[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2019038763A - 化粧料 - Google Patents

化粧料 Download PDF

Info

Publication number
JP2019038763A
JP2019038763A JP2017160929A JP2017160929A JP2019038763A JP 2019038763 A JP2019038763 A JP 2019038763A JP 2017160929 A JP2017160929 A JP 2017160929A JP 2017160929 A JP2017160929 A JP 2017160929A JP 2019038763 A JP2019038763 A JP 2019038763A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
component
ester
cosmetic
fatty acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017160929A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6315864B1 (ja
Inventor
鎌田 勉
Tsutomu Kamata
勉 鎌田
美咲 嶋田
Misaki Shimada
美咲 嶋田
直紀 岩根
Naoki Iwane
直紀 岩根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tenshindo Co Ltd
Original Assignee
Tenshindo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=62069390&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2019038763(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Tenshindo Co Ltd filed Critical Tenshindo Co Ltd
Priority to JP2017160929A priority Critical patent/JP6315864B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6315864B1 publication Critical patent/JP6315864B1/ja
Publication of JP2019038763A publication Critical patent/JP2019038763A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

【課題】生理活性物質の経皮吸収性がより向上した化粧料の提供。【解決手段】次の成分(A)、(B)及び(C)、(A)ジカルボン酸ビス(ポリオキシアルキレンアルキルエーテル)エステル 0.1〜5質量%、(B)生理活性物質、及び(C)HLB3〜8のポリグリセリン脂肪酸エステルを含有し、成分(A)と成分(B)の含有質量比(A/B)が0.03〜100であり、成分(A)と成分(C)の含有質量比(A/C)が0.1〜500である化粧料。【選択図】なし

Description

本発明は、生理活性物質を含有する化粧料に関する。
皮膚化粧料には、種々の動植物エキス、保湿剤、美白剤、抗炎症剤等の生理活性物質が配合されることが多い。これらの生理活性物質は、水中油型乳化組成物、その他の形態中に安定に配合される。これらの生理活性物質の毛髪や皮膚への浸透を促進させる成分として、ジカルボン酸とポリオキシアルキレンアルキルエーテルとのジエステルが報告されている(特許文献1〜3)。
特開2008−127342号公報 特開2013−53171号公報 特開2011−201848号公報
しかしながら、前記ジカルボン酸とポリオキシアルキレンアルキルエーテルとのジエステルに生理活性物質を配合した化粧料における生理活性物質の経皮浸透性は未だ十分でなかった。
従って、本発明の課題は、生理活性物質の経皮吸収性がより向上した化粧料を提供することにある。
そこで本発明者は、前記ジカルボン酸とポリオキシアルキレンアルキルエーテルとのジエステルに生理活性物質を配合した化粧料を製造し、その経皮吸収効果を検討してきたところ、HLB値の低いポリグリセリン脂肪酸エステルを特定量配合することにより、生理活性物質の経皮吸収性が顕著に向上することを見出し、本発明を完成した。
すなわち、本発明は、次の〔1〕〜〔4〕を提供するものである。
〔1〕次の成分(A)、(B)及び(C)、
(A)ジカルボン酸ビス(ポリオキシアルキレンアルキルエーテル)エステル 0.1〜5質量%、
(B)生理活性物質、及び
(C)HLB3〜8のポリグリセリン脂肪酸エステル
を含有し、成分(A)と成分(B)の含有質量比(A/B)が0.03〜100であり、成分(A)と成分(C)の含有質量比(A/C)が0.1〜500である化粧料。
〔2〕成分(B)が、植物抽出物、動物抽出物、微生物抽出物、アミノ酸、ペプチド、コラーゲン、ハイドロキノン、コウジ酸、アルブチン、トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカウリウム、ビタミンC又はその誘導体、ニコチン酸アミド、メントール又はその誘導体、カンファ、タンニン、水溶性プラセンタ、アラントイン、サリチル酸、タマサキツヅラフジアルカロイド、ヒノキチオール、エラグ酸、パントテニルエチルエーテル及び塩酸ジフェンヒドラミンから選ばれる1種または2種以上である〔1〕記載の化粧料。
〔3〕成分(C)のポリグリセリン脂肪酸エステルを構成する高級脂肪酸がオレイン酸、ステアリン酸、ジステアリン酸、トリステアリン酸、ジイソステアリン酸及びトリイソステアリン酸から選ばれる1種又は2種以上である〔1〕又は〔2〕記載の化粧料。
〔4〕成分(A)が、シクロヘキサンジカルボン酸ビス(ポリオキシエチレンアルキルエーテル)エステルである〔1〕〜〔3〕のいずれかに記載の化粧料。
本発明の化粧料は、生理活性物質の経皮吸収性が顕著に向上しており、優れた生理活性が得られる。
本発明の化粧料は、
(A)ジカルボン酸ビス(ポリオキシアルキレンアルキルエーテル)エステル 0.1〜5質量%、
(B)生理活性物質、及び
(C)HLB3〜8のポリグリセリン脂肪酸エステル
を含有し、成分(A)と成分(B)の含有質量比(A/B)が0.03〜100であり、成分(A)と成分(C)の含有質量比(A/C)が0.1〜500であることを特徴とする。
成分(A)ジカルボン酸ビス(ポリオキシアルキレンアルキルエーテル)エステルとしては、例えば、特許文献1記載の式(1)で表されるジカルボン酸と式(2)で表されるポリオキシエチレンアルキルエーテルとのジエステルが挙げられる。
(化1)
HOCO−R1−COOH・・・・・(1)
2−(OCH2CH2n−OH・・・(2)
(式中、R1は炭素数2〜10の直鎖、分岐鎖又は環状の炭化水素基を示し、R2は炭素数1〜12の直鎖、分岐鎖又は環状の炭化水素基を示し、nは2〜11の整数を示す)
式(1)で表されるジカルボン酸としては、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、ピメリン酸、スベリン酸、アゼライン酸、セバシン酸、ドデカン二酸等の飽和直鎖のジカルボン酸;2,2,4−トリメチルアジピン酸、2,4,4−トリメチルアジピン酸等の飽和分岐鎖のジカルボン酸;1,2−シクロヘキサンジカルボン酸、1,3−シクロヘキサンジカルボン酸、1,4−シクロヘキサンジカルボン酸、フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸等の環状のジカルボン酸等が挙げられる。これらのうち、入手性、経済性、経皮吸収性等の観点から、飽和直鎖のジカルボン酸としてはコハク酸、アジピン酸、アゼライン酸、セバシン酸、ドデカン二酸が好ましく、環状のジカルボン酸としては1,4−シクロヘキサンジカルボン酸、フタル酸、テレフタル酸が好ましい。さらにこれらのうちコハク酸、アジピン酸、1,4−シクロヘキサンジカルボン酸が好ましく、1,4−シクロヘキサンジカルボン酸が特に好ましい。
式(2)中、R2としては、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、イソブチル基、n−ペンチル基、n−ヘキシル基、シクロヘキシル基、n−オクチル基、2−エチルヘキシル基、n−デシル基、n−ドデシル基等が挙げられるが、エステル化の際の反応性、ジエステルの性能、経済性等から、メチル基、エチル基が好ましく、特にエチル基が好ましい。さらに、経済性、反応性等の観点から、nは2又は3が好ましい。式(2)で表されるポリオキシエチレンモノアルキルエーテルとしては、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、トリエチレングリコールモノエチルエーテルが好ましく、ジエチレングリコールモノエチルエーテルが特に好ましい。
本発明に用いるジカルボン酸ビス(ポリオキシアルキレンアルキルエーテル)エステルとしては、シクロヘキサンジカルボン酸ビス(ポリオキシエチレンアルキルエーテル)エステルが好ましく、1,4−シクロヘキサンジカルボン酸ビス(ポリオキシエチレンアルキルエーテル)エステルがより好ましい。具体的には、1,4−シクロヘキサンジカルボン酸ビス(ジエチレングリコールモノエチルエーテル)エステル、1,4−シクロヘキサンジカルボン酸ビス(トリエチレングリコールモノエチルエーテル)エステル、アジピン酸ビス(ジエチレングリコールモノエチルエーテル)エステルが好ましく、1,4−シクロヘキサンジカルボン酸ビス(ジエチレングリコールモノエチルエーテル)エステルが特に好ましい。
成分(A)のジカルボン酸ビス(ポリオキシアルキレンアルキルエーテル)エステルは1種又は2種以上を組み合わせて使用することができる。
成分(A)の本発明化粧料中の含有量は、生理活性物質の経皮吸収向上効果、使用感、化粧料の安定性の観点から、0.1〜5質量%である。成分(A)の含有量が0.1質量%未満では生理活性の経皮吸収向上効果が十分得られず、5質量%を超えると、化粧料の安定性や使用感に影響を与えることも確認しており、併せて成分(A)が過剰となる事で経皮吸収率の向上が認められなくなる。成分(A)の含有量は、0.2質量%以上がより好ましく、0.3質量%以上がさらに好ましく、4.0質量%以下がより好ましく、3.5質量%以下がさらに好ましい。
成分(B)は、生理活性物質である。当該生理活性物質は、経皮吸収されて生理活性を示す物質であり、水溶性の生理活性物質がより好ましい。具体的には、植物抽出物、動物抽出物、微生物抽出物、アミノ酸、ペプチド、コラーゲン、ハイドロキノン、コウジ酸、アルブチン、トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカウリウム、水溶性ビタミン、ビタミンC又はその誘導体、水溶性プラセンタ、アラントイン、サリチル酸、タマサキツヅラフジアルカロイド、ヒノキチオール、エラグ酸、パントテニルエチルエーテル、塩酸ジフェンヒドラミン、ニコチン酸アミド、メントール又はその誘導体、カンファ及びタンニンから選ばれる1種または2種以上が好ましい。
成分(C)は、HLB3〜8のポリグリセリン脂肪酸エステルである。成分(A)及び(B)に加えて、HLB3〜8のポリグリセリン脂肪酸エステルを配合することにより、成分(B)の経皮吸収性が顕著に向上する。
ポリグリセリン脂肪酸エステルのうちHLB3未満又はHLB8超のポリグリセリン脂肪酸エステルを使用した場合には、成分(B)の経皮吸収性は顕著に向上せず、使用感、安定性に影響を及ぼす。
ポリグリセリン脂肪酸エステルにおけるグリセリンの縮合度、結合する脂肪酸の数及び構成脂肪酸の炭素数は、HLB3〜8の範囲になるように調整すればよい。構成脂肪酸の炭素数は16以上22以下が好ましく、16以上20以下がさらに好ましく、構成脂肪酸としてはオレイン酸、ステアリン酸、イソステアリン酸が特に好ましい。グリセリンの縮合度は、2〜10が好ましい。また結合する脂肪酸の数は1〜3個が好ましい。
ポリグリセリン脂肪酸エステルの具体例としては、オレイン酸、ステアリン酸及びイソステアリン酸が1〜3結合したものがより好ましく、さらにオレイン酸、ステアリン酸、ジステアリン酸、トリステアリン酸、ジイソステアリン酸及びトリイソステアリン酸から選ばれる1種又は2種以上が結合したものがさらに好ましい。ここで、ポリグリセリンの縮合度は2〜10が好ましい。
本発明の化粧料における成分(A)と成分(B)の含有質量比(A/B)は、成分(B)の経皮吸収性の向上効果、有効性、配合する化粧料の安定性、使用感の点から、0.03〜100である。A/Bが0.03未満では、成分(B)の経皮吸収性が向上せず、100を超えると経皮吸収性の向上効果が十分でなくなり、生理活性物質の有効性が十分に発揮できなくなる。A/Bは、好ましくは0.05以上100以下であり、より好ましくは0.1以上50以下であり、さらに好ましくは0.25以上40以下である。
本発明の化粧料における成分(A)と成分(C)の含有質量比(A/C)は、成分(B)の経皮吸収性の向上効果、化粧料の安定性、使用感の点から0.1〜500である。A/Cが0.1未満では、成分(B)の経皮吸収が向上せず、ローション系では可溶化が保たれず、また乳化系においても使用感、安定性に劣るものになり、500を超えると経皮吸収効果が発揮されない。A/Cは、好ましくは0.2以上400以下であり、より好ましくは0.5以上300以下であり、さらに好ましくは0.5以上200以下である。
本発明の化粧料の形態は、成分(B)を経皮吸収させることができる形態であればよいが、ローションのような水性化粧料、乳液、クリームのような水中油型乳化化粧料の形態がより好ましいが油中水乳化化粧料においても同様の効果が期待できる。
本発明の化粧料には、前記成分以外に、化粧料に通常配合される成分、例えば油性成分、成分(C)以外の界面活性剤、感触向上剤、増粘剤、保存剤、pH調整剤、キレート剤、安定化剤、刺激軽減剤、防腐剤、着色剤、分散剤、香料、紫外線吸収剤、粉体、噴射剤等を含有させることができる。
油性成分としては、高級アルコール、高級脂肪酸、炭化水素類、ワックス類、植物油脂、動物性油脂、コレステロール類、フィトステロール類、エステル油、シリコーン類等が挙げられる。保湿剤・感触向上剤としては、グリセリン、1,3−ブチレングリコール等のポリオール類、糖アルコール、クエン酸、酒石酸、乳酸等の有機酸、アミノ酸類、コラーゲン、ヒアルロン酸等が挙げられる。界面活性剤としては、成分(C)以外の非イオン界面活性剤、陰イオン界面活性剤、陽イオン界面活性剤、両性界面活性剤、高分子界面活性剤等が挙げられる。増粘剤としては、グアーガム等のガム類、アルギン酸、セルロース類、カルボキシビニルポリマー等が挙げられる。
本発明の化粧料は、常法、すなわち、前記成分を混合し、必要に応じて加熱することにより製造することができる。
本発明の化粧料を用いれば、皮膚、特に顔、手、足等の皮膚から生理活性物質の経皮吸収が顕著に促進される結果、保湿、美白、育毛、抗炎症、血行促進、抗酸化、抗しわ、抗アレルギー等の種々の生理効果が得られる。
次に実施例を挙げて本発明を更に詳細に説明する。
実施例1〜13及び比較例1〜10
表1記載の成分を均一に混合してローションを製造した。得られたローションを用いて、成分(B)の経皮吸収性を評価した。その結果を表1に示す。
(経皮吸収性の評価方法)
正常ヒト皮膚3次元モデルEPI−606X(クラボウ製)をフランツセル(静置型9mm,5mL receptor)に固定し、35℃の恒温条件下で0〜8時間の間に透過した各生理活性物質量を測定した。エキス類はそれぞれの指標となる物質の量を測定した。成分(A)、成分(C)を配合していない比較例1の経皮吸収量を100とし、各例の経皮吸収量を比較例1に対する比を経皮吸収指数として表1に示した。
Figure 2019038763
実施例14〜27及び比較例11〜17
表2の成分を均一に混合して水中油型乳化組成物(クリーム)を製造した。得られたクリームを用いて、実施例1〜13と同様にして成分(B)の経皮吸収性を評価した(比較例11の経皮吸収量を100とした)。結果を表2に示す。
Figure 2019038763
実施例28〜42及び比較例18〜24
表3の成分を均一に混合して水中油型乳化組成物(乳液)を製造した。得られた乳液を用いて、実施例1〜13と同様にして成分(B)の経皮吸収性を評価した(比較例18の経皮吸収量を100とした)。結果を表3に示す。
Figure 2019038763
表1〜表3中の成分は、次のとおりである。
ジカルボン酸エステル(A):商品名NeosolueTM-Aqulio 日本精化株式会社 シクロヘキサン−1,4−ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール
ショウキョウエキス(B):丸善製薬株式会社
ニンジンエキス(B):丸善製薬株式会社
センブリエキス(B):丸善製薬株式会社
水溶性プラセンタエキス(B):商品名ニチレイ・水溶性プラセンタエキスB−F 株式会社ニチレイバイオサイエンス
ハイドロキノン(B):和光純薬株式会社
アマチャヅル葉エキス(B):一丸ファルコス株式会社
ラクトフェリン(B): 一丸ファルコス株式会社
水溶性コラーゲン(B):商品名マリンジェンSP03(PF) 新田ゼラチン株式会社
ペプチド(B):商品名Promois WS−SP 株式会社成和化成
コラーゲン(B):商品名ファルコニックスCTP−F(BG) 一丸ファルコス株式会社
ローヤルゼリーエキス(B):一丸ファルコス株式会社
タマサキツヅラフジアルカロイド(B):丸善製薬株式会社
ジオウエキス(B):一丸ファルコス株式会社
酵母エキス(B):丸善製薬株式会社
ジイソステアリン酸ポリグリセリル−2(C):商品名EMALEX DISG−2 日本エマルジョン株式会社
ジステアリン酸ポリグリセリル−2(C):商品名EMALEX DSG−2 日本エマルジョン株式会社
トリイソステアリン酸ポリグリセリル−2(C):商品名NIKKOL DGTIS 日光ケミカルズ株式会社
ジイソステアリン酸ポリグリセリル−10:商品名EMALEX DISG−10EX 日本エマルジョン株式会社
親油型モノステアリン酸グリセリン:商品名レオドール MS−60 花王株式会社
モノステアリン酸ポリエチレングリコール:商品名NIKKOL MYS−45V 日光ケミカルズ株式会社
PEG−5水添ヒマシ油:商品名NIKKOL HCO−5 日光ケミカルズ株式会社
PEG−60水添ヒマシ油:商品名NIKKOL HCO−60 日光ケミカルズ株式会社
モノステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタン:商品名レオドール TW−S120V 花王株式会社

Claims (4)

  1. 次の成分(A)、(B)及び(C)、
    (A)ジカルボン酸ビス(ポリオキシアルキレンアルキルエーテル)エステル 0.1〜5質量%、
    (B)生理活性物質、及び
    (C)HLB3〜8のポリグリセリン脂肪酸エステル
    を含有し、成分(A)と成分(B)の含有質量比(A/B)が0.03〜100であり、成分(A)と成分(C)の含有質量比(A/C)が0.1〜500である化粧料。
  2. 成分(B)が、植物抽出物、動物抽出物、微生物抽出物、アミノ酸、ペプチド、コラーゲン、ハイドロキノン、コウジ酸、アルブチン、トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカウリウム、ビタミンC又はその誘導体、水溶性プラセンタ、アラントイン、サリチル酸、タマサキツヅラフジアルカロイド、ヒノキチオール、エラグ酸、パントテニルエチルエーテル、塩酸ジフェンヒドラミン、ニコチン酸アミド、メントール又はその誘導体、カンファ及びタンニンから選ばれる1種または2種以上である請求項1記載の化粧料。
  3. 成分(C)のポリグリセリン脂肪酸エステルを構成する高級脂肪酸がオレイン酸、ステアリン酸、ジステアリン酸、トリステアリン酸、ジイソステアリン酸及びトリイソステアリン酸から選ばれる1種又は2種以上である請求項1又は2記載の化粧料。
  4. 成分(A)が、シクロヘキサンジカルボン酸ビス(ポリオキシエチレンアルキルエーテル)エステルである請求項1〜3のいずれか1項記載の化粧料。
JP2017160929A 2017-08-24 2017-08-24 化粧料 Active JP6315864B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017160929A JP6315864B1 (ja) 2017-08-24 2017-08-24 化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017160929A JP6315864B1 (ja) 2017-08-24 2017-08-24 化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6315864B1 JP6315864B1 (ja) 2018-04-25
JP2019038763A true JP2019038763A (ja) 2019-03-14

Family

ID=62069390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017160929A Active JP6315864B1 (ja) 2017-08-24 2017-08-24 化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6315864B1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009035497A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Nippon Fine Chem Co Ltd 浸透促進剤
JP2009057350A (ja) * 2007-09-03 2009-03-19 Nippon Fine Chem Co Ltd 抗菌剤及びこれを含有する抗菌性の化粧料又は皮膚外用剤
JP2016044180A (ja) * 2014-08-20 2016-04-04 ホシケミカルズ株式会社 化粧料

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009035497A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Nippon Fine Chem Co Ltd 浸透促進剤
JP2009057350A (ja) * 2007-09-03 2009-03-19 Nippon Fine Chem Co Ltd 抗菌剤及びこれを含有する抗菌性の化粧料又は皮膚外用剤
JP2016044180A (ja) * 2014-08-20 2016-04-04 ホシケミカルズ株式会社 化粧料

Non-Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
AEON, 「GEL」, JPN6018002024, June 2017 (2017-06-01), ISSN: 0003726154 *
ANGFA, 「OILY SHAMPOO」, JPN6018002041, July 2017 (2017-07-01), ISSN: 0003726160 *
DR PROGRAM, 「ESSENCE EX」, JPN6017039625, April 2017 (2017-04-01), ISSN: 0003726153 *
DR.CI:LABO, 「UP LOTION」, JPN6018002025, November 2016 (2016-11-01), ISSN: 0003726155 *
FUTURE LABO, 「AQUA KEEP GEL MIST」, JPN6018002028, April 2013 (2013-04-01), ISSN: 0003726156 *
HIGHSIDE, 「LIFTING CREAM」, JPN6018002031, September 2013 (2013-09-01), ISSN: 0003726157 *
KOSE, 「CLEANSING OIL」, JPN6017039618, September 2015 (2015-09-01), ISSN: 0003726150 *
KOSE, 「CLEANSING OIL」, JPN6017039621, June 2016 (2016-06-01), ISSN: 0003726151 *
KOSE, 「OIL CLEANSING」, JPN6017039623, April 2017 (2017-04-01), ISSN: 0003726152 *
ROHTO, 「EYE SPECIALIST CREAM」, JPN6018002036, October 2015 (2015-10-01), ISSN: 0003726159 *
ROHTO, 「LIFT CREAM」, JPN6018002034, October 2015 (2015-10-01), ISSN: 0003726158 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP6315864B1 (ja) 2018-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018016613A (ja) クレンジング化粧料
JPH0745394B2 (ja) 保湿用皮膚化粧料
JP2016060716A (ja) 白濁化粧料
JP2007238488A (ja) 乳化型皮膚外用剤
JP2010024204A (ja) 皮膚外用剤
JP6315864B1 (ja) 化粧料
JP6984394B2 (ja) 水中油型乳化化粧料
JP6232755B2 (ja) 水中油型乳化化粧料
JP2012250939A (ja) 油性液状クレンジング化粧料
KR101812335B1 (ko) 유화 조성물
KR20150102727A (ko) 유중수형 유화 조성물
JP6169240B1 (ja) リノール酸含有組成物
JPWO2015064681A1 (ja) 外用組成物
JP4045237B2 (ja) 多層化粧料
KR20060058630A (ko) 피부 화장료
JP2018168123A (ja) 皮膚外用剤又は化粧料
JP2016190816A (ja) 外用組成物
JP4406855B2 (ja) 化粧料
JP2021001138A (ja) 外用組成物
JP5999903B2 (ja) 液状化粧料
JP2011136936A (ja) 液状化粧料
JP2012254957A (ja) 皮膚外用剤およびその製造方法
JP2007063235A (ja) 外観が透明な水系皮膚外用剤およびその製造方法
JP6886807B2 (ja) 高濃度セラミド配合油性スティック状外用組成物
JP2018197197A (ja) 乳化型皮膚外用剤

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180320

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6315864

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250