JP2019061319A - Float detector and float detection method of print, inspection device, and inspection method - Google Patents
Float detector and float detection method of print, inspection device, and inspection method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019061319A JP2019061319A JP2017183278A JP2017183278A JP2019061319A JP 2019061319 A JP2019061319 A JP 2019061319A JP 2017183278 A JP2017183278 A JP 2017183278A JP 2017183278 A JP2017183278 A JP 2017183278A JP 2019061319 A JP2019061319 A JP 2019061319A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gradient
- printed matter
- luminance value
- floating
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Abstract
Description
本発明は、印刷物の浮き検出装置及び浮き検出方法、検査装置及び検査方法に関する。 The present invention relates to a float detection apparatus and a float detection method for printed matter, an inspection apparatus, and an inspection method.
特許文献1は、印刷物の伸縮に起因する検査画像中の幾何学的歪みに対して位置補正を行う技術を開示している。具体的には、基準画像と検査画像との差分画像を生成し、差分画像を解析することで、差分画像中の白欠陥と黒欠陥を検出する。そして、白欠陥と黒欠陥が対になって現れているとき、その欠陥は印刷物の幾何学的歪みによって出現したものと見做して、所定の位置補正処理を行うようにしている。
検査対象となる印刷物を撮像して検査画像を取得し、この検査画像を基準画像と比較することで印刷物の良否判定を行う場合、撮像に要する時間を短縮すべく、一般に、印刷物を搬送しながら印刷物を撮像するようにしている。しかしながら、印刷物が搬送路から局所的に浮いた状態で印刷物の撮像が行われると、本来であれば良品と判定されるべき印刷物が不良品として判定されてしまう虞があった。 When the printed matter to be inspected is imaged to obtain an inspection image, and the inspection image is compared with the reference image to determine the quality of the printed matter, generally, while conveying the printed matter, the time required for imaging is shortened. I am trying to image printed matter. However, when imaging of a printed matter is performed in a state in which the printed matter floats locally from the transport path, there is a risk that the printed matter that should be judged as a non-defective product should be judged as a defective product.
本発明の目的は、搬送路に面接触した状態で搬送される印刷物の搬送路からの局所的な浮きを検出する技術を提供することにある。 An object of the present invention is to provide a technique for detecting a local floating from the conveyance path of a printed matter conveyed in a state of surface contact with the conveyance path.
一実施形態にかかる浮き検出装置は、搬送路に面接触した状態で搬送される印刷物の前記搬送路からの局所的な浮きを検出する、印刷物の浮き検出装置であって、前記搬送路に面接触した状態で搬送される前記印刷物を撮像して検査画像を取得する検査画像取得部と、画素毎に、前記検査画像における輝度値と、基準画像における輝度値と、の差分から構成される差分画像を生成する差分画像生成部と、前記差分画像の特定ライン上における輝度値の勾配を取得する勾配取得部と、前記輝度値の勾配に基づいて、前記印刷物の前記搬送路からの局所的な浮きを検出する浮き検出部と、を備える。
また、一実施形態にかかる浮き検出方法は、搬送路に面接触した状態で搬送される印刷物の前記搬送路からの局所的な浮きを検出する、印刷物の浮き検出方法であって、前記搬送路に面接触した状態で搬送される前記印刷物を撮像して検査画像を取得する検査画像取得ステップと、画素毎に、前記検査画像における輝度値と、基準画像における輝度値と、の差分から構成される差分画像を生成する差分画像生成ステップと、前記差分画像の特定ライン上における輝度値の勾配を取得する勾配取得ステップと、前記輝度値の勾配に基づいて、前記印刷物の前記搬送路からの局所的な浮きを検出する浮き検出ステップと、を含む。
また、一実施形態にかかる印刷物の検査装置は、搬送路に面接触した状態で搬送される印刷物を撮像して検査画像を取得する検査画像取得部と、画素毎に、前記検査画像における輝度値と、基準画像における輝度値と、の差分から構成される差分画像を生成する差分画像生成部と、前記差分画像に基づいて、前記印刷物の印刷欠陥を検出する欠陥検出部と、前記差分画像の特定ライン上における輝度値の勾配を取得する勾配取得部と、前記輝度値の勾配に基づいて、前記印刷物の前記搬送路からの局所的な浮きを検出する浮き検出部と、を備え、前記欠陥検出部が前記印刷欠陥を検出し、且つ、前記浮き検出部が前記浮きを検出した場合、前記欠陥検出部による前記検出を誤検出と見做す。
また、印刷物の検査方法は、搬送路に面接触した状態で搬送される印刷物を撮像して検査画像を取得する検査画像取得ステップと、画素毎に、前記検査画像における輝度値と、基準画像における輝度値と、の差分から構成される差分画像を生成する差分画像生成ステップと、前記差分画像に基づいて、前記印刷物の印刷欠陥を検出する欠陥検出ステップと、前記差分画像の特定ライン上における輝度値の勾配を取得する勾配取得ステップと、前記輝度値の勾配に基づいて、前記印刷物の前記搬送路からの局所的な浮きを検出する浮き検出ステップと、を含み、前記欠陥検出ステップにおいて前記印刷欠陥を検出し、且つ、前記浮き検出ステップにおいて前記浮きを検出した場合、前記欠陥検出ステップにおける前記検出を誤検出と見做す。
The floating detection device according to one embodiment is a floating detection device for a printed matter, which detects a local floating from the conveyance path of the printed matter conveyed in a state of surface contact with the conveyance path, and the surface of the conveyance path is A difference formed by a difference between a luminance value in the inspection image and a luminance value in the reference image for each pixel, and an inspection image acquisition unit that captures the printed material conveyed in a contact state to acquire the inspection image A difference image generation unit that generates an image, a gradient acquisition unit that acquires a gradient of a brightness value on a specific line of the difference image, and a local area of the printed matter from the conveyance path based on the gradient of the brightness value. And a float detection unit that detects a float.
Further, the floating detection method according to one embodiment is a floating detection method of a printed matter, which detects a local floating from the conveyance path of the printed matter conveyed in a state of surface contact with the conveyance path, the conveyance path And an inspection image acquiring step of imaging the printed material conveyed in a state of surface contact to acquire an inspection image, and for each pixel, the difference between the luminance value in the inspection image and the luminance value in the reference image A difference image generation step of generating a difference image, a gradient acquisition step of acquiring a gradient of a luminance value on a specific line of the difference image, and a local area of the printed matter from the conveyance path based on the gradient of the luminance value. And detecting the floating.
Further, the inspection apparatus for printed matter according to one embodiment includes an inspection image acquisition unit for capturing an inspection image by capturing an image of a printed material conveyed in a state of surface contact with the conveyance path, and a luminance value in the inspection image for each pixel. A difference image generation unit that generates a difference image composed of the difference between the reference image and the luminance value in the reference image; a defect detection unit that detects a print defect of the printed matter based on the difference image; The defect is provided with a gradient acquisition unit that acquires a gradient of a luminance value on a specific line, and a floating detection unit that detects local floating of the printed matter from the transport path based on the gradient of the luminance value. When the detection unit detects the print defect and the floating detection unit detects the floating, the detection by the defect detection unit is regarded as false detection.
In the inspection method for printed matter, an inspection image acquiring step of imaging a printed material conveyed in a state of surface contact with the conveyance path to acquire an inspection image, a luminance value in the inspection image, and a reference image for each pixel. A difference image generation step of generating a difference image composed of a difference between a brightness value, a defect detection step of detecting a print defect of the printed matter based on the difference image, and brightness on a specific line of the difference image And a float acquisition step of acquiring a gradient of values, and a float detection step of detecting a local float of the printed matter from the transport path based on the gradient of the luminance value, wherein the printing in the defect detection step is performed. When a defect is detected and the float is detected in the float detection step, the detection in the defect detection step is regarded as an erroneous detection.
本願発明によれば、搬送路に面接触した状態で搬送される印刷物の搬送路からの局所的な浮きを検出することができる。 According to the present invention, it is possible to detect the local floating from the conveyance path of the printed matter which is conveyed in a state of surface contact with the conveyance path.
<第1実施形態>
以下、図1を参照して、第1実施形態を説明する。図1に示す浮き検出装置1は、搬送路に面接触した状態で搬送される印刷物の搬送路からの局所的な浮きを検出する装置である。浮き検出装置1は、検査画像取得部2と、差分画像生成部3と、勾配取得部4と、浮き検出部5と、を備えている。
First Embodiment
The first embodiment will be described below with reference to FIG. The
検査画像取得部2は、搬送路に面接触した状態で搬送される印刷物を撮像して検査画像を取得する。
The inspection
差分画像生成部3は、画素毎に、前記検査画像における輝度値と、基準画像における輝度値と、の差分から構成される差分画像を生成する。
The difference
勾配取得部4は、差分画像の特定ライン上における輝度値の勾配を取得する。
The
浮き検出部5は、輝度値の勾配に基づいて、印刷物の搬送路からの局所的な浮きを検出する。
The
即ち、印刷物が搬送路から局所的に浮いた場合、差分画像の特定ライン上における輝度値の勾配に特有の傾向が現れる。従って、上記の浮き検出装置1は、極めて簡便な方法で、印刷物の搬送路からの局所的な浮きを検出することが可能となる。また、印刷物の搬送路からの局所的な浮きを検出することが可能となることで、本来であれば印刷欠陥がない印刷物であるのに、上記浮きが発生したことで印刷物に印刷欠陥があったと誤検出されてしまうことを回避できるようになる。
That is, when the printed matter floats locally from the transport path, a characteristic tendency appears in the gradient of the luminance value on the specific line of the difference image. Therefore, the above-described
<第2実施形態>
以下、図2から図14を参照して、第2実施形態を説明する。
Second Embodiment
The second embodiment will be described below with reference to FIGS. 2 to 14.
(構成)
図2に示すように、印刷システム100は、印刷機10と、印刷機10によって印刷された印刷物Pを搬送する検査胴11と、検査胴11によって搬送される印刷物Pを検査する検査装置12と、を備えている。
(Constitution)
As shown in FIG. 2, the
検査胴11は、円筒状であって、外周面11aを有する。印刷物Pは、外周面11aに面接触した状態で次工程へ搬送され、図示しない裁断機によって所定のサイズに裁断される。検査胴11の外周面11aは、搬送路の一具体例である。
The
検査装置12は、印刷物Pの印刷欠陥を検出する装置である。具体的には、検査装置12は、検査胴11の外周面11aに面接触した状態の印刷物Pを撮像して検査画像を取得し、検査画像に基づいて、印刷物Pの印刷欠陥を検出するように構成されている。
The
検査装置12は、ラインスキャナカメラ20と、2つの光源21と、中央演算処理器としてのCPU22(Central Processing Unit)と、読み書き自由のRAM23(Random Access Memory)と、読み出し専用のROM24(Read Only Memory)と、を備えている。そして、CPU22がROM24に記憶されているプログラムを読み出して実行することで、プログラムは、CPU22などのハードウェアを、検査画像取得部25、前処理部26、テンプレート画像生成部27、差分画像生成部28、欠陥検出部29、勾配取得部30、特徴量抽出部31、閾値生成部32、浮き検出部33、として機能させる。
The
ラインスキャナカメラ20は、印刷機10から受信する同期信号に基づいて動作することで、所定の搬送速度で搬送される印刷物Pをライン状にスキャンし、所定の時間間隔で一次元画像であるスキャン画像を検査画像取得部25に出力する。
The
各光源21は、印刷物Pを所定の光量で照明する。
Each
検査画像取得部25は、ラインスキャナカメラ20を制御することで、外周面11aに面接触した状態で搬送される印刷物Pを撮像して二次元画像である検査画像を取得する。
The inspection
前処理部26は、検査画像に対して所定の前処理を実施する。
The preprocessing
テンプレート画像生成部27は、基準画像としてのテンプレート画像を生成する。
The template
差分画像生成部28は、画素毎に、検査画像における輝度値と、テンプレート画像における輝度値と、の差分から構成される差分画像を生成する。
The difference
欠陥検出部29は、差分画像に基づいて、印刷物Pの印刷欠陥を検出する。
The
勾配取得部30は、差分画像の特定ライン上における輝度値の勾配を取得する。
The
特徴量抽出部31は、輝度値の勾配の特徴量を抽出する。
The feature
閾値生成部32は、浮き検出部33による浮き検出に使用される閾値を生成する。
The
浮き検出部33は、差分画像の特定ライン上における輝度値の勾配に基づいて、印刷物Pの外周面11aからの局所的な浮きを検出する。
The floating
そして、浮き検出部33は、欠陥検出部29が印刷欠陥を検出し、且つ、浮き検出部33が浮きを検出した場合、欠陥検出部29による検出を誤検出と見做すように構成されている。
The
本実施形態において、外周面11aに面接触した状態で搬送される印刷物Pの外周面11aからの局所的な浮きを検出する浮き検出装置は、少なくとも、検査画像取得部25、差分画像生成部28、勾配取得部30、浮き検出部33を備えて構成されている。
In the present embodiment, the floating detection device that detects local floating from the outer peripheral surface 11 a of the printed matter P conveyed in a state of surface contact with the outer peripheral surface 11 a includes at least the inspection
(作動)
次に、検査装置12の作動を説明する。本実施形態において、検査装置12は、印刷物Pの印刷欠陥を検出するに際し、実際には印刷物Pに印刷欠陥がないにも拘らず印刷物Pが外周面11aから局所的に浮き上がっていることに起因して誤って印刷物Pに印刷欠陥があったと判定することがないよう、即ち、印刷物Pの印刷欠陥の誤検出を防止すべく、印刷物Pの外周面11aからの浮きも同時に検出するようにしている。
(Operation)
Next, the operation of the
検査装置12の作動は、大きく2つに分けられる。即ち、検査装置12の作動は、印刷物Pの外周面11aからの浮きを検出する際に用いられる判定用の閾値を生成する閾値生成フローと、印刷物Pの印刷欠陥と上記の浮きを検出する欠陥検出フローと、によって構成されている。なお、以降の説明において、印刷物Pの外周面11aからの局所的な浮きを単に「浮き欠陥」と称する場合がある。
The operation of the
<閾値生成フロー>
以下、図3から図13を参照して、閾値生成フローを説明する。
<Threshold generation flow>
Hereinafter, the threshold value generation flow will be described with reference to FIGS. 3 to 13.
ステップS100:
先ず、検査画像取得部25は、ラインスキャナカメラ20を制御することで、外周面11aに面接触した状態で搬送される印刷物Pを撮像して二次元画像である検査画像を複数回、取得する。ここで、撮像対象としての印刷物Pとしては、何れも印刷欠陥がないものを用意する。また、印刷物Pを撮像するに際しては、撮像時に浮き欠陥のある印刷物Pと、撮像時に浮き欠陥のない印刷物Pと、を予めグループ分けしておく。これにより、検査画像取得部25は、検査画像として、印刷欠陥も浮き欠陥もない検査画像と、印刷欠陥はないが浮き欠陥がある検査画像と、を区別可能に取得する。検査画像は、例えば256階調のグレースケール画像である。以下、説明の便宜上、印刷欠陥も浮き欠陥もない検査画像を完全検査画像と称し、印刷欠陥はないが浮き欠陥がある検査画像を不完全検査画像と称する。好ましくは、完全検査画像及び不完全検査画像は、夫々、1000枚程度用意するとよい。
Step S100:
First, by controlling the
ステップS110:
次に、前処理部26は、検査画像取得部25が取得したすべての検査画像に対して所定の前処理を実施する。図4には、前処理のフローを示している。即ち、1つの検査画像に対し、平滑化補正処理(S200)、画像切出し処理(S210)、伸縮補正処理(S220)、回転補正処理(S230)、シェーディング歪補正処理(S240)を実施する。平滑化補正処理(S200)とは、例えば、1つの画素の輝度値を周辺画素の平均値に置き換える処理であって、主として検査画像のノイズ低減を目的としている。画像切出し処理(S210)とは、ラインスキャナカメラ20のスキャン方向に複数の印刷物Pが並べられていた場合に、ラインスキャナカメラ20のスキャン方向において検査画像を切り分けるなどして、1つの検査画像に1つの印刷物Pが写るようにするための処理である。伸縮補正処理(S220)は、印刷物Pの伸縮性に起因した検査画像の歪みを補正するものであって、例えば、特開2011−76204号公報にその詳細が開示されている。回転補正処理(S230)とは、印刷物P固有の座標軸を検査画像の座標軸に一致させるための補正処理である。シェーディング歪補正処理(S240)とは、ラインスキャナカメラ20のレンズの収差や光源21による照明の向きに起因した印刷物Pの輝度のムラを補正する処理である。
Step S110:
Next, the preprocessing
ステップS120:
次に、テンプレート画像生成部27は、基準画像としてのテンプレート画像を生成する。本実施形態において、テンプレート画像は、すべての完全検査画像の平均値画像である。従って、テンプレート画像生成部27は、画素毎に、すべての完全検査画像における輝度値の平均値を演算して、テンプレート画像における輝度値とする。
Step S120:
Next, the template
ステップS130:
次に、差分画像生成部28は、画素毎に、検査画像における輝度値と、テンプレート画像における輝度値と、の差分から構成される差分画像を生成する。差分画像生成部28は、すべての完全検査画像に対応する差分画像を生成すると共に、すべての不完全検査画像に対応する差分画像を生成する。以降の説明において、完全検査画像に対応する差分画像を完全差分画像と称し、不完全検査画像に対応する差分画像を不完全差分画像と称する。本実施形態において、差分画像の輝度値は256階調のグレースケールで表現され、演算の便宜上、白色側にオフセットされている。即ち、差分画像生成部28は、画素毎に、差分画像における輝度値を、テンプレート画像における輝度値から検査画像における輝度値を引いた差分値に128を加えた値とする。これとは逆に、差分画像生成部28は、画素毎に、差分画像における輝度値を、検査画像における輝度値からテンプレート画像における輝度値を引いた差分値に128を加えた値としてもよい。
Step S130:
Next, the difference
ステップS140:
次に、勾配取得部30は、差分画像の特定ライン上における輝度値の勾配を取得する。以下、説明の便宜上、図5に示すように、本実施形態における印刷物Pは、日本銀行券の千円券とする。そして、図6及び図7に示すように、本実施形態において特定ラインLは、例えば、印刷物Pの隅部cに描かれている数字Fと交差するように設定されている。図6に示す例では、特定ラインLは印刷物Pの長辺に平行な方向で数字Fと交差している。図7に示す例では、特定ラインLは印刷物Pの短辺に平行な方向で数字Fと交差している。図6及び図7に示す例に限らず、特定ラインLは、他の文字・図形・記号・その他の絵柄と交差するように設定してもよい。印刷物Pの隅部cは特に外周面11aから浮きやすいので、特定ラインLは印刷物Pの隅部cに設定することが好ましい。
Step S140:
Next, the
図8には、印刷物Pの隅部cに相当する差分画像を示している。図8(a)は、完全差分画像の隅部cを示している。図8(b)は、軽度の浮き欠陥が認められた印刷物Pに対応する不完全差分画像の隅部cを示している。図8(c)は、重度の浮き欠陥が認められた印刷物Pに対応する不完全差分画像の隅部cを示している。なお、図8(a)〜(c)は、出願人の事情により解像度を意図的に落としている。図8(a)に示すように、完全差分画像であっても印刷機10の機差やロット違いにより、ベタ塗りの差分画像となるわけではない。図8(b)や図8(c)に示すように、浮き欠陥の程度により差分画像上における輝度値のバラツキが大きくなっている。
FIG. 8 shows a differential image corresponding to the corner c of the printed matter P. FIG. 8A shows a corner c of the full difference image. FIG. 8 (b) shows a corner c of the incomplete difference image corresponding to the printed matter P in which a slight floating defect is recognized. FIG. 8C shows a corner c of the incomplete difference image corresponding to the printed matter P in which the severe floating defect is recognized. In FIGS. 8 (a) to 8 (c), the resolution is intentionally dropped due to the circumstances of the applicant. As shown in FIG. 8A, even a perfect difference image does not necessarily become a solid difference image due to machine differences or lot differences of the
図9に示すグラフは、図8(a)の完全差分画像の特定ラインL上における輝度値の勾配を示している。図10に示すグラフは、図8(b)の不完全差分画像の特定ラインL上における輝度値の勾配を示している。図11に示すグラフは、図8(c)の不完全差分画像の特定ラインL上における輝度値の勾配を示している。図9から図11において、横軸は画素のX座標であり、縦軸は輝度値である。図9から図11に示すように、浮き欠陥の有無やその程度に応じて、輝度値の勾配が変化している。これは裏を返せば、差分画像の輝度値の勾配に基づいて浮き欠陥を検出可能であることを意味している。 The graph shown in FIG. 9 shows the gradient of the luminance value on the specific line L of the full difference image of FIG. 8 (a). The graph shown in FIG. 10 shows the gradient of the luminance value on the specific line L of the incomplete difference image of FIG. 8 (b). The graph shown in FIG. 11 shows the gradient of the luminance value on the specific line L of the incomplete difference image of FIG. 8C. 9 to 11, the horizontal axis is the X coordinate of the pixel, and the vertical axis is the luminance value. As shown in FIGS. 9 to 11, the gradient of the luminance value changes in accordance with the presence or absence of the floating defect and the degree thereof. This means that it is possible to detect a floating defect based on the gradient of the luminance value of the difference image if the other side is reversed.
ステップS150:
次に、特徴量抽出部31は、輝度値の勾配の特徴量を抽出する。以下、図12及び図13を参照して、特徴量抽出部31の作動を詳細に説明する。図12には、特徴量抽出部31の抽出フローを示している。図13には、各種特徴量の抽出を図解するものである。図13の上部に示すグラフにおいて、横軸は画素のX座標であり、縦軸は輝度値である。図13では、特定ラインLの長さが32ピクセルであるものとし、縦軸の1マスは256階調の輝度値の単位変化分に相当している。図13には、特定ラインLにおける輝度値の勾配を例示するために作成されたサンプルであって、図9から図11に示すものとは異なるものである。
Step S150:
Next, the feature
図12に示すように、特徴量抽出部31は、特徴量Aから特徴量Iまでをこの順に演算する。
As shown in FIG. 12, the feature
ステップS300:特徴量抽出部31は、特徴量Aとして、隣接画素間の輝度値の差分を演算する。
ステップS310:特徴量抽出部31は、特徴量Bとして、隣接画素間の輝度値の勾配の符号を演算する。
ステップS320:特徴量抽出部31は、特定ラインL上における複数の画素を、各画素における輝度値の勾配の正負に基づいてブロック分けする。これにより、特徴量抽出部31は、特徴量Cとして、特定ラインL上における複数の画素を、各画素における輝度値の勾配の正負に基づいてブロック分けして得られる、特定ラインL上でのブロックの出現パターンを取得する。ここで、出現パターンとは、例えば、特定ラインL上で最初に出現する勾配の正負を意味している。また、特徴量抽出部31は、別の特徴量として、特定ラインL上における複数の画素を、各画素における輝度値の勾配の正負に基づいてブロック分けして得られる、特定ラインL上でのブロックそのものの数を演算する。
ステップS330:特徴量抽出部31は、特徴量Dとして、各ブロックの画素数を演算する。
ステップS340:特徴量抽出部31は、特徴量Eとして、各ブロックにおける隣接画素間の輝度値の差分の累積値を演算する。
ステップS350:特徴量抽出部31は、特徴量Fとして、隣接画素間の輝度値の勾配の角度を演算する。
ステップS360:特徴量抽出部31は、特徴量Gとして、各ブロックにおける隣接画素間の輝度値の勾配の角度の累積値を演算する。
ステップS370:特徴量抽出部31は、特徴量Hとして、隣接画素間の輝度値の勾配の斜辺長を演算する。この斜辺長は、隣接画素間の輝度値の勾配の角度の絶対値のアークコサインに相当している。
ステップS380:特徴量抽出部31は、特徴量Iとして、各ブロックにおける隣接画素間の輝度値の勾配の斜辺長の累積値を演算する。
Step S300: The feature
Step S310: The feature
Step S320: The feature
Step S330: The feature
Step S340: The feature
Step S350: The feature
Step S360: The feature
Step S370: The feature
Step S380: The feature
ステップ160:
図3に戻り、閾値生成部32は、浮き検出部33による浮き検出に使用される閾値を生成する。具体的には、以下の通りである。
Step 160:
Returning to FIG. 3, the
S170:閾値生成部32は、特徴量毎に、特徴量の平均値を演算する。
S180:閾値生成部32は、特徴量毎に、特徴量の標準偏差を演算する。
S190:閾値生成部32は、機械学習における代表的な教師付き学習を用いて、特徴量毎に、完全検査画像と不完全検査画像を切り分けるための閾値を生成する。具体的には、閾値生成部32は、完全差分画像における特徴量と、不完全差分画像における特徴量を入力とし、完全差分画像と不完全差分画像とを区別して認識するための閾値を、特徴量毎に演算する。
S170: The threshold
S180: The
S190: The threshold
<欠陥検出フロー>
以下、図14を参照して、欠陥検出フローを説明する。
<Defect detection flow>
Hereinafter, the defect detection flow will be described with reference to FIG.
ステップS400:
先ず、検査画像取得部25は、ラインスキャナカメラ20を制御することで、外周面11aに面接触した状態で搬送される検査対象としての印刷物Pを撮像して二次元画像である検査画像を取得する。
Step S400:
First, the inspection
ステップS410:
次に、前処理部26は、検査画像取得部25が取得したすべての検査画像に対して所定の前処理を実施する。
Step S410:
Next, the preprocessing
ステップS420:
次に、差分画像生成部28は、画素毎に、検査画像における輝度値と、テンプレート画像における輝度値と、の差分から構成される差分画像を生成する。
Step S420:
Next, the difference
ステップS430:
次に、欠陥検出部29は、差分画像に基づいて、印刷物Pの印刷欠陥を検出する。例えば差分画像の一部の輝度値が250を超えていたり5未満であるとき、印刷物Pには黒欠陥又は白欠陥があることになる。
Step S430:
Next, the
ステップS440:
次に、欠陥検出部29は、ステップS430にて印刷欠陥を検出した場合(S440:YES)、処理をステップS450に進める。一方、欠陥検出部29は、ステップS430にて印刷欠陥を検出しなかった場合(S440:NO)、印刷物Pに印刷欠陥がなかったと判定して(S510)、処理を終了する。
Step S440:
Next, if the
ステップS450:
次に、勾配取得部30は、差分画像の特定ラインL上における輝度値の勾配を取得する。
Step S450:
Next, the
ステップS460:
次に、特徴量抽出部31は、輝度値の勾配の特徴量を抽出する。具体的には、特徴量抽出部31は、前述したように、特徴量Aから特徴量Iまでをこの順に演算する。
Step S460:
Next, the feature
ステップS470:
次に、浮き検出部33は、差分画像の特定ラインL上における輝度値の勾配に基づいて、浮き欠陥を検出する。具体的には、浮き検出部33は、差分画像の特定ラインL上における輝度値の勾配の特徴量に基づいて、浮き欠陥を検出する。更に具体的には、浮き検出部33は、特徴量毎に、差分画像の特定ラインL上における輝度値の勾配の特徴量を閾値生成部32が生成した閾値と比較することで、浮き欠陥を検出する。本実施形態において、浮き検出部33は、(1)特定ラインL上でのブロックの数、(2)特定ラインL上でのブロックの出現パターン、(3)各ブロックの画素数、(4)各ブロックにおける隣接画素間の輝度値の差分の累積値、(5)各ブロックにおける隣接画素間の輝度値の勾配の角度の累積値、(6)各ブロックにおける隣接画素間の輝度値の勾配の斜辺長の累積値、の(1)から(6)までのうち少なくとも何れか1つ又は複数、或いは全部に基づいて、浮き欠陥を検出する。なお、上記(1)の特徴量と閾値との比較結果、上記(2)の特徴量と閾値との比較結果、・・・上記(6)の特徴量と閾値との比較結果、から成る複数の比較結果の一部又は全部をAND条件で連結するか、一部又は全部をOR条件で連結するか、については機械学習の学習結果に依る。
Step S470:
Next, the floating
ステップS480:
次に、浮き検出部33は、ステップS470にて浮き欠陥を検出した場合(S480:YES)、欠陥検出部29による印刷欠陥の検出は誤検出だったと判定して(S490)、処理を終了する。一方、浮き検出部33は、ステップS470にて浮き欠陥を検出しなかった場合(S480:NO)、印刷物Pに印刷欠陥が確かにあったと判定して(S500)、印刷機10に警告信号を出力した上で処理を終了する。
Step S480:
Next, when the floating
以上に、第2実施形態を説明したが、上記第2実施形態は、以下の特徴を有する。 The second embodiment has been described above, but the second embodiment has the following features.
検査装置12(浮き検出装置)は、検査胴11の外周面11a(搬送路)に面接触した状態で搬送される印刷物Pの外周面11aからの局所的な浮きを検出する、印刷物Pの浮き検出装置であって、外周面11aに面接触した状態で搬送される印刷物Pを撮像して検査画像を取得する検査画像取得部25と、画素毎に、検査画像における輝度値と、基準画像における輝度値と、の差分から構成される差分画像を生成する差分画像生成部28と、差分画像の特定ラインL上における輝度値の勾配を取得する勾配取得部30と、輝度値の勾配に基づいて、印刷物Pの外周面11aからの局所的な浮きを検出する浮き検出部33と、を備える。以上の構成によれば、検査胴11の外周面11aに面接触した状態で搬送される印刷物Pの外周面11aからの局所的な浮きを検出することができる。
The inspection apparatus 12 (float detection apparatus) detects floating of the printed matter P transported from the outer peripheral surface 11a of the
即ち、印刷物Pが外周面11aから局所的に浮いた場合、差分画像の特定ラインL上における輝度値の勾配に特有の傾向が現れる。従って、上記の検査装置12は、極めて簡便な方法で、印刷物Pの外周面11aからの局所的な浮きを検出することが可能となる。また、印刷物Pの外周面11aからの局所的な浮きを検出することが可能となることで、本来であれば印刷欠陥がない印刷物Pであるのに、上記浮きが発生したことで印刷物Pに印刷欠陥があったと誤検出されてしまうことを回避できるようになる。
That is, when the printed matter P floats locally from the outer peripheral surface 11a, a characteristic tendency appears in the gradient of the luminance value on the specific line L of the difference image. Therefore, the
また、検査装置12は、輝度値の勾配の特徴量を抽出する特徴量抽出部31を更に備える。浮き検出部33は、輝度値の勾配の特徴量に基づいて、印刷物Pの外周面11aからの局所的な浮きを検出する。即ち、印刷物Pの浮き欠陥は、差分画像の輝度値の勾配の特徴量として検出するのが最も簡便且つ精度がよい。従って、以上の構成によれば、検査胴11の外周面11aに面接触した状態で搬送される印刷物Pの外周面11aからの局所的な浮きを簡便に且つ精度よく検出することができる。
The
また、浮き検出部33は、輝度値の勾配の特徴量を閾値と比較することで、印刷物Pの外周面11aからの局所的な浮きを検出する。以上の構成によれば、簡素な演算で、浮き欠陥を検出できる。
Further, the floating
また、特徴量は、以下(1)から(6)までの少なくとも何れか1つを含む。
(1)特定ラインL上における複数の画素を、各画素における輝度値の勾配の正負に基づいてブロック分けして得られる、特定ライン上でのブロックの数、
(2)特定ラインL上における複数の画素を、各画素における輝度値の勾配の正負に基づいてブロック分けして得られる、特定ライン上でのブロックの出現パターン、
(3)特定ラインL上における複数の画素を、各画素における輝度値の勾配の正負に基づいてブロック分けして得られる、各ブロックの画素数、
(4)特定ラインL上における複数の画素を、各画素における輝度値の勾配の正負に基づいてブロック分けして得られる、各ブロックにおける隣接画素間の輝度値の差分の累積値、
(5)特定ラインL上における複数の画素を、各画素における輝度値の勾配の正負に基づいてブロック分けして得られる、各ブロックにおける隣接画素間の輝度値の勾配の角度の累積値、
(6)特定ラインL上における複数の画素を、各画素における輝度値の勾配の正負に基づいてブロック分けして得られる、各ブロックにおける隣接画素間の輝度値の勾配の斜辺長の累積値。
Further, the feature amount includes at least one of the following (1) to (6).
(1) The number of blocks on a specific line obtained by dividing the plurality of pixels on the specific line L into blocks based on the positive / negative of the gradient of the luminance value at each pixel
(2) A pattern of appearance of blocks on a specific line obtained by dividing a plurality of pixels on the specific line L into blocks based on the positive and negative of the gradient of the luminance value at each pixel.
(3) The number of pixels in each block obtained by dividing the plurality of pixels on the specific line L into blocks based on the positive / negative of the gradient of the luminance value in each pixel,
(4) An accumulated value of differences in luminance value between adjacent pixels in each block obtained by dividing a plurality of pixels on the specific line L into blocks based on the positive and negative of the gradient of the luminance value in each pixel
(5) A cumulative value of the angle of the gradient of the brightness value between adjacent pixels in each block obtained by dividing the plurality of pixels on the specific line L into blocks based on the positive and negative of the gradient of the brightness value in each pixel
(6) An accumulated value of oblique side lengths of gradients of luminance values between adjacent pixels in each block obtained by dividing a plurality of pixels on the specific line L into blocks based on the positive / negative of the gradient of luminance values in each pixel.
また、印刷物Pの検査装置12は、外周面11aに面接触した状態で搬送される印刷物Pを撮像して検査画像を取得する検査画像取得部25と、画素毎に、検査画像における輝度値と、基準画像における輝度値と、の差分から構成される差分画像を生成する差分画像生成部28と、差分画像に基づいて、印刷物Pの印刷欠陥を検出する欠陥検出部29と、差分画像の特定ラインL上における輝度値の勾配を取得する勾配取得部30と、輝度値の勾配に基づいて、印刷物Pの外周面11aからの局所的な浮きを検出する浮き検出部33と、を備える。欠陥検出部29が印刷欠陥を検出し、且つ、浮き検出部33が浮きを検出した場合、欠陥検出部29による検出を誤検出と見做す。以上の構成によれば、実際には印刷欠陥がないにもかかわらず印刷欠陥があったものと誤検出してしまうことを効果的に回避することができる。
Further, the
なお、本実施形態において、検査装置12は印刷機10に併設することとしたが、必ずしも検査装置12を印刷機10に併設する必要はない。即ち、検査装置12を、印刷機能を有さない印刷物搬送機に併設することとしてもよい。
In the present embodiment, the
<第3実施形態>
次に、図15を参照して、第3実施形態を説明する。
Third Embodiment
Next, a third embodiment will be described with reference to FIG.
上記第2実施形態では、搬送路の一具体例として、印刷物Pが検査胴11の外周面11aに面接触した状態で次工程へ搬送されるものとした。しかし、これに代えて、本実施形態では、搬送路の他の具体例として、印刷物Pは平坦な搬送ベルト13に面接触した状態で次工程へ搬送される。以上の構成によっても、浮き検出部33は、問題なく、輝度値の勾配に基づいて、印刷物Pの搬送ベルト13からの局所的な浮きを検出することができる。
In the second embodiment, as one specific example of the conveyance path, the printed matter P is conveyed to the next process in a state in which the printed matter P is in surface contact with the outer peripheral surface 11 a of the
上記第2及び第3実施形態において、印刷物Pとして日本銀行券の千円券を用いて説明したが、印刷物Pは、国債券や証券、商品券、その他の金券、各種帳票類等印刷物であってもよい。 In the second and third embodiments described above, a 1000 yen ticket of Japanese banknotes has been described as the printed matter P, but the printed matter P is a national bond, securities, gift certificate, other cash vouchers, various vouchers, etc. May be
上述の例において、プログラムは、様々なタイプの非一時的なコンピュータ可読媒体(non−transitory computer readable medium)を用いて格納され、コンピュータに供給することができる。非一時的なコンピュータ可読媒体は、様々なタイプの実体のある記録媒体(tangible storage medium)を含む。非一時的なコンピュータ可読媒体の例は、磁気記録媒体(例えばフレキシブルディスク、磁気テープ、ハードディスクドライブ)、光磁気記録媒体(例えば光磁気ディスク)、CD−ROM(Read Only Memory)、CD−R、CD−R/W、半導体メモリ(例えば、マスクROM、PROM(Programmable ROM)、EPROM(Erasable PROM)、フラッシュROM、RAM(random access memory))を含む。また、プログラムは、様々なタイプの一時的なコンピュータ可読媒体(transitory computer readable medium)によってコンピュータに供給されてもよい。一時的なコンピュータ可読媒体の例は、電気信号、光信号、及び電磁波を含む。一時的なコンピュータ可読媒体は、電線及び光ファイバ等の有線通信路、又は無線通信路を介して、プログラムをコンピュータに供給できる。 In the above-described example, the program can be stored using various types of non-transitory computer readable media and supplied to a computer. Non-transitory computer readable media include tangible storage media of various types. Examples of non-transitory computer readable media are magnetic recording media (eg flexible disk, magnetic tape, hard disk drive), magneto-optical recording media (eg magneto-optical disk), CD-ROM (Read Only Memory), CD-R, CD-R / W, semiconductor memory (for example, mask ROM, PROM (Programmable ROM), EPROM (Erasable PROM), flash ROM, RAM (random access memory)) are included. Also, the programs may be supplied to the computer by various types of transitory computer readable media. Examples of temporary computer readable media include electrical signals, light signals, and electromagnetic waves. The temporary computer readable medium can provide the program to the computer via a wired communication path such as electric wire and optical fiber, or a wireless communication path.
(付記1)
搬送路に面接触した状態で搬送される印刷物の前記搬送路からの局所的な浮きを検出する、印刷物の浮き検出装置であって、
前記搬送路に面接触した状態で搬送される前記印刷物を撮像して検査画像を取得する検査画像取得部と、
画素毎に、前記検査画像における輝度値と、基準画像における輝度値と、の差分から構成される差分画像を生成する差分画像生成部と、
前記差分画像の特定ライン上における輝度値の勾配を取得する勾配取得部と、
前記輝度値の勾配に基づいて、前記印刷物の前記搬送路からの局所的な浮きを検出する浮き検出部と、
を備える、
浮き検出装置。
(Supplementary Note 1)
A floating detection device for printed matter, which detects a local floating of a printed matter conveyed from the conveyance path in a state in which the conveyance passage is in surface contact with the printed matter.
An inspection image acquisition unit that captures an image of the printed matter conveyed in a state in which the conveyance path is in surface contact and acquires an inspection image;
A difference image generation unit configured to generate a difference image composed of the difference between the luminance value of the inspection image and the luminance value of the reference image for each pixel;
A gradient acquisition unit that acquires a gradient of luminance values on a specific line of the difference image;
A floating detection unit that detects local floating of the printed matter from the transport path based on the gradient of the luminance value;
Equipped with
Float detection device.
(付記2)
付記1に記載の浮き検出装置であって、
前記輝度値の勾配の特徴量を抽出する特徴量抽出部を更に備え、
前記浮き検出部は、前記輝度値の勾配の特徴量に基づいて、前記印刷物の前記搬送路からの局所的な浮きを検出する、
浮き検出装置。
(Supplementary Note 2)
It is a float detection device given in
The image processing apparatus further comprises a feature quantity extraction unit that extracts the feature quantity of the gradient of the luminance value,
The floating detection unit detects local floating of the printed matter from the transport path based on the feature amount of the gradient of the luminance value.
Float detection device.
(付記3)
付記2に記載の浮き検出装置であって、
前記浮き検出部は、前記輝度値の勾配の特徴量を閾値と比較することで、前記印刷物の前記搬送路からの局所的な浮きを検出する、
浮き検出装置。
(Supplementary Note 3)
It is a float detection device given in
The floating detection unit detects local floating of the printed matter from the transport path by comparing the feature value of the gradient of the brightness value with a threshold.
Float detection device.
(付記4)
付記2又は3に記載の浮き検出装置であって、
前記特徴量は、以下(1)から(6)までの少なくとも何れか1つを含む、
浮き検出装置。
(1)前記特定ライン上における複数の画素を、各画素における輝度値の勾配の正負に基づいてブロック分けして得られる、前記特定ライン上でのブロックの数、
(2)前記特定ライン上における複数の画素を、各画素における輝度値の勾配の正負に基づいてブロック分けして得られる、前記特定ライン上でのブロックの出現パターン、
(3)前記特定ライン上における複数の画素を、各画素における輝度値の勾配の正負に基づいてブロック分けして得られる、各ブロックの画素数、
(4)前記特定ライン上における複数の画素を、各画素における輝度値の勾配の正負に基づいてブロック分けして得られる、各ブロックにおける隣接画素間の輝度値の差分の累積値、
(5)前記特定ライン上における複数の画素を、各画素における輝度値の勾配の正負に基づいてブロック分けして得られる、各ブロックにおける隣接画素間の輝度値の勾配の角度の累積値、
(6)前記特定ライン上における複数の画素を、各画素における輝度値の勾配の正負に基づいてブロック分けして得られる、各ブロックにおける隣接画素間の輝度値の勾配の斜辺長の累積値。
(Supplementary Note 4)
It is a float detection device given in
The feature amount includes at least one of the following (1) to (6):
Float detection device.
(1) The number of blocks on the specific line obtained by dividing the plurality of pixels on the specific line based on the positive / negative of the gradient of the luminance value at each pixel,
(2) A pattern of appearance of blocks on the specific line obtained by dividing the plurality of pixels on the specific line based on the positive / negative of the gradient of the luminance value at each pixel,
(3) The number of pixels in each block obtained by dividing the plurality of pixels on the specific line into blocks based on the positive / negative of the gradient of the luminance value in each pixel,
(4) An accumulated value of differences in luminance value between adjacent pixels in each block obtained by dividing a plurality of pixels on the specific line into blocks based on the positive and negative of the gradient of the luminance value in each pixel
(5) An accumulated value of gradient angles of luminance values between adjacent pixels in each block obtained by dividing a plurality of pixels on the specific line into blocks based on positive and negative of the gradient of luminance values in each pixel.
(6) An accumulated value of oblique side lengths of gradients of luminance values between adjacent pixels in each block obtained by dividing a plurality of pixels on the specific line into blocks based on the positive / negative of the gradient of luminance values in each pixel.
(付記5)
搬送路に面接触した状態で搬送される印刷物の前記搬送路からの局所的な浮きを検出する、印刷物の浮き検出方法であって、
前記搬送路に面接触した状態で搬送される前記印刷物を撮像して検査画像を取得する検査画像取得ステップと、
画素毎に、前記検査画像における輝度値と、基準画像における輝度値と、の差分から構成される差分画像を生成する差分画像生成ステップと、
前記差分画像の特定ライン上における輝度値の勾配を取得する勾配取得ステップと、
前記輝度値の勾配に基づいて、前記印刷物の前記搬送路からの局所的な浮きを検出する浮き検出ステップと、
を含む、
浮き検出方法。
(Supplementary Note 5)
A method for detecting floating of printed matter, which detects local floating of the printed matter conveyed from the conveyance path in a state where the conveyance is in surface contact with the conveyance path,
An inspection image acquisition step of imaging the printed matter conveyed in a state of surface contact with the conveyance path to acquire an inspection image;
A difference image generation step of generating a difference image composed of the difference between the luminance value of the inspection image and the luminance value of the reference image for each pixel;
A gradient acquisition step of acquiring a gradient of luminance values on a specific line of the difference image;
A floating detection step of detecting local floating of the printed matter from the transport path based on the gradient of the luminance value;
including,
Float detection method.
(付記6)
付記5に記載の浮き検出方法であって、
前記輝度値の勾配の特徴量を抽出する特徴量抽出ステップを更に含み、
前記浮き検出ステップでは、前記輝度値の勾配の特徴量に基づいて、前記印刷物の前記搬送路からの局所的な浮きを検出する、
浮き検出方法。
(Supplementary Note 6)
It is the float detection method according to
The method further includes a feature amount extraction step of extracting the feature amount of the gradient of the luminance value,
In the floating detection step, local floating of the printed matter from the transport path is detected based on the feature value of the gradient of the luminance value.
Float detection method.
(付記7)
付記6に記載の浮き検出方法であって、
前記浮き検出ステップでは、前記輝度値の勾配の特徴量を閾値と比較することで、前記印刷物の前記搬送路からの局所的な浮きを検出する、
浮き検出方法。
(Appendix 7)
It is the float detection method according to
In the floating detection step, local floating of the printed matter from the transport path is detected by comparing the feature value of the gradient of the brightness value with a threshold value.
Float detection method.
(付記8)
付記6又は7に記載の浮き検出方法であって、
前記特徴量は、以下(1)から(6)までの少なくとも何れか1つを含む、
浮き検出方法。
(1)前記特定ライン上における複数の画素を、各画素における輝度値の勾配の正負に基づいてブロック分けして得られる、前記特定ライン上でのブロックの数、
(2)前記特定ライン上における複数の画素を、各画素における輝度値の勾配の正負に基づいてブロック分けして得られる、前記特定ライン上でのブロックの出現パターン、
(3)前記特定ライン上における複数の画素を、各画素における輝度値の勾配の正負に基づいてブロック分けして得られる、各ブロックの画素数、
(4)前記特定ライン上における複数の画素を、各画素における輝度値の勾配の正負に基づいてブロック分けして得られる、各ブロックにおける隣接画素間の輝度値の差分の累積値、
(5)前記特定ライン上における複数の画素を、各画素における輝度値の勾配の正負に基づいてブロック分けして得られる、各ブロックにおける隣接画素間の輝度値の勾配の角度の累積値、
(6)前記特定ライン上における複数の画素を、各画素における輝度値の勾配の正負に基づいてブロック分けして得られる、各ブロックにおける隣接画素間の輝度値の勾配の斜辺長の累積値。
(Supplementary Note 8)
It is a float detection method given in
The feature amount includes at least one of the following (1) to (6):
Float detection method.
(1) The number of blocks on the specific line obtained by dividing the plurality of pixels on the specific line based on the positive / negative of the gradient of the luminance value at each pixel,
(2) A pattern of appearance of blocks on the specific line obtained by dividing the plurality of pixels on the specific line based on the positive / negative of the gradient of the luminance value at each pixel,
(3) The number of pixels in each block obtained by dividing the plurality of pixels on the specific line into blocks based on the positive / negative of the gradient of the luminance value in each pixel,
(4) An accumulated value of differences in luminance value between adjacent pixels in each block obtained by dividing a plurality of pixels on the specific line into blocks based on the positive and negative of the gradient of the luminance value in each pixel
(5) An accumulated value of gradient angles of luminance values between adjacent pixels in each block obtained by dividing a plurality of pixels on the specific line into blocks based on positive and negative of the gradient of luminance values in each pixel.
(6) An accumulated value of oblique side lengths of gradients of luminance values between adjacent pixels in each block obtained by dividing a plurality of pixels on the specific line into blocks based on the positive / negative of the gradient of luminance values in each pixel.
(付記9)
コンピュータに、
付記5から8までの何れかに記載の浮き検出方法を実行させるためのプログラム。
(Appendix 9)
On the computer
A program for executing the floating detection method according to any one of
(付記10)
搬送路に面接触した状態で搬送される印刷物を撮像して検査画像を取得する検査画像取得部と、
画素毎に、前記検査画像における輝度値と、基準画像における輝度値と、の差分から構成される差分画像を生成する差分画像生成部と、
前記差分画像に基づいて、前記印刷物の印刷欠陥を検出する欠陥検出部と、
前記差分画像の特定ライン上における輝度値の勾配を取得する勾配取得部と、
前記輝度値の勾配に基づいて、前記印刷物の前記搬送路からの局所的な浮きを検出する浮き検出部と、
を備え、
前記欠陥検出部が前記印刷欠陥を検出し、且つ、前記浮き検出部が前記浮きを検出した場合、前記欠陥検出部による前記検出を誤検出と見做す、
印刷物の検査装置。
(Supplementary Note 10)
An inspection image acquisition unit that captures an image of a printed matter conveyed in a state in which the conveyance path is in surface contact and acquires an inspection image;
A difference image generation unit configured to generate a difference image composed of the difference between the luminance value of the inspection image and the luminance value of the reference image for each pixel;
A defect detection unit that detects a printing defect of the printed matter based on the difference image;
A gradient acquisition unit that acquires a gradient of luminance values on a specific line of the difference image;
A floating detection unit that detects local floating of the printed matter from the transport path based on the gradient of the luminance value;
Equipped with
When the defect detection unit detects the print defect and the floating detection unit detects the floating, the detection by the defect detection unit is regarded as false detection.
Printed matter inspection device.
(付記11)
搬送路に面接触した状態で搬送される印刷物を撮像して検査画像を取得する検査画像取得ステップと、
画素毎に、前記検査画像における輝度値と、基準画像における輝度値と、の差分から構成される差分画像を生成する差分画像生成ステップと、
前記差分画像に基づいて、前記印刷物の印刷欠陥を検出する欠陥検出ステップと、
前記差分画像の特定ライン上における輝度値の勾配を取得する勾配取得ステップと、
前記輝度値の勾配に基づいて、前記印刷物の前記搬送路からの局所的な浮きを検出する浮き検出ステップと、
を含み、
前記欠陥検出ステップにおいて前記印刷欠陥を検出し、且つ、前記浮き検出ステップにおいて前記浮きを検出した場合、前記欠陥検出ステップにおける前記検出を誤検出と見做す、
印刷物の検査方法。
(Supplementary Note 11)
An inspection image acquisition step of imaging a printed matter conveyed in a state of surface contact with the conveyance path to acquire an inspection image;
A difference image generation step of generating a difference image composed of the difference between the luminance value of the inspection image and the luminance value of the reference image for each pixel;
A defect detection step of detecting a print defect of the printed matter based on the difference image;
A gradient acquisition step of acquiring a gradient of luminance values on a specific line of the difference image;
A floating detection step of detecting local floating of the printed matter from the transport path based on the gradient of the luminance value;
Including
When the print defect is detected in the defect detection step and the float is detected in the float detection step, the detection in the defect detection step is regarded as an erroneous detection.
Inspection method of printed matter.
10 印刷機
11 検査胴
12 検査装置
20 ラインスキャナカメラ
21 光源
25 検査画像取得部
26 前処理部
27 テンプレート画像生成部
28 差分画像生成部
29 欠陥検出部
30 勾配取得部
31 特徴量抽出部
32 閾値生成部
33 浮き検出部
100 印刷システム
10
Claims (10)
前記搬送路に面接触した状態で搬送される前記印刷物を撮像して検査画像を取得する検査画像取得部と、
画素毎に、前記検査画像における輝度値と、基準画像における輝度値と、の差分から構成される差分画像を生成する差分画像生成部と、
前記差分画像の特定ライン上における輝度値の勾配を取得する勾配取得部と、
前記輝度値の勾配に基づいて、前記印刷物の前記搬送路からの局所的な浮きを検出する浮き検出部と、
を備える、
浮き検出装置。 A floating detection device for printed matter, which detects a local floating of a printed matter conveyed from the conveyance path in a state in which the conveyance passage is in surface contact with the printed matter.
An inspection image acquisition unit that captures an image of the printed matter conveyed in a state in which the conveyance path is in surface contact and acquires an inspection image;
A difference image generation unit configured to generate a difference image composed of the difference between the luminance value of the inspection image and the luminance value of the reference image for each pixel;
A gradient acquisition unit that acquires a gradient of luminance values on a specific line of the difference image;
A floating detection unit that detects local floating of the printed matter from the transport path based on the gradient of the luminance value;
Equipped with
Float detection device.
前記輝度値の勾配の特徴量を抽出する特徴量抽出部を更に備え、
前記浮き検出部は、前記輝度値の勾配の特徴量に基づいて、前記印刷物の前記搬送路からの局所的な浮きを検出する、
浮き検出装置。 The float detection device according to claim 1, wherein
The image processing apparatus further comprises a feature quantity extraction unit that extracts the feature quantity of the gradient of the luminance value,
The floating detection unit detects local floating of the printed matter from the transport path based on the feature amount of the gradient of the luminance value.
Float detection device.
前記浮き検出部は、前記輝度値の勾配の特徴量を閾値と比較することで、前記印刷物の前記搬送路からの局所的な浮きを検出する、
浮き検出装置。 The float detection device according to claim 2,
The floating detection unit detects local floating of the printed matter from the transport path by comparing the feature value of the gradient of the brightness value with a threshold.
Float detection device.
前記特徴量は、以下(1)から(6)までの少なくとも何れか1つを含む、
浮き検出装置。
(1)前記特定ライン上における複数の画素を、各画素における輝度値の勾配の正負に基づいてブロック分けして得られる、前記特定ライン上でのブロックの数、
(2)前記特定ライン上における複数の画素を、各画素における輝度値の勾配の正負に基づいてブロック分けして得られる、前記特定ライン上でのブロックの出現パターン、
(3)前記特定ライン上における複数の画素を、各画素における輝度値の勾配の正負に基づいてブロック分けして得られる、各ブロックの画素数、
(4)前記特定ライン上における複数の画素を、各画素における輝度値の勾配の正負に基づいてブロック分けして得られる、各ブロックにおける隣接画素間の輝度値の差分の累積値、
(5)前記特定ライン上における複数の画素を、各画素における輝度値の勾配の正負に基づいてブロック分けして得られる、各ブロックにおける隣接画素間の輝度値の勾配の角度の累積値、
(6)前記特定ライン上における複数の画素を、各画素における輝度値の勾配の正負に基づいてブロック分けして得られる、各ブロックにおける隣接画素間の輝度値の勾配の斜辺長の累積値。 The float detection device according to claim 2 or 3, wherein
The feature amount includes at least one of the following (1) to (6):
Float detection device.
(1) The number of blocks on the specific line obtained by dividing the plurality of pixels on the specific line based on the positive / negative of the gradient of the luminance value at each pixel,
(2) A pattern of appearance of blocks on the specific line obtained by dividing the plurality of pixels on the specific line based on the positive / negative of the gradient of the luminance value at each pixel,
(3) The number of pixels in each block obtained by dividing the plurality of pixels on the specific line into blocks based on the positive / negative of the gradient of the luminance value in each pixel,
(4) An accumulated value of differences in luminance value between adjacent pixels in each block obtained by dividing a plurality of pixels on the specific line into blocks based on the positive and negative of the gradient of the luminance value in each pixel
(5) An accumulated value of gradient angles of luminance values between adjacent pixels in each block obtained by dividing a plurality of pixels on the specific line into blocks based on positive and negative of the gradient of luminance values in each pixel.
(6) An accumulated value of oblique side lengths of gradients of luminance values between adjacent pixels in each block obtained by dividing a plurality of pixels on the specific line into blocks based on the positive / negative of the gradient of luminance values in each pixel.
前記搬送路に面接触した状態で搬送される前記印刷物を撮像して検査画像を取得する検査画像取得ステップと、
画素毎に、前記検査画像における輝度値と、基準画像における輝度値と、の差分から構成される差分画像を生成する差分画像生成ステップと、
前記差分画像の特定ライン上における輝度値の勾配を取得する勾配取得ステップと、
前記輝度値の勾配に基づいて、前記印刷物の前記搬送路からの局所的な浮きを検出する浮き検出ステップと、
を含む、
浮き検出方法。 A method for detecting floating of printed matter, which detects local floating of the printed matter conveyed from the conveyance path in a state where the conveyance is in surface contact with the conveyance path,
An inspection image acquisition step of imaging the printed matter conveyed in a state of surface contact with the conveyance path to acquire an inspection image;
A difference image generation step of generating a difference image composed of the difference between the luminance value of the inspection image and the luminance value of the reference image for each pixel;
A gradient acquisition step of acquiring a gradient of luminance values on a specific line of the difference image;
A floating detection step of detecting local floating of the printed matter from the transport path based on the gradient of the luminance value;
including,
Float detection method.
前記輝度値の勾配の特徴量を抽出する特徴量抽出ステップを更に含み、
前記浮き検出ステップでは、前記輝度値の勾配の特徴量に基づいて、前記印刷物の前記搬送路からの局所的な浮きを検出する、
浮き検出方法。 The float detection method according to claim 5, wherein
The method further includes a feature amount extraction step of extracting the feature amount of the gradient of the luminance value,
In the floating detection step, local floating of the printed matter from the transport path is detected based on the feature value of the gradient of the luminance value.
Float detection method.
前記浮き検出ステップでは、前記輝度値の勾配の特徴量を閾値と比較することで、前記印刷物の前記搬送路からの局所的な浮きを検出する、
浮き検出方法。 The float detection method according to claim 6, wherein
In the floating detection step, local floating of the printed matter from the transport path is detected by comparing the feature value of the gradient of the brightness value with a threshold value.
Float detection method.
前記特徴量は、以下(1)から(6)までの少なくとも何れか1つを含む、
浮き検出方法。
(1)前記特定ライン上における複数の画素を、各画素における輝度値の勾配の正負に基づいてブロック分けして得られる、前記特定ライン上でのブロックの数、
(2)前記特定ライン上における複数の画素を、各画素における輝度値の勾配の正負に基づいてブロック分けして得られる、前記特定ライン上でのブロックの出現パターン、
(3)前記特定ライン上における複数の画素を、各画素における輝度値の勾配の正負に基づいてブロック分けして得られる、各ブロックの画素数、
(4)前記特定ライン上における複数の画素を、各画素における輝度値の勾配の正負に基づいてブロック分けして得られる、各ブロックにおける隣接画素間の輝度値の差分の累積値、
(5)前記特定ライン上における複数の画素を、各画素における輝度値の勾配の正負に基づいてブロック分けして得られる、各ブロックにおける隣接画素間の輝度値の勾配の角度の累積値、
(6)前記特定ライン上における複数の画素を、各画素における輝度値の勾配の正負に基づいてブロック分けして得られる、各ブロックにおける隣接画素間の輝度値の勾配の斜辺長の累積値。 The floating detection method according to claim 6 or 7, wherein
The feature amount includes at least one of the following (1) to (6):
Float detection method.
(1) The number of blocks on the specific line obtained by dividing the plurality of pixels on the specific line based on the positive / negative of the gradient of the luminance value at each pixel,
(2) A pattern of appearance of blocks on the specific line obtained by dividing the plurality of pixels on the specific line based on the positive / negative of the gradient of the luminance value at each pixel,
(3) The number of pixels in each block obtained by dividing the plurality of pixels on the specific line into blocks based on the positive / negative of the gradient of the luminance value in each pixel,
(4) An accumulated value of differences in luminance value between adjacent pixels in each block obtained by dividing a plurality of pixels on the specific line into blocks based on the positive and negative of the gradient of the luminance value in each pixel
(5) An accumulated value of gradient angles of luminance values between adjacent pixels in each block obtained by dividing a plurality of pixels on the specific line into blocks based on positive and negative of the gradient of luminance values in each pixel.
(6) An accumulated value of oblique side lengths of gradients of luminance values between adjacent pixels in each block obtained by dividing a plurality of pixels on the specific line into blocks based on the positive / negative of the gradient of luminance values in each pixel.
画素毎に、前記検査画像における輝度値と、基準画像における輝度値と、の差分から構成される差分画像を生成する差分画像生成部と、
前記差分画像に基づいて、前記印刷物の印刷欠陥を検出する欠陥検出部と、
前記差分画像の特定ライン上における輝度値の勾配を取得する勾配取得部と、
前記輝度値の勾配に基づいて、前記印刷物の前記搬送路からの局所的な浮きを検出する浮き検出部と、
を備え、
前記欠陥検出部が前記印刷欠陥を検出し、且つ、前記浮き検出部が前記浮きを検出した場合、前記欠陥検出部による前記検出を誤検出と見做す、
印刷物の検査装置。 An inspection image acquisition unit that captures an image of a printed matter conveyed in a state in which the conveyance path is in surface contact and acquires an inspection image;
A difference image generation unit configured to generate a difference image composed of the difference between the luminance value of the inspection image and the luminance value of the reference image for each pixel;
A defect detection unit that detects a printing defect of the printed matter based on the difference image;
A gradient acquisition unit that acquires a gradient of luminance values on a specific line of the difference image;
A floating detection unit that detects local floating of the printed matter from the transport path based on the gradient of the luminance value;
Equipped with
When the defect detection unit detects the print defect and the floating detection unit detects the floating, the detection by the defect detection unit is regarded as false detection.
Printed matter inspection device.
画素毎に、前記検査画像における輝度値と、基準画像における輝度値と、の差分から構成される差分画像を生成する差分画像生成ステップと、
前記差分画像に基づいて、前記印刷物の印刷欠陥を検出する欠陥検出ステップと、
前記差分画像の特定ライン上における輝度値の勾配を取得する勾配取得ステップと、
前記輝度値の勾配に基づいて、前記印刷物の前記搬送路からの局所的な浮きを検出する浮き検出ステップと、
を含み、
前記欠陥検出ステップにおいて前記印刷欠陥を検出し、且つ、前記浮き検出ステップにおいて前記浮きを検出した場合、前記欠陥検出ステップにおける前記検出を誤検出と見做す、
印刷物の検査方法。 An inspection image acquisition step of imaging a printed matter conveyed in a state of surface contact with the conveyance path to acquire an inspection image;
A difference image generation step of generating a difference image composed of the difference between the luminance value of the inspection image and the luminance value of the reference image for each pixel;
A defect detection step of detecting a print defect of the printed matter based on the difference image;
A gradient acquisition step of acquiring a gradient of luminance values on a specific line of the difference image;
A floating detection step of detecting local floating of the printed matter from the transport path based on the gradient of the luminance value;
Including
When the print defect is detected in the defect detection step and the float is detected in the float detection step, the detection in the defect detection step is regarded as an erroneous detection.
Inspection method of printed matter.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017183278A JP6296585B1 (en) | 2017-09-25 | 2017-09-25 | Print lift detection apparatus, lift detection method, inspection apparatus, and inspection method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017183278A JP6296585B1 (en) | 2017-09-25 | 2017-09-25 | Print lift detection apparatus, lift detection method, inspection apparatus, and inspection method |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018019934A Division JP2019060836A (en) | 2018-02-07 | 2018-02-07 | Float detector and float detection method of print, inspection device, and inspection method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6296585B1 JP6296585B1 (en) | 2018-03-20 |
JP2019061319A true JP2019061319A (en) | 2019-04-18 |
Family
ID=61629095
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017183278A Active JP6296585B1 (en) | 2017-09-25 | 2017-09-25 | Print lift detection apparatus, lift detection method, inspection apparatus, and inspection method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6296585B1 (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005337857A (en) * | 2004-05-26 | 2005-12-08 | Toray Ind Inc | Surface unevenness inspection method and inspection apparatus |
JP2009132524A (en) * | 2007-11-30 | 2009-06-18 | Toyota Motor Corp | Wrinkle detection device for transport membrane and its method |
JP2009150854A (en) * | 2007-12-25 | 2009-07-09 | National Printing Bureau | Printed matter inspection device and printed matter inspection method |
EP2803485A1 (en) * | 2013-05-13 | 2014-11-19 | Parvis System and Services s.r.l. | Apparatus and method for acquiring multispectral images of one side of a printed sheet |
-
2017
- 2017-09-25 JP JP2017183278A patent/JP6296585B1/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005337857A (en) * | 2004-05-26 | 2005-12-08 | Toray Ind Inc | Surface unevenness inspection method and inspection apparatus |
JP2009132524A (en) * | 2007-11-30 | 2009-06-18 | Toyota Motor Corp | Wrinkle detection device for transport membrane and its method |
JP2009150854A (en) * | 2007-12-25 | 2009-07-09 | National Printing Bureau | Printed matter inspection device and printed matter inspection method |
EP2803485A1 (en) * | 2013-05-13 | 2014-11-19 | Parvis System and Services s.r.l. | Apparatus and method for acquiring multispectral images of one side of a printed sheet |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6296585B1 (en) | 2018-03-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3669698B2 (en) | Inspection method and inspection apparatus for printed matter | |
WO2020110667A1 (en) | Surface defect detecting method, surface defect detecting device, method for manufacturing steel material, steel material quality control method, steel material manufacturing equipment, method for creating surface defect determination model, and surface defect determination model | |
JP2018096908A (en) | Inspection device and inspection method | |
KR101562988B1 (en) | Apparatus and method for detecting surface defects of hot billet | |
JP4507523B2 (en) | Printed matter inspection apparatus and printed matter inspection program | |
JP6628185B2 (en) | Inspection method for transparent objects | |
JP5949214B2 (en) | Quality inspection method | |
JP2019060836A (en) | Float detector and float detection method of print, inspection device, and inspection method | |
KR101360653B1 (en) | Apparatus for detecting seem crack of rolled steel | |
JP6296585B1 (en) | Print lift detection apparatus, lift detection method, inspection apparatus, and inspection method | |
KR101543896B1 (en) | Apparatus and method of detecting scap defect | |
JP6035124B2 (en) | Defect inspection apparatus and defect inspection method | |
JP2011069742A (en) | Defect detector and defect detection method | |
KR20150137497A (en) | Apparatus and Method for detecting defect of thick steel plate | |
JP5190619B2 (en) | Inspection method for inspection object and inspection apparatus therefor | |
JP5889426B1 (en) | Web inspection device, web inspection method, web inspection program | |
JP4364773B2 (en) | Inspection method of printed matter | |
JP2011112593A (en) | Inspection method and inspection device of printed matter | |
JP2004144668A (en) | Defect detection method | |
JP2016075542A (en) | Defect detection apparatus and defect detection method of corrugated cardboard sheet in solid color | |
JP2004125629A (en) | Defect detection apparatus | |
JP2000329699A (en) | Method and apparatus for inspection of defect | |
JP6595800B2 (en) | Defect inspection apparatus and defect inspection method | |
JP2006189294A (en) | Inspection method and device of irregular defect | |
JP6046485B2 (en) | Inspection apparatus and inspection method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180123 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180215 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6296585 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |