[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2018536434A - 腫瘍形質導入のための組成物及び方法 - Google Patents

腫瘍形質導入のための組成物及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018536434A
JP2018536434A JP2018542999A JP2018542999A JP2018536434A JP 2018536434 A JP2018536434 A JP 2018536434A JP 2018542999 A JP2018542999 A JP 2018542999A JP 2018542999 A JP2018542999 A JP 2018542999A JP 2018536434 A JP2018536434 A JP 2018536434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antigen
tumor
antibody
cells
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018542999A
Other languages
English (en)
Inventor
ロイ・ロブ
ポール・レナート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aleta Biotherapeutics Inc
Original Assignee
Aleta Biotherapeutics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aleta Biotherapeutics Inc filed Critical Aleta Biotherapeutics Inc
Publication of JP2018536434A publication Critical patent/JP2018536434A/ja
Priority to JP2023001322A priority Critical patent/JP2023052263A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/86Viral vectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/177Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/10Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterized by the structure of the chimeric antigen receptor [CAR]
    • A61K2239/11Antigen recognition domain
    • A61K2239/13Antibody-based
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/31Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterized by the route of administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/46Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterised by the cancer treated
    • A61K2239/49Breast
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/177Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • A61K38/1774Immunoglobulin superfamily (e.g. CD2, CD4, CD8, ICAM molecules, B7 molecules, Fc-receptors, MHC-molecules)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • A61K39/39558Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against tumor tissues, cells, antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/461Cellular immunotherapy characterised by the cell type used
    • A61K39/4611T-cells, e.g. tumor infiltrating lymphocytes [TIL], lymphokine-activated killer cells [LAK] or regulatory T cells [Treg]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/463Cellular immunotherapy characterised by recombinant expression
    • A61K39/4631Chimeric Antigen Receptors [CAR]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/464402Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • A61K39/464403Receptors for growth factors
    • A61K39/464406Her-2/neu/ErbB2, Her-3/ErbB3 or Her 4/ ErbB4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/464402Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • A61K39/464411Immunoglobulin superfamily
    • A61K39/464412CD19 or B4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/464402Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • A61K39/464416Receptors for cytokines
    • A61K39/464417Receptors for tumor necrosis factors [TNF], e.g. lymphotoxin receptor [LTR], CD30
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/464466Adhesion molecules, e.g. NRCAM, EpCAM or cadherins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/62Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
    • A61K47/64Drug-peptide, drug-protein or drug-polyamino acid conjugates, i.e. the modifying agent being a peptide, protein or polyamino acid which is covalently bonded or complexed to a therapeutically active agent
    • A61K47/646Drug-peptide, drug-protein or drug-polyamino acid conjugates, i.e. the modifying agent being a peptide, protein or polyamino acid which is covalently bonded or complexed to a therapeutically active agent the entire peptide or protein drug conjugate elicits an immune response, e.g. conjugate vaccines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6839Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting material from viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6851Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a determinant of a tumour cell
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70503Immunoglobulin superfamily
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70578NGF-receptor/TNF-receptor superfamily, e.g. CD27, CD30, CD40, CD95
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/71Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants for growth factors; for growth regulators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/30Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants from tumour cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/32Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against translation products of oncogenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0634Cells from the blood or the immune system
    • C12N5/0636T lymphocytes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • A61K2039/507Comprising a combination of two or more separate antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/55Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the host/recipient, e.g. newborn with maternal antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70503Immunoglobulin superfamily
    • C07K14/7051T-cell receptor (TcR)-CD3 complex
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70596Molecules with a "CD"-designation not provided for elsewhere
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/60Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments
    • C07K2317/62Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments comprising only variable region components
    • C07K2317/622Single chain antibody (scFv)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/73Inducing cell death, e.g. apoptosis, necrosis or inhibition of cell proliferation
    • C07K2317/732Antibody-dependent cellular cytotoxicity [ADCC]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/01Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
    • C07K2319/03Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif containing a transmembrane segment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/33Fusion polypeptide fusions for targeting to specific cell types, e.g. tissue specific targeting, targeting of a bacterial subspecies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/70Fusion polypeptide containing domain for protein-protein interaction
    • C07K2319/74Fusion polypeptide containing domain for protein-protein interaction containing a fusion for binding to a cell surface receptor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2510/00Genetically modified cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2750/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssDNA viruses
    • C12N2750/00011Details
    • C12N2750/14011Parvoviridae
    • C12N2750/14111Dependovirus, e.g. adenoassociated viruses
    • C12N2750/14141Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2750/14143Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

本発明は、癌治療薬、特に癌細胞への細胞療法標的の導入により、癌細胞をエフェクター細胞に対してより感受性にするシステムに関する。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2015年10月30日に提出された米国仮特許出願第62/249,183号明細書(その内容全体が参照により本明細書に組み込まれる)に対する優先権を主張する。
発明の背景
固形腫瘍に対するキメラ抗原受容体(CAR)T細胞の近年の事例は、臨床的(又は全臨床でも)失敗であった。本明細書に記載される本発明は、固形腫瘍及び他の癌適応症に対する解決法を提示する。
癌患者に導入され、腫瘍微小環境中に流入する細胞治療薬は、多くの障壁に直面し、その効果が制限される。こうした障壁として、限定されないが、細胞アネルギー、内因性細胞死、最適下限の細胞交通、限定的な増殖、限定的なエフェクター機能、乏しい「テイク(take)」(生存、持続及び分化)、腫瘍からの活発な排除、腫瘍微小環境における持続的な免疫抑制、並びに腫瘍誘導性細胞死が挙げられる。これらの制限を解決しようとするこれまでのほぼ全ての試みは、インビトロ及びインビボの両方で細胞治療薬の非生理学的な操作を必要とする。そのため、細胞治療薬の効果は、概して、内因的及び外因的要因の両方によって妨害される。
固形腫瘍のターゲティングは、さらに克服すべき一連の課題、例えば、T細胞媒介性細胞傷害性に対して全体的に低い感受性、腫瘍型同士で異なる免疫抑制メカニズムを有する微小環境、並びに好都合な発現プロフィールを有する標的抗原の不足などを呈している。加えて、固体腫瘍は、非透過性細胞外マトリックス、低酸素、及び酸性pHを展開することから、細胞治療薬の攻撃に対して非常に強化されている。膨大な数の標的が研究されてきたにもかかわらず、少数のみが腫瘍特異的(例えば、発現が腫瘍細胞に限定される)であり、従って、このような知見は、腫瘍を排除又は低減するための有効な解決法を見出すことが困難であり、その必要があることを示している。腫瘍をターゲティングする上でのなおも別の問題は、異なる抗原及び異なるレベルの抗原を発現する腫瘍細胞の不均一性である。本明細書に記載される本発明は、これらの問題に取り組み、さらなる利益も提供する。
発明の概要
本発明は、少なくとも部分的に、癌細胞(例えば、固形腫瘍細胞などの腫瘍細胞)への細胞療法標的の導入に基づくものであり、それにより、癌細胞がエフェクター細胞に対してより感受性になり、エフェクター細胞が癌細胞を排除及び/又は低減することができるようにする。本明細書にさらに詳述するように、癌細胞(例えば、腫瘍)を融合タンパク質と一緒に形質導入することができる。こうした融合タンパク質は、標的成分に融合した結合成分から構成される。例えば、融合タンパク質は、細胞治療薬、例えば、CD19、サイトカイン標的融合物;二重特異性T細胞エンゲージャ(engager)(BiTE)の標的に融合した、1つ又は複数の腫瘍関連抗原(TAA)又は腫瘍特異的抗原(TSA)と結合する抗体若しくは抗体断片であってよい。これらの融合タンパク質又は変異体(若しくは突然変異体)は、腫瘍細胞により分泌され、及び/又は腫瘍微小環境を透過することができる。
従って、一態様では、本発明は、融合タンパク質として、腫瘍関連抗原(TAA)又は腫瘍特異的抗原(TSA)及び治療薬に対する抗体又は抗体断片をコードする組換えベクターを提供する。別の実施形態では、治療薬は、サイトカイン、ペプチド、タンパク質、抗体、抗体断片、T細胞エンゲージャ及びNK細胞エンゲージャからなる群から選択される。別の実施形態では、治療薬は、神経膠腫関連抗原、癌胎児性抗原(CEA)、β−ヒト絨毛性ゴナドトロピン、αフェトプロテイン(AFP)、レクチン反応性AFP、サイログロブリン、RAGE−1、MN−CA IX、ヒトテロメラーゼ逆転写酵素、RU1、RU2(AS)、腸カルボキシエステラーゼ、mut hsp70−2、M−CSF、プロスターゼ、前立腺特異的抗原(PSA)、PAP、NY−ESO−1、LAGE−la、p53、プロステイン、PSMA、Her2/neu、サバイビン(survivin)及びテロメラーゼ、前立腺癌腫瘍抗原−1(PCTA−1)、MAGE、ELF2M、好中球エラスターゼ、エフリンB2、CD22、インスリン増殖因子(IGF)−I、IGF−II、IGF−I受容体及びメソテリン、EphA2、HER2、GD2、グリピカン(Glypican)−3、5T4、8H9、ανβ6インテグリン、BCMA、B7−H3、B7−H6、CAIX、CA9、CD19、CD20、CD22、κ軽鎖、CD30、CD33、CD38、CD44、CD44v6、CD44v7/8、CD70、CD123、CD138、CD171、CEA、CSPG4、EGFR、EGFRvIII、EGP2、EGP40、EPCAM、ERBB3、ERBB4、ErbB3/4、FAP、FAR、FBP、胎児性AchR、葉酸受容体a、GD2、GD3、HLA−AI MAGE Al、HLA−A2、ILl lRa、IL13Ra2、KDR、ラムダ(Lambda)、ルイス(Lewis)−Y、MCSP、メソテリン、Mucl、Mucl6、NCAM、NKG2Dリガンド、NY−ESO−1、PRAME、PSCA、PSC1、PSMA、ROR1、サバイビン、TAG72、TEM1、TEM8、VEGRR2、癌胎児性抗原、HMW−MAA、並びにVEGF受容体からなる群から選択される。
別の実施形態では、サイトカインは、前記ベクターを含む腫瘍細胞によって分泌され得る。別の実施形態では、ベクターは、ウイルスベクターである。別の実施形態では、ベクターは、癌細胞のゲノムに組み込まれる。別の実施形態では、治療薬は、キメラ抗原受容体(CAR)の抗原である。別の実施形態では、治療薬は、T細胞受容体(TCR)の抗原である。別の実施形態では、治療薬は、ADC抗体、ADCC抗体、及び/又は放射線治療用抗体の抗原である。別の実施形態では、治療薬は、TLRアゴニスト、PAMP、DAMP及び他の刺激因子からなる群から選択される免疫刺激性サイトカイン又は分子である。別の実施形態では、治療薬は、免疫調節性又は抗腫瘍性を有するペプチドである。別の実施形態では、TAA又はTSA及び治療薬は、融合タンパク質として発現される。別の実施形態では、TAA又はTSAは、神経膠腫関連抗原、癌胎児性抗原(CEA)、β−ヒト絨毛性ゴナドトロピン、αフェトプロテイン(AFP)、レクチン反応性AFP、サイログロブリン、RAGE−1、MN−CA IX、ヒトテロメラーゼ逆転写酵素、RU1、RU2(AS)、腸カルボキシエステラーゼ、mut hsp70−2、M−CSF、プロスターゼ、前立腺特異的抗原(PSA)、PAP、NY−ESO−1、LAGE−la、p53、プロステイン、PSMA、Her2/neu、サバイビン及びテロメラーゼ、前立腺癌腫瘍抗原−1(PCTA−1)、MAGE、ELF2M、好中球エラスターゼ、エフリンB2、CD22、インスリン増殖因子(IGF)−I、IGF−II、IGF−I受容体及びメソテリン、EphA2、HER2、GD2、グリピカン−3、5T4、8H9、ανβ6インテグリン、BCMA、B7−H3、B7−H6、CAIX、CA9、CD19、CD20、CD22、κ軽鎖、CD30、CD33、CD38、CD44、CD44v6、CD44v7/8、CD70、CD123、CD138、CD171、CEA、CSPG4、EGFR、EGFRvIII、EGP2、EGP40、EPCAM、ERBB3、ERBB4、ErbB3/4、FAP、FAR、FBP、胎児性AchR、葉酸受容体a、GD2、GD3、HLA−AI MAGE Al、HLA−A2、ILl lRa、IL13Ra2、KDR、ラムダ、ルイス−Y、MCSP、メソテリン、Mucl、Mucl6、NCAM、NKG2Dリガンド、NY−ESO−1、PRAME、PSCA、PSC1、PSMA、ROR1、サバイビン、TAG72、TEM1、TEM8、VEGRR2、癌胎児性抗原、HMW−MAA、並びにVEGF受容体からなる群から選択される。
別の態様では、本発明は、融合タンパク質として、腫瘍発現サイトカイン受容体に対するサイトカイン及び治療薬をコードする組換えベクターを提供する。一部の実施形態では、サイトカイン受容体は、I型受容体又はII型受容体である。
別の態様では、本発明は、前述及び本明細書に記載のベクターを含む組換え腫瘍細胞を提供する。一部の実施形態では、腫瘍細胞は、1つ又は複数の融合タンパク質を発現する。
別の態様では、本発明は、腫瘍関連抗原(TAA)又は腫瘍特異的抗原(TSA)及び治療薬に対する抗体又は抗体断片を含む融合タンパク質を発現することができる組換え腫瘍細胞を生成する方法を提供し、前記方法は、(a)前述及び本明細書に記載のベクターを腫瘍細胞に導入するステップ;及び(b)ベクターが腫瘍細胞中に形質導入されるように腫瘍細胞を培養するステップを含む。一部の実施形態では、ベクター及び/又はその成分が腫瘍細胞のゲノムに組み込まれる。一部の実施形態では、TAA又はTSAは、神経膠腫関連抗原、癌胎児性抗原(CEA)、β−ヒト絨毛性ゴナドトロピン、αフェトプロテイン(AFP)、レクチン反応性AFP、サイログロブリン、RAGE−1、MN−CA IX、ヒトテロメラーゼ逆転写酵素、RU1、RU2(AS)、腸カルボキシエステラーゼ、mut hsp70−2、M−CSF、プロスターゼ、前立腺特異的抗原(PSA)、PAP、NY−ESO−1、LAGE−la、p53、プロステイン、PSMA、Her2/neu、サバイビン及びテロメラーゼ、前立腺癌腫瘍抗原−1(PCTA−1)、MAGE、ELF2M、好中球エラスターゼ、エフリンB2、CD22、インスリン増殖因子(IGF)−I、IGF−II、IGF−I受容体及びメソテリン、EphA2、HER2、GD2、グリピカン−3、5T4、8H9、ανβ6インテグリン、BCMA、B7−H3、B7−H6、CAIX、CA9、CD19、CD20、CD22、κ軽鎖、CD30、CD33、CD38、CD44、CD44v6、CD44v7/8、CD70、CD123、CD138、CD171、CEA、CSPG4、EGFR、EGFRvIII、EGP2、EGP40、EPCAM、ERBB3、ERBB4、ErbB3/4、FAP、FAR、FBP、胎児性AchR、葉酸受容体a、GD2、GD3、HLA−AI MAGE Al、HLA−A2、ILl lRa、IL13Ra2、KDR、ラムダ、ルイス−Y、MCSP、メソテリン、Mucl、Mucl6、NCAM、NKG2Dリガンド、NY−ESO−1、PRAME、PSCA、PSC1、PSMA、ROR1、サバイビン、TAG72、TEM1、TEM8、VEGRR2、癌胎児性抗原、HMW−MAA、並びにVEGF受容体からなる群から選択される。一部の実施形態では、TAA又はTSAは、キメラ抗原受容体(CAR)の抗原である。一部の実施形態では、TAA又はTSAは、T細胞受容体(TCR)の抗原である。一部の実施形態では、治療薬は、ADC抗体、ADCC抗体、及び/又は放射線治療用抗体の抗原である。一部の実施形態では、治療薬は、TLRアゴニスト、PAMP、DAMP及び他の刺激因子からなる群から選択される免疫刺激性サイトカイン又は分子である。一部の実施形態では、治療薬は、免疫調節性又は抗腫瘍性を有するペプチドである。
別の態様では、本発明は、癌の治療を、それを必要とする個体において行う方法を提供し、これは、前述及び本明細書に記載のベクターを含む組成物を投与するステップを含む。一部の実施形態では、融合タンパク質が発現される。別の実施形態では、癌細胞は、癌細胞に対する免疫応答を高める治療薬を発現する。一部の実施形態では、癌細胞は、CARによって認識され得る1つ又は複数のタンパク質又はペプチド抗原を発現する。一部の実施形態では、癌細胞は、TCRによって認識され得る1つ又は複数のタンパク質又はペプチド抗原を発現する。一部の実施形態では、癌細胞は、個体の免疫細胞よって認識され得る治療薬を含む1つ又は複数の融合タンパク質を発現する。一部の実施形態では、本方法は、個体へのCAR T細胞の投与をさらに含む。
図1は、固形腫瘍細胞への細胞療法標的の導入方法の非限定的例を示す概略図である。ステップ1は、形質導入構築物(例えば、ウイルス形質導入、RNA形質導入、及び遺伝子形質導入を介した腫瘍選択性形質導入)、並びに/又はインビボ形質導入及び組込みに対応する。ステップ2は、融合タンパク質(例えば、CAR抗原と融合した腫瘍抗原に対する抗体断片、例えば、CD19又はその断片と融合したscFv抗腫瘍関連抗原(TAA))の発現に対応する。ステップ3は、抗原、例えば、CD19と融合した抗体断片に対応し、これは、腫瘍細胞に結合して抗原を提示し、全ての隣接腫瘍細胞が、CAR T細胞によって認識される抗原であるタンパク質、ペプチド、又は他の物質、例えば、CD19と融合した抗体断片で被覆される。ステップ4は、CAR抗原を認識するCAR T細胞(例えば、抗CD19CAR T細胞)のインビボでの注入に対応する。応答は、CD19で被覆された腫瘍細胞に対して細胞傷害性となる。
図2A−2Cは、AAV形質導入細胞からの融合タンパク質の発現を示す。 同上 同上
図3A−3Bは、発現された融合タンパク質によるCAR19 T細胞でのIFNγの誘導を測定するIFNγELISAの結果の概要を示す。
図4A−4Cは、AAV発現上清及びBT474細胞とCAR19 T細胞のインキュベーション時の細胞傷害性の誘導を示す。
発明の詳細な説明
本発明は、固形腫瘍細胞への細胞療法標的の導入に少なくとも部分的に基づく。腫瘍細胞を融合タンパク質と一緒に形質導入して、腫瘍細胞によって融合タンパク質が分泌され、腫瘍微小環境に放出されて腫瘍を殺傷することができる。
1.定義
本明細書で使用されるとき、用語「抗体」は、特定の標的抗原に対する特異的な結合を付与する上で十分な規定免疫グロブリン配列要素を含むポリペプチドを指す。当技術分野で公知のように、天然に産生されるインタクトな抗体は、互いに結合して、一般に「Y字型」構造と呼ばれるものを形成する、2つの同じ重鎖ポリペプチド(各々約50kD)と2つの同じ軽鎖ポリペプチド(各々約25kD)からなるおよそ150kDの四量体物質である。各重鎖は、少なくとも4つのドメイン(各々約110アミノ酸長)−アミノ末端可変(VH)ドメイン(Y構造の先端に位置する)、続いて3つの定常ドメイン:CH1、CH2、及びカルボキシ末端CH3(Y字の幹の下端に位置する)からなる。「スイッチ」として知られる短い領域は、重鎖可変及び定常領域をつなげる。「ヒンジ」は、CH2及びCH3ドメインを抗体の残り部分とつなげる。このヒンジ領域中の2つのジスルフィド結合は、2つの重鎖ポリペプチドをインタクトな抗体中のもう1つのポリペプチドとつなげる。各軽鎖は、互いに他の「スイッチ」により隔てられた2つのドメイン、すなわち、アミノ末端可変(VL)ドメインと、それに続くカルボキシ末端定常(CL)ドメインからなる。インタクトな抗体四量体は、2つの重鎖−軽鎖二量体から構成され、重鎖及び軽鎖は、単一のジスルフィド結合によって互いに結合され;他の2つのジスルフィド結合が重鎖ヒンジ領域を互いに結合することにより、二量体が互いに結合して四量体が形成される。天然に産生される抗体も典型的にはCH2ドメインでグリコシル化される。天然抗体中の各ドメインは、圧縮された逆平行βバレル中に互いに接触して充填される2つのβシート(例えば、3、4、若しくは5本鎖シート)から形成される「免疫グロブリンフォールド」を特徴とする構造を有する。各可変ドメインは、「補体決定領域」(CDR1、CDR2、及びCDR3)として知られる3つの超可変ループと、4つの幾分不変の「フレームワーク」領域(FR1、FR2、FR3、及びFR4)とを含む。天然抗体が折り畳まれると、FR領域は、ドメインの構造フレームワークを付与するβシートを形成すると共に、重鎖及び軽鎖の両方からのCDRループ領域が3次元空間内で一緒になって、Y字構造の先端に位置する単一の超可変抗原結合部位を形成する。天然に存在する抗体のFc領域は、補体系の要素に、さらには例えば細胞傷害性を媒介するエフェクター細胞をはじめとするエフェクター細胞上の受容体にも結合する。当技術分野で公知のように、Fc受容体に対するFc領域の親和性及び/又は他の結合属性は、グリコシル化又は他の修飾を介して調節することができる。一部の実施形態では、本開示に従って生成及び/又は使用される抗体は、修飾又は操作されたそのようなグリコシル化を有するFcドメインなどのグリコシル化Fcドメインを含む。本開示の目的のために、いくつかの実施形態では、天然抗体に見出されるように十分な免疫グロブリンドメイン配列を含む任意のポリペプチド又はポリペプチドの複合体は、そのようなポリペプチドが天然に生成される(例えば、抗原に反応する生物によって産生される)か、又は組換え操作、化学的合成、又は他の人工系若しくは方法によって生成されるかにかかわらず、「抗体」と呼ぶことができ、且つ/又は「抗体」として使用することができる。一部の実施形態では、抗体は、ポリクローナルであり;一部の実施形態では、抗体は、モノクローナルである。一部の実施形態では、抗体は、マウス、ウサギ、霊長類、又はヒト抗体に特有の定常領域配列を有する。一部の実施形態では、抗体配列要素は、当技術分野で公知のように、完全にヒト由来であるか、又はヒト化、霊長類化、キメラなどである。さらに、本明細書で使用される用語「抗体」は、適切な実施形態(別の解釈が記載されているか、又は文脈から明らかでない限り)では、別の形態で抗体構造及び機能的特徴を使用することを目的とする、当技術分野で公知の又は開発された構築物若しくはフォーマットのいずれも指し得る。例えば、一部の実施形態では、本開示に従って使用される抗体は、限定されないが、以下:インタクトなIgG、IgE及びIgM、二重若しくは多重特異性抗体(例えば、Zybodies(登録商標)など)、単鎖Fv、ポリペプチド−Fc融合物、Fab、カメロイド(cameloid)抗体、マスクされた抗体(例えば、Probodies(登録商標))、小モジュラー免疫薬(Small Modular ImmunoPharmaceutical)(「SMIPsTM」)、単鎖若しくはタンデムダイアボディ(TandAb(登録商標))、VHH、Anticalins(登録商標)、Nanobodies(登録商標)、ミニボディ、BiTE(登録商標)、アンキリン反復タンパク質若しくはDARPIN(登録商標)、Avimers(登録商標)、DART、TCR様抗体、Adnectins(登録商標)、Affilins(登録商標)、Trans−bodies(登録商標)、Affibodies(登録商標)、TrimerX(登録商標)、MicroProteins、Fynomers(登録商標)、Centyrins(登録商標)、及びKALBITOR(登録商標)から選択されるフォーマットである。一部の実施形態では、抗体は、天然に生成されていれば有する共有結合修飾(例えば、グリカンの結合)が欠如していてもよい。一部の実施形態では、抗体は、共有結合修飾(例えば、グリカン、ペイロード(例えば、検出可能な部分、治療薬部分、触媒部分など)、又は別のペンダント基(例えば、ポリエチレングリコールなど))の結合)を含んでもよい。
本明細書で使用されるとき、「抗体断片」は、例えば、抗体の抗原結合領域又は可変領域など、インタクトな抗体の一部分を含む。抗体断片の例としては、Fab、Fab’、F(ab’)、及びFv断片;トリアボディ;テトラボディ;直鎖抗体(linear antibody);単鎖抗体分子;及び抗体断片から形成される多重特異性抗体が挙げられる。例えば、抗体断片は、単離された断片、「Fv」断片(重鎖及び軽鎖の可変領域からなる)、軽鎖及び重鎖可変領域がペプチドリンカーによって結合された組換え単鎖ポリペプチド分子(「ScFvタンパク質」)、並びに超可変領域を模倣するアミノ酸残基から構成される最小認識単位が挙げられる。多くの実施形態では、抗体断片は、親抗体の十分な配列を含有し、その場合、これは、親抗体が結合するのと同じ抗原に結合する断片であり;一部の実施形態では、断片は、親抗体と同等の親和性で抗原に結合し、及び/又は抗原に対する結合について親抗体と競合する。抗体の抗原結合断片の例としては、限定されないが、Fab断片、Fab’断片、F(ab’)断片、scFv断片、Fv断片、dsFvダイアボディ、dAb断片、Fd’断片、Fd断片、及び単離された相補性決定領域(CDR)領域が挙げられる。抗体の抗原結合断片は、任意の手段で生成してよい。例えば、抗体の抗原結合断片は、インタクトな抗体の断片化によって酵素的若しくは化学的に生成してもよく、及び/又は部分的抗体配列をコードする遺伝子から組換えにより生成してもよい。代わりに又は加えて、抗体の抗原結合断片は、完全又は部分的に合成により生成してもよい。抗体の抗原結合断片は、任意選択で単鎖抗体断片を含んでもよい。代わりに又は加えて、抗体の抗原結合断片は、例えば、ジスルフィド結合により互いに結合された複数の鎖を含んでもよい。抗体の抗原結合断片は、任意選択で多分子複合体を含んでもよい。機能的抗体断片は、一般的には、少なくとも約50アミノ酸を含み、より一般的には、少なくとも約200アミノ酸を含む。
「抗原」は、免疫応答を誘発する分子として定義される。この免疫応答は、抗体産生、若しくは免疫適格細胞の活性化のいずれか、又はその両方に関与し得る。当業者であれば、ほぼ全てのタンパク質又はペプチドを含むあらゆる高分子が抗原の役割を果たし得ることを理解するであろう。さらに、抗原は、組換え又はゲノムDNAから得ることもできる。従って、当業者であれば、この用語が本明細書で使用されるとき、免疫応答を誘発するタンパク質をコードするヌクレオチド配列又は部分的ヌクレオチド配列を含む全てのDNAが「抗原」をコードすることを理解するであろう。さらに、当業者であれば、抗原が、遺伝子の完全長ヌクレオチド配列のみによってコードされる必要がないことも理解するであろう。さらにまた、当業者であれば、抗原が「遺伝子」によってコードされる必要が全くないことも理解するであろう。抗原は、作製、合成することもでき、又は生体サンプルから取得することもできる。こうした生体サンプルとして、限定されないが、組織サンプル、腫瘍サンプル、細胞又は生体液を挙げることができる。
用語「オートロガス」は、後に個体に再び導入される同じ個体から得られたあらゆる物質を指す。
本明細書で使用される用語「細胞療法抗原」は、エフェクター細胞(例えば、遺伝子操作されたCAR T細胞又は遺伝子操作されているか又は天然に存在するTCR)により認識され得る1つ又は複数の抗原(遺伝子操作されているか又は天然に存在する)を指すものとする。腫瘍に発現される抗体(すなわち「腫瘍結合抗原」又はTAA)は、1タイプの細胞療法抗原である。腫瘍に選択的に発現される抗原(すなわち「腫瘍選択的抗原」又はTSA)も1タイプの細胞療法抗原である。抗原は、治療介入、例えば、本明細書に記載のように、本発明の遺伝子材料を用いて腫瘍細胞をインビボで形質導入することによって腫瘍細胞上に発現させることができる。
本明細書で使用されるとき、用語「融合タンパク質」は一般に、各々が(1)天然に存在する、及び/又は(2)ポリペプチドの機能性ドメインを表すペプチド部分に対して高度のアミノ酸同一性を示す少なくとも2つのセグメントを含むポリペプチドを指す。典型的には、少なくとも2つのこうしたセグメントを含むポリペプチドは、2つのセグメントが(1)同じペプチド中に天然に含まれず、且つ/又は(2)事前に単一ポリペプチド中で互いに連結されておらず、且つ/又は(3)人の手によって互いに連結されていない部分である場合に融合タンパク質であると考えられる。
用語「プロモータ」は、遺伝子の発現を指令するDNA配列の領域を指す。プロモータは、典型的に、転写開始部位の開始から上流にあり、ポリヌクレオチド配列の転写を開始するためのRNAポリメラーゼ及び他の転写機構(例えば、他のタンパク質)の認識及び結合に関与する。
用語「固形腫瘍」は、通常、嚢胞又は液体領域を含まない異常な組織塊である。固形腫瘍は、良性又は悪性のいずれであってもよい。様々なタイプの固形腫瘍が、それらを形成する細胞型の名を取って命名されている(例えば、肉腫、癌腫、及びリンパ腫など)。肉腫及び癌腫などの固形腫瘍の例としては、線維肉腫、粘液肉腫、脂肪肉腫、軟骨肉腫、骨肉腫、及び他の肉腫、滑液膜腫、中皮腫、ユーイング肉腫、平滑筋肉腫、横紋筋肉腫、結腸癌、リンパ系腫瘍、膵臓癌、乳癌、肺癌、卵巣癌、前立腺癌、肝細胞癌、扁平上皮癌、基底細胞癌、腺癌、汗腺癌、甲状腺髄様癌、甲状腺乳頭癌、褐色細胞腫、脂腺癌、乳頭癌、乳頭腺癌、髄様癌、気管支原性癌、腎細胞癌、肝癌、胆管癌、絨毛癌、ウイルムス腫瘍、子宮頸癌、精巣癌、精上皮腫、膀胱癌、黒色腫、CNS腫瘍(例えば、神経膠腫(例えば、脳幹グリオーマ及び混合型神経膠腫など)、膠芽腫(多形性膠芽腫としても知られる)、星細胞腫、CNSリンパ腫、胚細胞腫、髄芽腫、神経鞘腫、頭蓋咽頭腫、上衣腫、松果体腫、血管芽腫、聴神経腫、希突起神経膠腫、髄膜腫、神経芽細胞腫、網膜芽細胞腫及び脳転移が挙げられる。
「個体」又は「対象」は、脊椎動物、哺乳動物、又はヒトであってよい。哺乳動物としては、限定されないが、家畜、競技動物、ペット、霊長類、マウス及びラットが挙げられる。一形態では、対象はヒトである。「個体」又は「対象」は、「患者」(例えば、医師の医療を受けている者)であってもよいが、場合により個体又は対象は患者ではない。
「偽ウイルス」、又は「パピローマ(papilloma)偽ウイルス」、又は「パピローマウイルス(papillomavirus)遺伝子移入ベクター」は、ウイルスの核酸(例えば、DNA)を含むか又は含まない異種核酸(例えば、DNA)を感染粒子にアセンブリング及びパッケージングする1つ又は複数のパピローマウイルス(papillomavirus)カプシドタンパク質を指す。パピローマ(papilloma)偽ウイルスを生成するのに用いられる方法は、当技術分野で公知であり、例えば、米国特許第6,599,739号明細書、同第7,205,126号明細書、及び同第6,416,945号明細書;並びにBuck and Thomspon,Production of Papillomavirus−Based Gene Transfer Vectors.Current Protocols in Cell Biology 26.1.1−26.1.19,December 2007に記載されており、これらの文献は全て参照により本明細書に組み込まれる。
用語「T細胞受容体」又は「TCR」は、Tリンパ球の表面に見出されるヘテロ二量体受容体を指す。TCRは、抗原提示細胞(APC)、又は他の有核細胞の表面上の主要組織適合性遺伝子複合体(MHC)の抗原ペプチドの認識を担う抗原特異的分子である。これらは、免疫グロブリンスーパーファミリーのメンバーであり、典型的には、2つの鎖;アルファ(α)及びベータ(β)からなるが、TCRの小さいサブセットは、可変ガンマ(γ)及びデルタ(δ)鎖により形成される。鎖はT細胞の表面上で対合して、ヘテロ二量体受容体を形成する。
用語「トランスフェクトされた」、又は「形質転換された」、又は「形質導入された」は、外性核酸を宿主細胞に移入又は導入するプロセスとして定義される。「トランスフェクトされた」、又は「形質転換された」、又は「形質導入された」細胞は、外性核酸でトランスフェクトされた、形質転換された、又は形質導入された細胞である。細胞は、対象の一次細胞及びその子孫を含む。一部の実施形態では、宿主細胞は、癌細胞、例えば、固形腫瘍細胞などの腫瘍細胞である。
用語「向性」は、受容体に向かうウイルスベクターの運動又はターゲティングを指す。
用語「ベクター」は、単離された核酸を含み、細胞の内部に単離された核酸を送達するために使用することができる組成物を指す。多数のベクターが当技術分野で知られており、限定されないが、線状ポリヌクレオチド、イオン性又は両親媒性化合物、プラスミド、及びウイルスと結合したポリヌクレオチドが挙げられる。従って、用語「ベクター」は、自律的に複製するプラスミド又はウイルスを含む。この用語は、細胞への核酸の移入を促進する非プラスミド及び非ウイルス化合物、例えば、ポリリシン化合物、リポソームなども包含すると解釈すべきである。ウイルスベクターの例として、限定されないが、アデノウイルスベクター、アデノ関連ウイルス及びファージベクター(AAVP)、レトロウイルスベクター、ヒトパピローマウイルス(HPV)偽ウイルスベクターなどが挙げられる。
II.組成物
本発明は、癌細胞(例えば、腫瘍細胞)中への融合タンパク質の導入のために使用することができ、個体の免疫系及び/又は別の治療薬のいずれかによる破壊に対して癌細胞をより感受性にする組成物を提供する。組成物は、限定されないが、本明細書に記載されるベクター及び様々な構築物、そうしたベクター及び/又は構築物を含有する宿主細胞(腫瘍細胞を含む)、これらのベクター及び/又は構築物を発現するか又は発現することができる宿主細胞、ベクター、構築物、指示書、及び/又は試薬などを含有するキットを含むことができる。
癌細胞(例えば、腫瘍)は、融合タンパク質で形質導入することができる。融合タンパク質が発現(及び/又は分泌)されると、これらのタンパク質は、腫瘍微小環境に透過することもできる。本発明により考慮される融合タンパク質の非限定的な例として、以下:抗体又は抗体断片が1つ又は複数の腫瘍関連抗原(TAA)又は腫瘍特異的抗原(TSA)に結合するような抗体融合物、サイトカイン標的融合物、二重特異性T細胞エンゲージャ(BITES)又はCD19変異体が挙げられる。
ベクター設計
目的とする所望の遺伝子をコードする核酸配列をいくつかのタイプのベクターにクローン化することができる。例えば、核酸をプラスミド、ファージミド、ファージ誘導体、動物ウイルス、及びコスミドにクローン化することができる。他のベクターは、発現ベクター、複製ベクター、プローブ生成ベクター、シーケンシング用ベクター、及びウイルスベクターを含み得る。別の事例では、ベクターは、スプマウイルス(spumavirus)から作製されるレトロウイルスベクターの1タイプである、泡沫状ウイルス(FV)ベクターであってもよい。ウイルスベクター設計及び技術は、Sambrook et al,(Molecular Cloning:A Laboratory Manual,2001)、並びに他のウイルス学及び分子生物学マニュアルに記載されているように当技術分野で公知である。
形質導入方法
細胞に目的の遺伝子を発現させることを目的とする、細胞の遺伝子修飾のための細胞への核酸の移入は、形質導入(例えば、ウイルス形質導入)によって広く実施されている。目的とする所望の遺伝子又はその部分(例えば、腫瘍関連抗原)をコードする核酸配列は、当技術分野で公知の組換え方法を用いて取得することができる。例示的な方法として、遺伝子を発現する細胞からライブラリをスクリーニングすること、ベクターから遺伝子を誘導すること、又は細胞及び組織から直接単離することなどがある。これらの方法は、標準的な技術を用いて実施される。別の実施形態では、目的の遺伝子は、クローン化されるのではなく、合成によって生成される。遺伝子送達方法は、例えば、米国特許第5,399,346号明細書など、当技術分野で公知である。
ウイルス形質導入
ウイルスは、特定の細胞型への核酸送達に非常に効率的であるが、往々にして感染した宿主免疫系による検出を回避する。これらの特徴により、特定のウイルスは、癌細胞、例えば、固形腫瘍細胞中への細胞療法標的の導入のためのビヒクルとして有力な候補となる。いくつかのウイルスベース系が哺乳動物細胞への遺伝子移入のために開発されている。ウイルスベクターの例として、限定されないが、レトロウイルス(retrovirus)、アデノウイルス(adenovirus)、アデノ関連ウイルス(adeno−associated virus)、ヘルペスウイルス(herpes virus)、レンチウイルス(lentivirus)、ポックスウイルス(poxvirus)、単純ヘルペス1ウイルス(herpes simplex 1 virus)、ヘルペスウイルス(herpes virus)、腫瘍ウイルス(oncovirus)(例えば、マウス白血病ウイルス(murine leukemia virus))などが挙げられる。一般に、好適なベクターは、少なくとも1つの生物において機能性の複製起点、プロモータ配列、好都合な制限エンドヌクレアーゼ部位、並びに1つ又は複数の選択マーカを含有する(例えば、国際公開第01/96584号パンフレット;同第01/29058号パンフレット;及び米国特許第6,326,193号明細書)。
レンチウイルス及びレトロウイルス形質導入は、ポリブレン(SantaCruz sc−134220;Millipore TR−1003−G;Sigma 107689)、レトロウイルス形質導入の効率を高めるために使用されるカチオン性ポリマー(別名:臭化ヘキサメトリン)の添加によって増強することができる。
例えば、レトロウイルス(retrovirus)は、遺伝子送達系のプラットホームを提供する。レトロウイルス(retrovirus)は、レトロウイルス科(Retroviridae)のウイルスファミリーに属する包膜ウイルスである。宿主細胞に入ると、ウイルスは、ウイルス逆転写酵素を用いて、そのRNAをDNAに転写することによって複製する。レトロウイルスDNAは、宿主ゲノムの一部として複製し、プロウイルスと呼ばれる。当技術分野で公知の技術を用いて、選択した遺伝子をベクターに挿入し、レトロウイルス粒子にパッケージングすることができる。次に、組換えウイルスを単離してから、インビボ又はエクスビボのいずれかで対象の細胞に送達することができる。いくつかのレトロウイルス系が当技術分野で知られており、例えば、米国特許第5,994,136号明細書、同第6,165,782号明細書、及び同第6,428,953号明細書を参照されたい。
レトロウイルス(retrovirus)としては、アルファレトロウイルス属(Alpharetrovirus)(例えば、トリ白血病ウイルス(avian leukosis virus))、ベータレトロウイルス属(Betaretrovirus);(例えば、マウス乳癌ウイルス(mouse mammary tumor virus))、デルタレトロウイルス属(Deltaretrovirus)(例えば、ウシ白血病ウイルス(bovine leukemia virus)及びヒトTリンパ球向性ウイルス(human T−lymphotropic virus)、イプシロンレトロウイルス属(Epsilonretrovirus)(例えば、ウォールアイ皮膚肉腫ウイルス(Walleye dermal sarcoma virus))、並びにレンチウイルス属(Lentivirus)が挙げられる。
別の実施形態では、レトロウイルス(retrovirus)は、長いインキュベーション期間を特徴とする、レトロウイルス科(Retroviridae)のウイルス属であるレンチウイルス(lentivirus)である。レンチウイルス(Lentivirus)は、非分裂細胞に感染することができる点で、レトロウイルス(retrovirus)の中でも独特であり;有意な量の遺伝子情報を宿主細胞のDNAに送達することができるため、遺伝子送達ベクターの最も効率的な方法の1つである。レンチウイルスベクターは、非増殖細胞に形質導入することができ、低い免疫原性を示すことができるという利点を他のウイルスベクターに対して有する。一部の事例では、レンチウイルスとして、限定されないが、ヒト免疫不全ウイルス(human immunodeficiency virus)(HIV−1及びHIV−2)、サル免疫不全ウイルス(simian immunodeficiency virus)(S1V)、ネコ免疫不全ウイルス(feline immunodeficiency virus)(FIV)、ウマ伝染性貧血(equine infections anemia)(EIA)、及びビスナウイルス(visna virus)が挙げられる。レンチウイルス(lentivirus)由来のベクターは、有意なレベルのインビボ遺伝子移入を達成する手段を提供する。
様々な実施形態では、ベクターは、アデノウイルス(adenovirus)ベクターである。アデノウイルス(Adenovirus)は、二本鎖DNAを含むウイルスの大きいファミリーである。これらのウイルスは、宿主の細胞機構を用いて、ウイルスのRNA DNA及びタンパク質を合成しながら、宿主細胞のDNAを複製する。アデノウイルス(Adenovirus)は、当技術分野において、複製及び非複製細胞の両方に作用して、大きいトランスジーンを収容し、宿主細胞ゲノムに組み込むことなくタンパク質をコードすることが知られている。
一部の実施形態では、AAVPベクターを使用する。AAVPベクターは、原核−真核ベクターのハイブリッドであり、これは、組換えアデノ関連ウイルス(adeno−associated virus)及びファージの遺伝子シスエレメントのキメラである。AAVPは、両ファージの選択エレメントとAAVベクター系を組み合わせて、哺乳動物の感染と宿主染色体への組込みとを同時に実施しながら、パッケージング限界なしに細菌中で生成するのが簡単なベクターをもたらす。多くの適切なエレメントを含有するベクターが市販されており、必要な配列を含むように標準的な方法でさらに修飾することができる。中でも、AAVPは、ヘルパーウイルス又はトランス作用因子を必要としない。さらに、AAVカプシド形成がないため、哺乳動物についてのAAVのネイティブ向性は排除される。他の方法及び詳細は、米国特許第8,470,528号明細書及びHajitou A.et al.,Cell,125:358−398に記載されており、いずれも参照により本明細書に組み込まれる。
別の態様では、ヒトパピローマ(human papilloma)(HPV)偽ウイルスを使用する。近年の研究では、DNAプラスミドをパピローマウイルス(papillomavirus)L1及びL2カプシドタンパク質中にパッケージングして、DNAを効率的に送達することができる偽ビリオン(pseudovirion)を生成できることが明らかにされている。包膜により、DNAは核から保護されるため、高い安定性で標的送達を達成する。ウイルスベクターの使用に関連する安全性についての懸念の多くは、天然HPVウイルスゲノムと構造が異なるため、HPV偽ウイルスによって軽減される。他の方法及び例は、Hung,C.,et al.,Plos One,7:7(e40983);2012、米国特許第8,394,411号明細書、及びKines,R.,et al Int J of Cancer,2015に記載されており、これらは全て参照により本明細書に組み込まれる。
一部の態様では、腫瘍溶解性ウイルスを使用する。腫瘍溶解性ウイルス療法は、癌細胞中でウイルスを選択的に複製した後、正常細胞に影響を与えることなく腫瘍内に広がる。或いは、腫瘍溶解性ウイルスは、正常細胞に損傷を引き起こすことなく選択的に細胞に感染し、それらを殺傷する。腫瘍溶解性ウイルスはまた、感染した腫瘍細胞と同様に、それ自体で免疫応答を誘導する点でも有効である。典型的に、腫瘍溶解性ウイルスは、次の2つのクラスに属する;(I)天然に癌細胞で優先的に複製し、且つヒトにおいて非病原性であるウイルス。例示的なクラス(I)腫瘍溶解性ウイルスとしては、自律的パルボウイルス(parvovirus)、粘液腫ウイルス(myxoma virus)、ニューキャッスル病ウイルス(Newcastle disease virus)(NDV;パラミクソウイルス(paramyxovirus))、レオウイルス(reovirus)、及びセネカ・バレー・ウイルス(Seneca valley virus)が挙げられる。第2のクラス(II)は、ワクチンベクターとしての使用のために遺伝子操作されたウイルスを含み、麻疹ウイルス(measles virus)(パラミクソウイルス(paramyxovirus))、ポリオウイルス(poliovirus)(ピコルナウイルス(picornavirus))、及びワクシニアウイルス(ポックスウイルス(poxvirus))が挙げられる。さらに、腫瘍溶解性ウイルスは、癌細胞ではなく、正常細胞での複製に必要な遺伝子において突然変異/欠失で遺伝子操作されたものも含み、そうしたものとして、アデノウイルス(adenovirus)、単純ヘルペスウイルス(herpes simplex virus)、及び水胞性口炎ウイルス(vesicular stomatitis virus)が挙げられる。腫瘍溶解性ウイルスは、複数の経路をターゲティングし、腫瘍選択的方法で複製することができることから、その遺伝的抵抗性の可能性が低いために、ウイルス形質導入方法として使用することができる。腫瘍中のウイルス用量は、インサイチューウイルス増幅のために時間の経過と共に増加する(時間と共に減少する小分子療法と比較して)ことができ、安全性の特徴を組み入れることができる(すなわち薬物及び免疫感受性)。
組込み
本発明の一部の態様では、細胞療法標的又は腫瘍関連抗原をコードする核酸配列が腫瘍細胞の遺伝子構造の一部として組み込まれる。特定の理論に拘束されるわけではないが、腫瘍細胞が複製すると、子孫腫瘍細胞が細胞療法標的を発現し、従ってエフェクター細胞及び他の治療薬(併用療法薬を含む)に感受性となることから、細胞療法標的をコードする核酸配列の組込みは有用となり得る。その結果、転移性疾患などのいくつかの適応症では、急速な腫瘍細胞増殖の状態が本発明の治療薬を増殖させる上で有用となる。
一実施形態では、組込みは、腫瘍細胞に天然に組み込まれるウイルスを用いて達成することができる。組込みは、それが腫瘍細胞のDNAに組み込まれたウイルスゲノムであることから、レトロウイルスの複製において重要なステップである。組込みは、ウイルス複製周期の一部ではなく、ときおり起こり得る。ウイルスは、宿主ゲノム中に組み込まれるが、その新たなDNAコピーを直接生成しない。或いは、ウイルスは、宿主ゲノムと一緒に受動的に複製されて元の細胞の子孫に継代される。ウイルスDNAの組込みにより、宿主染色体DNA中へのウイルスゲノムの永続的な挿入が達成され、これは、レトロウイルス(retrovirus)の場合、プロウイルスと呼ばれる。
別の実施形態では、組込みは、市販のキットによって達成することができ、そうしたキットとして、ヒト染色体19上のアデノ関連ウイルス(adeno−associated virus)組込み部位1(AAVS1)中に目的の遺伝子を組み込むように設計されたCompoZr(登録商標)Targeted Integration Kitがある。
TAAの発現以外に、癌細胞(例えば、固形腫瘍細胞)を操作して、癌細胞も、エフェクター細胞が認識する抗原に結合された抗体又は抗体断片(例えば、scFv)の1つ又は複数の融合タンパク質を発現するようにすることができる。抗体又は抗体断片は、腫瘍細胞を認識し、エフェクター細胞が認識すべき抗原に結合し、これを提示する。非限定的な一例では、腫瘍細胞に結合する抗腫瘍TAAscFv、及びヒトCD19タンパク質の一部又は全部を含む融合タンパク質で固形腫瘍細胞を形質導入することができる。scFv部分は、腫瘍細胞に結合し、CD19は、エフェクター細胞に提示されて、エフェクター細胞が腫瘍細胞をターゲティングし、腫瘍細胞を破壊する。エフェクター細胞は、天然に存在するものでも又は遺伝子操作されたものでもよい。
固形腫瘍ターゲティングのための発現遺伝子アプローチ
腫瘍細胞に生産的に導入される遺伝子は、有効性に対する重大な障壁に取り組むか又はこれを回避することにより、改善された細胞療法活性を提供する。これらの遺伝子は、抗腫瘍応答を「伝播する」ことによって治療有効性を改善し、局所環境内のサイトカイン支持を最適化し、局所免疫抑制を逆転させ、細胞エフェクター機能を改善し、腫瘍への細胞アクセスを促進する。任意の遺伝子を本明細書に記載の発現構築物に含有させることができ、本開示は、いずれの具体的な遺伝子にも限定されない。細胞療法標的として含有させることができる例示的で非限定的な遺伝子型として、例えば、別の細胞療法薬の標的、ポリペプチド抗原、抗体、サイトカイン、腫瘍微小環境をターゲティングする因子、及び細胞成長/増殖を支持する因子が挙げられる。
発現された遺伝子は、その関連エレメントを含むプロモータ、及び遺伝子配列を含む。発現された遺伝子は、3つの不可欠な特徴:1)腫瘍細胞における発現のための最適プロモータ、2)最適な発現遺伝子配列、及び3)規定動態を有する最適化発現パターンを含む。
多様な発現パターンを駆動するプロモータの組を作製する。例として、数日で測定される高速且つ持続的な発現、又は高速であるが、可逆的な発現、又は遅延させた発現が挙げられる。また、発現のレベルは、調節及びプロモータエレメントの選択的使用によって修飾することができる。こうした方法は、例えば、E.D.Papadakis,et al.,Current Gene Therapy,4:89−113(参照により本明細書に組み込まれる)において十分に理解されている。
III.癌を治療する方法
本発明は、癌細胞(例えば、腫瘍細胞又は固形腫瘍細胞)が、TAA又はTSA及び治療薬を含む融合タンパク質を分泌する系を操作することにより、癌を治療する組成物又は方法を提供する。癌を有するか又は癌を有することが疑われる個体に、その癌細胞のインビボ形質導入を可能にする組成物を投与することができる。投与は、限定されないが、静脈内、全身、筋肉内、腹腔内、又は腫瘍内注射をはじめとする任意の手段で行うことができる。
別の治療薬の標的
一部の実施形態では、融合タンパク質の形質導入及び分泌の後に局所腫瘍細胞に発現された細胞治療薬抗原は、エフェクター細胞により認識され、これは、腫瘍関連抗原(TAA)を含むことができる。一実施形態では、TAA発現は、腫瘍細胞集団のみに限定し、全ての腫瘍細胞に発現させ、腫瘍細胞表面上に発現させることができる。他の抗原は、腫瘍細胞に過剰発現されるが、正常細胞には低レベルで存在し、従って腫瘍選択的抗原(TSA)である。さらに、一部の腫瘍抗原は、「パッセンジャー突然変異」として発生し、すなわち、DNA修復に対する制御欠陥を有するために、多様なタンパク質中に突然変異を蓄積する腫瘍細胞によって発現される非必須抗原である。いくつかの腫瘍抗原は、免疫応答;特にT細胞媒介性免疫応答を誘発する腫瘍細胞により産生されるタンパク質である。細胞療法標的によりターゲティングされ得る腫瘍特異的分子は、当技術分野で公知の腫瘍関連抗原を含み、例えば、以下:神経膠腫関連抗原、癌胎児性抗原(CEA)、β−ヒト絨毛性ゴナドトロピン、αフェトプロテイン(AFP)、レクチン反応性AFP、サイログロブリン、RAGE−1、MN−CA IX、ヒトテロメラーゼ逆転写酵素、RU1、RU2(AS)、腸カルボキシエステラーゼ、mut hsp70−2、M−CSF、プロスターゼ、前立腺特異的抗原(PSA)、PAP、NY−ESO−1、LAGE−la、p53、プロステイン、PSMA、Her2/neu、サバイビン及びテロメラーゼ、前立腺癌腫瘍抗原−1(PCTA−1)、MAGE、ELF2M、好中球エラスターゼ、エフリンB2、CD22、インスリン増殖因子(IGF)−I、IGF−II、IGF−I受容体及びメソテリンを挙げることができる。腫瘍ゲノム及びエキソームの次世代シーケンシング(NGS)、及び腫瘍プロテオームの高感度質量分析(タンパク質シーケンシング)分析をはじめとする技術の適用は、本発明で使用される新たなTAA及びTSA抗原を同定し続けている。
NGSは、同時に多数のシーケンシングを実施するハイスループットシーケンシングの方法であり、その工程中、単一のサンプルからのDNAの数百万の断片がユニゾンでシーケンシングされる。NGSは、ハイスループットシーケンシングを促進し、これにより全ゲノムを1日足らずで配列決定することができる。NGSプラットホームの作製により、シーケンシングがより多くの研究室にアクセス可能となり、核酸シーケンシングを用いて実施される研究及び臨床診断の量が急速に増加し、このようにしてゲノミクス及び分子生物学に急激な変化がもたらされた。いくつかのNGS技術は、Illumina(Solexa)シーケンシング、Roche 454シーケンシング、Ion torrent:プロトン/PGMシーケンシング、及びSOLiDシーケンシングを含む。
腫瘍特異的抗原を同定する別の方法は、直接タンパク質シーケンシングである。タンデム質量分析法(MS/MS))をはじめとする多次元MS技術(MSn)を用いた酵素消化物のタンパク質シーケンシングも、抗原を同定するのに使用することができる。こうしたプロテオームアプローチは、高速であり、高度に自動化された解析を可能にする(例えば、K.Gevaert and J.Vandekerckhove,Electrophoresis 21:1145−1154(2000、これは参照により本明細書に組み込まれる)を参照)。さらに、未知のタンパク質の新たなシーケンシングのためのハイスループット方法を用いて患者の腫瘍のプロテオームを解析することにより、発現された抗原を同定することもできる。例えば、メタショットガンタンパク質シーケンシングを用いて、発現された抗原を同定することができる(例えば、参照により本明細書に組み込まれるGuthals et al.(2012),Molecular and Cellular Proteomics 11(10):1084−96を参照)。
使用することができる腫瘍抗原の非限定的例として、以下:EphA2、HER2、GD2、グリピカン−3、5T4、8H9、ανβ6インテグリン、BCMA、B7−H3、B7−H6、CAIX、CA9、CD19、CD20、CD22、κ軽鎖、CD30、CD33、CD38、CD44、CD44v6、CD44v7/8、CD70、CD123、CD138、CD171、CEA、CSPG4、EGFR、EGFRvIII、EGP2、EGP40、EPCAM、ERBB3、ERBB4、ErbB3/4、FAP、FAR、FBP、胎児性AchR、葉酸受容体a、GD2、GD3、HLA−AI MAGE Al、HLA−A2、ILl lRa、IL13Ra2、KDR、ラムダ、ルイス−Y、MCSP、メソテリン、Mucl、Mucl6、NCAM、NKG2Dリガンド、NY−ESO−1、PRAME、PSCA、PSC1、PSMA、ROR1、サバイビン、TAG72、TEM1、TEM8、VEGRR2、癌胎児性抗原、HMW−MAA、及びVEGF受容体が挙げられる。使用することができる他の例示的な抗原は、フィブロネクチンの癌胎児変異体、テナシン、又は腫瘍の壊死領域などの腫瘍の細胞外マトリックス内に存在する抗原である。
使用することができる別の腫瘍選択的分子は、腫瘍細胞に発現又は過剰発現される任意の膜タンパク質又はバイオマーカを含み、そうしたものとして、限定されないが、以下:インテグリン(インテグリンανβ3、α5β1)、EGF受容体ファミリー(例えば、EGFR2、Erbb2/HER2/neu、Erbb3、Erbb4)、プロテオグリカン(例えば、ヘパラン硫酸プロテオグリカン)、ジシアロガングリオシド(例えば、GD2、GD3)、B7−H3(別名:CD276)、癌抗原125(CA−125)、上皮細胞接着分子(EpCAM)、血管内皮増殖因子受容体1及び2(VEGFR−1、VEGFR−2)、CD52、癌胎児性抗原(CEA)、腫瘍関連糖タンパク質(例えば、TAG−72)、白血球分化抗原(cluster of differentiation)19(CD19)、CD20、CD22、CD30、CD33、CD40、CD44、CD74、CD152、ムチン1(MUC1)、腫瘍壊死因子受容体(例えば、TRAIL−R2)、インスリン様増殖因子受容体、葉酸受容体a、膜貫通糖タンパク質NMB(GPNMB)、C−Cケモカイン受容体(例えば、CCR4)、前立腺特異的膜抗原(PSMA)、レセプタードリジンナンタイス(recepteur d’origine nantais)(RON)受容体、細胞傷害性Tリンパ球抗原4(CTLA4)、及び他の腫瘍特異的受容体又は抗原が挙げられる。
本明細書に引用するTAA及びTSA標的の非限定的例によって例示されるように、当業者が、本明細書に記載の形質導入及び発現された治療薬を向かわせることができる極めて多様な抗原がある。例えば、治療薬は、CAR T細胞によって認識され得る標的抗原(例えば、CD19)に融合したscFv抗原結合ドメイン(例えば、抗MUC16、抗CEA、抗PSMA)を含有する分泌された融合タンパク質を含み得る。この実施形態では、分泌された融合タンパク質は、2つの機能性ドメイン、すなわち、標的腫瘍細胞表面に結合するscFv及びCAR T細胞の標的として提示されるCD19タンパク質ドメインを有する(図1)。多くの多様な抗原の1つをターゲティングするためにscFvを選択することができること、及び細胞治療薬(また、本発明の「エフェクター細胞」)によって認識されるべきタンパク質ドメインも多様であり、例えば、特定のCAR T細胞、又はTCR T細胞、又は特性決定されたTIL若しくはNK細胞によって認識され得ることは直ちに理解されるであろう。さらに、最新の抗体操作により、最新の抗体操作は、二重特異性認識の使用を治療薬のscFv部分の中に組み入れることを可能にし、その結果、二重特異性scFvの両アームが結合することができて初めて、腫瘍細胞への有効な結合が達成されることが認識されるであろう。入手可能な二重特異性技術の種類は多様であり、分子生物学及びタンパク質化学ツール並びに有効な二重特異性抗体の操作に必要な原理は、よく知られており、例えば、Kontermann,R.MAbs 2012;4(2)182−97(参照により本明細書に組み込まれる)を参照されたい。
さらに、例えば、個別のエレメントについてのフレーム内又は独立のIRES開始部位を用いて、単一のCAR発現構築物に複数の遺伝子をコードすることができる。或いは、誘導性方法が記載されており、この方法では、小分子の適用により、1つ又は複数のCARエレメントの発現を誘導又は遮断することができる。非常に多様なこうした方法が開示されており、例えば、阻害性CAR、共刺激性CAR、「cideCAR」、オンスイッチ(on switches)などがあり、それらを使用してCAR T細胞の活性をさらに修飾又は改変することができる(Baas,T.SciBX7(25);doi:10.1038/scibx.2014.725を参照)。
抗体−薬物複合体標的
別の実施形態では、形質導入された細胞は、公知の抗体−薬物複合体によりターゲティングされる融合タンパク質を分泌し、例えば、こうしたものとして、例えば、ブレンツキシマブベドチン(アドセトリス(ADCETRIS)、Seattle Genetics);トラスツズマブ・エムタンシン(Roche);ゲムツズマブ・オゾガマイシン(Pfizer);CMC−544;SAR3419;CDX−011;PSMA−ADC;BT−062;CD30、HER2、及びIMGN901が挙げられる(例えば、Sassoon et al.,Methods Mol.Biol.1045:1−27(2013);Bouchard et al.,Bioorganic Med.Chem.Lett.24:5357−5363(2014)を参照)。別の実施形態では、形質導入された細胞は、抗体依存的細胞傷害性機能を有する抗体によってターゲティングすることができる融合タンパク質、例えば、リツキシマブ、オクレリズマブ、イピリムマブ、シツキシマブ、アービタックス及びその他多数によって認識されるものを分泌する。従って、一部の実施形態では、こうした既知の抗体薬物複合体の1つ又は複数に結合する融合タンパク質の一部としてポリペプチド抗原をコードする核酸を、本明細書に記載の細胞療法標的として含有させることができる。
サイトカイン融合タンパク質
一部の実施形態では、腫瘍又は腫瘍微小環境をサイトカイン融合タンパク質、例えば、サイトカイン(例えば、抗腫瘍サイトカイン)と、本明細書に記載の1つ又は複数の別の細胞治療薬(例えば、CAR−T細胞)の標的との融合タンパク質で形質導入する。例示的なサイトカインは、腫瘍に結合し、サイトカインを含む腫瘍を提示する。例えば、いくつかの考慮される標的として、CD19、CD20、CD21、CD22、CD24、及びBCMAが挙げられる。こうした細胞療法は、腫瘍表面に1つ又は複数の別の細胞治療薬(例えば、CAR−T細胞)の標的と刺激性サイトカインとの両方を供給することができる。例えば、発現及び/又は分泌された構築物は、サイトカイン−CD19融合タンパク質、又はサイトカインとCD19断片、例えば、CD19−CAR−T細胞が結合するCD19断片との融合物をコードすることができる。一部の実施形態では、CD19断片は、CD19IgCドメインである。特定の理論に拘束されることは望まないが、こうした融合タンパク質をコードする単一発現構築物は、有利には、最小(例えば、単一)トランスジーンを用いて細胞治療薬を遺伝子改変することができる。サイトカイン融合タンパク質を使用するもう1つの利点は、サイトカイン機能効果以外に、受容体に対するそれらの堅固な結合を使用することである。
一部の実施形態では、サイトカイン融合タンパク質の一部として分泌される1つ又は複数のサイトカインは、高い親和性(例えば、約10−7、10−8、10−9、10−10、10−11又はそれを下回るKD)で細胞に結合し、且つ/又は低い内在化率(例えば、1日につき1細胞当たり約10、10、10、10又は10個のサイトカイン分子)を有する。様々なサイトカインの結合親和性及び内在化率は、当技術分野で公知であり、及び/又は公知の方法を用いて測定することができる。
免疫応答促進(Pro−immune response)剤
一部の実施形態では、本明細書に記載の組換え腫瘍は、本明細書に記載の融合タンパク質と同様に、1つ又は複数の免疫応答促進剤、例えば、癌療法に使用される1つ又は複数のサイトカインをコードする。含有させることができる非限定的、例示的なサイトカインとして、例えば、IFNα、IFNβ、IFNγ、IL−1、IL−2、IL−7、IL−12、IL−15、IL−21、IL−36、TNF、LTα、GM−CSF、G−CSF、TLRアゴニスト、及び免疫チェックポイント抗体断片が挙げられる。
サイトカイン療法に関連する周知の問題として、例えば、高用量要件、毒性、及び限定的な有効性が挙げられる。従って、いくつかの実施形態では、本明細書に記載の発現構築物を用いて、(例えば、サイトカイン療法に関連する1つ又は複数の危険性を軽減又は排除するために)特定の部位に及び/又は特定の用量で1つ又は複数のサイトカインを送達する。
一部の実施形態では、腫瘍の表面又は近傍でのサイトカイン(例えば、免疫刺激性サイトカイン)の発現により、腫瘍に対する免疫応答を誘導する。一部の実施形態では、発現されたサイトカイン融合タンパク質は、1つ又は複数の別の細胞治療薬(例えば、1つ又は複数の別のCAR−T細胞)の標的となり得る。一部の実施形態では、腫瘍の表面近傍でのサイトカイン融合タンパク質の分泌により、腫瘍に対する免疫応答を誘導し、これはまた、1つ又は複数の別の細胞治療薬(例えば、1つ又は複数の別のCAR−T細胞)の標的としても使用される。一例は、CD19反応性を有するCAR T細胞によって認識されるCD19タンパク質ドメインに融合したインターフェロンαサイトカインである。IFNα分子は、腫瘍細胞上又はその近傍のインターフェロン受容体と高い親和性で結合するため、CD19を指向する細胞治療薬活性を支持する。別の例では、インターフェロンαサイトカインを、同じ腫瘍細胞型上のTAA又はTSAを認識するscFvと融合させることより、その細胞及び周囲細胞と再度結合させて、IFNα駆動の免疫応答を誘導又は支持する。
例えば、IL−21の放出を用いて、CD8+T細胞の拡大及び/若しくはエフェクター分化を誘導する、且つ/又はNK細胞活性化及び細胞傷害活性を支持することができる。例示的な一方法では、発現構築物は、IL−21をコードする。腫瘍細胞上のscFv指向性抗原と結合すると、本明細書に記載の細胞治療薬は、IL−21の持続的な放出を呈示する。例示的な細胞治療薬として、例えば、CAR−T細胞、CAR−NK細胞、TCR−T細胞、TIL細胞、同種異系NK細胞、及びオートロガスNK細胞が挙げられる。
別の例示的な方法では、IL−15融合タンパク質の誘導放出を用いて、NK細胞拡大を支持し、及び/又はNK細胞を動員して、抗腫瘍応答を伝播すると共に、細胞治療薬の生存及び拡大を支持することができる。例示的な細胞治療薬として、例えば、CAR−T細胞、CAR−NK細胞、TCR−T細胞、TIL細胞、同種異系NK細胞、及びオートロガスNK細胞が挙げられる。この例では、標的腫瘍細胞型上のTAA又はTSAを認識するscFvは、局所環境内のIL−15に結合し、これを提示する。提案されるサイトカイン例の全てに関連する別の例示では、分泌された融合タンパク質は、三価であり、標的腫瘍細胞型上のTAA又はTSAを認識するscFV、抗原結合にエンゲージしない重鎖若しくは軽鎖可変領域内のβループ又はβ鎖にコードされないサイトカインを有し、細胞治療薬が結合するための標的抗原を発現する。scFvの重鎖及び軽鎖可変ドメイン内のCDRの利用は、いずれの残基が抗原エンゲージメントに関与するか、並びにいずれの残基が関与せずに溶媒に曝露されている、すなわち、サイトカインなどのコードされた配列の発現に有用であるかを示すデータベースの使用と同様に、CDRの配列から容易に決定される。
細胞動員部分
いくつかの例では、組換え腫瘍細胞は、融合タンパク質の一部として、scFv又はTCRを発現することができ、これらを細胞動員部分(例えば、抗CD3又は抗CD16)に融合させることができる。別の実施形態では、二重特異性T細胞エンゲージャ(BiTE(登録商標))技術を利用して、身体の内在性T細胞にエンゲージすることを促進すると共に、1つ又は複数のTAAを発現するように操作された標的癌細胞をターゲティングする。BiTE(登録商標)技術の抗体構築物は、TAA又は腫瘍結合表面抗原に対する、及びT細胞受容体結合分子に対するモノクローナル抗体の最小結合ドメインを一本鎖ポリペプチド鎖と遺伝子的に連結することによって構築される。一方の抗体は、標的腫瘍細胞上の選択された表面抗原に特異的であり、他方の抗体は、T細胞の表面上のT細胞受容体複合体と結合した部分(例えば、CD3)に特異的である。BiTE(登録商標)技術は、ポリクローナル細胞傷害性T細胞と標的悪性腫瘍細胞とに結合する。
ポリペプチド抗原
一部の実施形態では、1つ又は複数の別の細胞治療薬の標的は、ポリペプチド抗原であるか、又はこれを含む。別の細胞治療薬(例えば、CAR−T細胞)が、こうしたポリペプチド抗原を認識して結合するようにこれを操作することができれば、発現構築物によって発現されるポリペプチド抗原は、特定のポリペプチド又はその部分に限定されない。一部の実施形態では、ポリペプチド標的は、腫瘍関連抗原ではないポリペプチドである。一部の実施形態では、標的は、腫瘍抗原、例えば、BCMA、CD19、CD20、CD22、ROR1、メソテリン、CD33/IL3Ra、c−Met、PSMA、グリコリピド(Glycolipid)F77、EGFRvIII、GD−2、NY−ESO−1 TCR、又はMAGE A3 TCRである。
抗体融合タンパク質
一部の実施形態では、腫瘍又は腫瘍微小環境を、抗体(又はその抗体結合断片、例えば、分泌されたscFv又は他の抗体フォーマット)と、1つ又は複数の別の細胞治療薬(例えば、CAR−T細胞)の標的とを含む融合タンパク質で形質導入する。抗体(又は断片)は、例えば、腫瘍抗原(例えば、本明細書に記載の腫瘍抗原)に結合するように選択することができ、その融合パートナーは、1つ又は複数の別の細胞治療薬の標的を含んでもよい。こうした抗体(又はその抗体結合断片)は、例えば、モノクローナル抗体(mAb)を含み、例えば、scFv及び完全長mAb、VHHドメイン、ディアボディ、ナノボディなどが挙げられる。一例では、構築物は、mAb(例えば、抗腫瘍関連抗原mAb又は抗原結合断片)及びCD19又はその断片(例えば、CD19Igドメイン)からなる分泌された融合タンパク質をコードする。
一部の実施形態では、抗体(又は断片)は、いくつかの細胞型に発現される抗原に結合する。一部の実施形態では、抗体(又は断片)は、腫瘍選択的抗原に結合する。一部の実施形態では、抗体(又は断片)は、腫瘍選択的ではあるが、特異的ではない抗原に結合する。一部の実施形態では、抗体(又は断片)は、血液系腫瘍に関連する腫瘍抗原に結合する。一部の実施形態では、抗体(又は断片)は、固形腫瘍に関連する腫瘍抗原に結合する。一部の実施形態では、抗体(又は断片)は、以下:BCMA、CD19、CD20、CD22、ROR1、メソテリン、CD33/IL3Ra、c−Met、PSMA、グリコリピドF77、EGFRvIII、GD−2、NY−ESO−1 TCR、及びMAGE A3 TCRの1つ又は複数に結合する。
腫瘍細胞上に配置される標的は、CD19であってよい。他のB細胞標的を使用することができ、限定されないが、CD20、CD21、CD22、CD23、CD24、CD72、CD79a、CD79b、及びBCMAが挙げられる。これらのB細胞標的は、リストに挙げる他の標的と一緒に、CAR T細胞標的のような特定の利点を有する。さらに、標的は、CD30、Her2、ADC又は放射線療法の標的(例えば、放射性同位体を担持するモノクローナル抗体)を含み得る。
局所(例えば、腫瘍微小環境)因子を阻害するペプチド
一部の実施形態では、局所因子を阻害するペプチド(例えば、ポリペプチド及びその断片)を腫瘍細胞により融合タンパク質として発現させることができる。これらのペプチドをコードする核酸を本明細書に記載のように、及び/又は当業者には周知の任意の方法で操作することにより、ペプチドを発現させることができる。非限定的な例として、TGFβ、アデノシン受容体2、血管内皮増殖因子(VEGF)、血小板由来増殖因子(PDGF)、インドールアミン2,3−ジオキシゲナーゼ(IDO1)、及びマトリックスメタロプロテイナーゼ(MMP))が挙げられる。
誘導性CD19変異体タンパク質及びCD19変異体融合タンパク質のスカフォールドとしてのCD19
CD19は、Igスーパーファミリーに属する95kd膜貫通タンパク質であり、2つの細胞外C2型Igドメインを含む(例えば、Tedder Nature Rev.Rheum.5:572−577(2009);Wang et al.,Exp.Hematol.Oncol.2012 Nov 29;1(1):36.doi:10.1186/2162−3619−1−36.)を参照)。一部の実施形態では、C2型Igドメインの一方若しくは両方を突然変異誘発のスカフォールドとして使用し、CD19変異体(例えば、一方若しくは両方のC2型Igドメイン内に1つ若しくは複数の突然変異を含むCD19若しくはその一部分)を、本明細書に記載の標的抗原への結合についてスクリーニング及び選択することができる。
ヒトCD19のヌクレオチド配列は公知である(Genbank Accession No. M84371.1を参照)。特定の抗原に結合するCD19変異体をコードする変異体核酸配列を取得するために、当技術分野で公知のいくつかの方法を使用することができる。一部の実施形態では、特定の抗原に結合するCD19変異体をコードする核酸の同定及び/又は単離を可能にするスクリーニング法を使用する。例示的な方法としては、いわゆるバイオパニング(biopanning)ステップがあり、これは、ファージディスプレイ(Kang,A.S.et al.1991.Proc Natl Acad Sci USA 88,4363−4366)、リボソームディスプレイ(Schaffitzel,C.et al.1999.J. Immunol.Methods 231,119−135)、DNAディスプレイ(Cull,M.G.et al.1992.Proc Natl Acad Sci USA 89,1865−1869)、RNAペプチドディスプレイ(Roberts,R.W.,Szostak,J.W.,1997.Proc Natl Acad Sci USA 94,12297−12302)、共有結合ディスプレイ(国際公開第98/37186号パンフレット)、細菌表面ディスプレイ(Fuchs,P.et al.1991.Biotechnology 9,1369−1372)、酵母表面ディスプレイ(Boder,E.T.,Wittrup,K.D.,1997.Nat Biotechnol 15,553−557)及び真核ウイルスディスプレイ(Grabherr,R.,Ernst,W.,2001.Comb.Chem.High Throughput.Screen.4,185−192)などの技術から知られている。FACS及び磁気ビーズ選別も、標識抗原を用いた富化(パニング)用途に適用可能である。また、バイオパニングステップの後に又は単独で、ELISA(Dreher,M.L.et al.1991.J.Immunol.Methods 139,197−205)及びELISPOT(Czerkinsky,C.C.et.al.1983.J Immunol Methods.65,109−21)などの免疫検出アッセイを用いることもできる。
従って、一部の実施形態では、本明細書に記載される誘導性構築物は、単独で、又は本明細書に記載の融合タンパク質の一部としてCD19変異体(若しくは断片)をコードする。例えば、本明細書に記載される誘導性構築物は、腫瘍因子に結合するように選択され、発現すると、腫瘍抗原に結合することができ、しかも、それ自体が別の細胞治療薬(例えば、CD19に結合するCAR−T細胞)の標的となり得るCD19変異体(又は断片)をコードすることができる。一部の実施形態では、本明細書に記載される誘導性構築物は、主要抗原に結合するように選択されたC2型Igドメイン変異体を含むCD19変異体をコードする。CD19変異体が発現すると、C2型Igドメインは、腫瘍細胞上の腫瘍抗原に結合する。続いて、CD19を認識するCAR−T細胞による治療(例えば、対象への投与)により、CD19変異体が結合した腫瘍細胞を殺傷する。一部の実施形態では、本明細書に記載される誘導性構築物は、各々が腫瘍抗原(例えば、腫瘍抗原の異なるエピトープ)に結合するように選択された両方のC2型Igドメインの変異体を含むCD19変異体をコードする。CD19変異体が発現すると、C2型Igドメインは、腫瘍細胞上の腫瘍抗原に結合する。これに続いて、CD19を認識するCAR−T細胞による治療(例えば、対象への投与)により、CD19変異体が結合した腫瘍細胞を殺傷する。
一部の実施形態では、標的抗原に結合させるために選択されたCD19変異体を融合タンパク質に含有させる。例えば、標的抗原に結合するように選択されたC2型Igドメイン変異体を含むCD19変異体を、やはり腫瘍抗原(例えば、腫瘍抗原上の異なるエピトープ)に結合する抗体若しくはその断片と融合することができる。例示的な融合タンパク質として、例えば、CD19変異体/scFv融合タンパク質及びCD19変異体/VHH融合タンパク質が挙げられる。本明細書に記載される誘導性構築物は、こうしたCD19変異体/抗体融合タンパク質をコードすることができ、発現すると、融合タンパク質のCD19変異体及び抗体は、腫瘍細胞上の腫瘍抗原に結合する。これに続いて、CD19を認識するCAR−T細胞による治療(例えば、対象への投与)により、CD19変異体/抗体融合タンパク質が結合した腫瘍細胞を殺傷する。一部の実施形態では、本明細書に記載のように、誘導性発現に関して有用なCD19スカフォールド遺伝子は、可溶性の精製済融合タンパク質のインビトロでの生成のために修飾する場合も有用となる。CD19変異体(又は断片)をスカフォールドとして含む融合タンパク質の追加的で非限定的な例として、例えば、CD19変異体/サイトカイン融合タンパク質及びCD19変異体/TLRアゴニスト融合タンパク質が挙げられる。
CD19(又は断片)をスカフォールドとして含む融合タンパク質の追加的で非限定的な例として、例えば、CD19−サイトカイン融合タンパク質、CD19−TLRアゴニスト融合タンパク質が挙げられる。免疫グロブリン様ドメインを含有する他のB細胞制限細胞表面マーカとして、CD22、CD79a及びCD79bが挙げられる。これらのIgドメインを突然変異誘発させて、TAA及びTSAに結合する変異体を作製することができる。
ポリペプチド抗原及び抗体
以下の表1に、既知の入手可能な抗体剤によってターゲティングされるいくつかのヒトポリペプチド抗原の非包括的リストを示し、抗体剤が有用であると想定されているいくつかの癌適応症を記載する。
Figure 2018536434
Figure 2018536434
従って、ポリペプチド抗原をコードする発現構築物をターゲティングする細胞治療薬をこれらの(又は他の)既知抗体の1つ又は複数と組み合わせて使用することができる。
以下の実施例を例示の目的で提供するが、本発明を限定することは何ら意図されない。
実施例1.細胞治療薬の細胞が抗原(例えば、腫瘍細胞又はその局所環境)と遭遇した後、抗原活性化制御プロモータは、サイトカイン放出を促進する
癌治療薬のためのサイトカイン支持には長い歴史がある(例えば、TNF、LTa、IFNa及びIL−2の全身使用など)。全身性サイトカイン療法に固有の問題として、高用量要件、わずかな有効性、及び毒性(TNF及びLTaの場合には致死的)が挙げられる。こうした毒性により、IL−12及びIL−15の使用が限定されている。
例えば、全身性組換えIL−12は、腎臓及び全身性毒性をはじめとする様々な重篤な有害作用を誘導した。高い用量レベルは、一時的な免疫抑制につながったが、これは、有効な免疫療法には不都合となり得る。(参照により本明細書に組み込まれるLeonard et al.,Blood 1997;90:2541−8及びColombo,MP et al.,CytokineGrowth Factor Rev 2002;13:155−68を参照されたい。サイトカインが十分な濃度で腫瘍部位に到達しなかったことから、全身性IL−12試験の大部分は、有毒な有害事象及び限定的な有効性を伴った(参照により本明細書に組み込まれるS Tugues,et al.,2015 Cell Death Differ 22:237−246。
組換えIL−15は、NK及びCD8細胞媒介性毒性を誘導する。rIL−15を受けた患者に観察された用量制限毒性は、グレード3低血圧、血小板減少症、及びALT及びASTの上昇を含み、これにより、最小臨床的有効性の最適下限最大耐量をもたらした。(参照により本明細書に組み込まれるConlon,K.,et al.,J.of Clinical Oncology Jan 1,2015:74−82を参照)。
これらの並びに類似の試験は、サイトカインの非制御投与及び全身分布に関連する用量制限毒性及び最小有効性を示す。従って、癌を有するか又は癌(例えば、腫瘍)を有することが疑われる個体に、サイトカインと標的との融合タンパク質であるように、腫瘍細胞の直接形質導入を可能にする組成物を投与する。投与は、静脈内又は腫瘍内で行うことができる。
実施例2.形質導入腫瘍細胞からのサイトカインの放出
CAR T細胞、CAR NK細胞、TCR T細胞、TIL、同種異系NK細胞、及びオートロガスNK細胞を、TAAを含むサイトカイン融合タンパク質としてIL−21の徐放を達成するように操作する。CD8+T細胞において拡大及びエフェクター分化を誘導してNK細胞活性化及び細胞傷害活性を支持する。
活性化シグナルのエンゲージメントにより、TNFプロモータの制御下でIL−15が急速に分泌され、これは、NK細胞拡大(例えば、CAR NK細胞、同種異系NK細胞、及びオートロガスNK細胞)を支持するか、又は抗腫瘍応答においてNK細胞伝播(例えば、CAR T、TCR、TIL)を動員する。或いは、発現されたサイトカイン及びプロモータの様々な組合せを使用して、融合タンパク質として好適な様式(IL−2、IL−12、IL−36g、IFNg)に発現させる。
IL−12に融合した抗TAAscFv抗体の持続的な産生は、免疫細胞を動員して、CAR T細胞又は他の細胞治療薬とのエンゲージメントによってトリガーされた抗腫瘍免疫応答を支持及び拡大する。
実施例3.ターゲティング法は、単鎖可変断片(scFv)抗体(又はその断片)を利用するか、又は分泌されたヘテロ二量体TCRα/β又はγ/δ鎖を抗体薬物複合体標的と融合させる。
標的は、毒素に結合した抗体であるADCによって認識されるポリペプチド配列、1つ又は複数のタンパク質ドメインである。ADC標的は、中でも、HER2受容体、CD30細胞表面タンパク質、葉酸受容体α、及びCD19である。
ターゲティング法は、scFv抗体又はその断片を利用し、抗体薬物複合体標的と融合させる。或いは、分泌されたヘテロ二量体TCRα/β又はγ/δ鎖ターゲティング法を使用する。抗体薬物複合体標的の例として、CD30、HER2、又はADCC抗体標的が挙げられる。
実施例4.ターゲティング法は、単鎖可変断片(scFv)抗体(又はその断片)を利用するか、又は分泌されたヘテロ二量体TCRα/β又はγ/δ鎖を免疫応答促進剤と融合させる。
「免疫応答促進剤」は、免疫応答細胞集団を含む刺激細胞によって免疫応答を刺激することができるあらゆる物質である。免疫応答を直接刺激する物質として、サイトカイン、「危険シグナル」(DAMP、PAMP、TLRアゴニストなど)、アゴニスト抗体又はリガンド(例えば、抗4−1BB、CD40L、B7−1、及びその他多数)、免疫抑制シグナルの阻害剤(PD−1、PD−L1、CTLA4、Lag−3、TIM−3、IDO1、アデノシン受容体、TGFβのアンタゴニスト、及びその他多数)が挙げられる。
ターゲティング法は、scFv抗体(又はその断片)を利用するか、或いはターゲティング法は、分泌されたヘテロ二量体TCRα/β又はγ/δ鎖ターゲティング法である。いずれのターゲティング法でも、免疫応答促進剤として、IL−2、IFNα、IL−12、IL−15、IL−21、任意のTLRアゴニスト及び任意の免疫チェックポイント抗体(又はその断片)が挙げられる。
実施例5.ターゲティング法は、単鎖可変断片(scFv)抗体(又はその断片)を利用するか、又は分泌されたヘテロ二量体TCRα/β又はγ/δ鎖を細胞動員部分と融合させる。
免疫エフェクター細胞の動員のための別の方法は、リンカーにより連結された2つのscFvから構成される二重特異性T細胞エンゲージャ(例えば、BiTE)の作製である。一方のアームは、抗TAAscFvであり、2つ目のscFvは、TCR複合体のCD3εサブユニットに結合するため、T細胞活性化をトリガーする。重要なことに、BiTE及び関連分子(DART、ダイアボディ、fCabなど)は、非常に低いエフェクター/標的(E/T)細胞比のT細胞により、腫瘍細胞溶解のラウンドを繰り返し誘発する。細胞傷害性は、膜穿孔及びそれに続くグランザイム及びアポトーシスの誘導によって媒介され、これは、まさに抗腫瘍環境に誘発することが意図された殺傷のタイプである。通常、抗TAAscFv腫瘍関連抗原の親和性は、CD3に対するものよりもはるかに高く、これは標的腫瘍に対する特異性を強化する。多くのBiTEが作製されており、そのようなものとして、CD19、EpCAM、HER2、癌胎児性抗原(CEA)、エフリンA2(EphA2)、CD33、及び黒色腫関連コンドロイチン硫酸プロテオグリカン(MCSP)をターゲティングするBiTEが挙げられる。臨床試験中の他のBiTEは、EpCAM、前立腺特異的膜抗原(PSMA)、又はCD3結合モジュールと組み合わせたCEA結合分子から構成される。
いくつかの例では、ターゲティング法は、scFv抗体(又はその断片)を利用するか、或いはターゲティング法は、分泌されたヘテロ二量体TCRα/β又はγ/δ鎖を含む。いずれのターゲティング法でも細胞動員部分を抗CD16と融合させる。別の例では、細胞動員部分を抗CD3部分と融合させ、本明細書に記載のBiTE(登録商標)技術を利用する。
実施例6.ScFvがTAA Her2に結合して、腫瘍がCD19指向性CAR T細胞によって殺傷される、ScFv−CD19融合タンパク質を含むHPV偽ウイルスを用いたインビボでの腫瘍のトランスフェクション
Her2を発現する乳癌の異種移植マウスモデルの腫瘍細胞を形質導入するために、ScFv−CD19融合タンパク質を含むHPV偽ウイルスをIV注射する。形質導入された腫瘍は、ScFv−CD19融合タンパク質を分泌し、その結果、ScFvとHer2との結合を介してScFv−Cd19融合タンパク質による腫瘍細胞の被覆が起こる。CD19指向性CAR T細胞の添加により、CD19で被覆された腫瘍細胞を殺傷する。CD19指向性CAR T細胞は、標準的な方法によって作製される。
実施例7.ScFvがTAA Her2に結合して、腫瘍がCD19指向性CAR T細胞によって殺傷される、ScFv−CD19融合タンパク質を含むAAV−ファージキメラウイルスを用いたインビボでの腫瘍のトランスフェクション
Her2を発現する乳癌の異種移植マウスモデルの腫瘍細胞を形質導入するために、キメラAAV/ファージウイルスをIV注射する。形質導入された腫瘍は、ScFv−CD19融合タンパク質を分泌し、その結果、ScFvとHer2との結合を介してScFv−CD19融合タンパク質による腫瘍細胞の被覆が起こる。CD19指向性CAR T細胞の添加により、CD19で被覆された腫瘍細胞を殺傷する。CD19指向性CAR T細胞の作製は十分に確立されている。
実施例8.ScFvがTAA Her2に結合して、CD30を標的とするADCによって腫瘍が殺傷される、ScFv−CD30融合タンパク質を含むHPV偽ウイルスを用いたインビボでの腫瘍のトランスフェクション
Her2を発現する乳癌の異種移植マウスモデルの腫瘍細胞を形質導入するために、ScFv−CD30融合タンパク質を含むHPV偽ウイルスをIV注射する。形質導入された腫瘍は、ScFv−CD30融合タンパク質を分泌し、その結果、ScFvとHer2との結合を介してScFv−CD30融合タンパク質による腫瘍細胞の被覆が起こる。CD30指向性抗体薬物複合体(ADC)の添加により、CD30で被覆された腫瘍細胞を殺傷する。アドセトリスは、Seattle Geneticsから市販されているADCである。
実施例9.融合タンパク質をコードするAAVウイルス粒子による細胞の形質導入により、CAR19T細胞ターゲティング及び活性化を指令することができる機能性融合タンパク質の分泌が起こる。
本実施例は、融合タンパク質をコードするAAVウイルス粒子で形質導入された細胞からの融合タンパク質の発現を示す。さらに、本実施例は、発現された融合タンパク質が、抗CD19抗体FMC63に結合されて、抗His抗体とC末端Hisタグとの結合により検出することができることを立証する。発現されると、融合タンパク質は、CD19陰性である細胞の存在下でCAR19T細胞を活性化することができる。
以下の表に、本実施例で試験した様々な構築物を列記する。
Figure 2018536434
方法
12ウェルプレートにDMEM+10%FBS培地中約4×10e5細胞/ウェルでA431又は293T細胞のいずれかを接種した。翌日、1ウェルをカウントして、ウイルス感染について正確なカウントを得た。細胞は、1×10又は5×10の感染多重度で感染した。AAV2ウイルス粒子をVigene(Rockville,MD)により作製した。ウイルス粒子は、CD19D1+D2−scFv−His配列を含有する挿入片をpAV−FHにクローン化したプラスミドから作製した。ウイルス粒子AAV−1(CD19D1+D2−トラスツズマブscFv(VH/VL)、配列番号1)、AAV−3(CD19D1+D2−MOC31scFv(VH/VL)、配列番号3)、AAV−5(CD19D1+D2−LY2875358scFv(VH/VL)、配列番号5)及びAAV−7(CD19D1+D2−パニツムマブscFv(VH/VL)、配列番号7)は、それぞれ8.39×1013、1.51×1014、3.03×1014及び2.13×1014GC/mlの力価を有した。0.6ml/ウェルDMEM+2% FBS中で感染を実施し、その際、培地中にウイルスを直接添加した。10(「104」又は「10e4」としても知られる)〜5×10(「5x106」又は「5×10e6」としても知られる)の様々な濃度のウイルスを使用した。翌日、培地をDMEM+10%FBSに交換し、インキュベーションを3又は6日間続けた。
ELISA
ELISAを用いて上清中の発現分析を調べたが、その際、捕捉のために抗CD19FMC63を、検出のために抗Hisを用いた。手短には、96ウェルプレート(Pierce,Cat#15041)を0.1M炭酸塩、pH9.5中の1.0μg/mlの試薬で一晩4℃において被覆した。次に、プレートをTBS(200μl/ウェル)中の0.3%脱脂粉乳(NFD)で1時間RTにおいて遮断した。続いて、プレートを洗浄バッファー(1×TBST:0.1M Tris、0.5M NaCl、0.05%Tween20)で3回洗浄した。1ウェル当たり100μlの非希釈細胞培養物上清又は段階的3×希釈物を含む1.0μg/mlの精製済タンパク質から滴定を実施し、RTで1時間インキュベートした。希釈バッファーは、1×TBS(0.1M Tris、0.5M NaCl)中の1%BSAであり、続いて洗浄バッファーで3回洗浄する。1μg/ml濃度のビオチン化試薬などの二次試薬をRTで1時間(必要に応じて)添加した。HRP−共役試薬を1:2000で添加し、1ウェル当たり100μl塗布して、RTの暗所において1時間インキュベートした。1ウェル当たり100μlの1−Step Ultra TMB−ELISA(Thermo Fisher,Prod♯34028)を添加した。発色が起こったとき、プレートを405nmで読み取った。
XTT細胞増殖アッセイ(ATCC、Cat#30−1011K)
XTT試薬のアリコート及び活性化試薬を使用前に37℃で急速解凍した。次に、0.1mlの活性化試薬を5.0mlのXTT試薬に添加した。続いて、50μlの活性化−XTT溶液を各ウェルに添加した。プレートを細胞培養インキュベータ内に2〜4時間配置し、発色についてモニターした。プレートの吸光度を波長450nmで読み取った。細胞死%(別名:細胞傷害性)を以下のように計算した。
殺傷%=[1−OD(実験ウェル−対応するT細胞数)/OD(T細胞−培地を含まない腫瘍細胞)]×100
ELISAによるインターフェロンγ濃度アッセイ
96ウェルプレート(Pierce、製品#15041)を0.1M炭酸塩バッファー、pH9.5中の1.0μg/mlのマウス抗ヒトIFNγ(BD Pharmingen, Cat♯551221)で一晩4℃において被覆した。次に、トリス緩衝食塩水(TBS)中の0.3%脱脂粉乳溶液200μl/ウェルを用いて、プレートを1時間室温で遮断した。プレートを洗浄バッファー(1×TBS/Tween:0.1M Tris、0.5M NaCl、0.05%Tween20)で3回洗浄した。24時間又は48時間培養プレート(前述参照)からの100μlの培養物上清をELISAプレートに添加した。組換えヒトIFNγ(Thermo Fisher,Cat♯RIFNG100)の滴定も、300ng/mlから段階的3×希釈により2pg/mlまで同じプレート中で実施して標準曲線を作成した。次に、プレートを室温で1時間インキュベートした。希釈バッファーは、1%BSAを含む1×TBS(0.1M Tris、0.5M NaCl)であった。プレートを洗浄バッファーで3回洗浄した。ビオチン化マウス抗ヒトIFNγ(BD Pharmingen, Cat♯554550)を1μg/ml濃度で添加してから、プレートを室温で1時間インキュベートした。プレートをさらに洗浄バッファーで3回洗浄した。HRP共役ストレプトアビジン(Thermo Fisher,Cat♯21130)を原液から1:2000希釈で、1ウェル当たり100μl添加した。次に、プレートを室温の暗所において1時間インキュベートした。プレートをさらに洗浄バッファーで3回洗浄した。1ウェル当たり100μlの1−Step Ultra TMB−ELISA発色溶液(Thermo Fisher,Cat♯34028)を各ウェルに添加した。発色が十分に起こったとき、プレートを波長405nmで読み取った。
結果
図2A〜2Cは、形質導入細胞からの融合タンパク質の発現を示す。図2Aは、融合タンパク質をコードするAAVウイルス粒子によるA431又は293T細胞の形質導入後、融合タンパク質CD19D1+2−トラスツズマブscFv(VH/VL)(AAV#1)の検出が発現されることを示す。発現された融合タンパク質は、抗CD19抗体FMC63に結合されて、抗His抗体とC末端Hisタグとの結合により検出することができる。図2Bは、表示の融合タンパク質コードするAAVウイルス粒子による293T細胞の形質導入から得られた融合タンパク質AAV−3(CD19D1+D2−MOC31scFv(VH/VL)、配列番号3)、AAV−5(CD19D1+D2−LY2875358scFv(VH/VL)、配列番号5)、及びAAV−7(CD19D1+D2−パニツムマブscFv(VH/VL)、配列番号7)の発現の検出を示す。図2Cは、融合タンパク質コードするAAVウイルス粒子によるA431細胞の形質導入から得られた融合タンパク質AAV−3(CD19D1+D2−MOC31scFv(VH/VL)の発現の検出を示す。
図3A及び3Bは、AAV−1発現上清及びBT474細胞とCAR19T細胞(Promab)のインキュベーション時のIFNγの誘導を測定するIFNγELISAの結果の概要を示す。図3Aは、10:1エフェクター:標的比で24時間後のIFNγELISAの結果を示す。図3Bは、10:1エフェクター:標的比で48時間後のIFNγELISAの結果を示す。
図4A〜4Cは、AAV−1発現上清及びBT474細胞とCAR19T細胞(Promab)とのインキュベーション時の細胞傷害性の誘導を示す。図4Aは、2:1エフェクター:標的比で24時間後のXTT−細胞傷害性結果の概要を示す。図4Bは、2:1エフェクター:標的比で48時間後のXTT−細胞傷害性結果の概要を示す。図4Cは、10:1エフェクター:標的比で48時間後のXTT−細胞傷害性結果の概要を示す。これらの結果は、細胞(例えば、腫瘍細胞)のAAV形質導入により、CAR19T細胞活性化及び細胞傷害性を指令することができる機能性融合タンパク質の発現をもたらすことができることを立証するものである。
均等物
当業者であれば、本明細書に記載される本発明の特定の実施形態に対する多数の均等物を認識するか、又はルーティンに過ぎない実験を使用して確認することができるであろう。本発明の範囲は、以上の説明に限定することが意図されるのではなく、以下の特許請求の範囲に記載される。
Figure 2018536434
Figure 2018536434
Figure 2018536434

Claims (32)

  1. 融合タンパク質として、腫瘍関連抗原(TAA)又は腫瘍特異的抗原(TSA)及び治療薬に対する抗体又は抗体断片をコードする組換えベクター。
  2. 前記治療薬が、サイトカイン、ペプチド、タンパク質、抗体、抗体断片、T細胞エンゲージャ及びNK細胞エンゲージャからなる群から選択される、請求項1に記載のベクター。
  3. 前記治療薬が、神経膠腫関連抗原、癌胎児性抗原(CEA)、β−ヒト絨毛性ゴナドトロピン、αフェトプロテイン(AFP)、レクチン反応性AFP、サイログロブリン、RAGE−1、MN−CA IX、ヒトテロメラーゼ逆転写酵素、RU1、RU2(AS)、腸カルボキシエステラーゼ、mut hsp70−2、M−CSF、プロスターゼ、前立腺特異的抗原(PSA)、PAP、NY−ESO−1、LAGE−la、p53、プロステイン、PSMA、Her2/neu、サバイビン及びテロメラーゼ、前立腺癌腫瘍抗原−1(PCTA−1)、MAGE、ELF2M、好中球エラスターゼ、エフリンB2、CD22、インスリン増殖因子(IGF)−I、IGF−II、IGF−I受容体及びメソテリン、EphA2、HER2、GD2、グリピカン−3、5T4、8H9、ανβ6インテグリン、BCMA、B7−H3、B7−H6、CAIX、CA9、CD19、CD20、CD22、κ軽鎖、CD30、CD33、CD38、CD44、CD44v6、CD44v7/8、CD70、CD123、CD138、CD171、CEA、CSPG4、EGFR、EGFRvIII、EGP2、EGP40、EPCAM、ERBB3、ERBB4、ErbB3/4、FAP、FAR、FBP、胎児性AchR、葉酸受容体a、GD2、GD3、HLA−AI MAGE Al、HLA−A2、ILl lRa、IL13Ra2、KDR、ラムダ、ルイス−Y、MCSP、メソテリン、Mucl、Mucl6、NCAM、NKG2Dリガンド、NY−ESO−1、PRAME、PSCA、PSC1、PSMA、ROR1、サバイビン、TAG72、TEM1、TEM8、VEGRR2、癌胎児性抗原、HMW−MAA、並びにVEGF受容体からなる群から選択される、請求項1に記載のベクター。
  4. 前記サイトカインが、前記ベクターを含む腫瘍細胞によって分泌され得る、請求項2に記載のベクター。
  5. ウイルスベクターである、請求項1〜3のいずれか一項に記載のベクター。
  6. 癌細胞のゲノムに組み込まれる、請求項1〜4のいずれか一項に記載のベクター。
  7. 前記治療薬が、キメラ抗原受容体(CAR)の抗原である、請求項1〜6のいずれか一項に記載のベクター。
  8. 前記治療薬がT細胞受容体(TCR)の抗原である、請求項1〜6のいずれか一項に記載のベクター。
  9. 前記治療薬がADC抗体、ADCC抗体、及び/又は放射線治療用抗体の抗原である、請求項1〜6のいずれか一項に記載のベクター。
  10. 前記治療薬が、TLRアゴニスト、PAMP、DAMP及び他の刺激因子からなる群から選択される免疫刺激性サイトカイン又は分子である、請求項1〜6のいずれか一項に記載のベクター。
  11. 前記治療薬が、免疫調節性又は抗腫瘍性を有するペプチドである、請求項1〜6のいずれか一項に記載のベクター。
  12. 前記TAA又はTSA及び治療薬が融合タンパク質として発現される、請求項1〜11のいずれか一項に記載のベクター。
  13. 前記TAA又はTSAが、神経膠腫関連抗原、癌胎児性抗原(CEA)、β−ヒト絨毛性ゴナドトロピン、αフェトプロテイン(AFP)、レクチン反応性AFP、サイログロブリン、RAGE−1、MN−CA IX、ヒトテロメラーゼ逆転写酵素、RU1、RU2(AS)、腸カルボキシエステラーゼ、mut hsp70−2、M−CSF、プロスターゼ、前立腺特異的抗原(PSA)、PAP、NY−ESO−1、LAGE−la、p53、プロステイン、PSMA、Her2/neu、サバイビン及びテロメラーゼ、前立腺癌腫瘍抗原−1(PCTA−1)、MAGE、ELF2M、好中球エラスターゼ、エフリンB2、CD22、インスリン増殖因子(IGF)−I、IGF−II、IGF−I受容体及びメソテリン、EphA2、HER2、GD2、グリピカン−3、5T4、8H9、ανβ6インテグリン、BCMA、B7−H3、B7−H6、CAIX、CA9、CD19、CD20、CD22、κ軽鎖、CD30、CD33、CD38、CD44、CD44v6、CD44v7/8、CD70、CD123、CD138、CD171、CEA、CSPG4、EGFR、EGFRvIII、EGP2、EGP40、EPCAM、ERBB3、ERBB4、ErbB3/4、FAP、FAR、FBP、胎児性AchR、葉酸受容体a、GD2、GD3、HLA−AI MAGE Al、HLA−A2、ILl lRa、IL13Ra2、KDR、ラムダ、ルイス−Y、MCSP、メソテリン、Mucl、Mucl6、NCAM、NKG2Dリガンド、NY−ESO−1、PRAME、PSCA、PSC1、PSMA、ROR1、サバイビン、TAG72、TEM1、TEM8、VEGRR2、癌胎児性抗原、HMW−MAA、並びにVEGF受容体からなる群から選択される、請求項1〜12のいずれか一項に記載のベクター。
  14. 融合タンパク質として、腫瘍発現サイトカイン受容体に対するサイトカイン及び治療薬をコードする組換えベクター。
  15. 前記サイトカイン受容体がI型受容体又はII型受容体である、請求項14に記載のベクター。
  16. 請求項1〜15のいずれか一項に記載のベクターを含む組換え腫瘍細胞。
  17. 1つ又は複数の融合タンパク質を発現する、請求項16に記載の腫瘍細胞。
  18. 腫瘍関連抗原(TAA)又は腫瘍特異的抗原(TSA)及び治療薬に対する抗体又は抗体断片を含む融合タンパク質を発現することができる組換え腫瘍細胞を生成する方法であって、(a)請求項1〜15のいずれか一項に記載のベクターを腫瘍細胞に導入するステップ;及び(b)前記ベクターが前記腫瘍細胞中に形質導入されるように前記腫瘍細胞を培養するステップを含む方法。
  19. 前記ベクター及び/又はその成分が前記腫瘍細胞のゲノムに組み込まれる、請求項18に記載の方法。
  20. 前記TAA又はTSAが、神経膠腫関連抗原、癌胎児性抗原(CEA)、β−ヒト絨毛性ゴナドトロピン、αフェトプロテイン(AFP)、レクチン反応性AFP、サイログロブリン、RAGE−1、MN−CA IX、ヒトテロメラーゼ逆転写酵素、RU1、RU2(AS)、腸カルボキシエステラーゼ、mut hsp70−2、M−CSF、プロスターゼ、前立腺特異的抗原(PSA)、PAP、NY−ESO−1、LAGE−la、p53、プロステイン、PSMA、Her2/neu、サバイビン及びテロメラーゼ、前立腺癌腫瘍抗原−1(PCTA−1)、MAGE、ELF2M、好中球エラスターゼ、エフリンB2、CD22、インスリン増殖因子(IGF)−I、IGF−II、IGF−I受容体及びメソテリン、EphA2、HER2、GD2、グリピカン−3、5T4、8H9、ανβ6インテグリン、BCMA、B7−H3、B7−H6、CAIX、CA9、CD19、CD20、CD22、κ軽鎖、CD30、CD33、CD38、CD44、CD44v6、CD44v7/8、CD70、CD123、CD138、CD171、CEA、CSPG4、EGFR、EGFRvIII、EGP2、EGP40、EPCAM、ERBB3、ERBB4、ErbB3/4、FAP、FAR、FBP、胎児性AchR、葉酸受容体a、GD2、GD3、HLA−AI MAGE Al、HLA−A2、ILl lRa、IL13Ra2、KDR、ラムダ、ルイス−Y、MCSP、メソテリン、Mucl、Mucl6、NCAM、NKG2Dリガンド、NY−ESO−1、PRAME、PSCA、PSC1、PSMA、ROR1、サバイビン、TAG72、TEM1、TEM8、VEGRR2、癌胎児性抗原、HMW−MAA、並びにVEGF受容体からなる群から選択される、請求項18又は19に記載の方法。
  21. 前記TAA又はTSAがキメラ抗原受容体(CAR)の抗原である、請求項18〜20のいずれか一項に記載の方法。
  22. 前記TAA又はTSAがT細胞受容体(TCR)の抗原である、請求項18〜20のいずれか一項に記載の方法。
  23. 前記治療薬がADC抗体、ADCC抗体、及び/又は放射線治療用抗体の抗原である、請求項18〜20のいずれか一項に記載の方法。
  24. 前記治療薬が、TLRアゴニスト、PAMP、DAMP及び他の刺激因子からなる群から選択される免疫刺激性サイトカイン又は分子である、請求項18〜20のいずれか一項に記載の方法。
  25. 前記治療薬が、免疫調節性又は抗腫瘍性を有するペプチドである、請求項18〜20のいずれか一項に記載の方法。
  26. 癌の治療を、それを必要とする個体において行う方法であって、請求項1〜15のいずれか一項に記載のベクターを含む組成物を投与するステップを含む方法。
  27. 融合タンパク質が発現される、請求項26に記載の方法。
  28. 前記癌細胞が、前記癌細胞に対する免疫応答を高める治療薬を発現する、請求項26又は27に記載の方法。
  29. 前記癌細胞が、CARによって認識され得る1つ又は複数のタンパク質又はペプチド抗原を発現する、請求項17又は18に記載の方法。
  30. 前記癌細胞が、TCRによって認識され得る1つ又は複数のタンパク質又はペプチド抗原を発現する、請求項17又は18に記載の方法。
  31. 前記癌細胞が、個体の免疫細胞によって認識され得る治療薬を含む1つ又は複数の融合タンパク質を発現する、請求項17又は18に記載の方法。
  32. 個体へのCAR T細胞の投与をさらに含む、請求項17又は18のいずれか一項に記載の方法。
JP2018542999A 2015-10-30 2016-10-28 腫瘍形質導入のための組成物及び方法 Pending JP2018536434A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023001322A JP2023052263A (ja) 2015-10-30 2023-01-06 腫瘍形質導入のための組成物及び方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562249183P 2015-10-30 2015-10-30
US62/249,183 2015-10-30
PCT/US2016/059578 WO2017075533A1 (en) 2015-10-30 2016-10-28 Compositions and methods for tumor transduction

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023001322A Division JP2023052263A (ja) 2015-10-30 2023-01-06 腫瘍形質導入のための組成物及び方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018536434A true JP2018536434A (ja) 2018-12-13

Family

ID=58631223

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018542999A Pending JP2018536434A (ja) 2015-10-30 2016-10-28 腫瘍形質導入のための組成物及び方法
JP2023001322A Withdrawn JP2023052263A (ja) 2015-10-30 2023-01-06 腫瘍形質導入のための組成物及び方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023001322A Withdrawn JP2023052263A (ja) 2015-10-30 2023-01-06 腫瘍形質導入のための組成物及び方法

Country Status (13)

Country Link
US (3) US10066023B2 (ja)
EP (1) EP3368077A4 (ja)
JP (2) JP2018536434A (ja)
KR (1) KR20180083868A (ja)
CN (1) CN108472365A (ja)
AU (1) AU2016343805A1 (ja)
BR (1) BR112018008390A2 (ja)
CA (1) CA3003144A1 (ja)
CL (1) CL2018001108A1 (ja)
IL (1) IL258956A (ja)
MA (1) MA43134A (ja)
MX (2) MX2018005348A (ja)
WO (1) WO2017075533A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112018008326A2 (pt) 2015-10-30 2018-10-30 Aleta Biotherapeutics Inc. composições e métodos para o tratamento de câncer
EP3368077A4 (en) 2015-10-30 2019-10-16 Aleta Biotherapeutics Inc. COMPOSITIONS AND METHODS OF TUMOR TRANSDUCTION
TWI676483B (zh) * 2017-08-06 2019-11-11 強普生技股份有限公司 醫藥套組及其用途
WO2019035938A1 (en) 2017-08-16 2019-02-21 Elstar Therapeutics, Inc. MULTISPECIFIC MOLECULES BINDING TO BCMA AND USES THEREOF
WO2019118918A1 (en) * 2017-12-15 2019-06-20 Aleta Biotherapeutics Inc. Cd19 variants
JP7179855B2 (ja) * 2017-12-19 2022-11-29 ベイジン ツェチン バイオメディカル カンパニー リミテッド 低pH挿入ペプチド及びその組成物
CN110824158A (zh) * 2018-08-07 2020-02-21 上海恒润达生生物科技有限公司 一种检测cart细胞针对靶抗原细胞因子的分泌的方法
JP2022521183A (ja) * 2019-02-20 2022-04-06 リサーチ インスティチュート アット ネイションワイド チルドレンズ ホスピタル がんを標的とする、ウイルスによってコードされる、調節可能なt(catvert)またはnk細胞(catvern)リンカー
GB202011993D0 (en) 2020-07-31 2020-09-16 Adc Therapeutics Sa ANTI-IL 13Ra2 antibodies
US20230365675A1 (en) 2020-09-14 2023-11-16 Vor Biopharma Inc. Single domain antibodies against cd33
AU2023254830A1 (en) 2022-04-11 2024-10-17 Vor Biopharma Inc. Binding agents and methods of use thereof

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000511042A (ja) * 1995-03-15 2000-08-29 アメリカ合衆国 Il−13受容体特異的キメラタンパク質およびその用途
JP2002507117A (ja) * 1997-06-04 2002-03-05 オックスフォード・バイオメディカ・(ユーケイ)・リミテッド ベクター
JP2005525115A (ja) * 2002-04-30 2005-08-25 モルメド スパ サイトカインと腫瘍標的指向蛋白質との融合
JP2009500346A (ja) * 2005-06-29 2009-01-08 ユニバーシティー・オブ・マイアミ 癌処置用の抗体−免疫細胞リガンド融合タンパク質
WO2015057834A1 (en) * 2013-10-15 2015-04-23 The California Institute For Biomedical Research Peptidic chimeric antigen receptor t cell switches and uses thereof
JP2019503200A (ja) * 2015-10-30 2019-02-07 アレタ・バイオセラピューティクス・インコーポレイテッドAleta Biotherapeutics Inc. 癌の治療のための組成物及び方法

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5807715A (en) 1984-08-27 1998-09-15 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Methods and transformed mammalian lymphocyte cells for producing functional antigen-binding protein including chimeric immunoglobulin
US6352694B1 (en) 1994-06-03 2002-03-05 Genetics Institute, Inc. Methods for inducing a population of T cells to proliferate using agents which recognize TCR/CD3 and ligands which stimulate an accessory molecule on the surface of the T cells
ZA932522B (en) 1992-04-10 1993-12-20 Res Dev Foundation Immunotoxins directed against c-erbB-2(HER/neu) related surface antigens
EP0922105B1 (en) 1996-07-17 2005-12-07 THE UNITED STATES GOVERNMENT as represented by THE DEPARTMENT OF HEALTH AND HUMAN SERVICES Infectious papillomavirus pseudoviral particles
GB9703369D0 (en) 1997-02-18 1997-04-09 Lindqvist Bjorn H Process
ES2572628T3 (es) 1997-09-05 2016-06-01 Medimmune, Inc. Método in vitro para desmontaje/remontaje de partículas análogas al virus del papiloma humano (VLP)
US5994136A (en) 1997-12-12 1999-11-30 Cell Genesys, Inc. Method and means for producing high titer, safe, recombinant lentivirus vectors
EP1235842A4 (en) 1999-10-15 2003-04-23 Univ Massachusetts GENESIS OF THE RNA INTERFERENCE PATH AS AID OF TARGETED GENTIAN INTERFERENCE
US6326193B1 (en) 1999-11-05 2001-12-04 Cambria Biosciences, Llc Insect control agent
AU2001275474A1 (en) 2000-06-12 2001-12-24 Akkadix Corporation Materials and methods for the control of nematodes
AU2001265418B2 (en) * 2000-06-22 2006-03-30 Biogen Idec Inc. Bispecific fusion protein and method of use for enhancing effector cell killing of target cells
US7446179B2 (en) 2000-11-07 2008-11-04 City Of Hope CD19-specific chimeric T cell receptor
CN1114690C (zh) 2001-05-15 2003-07-16 乔良 乳头瘤假病毒及其制备方法
US7235641B2 (en) * 2003-12-22 2007-06-26 Micromet Ag Bispecific antibodies
JP4384723B2 (ja) 2004-03-08 2009-12-16 ニチコン株式会社 電解コンデンサ用エッチング箔の製造装置
NZ562045A (en) 2005-03-02 2010-12-24 Biogen Idec Inc Kim-1 antibodies for treatment of TH2-mediated conditions
JP5479087B2 (ja) 2006-04-07 2014-04-23 ザ ボード オブ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティー オブ テキサス システム アデノ随伴ウイルスファージ粒子に関する方法および組成物
SI2145189T1 (sl) 2007-05-08 2016-08-31 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Papilomavirusni psevdovirusi za detekcijo in terapijo tumorjev
EP2190861A4 (en) 2007-08-22 2011-03-30 Univ California ACTIVE BINDING POLYPEPTIDES AND METHOD FOR THEIR IDENTIFICATION AND USE
US20110070191A1 (en) 2008-03-19 2011-03-24 Wong Hing C T cell receptor fusions and conjugates and methods of use there of
JP2012500855A (ja) * 2008-08-25 2012-01-12 アンプリミューン、インコーポレーテッド Pd−1アンタゴニストおよび感染性疾患を処置するための方法
CA2742777A1 (en) 2008-11-06 2010-05-14 University Of Guelph Methods of improving the therapeutic efficacy and utility of antibody fragments
CA2749339A1 (en) 2009-01-12 2010-07-15 Cytomx Therapeutics, Llc Modified antibody compositions, methods of making and using thereof
AU2010215761B2 (en) 2009-02-23 2017-04-06 Cytomx Therapeutics, Inc Proproteins and methods of use thereof
ES2638521T5 (es) 2010-03-05 2021-03-02 Univ Johns Hopkins Composiciones y métodos para anticuerpos y proteínas de fusión inmunomoduladores dirigidos contra dianas
DK2760886T3 (da) * 2011-09-26 2019-12-09 Philogen Spa Immunocytokin-kombinationsterapi
GB201203442D0 (en) 2012-02-28 2012-04-11 Univ Birmingham Immunotherapeutic molecules and uses
JP2015516813A (ja) 2012-04-27 2015-06-18 シトムクス セラピューティクス,インコーポレイティド 上皮成長因子受容体を結合する活性化可能抗体及びその使用方法
BR112014031689A2 (pt) 2012-06-22 2017-07-25 Cytomx Therapeutics Inc anticorpos reativos cruzados anti-jagged 1/jagged 2, anticorpos anti-jagged ativáveis e métodos de uso deles
WO2014052462A2 (en) 2012-09-25 2014-04-03 Cytomx Therapeutics, Inc. Activatable antibodies that bind interleukin-6 receptor and methods of use thereof
US10117896B2 (en) * 2012-10-05 2018-11-06 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Use of a trans-signaling approach in chimeric antigen receptors
AU2014267436B2 (en) 2013-05-13 2019-07-04 Cellectis CD19 specific chimeric antigen receptor and uses thereof
BR112016001128A2 (pt) 2013-07-19 2018-01-23 Vib Vzw membros da família il-1 modificados direcionados
CN113354744A (zh) 2013-12-20 2021-09-07 弗雷德哈钦森癌症研究中心 带标签的嵌合效应分子及其受体
WO2015142661A1 (en) * 2014-03-15 2015-09-24 Novartis Ag Regulatable chimeric antigen receptor
EP3119423B1 (en) 2014-03-15 2022-12-14 Novartis AG Treatment of cancer using chimeric antigen receptor
RU2731543C2 (ru) 2015-01-26 2020-09-04 Селлектис АНТИ-CLL1-СПЕЦИФИЧЕСКИЕ ОДНОЦЕПОЧЕЧНЫЕ ХИМЕРНЫЕ АНТИГЕННЫЕ РЕЦЕПТОРЫ (scCAR) ДЛЯ ИММУНОТЕРАПИИ РАКА
WO2016168773A2 (en) 2015-04-15 2016-10-20 The California Institute For Biomedical Research Optimized pne-based chimeric receptor t cell switches and uses thereof
KR20180041152A (ko) 2015-08-11 2018-04-23 셀렉티스 Cd38 항원 타겟팅 및 cd38 유전자 불활성화를 위하여 조작된 면역치료용 세포들
EP3368077A4 (en) 2015-10-30 2019-10-16 Aleta Biotherapeutics Inc. COMPOSITIONS AND METHODS OF TUMOR TRANSDUCTION
MY192474A (en) 2016-01-21 2022-08-23 Pfizer Chimeric antigen receptors targeting epidermal growth factor receptor variant iii
JP6952706B2 (ja) 2016-03-08 2021-10-20 ヴェンタナ メディカル システムズ, インク. エピトープタグを有する組換え抗体を使用する多重化免疫組織化学
EP4353750A3 (en) 2016-06-24 2024-07-24 iCell Gene Therapeutics LLC Chimeric antigen receptors (cars), compositions and methods thereof

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000511042A (ja) * 1995-03-15 2000-08-29 アメリカ合衆国 Il−13受容体特異的キメラタンパク質およびその用途
JP2002507117A (ja) * 1997-06-04 2002-03-05 オックスフォード・バイオメディカ・(ユーケイ)・リミテッド ベクター
JP2005525115A (ja) * 2002-04-30 2005-08-25 モルメド スパ サイトカインと腫瘍標的指向蛋白質との融合
JP2009500346A (ja) * 2005-06-29 2009-01-08 ユニバーシティー・オブ・マイアミ 癌処置用の抗体−免疫細胞リガンド融合タンパク質
WO2015057834A1 (en) * 2013-10-15 2015-04-23 The California Institute For Biomedical Research Peptidic chimeric antigen receptor t cell switches and uses thereof
JP2019503200A (ja) * 2015-10-30 2019-02-07 アレタ・バイオセラピューティクス・インコーポレイテッドAleta Biotherapeutics Inc. 癌の治療のための組成物及び方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ESSAND, M. ET AL.: "Genetically engineered T cells for the treatment of cancer", JOURNAL OF INTERNAL MEDICINE, vol. 273, no. 2, JPN6023012241, 2012, pages 166 - 181, XP055485945, ISSN: 0005020240, DOI: 10.1111/joim.12020 *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017075533A1 (en) 2017-05-04
KR20180083868A (ko) 2018-07-23
IL258956A (en) 2018-06-28
EP3368077A1 (en) 2018-09-05
MX2018005348A (es) 2018-08-14
MX2022012013A (es) 2022-10-21
CL2018001108A1 (es) 2018-11-16
US20170260288A1 (en) 2017-09-14
US10072094B2 (en) 2018-09-11
US20190112386A1 (en) 2019-04-18
MA43134A (fr) 2018-09-05
BR112018008390A2 (pt) 2018-11-27
CA3003144A1 (en) 2017-05-04
EP3368077A4 (en) 2019-10-16
AU2016343805A1 (en) 2018-06-07
CN108472365A (zh) 2018-08-31
JP2023052263A (ja) 2023-04-11
US11059904B2 (en) 2021-07-13
US10066023B2 (en) 2018-09-04
US20180022821A1 (en) 2018-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023052263A (ja) 腫瘍形質導入のための組成物及び方法
CA3074526C (en) Chimeric antigen receptor (car) binding to bcma and application thereof
JP2020508662A (ja) 腫瘍形質導入のための組成物及び方法
JP2022116230A (ja) 免疫療法用改変細胞
AU2014225788B2 (en) Engager cells for immunotherapy
CN108373504B (zh) Cd24特异性抗体和抗cd24-car-t细胞
US20210163570A1 (en) Engineered cells, t cell immune modulating antibodies and methods for using the same
WO2020092848A2 (en) Methods for treatment using chimeric antigen receptors specific for b-cell maturation antigen
US20230242638A1 (en) Chimeric antigen receptor targeting cldn18.2 and use thereof
CN112638428A (zh) 嵌合抗原受体肿瘤浸润淋巴细胞
CN115698285A (zh) 具有cd2激活的嵌合抗原受体
JP2023520658A (ja) 抗tn-muc1キメラ抗原受容体
CN115873115A (zh) 一种抗4-1bb单克隆抗体在肿瘤免疫治疗上的应用
WO2023180511A1 (en) Improved chimeric receptors
CN115667290A (zh) 新型il10激动剂及其使用方法
CN110577604A (zh) 携带gitr共刺激信号靶向egfr的嵌合抗原受体t细胞

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191025

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210506

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211102

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220502

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230106

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20230106

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20230123

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20230124

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20230331

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20230404