JP2019029236A - 電池パック - Google Patents
電池パック Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019029236A JP2019029236A JP2017148742A JP2017148742A JP2019029236A JP 2019029236 A JP2019029236 A JP 2019029236A JP 2017148742 A JP2017148742 A JP 2017148742A JP 2017148742 A JP2017148742 A JP 2017148742A JP 2019029236 A JP2019029236 A JP 2019029236A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- battery
- current
- detection unit
- control unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
- Protection Of Static Devices (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Abstract
Description
そこで、本発明の一側面に係る目的は、電流検出部が正常であるか異常であるかを判断するために製造コストが増大することを抑えることが可能な電池パックを提供することである。
図1は、実施形態の電池パックの一例を示す図である。
図1に示す電池パックは、電池Bと、電池Bの電圧を検出する第1の電圧検出部1と、電池Bに流れる電流を検出する電流検出部3と、電池Bに並列接続される異常検出回路と、制御部4とを備える。
分圧抵抗R1、R2は、互いに直列接続されている。すなわち、分圧抵抗R1の一方の端子は電池Bの一方の端子(図1に示す例ではプラス端子)に接続され、分圧抵抗R1の他方の端子は分圧抵抗R2の一方の端子に接続されている。分圧抵抗R2の他方の端子はリレーRe及び電流検出部3を介して電池Bの他方の端子(図1に示す例ではマイナス端子)に接続されている。なお、分圧抵抗R1、R2は、それぞれ、2つ以上の抵抗により構成されてもよい。
電流検出部3は、例えば、シャント抵抗により構成される。このように電流検出部3をシャント抵抗などの安価な部品で構成することより、電流検出部3を高価な部品で構成する場合に比べて、電池パックの製造コストを低減することができる。また、例えば、分圧抵抗R1、R2のそれぞれの抵抗値を、電流検出部3としてのシャント抵抗の抵抗値よりも大きくする。このように分圧抵抗R1、R2のそれぞれの抵抗値を、電流検出部3としてのシャント抵抗の抵抗値よりも大きくすることにより、分圧抵抗R1、R2やリレーReに流れる電流を抑えることができるため、分圧抵抗R1、R2やリレーReを安価な部品で構成することができ、電池パックの製造コストを低減することができる。
図2は、通常モードから異常検知モードへ移行した後の制御部4の動作の一例を示すフローチャートである。なお、制御部4は、通常モードから異常検知モードに移行した後も、リレーReを開状態にさせているものとする。また、異常検知モードにおいて、電池Bから負荷Loへ電力が供給されていてもよいし、電池Bから負荷Loへ電力が供給されていなくてもよいものとする。
次に、制御部4は、リレーReを閉状態にさせているときに第2の電圧検出部2により検出される電圧V2(閉状態接続点電圧)が、分圧抵抗R1、R2の接続点Pの想定電圧V2´と同じであるか否かを判断する(S103)。
図3は、通常モードから異常検知モードへ移行した後の制御部4の動作の他の例を示すフローチャートである。なお、図3に示すS101〜S107は、図2に示すS101〜S107と同様とする。
図5は、通常モードから異常検知モードへ移行した後の制御部4の動作のさらに他の例を示すフローチャートである。なお、図5に示すS101〜S107は、図2に示すS101〜S107と同様とする。
また、図3〜図6に示す各動作例を適宜組み合わせてもよい。
2 第2の電圧検出部
3 電流検出部
4 制御部
B 電池
R1 分圧抵抗
R2 分圧抵抗
Re リレー
Lo 負荷
Claims (7)
- 電池と、
前記電池の電圧を検出する第1の電圧検出部と、
前記電池に流れる電流を検出する電流検出部と、
前記電池に並列接続される異常検出回路と、
制御部と、
を備え、
前記異常検出回路は、
前記電池の電圧を分圧する2つの分圧抵抗と、
前記2つの分圧抵抗の接続点の電圧を検出する第2の電圧検出部と、
前記2つの分圧抵抗に直列接続されるリレーと、
を備え、
前記制御部は、
前記リレーを開状態にさせているときに前記第1の電圧検出部により検出される開状態電池電圧と前記リレーを開状態にさせているときに前記第2の電圧検出部により検出される開状態接続点電圧とが互いに同じであるか否かを判断し、
前記リレーを閉状態にさせているときに前記第2の電圧検出部により検出される閉状態接続点電圧が、前記リレーを閉状態にさせているときに前記第1の電圧検出部により検出される閉状態電池電圧、前記開状態電池電圧、又は前記開状態接続点電圧と、前記2つの分圧抵抗のそれぞれの抵抗値とにより求められる、前記2つの分圧抵抗の接続点の想定電圧と同じであるか否かを判断し、
前記開状態電池電圧と前記開状態接続点電圧とが互いに同じであると判断し、かつ、前記閉状態接続点電圧が前記想定電圧と同じであると判断しているとき、前記リレーを閉状態にさせているときに前記電流検出部により検出される電流と前記リレーを開状態にさせているときに前記電流検出部により検出される電流との電流変化量が、前記閉状態電池電圧、前記開状態電池電圧、又は、前記開状態接続点電圧と、前記2つの分圧抵抗のそれぞれの抵抗値とにより求められる、前記電池に流れる電流の想定電流変化量と同じであると判断すると、前記電流検出部が正常であると判断し、前記電流変化量が、前記想定電流変化量と同じでないと判断すると、前記電流検出部が異常であると判断する
ことを特徴とする電池パック。 - 請求項1に記載の電池パックであって、
前記2つの分圧抵抗のそれぞれの抵抗値は、前記電流検出部としてのシャント抵抗の抵抗値よりも大きい
ことを特徴とする電池パック。 - 請求項1に記載の電池パックであって、
前記制御部は、複数の前記電流変化量の平均値が、前記想定電流変化量と同じである場合、前記電流検出部が正常であると判断し、複数の前記電流変化量の平均値が、前記想定電流変化量と同じでない場合、前記電流検出部が異常であると判断する
ことを特徴とする電池パック。 - 請求項1〜3の何れか1項に記載の電池パックであって、
前記制御部は、前記開状態電池電圧と前記開状態接続点電圧とが互いに同じであると判断すると、前記第1及び第2の電圧検出部が正常であると判断する
ことを特徴とする電池パック。 - 請求項1〜3の何れか1項に記載の電池パックであって、
前記制御部は、前記閉状態接続点電圧が、前記想定電圧と同じであると判断すると、前記2つの分圧抵抗及び前記リレーが正常であると判断する
ことを特徴とする電池パック。 - 請求項1〜3の何れか1項に記載の電池パックであって、
前記制御部は、前記開状態電池電圧と前記開状態接続点電圧とが互いに同じでないと判断すると、前記異常検出回路又は前記第1の電圧検出部に異常が発生していると判断する
ことを特徴とする電池パック。 - 請求項1〜3の何れか1項に記載の電池パックであって、
前記制御部は、前記閉状態接続点電圧が、前記想定電圧と同じでないと判断すると、前記異常検出回路に異常が発生していると判断する
ことを特徴とする電池パック。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017148742A JP6848756B2 (ja) | 2017-08-01 | 2017-08-01 | 電池パック |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017148742A JP6848756B2 (ja) | 2017-08-01 | 2017-08-01 | 電池パック |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019029236A true JP2019029236A (ja) | 2019-02-21 |
JP6848756B2 JP6848756B2 (ja) | 2021-03-24 |
Family
ID=65476596
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017148742A Active JP6848756B2 (ja) | 2017-08-01 | 2017-08-01 | 電池パック |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6848756B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE112021007034T5 (de) | 2021-02-08 | 2023-11-23 | Musashi Seimitsu Industry Co., Ltd. | Stromspeicherverwaltungsvorrichtung, stromspeichervorrichtung und verfahren zum verwalten einer stromspeichereinheit |
WO2024013842A1 (ja) * | 2022-07-12 | 2024-01-18 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 車両用の遮断装置 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07336881A (ja) * | 1994-06-06 | 1995-12-22 | Canon Inc | 電源装置およびその電力供給方法 |
JP2007085843A (ja) * | 2005-09-21 | 2007-04-05 | Nissan Motor Co Ltd | 電流センサの故障検知装置および方法 |
JP2010203790A (ja) * | 2009-02-27 | 2010-09-16 | Toyota Motor Corp | 車載二次電池の過充電検出装置 |
JP2013242324A (ja) * | 2013-07-11 | 2013-12-05 | Mitsubishi Motors Corp | 電池監視装置 |
JP2014238379A (ja) * | 2013-06-10 | 2014-12-18 | 古河電気工業株式会社 | 二次電池状態検知装置 |
JP2016192894A (ja) * | 2012-03-16 | 2016-11-10 | ラピスセミコンダクタ株式会社 | 半導体装置 |
JP2017015432A (ja) * | 2015-06-29 | 2017-01-19 | 株式会社デンソー | 電流検出装置 |
JP2017046502A (ja) * | 2015-08-27 | 2017-03-02 | 古河電気工業株式会社 | バッテリー状態検出装置及び車両用システム |
-
2017
- 2017-08-01 JP JP2017148742A patent/JP6848756B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07336881A (ja) * | 1994-06-06 | 1995-12-22 | Canon Inc | 電源装置およびその電力供給方法 |
JP2007085843A (ja) * | 2005-09-21 | 2007-04-05 | Nissan Motor Co Ltd | 電流センサの故障検知装置および方法 |
JP2010203790A (ja) * | 2009-02-27 | 2010-09-16 | Toyota Motor Corp | 車載二次電池の過充電検出装置 |
JP2016192894A (ja) * | 2012-03-16 | 2016-11-10 | ラピスセミコンダクタ株式会社 | 半導体装置 |
JP2014238379A (ja) * | 2013-06-10 | 2014-12-18 | 古河電気工業株式会社 | 二次電池状態検知装置 |
JP2013242324A (ja) * | 2013-07-11 | 2013-12-05 | Mitsubishi Motors Corp | 電池監視装置 |
JP2017015432A (ja) * | 2015-06-29 | 2017-01-19 | 株式会社デンソー | 電流検出装置 |
JP2017046502A (ja) * | 2015-08-27 | 2017-03-02 | 古河電気工業株式会社 | バッテリー状態検出装置及び車両用システム |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE112021007034T5 (de) | 2021-02-08 | 2023-11-23 | Musashi Seimitsu Industry Co., Ltd. | Stromspeicherverwaltungsvorrichtung, stromspeichervorrichtung und verfahren zum verwalten einer stromspeichereinheit |
WO2024013842A1 (ja) * | 2022-07-12 | 2024-01-18 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 車両用の遮断装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6848756B2 (ja) | 2021-03-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5687016B2 (ja) | 複数の電池セル間のエネルギー均衡を用いる電池管理システム | |
JP5274110B2 (ja) | 車両用の電源装置 | |
JP6056730B2 (ja) | 蓄電システム | |
KR101497602B1 (ko) | 배터리 밸런싱 시스템 및 이를 이용한 배터리 밸런싱 방법 | |
JP2007259612A (ja) | 電源制御装置 | |
JP5892024B2 (ja) | 電源装置および電池モジュール切り替え方法 | |
US20150077124A1 (en) | Assembled battery module and disconnection detecting method | |
JP5974849B2 (ja) | 電池監視装置 | |
US20060097700A1 (en) | Method and system for cell equalization with charging sources and shunt regulators | |
WO2014045567A1 (ja) | 電源装置及びこの電源装置を備える電動車両並びに蓄電装置 | |
JP2010032412A (ja) | 車両用の電源装置 | |
JP2017078658A (ja) | 異常判定装置 | |
US10353013B2 (en) | Voltage detection device, voltage detection method, abnormality determination device, abnormality determination method, and battery pack system | |
US10298030B2 (en) | Battery pack | |
JP5314626B2 (ja) | 電源システム、放電制御方法および放電制御プログラム | |
JP6708011B2 (ja) | 電池パック | |
CN104040826A (zh) | 电池组电池电压均衡电路 | |
JP2013121242A (ja) | Soc推定装置及び電池パック | |
JP2016025794A (ja) | 電池システム監視装置およびこれを備えた蓄電装置 | |
JP2014090635A (ja) | 蓄電システム | |
JP2019029236A (ja) | 電池パック | |
US9977092B2 (en) | Voltage monitoring device | |
JP2018147804A (ja) | 電池パック | |
JP2018117438A (ja) | リチウムイオンキャパシタを備えた電源モジュール | |
CN111527664A (zh) | 电池组 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200514 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210129 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210202 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210215 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6848756 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |