JP2019046057A - 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム - Google Patents
画像処理装置、画像処理方法およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019046057A JP2019046057A JP2017167253A JP2017167253A JP2019046057A JP 2019046057 A JP2019046057 A JP 2019046057A JP 2017167253 A JP2017167253 A JP 2017167253A JP 2017167253 A JP2017167253 A JP 2017167253A JP 2019046057 A JP2019046057 A JP 2019046057A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- calculation
- pixel
- difference
- size
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 78
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 7
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims abstract description 274
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 34
- 230000008569 process Effects 0.000 description 16
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 3
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 2
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- PXFBZOLANLWPMH-UHFFFAOYSA-N 16-Epiaffinine Natural products C1C(C2=CC=CC=C2N2)=C2C(=O)CC2C(=CC)CN(C)C1C2CO PXFBZOLANLWPMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000002603 single-photon emission computed tomography Methods 0.000 description 1
- 238000003325 tomography Methods 0.000 description 1
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
- G06T5/50—Image enhancement or restoration using two or more images, e.g. averaging or subtraction
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T3/00—Geometric image transformations in the plane of the image
- G06T3/40—Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/30—Determination of transform parameters for the alignment of images, i.e. image registration
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/60—Analysis of geometric attributes
- G06T7/62—Analysis of geometric attributes of area, perimeter, diameter or volume
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10072—Tomographic images
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/20—Special algorithmic details
- G06T2207/20021—Dividing image into blocks, subimages or windows
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/20—Special algorithmic details
- G06T2207/20212—Image combination
- G06T2207/20224—Image subtraction
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30004—Biomedical image processing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
- G06T5/70—Denoising; Smoothing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Geometry (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
Abstract
Description
本実施形態に係る画像処理装置は、二つの3次元画像(第1の画像と第2の画像)の間の3次元差分画像を生成する装置である。本実施形態に係る画像処理装置は、第1の画像と第2の画像の画素サイズが異なる場合であっても、画素サイズの違いに起因したアーチファクトの発生を抑制した差分画像を生成することを特徴とする。なお、以下の説明では、画素サイズが小さい方の画像を小画素画像、画素サイズが大きい方の画像を大画素画像と呼ぶ。また、第1の画像と第2の画像が、3次元の医用画像である前提で説明をするが、これに限らない。
ステップS2000において、データ取得部1010は、画像処理装置100に入力される第1の画像と第2の画像を取得する。すなわち、第1の画像と、該第1の画像より画素サイズが小さい第2の画像を取得する画像取得手段の一例に相当する。また、第1の画像と、該第1の画像より画素サイズが大きい第2の画像を取得する画像取得手段の一例に相当する。そして、取得した第1の画像と第2の画像を、変換画像取得部1040、変形情報取得部1020、差分算出部1070へと出力する。また、第1の画像と第2の画像の画素サイズに関する情報を、計算領域サイズ算出部1030へと出力する。
ステップS2010において、変形情報取得部1020は、第1の画像と第2の画像間で同一部位を表す画素が略一致するような変形情報を取得する。すなわち、第1の画像と第2の画像との間の位置合わせ処理(変形推定処理)を行う。そして、取得した変形情報を位置取得部1050へと出力する。
ステップS2020において、計算領域サイズ算出部1030は、小画素画像の画素サイズを大画素画像の画素サイズに近似させるための平滑化処理を施すべく、計算領域サイズを算出する。そして、算出した計算領域サイズを計算領域設定部1060へと出力する。
ステップS2030において、変換画像取得部1040は、大画素画像の画素サイズ(すなわち、計算領域サイズ)が小画素画像の画素サイズの奇数倍となるように、小画素画像を変換する。すなわち、第2の画像の画素サイズに対して、第1の画像の画素サイズが奇数倍となるように第2の画像の画素サイズを変換する画素サイズ変換手段の一例に相当する。また、第1の画像の画素サイズに対して、第2の画像の画素サイズが奇数倍となるように第1の画像の画素サイズを変換する画素サイズ変換手段の一例に相当する。そして、変換した小画素画像を位置取得部1050、計算領域設定部1060、差分算出部1070へと出力する。
ステップS2040において、位置取得部1050は、第1の画像の画素サイズが第2の画像より大きい場合には、第1の画像(大画素画像)上の注目位置を取得する。そして、変形情報を利用して、第2の画像(小画素画像)の画素サイズを変換した変換画像上の、注目位置に対応する対応位置を取得する。一方、第2の画像の画素サイズが第1の画像より大きい場合には、第1の画像(小画素画像)の画素サイズを変換した変換画像上の注目位置を取得する。そして、変形情報を利用して、第2の画像(大画素画像)上の、注目位置に対応する対応位置を取得する。取得した位置は、計算領域設定部1060および差分算出部1070へと出力する。
ステップS2050において、計算領域設定部1060は、ステップS2020で算出した計算領域サイズからなる計算領域を、変換画像上の対応位置(あるいは注目位置)を含むように複数の位置に設定する。すなわち、第1の画像上の注目位置に対応する第2の画像上の対応位置を含み、且つ算出された領域サイズからなる複数の計算領域を、第2の画像上に設定する計算領域設定手段の一例に相当する。また、第1の画像上の注目位置を含み、且つ算出された領域サイズからなる複数の計算領域を、第1の画像上に設定する計算領域設定手段の一例に相当する。そして、設定した複数の計算領域の情報を差分算出部1070へと出力する。
ステップS2060において、差分算出部1070は、変換画像上に設定した複数の計算領域ごとに代表値を算出する。すなわち、設定された複数の計算領域の夫々において、該計算領域に含まれる画素の濃度値に基づく代表値を算出する代表値算出手段の一例に相当する。
ステップS2060において、差分算出部1070は、大画素画像上の注目位置(あるいは対応位置)の濃度値と変換画像上の夫々の計算領域の代表値とに基づいて、注目位置の差分値を算出する。すなわち、注目位置の画素の濃度値と算出された複数の代表値とに基づいて、注目位置における第1の画像と第2の画像との差分値を決定する差分手段の一例に相当する。また、注目位置に対応する第2の画像上の対応位置の画素の濃度値と、算出された複数の代表値とに基づいて、注目位置における第1の画像と第2の画像との差分値を決定する差分手段の一例に相当する。そして、算出した差分値を差分画像生成部1080へと出力する。
ステップS2080において、位置取得部1050は、第1の画像(あるいは変換画像)上のすべての位置における差分値を算出したか否かの判定を行う。すべての位置の差分値を算出した場合、ステップS2090へと処理を進める。一方、すべての位置における差分値を取得していない場合、ステップS2040へと処理を戻す。
ステップS2090において、差分画像生成部1080は、第1の画像(あるいは変換画像)上の夫々の注目位置における差分値を濃度値とした差分画像(第1の差分画像)を生成する。そして、得られた差分画像をデータサーバ110へと保存する。また、表示制御部1090へと出力する。なお、ステップS2070で算出した第2の差分値(第1の画像(あるいは変換画像)上の注目位置の濃度値と第2の画像上の対応位置の濃度値との差分値)を濃度値とした一般的な差分画像(第2の差分画像)も合わせて生成するようにしてもよい。
ステップS2100において、表示制御部1090は、ステップS2090で生成した差分画像(第1の差分画像)を表示部120に表示する制御を行う。
本実施形態において、大画素画像の画素サイズが小画素画像に対して奇数倍となるように、小画素画像の画素サイズを変換した画像を平滑化したが、必ずしも画素サイズを変換しなくてもよい。例えば、小画素画像上の平滑化対象の画素を中心に、大画素画像の画素サイズと同じ第1の領域を設定し、第1の領域に含まれる画素の濃度値を第1の領域に含まれる画素の体積比に応じて、平滑化処理を施してもよい。より具体的には、第1の領域内に小画素画像の画素が完全に含まれている場合、その画素の濃度値に係る重み係数を1とする。一方、第1の領域内に画素の半分しか含まれていない画素は、その濃度値に係る重み係数を0.5とする。そして、第1の領域に含まれる全画素の濃度値の重み付き平均値を濃度値とした第2の平滑化画像を取得できる。これによると、大画素画像の画素サイズが小画素画像に対して奇数倍となるように、小画素画像の画素サイズを変換しなくとも、同等の効果を得ることができる。
第1実施形態では、一方の画像の画素サイズが、x、y、z軸方向の夫々において、他方の画像よりも画素サイズが小さい、もしくは、同じ画素サイズの画像であった。本実施形態に係る画像処理装置は、一つの軸方向では第1の画像の画素サイズの方が小さく、他の一つ軸方向では、第2の画像の画素サイズの方が小さい画像間で3次元差分画像を生成する装置である。
ステップS4020において、計算領域サイズ算出部1030は、大画素画像の画素サイズに基づいて、差分値の算出に用いる計算領域サイズを算出する。そして、算出した計算領域サイズを計算領域設定部1060へと出力する。
ステップS4030において、変換画像取得部1040は、各軸方向において、大画素画像の画素サイズが小画素画像の画素サイズの奇数倍となるように、第1の画像の画素サイズを変換した第1の変換画像を取得する。更に、同様にして、第2の画像の画素サイズを変換した第2の変換画像を取得する。そして、取得した変換画像を計算領域設定部1060と差分算出部1070へと出力する。
ステップS4040において、位置取得部1050は、第1の変換画像上の注目位置を取得し、ステップS4020で取得した変形情報を利用して注目位置と対応する第2の変換画像上の対応位置を取得する。そして、取得した位置を計算領域設定部1060および差分算出部1070へと出力する。
ステップS4050において、計算領域設定部1060は、第1の変換画像と第2の変換画像を信号データとみなしたとき、第1実施形態と同様に、信号データの離散化位置として可能性のある複数の位置に計算領域を設定する。すなわち、ステップS4030で算出した計算領域サイズからなる計算領域を、第1の変換画像上の注目位置と第2の変換画像上の対応位置を夫々含むように複数の位置に設定する。そして、設定した複数の計算領域の情報を差分算出部1070へと出力する。
ステップS4060において、差分算出部1070は、第1の変換画像上に設定した複数の計算領域と、第2の変換画像上に設定した複数の計算領域ごとに代表値を算出する。すなわち、第1の画像上に設定された複数の計算領域の夫々において、該計算領域に含まれる画素の濃度値に基づく第1の代表値を算出し、第2の画像上に設定された複数の計算領域の夫々において、該計算領域に含まれる画素の濃度値に基づく第2の代表値を算出する代表値算出手段の一例に相当する。
ステップS4070において、差分算出部1070は、ステップS4060で取得した第1の変換画像上の複数の代表値と第2の変換画像上の複数の代表値とに基づいて、差分画像に与える差分値を算出する。そして、算出した差分値を差分画像生成部1080へと出力する。すなわち、複数の第1の代表値の夫々と複数の第2の代表値の夫々との差に基づいて、注目位置における第1の画像と第2の画像との差分値を決定する差分手段の一例に相当する。
ステップS4080において、位置取得部1050は、第1の変換画像上のすべての位置における差分値を算出したか否かの判定を行う。すべての位置の差分値を算出した場合、ステップS4090へと処理を進める。一方、すべての位置における差分値を取得していない場合、ステップS4040へと処理を戻す。
ステップS4090において、差分画像生成部1080は、第1の変換画像上の夫々の注目位置における差分値を濃度値とした差分画像を生成する。そして、得られた差分画像をデータサーバ110へと保存する。また、表示制御部1090へと出力する。
第1実施形態では、変形情報を用いて第1の画像と第2の画像から直接取得した濃度値に基づいて、差分値を算出した。本実施形態に係る画像処理装置は、第2の画像を変形情報に基づいて変形させた第2の変形画像を生成し、第2の変形画像の濃度値に基づいて、第1の画像の濃度値との差分値を算出し、差分画像を生成する。これにより、第1の画像と画像上の同一部位の位置が略一致した第2の変形画像と差分画像を取得できる。そのため、これらの画像を並べて表示することで、差分画像上の差分値を第1の画像と第2の変形画像のどの位置の濃度値から算出したかをユーザが容易に確認できる。
ステップS7052において、変形画像取得部1610は、変形情報に基づいて、小画素画像を変形させた変形画像を取得する。そして、取得した変形画像を、計算領域投影部1620および差分算出部1070へと出力する。すなわち、第1の画像と第2の画像とを位置合わせするための変形情報を取得する変形情報取得手段、及び、取得された変形情報に基づいて、第2の画像を変形させた変形画像を取得する変形画像取得手段の一例に相当する。
ステップS7054において、計算領域投影部1620は、変形画像上で小画素画像上の計算領域に対応する領域を取得するため、変形情報に基づいて、小画素画像上に設定した夫々の計算領域を変形画像上に変形計算領域として投影する。すなわち、変形情報に基づいて、第2の画像上に設定された複数の計算領域を、取得された変形画像に投影する投影手段の一例に相当する。そして、複数の変形計算領域を差分算出部1070へと出力する。
ステップS7060において、差分算出部1070は、第1実施形態のステップS2060と同様の方法で、変形画像上の夫々の変形計算領域内の画素の濃度値の代表値を算出する。すなわち、変形画像上に投影された複数の計算領域の夫々において、代表値を算出することを特徴とする代表値算出手段の一例に相当する。そして、算出した差分値を差分画像生成部1080へと出力する。
ステップS7070において、差分算出部1070は、第1実施形態のステップS2070と同様の方法で、大画素画像上の注目位置の濃度値と変形画像上の夫々の変形計算領域内の画素の濃度値とに基づいて、注目位置の差分値を算出する。そして、算出した差分値を差分画像生成部1080へと出力する。
ステップS7100において、表示制御部1090は、ステップS7090で生成した差分画像を表示部120に表示する制御を行う。
上述した複数の変形例のうち少なくとも二つを組み合わせることも可能である。
110 データサーバ
21 ネットワーク
22 データベース
31 通信IF
32 ROM
33 RAM
34 記憶部
35 操作部
120 表示部
37 制御部
Claims (18)
- 第1の画像と、該第1の画像より画素サイズが小さい第2の画像を取得する画像取得手段と、
前記第1の画像の画素サイズに基づいて、前記第2の画像に設定する計算領域の領域サイズを算出する領域サイズ算出手段と、
前記第1の画像上の注目位置に対応する前記第2の画像上の対応位置を含み、且つ前記算出された領域サイズからなる複数の前記計算領域を、前記第2の画像上に設定する計算領域設定手段と、
前記設定された複数の計算領域の夫々において、該計算領域に含まれる画素の濃度値に基づく代表値を算出する代表値算出手段と、
前記注目位置の画素の濃度値と前記算出された複数の前記代表値とに基づいて、前記注目位置における前記第1の画像と前記第2の画像との差分値を決定する差分手段と、
を有することを特徴とする画像処理装置。 - 前記差分手段は、前記注目位置の画素の濃度値と前記複数の代表値の夫々との差に基づいて、前記差分値を決定することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記差分手段は、前記複数の代表値のうち、前記注目位置の画素の濃度値との差が小さい代表値と、前記注目位置の画素の濃度値とに基づく差分値を、前記注目位置における前記第1の画像と前記第2の画像との差分値として決定することを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。
- 前記第2の画像の画素サイズに対して、前記第1の画像の画素サイズが奇数倍となるように前記第2の画像の画素サイズを変換する画素サイズ変換手段を更に有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 前記第1の画像と前記第2の画像とを位置合わせするための変形情報を取得する変形情報取得手段と、
前記取得された変形情報に基づいて、前記第2の画像を変形させた変形画像を取得する変形画像取得手段と、
前記変形情報に基づいて、前記第2の画像上に設定された前記複数の計算領域を、前記取得された変形画像に投影する投影手段と、
を有し、
前記代表値算出手段は、前記変形画像上に投影された複数の計算領域の夫々において、前記代表値を算出することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 第1の画像と、該第1の画像より画素サイズが大きい第2の画像を取得する画像取得手段と、
前記第2の画像の画素サイズに基づいて、前記第1の画像に設定する計算領域の領域サイズを算出する領域サイズ算出手段と、
前記第1の画像上の注目位置を含み、且つ前記算出された領域サイズからなる複数の前記計算領域を、前記第1の画像上に設定する計算領域設定手段と、
前記設定された複数の計算領域の夫々において、該計算領域に含まれる画素の濃度値に基づく代表値を算出する代表値算出手段と、
前記注目位置に対応する前記第2の画像上の対応位置の画素の濃度値と、前記算出された複数の前記代表値とに基づいて、前記注目位置における前記第1の画像と前記第2の画像との差分値を決定する差分手段と、
を有することを特徴とする画像処理装置。 - 前記差分手段は、前記対応位置の画素の濃度値と前記複数の代表値の夫々との差に基づいて、前記差分値を決定することを特徴とする請求項6に記載の画像処理装置。
- 前記差分手段は、前記複数の代表値のうち、前記対応位置の画素の濃度値との差が小さい代表値と、前記対応位置の画素の濃度値とに基づく差分値を、前記注目位置における前記第1の画像と前記第2の画像との差分値として決定することを特徴とする請求項7に記載の画像処理装置。
- 前記第1の画像の画素サイズに対して、前記第2の画像の画素サイズが奇数倍となるように前記第1の画像の画素サイズを変換する画素サイズ変換手段を更に有することを特徴とする請求項6乃至8のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 前記計算領域設定手段は、前記第1の画像の画素サイズと前記第2の画像の画素サイズとの差あるいは比に基づいて、前記計算領域を設定するかを決定することを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 前記第1の画像と前記第2の画像は、3次元の医用画像であることを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 第1の画像と、該第1の画像より画素サイズが小さい第2の画像を取得する画像取得ステップと、
前記第1の画像の画素サイズに基づいて、前記第2の画像に設定する計算領域の領域サイズを算出する領域サイズ算出ステップと、
前記第1の画像上の注目位置に対応する前記第2の画像上の対応位置を含み、且つ前記算出された領域サイズからなる複数の前記計算領域を、前記第2の画像上に設定する計算領域設定ステップと、
前記設定された複数の計算領域の夫々において、該計算領域に含まれる画素の濃度値に基づく代表値を算出する代表値算出ステップと、
前記注目位置の画素の濃度値と前記算出された複数の前記代表値とに基づいて、前記注目位置における前記第1の画像と前記第2の画像との差分値を決定する差分ステップと、
を有することを特徴とする画像処理方法。 - 画像処理装置を、
第1の画像と、該第1の画像より画素サイズが小さい第2の画像を取得する画像取得手段と、
前記第1の画像の画素サイズに基づいて、前記第2の画像に設定する計算領域の領域サイズを算出する領域サイズ算出手段と、
前記第1の画像上の注目位置に対応する前記第2の画像上の対応位置を含み、且つ前記算出された領域サイズからなる複数の前記計算領域を、前記第2の画像上に設定する計算領域設定手段と、
前記設定された複数の計算領域の夫々において、該計算領域に含まれる画素の濃度値に基づく代表値を算出する代表値算出手段と、
前記注目位置の画素の濃度値と前記算出された複数の前記代表値とに基づいて、前記注目位置における前記第1の画像と前記第2の画像との差分値を決定する差分手段と、
として機能させることを特徴とするプログラム。 - 第1の画像と、該第1の画像より画素サイズが大きい第2の画像を取得する画像取得ステップと、
前記第2の画像の画素サイズに基づいて、前記第1の画像に設定する計算領域の領域サイズを算出する領域サイズ算出ステップと、
前記第1の画像上の注目位置を含み、且つ前記算出された領域サイズからなる複数の前記計算領域を、前記第1の画像上に設定する計算領域設定ステップと、
前記設定された複数の計算領域の夫々において、該計算領域に含まれる画素の濃度値に基づく代表値を算出する代表値算出ステップと、
前記注目位置に対応する前記第2の画像上の対応位置の画素の濃度値と、前記算出された複数の前記代表値とに基づいて、前記注目位置における前記第1の画像と前記第2の画像との差分値を決定する差分ステップと、
を有することを特徴とする画像処理方法。 - 画像処理装置を、
第1の画像と、該第1の画像より画素サイズが大きい第2の画像を取得する画像取得手段と、
前記第2の画像の画素サイズに基づいて、前記第1の画像に設定する計算領域の領域サイズを算出する領域サイズ算出手段と、
前記第1の画像上の注目位置を含み、且つ前記算出された領域サイズからなる複数の前記計算領域を、前記第1の画像上に設定する計算領域設定手段と、
前記設定された複数の計算領域の夫々において、該計算領域に含まれる画素の濃度値に基づく代表値を算出する代表値算出手段と、
前記注目位置に対応する前記第2の画像上の対応位置の画素の濃度値と、前記算出された複数の前記代表値とに基づいて、前記注目位置における前記第1の画像と前記第2の画像との差分値を決定する差分手段、
として機能させることを特徴とするプログラム。 - 第1の画像と第2の画像とを取得する画像取得手段と、
少なくとも、画像を基底する第一の軸において前記第1の画像の画素サイズが前記第2の画像の画素サイズよりも大きく、且つ第二の軸において前記第2の画像の画素サイズが前記第1の画像の画素サイズよりも大きい場合に、該軸ごとに、画素サイズが一方の画像よりも大きい画像の画素サイズに基づいて、計算領域の領域サイズを算出する領域サイズ算出手段と、
前記第1の画像上の注目位置を含み、且つ前記算出された領域サイズからなる複数の前記計算領域を前記第1の画像上に設定すると共に、前記注目位置に対応する前記第2の画像上の対応位置を含み、且つ前記算出された領域サイズからなる複数の前記計算領域を前記第2の画像上に設定する計算領域設定手段と、
前記第1の画像上に設定された前記複数の計算領域の夫々において、該計算領域に含まれる画素の濃度値に基づく第1の代表値を算出し、前記第2の画像上に設定された前記複数の計算領域の夫々において、該計算領域に含まれる画素の濃度値に基づく第2の代表値を算出する代表値算出手段と、
前記複数の第1の代表値の夫々と前記複数の第2の代表値の夫々との差に基づいて、前記注目位置における前記第1の画像と前記第2の画像との差分値を決定する差分手段と、
を有することを特徴とする画像処理装置。 - 第1の画像と第2の画像とを取得する画像取得ステップと、
少なくとも、画像を基底する第一の軸において前記第1の画像の画素サイズが前記第2の画像の画素サイズよりも大きく、且つ第二の軸において前記第2の画像の画素サイズが前記第1の画像の画素サイズよりも大きい場合に、該軸ごとに、画素サイズが一方の画像よりも大きい画像の画素サイズに基づいて、計算領域の領域サイズを算出する領域サイズ算出ステップと、
前記第1の画像上の注目位置を含み、且つ前記算出された領域サイズからなる複数の前記計算領域を前記第1の画像上に設定すると共に、前記注目位置に対応する前記第2の画像上の対応位置を含み、且つ前記算出された領域サイズからなる複数の前記計算領域を前記第2の画像上に設定する計算領域設定ステップと、
前記第1の画像上に設定された前記複数の計算領域の夫々において、該計算領域に含まれる画素の濃度値に基づく第1の代表値を算出し、前記第2の画像上に設定された前記複数の計算領域の夫々において、該計算領域に含まれる画素の濃度値に基づく第2の代表値を算出する代表値算出ステップと、
前記複数の第1の代表値の夫々と前記複数の第2の代表値の夫々との差に基づいて、前記注目位置における前記第1の画像と前記第2の画像との差分値を決定する差分ステップと、
を有することを特徴とする画像処理方法。 - 画像処理装置を、
第1の画像と第2の画像とを取得する画像取得手段と、
少なくとも、画像を基底する第一の軸において前記第1の画像の画素サイズが前記第2の画像の画素サイズよりも大きく、且つ第二の軸において前記第2の画像の画素サイズが前記第1の画像の画素サイズよりも大きい場合に、該軸ごとに、画素サイズが一方の画像よりも大きい画像の画素サイズに基づいて、計算領域の領域サイズを算出する領域サイズ算出手段と、
前記第1の画像上の注目位置を含み、且つ前記算出された領域サイズからなる複数の前記計算領域を前記第1の画像上に設定すると共に、前記注目位置に対応する前記第2の画像上の対応位置を含み、且つ前記算出された領域サイズからなる複数の前記計算領域を前記第2の画像上に設定する計算領域設定手段と、
前記第1の画像上に設定された前記複数の計算領域の夫々において、該計算領域に含まれる画素の濃度値に基づく第1の代表値を算出し、前記第2の画像上に設定された前記複数の計算領域の夫々において、該計算領域に含まれる画素の濃度値に基づく第2の代表値を算出する代表値算出手段と、
前記複数の第1の代表値の夫々と前記複数の第2の代表値の夫々との差に基づいて、前記注目位置における前記第1の画像と前記第2の画像との差分値を決定する差分手段、
として機能させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017167253A JP6995535B2 (ja) | 2017-08-31 | 2017-08-31 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
US15/992,011 US10810717B2 (en) | 2017-08-31 | 2018-05-29 | Image processing apparatus, image processing method, and image processing system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017167253A JP6995535B2 (ja) | 2017-08-31 | 2017-08-31 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019046057A true JP2019046057A (ja) | 2019-03-22 |
JP6995535B2 JP6995535B2 (ja) | 2022-01-14 |
Family
ID=65435331
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017167253A Active JP6995535B2 (ja) | 2017-08-31 | 2017-08-31 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10810717B2 (ja) |
JP (1) | JP6995535B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019146926A (ja) * | 2018-02-28 | 2019-09-05 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
WO2020209013A1 (ja) * | 2019-04-10 | 2020-10-15 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111821032B (zh) * | 2019-04-16 | 2022-06-07 | 上银科技股份有限公司 | 医疗影像对位方法 |
CN112085707B (zh) * | 2020-08-18 | 2024-09-06 | 北京华夏视科技术股份有限公司 | 印刷品颜色检测方法、装置、设备及介质 |
JP2023019113A (ja) * | 2021-07-28 | 2023-02-09 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000165664A (ja) * | 1998-11-30 | 2000-06-16 | Sony Corp | 画像の解像度変換装置及び方法 |
JP2007044276A (ja) * | 2005-08-10 | 2007-02-22 | Hitachi Medical Corp | 医用画像診断支援装置 |
US20090074276A1 (en) * | 2007-09-19 | 2009-03-19 | The University Of Chicago | Voxel Matching Technique for Removal of Artifacts in Medical Subtraction Images |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5152559B2 (ja) * | 2007-07-19 | 2013-02-27 | ソニー株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム |
JP4355744B2 (ja) | 2007-12-17 | 2009-11-04 | シャープ株式会社 | 画像処理装置 |
EP2468207A1 (en) * | 2010-12-21 | 2012-06-27 | Renishaw (Ireland) Limited | Method and apparatus for analysing images |
CN108140655A (zh) * | 2015-09-25 | 2018-06-08 | 株式会社尼康 | 拍摄元件以及拍摄装置 |
US20170294033A1 (en) * | 2016-04-06 | 2017-10-12 | Varex Imaging Corporation | Dose efficient x-ray detector and method |
-
2017
- 2017-08-31 JP JP2017167253A patent/JP6995535B2/ja active Active
-
2018
- 2018-05-29 US US15/992,011 patent/US10810717B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000165664A (ja) * | 1998-11-30 | 2000-06-16 | Sony Corp | 画像の解像度変換装置及び方法 |
JP2007044276A (ja) * | 2005-08-10 | 2007-02-22 | Hitachi Medical Corp | 医用画像診断支援装置 |
US20090074276A1 (en) * | 2007-09-19 | 2009-03-19 | The University Of Chicago | Voxel Matching Technique for Removal of Artifacts in Medical Subtraction Images |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
MASASHI MINASHIMA ET AL.: ""Temporal Subtraction Method for Abdominal Contrast and Non-contrast Image Based on Image Matching T", 2012 12TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON CONTROL, AUTOMATION AND SYSTEMS, JPN6021029570, 17 October 2012 (2012-10-17), US, pages 1805 - 1808, XP032291497, ISSN: 0004639190 * |
杉本 藍子、外3名: ""胸部単純X線画像におけるピクセルマッチング法を用いた経時的差分画像法の開発"", 日本放射線技術学会誌, vol. 69, no. 8, JPN6021029572, 20 August 2013 (2013-08-20), JP, pages 855 - 863, ISSN: 0004639189 * |
板井 善則、外4名: ""ボクセルマッチング法による経時差分画像上のアーチファクトの低減法"", 電子情報通信学会技術研究報告, vol. 107, no. 461, JPN6021029574, 18 January 2008 (2008-01-18), JP, pages 281 - 284, ISSN: 0004566402 * |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019146926A (ja) * | 2018-02-28 | 2019-09-05 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
WO2019167731A1 (ja) * | 2018-02-28 | 2019-09-06 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
US11593941B2 (en) | 2018-02-28 | 2023-02-28 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus, image processing method, and storage medium |
WO2020209013A1 (ja) * | 2019-04-10 | 2020-10-15 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
JP2020171481A (ja) * | 2019-04-10 | 2020-10-22 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
JP7387280B2 (ja) | 2019-04-10 | 2023-11-28 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6995535B2 (ja) | 2022-01-14 |
US10810717B2 (en) | 2020-10-20 |
US20190066280A1 (en) | 2019-02-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11468589B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and program | |
JP6318739B2 (ja) | 画像処理装置、およびプログラム | |
JP6490985B2 (ja) | 医用画像処理装置および医用画像処理システム | |
JP6995535B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム | |
EP3355273B1 (en) | Coarse orientation detection in image data | |
US20200058098A1 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and image processing program | |
JP5943353B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP6541334B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム | |
US20120321161A1 (en) | Image processing apparatus, image processing method, image pickup system, and program | |
WO2019167731A1 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム | |
JP7409624B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム | |
JP5363962B2 (ja) | 診断支援システム、診断支援プログラムおよび診断支援方法 | |
JP2020006150A (ja) | 基準系の妥当性 | |
JP5051025B2 (ja) | 画像生成装置、プログラム、および画像生成方法 | |
JP2010194086A (ja) | 医用画像表示装置及びプログラム | |
JP7551419B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP7387280B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP6732593B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
US20170287174A1 (en) | Methods and apparatuses for image processing and display | |
CN110709888B (zh) | 信息处理装置和用于控制信息处理装置的方法 | |
JP7562799B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP7106096B2 (ja) | 心機能解析装置、解析方法、プログラムおよび記録媒体 | |
JP2021086260A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム | |
JP2021086263A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム | |
JP2017225670A (ja) | 画像処理装置およびその制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200701 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210719 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210810 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211006 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211116 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211215 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6995535 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |