JP2019119357A - Display system - Google Patents
Display system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019119357A JP2019119357A JP2018000948A JP2018000948A JP2019119357A JP 2019119357 A JP2019119357 A JP 2019119357A JP 2018000948 A JP2018000948 A JP 2018000948A JP 2018000948 A JP2018000948 A JP 2018000948A JP 2019119357 A JP2019119357 A JP 2019119357A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- user
- view
- field
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 abstract description 7
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
- Instrument Panels (AREA)
Abstract
Description
本発明は、情報を表示するウエアラブル機器を含む表示システムに関し、特に、車両の表示面がウエアラブル機器の視界に映るときのウエアラブル機器の表示制御に関する。 The present invention relates to a display system including wearable devices for displaying information, and more particularly to display control of wearable devices when a display surface of a vehicle is viewed in the wearable devices.
グーグル・グラス等の眼鏡型インターネット端末が開発され、この端末をスマートフォンと連携させることで眼鏡に映像を描画することが可能である。特許文献1は、眼鏡型ウエアラブルを装着した状態で車両に乗り込んだ際に、ヘッドアップディスプレイ(HUD)と重複する画像を表示しないようにする表示システムを開示している。また、その時にウエアラブル側に優先して表示させる項目を設定することが可能であり、例えば、経路をウエアラブルで表示させるように設定すれば、ユーザの顔の向きをHUDから外れる方向に動かしても、視界内に経路を表示させ続けることができる。また、特許文献2においても、許可された画像をウエアラブル側に表示させ、車両側の表示装置にはウエアラブルに表示した画像を表示させないように制御する表示システムが開示されている。 An eyeglass-type Internet terminal such as Google Glass has been developed, and by linking this terminal to a smartphone, it is possible to draw an image on the eyeglass. Patent Document 1 discloses a display system which prevents an image overlapping with a head-up display (HUD) from being displayed when the user wears a glasses-type wearable and gets into a vehicle. In addition, it is possible to set an item to be preferentially displayed on the wearable side at that time, for example, if the route is set to be displayed as wearable, even if the user's face is moved away from the HUD , Can keep the route displayed in the field of view. In addition, also in Patent Document 2, a display system is disclosed that displays a permitted image on the wearable side and controls the display device on the vehicle side not to display the image displayed on the wearable.
特許文献1、2では、ウエアラブル機器により表示される情報と、車両側のHUDにより表示される情報とが競合するような場合に、いずれか一方の情報を非表示にしたり、ウエアラブル機器またはHUDの優先表示の設定を可能にしている。 In Patent Documents 1 and 2, when the information displayed by the wearable device and the information displayed by the HUD on the vehicle conflict, either one of the information is not displayed or the wearable device or the HUD is It is possible to set priority display.
しかしながら、ウエアラブル機器またはHUDの情報が常に表示されると、その画像が運転の邪魔になり、危険が生じるケースが想定される。図1(A)は、運転者が前方を視認しているときの表示例、図1(B)は、運転者が左方を視認しているときの表示例である。矩形で示す範囲Pは、眼鏡型ウエアラブル機器のユーザの視界であるが、この範囲Pは、実際には見えるものではない。 However, when information on wearable equipment or HUD is constantly displayed, it is assumed that the image interferes with driving and a danger occurs. FIG. 1A is a display example when the driver visually recognizes the front, and FIG. 1B is a display example when the driver visually recognizes the left. Although the range P indicated by a rectangle is the field of view of the user of the glasses-type wearable device, the range P is not actually visible.
運転者が前方を視認しているとき、ユーザの視界Pの左端に幾つかのアイコン12(電話の着信等を知らせるアイコン、メールの受信等を知らせるアイコン、前方の信号機の灯色状態を知らせるアイコンなど)が表示される。また、車両には、ヘッドアップディスプレイ(以下、HUD)10が搭載され、HUD10は、車両の前方に情報を投射する。それ故、ユーザは、視界Pの中に、HUD10により表示された情報も見ることができる。運転者が前方を視認している場合には、アイコン12の表示は邪魔にならないが、例えば、図1(B)に示すように、運転者が左方を視認したとき、アイコン12の表示が前方車両と重なり、運転の邪魔になることがある。
When the driver is looking ahead, the left end of the user's field of view P has several icons 12 (an icon notifying an incoming call etc., an icon notifying an e-mail reception etc., an icon notifying the light color condition of a traffic light ahead Etc) is displayed. In addition, a head-up display (hereinafter, HUD) 10 is mounted on the vehicle, and the
本発明では、上記従来の課題を解決し、ウエアラブル機器により表示される情報が運転の邪魔になることを抑制する表示システムを提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide a display system which solves the above-mentioned conventional problems and which prevents information displayed by a wearable device from disturbing driving.
本発明に係る表示システムは、ユーザの身体に装着され、ユーザの視界に情報を表示するウエアラブル機器と、前記ユーザの視界の方向を検出する検出手段と、前記検出手段の検出結果に基づき、前記ユーザの視界の方向と車両の特定の構造体との位置的関係に基づき前記ウエアラブル機器の表示を制御する制御手段と、を有する。 A display system according to the present invention is a wearable device worn on a user's body and displaying information in the user's field of vision, a detection means for detecting the direction of the user's field of vision, and the detection result of the detection means. And control means for controlling the display of the wearable device based on the positional relationship between the direction of view of the user and the specific structure of the vehicle.
ある実施態様では、前記制御手段は、前記ユーザの視界内に前記特定の構造体が含まれるか否かを算出する。ある実施態様では、前記ユーザの視界内に前記特定の構造体が含まれる位置は、ユーザの視界の死角領域である。ある実施態様では、前記制御手段は、前記ユーザの視界内に前記特定の構造体が含まれるとき、前記ユーザの視界内に第1の情報を表示させ、前記特定の構造体が含まれないとき、前記ユーザの視界内に前記第1の情報を非表示にさせる。ある実施態様では、前記制御手段は、前記ユーザの視界内に前記特定の構造体が含まれるとき、前記ユーザの視界内に優先度が高い情報と優先度が低い情報とを表示させ、前記ユーザの視界内に前記特定の構造体が含まれないとき、前記優先度が高い情報を表示させる。ある実施態様では、前記制御手段は、前記ユーザの視界内に前記特定の構造体が含まれるとき、前記特定の構造体に応じて前記ユーザの視界内に表示させる情報を異ならせる。ある実施態様では、前記制御手段は、前記特定の構造体に応じて予め決められた優先度に従い情報を表示させる。ある実施態様では、表示システムはさらに、車両が走行中か否かを検出する検出手段を含み、前記制御手段は、車両が走行中であるとき、前記ウエアラブル機器により表示される情報の全部または一部を非表示にする。ある実施態様では、前記制御手段は、車両が停止中のとき、前記非表示にされた情報を表示させる。ある実施態様では、表示システムはさらに、前記ウエアラブル機器とは別の電子装置であって、車両の表示面に情報を表示するヘッドアップディスプレイを含み、前記制御手段は、前記ウエアラブル機器および前記ヘッドアップディスプレイに表示させる情報を制御する。 In one embodiment, the control means calculates whether or not the specific structure is included in the field of view of the user. In one embodiment, the position at which the specific structure is included in the field of view of the user is a blind spot area of the field of view of the user. In one embodiment, when the specific structure is included in the field of view of the user, the control means causes the first information to be displayed in the field of view of the user, and the specific structure is not included. Hide the first information within the field of view of the user. In one embodiment, when the specific structure is included in the user's field of view, the control means displays high priority information and low priority information in the user's field of view, and the user When the specific structure is not included in the field of view, the higher priority information is displayed. In one embodiment, when the specific structure is included in the field of view of the user, the control means makes the information displayed in the field of view of the user different according to the specific structure. In one embodiment, the control means causes the information to be displayed according to a predetermined priority according to the specific structure. In one embodiment, the display system further includes detection means for detecting whether the vehicle is traveling, and the control means is all or one of the information displayed by the wearable device when the vehicle is traveling. Hide the part. In one embodiment, the control means causes the hidden information to be displayed when the vehicle is at rest. In one embodiment, the display system further includes a head-up display that is an electronic device separate from the wearable device and displays information on a display surface of a vehicle, and the control means includes the wearable device and the head-up. Control the information displayed on the display.
さらに本発明の表示システムは、ユーザの身体に装着され、ユーザの視界に情報を表示するウエアラブル機器と、車両が走行中か否かを検出する検出手段と、車両が停止中であるとき、前記ウエアラブル機器に第1の情報を表示させ、車両が走行中であるとき、前記ウエアラブル機器により前記第1の情報を非表示にする、制御手段と、を有する。 Furthermore, the display system according to the present invention comprises a wearable device attached to the user's body and displaying information in the user's field of vision, a detection means for detecting whether the vehicle is traveling, and the vehicle when it is stopped. And control means for causing the wearable device to display the first information and making the wearable device hide the first information when the vehicle is traveling.
ある実施態様では、前記特定の構造体は、車両のフロントウィンドウの側部に隣接するピラー、車両のフロントウィンドウの上方のルーフ部分、または車両のフロントウィンドウの下方のダッシュボード部分である。 In one embodiment, the specific structure is a pillar adjacent to the side of the front window of the vehicle, a roof portion above the front window of the vehicle, or a dashboard portion below the front window of the vehicle.
本発明によれば、ユーザの視界と車両の特定の構造体との位置関係に基づきウエアラブル機器の表示を制御するようにしたので、ユーザにとって運転の邪魔になり得る情報を選択的に非表示にすることができる。また、優先度の高い情報を表示させ、優先度の低い情報を非表示にすることで、重要な情報を提示しつつ、運転への障害を減らすことができる。さらに、車両が走行中か否かによってウエアラブル機器の表示を制御するようにしたので、運転中に邪魔になるような情報を非表示させ、停止中に多くの情報を表示させることが可能になる。 According to the present invention, the display of the wearable device is controlled based on the positional relationship between the user's field of view and the specific structure of the vehicle, so that information that may be an obstacle to driving can be selectively hidden. can do. In addition, displaying high priority information and hiding low priority information can reduce obstacles to driving while presenting important information. Furthermore, since the display of the wearable device is controlled depending on whether the vehicle is traveling or not, it is possible to hide information that would be in the way during driving and to display a lot of information while the vehicle is stopped. .
次に、本発明の実施の形態について詳細に説明する。本発明に係る表示システムは、ウエアラブルタイプの眼鏡、マウントヘッドディスプレイなどのウエアラブル機器と、当該ウエアラブル機器の表示を制御する電子装置とを含む。電子装置は、例えば、自動車等の移動体上に固定的に搭載された車載装置、あるいは車両に持ち込み可能なポータブル端末、ラップトップタイプのコンピュータ、スマートフォンであることができる。さらに表示システムは、HUDを含むことができ、ウエアラブル機器およびHUDにより表示される情報が競合しないように表示を制御する機能を備えている。 Next, embodiments of the present invention will be described in detail. The display system according to the present invention includes wearable devices such as wearable glasses, a mount head display, and an electronic device that controls the display of the wearable devices. The electronic device may be, for example, an on-vehicle device fixedly mounted on a mobile body such as a car, a portable terminal that can be carried in a vehicle, a laptop computer, or a smartphone. In addition, the display system can include a HUD and has the ability to control the display so that the wearable equipment and the information displayed by the HUD do not conflict.
次に、本発明の実施例について図面を参照して詳細に説明する。図2は、本発明の実施例に係る表示システムの全体構成を示す図である。本実施例の表示システム100は、HUD110、ウエアラブル機器120および車載装置200を含んで構成される。HUD110は、車載装置200から提供された画像データに基づき、車両のフロントガラス上に画像を投射し、運転者は、自身の視線方向に投射された画像の虚像を見ることができる。投射される画像は、例えば、ナビゲーションに関する案内情報、車両の速度などの運転支援情報である。
Next, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 2 is a diagram showing an overall configuration of a display system according to an embodiment of the present invention. The display system 100 according to this embodiment includes the
ウエアラブル機器120は、例えば、眼鏡型の端末であり、運転者の頭部に装着される。ウエアラブル機器120は、車載装置200との間で無線通信を行う機能を備え(例えば、ブルートゥース通信や無線LANなど)、車載装置200から提供された画像データに基づき、ユーザの視界であるレンズ端部に画像を表示する。表示される画像は、例えば、電話の着信等を知らせるアイコン、メールの受信等を知らせるアイコン、前方の信号機の灯色状態等を知らせるアイコンなどである。
The wearable device 120 is, for example, a glasses-type terminal, and is mounted on the driver's head. The wearable device 120 has a function of performing wireless communication with the in-vehicle apparatus 200 (for example, Bluetooth communication, wireless LAN, etc.), and a lens end which is a field of view of the user based on image data provided from the in-
1つの好ましい態様では、車載装置200は、HUD110およびウエアラブル機器120が接続されたとき、両者が同一の情報を表示しないように両者の表示を制御する。例えば、HUD110にナビゲーションに関する情報を表示させる場合には、ウエアラブル機器120には、それ以外の情報を表示させる。その際、情報毎に優先度を設定し、つまり、優先度の高い端末側に情報を表示させるようにしてもよい。
In one preferred embodiment, when the
図3に、本実施例による車載装置200の内部構成を示す。同図に示すように、車載装置200は、車内空間を撮像する撮像カメラ210、自車位置を算出し、自車位置周辺の道路案内等を行うナビゲーション部130、オーディオデータやビデオデータの再生を行うマルチメディア再生部230、外部インターフェース240、速度情報、パーキングブレーキ情報などの車両情報を取得する車両情報取得部250、表示部260、音声出力部270、記憶部280、および制御部290を含んで構成される。但し、この構成は一例であり、車載装置100はさらに他の機能を包含するものであってもよい。
FIG. 3 shows an internal configuration of the in-
撮像カメラ210は、例えば、ステアリングの裏側から運転者の顔を撮像し、撮像した画像データを制御部290へ提供する。制御部290は、この画像データを解析し、運転者の視線方向を検出する。
The
外部インターフェース240は、有線または無線により外部機器との接続を可能にし、図2に示すHUD110を接続したり、あるいは、無線通信手段を介してウエアラブル機器120を接続する。記憶部280は、制御部190が実行するソフトウエアや、車載装置200にとって必要なデータ、ナビゲーション部220にとって必要な地図データ等を記憶することができる。制御部290は、車載装置200の各部を制御する。好ましい態様では、制御部290は、ROM、RAMなどを含むマイクロコントローラ等から構成され、ROMまたはRAMは、各部を制御するためのプログラムを格納する。本実施例では、制御部290は、HUD110およぶウエアラブル機器120の表示を制御するための表示制御プログラムを実行する。
The
図4に、本実施例の表示制御プログラム300の機能的な構成を示す。表示制御プログラム300は、情報調停部310、視線方向検出部320、重複判定部330および表示制御部340を含む。
FIG. 4 shows a functional configuration of the display control program 300 of the present embodiment. The display control program 300 includes an
情報調停部310は、HUD110およびウエアラブル機器120とが接続されているとき、どの情報をどちらの機器に表示させるかを調停する。例えば、ナビゲーション部220が実行されているとき、次の交差点案内矢印をHUD110またはウエアラブル機器120のいずれかに表示させ、あるいは車両情報取得部250から取得された自車の速度をHUD110またはウエアラブル機器120のいずれかに表示させる。
When the
視線方向検出部320は、撮像カメラ210から提供された画像データに基づき運転者の視線方向を検出する。すなわち、運転者の視線が車両のフロントウィンドウ上のどの方向に向けられているが検出され、これによりウエアラブル機器のユーザの視界Pの方向が特定される。
The gaze
重複判定部330は、ウエアラブル機器120のユーザの視界内に、車両の特定の構造体が含まれるか否かを判定する。ウエアラブル機器120のユーザ視界は、例えば、図1に示す矩形の範囲Pであり、これは、眼鏡のレンズに応じた形状である。重複判定部330は、視線方向検出部320により検出された運転者の視線方向に基づき、ユーザの視界Pの方向を決定し、かつフロントウィンドウ近傍のXZ平面上における視界Pの2次元座標を算出する。例えば、ユーザの視界Pが矩形状であれば、その矩形の対角線の交点が運転者の検出された視線方向に対応付けられ、そのときのXZ平面における視界Pの座標(例えば、4つのコーナーの座標)が算出される。
The
車両の特定の構造体は、予め決定されるものであり、運転者の視線がある方向に向けられたとき、運転者の視認方向を邪魔することがないような領域になり得る構造体である。例えば、図5(A)に示すように、運転者の視線がある方向に向けられとき、ユーザの視界Pに左端部に存在する車両のピラーのような構造体Q1、図5(B)に示すように、運転者の視線がある方向に向けられたとき、ユーザの視界Pの上端部に存在する車両のルーフ部のような構造体Q2、図5(C)に示すように、運転者の視線がある方向に向けられたとき、ユーザの視界Pの下端部に存在するダッシュボードのような構造体Q3である。視界P内に構造体Q1、Q2、Q3が映されたとき、構造体Q1、Q2、Q3は、視界の遮蔽物かあるいは視認が相対的に重要でない、いわゆる死角領域である。 The specific structure of the vehicle is a structure that is predetermined and can be an area that does not interfere with the driver's viewing direction when the driver's gaze is directed in a certain direction. . For example, as shown in FIG. 5A, when the line of sight of the driver is directed in a certain direction, a structure Q1 such as a pillar of a vehicle present at the left end in the user's view P is shown in FIG. As shown, when the driver's line of sight is directed in a certain direction, the driver Q as shown in FIG. 5C, a structure Q2 such as a roof portion of a vehicle present at the upper end of the user's view P. When the line of sight is directed in a certain direction, it is a dashboard-like structure Q3 present at the lower end of the user's field of view P. When the structures Q1, Q2, Q3 are shown in the field of view P, the structures Q1, Q2, Q3 are either shadows in the field of view or so-called blind spots where visual recognition is relatively unimportant.
重複判定部330は、ユーザの視界Pの座標内に、構造体Q1、Q2、Q3が含まれるか否かを判定する。構造体Q1、Q2、Q3の位置は既知であるため、視線方向が検出されれば、その視界P内に構造体Q1、Q2、Q3が位置的に含まれるか否かを算出することができる。ここで留意すべきは、視界P内の構造体Q1、Q2、Q3が含まれる領域は、ウエアラブル機器120により情報が表示される領域でもある。例えば、図5(A)の場合、視界Pの左端部に構造体Q1が重複するが、この左端部には、ウエアラブル機器120が情報を表示する領域である。また、図5(B)の場合、視界Pの上端部に構造体Q2が重複するが、この上端部は、ウエアラブル機器120が情報を表示する領域である。
The
重複判定部330は、特定の構造体と視界Pとの位置関係を演算により算出する以外にも、例えば、図5(D)に示すように、車両の車両の構造体と、当該特定の構造体が視界P内に含まれるときの視線方向との関係を規定したテーブルを用意しておき、当該テーブルを参照して視界Pと特定の構造体との重複関係を判定するようにしてもよい。
Other than calculating the positional relationship between a specific structure and the field of view P by calculation, for example, as shown in FIG. 5 (D), the
表示制御部340は、重複判定部330の判定結果に基づき、ウエアラブル機器120の表示を制御する。具体的には、特定の構造体と視界Pとが重複すると判定された場合、表示制御部340は、ウエアラブル機器120に視界P内に情報を表示させ、重複しないと判定された場合、ウエアラブル機器120に視界P内に当該情報を表示させない。また、別の実施態様では、表示制御部340は、重複すると判定された場合、ウエアラブル機器120に視界P内に優先度の高い情報および優先度の低い情報を表示させ、重複しないと判定された場合、視界P内に優先度の低い情報のみを表示させる。
The
次に、本実施例の表示システムの動作を図6のフローを参照して説明する。先ず、制御部290は、ウエアラブル機器120が外部I/F240を介して接続されたか否かを判定する(S100)。ウエアラブル機器120が接続されたと判定されると、情報調停部310は、HUD110とウエアラブル機器120との間で表示される情報を調停する(S102)。次に、視線方向検出部320によって運転者の視線方向が検出され(S104)、つまり、ユーザの視界Pの方向が検出される。
Next, the operation of the display system of this embodiment will be described with reference to the flow of FIG. First, the
次に、重複判定部330は、検出された視界P内に特定の構造体が位置的に重複するか否かを判定する(S106)。表示制御部340は、重複すると判定された場合には、ウエアラブル機器120に優先度の高/低の全ての情報を表示させ(S108)、重複しないと判定された場合には、優先度の低い情報のみを表示させる(S110)。
Next, the
図7(A)は、運転者の視線が左側に向けられ、その結果、視界Pの左端部に車両のピラーの構造体Q1が重複しないときの表示例である。この場合には、視界P内には、運転者の死角領域は存在しないため、言い換えれば、視界Pの全体は、運転者にとって視認しなければならない領域であるため、視界Pへの情報を非表示にするか、あるいは運転上の重要な情報のみを最小限で表示することが望ましい。それ故、ウエアラブル機器120は、前方の信号機の灯色に関する重要な情報Jのみを表示する。 FIG. 7A shows a display example when the driver's gaze is directed to the left, and as a result, the pillar Q of the vehicle does not overlap the left end of the field of view P. In this case, the driver's blind spot does not exist in the field of view P. In other words, the entire field of view P is a region that the driver must see. It is desirable to display or display only important information on operation at a minimum. Therefore, the wearable device 120 displays only the important information J about the light color of the traffic light ahead.
図7(B)は、運転者の視線が前方に向けられ、その結果、視界Pの左端部に車両のピラーの構造体Q1が重複するときの表示例である。この場合には、視界Pの構造体Q1の領域は、運転者の視認が遮断される死角領域であるため、ここには、重要な情報Jに加えて、その他のアイコン情報Kも同時に表示される。 FIG. 7B is a display example when the driver's line of sight is directed forward, and as a result, the pillar Q of the vehicle overlaps the left end of the field of view P. In this case, since the area of the structure Q1 in the field of view P is a blind spot area where the driver's view is blocked, in addition to the important information J, other icon information K is simultaneously displayed here. Ru.
このように本実施例によれば、死角領域になり得る特定の構造体が視界Pに含まれるか否かを判定し、その判定結果に応じて情報の表示または非表示を選択的に行うようにしたので、運転者にとって視認を要する領域に邪魔な情報が常時表示されるのを防止することができる。 As described above, according to the present embodiment, it is determined whether or not a specific structure that can be a blind area is included in the field of view P, and information display or non-display is selectively performed according to the determination result. Thus, it is possible to prevent the annoying information from being displayed constantly in the area where the driver needs to visually recognize.
変形例として、表示制御部340は、特定の構造体に応じて、ウエアラブル機器120が表示する情報を異ならせるようにしてもよい。例えば、図5(A)に示すように、構造体Q1が視界Pに重複するとき、第1の情報を表示させ、図5(B)に示すように、構造体Q2が視界Pに重複するとき、第2の情報を表示させ、図5(C)に示すように、構造体Q3が視界Pに重複するとき、第3の情報を表示させる。
As a modification, the
さらに、特定の構造体の形状またはサイズに応じて情報を表示させるようにしてもよい。例えば、図5(A)に示すように、構造体Q1がピラーのように縦長の形状である場合には、第1の情報を縦長の形状に沿うように表示させ、図5(B)、(C)に示すように構造体Q2、Q3が横長の形状である場合には、第2の情報、第3の情報を横長の形状に沿うように表示させる。例えば、第1、第2、第3の情報が、それぞれ複数のアイコンである場合には、複数のアイコンは、構造体の形状に沿うように配置される。さらに複数のアイコンを表示する場合には、中央のアイコンにユーザの視線が集中し易くなるので、言い換えれば、中央のアイコンが認識され易くなるので、中央には、優先度が高いアイコンを配置し、両側には、優先度の低いアイコンを配置するようにしてもよい。 Furthermore, information may be displayed according to the shape or size of a specific structure. For example, as shown in FIG. 5A, when the structure Q1 has a vertically elongated shape like a pillar, the first information is displayed along the vertically elongated shape, as shown in FIG. 5B, As shown in (C), when the structures Q2 and Q3 have a horizontally long shape, the second information and the third information are displayed along the horizontally long shape. For example, when the first, second, and third pieces of information are a plurality of icons, respectively, the plurality of icons are arranged along the shape of the structure. Furthermore, when displaying a plurality of icons, the line of sight of the user tends to be concentrated on the central icon, in other words, the central icon is easily recognized, so an icon with high priority is arranged at the center. Low-priority icons may be arranged on both sides.
次に、本発明の第2の実施例について説明する。図8は、第2の実施例による表示制御プログラム300Aの機能的な構成を示す図である。表示制御プログラム300Aは、第1の実施例の構成に加えて、車両状態判定部350を有する。車両状態判定部350は、車両情報取得部250から取得された速度パルスまたはブレーキ情報に基づき車両が走行中か停止中かを判定する。表示制御部340は、車両が走行中か停車中かの条件を加味して、ウエアラブル機器120の表示を制御する。
Next, a second embodiment of the present invention will be described. FIG. 8 is a diagram showing a functional configuration of a display control program 300A according to the second embodiment. The display control program 300A has a vehicle
図9に第2の実施例による表示システムの動作フローを示す。図6に示すフローにおいて、ステップS200、S210が新たに追加されている。すなわち、重複判定部330により構造体が重複しないと判定されたとき、車両が停車中か否かが判定される(S200)。特定の構造体が車両のピラーである場合、運転者が前方を視認していれば、ピラーが視界Pに重複するが、運転者の視線が移動すれば、ピラーが視界Pに重複しない。ここで、視線の移動は、走行中と停止中では原因が異なることが想定される。走行中の視線の移動は、周囲の状況確認またはよそ見であり、停止中の視線の移動は、よそ見である。
FIG. 9 shows an operation flow of the display system according to the second embodiment. In the flow shown in FIG. 6, steps S200 and S210 are newly added. That is, when it is determined by the
表示制御部340は、停止中であると判定された場合には、ウエアラブル機器120に優先度の高い情報を表示させるか(S110)、あるいは優先度の高い情報および低い情報の全てを常時表示させ(S108)、走行中であると判定された場合には、ウエアラブル機器120への情報を非表示にする(S210)。
When it is determined that the
図10(A)は、視界P内にピラーQ1が含まれないときの走行中の表示例であり、図10(B)は、視界P内にピラーQ1が含まれないときの停止中の表示例である。走行中の場合には、全ての情報が非表示になり、停止中の場合には、全ての情報J、Kが常時表示される。 FIG. 10 (A) is a display example during traveling when the pillar Q1 is not included in the field of view P, and FIG. 10 (B) is a table during stopping when the pillar Q1 is not included in the field of view P. It is an illustrative example. In the case of traveling, all the information is hidden, and in the case of stopping, all the information J and K are always displayed.
このように本実施例によれば、視線が移動され、かつ走行中には、運転者が周囲の状況を確認していると推測し、ウエアラブル機器の情報が表示されないようにしたので、ウエアラブル機器により表示される情報に邪魔されることなく運転者の状況確認が容易になる。 As described above, according to the present embodiment, it is assumed that the line of sight is moved, and that the driver is checking the surrounding conditions while traveling, and information on wearable devices is not displayed. This makes it easy for the driver to check the situation without being disturbed by the information displayed by the.
なお、上記した第2の実施例は、特定の構造体と視界Pとの重複判定を行うものであるが、第2の実施例は、この重複判定を含まないものであってもよい。つまり、車両が走行中か否かを判定し、走行中であれば、ウエアラブル機器が全ての情報を非表示にし、停止中であれば、ウエアラブル機器が全ての情報を表示するようにしてもよい。 Note that although the second embodiment described above performs the overlap determination between the specific structure and the field of view P, the second embodiment may not include this overlap determination. That is, it may be determined whether the vehicle is traveling or not, and if the vehicle is traveling, the wearable device may hide all the information, and if it is stopped, the wearable device may display all the information. .
また、上記実施例では、ユーザの視界Pの方向を検出するために、撮像カメラによって運転者の視線方向を検出するようにしたが、これは一例であり、他の方法を用いまたは組み合わせるようにしてもよい。例えば、ウエアラブル機器が角速度センサまたは加速度センサを含み、このセンサにより自身の方向を検出する機能を備えている場合には、重複判定部330は、ウエアラブル機器からの視界Pの方向を表す情報を利用することができる。
Further, in the above embodiment, in order to detect the direction of the field of view P of the user, the line of sight direction of the driver is detected by the imaging camera, but this is an example, and other methods may be used or combined. May be For example, when the wearable device includes an angular velocity sensor or an acceleration sensor and has a function of detecting its own direction by this sensor, the
以上、本発明の好ましい実施の形態について詳述したが、本発明は、特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。 Although the preferred embodiments of the present invention have been described above in detail, the present invention is not limited to the specific embodiments, and various modifications may be made within the scope of the present invention as set forth in the claims. Modifications and changes are possible.
100:表示システム 110:HUD
120:ウエアラブル機器 200:車載装置
210:撮像カメラ 220:ナビゲーション部
230:マルチメディア再生部 240:外部I/F
250:車両情報取得部 260:表示部
270:音声出力部 280:記憶部
290:制御部
P:ユーザの視界
Q1、Q2、Q3:特定の構造体
J、K:アイコン(情報)
100: Display system 110: HUD
120: wearable equipment 200: in-vehicle device 210: imaging camera 220: navigation unit 230: multimedia reproduction unit 240: external I / F
250: vehicle information acquisition unit 260: display unit 270: voice output unit 280: storage unit 290: control unit P: user's field of view Q1, Q2, Q3: specific structure J, K: icon (information)
Claims (14)
前記ユーザの視界の方向を検出する検出手段と、
前記検出手段の検出結果に基づき、前記ユーザの視界の方向と車両の特定の構造体との位置的関係に基づき前記ウエアラブル機器の表示を制御する制御手段と、
を有する表示システム。 Wearable equipment worn on the user's body and displaying information in the user's field of vision;
Detection means for detecting the direction of the field of view of the user;
Control means for controlling the display of the wearable device based on the positional relationship between the direction of the field of view of the user and a specific structure of the vehicle based on the detection result of the detection means;
A display system having:
前記制御手段は、車両が走行中であるとき、前記ウエアラブル機器により表示される情報の全部または一部を非表示にする、請求項1ないし7いずれか1つに記載の表示システム。 The display system further comprises detection means for detecting whether the vehicle is traveling or not
The display system according to any one of claims 1 to 7, wherein the control means hides all or part of the information displayed by the wearable device when the vehicle is traveling.
前記制御手段は、前記ウエアラブル機器および前記ヘッドアップディスプレイに表示させる情報を制御する、請求項1ないし9いずれか1つに記載の表示システム。 The display system further comprises a head-up display, which is an electronic device separate from the wearable device, for displaying information on the display surface of the vehicle,
The display system according to any one of claims 1 to 9, wherein the control means controls information to be displayed on the wearable device and the head-up display.
車両が走行中か否かを検出する検出手段と、
車両が停止中であるとき、前記ウエアラブル機器に第1の情報を表示させ、車両が走行中であるとき、前記ウエアラブル機器により前記第1の情報を非表示にする、制御手段と、
を有する表示システム。 Wearable equipment worn on the user's body and displaying information in the user's field of vision;
Detection means for detecting whether the vehicle is traveling;
Control means for causing the wearable device to display the first information when the vehicle is at a stop, and making the wearable device hide the first information when the vehicle is traveling;
A display system having:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018000948A JP6993068B2 (en) | 2018-01-09 | 2018-01-09 | Display system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018000948A JP6993068B2 (en) | 2018-01-09 | 2018-01-09 | Display system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019119357A true JP2019119357A (en) | 2019-07-22 |
JP6993068B2 JP6993068B2 (en) | 2022-01-13 |
Family
ID=67306768
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018000948A Active JP6993068B2 (en) | 2018-01-09 | 2018-01-09 | Display system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6993068B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020262338A1 (en) | 2019-06-27 | 2020-12-30 | 株式会社クラレ | Methacrylic resin composition, molded article of same, and method for producing film |
CN114816292A (en) * | 2021-01-27 | 2022-07-29 | 本田技研工业株式会社 | Head-up display control system and head-up display method |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006205930A (en) * | 2005-01-28 | 2006-08-10 | Konica Minolta Photo Imaging Inc | Image display device |
JP2012093506A (en) * | 2010-10-26 | 2012-05-17 | Denso Corp | Head-up display device |
JP2015210580A (en) * | 2014-04-24 | 2015-11-24 | エイディシーテクノロジー株式会社 | Display system and wearable device |
JP2016171550A (en) * | 2015-03-12 | 2016-09-23 | 日本精機株式会社 | Head-mounted display device |
JP2017009406A (en) * | 2015-06-22 | 2017-01-12 | 日本精機株式会社 | Display system for on vehicle use |
-
2018
- 2018-01-09 JP JP2018000948A patent/JP6993068B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006205930A (en) * | 2005-01-28 | 2006-08-10 | Konica Minolta Photo Imaging Inc | Image display device |
JP2012093506A (en) * | 2010-10-26 | 2012-05-17 | Denso Corp | Head-up display device |
JP2015210580A (en) * | 2014-04-24 | 2015-11-24 | エイディシーテクノロジー株式会社 | Display system and wearable device |
JP2016171550A (en) * | 2015-03-12 | 2016-09-23 | 日本精機株式会社 | Head-mounted display device |
JP2017009406A (en) * | 2015-06-22 | 2017-01-12 | 日本精機株式会社 | Display system for on vehicle use |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020262338A1 (en) | 2019-06-27 | 2020-12-30 | 株式会社クラレ | Methacrylic resin composition, molded article of same, and method for producing film |
CN114816292A (en) * | 2021-01-27 | 2022-07-29 | 本田技研工业株式会社 | Head-up display control system and head-up display method |
CN114816292B (en) * | 2021-01-27 | 2024-06-04 | 本田技研工业株式会社 | Head-up display control system and display method of head-up display |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6993068B2 (en) | 2022-01-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6413207B2 (en) | Vehicle display device | |
EP2826689B1 (en) | Mobile terminal | |
WO2018066711A1 (en) | Travel assistance device and computer program | |
EP2914475B1 (en) | System and method for using gestures in autonomous parking | |
US8605009B2 (en) | In-vehicle display management system | |
WO2018167966A1 (en) | Ar display device and ar display method | |
JP6107590B2 (en) | Head-up display device | |
US20160313792A1 (en) | Device and method for navigating within a menu for controlling a vehicle, and selecting a menu entry from the menu | |
JP4946682B2 (en) | Vehicle travel support device | |
JP2016500352A (en) | Systems for vehicles | |
JPWO2015136874A1 (en) | Display control device, display device, display control program, display control method, and recording medium | |
JP2017056844A (en) | Electronic device, image display method, and image display program | |
JP2005346177A (en) | Information presenting device for vehicle | |
JP6805974B2 (en) | Driving support device and computer program | |
JP6993068B2 (en) | Display system | |
JP6186905B2 (en) | In-vehicle display device and program | |
EP3513999B1 (en) | Vehicle display nexus control apparatus | |
WO2020105685A1 (en) | Display control device, method, and computer program | |
KR101209796B1 (en) | Display device for vehicle with foreground penetration function and display method of the same | |
JP2019056884A (en) | Superimposed image display device | |
JP2022002117A (en) | Ar display device, ar display method and program | |
US20240001763A1 (en) | Vehicle display system, vehicle display method, and computer-readable non-transitory storage medium storing vehicle display program | |
JP2014174091A (en) | Information providing device and information providing program | |
JP6946962B2 (en) | Driving support device and computer program | |
JP2019064422A (en) | Head-up display device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200827 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210708 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210714 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210902 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211208 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211208 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6993068 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |