JP2019075614A - Telephone apparatus - Google Patents
Telephone apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019075614A JP2019075614A JP2017198544A JP2017198544A JP2019075614A JP 2019075614 A JP2019075614 A JP 2019075614A JP 2017198544 A JP2017198544 A JP 2017198544A JP 2017198544 A JP2017198544 A JP 2017198544A JP 2019075614 A JP2019075614 A JP 2019075614A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- message
- business
- caller
- unit
- business message
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 19
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims abstract description 18
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims abstract description 11
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 46
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 12
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 5
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Telephone Function (AREA)
Abstract
Description
本発明は、電話装置に関し、特に留守番電話機能を有する電話装置に関する。 The present invention relates to a telephone apparatus, and more particularly to a telephone apparatus having an answering machine function.
従来から、着信した電話に自動的に応答メッセージを送出し、発信者からの用件メッセージを録音する留守番電話機能を有する電話装置が知られている。従来の留守番電話機能を有する電話装置では、発信者による用件メッセージが一旦登録されてしまうと、発信者は、事後的に登録済みの用件メッセージを編集することができない場合があった。 Conventionally, there is known a telephone apparatus having an answering machine function of automatically sending a response message to an incoming call and recording a message from a caller. In a conventional telephone apparatus having an answering machine function, once a request message from a sender is registered, the sender may not be able to edit the registered request message later.
そこで、例えば、特許文献1は、留守番電話機能を有する電話装置において、発信者番号に基づいて発信者を識別し、発信者による用件メッセージが登録されたのちに、同一発信者に対して、登録済みの用件メッセージの内容確認や削除を許可する技術を開示している。
Therefore, for example,
しかし、特許文献1の技術では、発信者番号が異なる場合には、同一の発信者からの登録済み用件メッセージの編集要求があっても、登録済み用件メッセージを編集対象とすることができなかった。
However, in the technology of
本発明は、発信者番号が異なる場合であっても、同一の発信者による登録済みの用件メッセージを編集対象とすることができる電話装置を提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide a telephone apparatus capable of editing a registered business message by the same sender even if the caller numbers are different.
上述した課題を解決するために、本発明に係る電話装置は、発信者からの指示に応じて前記発信者が録音した用件メッセージを選択して編集する電話装置であって、前記発信者からの用件を前記用件メッセージとして録音する録音部と、録音された前記用件メッセージをテキストデータに変換するデータ変換部と、変換された前記テキストデータから前記発信者の属性情報を示すキーワードを抽出するキーワード抽出部と、録音された前記用件メッセージと前記キーワードとを関連付けて登録する用件メッセージDBと、前記発信者からの新たな用件メッセージに応じて、前記キーワード抽出部により抽出された前記キーワードが一致する、登録済み用件メッセージを前記用件メッセージDBから検索して編集対象として選択する用件メッセージ検索部と、を備えることを特徴とする。 In order to solve the problems described above, a telephone apparatus according to the present invention is a telephone apparatus that selects and edits a business message recorded by the sender according to an instruction from the caller, and from the sender A recording unit for recording the event as the message, a data conversion unit for converting the recorded event message into text data, and a keyword indicating attribute information of the sender from the converted text data Extracted by the keyword extraction unit according to a keyword extraction unit to be extracted, a condition message DB to register the recorded condition message and the keyword in association with each other, and a new condition message from the sender A registered message that matches the registered keyword is searched from the message message DB and selected for editing Characterized in that it comprises a di-searching unit.
また、本発明に係る電話装置において、前記属性情報を示す前記キーワードを含む、属性情報メッセージを要求する応答メッセージを、前記発信者に送出する応答部をさらに備え、前記録音部は、前記発信者からの前記属性情報メッセージを録音し、前記データ変換部は、録音された前記属性情報メッセージをテキストデータに変換し、前記キーワード抽出部は、前記データ変換部により変換された前記属性情報メッセージの前記テキストデータから前記キーワードを抽出してもよい。 In the telephone device according to the present invention, the telephone device further comprises: a response unit for transmitting to the caller a response message for requesting an attribute information message including the keyword indicating the attribute information; Recording the attribute information message from the data conversion unit, the data conversion unit converts the recorded attribute information message into text data, and the keyword extraction unit converts the attribute information message converted by the data conversion unit. The keywords may be extracted from text data.
また、本発明に係る電話装置において、前記編集対象として選択した前記登録済み用件メッセージに対する編集指示を、前記発信者から受け付けて、指定された編集処理を行う用件メッセージ編集部をさらに備えていてもよい。 Further, the telephone apparatus according to the present invention further comprises a message message editing unit which receives an editing instruction for the registered business message selected as the editing object from the caller and performs a designated editing process. May be
本発明によれば、録音された用件メッセージをテキストデータに変換し、テキストデータから発信者の属性情報を示すキーワードを抽出し、用件メッセージと抽出されたキーワードとを関連付けて登録するので、発信者番号が異なる場合であっても、同一の発信者からの新たな用件メッセージに応じて、キーワードが一致する登録済み用件メッセージを検索して編集対象とすることができる。 According to the present invention, the recorded business message is converted into text data, the keyword indicating attribute information of the sender is extracted from the text data, and the business message and the extracted keyword are associated and registered. Even if the caller numbers are different, registered message messages with matching keywords can be retrieved and edited according to new message messages from the same sender.
以下、本発明の好適な実施の形態について、図1から図6を参照して詳細に説明する。各図について共通する構成要素には、同一の符号が付されている。 Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to FIGS. 1 to 6. The components common to the respective drawings are denoted by the same reference numerals.
[第1の実施の形態]
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る電話装置1の構成例を示すブロック図である。図1に示すように、電話装置1は、公衆電話網、ISDN(Integrated Services Digital Network)、またはIP電話網などの電話網NWの電話回線Lに接続されて、電話網NWに接続されている発信者電話端末6と音声通話を行う。
First Embodiment
FIG. 1 is a block diagram showing an example of the configuration of a
電話装置1は、制御部2、網I/F3、記憶装置4、時計5、およびバス10を備える。電話装置1は、バス10を介して接続される制御部2、網I/F3、記憶装置4、および時計5を備えるコンピュータによって実現することができる。
The
制御部2は、応答部21、録音部22、データ変換部23、キーワード抽出部24、および用件メッセージ検索部25を備え、例えば、CPU、ROMおよびRAMと、これらのハードウェア資源を制御するプログラムとが協働することにより実現される。
The
応答部21は、発信者電話端末6からの電話の着信を検出して後述する記憶装置4の案内メッセージ42に予め記憶されている応答メッセージを読み出して、発信者電話端末6に送出する。応答部21が送出する応答メッセージは、発信者に対して用件メッセージを要求する内容のメッセージである。
The
録音部22は、応答部21による応答メッセージに対して、発信者による用件を用件メッセージとして録音する。なお、「用件メッセージ」とは、発信者による用件を音声信号に変換したデータをいう。同様に、以下において、「メッセージ」とは、音声信号のデータをいう。録音部22は、録音した用件メッセージを一時的に記憶する。また、録音部22により録音された用件メッセージは、後述する記憶装置4の用件メッセージDBに登録される。
In response to the response message from the
データ変換部23は、録音部22により録音された用件メッセージをテキストデータに変換する。より詳細には、データ変換部23は、音声信号の用件メッセージについて、予めデータ変換部23が備えている音声認識データベース(図示しない)などを参照して、音声認識を行う。データ変換部23は、用件メッセージを1文字単位で文字列に変換し、対応するテキストデータを出力する。音声認識データベースは、例えば、音声の特徴量とテキストデータとが互いに関連付けて記憶されているデータベースである。
The
キーワード抽出部24は、データ変換部23によって変換された用件メッセージのテキストデータから、発信者の属性情報を示すキーワードを抽出する。具体的には、キーワード抽出部24は、属性情報として、発信者の会社名と氏名とをキーワードとして抽出する。キーワード抽出部24は、予め備えられているテキストデータ−単語変換辞書(図示しない)などの辞書を参照して、テキストデータから会社名と氏名とを抽出する。キーワード抽出部24は、抽出した会社名および氏名と、録音部22により録音された用件メッセージとを関連付けて後述する記憶装置4の用件メッセージDB41に登録する。
The
用件メッセージ検索部25は、発信者からの用件メッセージに応じて、キーワード抽出部24により抽出されたキーワード(会社名と氏名)が一致する、登録済み用件メッセージを記憶装置4の用件メッセージDB41から検索し、編集対象として選択する。
The event
用件メッセージ編集部26は、用件メッセージ検索部25が編集対象として選択した用件メッセージに対する編集指示を発信者から受け付けて、指定された所定の編集処理を行う。所定の編集処理としては、例えば、用件メッセージの上書き、追加、削除、および確認などがある。なお、編集処理の詳細は後述する。
The business
網I/F3は、電話回線Lを終端制御する回路部であり、電話網NWを介した発信者電話端末6からの着信を検出する。
The network I /
記憶装置4は、読み書き可能な記憶媒体と、その記憶媒体に対してプログラムやデータなどの各種情報を読み書きするための駆動装置とで構成されている。記憶装置4には、記憶媒体としてフラッシュメモリなどの半導体メモリやハードディスクを使用できる。記憶装置4は、用件メッセージDB41と、案内メッセージ42と、プログラム43とを有する。
The storage device 4 includes a readable and writable storage medium, and a drive device for reading and writing various information such as a program and data from and to the storage medium. For the storage device 4, a semiconductor memory such as a flash memory or a hard disk can be used as a storage medium. The storage device 4 has a business
用件メッセージDB41は、録音された用件メッセージとキーワードとが関連付けて登録されているデータベースである。用件メッセージDB41は、図2に示すように、「会社名」と「氏名」とを含む「キーワード」と、音声データである「用件メッセージ」とが関連付けて登録されている。用件メッセージDB41は、登録されている用件メッセージ毎に割り当てられた「メッセージID」、および用件メッセージが録音された「日時」を含む。
The business message DB 41 is a database in which recorded business messages and keywords are registered in association with each other. As shown in FIG. 2, in the business
例えば、メッセージID「1」で特定される用件メッセージが録音部22によって録音された日時は「2017/09/25/13:00:00」であり、会社名「AAA株式会社」および氏名「ヤマダ」で特定される発信者による用件メッセージが登録されている。用件メッセージは、例えば、「AAA株式会社の山田ですが、来週の打ち合わせの時間について・・・」など、音声による用件が音声信号に変換されたデータである。なお、用件メッセージDB41は、図2に示す構成に限られず、他の追加情報を含んでいてもよい。
For example, the date and time when the message message specified by the message ID "1" was recorded by the recording unit 22 is "2017/09/25/13: 00: 00" and the company name "AAA Corporation" and the name " The message message by the caller specified in “Yamada” is registered. The event message is, for example, data obtained by converting an audio event into an audio signal, such as “Yamu Yamada, Ltd., but next meeting time ...”. The business
案内メッセージ42は、応答部21が発信者電話端末6からの着信に応じて送出する応答メッセージや、用件メッセージ編集部26が用件メッセージの編集処理を行う際に、発信者電話端末6に送出する操作ガイダンスなどを含む。なお、以下において、「操作ガイダンス」とは、音声信号に変換された操作ガイダンスをいう。
The
プログラム43は、本実施の形態における用件メッセージのテキストデータへの変換処理、キーワードの抽出処理、用件メッセージの編集処理などに必要な処理を実行するための各種プログラムである。
The
時計5は、電話装置1に内蔵されている時計であり、時計5が示す日時に基づいて、用件メッセージの録音日時が記録される。
The
発信者電話端末6は、電話網NWを介して電話装置1に接続されている。発信者電話端末6は、電話網NWに有線接続または無線接続されており、例えば、スマートフォンなどの音声通話が可能な通信端末を用いてもよい。
The caller telephone terminal 6 is connected to the
[電話装置の動作]
次に上述した構成を有する電話装置1の動作を、図3および図4のフローチャートを用いて説明する。まず、応答部21は、発信者電話端末6からの着信を検出すると(ステップS1)、応答メッセージを再生して、発信者電話端末6に送出する(ステップS2)。
[Operation of telephone apparatus]
Next, the operation of the
再生される応答メッセージとしては、例えば、「ただいま電話に出ることができません。発信音の後に会社名、お名前とご用件をお願いいたします。」など、発信者の属性情報を含む用件メッセージの要求を行うものであればよい。 As a response message to be reproduced, for example, a message including the sender's attribute information such as "I can not answer the phone now. Please give me your company name, name and message after the dial tone." It is sufficient if it makes a request for
次に、録音部22は、応答メッセージに応じて発信者電話端末6から送られてくる用件メッセージを録音する(ステップS3)。続いて、データ変換部23は、録音された用件メッセージを、対応するテキストデータに変換する(ステップS4)。なお、データ変換部23は、変換したテキストデータを一時的に記憶する。
Next, the recording unit 22 records the message from the caller telephone terminal 6 in response to the response message (step S3). Subsequently, the
次に、キーワード抽出部24は、変換されたテキストデータから会社名および氏名を抽出する(ステップS5)。なお、キーワード抽出部24は、抽出した会社名および氏名を一時的に記憶する。
Next, the
次に、用件メッセージ検索部25は、抽出された会社名および氏名が一致する登録済み用件メッセージを用件メッセージDB41から検索し、会社名および氏名が一致する登録済み用件メッセージが用件メッセージDB41に存在する場合には(ステップS6:YES)、検索された登録済み用件メッセージを編集対象として選択し、用件メッセージ編集部26が編集処理を実行する(ステップS7)。
Next, the business
一方、抽出された会社名および氏名が一致する登録済み用件メッセージが用件メッセージDB41に存在しない場合には(ステップS6:NO)、キーワード抽出部24は、一時的に記憶していた会社名および氏名と、録音部22がステップS3で録音した用件メッセージとを関連付けて用件メッセージDB41に登録する(ステップS8)。このとき、メッセージIDおよび用件メッセージが録音された日時を示す情報と共に、用件メッセージが登録される。
On the other hand, if there is no registered message with matching name and company name extracted in the business message DB 41 (step S6: NO), the
このように、電話装置1は、発信者電話端末6からの着信を検出する度に、発信者による用件メッセージを録音し、録音された用件メッセージのテキストデータから発信者の会社名と氏名とを抽出する。そして、電話装置1は、用件メッセージDB41から会社名と氏名が一致する登録済み用件メッセージを検索し、発信者による登録済み用件メッセージが存在する場合には、検索した登録済み用件メッセージを編集対象として選択する。
As described above, every time the
次に、用件メッセージ編集部26が実行する用件メッセージの編集処理について図3のフローチャートを参照して説明する。まず、用件メッセージ編集部26は、操作ガイダンスを再生して、発信者電話端末6に送出する(ステップS10)。
Next, the process of editing a business message performed by the
再生される操作ガイダンスとしては、例えば、「登録済みの用件メッセージがあります。用件メッセージの上書きを希望する場合は「1」を、用件メッセージの追加を希望する場合は「2」を、登録済み用件メッセージの削除を希望する場合は「3」を、登録済み用件メッセージを確認したい場合は「4」を押してください。」などを用いることができる。 As the operation guidance to be played back, for example, “There is a registered message message. If you want to overwrite the message message,“ 1 ”, if you want to add the message message,“ 2 ”, If you want to delete the registered message, press "3". If you want to check the registered message, please press "4". Etc. can be used.
用件メッセージ編集部26は、発信者電話端末6から、登録済み用件メッセージの編集指示の選択を受け付けて(ステップS11、S14、S15、S20)、指示に応じた編集処理を行う(ステップS12〜13、S16〜S19、S21)。
The event
より詳細には、用件メッセージ編集部26は、発信者電話端末6から上書き指示「1」の選択を受け付けた場合(ステップS11:YES)、編集対象の登録済み用件メッセージを用件メッセージDB41から削除する(ステップS12)。その後、用件メッセージ編集部26は、ステップS3で録音された、新しい用件メッセージと、ステップS5で抽出された発信者の会社名および氏名とを関連付けて、用件メッセージDB41に登録する(ステップS13)。
More specifically, when the business
一方、用件メッセージ編集部26は、発信者電話端末6から、追加指示「2」の選択を受け付けた場合(ステップS14:YES)、用件メッセージと会社名および氏名とを関連付けて追加登録する(ステップS13)。
On the other hand, when the business
また、用件メッセージ編集部26は、発信者電話端末6から削除指示「3」の選択を受け付けた場合(ステップS15:YES)、複数の登録済み用件メッセージがある場合には(ステップS16:YES)、登録済み用件メッセージを再生し、発信者電話端末6に送出する(ステップS17)。
When the business
その後、用件メッセージ編集部26は、発信者電話端末6から、削除対象とする登録済み用件メッセージの選択を受け付ける(ステップS18)。具体的には、用件メッセージ編集部26は、削除対象の登録済み用件メッセージの、発信者による選択をより容易とする操作ガイダンスを再生し、発信者電話端末6に送出する。
Thereafter, the business
その後、用件メッセージ編集部26は、選択された削除対象の登録済み用件メッセージを用件メッセージDB41から削除する(ステップS19)。一方、登録済み用件メッセージが、用件メッセージDB41において1つのみ登録されている場合には(ステップS16:NO)、用件メッセージ編集部26は、その登録済み用件メッセージを削除する(ステップS19)。
Thereafter, the business
また、用件メッセージ編集部26は、発信者電話端末6から確認指示「4」の選択を受け付けた場合には(ステップS20:YES)、登録済み用件メッセージを再生する(ステップS21)。
Further, when receiving the selection of the confirmation instruction "4" from the caller telephone terminal 6 (step S20: YES), the event
[電話装置の動作シーケンス]
次に、本実施の形態に係る電話装置1の動作シーケンスを説明する。図5は、本実施の形態に係る電話装置1の動作例を示すシーケンス図である。
[Operation sequence of telephone device]
Next, an operation sequence of the
まず、発信者電話端末6は、電話装置1に対して呼び出しを行う(ステップS101)。電話装置1は、発信者電話端末6からの着信を検出し(ステップS102)、用件メッセージを要求する応答メッセージを再生し、発信者電話端末6に送出する(ステップS103)。応答メッセージによる、用件メッセージの要求に応じて、発信者電話端末6から用件メッセージが送られる(ステップS104)。電話装置1は、用件メッセージを録音し(ステップS105)、対応するテキストデータに変換する(ステップS106)。
First, the caller telephone terminal 6 calls the telephone device 1 (step S101). The
その後、電話装置1は、変換されたテキストデータから会社名と氏名とを抽出する(ステップS107)。そして、電話装置1は、用件メッセージと、会社名および氏名とを関連付けて用件メッセージDB41に登録する(ステップS108)。
Thereafter, the
その後、同一の発信者により、発信者電話端末6から再び呼び出しがあると(ステップS109)、電話装置1は、同様に着信を検出し(ステップS110)、用件メッセージを要求する応答メッセージを再生する(ステップS111)。
Thereafter, when the same caller makes a call from the caller telephone terminal 6 again (step S109), the
応答メッセージに応じて、発信者電話端末6から用件メッセージが送られてくると(ステップS112)、電話装置1は、発信者電話端末6からの1回目の着信の場合と同様に、用件メッセージを録音して、対応するテキストデータに変換し、会社名と氏名をテキストデータから抽出する(ステップS113)。
When a request message is sent from the caller telephone terminal 6 in response to the response message (step S112), the
次に、電話装置1は、会社名と氏名とが一致する登録済み用件メッセージを用件メッセージDB41から検索し、編集対象として選択する(ステップS114)。そして、電話装置1は、選択した編集対象の登録済み用件メッセージに対する編集指示を要求する、操作ガイダンスを再生し、発信者電話端末6に送出する(ステップS115)。
Next, the
発信者電話端末6は、操作ガイダンスに応じた編集指示を電話装置1に送る(ステップS116)。電話装置1は、受け付けた編集指示に応じて、登録済み用件メッセージの編集処理を実行する(ステップS117)。
The caller telephone terminal 6 sends an editing instruction according to the operation guidance to the telephone device 1 (step S116). In response to the received editing instruction, the
[第1の実施の形態の効果]
以上説明したように、第1の実施の形態によれば、電話装置1は、発信者による用件メッセージをテキストデータに変換し、変換されたテキストデータから発信者の属性情報を示すキーワードである会社名と氏名とを抽出する。電話装置1は、用件メッセージと、抽出された会社名および氏名とを関連付けて用件メッセージDB41に登録する。これにより、電話装置1は、発信者番号が異なる場合であっても、同一の発信者からの新たな用件メッセージに応じて、会社名と氏名が一致する登録済み用件メッセージを用件メッセージDB41から検索して編集対象とすることができる。
[Effect of First Embodiment]
As described above, according to the first embodiment, the
また、本実施の形態に係る電話装置1において、用件メッセージ編集部26は、編集対象として選択した登録済み用件メッセージを、発信者からの上書き指示に応じて、用件メッセージDB41から削除して、録音部22により録音された新しい用件メッセージをキーワード(会社名および氏名)と関連付けて用件メッセージDB41に登録してもよい。これにより、不要なデータを用件メッセージDB41から削除することができ、より有効な用件メッセージDB41の使用が可能となる。
Further, in the
また、本実施の形態に係る電話装置1において、用件メッセージ編集部26は、編集対象として選択した登録済み用件メッセージに加えて、発信者からの追加指示に応じて、録音部22により録音された新しい用件メッセージをキーワード(会社名および氏名)と関連付けて用件メッセージDB41に登録してもよい。これにより、発信者は、最新の情報を用件メッセージとして残すことができる。
Further, in the
また、本実施の形態に係る電話装置1において、用件メッセージ編集部26は、編集対象として選択した登録済み用件メッセージを、発信者からの削除指示に応じて、用件メッセージDB41から削除してもよい。これにより、用件メッセージDB41から不要なデータを削除することができる。また、発信者は古い情報の削除が可能となるため情報の錯そうを防止することができる。
Further, in the
また、本実施の形態に係る電話装置1において、用件メッセージ編集部26は、編集対象として選択した登録済み用件メッセージを、発信者からの確認指示に応じて、発信者に送出してもよい。これにより、発信者は登録済みの過去の用件メッセージを確認することができる。
Further, in the
[第2の実施の形態]
次に、本発明の第2の実施の形態について図1と図6を参照して説明する。なお、以下の説明では、上述した第1の実施の形態と同じ構成については同一の符号を付し、その説明を省略する。
Second Embodiment
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. 1 and FIG. In the following description, the same components as those in the first embodiment described above are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.
第1の実施の形態に係る電話装置1は、発信者からの、会社名と氏名とを含む用件メッセージを録音して、対応するテキストデータに変換し、変換されたテキストデータからキーワードである会社名と氏名とを抽出した。これに対して、第2の実施の形態では、応答部21が、発信者の発信者電話端末6に、発信者の属性情報を示すキーワードである会社名と氏名とを含む属性情報メッセージを要求する応答メッセージを送出する。
The
応答部21は、発信者電話端末6からの着信に応じて、会社名と氏名とを含む属性情報メッセージを要求する応答メッセージを再生し、発信者電話端末6に送出する。
The
次に、本実施の形態に係る電話装置1の動作シーケンスを、図6を参照して説明する。
まず、発信者電話端末6は、電話装置1に対して呼び出しを行う(ステップS201)。電話装置1は、着信を検出し(ステップS202)、会社名と氏名を要求する応答メッセージを再生し、発信者電話端末6に送出する(ステップS203)。応答メッセージによる、会社名と氏名とを含む属性情報メッセージの要求に応じて、発信者電話端末6から、発信者の会社名と氏名とを含む属性情報メッセージが送られる(ステップS204)。
Next, an operation sequence of the
First, the caller telephone terminal 6 calls the telephone device 1 (step S201). The
次に、電話装置1は、会社名と氏名とを含む属性情報メッセージを録音する(ステップS205)。電話装置1は、録音された発信者の会社名と氏名とを含む属性情報メッセージを、対応するテキストデータに変換し、変換されたテキストデータから、会社名と氏名のみを抽出する(ステップS206)。
Next, the
次に、電話装置1は、会社名と氏名とを含まない用件メッセージを要求する応答メッセージを再生し、発信者電話端末6に送出する(ステップS207)。発信者電話端末6は、応答メッセージに応じて、会社名と氏名とを含まない用件メッセージを電話装置1に送る(ステップS208)。
Next, the
次に、電話装置1は、会社名と氏名とを含まない用件メッセージを録音する(ステップS209)。その後、電話装置1は、録音した会社名と氏名とを含まない用件メッセージと、ステップS206でテキストデータから抽出された会社名および氏名とを関連付けて用件メッセージDB41に登録する(ステップS210)。
Next, the
その後、同一の発信者によって用いられている発信者電話端末6は、電話装置1に呼び出しを行い(ステップS211)、電話装置1は着信を検出する(ステップS212)。電話装置1は、同様に、発信者の会社名と氏名とを含む属性情報メッセージを要求する応答メッセージを再生する(ステップS213)。
Thereafter, the caller telephone terminal 6 used by the same caller makes a call to the telephone device 1 (step S211), and the
発信者電話端末6から、会社名と氏名とを含む属性情報メッセージが送られてくると(ステップS214)、電話装置1は、会社名と氏名とを含む属性情報メッセージを録音し(ステップS215)、対応するテキストデータに変換する。そして、電話装置1は、変換されたテキストデータからキーワードである会社名と氏名とを抽出する(ステップS216)。
When an attribute information message including a company name and a name is sent from the caller telephone terminal 6 (step S214), the
その後、電話装置1は、抽出された会社名と氏名とが一致する登録済み用件メッセージを、用件メッセージDB41から検索し、編集対象として選択する(ステップS217)。次に、電話装置1は、登録済み用件メッセージに対する編集指示を発信者に要求する操作ガイダンスを再生し、発信者電話端末6に送出する(ステップS218)。
Thereafter, the
発信者電話端末6は、編集指示を電話装置1に送る(ステップS219)。電話装置1は、受け付けた編集指示に応じて、登録済み用件メッセージの編集処理を実行する(ステップS220)。
The caller telephone terminal 6 sends an editing instruction to the telephone device 1 (step S219). In response to the received editing instruction, the
[第2の実施の形態の効果]
以上説明したように、第2の実施の形態によれば、電話装置1は、発信者が用いている発信者電話端末6からの着信に応じて、発信者の会社名と氏名とを含む属性情報メッセージの要求を行い、会社名と氏名とを含む属性情報メッセージの録音および、変換したテキストデータから会社名と氏名とを抽出する。そして、電話装置1は、会社名と氏名とを含まない用件メッセージを、別途録音する。これにより、電話装置1は、属性情報メッセージのみをテキストデータに変換すればよく、発信者からの2回目以降の着信があった場合には、より迅速に登録済み用件メッセージの編集処理を実行することができる。
[Effect of Second Embodiment]
As described above, according to the second embodiment, the
以上、本発明の電話装置、および編集管理方法における実施の形態について説明したが、本発明は説明した実施の形態に限定されるものではなく、請求項に記載した発明の範囲において当業者が想定し得る各種の変形を行うことが可能である。 Although the embodiments of the telephone apparatus and the editing management method of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the described embodiments, and those skilled in the art can assume the scope of the invention described in the claims. It is possible to make various possible modifications.
例えば、説明した実施の形態では、発信者は、同一の発信者電話端末6から複数回の呼び出しを電話装置1に対して行う場合について説明したが、発信者は、毎回、異なる発信者番号が割り当てられている発信者電話端末を用いてもよい。例えば、発信者は、1回目の呼び出しを、会社に設置されている固定電話から行い、2回目の呼び出しを外出先の携帯電話から行う場合がこれに該当する。
For example, in the embodiment described above, the case has been described where the calling party makes a plurality of calls from the same calling party telephone terminal 6 to the
また、説明した実施の形態では、発信者を特定するための属性情報を示すキーワードとして、発信者の会社名と氏名とを用いる場合について説明したが、キーワードは会社名と氏名とに限られない。また、キーワードは、発信者を特定することができれば、発信者の会社名および氏名に追加の情報を含む構成を採用してもよい。これにより、発信者をより正確に特定することが可能となる。 Further, in the embodiment described above, the case where the company name and the name of the sender are used as the keyword indicating the attribute information for specifying the sender has been described, but the keyword is not limited to the company name and the name . Also, the keyword may adopt a configuration including additional information in the company name and the name of the sender as long as the sender can be identified. This makes it possible to identify the sender more accurately.
1…電話装置、2…制御部、3…網I/F、4…記憶装置、5…時計、6…発信者電話端末、10…バス、21…応答部、22…録音部、23…データ変換部、24…キーワード抽出部、25…用件メッセージ検索部、26…用件メッセージ編集部、41…用件メッセージDB、42…案内メッセージ、43…プログラム、L…電話回線、NW…電話網。
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記発信者からの用件を前記用件メッセージとして録音する録音部と、
録音された前記用件メッセージをテキストデータに変換するデータ変換部と、
変換された前記テキストデータから前記発信者の属性情報を示すキーワードを抽出するキーワード抽出部と、
録音された前記用件メッセージと前記キーワードとを関連付けて登録する用件メッセージDBと、
前記発信者からの新たな用件メッセージに応じて、前記キーワード抽出部により抽出された前記キーワードが一致する、登録済み用件メッセージを前記用件メッセージDBから検索して編集対象として選択する用件メッセージ検索部と
を備えることを特徴とする電話装置。 A telephone apparatus that selects and edits a message recorded by the sender according to an instruction from the caller,
A recording unit for recording a message from the sender as the message;
A data conversion unit for converting the recorded business message into text data;
A keyword extraction unit for extracting a keyword indicating attribute information of the sender from the converted text data;
A business message DB that associates and registers the recorded business message with the keyword;
A registered business message that matches the keyword extracted by the keyword extraction unit according to a new business message from the sender is searched from the business message DB and selected as an edit target And a message search unit.
前記録音部は、前記発信者からの前記属性情報メッセージを録音し、
前記データ変換部は、録音された前記属性情報メッセージをテキストデータに変換し、
前記キーワード抽出部は、前記データ変換部により変換された前記属性情報メッセージの前記テキストデータから前記キーワードを抽出することを特徴とする請求項1に記載の電話装置。 It further comprises a response unit for sending a response message requesting an attribute information message including the keyword indicating the attribute information to the sender.
The recording unit records the attribute information message from the sender;
The data conversion unit converts the recorded attribute information message into text data,
The telephone apparatus according to claim 1, wherein the keyword extraction unit extracts the keyword from the text data of the attribute information message converted by the data conversion unit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017198544A JP6881212B2 (en) | 2017-10-12 | 2017-10-12 | Telephone device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017198544A JP6881212B2 (en) | 2017-10-12 | 2017-10-12 | Telephone device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019075614A true JP2019075614A (en) | 2019-05-16 |
JP6881212B2 JP6881212B2 (en) | 2021-06-02 |
Family
ID=66543329
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017198544A Active JP6881212B2 (en) | 2017-10-12 | 2017-10-12 | Telephone device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6881212B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112291433A (en) * | 2020-10-23 | 2021-01-29 | 北京蓦然认知科技有限公司 | Automatic learning method and device of voice assistant |
-
2017
- 2017-10-12 JP JP2017198544A patent/JP6881212B2/en active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112291433A (en) * | 2020-10-23 | 2021-01-29 | 北京蓦然认知科技有限公司 | Automatic learning method and device of voice assistant |
CN112291433B (en) * | 2020-10-23 | 2022-03-01 | 杭州蓦然认知科技有限公司 | Automatic learning method, device, equipment and storage medium of voice assistant |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6881212B2 (en) | 2021-06-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101753674B (en) | Incoming call processing method and device of a communication terminal | |
CN100470540C (en) | Storing and retrieving multimedia data and associated annotation data in a mobile telephone system | |
EP2462735B1 (en) | Systems and methods for disambiguating entries in a contacts list database implemented on a mobile device | |
US20070264978A1 (en) | Method of providing customized ring tone service | |
JP2002111736A (en) | Integrated communication automatic personal name addressing | |
KR20080095863A (en) | Method of providing improved ringback tone signaling | |
JP2015211403A (en) | Response system, response method, and computer program | |
JP6680584B2 (en) | Call recording system and call recording method | |
US20140128039A1 (en) | System and Method for Storing and Managing Voicemails | |
US20030233231A1 (en) | Apparatus and method for managing privacy using voice recognition and caller identification | |
JP6881212B2 (en) | Telephone device | |
JP5536860B2 (en) | Messaging system and method for providing information to user equipment | |
WO2002039422A2 (en) | Voice telephone book service system using voice recognition and method thereof | |
CN110166637B (en) | Empty number identification method and device | |
JP2009147399A (en) | Telephone relaying device, telephone relaying method, and program for telephone relay | |
CN106341513A (en) | Call recording file display method, apparatus and terminal | |
US7221743B2 (en) | Resetting sent information | |
JP2000013866A (en) | Communication system, information device, data communication method and data reception method | |
JP3847674B2 (en) | Audio communication method, audio communication apparatus, program, and recording medium | |
JP2002304392A (en) | Voice translation system | |
JP4230982B2 (en) | Call assistance device, call assistance method, call assistance program, and call assistance system | |
US10462286B2 (en) | Systems and methods for deriving contact names | |
KR101072659B1 (en) | Apparatus and method for providing partial directory information using telephone number | |
CN110881072A (en) | Voice message method, intelligent terminal and device with storage function | |
JP2003023486A (en) | Telephone set, information management server, originator information notifying method and originator information notifying program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200525 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210305 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210406 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210419 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6881212 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |