[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2019063581A - 複合シート並びに複合シートの製造装置及び製造方法 - Google Patents

複合シート並びに複合シートの製造装置及び製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019063581A
JP2019063581A JP2018240675A JP2018240675A JP2019063581A JP 2019063581 A JP2019063581 A JP 2019063581A JP 2018240675 A JP2018240675 A JP 2018240675A JP 2018240675 A JP2018240675 A JP 2018240675A JP 2019063581 A JP2019063581 A JP 2019063581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
roll
outer peripheral
peripheral surface
curved portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018240675A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6660456B2 (ja
Inventor
武志 福原
Takeshi Fukuhara
武志 福原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zuiko Corp
Original Assignee
Zuiko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zuiko Corp filed Critical Zuiko Corp
Publication of JP2019063581A publication Critical patent/JP2019063581A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6660456B2 publication Critical patent/JP6660456B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • A61F13/513Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by its function or properties, e.g. stretchability, breathability, rewet, visual effect; having areas of different permeability
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15617Making absorbent pads from fibres or pulverulent material with or without treatment of the fibres
    • A61F13/1565Making absorbent pads from fibres or pulverulent material with or without treatment of the fibres by depositing continuous layers of fibrous material between webs, e.g. wrapping layers of fibrous material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15707Mechanical treatment, e.g. notching, twisting, compressing, shaping
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • A61F13/51104Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin the top sheet having a three-dimensional cross-section, e.g. corrugations, embossments, recesses or projections
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31FMECHANICAL WORKING OR DEFORMATION OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31F1/00Mechanical deformation without removing material, e.g. in combination with laminating
    • B31F1/07Embossing, i.e. producing impressions formed by locally deep-drawing, e.g. using rolls provided with complementary profiles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/28Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer comprising a deformed thin sheet, i.e. the layer having its entire thickness deformed out of the plane, e.g. corrugated, crumpled
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/10Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the pressing technique, e.g. using action of vacuum or fluid pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/022Non-woven fabric
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15707Mechanical treatment, e.g. notching, twisting, compressing, shaping
    • A61F2013/15715Shaping or making outer layers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • A61F13/513Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by its function or properties, e.g. stretchability, breathability, rewet, visual effect; having areas of different permeability
    • A61F2013/51338Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by its function or properties, e.g. stretchability, breathability, rewet, visual effect; having areas of different permeability having improved touch or feeling, e.g. smooth film
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31FMECHANICAL WORKING OR DEFORMATION OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31F2201/00Mechanical deformation of paper or cardboard without removing material
    • B31F2201/07Embossing
    • B31F2201/0707Embossing by tools working continuously
    • B31F2201/0715The tools being rollers
    • B31F2201/0741Roller cooperating with a non-even counter roller
    • B31F2201/0748Roller cooperating with a non-even counter roller having a dissimilar profile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31FMECHANICAL WORKING OR DEFORMATION OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31F2201/00Mechanical deformation of paper or cardboard without removing material
    • B31F2201/07Embossing
    • B31F2201/0758Characteristics of the embossed product
    • B31F2201/0761Multi-layered
    • B31F2201/0764Multi-layered the layers being nested
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31FMECHANICAL WORKING OR DEFORMATION OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31F2201/00Mechanical deformation of paper or cardboard without removing material
    • B31F2201/07Embossing
    • B31F2201/0771Other aspects of the embossing operations
    • B31F2201/0774Multiple successive embossing operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31FMECHANICAL WORKING OR DEFORMATION OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31F2201/00Mechanical deformation of paper or cardboard without removing material
    • B31F2201/07Embossing
    • B31F2201/0782Layout of the complete embossing machine, of the embossing line
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31FMECHANICAL WORKING OR DEFORMATION OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31F2201/00Mechanical deformation of paper or cardboard without removing material
    • B31F2201/07Embossing
    • B31F2201/0784Auxiliary operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31FMECHANICAL WORKING OR DEFORMATION OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31F2201/00Mechanical deformation of paper or cardboard without removing material
    • B31F2201/07Embossing
    • B31F2201/0784Auxiliary operations
    • B31F2201/0789Joining plies without adhesive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31FMECHANICAL WORKING OR DEFORMATION OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31F2201/00Mechanical deformation of paper or cardboard without removing material
    • B31F2201/07Embossing
    • B31F2201/0784Auxiliary operations
    • B31F2201/0797Perforating

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)

Abstract

【課題】肌に接した時の感触の柔らかさを保ちつつ、凹凸形状をつぶれにくくすることが容易である複合シート並びに複合シートの製造装置及び製造方法を提供する。【解決手段】第1のシート(52)は、一方の面が盛り上がり他方の面がくぼんだ湾曲部(53)と、湾曲部(53)に隣接する境界部(53k)と有する。第1のシート(52)の境界部(53k)に、湾曲部(53)の他方の面を覆うように、加熱することによって変形させたり溶着したりすることができる第2のシート(54)が接合されている。第2のシート(54)は、湾曲部(53)に対向する領域に、湾曲部(53)に接近するように第1のシート(52)側の内側面が盛り上がり第1のシート(52)とは反対側の外側面がくぼんだ突起部(55)と、突起部(55)のまわりを取り囲む平坦部(56)とを有する。【選択図】図1

Description

本発明は、複合シート並びに複合シートの製造装置及び製造方法に関し、詳しくは、第1のシートと第2のシートが接合された複合シート並びに複合シートの製造装置及び製造方法に関する。
従来、吸収性物品の肌に接する表面シートに、凹凸形状を有する複合シートを用いることが提案されている。
例えば図9の断面図に示す複合シート7は、エンボスロールの間に挟まれて凹凸が形成された第1のシート3と第2のシート6が、接合部8で接合されている。第1のシート3は、接合部8に沿って窪み部3bが形成され、その周囲に相対的に突出する凸部3aが形成されている。第2のシート6は、接合部8に沿って第1のシート3とは反対側に突出する凸部6aが形成され、それ以外の部分に、相対的に窪む窪み部6bが形成されている。
図10は、複合シートの製造装置の説明図である。図10に示すように、表面に多数の凹状部24が配置された第1ロール21と、表面に多数の凸状部25が配置された第2ロール22と、表面に多数の凹状部26が配置された第3ロール23とを備える。第1のシート3を第1ロール21と第2ロール22との間を通過させ、凹状部24と凸状部25との噛み合わせによってエンボス加工処理を行う。次いで、第1のシート3を第2ロール22の凸状部25に保持した状態のまま、その外周に第2のシート6を導入し、これらシート3,6を第2ロール22と第3ロール23との間を通過させ、凸状部25と凹状部26との噛み合わせによってエンボス加工処理を行うと同時に、第2ロール22の凸状部25の先端部において接合部8を形成する(例えば、特許文献1参照)。
特開2013−248012号公報
図9に示した複合シート7は、第1のシート3側が肌に接する。第1のシート3と第2のシート6は、接合部8以外の部分が同じ側に突出し、浮いた状態となるため、クッション性を有している。
しかしながら、第1のシート3が肌に接してつぶれるときに、第1のシート3が第2のシート6に重なるため、肌に接した時の感触が硬くなりやすい。柔らかい感触を得るためにシートの材質を柔らかくすると、凹凸形状がつぶれやすくなり、通気性が悪くなったり、べた付き感を生じたりする。そのため、肌に接した時の感触の柔らかさを保ちつつ、凹凸形状をつぶれにくくすることが困難である。
かかる実情に鑑み、本発明が解決しようとする課題は、肌に接した時の感触の柔らかさを保ちつつ、凹凸形状をつぶれにくくすることが容易である複合シート並びに複合シートの製造装置及び製造方法を提供することである。
本発明は、上記課題を解決するために、以下のように構成した複合シートを提供する。
複合シートは、第1のシートと第2のシートとが接合部で互いに接合され、前記第1のシートと前記第2のシートとのうち前記第1のシートのみが一方の外側面に露出する。(a)前記第1のシートは、一方の面が盛り上がり他方の面がくぼんだ湾曲部と、前記湾曲部に隣接する境界部とを有する。(b)前記接合部は、前記第1のシートの前記湾曲部を覆い前記湾曲部との間に空間を形成するように、前記第1のシートの前記境界部と前記第2のシートとを接合する。(c)前記第2のシートは、加熱することによって変形させたり溶着したりすることができ、前記第1のシートの前記湾曲部に対向する領域に、前記湾曲部に接近するように、前記第1のシート側の内側面が盛り上がり前記第1のシートとは反対側の外側面がくぼんだ突起部と、前記突起部を取り囲む平坦部とを有する。
上記構成において、第1及び第2のシートの材質、湾曲部及び突起部の大きさや形状などを選択することによって、第1のシートと第2のシートとの間に、突起部のまわりを取り囲む空間を適宜に形成し、第1のシートの湾曲部の一方の面が肌に接した時の感触を柔らかくすることが容易である。また、第1のシートの湾曲部が変形するときに、湾曲部は、第2のシートの突起部で支えられる。第2のシートの突起部のまわりに平坦部を設けることによって、突起部をつぶれにくくすることができる。したがって、肌に接した時の感触の柔らかさを保ちつつ、第1のシートの湾曲部をつぶれにくくすることが容易である。
好ましくは、前記平坦部の前記第1のシート側の面からの前記突起部の高さは、前記平坦部の前記第1のシート側の前記面からの前記湾曲部の前記他方の面の高さの30%以上である。
この場合、第2のシートの突起部によって、第1のシートの湾曲部をつぶれにくくする効果を確実に得ることができる。
また、本発明は、上記課題を解決するために、以下のように構成した複合シートの製造装置を提供する。
複合シートの製造装置は、上記複合シートを製造する、複合シートの製造装置であって、(a)円筒状の第1の外周面と、前記第1の外周面から径方向内側に後退する凹部とを有し、回転する第1のロールと、(b)前記第1のロールの回転と同期しながら回転し、前記第1の外周面に対向する円筒状の第2の外周面と、前記第2の外周面から径方向外側に突出し前記第1のロールの前記凹部に遊びのある状態で挿入される押圧部とを有する第2のロールと、(c)前記押圧部を加熱する第1の加熱部と、を備える。複合シートの製造装置は、前記湾曲部と前記境界部とを有する前記第1のシートの前記湾曲部を前記第1のロールの前記凹部に収容し、前記第1のシートの前記境界部を前記第1のロールの前記第1の外周面に沿わせるとともに、前記第1のシートに、前記突起部が形成される前の前記第2のシートを重ねて前記湾曲部を覆う状態で、前記第1のロールの回転に伴って、前記第1及び第2のシートが前記第1のロールと前記第2のロールとの間を通過し、前記第1のロールの回転に伴って前記第1及び第2のシートが前記第1のロールと前記第2のロールとの間を通過するときに、前記第2のロールの前記押圧部が、前記第2のシートのうち前記湾曲部に対向する領域の中央部を加熱しながら前記凹部に押し込み変形させて、前記領域の前記中央部に前記突起部を形成するように構成されている。
上記構成において、第2のロールの押圧部は第1のロールの凹部に遊びのある状態で挿入されるので、第1のシートの湾曲部と第2のシートとの間に空間を形成し、第2のシートのうち湾曲部に対向する領域に、平坦部と、平坦部に取り囲まれた突起部とを形成することができる。
上記構成によれば、肌に接した時の感触の柔らかさを保ちつつ、凹凸形状をつぶれにくくすることが容易である複合シートを、連続的に製造することができる。
押圧部によって第2のシートを加熱しながら変形させることができ、第2のシートに容易に突起部を形成することができる。
好ましくは、複合シートの製造装置は、(d)前記第1の外周面に対向する円筒状の第3の外周面を有し、前記第1のロールと同期しながら回転する第3のロールと、(e)前記第1のロールと前記第3のロールとのいずれか一方又は両方を加熱する第2の加熱部と、をさらに備える。複合シートの製造装置は、前記第1及び第2のシートが、前記第1のロールと前記第3のロールとに挟まれ加熱されながら、前記第1のロールと前記第3のロールとの間を通過することによって、前記第1のシートの前記境界部と前記第2のシートとを互いに接合することができる。
この場合、第2のシートに押圧部を押し込む前と後のいずれか一方又は両方において、第1のシートの境界部と第2のシートとを接合することができる。
好ましくは、複合シートの製造装置は、(f)前記第1のロールの回転と同期しながら回転し、前記第1の外周面に対向する円筒状の第4の外周面と、前記第4の外周面から径方向外側に突出し前記第1のロールの前記凹部に挿入される凸部とを有する第4のロールを、さらに備える。前記湾曲部と前記境界部が形成される前の未加工状態の前記第1のシートを、前記第1のロールの前記凹部を覆うように前記第1の外周面に沿わせ、前記第1のシートが、前記第1のロールの回転に伴って前記第1のロールと前記第4のロールとの間を通過するとき、前記第4のロールの前記凸部が、前記第1のシートを前記凹部に押し込み変形させて、前記第1のシートに前記湾曲部と前記境界部を形成する。
この場合、未加工状態の第1のシートを用いて、湾曲部と境界部と凹部を形成することができる。
さらに、本発明は、上記課題を解決するために、以下のように構成した複合シートの製造方法を提供する。
複合シートの製造方法は、上記複合シートを製造する、複合シートの製造方法であって、(i)前記第1のシートの前記湾曲部を第1のロールの外周面から径方向内側に後退する凹部に収容し、前記第1のシートの前記境界部を前記第1のロールの前記外周面に沿わせるとともに、前記第1のシートに、前記第2のシートを重ねて前記湾曲部を覆う状態で、前記第1のロールを回転させて、前記第1及び第2のシートを搬送する第1の工程と、(ii)前記第1の工程によって搬送されている前記第1及び第2のシートを、前記第1のロールと第2のロールとの間を通過させるとともに、前記第2のロールを前記第1のロールと同期しながら回転させ、前記第2のロールの外周面から径方向外側に突出する、加熱された状態である押圧部を、前記第1のロールの前記凹部に遊びのある状態で挿入することによって、前記第2のロールの前記押圧部が前記第2のシートのうち前記湾曲部に対向する領域の中央部を加熱しながら前記凹部に押し込み変形させて、前記領域の前記中央部に前記突起部を形成する第2の工程と、前記第2の工程の前、前記第2の工程の後、及び前記第2の工程と同時のうち、少なくともいずれかにおいて、前記第1のシートの前記境界部と前記第2のシートとを接合する第3の工程と、
を備える。
上記方法において、押圧部は第1のロールの凹部に遊びのある状態で挿入されるので、第2のシートに、平坦部に取り囲まれた突起部を形成することができる。
上記方法によれば、肌に接した時の感触を柔らかくし、かつ、表面の凹凸形状をつぶれにくくすることが容易である複合シートを連続的に製造することができる。
押圧部によって第2のシートを加熱しながら変形させることができ、第2のシートに容易に突起部を形成することができる。
好ましくは、前記第3の工程において、前記第1の工程によって搬送されている前記第1及び第2のシートを、前記第1のロールと第3のロールとの間を通過させ、前記第1及び第2のシートを、前記第1のロールと前記第3のロールとで挟み加熱することによって、前記第1のシートの前記境界部と前記第2のシートとを接合する。
この場合、第1のロールを利用して、第1及び第2のシートを接合することができる。
好ましくは、複合シートの製造方法は、(iv)前記第1の工程の前に、前記湾曲部と前記境界部が形成される前の未加工状態の前記第1のシートを、前記第1のロールの前記凹部を覆うように前記第1の外周面に沿わせた状態で、前記第1のロールと第4のロールとの間を通過させるとともに、前記第4のロールを前記第1のロールと同期しながら回転させ、前記第4のロールの外周面から径方向外側に突出する凸部を、前記第1のロールの前記凹部に挿入することによって、前記第4のロールの前記凸部が前記第1のシートを前記凹部に押し込み変形させて、前記第1のシートに前記湾曲部と前記境界部を形成する第4の工程を、さらに備える。
この場合、未加工状態の第1のシートを用いて、湾曲部と境界部を形成することができる。
本発明によれば、複合シートは、肌に接した時の感触の柔らかさを保ちつつ、凹凸形状をつぶれにくくすることが容易である。
図1は複合シートのイメージ図である。(実施例1) 図2は複合シートの要部断面図である。(実施例1) 図3は複合シートの要部断面図である。(実施例1の変形例1) 図4は複合シートの要部断面図である。(実施例1の変形例2) 図5は複合シートの製造装置の説明図である。(実施例2) 図6は複合シートの製造装置の要部断面図である。(実施例2) 図7は複合シートの製造装置の要部断面図である。(実施例2) 図8は第1のロールの外周面の要部展開図である。(実施例2) 図9は複合シートの要部断面図である。(従来例1) 図10は複合シートの製造装置の説明図である。(従来例1)
以下、本発明の実施の形態として実施例について、図面を参照しながら説明する。
<実施例1> 実施例1の複合シート50について、図1〜図4を参照しながら説明する。
図1は、複合シート50のイメージ図である。図2は、複合シート50の要部断面図である。図1及び図2に示すように、複合シート50は、第1のシート52と第2のシート54とが接合されている。第1及び第2のシート52,54は、適宜な材料を選択すればよい。第1及び第2のシート52,54の材質は、同じでも、異なっても構わない。第1及び第2のシート52,54には、例えば樹脂材料を含む不織布のように、加熱することによって変形させたり溶着したりすることができる材料を用いることが好ましい。複合シート50は、例えば生理用ナプキン、失禁パッド、使い捨ておむつ等の吸収性物品の肌に接する表面シートに用いることができる。
第1のシート52には、一方の面53sが盛り上がり他方の面53tがくぼんだ湾曲部53と、湾曲部53に隣接する境界部53kとを有する。図1では、湾曲部53を格子状に配置した場合を例示しているが、千鳥状やハニカム状など、他のパターンで湾曲部を配置しても構わないし、形状や大きさの異なる複数種類の湾曲部を配置しても構わない。
第2のシート54は、第1のシート52の湾曲部53を覆い湾曲部53との間に空間51を形成するように、第1のシート52の境界部53kに接合されている。詳しくは後述するが、例えば熱溶着によって、第1のシート52の境界部53kと第2のシート54とを接合する接合部58が、間欠的に形成されている。なお、熱溶着以外の方法で、例えば超音波溶着、接着剤を用いた接着によって、第1のシート52の境界部53kと第2のシート54とを接合しても構わない。間欠的に接合部58を形成する代わりに、第1のシート52の境界部53kに沿って連続する接合部を形成しても構わない。接合部58の形状は、図示した円形に限らず、矩形、十字形、星型など、適宜な形状を選択することができる。
第2のシート54は、第1のシート52の湾曲部53に対向する領域54pに、突起部55と、平坦部56とを有する。突起部55は、湾曲部53に接近するように、第1のシート52側の内側面55sが盛り上がり、第1のシート52とは反対側の外側面55tがくぼんでいる。平坦部56は、突起部55を取り囲み、第2のシート54のうち第1のシート52の境界部53kに対向する領域54qとともに、平らに延在している。空間51は、突起部55のまわりを取り囲む。
図1及び図2では、第2のシート54の突起部55の先端55aが、第1のシート52の湾曲部53から離れている場合を例示しているが、図3及び図4に示すように構成しても構わない。
図3及び図4は、変形例の突起部55x,55yを示す複合シート50x,50yの要部断面図である。図3に示すように、突起部55xの先端55aが、第1のシートの湾曲部53の他方の面53tに接していても構わない。また、図4に示すように、突起部55yの先端に開口部55kが形成されても構わない。
複合シート50,50x,50yは、第1及び第2のシート52,54の材質、湾曲部53及び突起部55,55x,55yの大きさや形状などを選択することによって、第1のシート52と第2のシート54との間に突起部55,55x,55yのまわりを取り囲む空間51を適宜に形成し、第1のシート52の湾曲部53の盛り上がっている一方の面53sが肌に接した時の感触を柔らかくすることが容易である。また、第1のシート52の湾曲部53が変形するときに、湾曲部53は、第2のシート54の突起部55,55x,55yで支えられる。第2のシート54の突起部55,55x,55yのまわりに平坦部56を設けることによって、突起部55,55x,55yをつぶれにくくすることができる。したがって、複合シート50,50x,50yは、肌に接した時の感触の柔らかさを保ちつつ、凹凸形状をつぶれにくくすることが容易である。
図2に示すように、平坦部56の第1のシート52側の面56sからの湾曲部53の他方の面53tの高さをH1、第2のシート54の平坦部56の第1のシート52側の面56sからの突起部55の高さをH2とすると、H2≧0.3×H1とすることが好ましい。
この場合、第2のシート54の突起部55によって、第1のシート52の湾曲部53をつぶれにくくする効果を確実に得ることができる。
<実施例2> 次に、実施例2の複合シートの製造装置10(以下では、単に「製造装置10」ともいう。)及び製造方法について、図5〜図8を参照しながら説明する。実施例2の製造装置10を用いて、実施例1の複合シート50を製造することができる。
図5は、複合シートの製造装置10の説明図である。図6は、図5の直線A−Aに沿って切断した要部断面図である。図7は、図5の直線B−Bに沿って切断した要部断面図である。
図5に示すように、第1のロール12のまわりに、均等に、すなわち90°ごとに、第1の賦形ロール30、第1のシールロール16、第2の賦形ロール40、第2のシールロール18が配置されている。第1及び第2の賦形ロール30,40は、第1のロール12に関して対称に配置され、第1及び第2のシールロール16,18は、第1のロール12に関して対称に配置されている。各ロール12,16,18,30,40は、矢印12r,16r,18r,30r,40rの方向に、同期しながら回転駆動される。各ロール12,16,18,30,40には、加熱部として、模式的に図示されたヒータ13,17,19,38,48が内蔵されている。
なお、第1のロール12のまわりに、第1及び第2のシールロール16,18や第1及び第2の賦形ロール30,40が均等に配置されていない構成とすることも可能である。
第2の賦形ロール40は、本発明の「第2のロール」である。第2の賦形ロール40に内蔵されたヒータ48は、本発明の「第1の加熱部」である。第1及び第2のシールロール16,18は、本発明の「第3のロール」である。第1のロール12に内蔵されたヒータ13と、第1及び第2のシールロール16,18に内蔵されたヒータ17,19は、本発明の「第2の加熱部」である。第1の賦形ロール30は、本発明の「第4のロール」である。
さらに、第1のロール12のまわりに、第1のロール12の外周面に沿って第1のシート52を導入するための第1の案内ロール14と、第1のロールの外周面に沿う第1のシート52の上に第2のシート54を導入するための第2の案内ロール15とが、配置されている。
第1のロール12の外周面に沿って導入された第1のシート52は、第1のロール12の回転に伴って搬送され、第1のロール12と第1の賦形ロール30との間を通過した後、第1のシート52の上に第2のシート54が重ねられる。その後、第1及び第2のシート52,54は、第1のロール12と第1のシールロール16との間、第1のロール12と第2の賦形ロール40との間、第1のロール12と第2のシールロール18との間を通過し、複合シート50となって第1のロール12から搬出される。
図6及び図7に示すように、第1のロール12には、第1のロール12の円筒状の外周面12aから径方向内側に後退した凹部12bと、凹部12bの底に連通する吸引流路12c,12dと、第1のロール12の外周面12aから径方向外側に突出する円筒状のシール突起12xとが形成されている。第1のロール12の外周面12aは、本発明の「第1の外周面」である。
図8は、第1のロール12の外周面12aの要部展開図である。図8において符号12zで示すように、シール突起12xは5個を1組として、第1のロール12の軸方向(図8では上下方向)に一定間隔で設けられている。シール突起12xの組12zが軸方向に並ぶ列12u〜12wは、略半ピッチずれた状態で、第1のロール12の周方向(図8では左右方向)に隣り合っている。略菱形に並んだ12個のシール突起12xによって取り囲まれた略菱形の領域12k内に、第1のロール12に形成される凹部(図8では不図示)が形成され、凹部の中心の位置は、軸方向に隣り合うシール突起12xの組12zの間の中点13a〜13cと一致する。
図7に示すように、第1の賦形ロール30には、第1のロール12の凹部12bに対応して、第1の賦形ロール30の円筒状の外周面30aから径方向外側に突出し、先端34が平らである角錐台状の凸部32が形成されている。第1の賦形ロール30の凸部32の形状は、角錐台状以外、例えば直方体状、円筒状などであっても構わない。第1の賦形ロール30の外周面30aは、本発明の「第4の外周面」である。第1のロール12と第1の賦形ロール30とが同期しながら回転するとき、第1の賦形ロール30の凸部32が、第1のロール12の凹部12bに入り込む。このとき、第1の賦形ロール30の凸部32が、第1のロール12の外周面12aに沿って配置された第1のシート(図7では不図示)のうち第1のロール12の凹部12bを覆っている部分を加熱しながら、第1のロール12の凹部12bに押し込み変形させて、第1のシートに湾曲部を形成する。加熱しながら湾曲部を形成することができるように、第1のシート52には樹脂材料を含むものを用い、加熱温度は、第1のシート52の樹脂材料の融点より低くすることが好ましい。
第1のロール12の凹部12bは、吸引流路12c,12dを介して負圧源に接続される。これによって、第1のロール12の外周面12aに沿って配置された第1のシートは第1のロール12の外周面12aに沿って吸着保持され、第1のシートに形成された湾曲部は、凹部12b内に収容された状態に保たれる。
図6に示すように、第2の賦形ロール40には、第1のロール12の凹部12bに対応して、円筒状の外周面40aから径方向外側に突出する円錐状の押圧部42が形成されている。第2の賦形ロール40の外周面40aは、本発明の「第2の外周面」である。押圧部42の先端44は尖っていても丸くても構わない。押圧部42は、第1のロール12と第2の賦形ロール40が同期しながら回転するとき、第1のロール12の凹部12bに遊びのある状態で挿入される。
これによって、第2の賦形ロール40の押圧部42は、第1のロール12の外周面12aに沿って配置されている第1及び第2のシート(図6では不図示)が第1のロール12と第2の賦形ロール40との間を通過するときに、第2のシートのうち第1のシートの湾曲部に対向する領域の中央部を、第1のシートの湾曲部側に加熱しながら押し込み、第2のシートを変形させて突起部を形成する。加熱しながら突起部を形成することができるように、第2のシート54には樹脂材料を含むものを用い、加熱温度は、第2のシート54の樹脂材料の融点より低くすることが好ましい。
第2の賦形ロール40の押圧部42が第2のシートに押し込まれたときに、押圧部42の先端44が第2のシートを突き破ると、前述した図4のように、先端に開口部55kが形成された突起部55yを形成することができる。
第2の賦形ロール40の押圧部42は、第1のロール12の凹部12bに遊びのある状態で挿入されるため、図1及び図2に示したように、第2のシート54のうち第1のシート52の湾曲部53に対向する領域の中央部に突起部55が形成され、突起部55のまわりが平坦部56で取り囲まれるようにすることができる。
図5に示すように、第1及び第2のシールロール16,18は、第1のロール12の外周面に沿って配置された第1及び第2のシート52,54が、第1のロール12と第1及び第2のシールロール16,18との間を通過するときに、第1及び第2のシールロール16,18の円筒状の外周面と第1のロール12のシール突起12x(図6及び図7参照)との間に、第1及び第2のシート52,54を挟み込んで加熱し、第1及び第2のシート52,54を熱溶着して、第1及び第2のシート52,54を接合する接合部58(図1〜図4参照)を形成する。第1及び第2のシールロール16,18の外周面は、本発明の「第3の外周面」である。
第1及び第2のシールロール16,18を用いて第1及び第2のシート52,54の熱溶着を繰り返すことによって、第1及び第2のシート52,54の接合部58に孔が開かないようにしつつ、第1及び第2のシート52,54を確実に接合することができる。
なお、シールロールが2個の場合を例示したが、シールロールは1個でも、3個以上でも構わなし、後述するように、第1及び第2のシールロール16,18を無くすことも可能である。予め湾曲部が形成された第1のシートを用いる場合には、第1の賦形ロール30は省略することができる。
第1及び第2の賦形ロール30,40にヒータ38,48を内蔵する代わりに、第1及び第2の賦形ロール30,40の外部に設けたヒータ等の加熱部によって、第1の賦形ロール30の凸部32や、第2の賦形ロール40の押圧部42を加熱するように構成しても構わない。
第1のロール12にシール突起12xを形成する代わりに、第1及び第2のシールロール16,18の外周面に、シール突起を形成することも可能であるし、第1のロール12と第1及び第2のシールロール16,18の両方にシール突起を形成することも可能である。
次に、製造装置10を用いて複合シート50を製造する工程について、図5〜図7を参照しながら説明する。
(1)まず、第1のシート52の湾曲部を第1のロール12の凹部12bに収容し、第1のシート52の境界部を第1のロール12の外周面12aに沿わせるとともに、第1のシート52に、樹脂材料を含む第2のシート54を重ねて第1のシート52の湾曲部を覆う状態で、第1のロール12を回転させて、第1及び第2のシート52,54を搬送する。
(1−1)具体的には、第1のロール12の外周面12aに沿って、第1の案内ロール14によって導かれた第1のシート52を配置し、第1のロール12と第1の賦形ロール30との間を通過させるとともに、第1の賦形ロール30を第1のロール12と同期しながら回転させ、第1の賦形ロール30の凸部32を、第1のロール12の凹部12bに挿入する。このとき、第1のシート52は、第1のロール12の凹部12bを覆っている部分に、第1の賦形ロール30の加熱された凸部32が押し込まれ、それによって変形し、第1のシート52に湾曲部が形成される。このとき、第1のシート52のうち湾曲部のまわりの第1のロール12の外周面12aに沿っている部分が境界部となる。
(1−2)第1のシート52は、第1のロール12の凹部12bに湾曲部が収容された状態で搬送される。この第1のシート52の上に、第2の案内ロール15によって導かれた第2のシート54を、第1のシート52の湾曲部を覆うように重ね、第1のロール12の回転に伴って、第1及び第2のシート52,54を搬送する。
(2)次いで、第1及び第2のシート52,54を、第1のロール12と第1のシールロール16との間を通過させ、第1及び第2のシート52,54を、第1のロール12のシール突起12xと第1のシールロール16の外周面とで挟み加熱することによって、第1のシート52の境界部と第2のシート54を接合する。
(3)次いで、第1及び第2のシート52,54を、第1のロール12と第2の賦形ロール40との間を通過させるとともに、第2の賦形ロール40を第1のロール12と同期しながら回転させ、第2の賦形ロール40の押圧部42を、第1のロール12の凹部12bに遊びのある状態で挿入する。これによって、第2の賦形ロール40の加熱された押圧部42が、第2のシート54のうち湾曲部に対向する領域の中央部を加熱しながら凹部12bに押し込み、第2のシート54を変形させ、第2のシート54のうち第1のシート52の湾曲部に対向する領域の中央部に、湾曲部に接近するように第1のシート52側の内側面が盛り上がり第1のシート52とは反対側の外側面がくぼむ突起部が形成される。第1のシート52の湾曲部に対向する領域の中央部だけに突起部が形成されるので、突起部は第2のシート54の平坦部で取り囲まれる。
(4)次いで、第1及び第2のシート52,54を、第1のロール12と第2のシールロール18との間を通過させ、第1及び第2のシート52,54を、第1のロール12のシール突起12xと第2のシールロール18の外周面とで挟み加熱することによって、第1のシート52の境界部と第2のシート54をさらに接合する。
(5)次いで、接合された第1及び第2のシート52,54、すなわち複合シート50を、第1のロール12から搬出する。
以上の工程によって、複合シート50を製造することができる。
上記(1−2)の工程は、本発明の「第1の工程」である。上記(2)及び(4)の工程は、本発明の「第3の工程」である。上記(3)の工程は、本発明の「第2の工程」である。上記(1−1)の工程は、本発明の「第4の工程」である。
上記(2)及び(4)の工程により、第1のロール12を利用して、第1及び第2のシート52,54を接合することができる。上記(2)及び(4)の工程は、いずれか一方のみでもよい。この場合、第1及び第2のシールロール16,18の一方は、省略することができる。
上記(2)の工程により第1のシート52と第2のシート54とを接合した後に、上記(3)の工程により第2のシートに突起部を形成すると、第1のシートの湾曲部と第2のシートの突起部との位置合わせが容易である。
上記(2)及び(4)の工程をなくし、第1及び第2のシート52,54が互いに接合されていない状態のまま第1のロール12から搬出された後に、別の装置を用いて第1のシート52の境界部と第2のシート54とを接合しても構わない。
上記(3)の工程と同時に、第1及び第2のシート52,54を、第1のロール12の外周面12aと第2の賦形ロール40の外周面40aとで挟み加熱することによって、第1のシート52の境界部と第2のシート54とを接合しても構わない。この場合、本発明の「第3の工程」は、本発明の「第2の工程」と同時に行うことになり、第1及び第2のシールロール16,18を省略することが可能である。
また、上記(1−1)及び(1−2)の工程に代え、予め湾曲部が形成された第1のシートの境界部を第1のロール12の外周面12aに沿わせ、かつ、第1のシートの湾曲部を第1のロール12の凹部12bに収容するとともに、第1のシートに第2のシートを重ね、第2のシートで湾曲部を覆った状態で、第1のロール12の回転と同期しながら第1及び第2のシートを搬送してもよい。この場合、樹脂材料を含まない第1のシートを用いることも可能である。
第1のロール12の凹部12b、第1の賦形ロール30の凸部32、第2の賦形ロール40の押圧部42の形状や大きさ、各ロール12,16,18,30,40の回転数(第1及び第2のシート52,54の搬送速度)、凸部32や押圧部42の温度、第1及び第2のシート52,54の材質などを適宜に選択することによって、製造装置10を用いて、肌に接した時の感触の柔らかさを保ちつつ凹凸形状がつぶれにくい複合シートを、製造することができる。
<まとめ> 以上に説明した複合シート50は、肌に接した時の感触の柔らかさを保ちつつ、凹凸形状をつぶれにくくすることが容易である。
なお、本発明は、上記実施の形態に限定されるものではなく、種々変更を加えて実施することが可能である。
例えば、本発明の複合シートは、吸収性物品以外の肌に接する表面シートに用いることもできるし、肌に接する表面シート以外に用いることもできる。
10 複合シートの製造装置
12 第1のロール
12a 外周面(第1の外周面)
12b 凹部
13 ヒータ(第2の加熱部)
16 第1のシールロール(第3のロール)
17 ヒータ(第2の加熱部)
18 第2のシールロール(第3のロール)
19 ヒータ(第2の加熱部)
30 第1の賦形ロール(第4のロール)
30a 外周面(第4の外周面)
40 第2の賦形ロール(第2のロール)
40a 外周面(第2の外周面)
42 押圧部
48 ヒータ(第1の加熱部)
50,50x,50y 複合シート
51 空間
52 第1のシート
53 湾曲部
53k 境界部
53s 一方の面
53t 他方の面
54 第2のシート
54p 湾曲部に対向する領域
55,55x,55y 突起部
55s 内側面
55t 外側面
56 平坦部
56s 第1のシート側の面

Claims (8)

  1. 第1のシートと第2のシートとが接合部で互いに接合され、前記第1のシートと前記第2のシートとのうち前記第1のシートのみが一方の外側面に露出する複合シートであって、
    前記第1のシートは、一方の面が盛り上がり他方の面がくぼんだ湾曲部と、前記湾曲部に隣接する境界部とを有し、
    前記接合部は、前記第1のシートの前記湾曲部を覆い前記湾曲部との間に空間を形成するように、前記第1のシートの前記境界部と前記第2のシートとを接合し、
    前記第2のシートは、加熱することによって変形させたり溶着したりすることができ、前記第1のシートの前記湾曲部に対向する領域に、前記湾曲部に接近するように、前記第1のシート側の内側面が盛り上がり前記第1のシートとは反対側の外側面がくぼんだ突起部と、前記突起部を取り囲む平坦部とを有することを特徴とする複合シート。
  2. 前記平坦部の前記第1のシート側の面からの前記突起部の高さは、
    前記平坦部の前記第1のシート側の前記面からの前記湾曲部の前記他方の面の高さの30%以上であることを特徴とする、請求項1に記載の複合シート。
  3. 請求項1又は2に記載の複合シートを製造する、複合シートの製造装置であって、
    円筒状の第1の外周面と、前記第1の外周面から径方向内側に後退する凹部とを有し、回転する第1のロールと、
    前記第1のロールの回転と同期しながら回転し、前記第1の外周面に対向する円筒状の第2の外周面と、前記第2の外周面から径方向外側に突出し前記第1のロールの前記凹部に遊びのある状態で挿入される押圧部とを有する第2のロールと、
    前記押圧部を加熱する第1の加熱部と、
    を備え、
    前記湾曲部と前記境界部とを有する前記第1のシートの前記湾曲部を前記第1のロールの前記凹部に収容し、前記第1のシートの前記境界部を前記第1のロールの前記第1の外周面に沿わせるとともに、前記第1のシートに、前記突起部が形成される前の前記第2のシートを重ねて前記湾曲部を覆う状態で、
    前記第1のロールの回転に伴って、前記第1及び第2のシートが前記第1のロールと前記第2のロールとの間を通過し、
    前記第1のロールの回転に伴って前記第1及び第2のシートが前記第1のロールと前記第2のロールとの間を通過するときに、前記第2のロールの前記押圧部が、前記第2のシートのうち前記湾曲部に対向する領域の中央部を加熱しながら前記凹部に押し込み変形させて、前記領域の前記中央部に前記突起部を形成するように構成されたことを特徴とする、複合シートの製造装置。
  4. 前記第1の外周面に対向する円筒状の第3の外周面を有し、前記第1のロールと同期しながら回転する第3のロールと、
    前記第1のロールと前記第3のロールとのいずれか一方又は両方を加熱する第2の加熱部と、
    をさらに備え、
    前記第1及び第2のシートが、前記第1のロールと前記第3のロールとに挟まれ加熱されながら、前記第1のロールと前記第3のロールとの間を通過することによって、前記第1のシートの前記境界部と前記第2のシートとを互いに接合することができることを特徴とする、請求項3に記載の複合シートの製造装置。
  5. 前記第1のロールの回転と同期しながら回転し、前記第1の外周面に対向する円筒状の第4の外周面と、前記第4の外周面から径方向外側に突出し前記第1のロールの前記凹部に挿入される凸部とを有する第4のロールを、さらに備え、
    前記湾曲部と前記境界部が形成される前の未加工状態の前記第1のシートを、前記第1のロールの前記凹部を覆うように前記第1の外周面に沿わせ、前記第1のシートが、前記第1のロールの回転に伴って前記第1のロールと前記第4のロールとの間を通過するとき、前記第4のロールの前記凸部が、前記第1のシートを前記凹部に押し込み変形させて、前記第1のシートに前記湾曲部と前記境界部を形成することを特徴とする、請求項3又は4に記載の複合シートの製造装置。
  6. 請求項1又は2に記載の複合シートを製造する、複合シートの製造方法であって、
    前記湾曲部と前記境界部とを有する前記第1のシートの前記湾曲部を第1のロールの外周面から径方向内側に後退する凹部に収容し、前記第1のシートの前記境界部を前記第1のロールの前記外周面に沿わせるとともに、前記第1のシートに、前記突起部が形成される前の前記第2のシートを重ねて前記湾曲部を覆う状態で、前記第1のロールを回転させて、前記第1及び第2のシートを搬送する第1の工程と、
    前記第1の工程によって搬送されている前記第1及び第2のシートを、前記第1のロールと第2のロールとの間を通過させるとともに、前記第2のロールを前記第1のロールと同期しながら回転させ、前記第2のロールの外周面から径方向外側に突出する、加熱された状態である押圧部を、前記第1のロールの前記凹部に遊びのある状態で挿入することによって、前記第2のロールの前記押圧部が前記第2のシートのうち前記湾曲部に対向する領域の中央部を加熱しながら前記凹部に押し込み変形させて、前記領域の前記中央部に前記突起部を形成する第2の工程と、
    前記第2の工程の前、前記第2の工程の後、及び前記第2の工程と同時のうち、少なくともいずれかにおいて、前記第1のシートの前記境界部と前記第2のシートとを接合する第3の工程と、
    を備えたことを特徴とする、複合シートの製造方法。
  7. 前記第3の工程において、
    前記第1の工程によって搬送されている前記第1及び第2のシートを、前記第1のロールと第3のロールとの間を通過させ、前記第1及び第2のシートを、前記第1のロールと前記第3のロールとで挟み加熱することによって、前記第1のシートの前記境界部と前記第2のシートとを接合することを特徴とする、請求項6に記載の複合シートの製造方法。
  8. 前記第1の工程の前に、前記湾曲部と前記境界部が形成される前の未加工状態の前記第1のシートを、前記第1のロールの前記凹部を覆うように前記第1の外周面に沿わせた状態で、前記第1のロールと第4のロールとの間を通過させるとともに、前記第4のロールを前記第1のロールと同期しながら回転させ、前記第4のロールの外周面から径方向外側に突出する凸部を、前記第1のロールの前記凹部に挿入することによって、前記第4のロールの前記凸部が前記第1のシートを前記凹部に押し込み変形させて、前記第1のシートに前記湾曲部と前記境界部を形成する第4の工程を、さらに備えたことを特徴とする、請求項6又は7に記載の複合シートの製造方法。
JP2018240675A 2015-06-08 2018-12-25 複合シート並びに複合シートの製造装置及び製造方法 Active JP6660456B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015116142 2015-06-08
JP2015116142 2015-06-08

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017523168A Division JP6472516B2 (ja) 2015-06-08 2016-05-16 複合シート並びに複合シートの製造装置及び製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019063581A true JP2019063581A (ja) 2019-04-25
JP6660456B2 JP6660456B2 (ja) 2020-03-11

Family

ID=57504799

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017523168A Active JP6472516B2 (ja) 2015-06-08 2016-05-16 複合シート並びに複合シートの製造装置及び製造方法
JP2018240675A Active JP6660456B2 (ja) 2015-06-08 2018-12-25 複合シート並びに複合シートの製造装置及び製造方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017523168A Active JP6472516B2 (ja) 2015-06-08 2016-05-16 複合シート並びに複合シートの製造装置及び製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US11596560B2 (ja)
EP (1) EP3305260B1 (ja)
JP (2) JP6472516B2 (ja)
CN (1) CN107735061B (ja)
BR (1) BR112017025279B1 (ja)
MY (1) MY182647A (ja)
WO (1) WO2016199543A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201613051D0 (en) 2016-07-28 2016-09-14 Landa Labs (2012) Ltd Applying an electrical conductor to a substrate
CN110312827B (zh) 2017-03-07 2022-04-29 株式会社瑞光 形状赋予片及其制造方法
CN107616874A (zh) * 2017-09-07 2018-01-23 安徽舒源妇幼用品有限公司 一种干爽型尿不湿
KR102255637B1 (ko) 2017-10-06 2021-05-24 가부시키가이샤 즈이코 복합 시트의 제조장치 및 제조방법
EP3871870B1 (en) * 2018-10-24 2023-01-11 Zuiko Corporation Shaped sheet manufacturing method
CN114654818B (zh) * 2022-01-18 2023-12-05 江苏锦琪昶新材料有限公司 一种纤维材料、制备方法、装置以及卫生用品

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06277252A (ja) * 1993-03-24 1994-10-04 Mitsui Petrochem Ind Ltd 体液吸収性物品の表面シート、その製造方法、およびその製造装置
JP2009089965A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Kao Corp 吸収性物品用の表面シート及びその製造方法
JP2009118920A (ja) * 2007-11-12 2009-06-04 Kao Corp 吸収性物品の表面シート
JP2013017530A (ja) * 2011-07-07 2013-01-31 Kao Corp 吸収性物品
JP2014079291A (ja) * 2012-10-12 2014-05-08 Kao Corp 吸収性物品
WO2014084066A1 (ja) * 2012-11-30 2014-06-05 株式会社瑞光 複合シート材とこれを用いた使い捨て着用物品および複合シート材の製造方法と製造装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3708366A (en) * 1970-11-25 1973-01-02 Kimberly Clark Co Method of producing absorbent paper toweling material
WO1995017150A2 (en) 1993-12-20 1995-06-29 The Procter & Gamble Company Sanitary napkin having a pleated lifting member
GB2374313B (en) * 2001-04-10 2003-06-18 Sca Hygiene Products Holding G Method and device for producing a multi-ply web of flexible material such as paper and nonwoven and multi-ply material produced by the method
ITFI20050032A1 (it) * 2005-03-01 2006-09-02 Perini Fabio Spa Metodo e dispositvo per la giunzione di veli di carta
US8475908B2 (en) * 2007-07-17 2013-07-02 Sca Hygiene Products Gmbh 3D embossing
CN101790606B (zh) * 2007-08-28 2012-09-05 花王株式会社 赋形片材及使用了该赋形片材的吸收性物品
EP2420375B1 (en) * 2009-04-15 2014-10-08 Daio Paper Corporation Emboss roller and method for producing surface sheet using emboss roller and absorbent article employing surface sheet
JP5207478B2 (ja) * 2009-05-11 2013-06-12 ジャパン・プラス株式会社 合成樹脂シートと不織布との積層シートによる容器及び容器の成形方法
WO2013005782A1 (ja) 2011-07-07 2013-01-10 花王株式会社 吸収性物品
JP5887212B2 (ja) 2012-05-30 2016-03-16 大王製紙株式会社 吸収性物品用表面材の製造方法
TWI504385B (zh) * 2012-07-18 2015-10-21 Kang Na Hsiung Entpr Co Ltd A guide sheet for an absorbent article, a method for producing the same, and a molding die

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06277252A (ja) * 1993-03-24 1994-10-04 Mitsui Petrochem Ind Ltd 体液吸収性物品の表面シート、その製造方法、およびその製造装置
JP2009089965A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Kao Corp 吸収性物品用の表面シート及びその製造方法
JP2009118920A (ja) * 2007-11-12 2009-06-04 Kao Corp 吸収性物品の表面シート
JP2013017530A (ja) * 2011-07-07 2013-01-31 Kao Corp 吸収性物品
JP2014079291A (ja) * 2012-10-12 2014-05-08 Kao Corp 吸収性物品
WO2014084066A1 (ja) * 2012-11-30 2014-06-05 株式会社瑞光 複合シート材とこれを用いた使い捨て着用物品および複合シート材の製造方法と製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN107735061B (zh) 2021-04-30
MY182647A (en) 2021-01-27
US20180140478A1 (en) 2018-05-24
US11596560B2 (en) 2023-03-07
EP3305260A4 (en) 2018-12-19
BR112017025279A2 (ja) 2018-08-07
BR112017025279B1 (pt) 2022-06-28
WO2016199543A1 (ja) 2016-12-15
CN107735061A (zh) 2018-02-23
JPWO2016199543A1 (ja) 2018-03-01
EP3305260A1 (en) 2018-04-11
JP6472516B2 (ja) 2019-02-20
EP3305260B1 (en) 2020-10-14
US11497660B2 (en) 2022-11-15
US20200237578A1 (en) 2020-07-30
JP6660456B2 (ja) 2020-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019063581A (ja) 複合シート並びに複合シートの製造装置及び製造方法
JP5980949B2 (ja) 複合シート材とこれを用いた使い捨て着用物品および複合シート材の製造方法と製造装置
TWI637838B (zh) Composite sheet and method of manufacturing same
TWI480030B (zh) Surface sheet for absorbent articles and a method for producing the same, and an absorbent article using the same
JP5024933B2 (ja) 母乳パッドとその製造方法
WO2016208502A1 (ja) 複合伸縮部材の製造装置および製造方法
JP2010214115A (ja) 材料、特には吸収性物品で使用される材料のボンディング方法
JP4454540B2 (ja) 伸縮性シート
JP5346573B2 (ja) 吸収性物品の製造方法
JP6149650B2 (ja) 使い捨ておむつ及び使い捨ておむつの製造方法
EP3452281B1 (en) Multilayer material comprising at least a layer of non-woven fabric
JP2010142460A (ja) 吸収性物品の製造装置
JP5898567B2 (ja) 中空構造体の製造方法、製造装置及び端面封止構造
JP5926612B2 (ja) 中空構造体の製造方法、製造装置及び端面封止構造
JP2008155602A (ja) 複合シートの製造方法
JP2006045724A (ja) 立体シート材料
JP5414106B2 (ja) 体液吸収性パッドの製造方法および製造装置
WO2016051508A1 (ja) 吸収性物品の製造方法、及び、吸収性物品の製造装置
JP7236457B2 (ja) 賦形シートの製造方法
CN210085721U (zh) 一种哑铃状压点复合无纺布及其加工设备
JP4360689B2 (ja) 母乳パッドおよびその製造方法
CN115486991A (zh) 三维条带及用于制造三维条带的设备和方法
WO2016051506A1 (ja) 吸収性物品の製造方法、及び、吸収性物品の製造装置
JP2006026930A (ja) 二重遮水シート及びその製造方法
TW201221435A (en) Packaging bag with enhanced oil/water absorption and its manufacturing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6660456

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250