態となり、室外熱交換器23が凝縮器として機能するとともに、室内熱交換器51a〜51cがそれぞれ蒸発器として機能する冷房サイクルとなる。
次に、空気調和装置1が暖房運転中に除霜運転を行うときの制御について説明する。本実施形態の空気調和装置1は除霜運転として、室外熱交換器23で発生した霜を融かす熱交除霜運転と、この熱交除霜運転に引き続いて行われる室外ファン26で発生した霜を融かすファン除霜運転とが行える。そして、空気調和装置1が一旦暖房運転を開始すれば、予め定められた第1所定時間の間は暖房運転を継続し、第1所定時間の間に除霜運転開始条件が成立した場合のみ、第1所定時間が経過した後に行う熱交除霜運転に引き続いてファン除霜運転を行う。
次に、図2を用いて、空気調和装置1が暖房運転中に上述した除霜運転を行う際の、室外機制御手段200のCPU210が行う処理について説明する。図2に示すのは、CPU210が暖房運転中に除霜運転を行う際の処理の流れを示すフローチャートである。図2において、STは処理のステップを表し、これに続く数字はステップの番号を表している。
2 室外機
5a〜5c 室内機
21 圧縮機
23 室外熱交換器
26 室外ファン
35 冷媒温度センサ
38 外気温度センサ
51 室内熱交換器
200 室外機制御部
210 CPU
220 記憶部
t1 暖房継続時間
t2 ファン除霜時間
tp1 第1所定時間
tp2 第2所定時間
ts 開始条件成立時間
Claims (2)
- 圧縮機と、四方弁と、室外熱交換器と、室外ファンとを有する室外機と、
室内熱交換器を有する室内機と、
前記圧縮機、前記室外ファン、および、前記四方弁を制御する制御手段と、
を有する空気調和装置であって、
前記制御手段は、
前記四方弁を操作して前記室外熱交換器を凝縮器として機能させるとともに前記室外ファンを停止して同室外熱交換器に発生した霜を融かす熱交除霜運転と、前記室外熱交換器を凝縮器として機能させるとともに前記室外ファンを回転させるファン除霜運転とを含む除霜運転を行うことができ、
暖房運転を開始した時点、あるいは、前記除霜運転終了後に暖房運転を再開した時点から予め定められた第1所定時間が経過するまでは、暖房運転を継続し、
前記第1所定時間が経過するまでに前記室外熱交換器で霜が発生したことを示す除霜運転開始条件が成立した場合のみ、前記ファン除霜運転を行う、
ことを特徴とする空気調和装置。 - 前記ファン除霜運転は、前記第1所定時間より短い予め定められた第2所定時間行われる、
ことを特徴とする請求項1に記載の空気調和装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018024645A JP7000902B2 (ja) | 2018-02-15 | 2018-02-15 | 空気調和装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018024645A JP7000902B2 (ja) | 2018-02-15 | 2018-02-15 | 空気調和装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019138599A true JP2019138599A (ja) | 2019-08-22 |
JP7000902B2 JP7000902B2 (ja) | 2022-01-19 |
Family
ID=67695193
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018024645A Active JP7000902B2 (ja) | 2018-02-15 | 2018-02-15 | 空気調和装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7000902B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111076363A (zh) * | 2019-12-24 | 2020-04-28 | 珠海格力电器股份有限公司 | 空调的控制方法、装置、空调系统、存储介质和处理器 |
WO2021186490A1 (ja) * | 2020-03-16 | 2021-09-23 | 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 | 空気調和機 |
JP2021143776A (ja) * | 2020-03-11 | 2021-09-24 | 株式会社富士通ゼネラル | 空気調和機 |
CN115930366A (zh) * | 2022-12-30 | 2023-04-07 | 珠海格力电器股份有限公司 | 空气调节器除霜控制方法、装置、空气调节器及存储介质 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5686429U (ja) * | 1979-12-07 | 1981-07-11 | ||
JPS62186157A (ja) * | 1986-02-07 | 1987-08-14 | Mitsubishi Electric Corp | 空気調和機の除霜制御装置 |
US20030116637A1 (en) * | 2001-11-15 | 2003-06-26 | Ellingham Jeffrey R. | Heat pump defrost control |
JP2011099672A (ja) * | 2011-01-11 | 2011-05-19 | Daikin Industries Ltd | 空気調和装置 |
JP2017133714A (ja) * | 2016-01-26 | 2017-08-03 | 株式会社富士通ゼネラル | 空気調和装置 |
-
2018
- 2018-02-15 JP JP2018024645A patent/JP7000902B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5686429U (ja) * | 1979-12-07 | 1981-07-11 | ||
JPS62186157A (ja) * | 1986-02-07 | 1987-08-14 | Mitsubishi Electric Corp | 空気調和機の除霜制御装置 |
US20030116637A1 (en) * | 2001-11-15 | 2003-06-26 | Ellingham Jeffrey R. | Heat pump defrost control |
JP2011099672A (ja) * | 2011-01-11 | 2011-05-19 | Daikin Industries Ltd | 空気調和装置 |
JP2017133714A (ja) * | 2016-01-26 | 2017-08-03 | 株式会社富士通ゼネラル | 空気調和装置 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111076363A (zh) * | 2019-12-24 | 2020-04-28 | 珠海格力电器股份有限公司 | 空调的控制方法、装置、空调系统、存储介质和处理器 |
JP2021143776A (ja) * | 2020-03-11 | 2021-09-24 | 株式会社富士通ゼネラル | 空気調和機 |
JP7484244B2 (ja) | 2020-03-11 | 2024-05-16 | 株式会社富士通ゼネラル | 空気調和機 |
WO2021186490A1 (ja) * | 2020-03-16 | 2021-09-23 | 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 | 空気調和機 |
JPWO2021186490A1 (ja) * | 2020-03-16 | 2021-09-23 | ||
CN115930366A (zh) * | 2022-12-30 | 2023-04-07 | 珠海格力电器股份有限公司 | 空气调节器除霜控制方法、装置、空气调节器及存储介质 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7000902B2 (ja) | 2022-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2840324B1 (en) | Outdoor unit of air conditioner and air conditioner | |
JP2016161256A (ja) | 空気調和装置 | |
JP6528623B2 (ja) | 空気調和装置 | |
CN111033152B (zh) | 制冷机 | |
JP7000902B2 (ja) | 空気調和装置 | |
JP6610287B2 (ja) | 空気調和装置 | |
JP2018066502A (ja) | 空気調和機 | |
JP6965736B2 (ja) | 空気調和機 | |
WO2012032681A1 (ja) | 空気調和機 | |
JP2019078411A (ja) | 空気調和機 | |
JP2019143876A (ja) | 空気調和システム | |
JP2019116993A (ja) | 空気調和機 | |
JP2018123991A (ja) | 空気調和装置 | |
WO2012042692A1 (ja) | 冷凍サイクル装置 | |
JP2021055931A (ja) | ヒートポンプサイクル装置 | |
JP6819112B2 (ja) | 空気調和装置 | |
JP6458666B2 (ja) | 空気調和装置 | |
JP7009808B2 (ja) | 空気調和装置 | |
JP6459800B2 (ja) | 空気調和装置 | |
JP2019113246A (ja) | 空気調和装置 | |
JP2018115805A (ja) | 空気調和装置 | |
JP2021162250A (ja) | ヒートポンプサイクル装置 | |
JP7243313B2 (ja) | 空気調和装置 | |
JP2018162924A (ja) | 空気調和装置 | |
JP2018048753A (ja) | 空気調和装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211207 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7000902 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |